X



トップページ将棋・チェス
1002コメント642KB

中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 19:21:55.34
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
定跡・手筋の考察、棋戦、将棋の変則ルールの議論や対局など自由に話せるスレです。

前スレ
中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1515397102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無し名人 (ワッチョイ ea31-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:12:08.67ID:SUj5GW+v0
「奔鷲」については、かなり諸説あるようですね・・・

@格が1番下なので、どの駒をも飛び越えられないという説
 ただの奔王では?

A奔王の動きを2回できる説
 獅子の奔王版、鉤行や摩喝の8方向版

B空きマス目でしか着地できない説
 大阪電気通信大学の踊りルール

C奔王+斜め四方のみ2回移動説
 奔王の動きに加えて、「1手以内に斜め4方向に1マス進む動き」を2回繰り返す
 =飛鷲の獅子移動方向が、前斜め2方向→斜め4方向へ
0454名無し名人 (ワッチョイ a5d0-F/F6)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:42:07.02ID:0m6rtGb70
大将・副将・飛将・角将は、飛び越えた時に飛び越えた駒を敵味方関係なく全取りできるけど、
奔鷲は、飛び越えられるけど、飛び越えた駒を取れないという認識だった

飛び越えられるのは一番格下だけなんじゃないのかな?
もちろん、飛び越えた後に着地点で取れる駒も一番格下だけ
0456名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:48:55.32ID:670D2Xtm0
奔鷲は飛び越えられるが空いたマスにしか降りれない
走るときは駒も取れる
電通大式の解釈かなあ

本音を言うと、単なる誤記と思ってる(元の動きがどうかは気にしてない)
配置が即詰み形だったけど適当に作っただけでテストプレイもしてなかったから当時気付かなかった説も捨て難いものがある
0457名無し名人 (ワッチョイ a5d0-F/F6)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:47:45.63ID:0m6rtGb70
ShogiVの大将棋系はほとんどプレイしてなかったけど、結構独自解釈の動きもあるな〜

中将棋・大将棋まではだいだい共通認識だけど、それより大きいのは動きが曖昧な駒がちょくちょく出てくる
0458名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:34:47.18ID:670D2Xtm0
簡易マークルックは諦めて
今こんなマス目で考えてる
チェスバリアントで類似品結構あるんだろうな

8 舟馬象副王象馬舟
7□□□□□□□□
6 兵兵兵兵兵兵兵兵
5□□□□□□□□
4 □□□□□□□□
3兵兵兵兵兵兵兵兵
2 □□□□□□□□
1車馬象王副象馬車
/ A B C D E F G H

大昔の光栄三国志とかと同じ、半コマずらしマスで疑似ヘクス
0459名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:35:24.38ID:670D2Xtm0
移動は今の所こんな感じ

■■
 兵  前隣接2マス、移動捕獲どちらも可能、敵陣3段目で副官に成る

■■
 副  前後隣接4マス
■■

□■□■□
 □□□□
■□象□■ 6方向の2マス目に跳ぶ
 □□□□
□■□■□

□□■□□
 ■□□■
□□馬□□ 6方向ではない2マス目に跳ぶ
 ■□□■
□□■□□

□□■□□
 □□■□
■■車■■ 同じ段、同じ筋に走る
 □□■□
□□■□□

 ■■
■王■  隣接全マス
 ■■
0460名無し名人 (ワッチョイ ea31-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:31:46.14ID:SUj5GW+v0
>>456

大阪電気通信大学の踊りルールは、深いですね。

「〇マス進む」は、「〇マス制限の走り」ではなくて、「〇マス中抜きに跳び越える」ルールなんですね・・・

Wikipediaを読んでいて、天竺大将棋だけが異色だと思っていたら、
実は大大将棋や摩訶大大将棋など、「〇マス進む」系の駒は飛び越し系の駒だった可能性があるわけです。
0463名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:55:05.54ID:o/stEPli0
車はルーク的な縦横を諦めてビショップ的にX字に走る(副官の走り版)も考えた
横に行けると攻撃の軸先が変えられていいよなあと思い直したけど、確かにギザギザでわかりにくいね
6方向に走るでもいいか
あと、象が行き場の少ない駒になってしまうので廃止、副官を将軍として王の両脇に置く7x7盤でもいいかなと思ったりもしてる
その場合馬は6方向の2マス目に跳ぶでもいいかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況