!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
定跡・手筋の考察、棋戦、将棋の変則ルールの議論や対局など自由に話せるスレです。
前スレ
中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1515397102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2018/08/20(月) 19:21:55.34453名無し名人 (ワッチョイ ea31-uGSY)
2019/02/26(火) 01:12:08.67ID:SUj5GW+v0 「奔鷲」については、かなり諸説あるようですね・・・
@格が1番下なので、どの駒をも飛び越えられないという説
ただの奔王では?
A奔王の動きを2回できる説
獅子の奔王版、鉤行や摩喝の8方向版
B空きマス目でしか着地できない説
大阪電気通信大学の踊りルール
C奔王+斜め四方のみ2回移動説
奔王の動きに加えて、「1手以内に斜め4方向に1マス進む動き」を2回繰り返す
=飛鷲の獅子移動方向が、前斜め2方向→斜め4方向へ
@格が1番下なので、どの駒をも飛び越えられないという説
ただの奔王では?
A奔王の動きを2回できる説
獅子の奔王版、鉤行や摩喝の8方向版
B空きマス目でしか着地できない説
大阪電気通信大学の踊りルール
C奔王+斜め四方のみ2回移動説
奔王の動きに加えて、「1手以内に斜め4方向に1マス進む動き」を2回繰り返す
=飛鷲の獅子移動方向が、前斜め2方向→斜め4方向へ
454名無し名人 (ワッチョイ a5d0-F/F6)
2019/02/26(火) 12:42:07.02ID:0m6rtGb70 大将・副将・飛将・角将は、飛び越えた時に飛び越えた駒を敵味方関係なく全取りできるけど、
奔鷲は、飛び越えられるけど、飛び越えた駒を取れないという認識だった
飛び越えられるのは一番格下だけなんじゃないのかな?
もちろん、飛び越えた後に着地点で取れる駒も一番格下だけ
奔鷲は、飛び越えられるけど、飛び越えた駒を取れないという認識だった
飛び越えられるのは一番格下だけなんじゃないのかな?
もちろん、飛び越えた後に着地点で取れる駒も一番格下だけ
455名無し名人 (ワッチョイ a5d0-F/F6)
2019/02/26(火) 12:49:05.68ID:0m6rtGb70 ShogiVの天竺大将棋だと、奔鷲は奔王の動き+縦横2マス目に跳んで行けるみたい
456名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
2019/02/26(火) 13:48:55.32ID:670D2Xtm0 奔鷲は飛び越えられるが空いたマスにしか降りれない
走るときは駒も取れる
電通大式の解釈かなあ
本音を言うと、単なる誤記と思ってる(元の動きがどうかは気にしてない)
配置が即詰み形だったけど適当に作っただけでテストプレイもしてなかったから当時気付かなかった説も捨て難いものがある
走るときは駒も取れる
電通大式の解釈かなあ
本音を言うと、単なる誤記と思ってる(元の動きがどうかは気にしてない)
配置が即詰み形だったけど適当に作っただけでテストプレイもしてなかったから当時気付かなかった説も捨て難いものがある
457名無し名人 (ワッチョイ a5d0-F/F6)
2019/02/26(火) 17:47:45.63ID:0m6rtGb70 ShogiVの大将棋系はほとんどプレイしてなかったけど、結構独自解釈の動きもあるな〜
中将棋・大将棋まではだいだい共通認識だけど、それより大きいのは動きが曖昧な駒がちょくちょく出てくる
中将棋・大将棋まではだいだい共通認識だけど、それより大きいのは動きが曖昧な駒がちょくちょく出てくる
458名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
2019/02/26(火) 19:34:47.18ID:670D2Xtm0 簡易マークルックは諦めて
今こんなマス目で考えてる
チェスバリアントで類似品結構あるんだろうな
8 舟馬象副王象馬舟
7□□□□□□□□
6 兵兵兵兵兵兵兵兵
5□□□□□□□□
4 □□□□□□□□
3兵兵兵兵兵兵兵兵
2 □□□□□□□□
1車馬象王副象馬車
/ A B C D E F G H
大昔の光栄三国志とかと同じ、半コマずらしマスで疑似ヘクス
今こんなマス目で考えてる
チェスバリアントで類似品結構あるんだろうな
8 舟馬象副王象馬舟
7□□□□□□□□
6 兵兵兵兵兵兵兵兵
5□□□□□□□□
4 □□□□□□□□
3兵兵兵兵兵兵兵兵
2 □□□□□□□□
1車馬象王副象馬車
/ A B C D E F G H
大昔の光栄三国志とかと同じ、半コマずらしマスで疑似ヘクス
459名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
2019/02/26(火) 19:35:24.38ID:670D2Xtm0 移動は今の所こんな感じ
■■
兵 前隣接2マス、移動捕獲どちらも可能、敵陣3段目で副官に成る
■■
副 前後隣接4マス
■■
□■□■□
□□□□
■□象□■ 6方向の2マス目に跳ぶ
□□□□
□■□■□
□□■□□
■□□■
□□馬□□ 6方向ではない2マス目に跳ぶ
■□□■
□□■□□
□□■□□
□□■□
■■車■■ 同じ段、同じ筋に走る
□□■□
□□■□□
■■
■王■ 隣接全マス
■■
■■
兵 前隣接2マス、移動捕獲どちらも可能、敵陣3段目で副官に成る
■■
副 前後隣接4マス
■■
□■□■□
□□□□
■□象□■ 6方向の2マス目に跳ぶ
□□□□
□■□■□
□□■□□
■□□■
□□馬□□ 6方向ではない2マス目に跳ぶ
■□□■
□□■□□
□□■□□
□□■□
■■車■■ 同じ段、同じ筋に走る
□□■□
□□■□□
■■
■王■ 隣接全マス
■■
460名無し名人 (ワッチョイ ea31-uGSY)
2019/02/26(火) 22:31:46.14ID:SUj5GW+v0 >>456
大阪電気通信大学の踊りルールは、深いですね。
「〇マス進む」は、「〇マス制限の走り」ではなくて、「〇マス中抜きに跳び越える」ルールなんですね・・・
Wikipediaを読んでいて、天竺大将棋だけが異色だと思っていたら、
実は大大将棋や摩訶大大将棋など、「〇マス進む」系の駒は飛び越し系の駒だった可能性があるわけです。
大阪電気通信大学の踊りルールは、深いですね。
「〇マス進む」は、「〇マス制限の走り」ではなくて、「〇マス中抜きに跳び越える」ルールなんですね・・・
Wikipediaを読んでいて、天竺大将棋だけが異色だと思っていたら、
実は大大将棋や摩訶大大将棋など、「〇マス進む」系の駒は飛び越し系の駒だった可能性があるわけです。
461名無し名人 (ワッチョイ ea31-uGSY)
2019/02/26(火) 23:18:25.13ID:SUj5GW+v0 >>459
疑似ヘクスといえば、「Masonic Chess」と「Masonic Shogi」でしょうか?
https://en.wikipedia.org/wiki/Masonic_Chess
https://en.wikipedia.org/wiki/Masonic_Shogi
疑似ヘクスといえば、「Masonic Chess」と「Masonic Shogi」でしょうか?
https://en.wikipedia.org/wiki/Masonic_Chess
https://en.wikipedia.org/wiki/Masonic_Shogi
463名無し名人 (ワッチョイ 8af0-PZ49)
2019/02/27(水) 07:55:05.54ID:o/stEPli0 車はルーク的な縦横を諦めてビショップ的にX字に走る(副官の走り版)も考えた
横に行けると攻撃の軸先が変えられていいよなあと思い直したけど、確かにギザギザでわかりにくいね
6方向に走るでもいいか
あと、象が行き場の少ない駒になってしまうので廃止、副官を将軍として王の両脇に置く7x7盤でもいいかなと思ったりもしてる
その場合馬は6方向の2マス目に跳ぶでもいいかもしれない
横に行けると攻撃の軸先が変えられていいよなあと思い直したけど、確かにギザギザでわかりにくいね
6方向に走るでもいいか
あと、象が行き場の少ない駒になってしまうので廃止、副官を将軍として王の両脇に置く7x7盤でもいいかなと思ったりもしてる
その場合馬は6方向の2マス目に跳ぶでもいいかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 不時着は航空事故と認定 国土交通省 当初は重大インシデントと認定 [432287167]
- 【石破悲報】日本、気づけばG7トップのインフレ率になってしまう [705549419]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】海外サッカーオタクがJリーグを見ない理由がこちら [466377238]