X



藤井聡太と最新ソフトが対局したら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2018/06/05(火) 20:44:39.90ID:RLW583FE
藤井聡太はソフトを越えているという声が多いので立ててみた
みなさんはどちらが勝つと思いますか
0020名無し名人2018/06/06(水) 01:06:51.71ID:fen1V3oT
天彦がPonanza様に71手で虐殺されたのをもう忘れたのか
0021名無し名人2018/06/06(水) 01:12:36.54ID:tjBEkdJw
天彦は中学生の藤井四段にも虐殺されてるだろ
0022名無し名人2018/06/06(水) 01:25:40.82ID:XCQoifXJ
藤井の実力が
R1800クラスだとするとソフト(R3000)に対する期待勝率は0.1%
R2000クラスだとするとソフト(R3000)に対する期待勝率は0.3%
となる
0023名無し名人2018/06/06(水) 01:40:32.15ID:tjBEkdJw
>>22
レートの意味わかってんの?
まったく環境が違うレートを比べても意味ないし
イロレーティングは回数を繰り返すほどインフレしていくから年に数十回のプロ棋戦とはまったく話が違うよ
0024名無し名人2018/06/06(水) 02:14:54.61ID:7G6ImXMi
ウォーズ10分切れ負けでオール棋神といい勝負すると思う
0025名無し名人2018/06/06(水) 03:38:28.18ID:nyB4qjBm
>>1
羽生善治    藤井聡太
14歳 0−0(0.000) 31−1(0.969)
15歳 24−8(0.750) 47−11(0.810)

   羽生善治    藤井聡太
中2 0−0(0.000) 10−0(1.000)
中3 8−2(0.800) 61−12(0.836)
高1 40−14(0.741) 7−0(1.000)
0026名無し名人2018/06/06(水) 04:19:07.81ID:CN/Rjyzs
マジレスすると100戦しても1勝もできない
1000回やれば2,3勝はできるかも?
0027名無し名人2018/06/06(水) 06:27:08.25ID:LycZ0nrO
飛車落ちですら勝てるかわからないレベルだろ…
0028名無し名人2018/06/06(水) 07:26:49.84ID:pBIejvEv
対ソフトに勝率1割ってどこかで見た
0029名無し名人2018/06/06(水) 08:03:43.10ID:F9BYDaWE
勝てると思う ソフトが進化しない限り
0030名無し名人2018/06/06(水) 08:52:55.90ID:G4zjgPPT
ソフトに勝てるわけがない
藤井本人が一番よくわかっている
0031名無し名人2018/06/06(水) 08:57:52.77ID:6grq3a20
ソフトが強くなる余地はまだまだあるってことやな
0032名無し名人2018/06/06(水) 09:01:10.68ID:z9Oc/iVg
アメバで恐怖の7番勝負をやって欲しい。
藤井くんvsソフト7種
持ち時間6時間
0033名無し名人2018/06/06(水) 09:19:24.83ID:567QNtO0
最新ソフトが公式戦に入ってきたら1割も負けると思うか?
0034名無し名人2018/06/06(水) 10:05:31.82ID:PnGUyb/9
そもそもソフトと対決させること自体ナンセンス
もう勝てないのは分かってるんだからどう戦うか、じゃなくどう活用するかがこの先生きていく上で必要なことでしょ
0035名無し名人2018/06/06(水) 12:46:34.63ID:qNmfXO6K
>>25
羽生さんの時代は、大山を始めとして
盤外戦術多用する棋士が多かったから、
同じ土俵では語れないと思う
タバコも特に規制されてなかったし
0036名無し名人2018/06/06(水) 12:58:05.51ID:TW/hDZzU
>>35
昔の対局動画見たら、タバコの煙がすごいことになってるね。
今や、タバコを嗜まないのは棋士の条件かもしれない。
0037名無し名人2018/06/06(水) 14:40:29.07ID:BU0AISni
去年の時点で練習相手の大樹の枝に負け越してるんだろ
3年前の大樹と今年のソフトには飛車落ち以上の差があるんだし今後差は開く一方
0038名無し名人2018/06/06(水) 16:08:48.75ID:XCQoifXJ
まずは角落ちでどうなるか見てみたいところだけど
0039名無し名人2018/06/06(水) 17:49:55.92ID:TuaHZJXg
100回やれば100回負けるわ

ただ部分的に読み勝つ所もある
0040名無し名人2018/06/06(水) 17:57:48.81ID:wTe2U8lI
>>1
藤井連勝劇から将棋に入ったニワカかな?
人間とソフトの格付けなんて公の場でハンデ戦で名人が手合い違いで敗北してとっくに終わってるだろ
0041名無し名人2018/06/06(水) 19:07:39.16ID:5VwockQR
実際ソフトが角落としてどうなるかってところでしょ
0042名無し名人2018/06/06(水) 22:35:56.35ID:d/ndXKx/
ソフトが一手3秒、藤井が持ち時間12時間なら勝つかもしれない
しかしそんなのやっても意味ない
0043名無し名人2018/06/07(木) 11:51:29.71ID:a3Jnx6WT
聡太ちゃんをいじめるのはやめてくれ。お願いだ。
0045名無し名人2018/06/07(木) 14:20:18.60ID:98LOZJA0
>>42
なんで意味ないの?
そもそも人間とコンピュータの持ち時間を同じにしてる事がナンセンス

じゃどのくらいならいいのかは知らんが
0046名無し名人2018/06/07(木) 15:38:04.34ID:DMuhKEKn
>42
この条件、一般的なコンピューターなら普通に藤井七段が勝つだろうけど、極端な話、考え得る最高のスーパーコンピューターならどうか、ということになるから、ちゃんと定義しないと意味が無いような気がする。
エネルギー制限にすれば、まだまだ人類が圧倒的に有利かな。
0047名無し名人2018/06/07(木) 18:40:33.89ID:nv6eG+tJ
>>46
エネルギー消費同じにしたら圧倒的に人類が負け
0048名無し名人2018/06/07(木) 18:48:41.07ID:nv6eG+tJ
>>44
技巧を読み深度を弱く調整してゼロ秒指しにしても千田が勝てないと言ってるので無理じゃない
0049名無し名人2018/06/07(木) 23:19:37.27ID:ftIIo4t3
ゼロ秒と12時間なら勝つだろ
0050名無し名人2018/06/08(金) 04:09:19.49ID:JGkzvOsT
部分的にソフトの読めない手で勝ってるそうだがさすがに対局は無理だろう

だが藤井に勝てる棋士が居なくなるとソフトとやる事になりそう
0051名無し名人2018/06/09(土) 13:52:25.32ID:PkXB2er8
対局して勝てると思ってる奴は本スレにもいない
0052名無し名人2018/06/09(土) 14:48:16.00ID:4VseVm0s
今のソフトを持ち時間5時間でやると序盤のリードをどうにも出来ないから
部分的にソフト越えの手が出る状態にすらならない
0053名無し名人2018/06/09(土) 16:04:23.31ID:LfABjlUi
>>6
なんでそんな極端なんだよw
AIに重い足かせ(コンピュータスペック等)をかけない限りは、
AIの方が圧倒的に有利だよ。
0054名無し名人2018/06/09(土) 16:08:15.38ID:LfABjlUi
>>17
コンピュータ側が飛車を持てるリスクへの評価は?

序盤から終局までずっとAIが指したら、そりゃAIが強いよ。

今の藤井将棋の面白さや強さは、人間対人間だからこそだよ。
0055名無し名人2018/06/09(土) 16:08:53.34ID:LfABjlUi
>>52
2行目に強く同意。
0056名無し名人2018/06/09(土) 16:42:49.22ID:owLH7Jud
>>8
ソフトは7二金推奨だった
そもそもソフトだったらあの状況にすらならない
0057名無し名人2018/06/09(土) 17:22:53.06ID:yCd+IgrX
人とバイクが競争したらどっちが勝つか?
という問題に
「バイクがエンストしたら勝つ」とか「道を間違えたら勝つ」
と言ってるようなもんだ
0058名無し名人2018/06/09(土) 23:48:22.36ID:MAuuqKVo
>47
これがよく分からない。発熱とかを考えると、人が有利でない?
0059名無し名人2018/06/10(日) 01:05:33.75ID:621uviIK
エネルギー消費は人間が1日約2000kcal
0060名無し名人2018/06/10(日) 06:47:18.77ID:Hgw1Ijrn
>>58
人間側は脳だけにするか
0061名無し名人2018/06/10(日) 20:56:51.78ID:mY/gTwHW
藤井七段「部分的には人間の方が深く読める局面もある」発言
0062名無し名人2018/06/10(日) 21:11:14.82ID:QEDkxFiJ
>>46
考え得る最強のスパコンって京のこと?
まぁたしかに京持ち出されたらそりゃ3秒でも完敗しそうではあるが
0063名無し名人2018/06/11(月) 10:58:40.11ID:X+yW4ppr
勝ったら三浦の二の舞になるだけ。
やめとけやめとけ、
0064名無し名人2018/06/11(月) 12:42:38.07ID:9rZ16Ru6
これから将棋界を背負っていく少年を公開処刑のような場に立たせるわけにはいかないだろ
0065名無し名人2018/06/21(木) 20:53:27.14ID:wjxyS7zG
人がAIに勝てるなら
将棋は優れたゲームであるということになり
勝てないなら取るに足らないゲームということになる
どちらであるかは天才に掛かっている
0066名無し名人2018/07/01(日) 13:13:52.64ID:TKhMDXxy
まずはやってみようよ
0067名無し名人2018/07/08(日) 18:00:01.20ID:efT35kur
>>1
飛車落ちでも勝てません
0068名無し名人2018/08/07(火) 03:59:40.44ID:xzjLeto6
それはない
0069名無し名人2018/08/09(木) 07:20:05.91ID:cmTBFpAG
1手3秒でも実際どうかね?
1年前に山崎が「ある若手がelmoに1秒なら勝てるが2秒以上考えさせると勝てないと嬉しそうに話してた」って発言してたんだよな
負け越すって程度の意味での「勝てない」だとは思うし、勿論その若手(千田辺り?)より藤井聡太の方が強いだろう
その若手も何時間も使って真剣勝負したわけでもないだろうが、あれから更にソフトも進化してるしな
少なくとも最新ソフトで2秒でもプロ級の領域には達してるはず、例え家庭用のi7搭載モデルくらいのPCでもね
3秒だと勝てないとは言わんが負けてもおかしくはない
0070名無し名人2018/08/31(金) 20:27:20.91ID:qMH08TN2
神 ≧ 天才 > AI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況