X



トップページ将棋・チェス
1002コメント342KB
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ140冊目▽
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 垢版2018/07/12(木) 13:30:53.74
■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

※前スレ ▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ139冊目▽
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1524059006/


次スレを立てるときは本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。『』は不要
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0859名無し名人 (ワッチョイ f910-axIE)垢版2018/08/24(金) 19:01:16.87ID:SZJfunoU0
雁木とか最新戦法はもう自分で指してみて、
解らないところをソフト先生に聞くのが一番早くて、
金もかからないと思う。

あまり内容の薄い本を出されると、もう買わなくていいやってなるね。
最近は内容の濃い本もあまり出てないし。
0862名無し名人 (ワッチョイ eaeb-PNam)垢版2018/08/24(金) 19:08:48.17ID:fpNDv6IS0
正直最新型を追うだけならLIVE中継に課金したほうがかなり効率良いしな
出版するの遅くなっても良いから質の高い本を出してほしいわ
0863名無し名人 (ワッチョイ b98a-4saf)垢版2018/08/24(金) 19:13:02.55ID:aqFLTl+D0
10代や20代ならいいけど今どきガラケーの人たちもぼちぼちいるし
無駄な棋書買って勉強してマイナビに搾取され続けていくと悲しいね
0864名無し名人 (ブーイモ MM49-gOc9)垢版2018/08/24(金) 19:16:47.00ID:WE6o4YMJM
それを言ったら最新戦法じゃなくても必要な定跡書が無くなってしまうような気も。
まぁ強い人ならもう無いのかもしれないが。
0865名無し名人 (スプッッ Sdea-XlGv)垢版2018/08/24(金) 19:33:12.32ID:lDwIM3J/d
棋書はR1200くらいの人が参考にしているイメージ

高段でも買う人はいるけど、さらっと内容を確認する程度だろうな
0866名無し名人 (ワッチョイ f910-axIE)垢版2018/08/24(金) 19:33:48.88ID:SZJfunoU0
機関紙の将棋世界も最近は、存在価値がほぼないと思う。

タイトル戦の棋譜や解説はネット中継見れば解るし、
ほかの載ってる棋譜も正直言って少ない。

将棋世界を買うならネット中継に、課金したほうがいいレベルになってるんじゃないかな。
0867名無し名人 (スプッッ Sdea-XlGv)垢版2018/08/24(金) 19:38:40.60ID:lDwIM3J/d
まぁ俺もそう思うよ
将棋世界に載ってる棋譜を追って並べるより、スマホのボタンをタップしてる方が視覚的にもわかりやすいし楽なんだよね
0871名無し名人 (ワッチョイ 1e8f-PcWx)垢版2018/08/24(金) 19:51:28.36ID:cofc+olN0
主にこんな感じかな
マイナビの若手本 →高段でも参考になるガチ系
マイナビの中堅〜ベテラン本 →級位者〜低段
浅川の戦法書 →級位から低段まで
創元社の戦法書 →主に級位者

正直一番役に立つのは戦法独特の手筋満載の創元社の本だと思う
0872名無し名人 (アウアウウー Saa1-iGET)垢版2018/08/24(金) 19:54:28.11ID:QkgIZhdda
戦法の幹となる部分の考え方を言語化してくれればいいんだけどな。
なんか確かに最近買いたいと思うような棋書がなくなってるんだよな。
青野流と勇気流の本はいつ出るんだか。

ソフトにかけると定跡書の手順に悪手混ざってるのはよくある。
0873名無し名人 (ワッチョイ 7140-axIE)垢版2018/08/24(金) 20:40:59.16ID:XV7Xz4Gg0
現代将棋の基本手筋432が気になる
基本手筋コレクションと比べて何が削られるんだろうか
発売したら両方もってるよって人はちょっと比較のレビューが欲しい
0874名無し名人 (ワッチョイ ede1-on08)垢版2018/08/25(土) 01:31:45.47ID:mFy9cy8j0
まさかここまでソフト信仰に汚染されてるとはな
0875名無し名人 (ブーイモ MM49-7K12)垢版2018/08/25(土) 02:06:46.56ID:YQNarDGpM
力戦色強いし

角頭棒銀系、右四間▲45歩突っかけ、右玉、対矢倉、対雁木、極限早繰り銀模様系

幅広すぎる
プロでも試行錯誤中で定跡もクソもないでしょ

体系化より勝又教授×浅川さんのマンスリー戦法解説くらいでいいんだがな
0876名無し名人 (ワッチョイ 45c3-PcWx)垢版2018/08/25(土) 07:44:24.77ID:TFEZzj770
稲葉さんの雁木本は定石書というより
雁木で戦うときの心構えという感じだった
だから半分を自戦記で埋めてエッセンスを感じて貰おうとしている

雁木はそれだけバリエーションがあって
一手一手を解説し辛いんだとろう(膨大になって本に収まらないから)
深浦さんも雁木本を書いているという噂があった気がするが
本当だとしたらそちらに期待したい
深浦さんは結構雁木を良く指しているイメージがあるし
0881名無し名人 (ワッチョイ 35b3-vl9i)垢版2018/08/26(日) 15:49:23.96ID:xiJPS4B30
https://i.imgur.com/bABUkvx.png

棋力がウォーズ3級〜初段向けの棋書ばかりになるのも頷ける

戦法解説や問題集ばかりでなく、彼らが知りたいことや
彼らに欠けていることを補う本を積極的に出版するのは一つのトレンドになり得る
0884名無し名人 (アウアウウー Saa1-cvY3)垢版2018/08/27(月) 08:26:35.68ID:9bG/0Mrqa
将棋の公式って本買ったけど大型公式、中型公式の定義がわからん
小型公式はわかるけど
0885名無し名人 (ワッチョイ 8aab-HfsH)垢版2018/08/27(月) 13:53:16.69ID:3iGvj5w70
中飛車名局集買ったよ
マイナビで1200円jだった
0886名無し名人 (ワッチョイ 9e9f-PcWx)垢版2018/08/27(月) 14:26:33.98ID:dvgoNwJy0
稲葉本を見るとやっぱ羽生の変わりゆく現代将棋って凄かったんだなぁって思う
ほとんど力戦みたいな戦型を序盤から一手ずつ事細かに分析していくんだもんね
そんなん普通の棋士にはやっぱ無理なんやなぁ
0888名無し名人 (スップ Sd0a-teUm)垢版2018/08/27(月) 21:59:50.83ID:bRsL0QLPd
後手急戦矢倉はある程度定跡化されてたと思う
手順も実戦例ベースが多かったし
稲葉の雁木本とは比較対象にはならないような気がする
0890名無し名人 (ワッチョイ ed80-XXLC)垢版2018/08/28(火) 00:56:50.45ID:2/fREtH50
勝つための将棋 作戦編 2018/9/15
片上 大輔 (監修), 東京大学将棋部 (その他)  理論社 A5版 95ページ ¥2,484

東大将棋部の本って良さげな感じだけど、
このページ数と値段って本当に期待して良いのだろうか・・・
0894名無し名人 (ブーイモ MM01-3iXe)垢版2018/08/28(火) 02:34:08.52ID:zE6MnKobM
小学生向けなら東大ブランド要らないよなぁ
0896名無し名人 (ブーイモ MM01-3iXe)垢版2018/08/28(火) 02:47:01.74ID:zE6MnKobM
でも東大より藤井聡太監修ってした方が売れそうな
0898名無し名人 (ワッチョイ a650-vfj1)垢版2018/08/28(火) 05:47:21.51ID:z+N2Krpg0
>>890
入門編と作戦編、2冊で約5千円って、ボッタクリ感が強く、良心的とは言えないな。
ふりがなふってあるみたいだけど、子供向けは大判の方が見やすいはず。
0911名無し名人 (ブーイモ MM49-7K12)垢版2018/08/29(水) 02:30:18.77ID:bFzSkggGM
定跡書は意味無いとかあるけど

急戦形は受け方知りたいから、やっぱ需要あるよ
極限とか嬉野は相手にしたくない・・・
0913名無し名人 (ワッチョイ 2598-4tvA)垢版2018/08/29(水) 06:23:15.41ID:4bKkeWqL0
ハンドブックはBOOKOFFで見かけたことないんだよな
羽生の頭脳は、オール108円で揃えるのに何年もかかったけどそれなりに見かける
0914名無し名人 (ワッチョイ b69f-pMZQ)垢版2018/08/29(水) 08:00:13.81ID:MbuDTkDL0
何が言いたいかよくわからないけどハンドブックを売る人は限りなく少ないんじゃない?いくら強くなっても使い道がある特殊な棋書だから
0916名無し名人 (ワッチョイ b69f-pMZQ)垢版2018/08/29(水) 09:27:29.95ID:MbuDTkDL0
これは完全に余談だけど100円だろうと中古本で買うのに抵抗がある人も多そう
全集系はめくって読めればいいけど、繰り返し使い潰す本だし
0917名無し名人 (ワッチョイ 6681-c68X)垢版2018/08/29(水) 09:45:04.69ID:i52nBfm40
部数だけだと「羽生の頭脳」「将棋大観」「将棋は歩から」などの大部な名著は惨敗
3手詰ハンドブックなどの詰将棋本でしょ
0918名無し名人 (ワッチョイ f9af-PcWx)垢版2018/08/29(水) 09:53:04.86ID:za4LqIDp0
羽生の頭脳は10万部突破とかで話題になってたな
シリーズ全部通してってことなんだろうけど、
棋書で、発行部数が話題になったのは、羽生の頭脳と
あとは四間指しこなす本も何万部とか言われたことあった気がする
0919名無し名人 (スッップ Sd0a-Xotn)垢版2018/08/29(水) 13:20:56.14ID:NLpLMed/d
誰か指定局面バトル買った人いませんかー?
2五玉が次にいきなり2七玉に移動したり、8七玉が9五にいたり変なところあるんですが
0924名無し名人 (ワッチョイ 05d7-QDks)垢版2018/08/30(木) 13:18:20.91ID:PmCn/ngh0
手持ちの本で調べたら、
「中原の将棋定跡」 昭和60年6月20日 134版

1985年なので、もう少し伸びていそう。
棒銀の受け方(▽5四角打〜▲3八角)とか、木村定跡とか、懐かしい。
同じシリーズで、「中原の将棋教室」とかも多そう。
0928名無し名人 (ワッチョイ cd40-ZtIo)垢版2018/08/30(木) 23:50:30.82ID:yMgnac3F0
いや初っ端の相掛かりの飛車先受けずに垂れ歩だとか
ゴキゲン中飛車の急戦定跡の一手だとか
どっかで見たような問題があるから頻出する形で作ってるんじゃないかなぁ
0929名無し名人 (ワッチョイ 0581-4YxK)垢版2018/09/01(土) 07:42:47.26ID:9dwGq00i0
今日からアンリミに追加されたよ
「超攻撃的振り飛車 新生・角頭歩戦法」(西川和宏)
「3手詰から始める 棋力アップ詰将棋200」(伊藤果)
0930名無し名人 (ワッチョイ 5b7f-ZvMI)垢版2018/09/01(土) 08:19:29.03ID:ZhcLo2jF0
Sawadaさん
科学するコンピュータ将棋
販売再開してくれないかな
買い忘れてた
0935名無し名人 (アウアウエー Sa93-zBrR)垢版2018/09/01(土) 15:05:01.64ID:3YKtdT1ha
最近出た藤井先生の本と同じコンセプトと見せかけて
こっちは広く浅くのカタログ本みたいですね
違う編集者なのかな?

酷い話
0936名無し名人 (ワッチョイ b5e1-Xg8L)垢版2018/09/01(土) 15:27:27.92ID:SlPUw7cT0
第1章 振り飛車の基本──駒組みの基本とさばきの考え方
第2章 四間飛車の基本──積極的な指し方と勝つまでの流れ
第3章 三間飛車の基本──変身する技術と一手の違い
第4章 中飛車の基本──強い守備力と技ありの攻め
第5章 向かい飛車の基本──選択肢が増える楽しさ
第6章 舟囲いを攻める──知っておきたい攻め手筋
第7章 美濃囲いで守る──美濃囲いを生かす戦い方
第8章 振り飛車らしい寄せ──久保式勝てる終盤術
第9章 相振り飛車の基本──相手が振ったら自分も振る
第10章 拡がる振り飛車ワールド──こんな指し方はいかが


なるほど、これじゃあなあ。まさに内容が無いよう状態
0940名無し名人 (ワッチョイ a3d2-rkYf)垢版2018/09/01(土) 17:07:04.82ID:og9yBj3x0
相振り飛車は振り飛車党ならマスターすべき項目なのでそれが載ってる点はプラス評価
そこ以外は個人的には目新しさもなかった
まあ一度立ち読みしてみては?短時間で目を通せると思うよこの内容ならね
0942名無し名人 (ワッチョイ b5e1-Xg8L)垢版2018/09/01(土) 17:24:02.46ID:SlPUw7cT0
>>939
藤井本は定跡や変化というよりも対抗形に対する藤井九段の考え方を理屈で説明するような本で、当たり前の変化でもなるほどと思える、目からウロコが落ちまくる本だった
0943名無し名人 (ワッチョイ a3d2-rkYf)垢版2018/09/01(土) 17:27:15.16ID:cA3/wbyH0
>>941
初級者向けといえるほど易しくはない
というより初級者向けならもっと範囲を絞って中飛車なら中飛車
三間飛車なら三間をできるかぎりの簡単な言葉で解説すべきだったのかなと

まあそうするとすでに結構な数出ている振り飛車入門書のような中身になるので差別化という点で微妙か
せっかく久保が手掛ける振り飛車本なのだからなんとも勿体無い
0944名無し名人 (ワッチョイ eb9f-Gurm)垢版2018/09/01(土) 17:31:19.20ID:H86rW5mG0
前書きくらい読めよ
「自分の過去の本やよく出る振り飛車本は上級や有段以上向けの本が多いから、初心者〜初級向けのものを書きたかった」とあるんだからこのスレに常駐してるような強者達はターゲットじゃないんだよ
0946名無し名人 (スッップ Sd43-M5R9)垢版2018/09/01(土) 18:30:07.36ID:YHvFlO7Cd
ネットに限らんけど、変な評価が付いてるのもあるからなー
こういう本は、自分に必要な物をある程度判断できるようになるまでが大変だ
0948名無し名人 (スップ Sd43-Ip5W)垢版2018/09/01(土) 20:51:22.97ID:/RTl+HRzd
>>936
今のかりんが読むのにちょうどいいカンジ
0949名無し名人 (ワッチョイ 23a4-jPY6)垢版2018/09/02(日) 02:23:23.57ID:9myV43GX0
ガチ高段向けの研究書から
級位者向けの本までオールラウンドにこなす
四間飛車のおっさんの方がおかしいんだゾ
0950名無し名人 (ワッチョイ 238a-tpL7)垢版2018/09/02(日) 02:40:52.07ID:tRchu7240
>>945
明らかに級位者向けの棋書を「アマ三段の私には学ぶべきものはなかった」とか
評価して、レビューというより棋力自慢したいだけの人とかいるわな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況