X



なぜ底辺(年収400万以下)虫ケラは将棋を好むのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2018/09/01(土) 18:22:21.91ID:We/zGEVq
将棋=底辺カースト最下層キモヲタ
囲碁=金持ち上流層みたいなイメージが定着してしまっている
22名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 10:32:07.05ID:4CYccKAY
リクシルみたいな住宅メーカーから奴隷扱いの中堅メーカーなら出世頭で35歳で課長になっても1000万は無理ぽ
23名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:26.58ID:uqdReMn5
マジレスすると、将棋を趣味にしてる人の平均年収は高いよ。
ソースは自分の知り合い
24名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 12:24:06.58ID:lWz2sBVN
単純に金掛からない趣味だし
自閉症のキモヲタ底辺カースト下層、みたいな奴らでも相手に困らない

リア充が男女で外出してリアルを満喫している時に、
キモヲタゴミクズは家で将棋
将棋が強いなんてのは所詮井の中の蛙にすぎない

一言で言うなら池沼
25名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 14:33:59.96ID:Ahmg5we8

こいつ精神病棟からコメしてそう、なんか怖い
26名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 14:38:16.26ID:ued/gnxI
そりゃこんなスレ、重度の病人か社会の最底辺しか覗かないでしょ
触らぬゴミキチ害に祟りなしやで
27名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 15:04:52.42ID:P+i5L0ik
>>25
てめえがゴミ底辺なだけ
2018/09/02(日) 15:05:33.22ID:P+i5L0ik
>>25
>>26
底辺の連投を見たwww
2018/09/02(日) 15:09:55.50ID:PnYaoAss
>>17
グロ。ウンコ画像。

>>18
グロ。ウンコ画像。

>>19
グロ。ウンコ画像。
2018/09/03(月) 13:29:11.36ID:eTfyh/lL
俺も金融資産2.5億の底辺なんだが右四間最強うえーい!な中級だわ
31名無し名人
垢版 |
2018/09/04(火) 01:21:52.13ID:1uifz3wy
将棋しかないということだろ
32名無し名人
垢版 |
2018/09/04(火) 02:07:41.77ID:w2kB9QqP
>>22
住宅営業やってるけど4月に入社して翌年の1月〜12月の1年間で年収1000万超える
うちはLIXILグループとは付き合いはないけど
33名無し名人
垢版 |
2018/09/04(火) 03:17:34.01ID:pOaKlAIz
まあ地方公務員の薄給を馬鹿に出来るくらいの地位にはいなきゃな
34名無し名人
垢版 |
2018/09/04(火) 05:55:33.95ID:6Lz9XM7R
さすがに400万以下の人間と絡む事はないなあ
35名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 22:15:43.41ID:aSRQwcPX
15分ニート=低所得引き籠りカス
36名無し名人
垢版 |
2018/09/07(金) 19:09:25.22ID:4U0CFZ3x
年収400万の人とかいつもイライラしてそう
37名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 03:16:42.52ID:y21tcIzi
年収400万とか生きてて楽しくないだろ
38名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 04:08:13.81ID:hZe73uFJ
400万じゃ新車も買えないんじゃないかな?
39名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 06:21:06.14ID:whxZ9Ex7
いったいどんな仕事してたら400万とかになんねん
40名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 10:56:56.50ID:I8XFjT2B
こいつらは結婚も厳しいしマグレで結婚しても子供を奨励会に通わす事も出来ない層
2018/09/08(土) 11:06:03.69ID:4l2vvl5H
こんなネガキャンするから人気落ちるんだろ
ただでさえ囲碁の競技人口少ないのに馬鹿じゃないの?
42名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 13:04:42.10ID:evi773uv
400万以下の虫けらは新聞読まないから知識に偏りがある
囲碁とか関係ない
43名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 13:50:06.14ID:4GEFnNIj
全身全霊でもらってる給料以上の仕事をするんだよ
そうすれば自然と給料は上がって虫けらから抜け出せる
44名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 16:10:53.95ID:g0d5V21g
それを達成するにはまず職や会社から全身全霊で吟味しないと無駄
45名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 16:22:09.65ID:2xduFqPj
年収400万以下の虫けらの主張ってビックリするよね
2018/09/08(土) 16:24:40.09ID:niHdCI35
>>43
解ってるなら怠けてないで頑張れやw
47名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 16:33:19.99ID:6D4/IsgC
虫けらって仕事やらされてる奴隷でしょ?
48名無し名人
垢版 |
2018/09/09(日) 05:14:15.71ID:0UJ+7EAk
仕事は自分からやるもんやで
49名無し名人
垢版 |
2018/09/09(日) 06:23:35.50ID:sOX0sFxo
>>7
そうそう、俺もそんな身分だった
今、67歳。年金と週に2日のパート生活。
それでも、年収は500万超えているよ。

暇だから、将棋をやるし、ボケ防止に
最適だわ。パートも将棋も人との
触れあいが楽しいな。
50名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 05:09:59.47ID:pbuz7XEj
大企業はいいよ〜
51名無し名人
垢版 |
2018/09/10(月) 10:15:26.15ID:otYGgh5w
将棋は人間とやるもの
52名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 05:14:47.27ID:Y7ASYYpt
400マン以下とかホンマ虫けらやな
53名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 05:51:35.79ID:u7jHDq3o
前職は某グループ会社の中間管理職だったが
諸事情で止むを得なく転職して平社員になって久しい。
年収は数百万下がったが、変に贅沢しなければ私一人食って行くだけなら十分な年収だ。
上司から到底無理な成果を設定されてネチネチ責められることもなく
足を引っ張りあう陰湿な人間関係に振り回されることもなく
必要以上に責任を負わなくてもよい身分になったのでそれなりに満足して働いている。
世間から見れば負け組だろうが、あんな多忙極まりなかった生活は御免被りたい。
54名無し名人
垢版 |
2018/09/21(金) 02:23:50.53ID:6v+alkYU
年収の低い人はいつもイライラしている
55名無し名人
垢版 |
2018/09/21(金) 06:04:10.83ID:VR5hH/r/
24ができる前は上達したくて10年ぐらい各将棋センターをハシゴしたものだったが
客層は見たまんま絵に描いたようなピラミッド底辺がほとんどだった。
今思うと、そんな所に金を払ってまでよく通っていたものだわ。
56名無し名人
垢版 |
2018/09/21(金) 06:25:26.81ID:o5ldi6D1
年収400とか家すら買えないじゃん
57名無し名人
垢版 |
2018/09/21(金) 10:45:00.40ID:h2TTGqMT
全ては自己責任
58名無し名人
垢版 |
2018/09/24(月) 20:04:54.08ID:51BNf0j+
>>44
これね
定年まで残業三昧で頑張っても年収400万程度の会社もある
59名無し名人
垢版 |
2018/09/24(月) 20:12:35.53ID:KXKQn4OI
年収に不満があるなら独立して自営業するべきだ
言い訳無用 単純に自分の実力=収入だからだ
それで前職より年収が下がれば無能な奴に金くれてたって事だなw

努力や残業三昧は関係ない
本当に結果を出してる実力者から見ればどれだけ頑張ろうが寝てるのと大差無い事
60名無し名人
垢版 |
2018/09/24(月) 20:30:21.92ID:KXKQn4OI
>>46
怠けるか頑張るかは意味ない理論だぞ

一日何時間も将棋の勉強してて中堅とまりの棋士
年四勝で暮らす怠け者のタイトルホルダーが居るように
生まれ持って得たものって物凄く大きい

虫は生まれた時から虫だし
恐竜は生まれた時から恐竜である
その差は埋まることは無い
ただし恐竜は絶滅し虫は繁殖したように強者には強者なりの苦労もあるということ
61名無し名人
垢版 |
2018/10/01(月) 05:48:24.18ID:nt6Tp0h7

こいつ年収低そう
2018/10/01(月) 06:56:58.02ID:DiJ0uXzg
俺の年収は80万くらいかな
63名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 14:11:47.42ID:8wFzHBW0
年収400とかほんまもんの奴隷やんけ
64名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 14:31:36.39ID:y+u/6cMb
>>56
田舎の外れなら全く問題ない
65名無し名人
垢版 |
2018/10/13(土) 15:19:23.15ID:zgu1hMV1
>>63
まさに虫けら
66名無し名人
垢版 |
2018/10/19(金) 13:24:04.86ID:un4W3s+o
400万以下の棋士もかなりいるよね
67ワイ
垢版 |
2018/10/19(金) 14:01:23.28ID:Hsp9PzJh
その底辺の半分もないワイはどうなってしまうんや🙇
68名無し名人
垢版 |
2018/10/20(土) 02:08:28.02ID:6uuxuewC
年収低い人はキレやすいから困る
69名無し名人
垢版 |
2018/10/25(木) 02:32:34.02ID:u5sgcUBt
年収400万じゃ可処分所得300万くらいだろ
地獄だな
70名無し名人
垢版 |
2018/10/27(土) 05:38:11.75ID:75RBZU7c
カネに余裕がある人はいつもワロてる反面
貧乏な奴等はいつもイライラしている
2018/10/27(土) 05:48:35.19ID:jTzD0xci
なぜスレ主は自分が虫ケラだということを忘れてしまうのか?
72名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 13:09:01.48ID:qDMa0qXP
マジレスすると
年収高い奴にそこそこ勝てる趣味だからじゃね
73名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 13:39:58.72ID:wz+yB8kv
ネットが無くなれば、また席料1000円払ってやるようになるんだけどな。
土日に将棋道場を梯子していた時代が懐かしいな。ネット将棋のメリットは
ほぼ無料で24時間互角な相手がいるところ。デメリットは半分くらいソフト指しと
やること。
74名無し名人
垢版 |
2018/10/28(日) 13:46:15.82ID:sy5WgOcv
>>69
将棋連盟のお客様ではない
75名無し名人
垢版 |
2018/10/30(火) 00:07:47.15ID:VgA+cIhD
マジレス
年収低そうな虫けら君が好んで使う傾向あるな
76名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 11:40:24.12ID:xVUTPFPS
年収低い人は新聞を読まない
77名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 04:59:23.54ID:S9gC6XG/
政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた

開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する

人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める

給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容

月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする

職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる
78名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 07:53:55.06ID:7jt6W/XZ
この国の就業者の8割前後が中小企業労働者というのが現実だぞ。
こんな糞スレに書き込んでいる時点で勝ち組か負け組か言わずもがな。
掲示板なら、学歴職歴年収家柄年齢性別体躯なんぞ
その気になればいくらでも嘘を書けるからな。
それにしても、公務員(特に事務系)は貰いすぎている感がある。
知り合いに公務員管理職が3人いるが、部下がミスでもやらかすか
新任の教育期間でなければ毎日暇すぎて時間を潰すのが大変らしい。
そんな出鱈目な勤務状況で年収何百万貰っているらしいからな。
79名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 09:08:08.04ID:cAS7r5nW
>>77
公務員って給料安すぎワロタ
2018/11/04(日) 09:27:58.70ID:VqVghAv7
>>79
それが
天下り先でボロ儲けしないとモトが取れねーよって話になるんだから、
笑ってる場合じゃないのよ
81名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 09:58:55.45ID:cAS7r5nW
地方公務員ってもっと悲惨なのか?
82名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 23:27:49.57ID:rZh7vVIa
地方公務員は自治体にもよるが
おおむね高給
83名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 03:33:42.83ID:8P3zrfNI
LIXILよりは下
84名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 08:49:12.24ID:Eoq0IF5l
他人の褌で相撲を取る輩ほど憐れで惨めなものはない
85名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 06:50:47.90ID:NAXrN3l/
マジで公務員の給料は下げるべき
大体、10人で出来る仕事を100人でやってるようなもんで給料だけイッチョマエに全ての汗水流して働いてる労働者に失礼だわ
給料相応の仕事してるなら文句ないけど明らかに税金の無駄遣いだろ
86名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 06:56:19.19ID:Z0mbikZi
中小企業の労働者諸君!
ささやかな憩いの一時、ご苦労さん!
87名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 12:37:31.05ID:YbTH/RCB
将棋板で○○べきとか言う奴はアホしかいないのはなんでやねん
88名無し名人
垢版 |
2018/11/07(水) 14:16:17.07ID:m5xP0Ofn
公務員を見下せるような稼ぎがある人間になろう
89名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 10:42:26.46ID:Xu0YHrd6
>>85みたいなクズを反面教師にして頑張ろう!
90名無し名人
垢版 |
2018/11/11(日) 03:14:56.36ID:dQss3X7y
>>85は虫ケラ
2018/11/11(日) 07:07:19.55ID:Q/kwaWJZ
>>21
世間知らず過ぎないか?
92名無し名人
垢版 |
2018/11/11(日) 11:00:22.88ID:PbpSjl3s
>>85
公務員のほとんどは警察とかの現業だよ
お前らが想像する役所の暇人は非正規がやってる
93名無し名人
垢版 |
2018/11/13(火) 11:07:22.81ID:wK5vU3nN
田舎の駅弁より関関同立に行け
94名無し名人
垢版 |
2018/11/13(火) 11:51:26.95ID:3iu4db8V
田舎かどうかじゃなくて、
全大学のうち設立が新しいほうの2/3はやめるべきだな。
文科省とか行政が無駄なポストを作って無駄遣いする目的で設立したクソ施設

教員は、学者と言うにはほど遠い天下りとか元朝日新聞社員とか、山口絵美菜みたいなものw
生徒は従来の大学には入りようのないバカ
バカのバカによるバカの為のバカ収容所。
95名無し名人
垢版 |
2018/11/13(火) 17:51:56.27ID:jicb9zWd
>>85に対する避難はむしろ自分自身が虫けら以下だから悔しくてたまらないって感じだね。

そもそも公務員に対する無駄な支払いや支給は明らかに限度を越えている。
例えば警察や自衛隊。
靴下やパンツまで我々の税金から支給品として提供されている。
公務遂行にあたり靴下やパンツまで税金をあてがわなければならない理由があるのか?
あくまで一例だが、このような無駄があまりにも多すぎる。
実際、おとなしい真面目な民間人には偉そうにしてヤクザや暴走族なんかには見逃したり知らぬふりしたりが日常茶飯事。
その程度の仕事しかしない、或いは仕事が出来ない無能だらけなのが現実だ。
無能だからこそ指摘されれば必死に言い返し、悔しさ故に悪口を言うしかない。
お前らと同じだな。
96名無し名人
垢版 |
2018/11/13(火) 20:07:51.23ID:GaIS1zT+
ポリなんて毎年100人前後が懲戒免職になっているからな。
一応試験を受けて養成機関を出てポリになっているというのに
ここまで懲戒免職喰らってクビになる欠陥組織が他にあるのか?
国家の治安と国民の生命財産を守る正義の味方が聞いて呆れる。
97名無し名人
垢版 |
2018/11/13(火) 20:30:30.30ID:jiRxGt5I
このスレ、勉強になりました。
98名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 00:24:01.01ID:s0k9Qcoy
>>95

> 靴下やパンツまで我々の税金から支給品として提供されている。
> 公務遂行にあたり靴下やパンツまで税金をあてがわなければならない理由があるのか?

そりゃ公務だからな
99名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 00:25:03.91ID:s0k9Qcoy
>>96
警察に何を期待してるのw
正義の味方とか信じちゃって中学生ですか?
2018/11/14(水) 02:14:25.08ID:Oz6K1s1X
悩め苦しめ貧乏人
101名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 17:05:04.30ID:fQjq7ta8
ビンボー脱出の夢が、宝くじや将棋プロw
どうやら将棋のプロって、
バカでもダメ人間でもクズ野郎でもひょっとしたらなれるかもってイメージ持たれてるんだろうなw
102名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 17:10:00.93ID:30b+8Pia
>>94>>95みたいな貧乏くさい人間を見てると
スレタイが正しいのがよくわかる

>>95は年収400万とかでろくに税金払ってないだろ
他人の税金を恵んでもらってるんだから
税金の使途に文句を言う資格はない
103名無し名人
垢版 |
2018/11/14(水) 21:56:12.42ID:iXHtfgw/
底辺ほど無駄に極論を抜かして酔いしれるのが大好き
104名無し名人
垢版 |
2018/11/15(木) 01:24:00.95ID:Krft7cxK
底辺は赤旗でも定期購読してるんだろ
105名無し名人
垢版 |
2018/11/15(木) 19:39:58.77ID:ABjQhfdv
ここ数ヶ月スレタイを見た瞬間に虫ケラが立てたと判断出来るスレが急激に増えた
106名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 06:05:53.00ID:a9jmONLD
大手企業のこの冬のボーナスは、好調な企業業績を背景に過去最高を更新しそうです。
去年の実績を3万円余り上回って、95万円を超える見込みです。

経団連は、東京証券取引所1部に上場する、従業員が500人以上の企業を対象に、この冬のボーナスの額を調べ、このうち回答があった75社の状況を第1回の集計として公表しました。

それによりますと、従業員1人当たりのボーナスの平均は95万6744円で、去年に比べて3万2306円、率にして3.49%上回る見通しで、第1回の集計としては過去最高を更新しました。

業種別では、自動車が99万9000円余り、機械金属が94万4000円余り、食品が93万8000円余りなどとなっています。

今回の集計では、回答のほとんどが製造業で、ことしの春闘で決めたボーナスの額が高かったほか、上半期の好調な業績を反映している企業もあるということです。

経団連は、来月下旬に最終的な集計をまとめる予定ですが、企業業績は全体として好調なため、新たに回答する企業を加えても高い水準が見込まれるとしています。
107名無し名人
垢版 |
2018/11/17(土) 09:46:18.59ID:EM8ZcLo7
95万(笑)とか
いくらなんでも安すぎだろと思ったら
従業員500人クラスのショボい三流上場企業も含んでるわけね
それでも組合員平均95万の企業だと新入社員なら65万くらいにはなるのか
108名無し名人
垢版 |
2018/11/19(月) 11:23:56.16ID:ZQ7XQAre
うちは組合員平均125万円で妥結したようだ
2018/11/19(月) 11:40:38.70ID:iafJToY2
ドンキの「激安の殿堂」ってフレーズを贈りたい(苦笑)
内部留保がえらいことになってる会社が多い
110名無し名人
垢版 |
2018/11/21(水) 13:08:38.61ID:9VdpOrf3
虫ケラの理論
111名無し名人
垢版 |
2018/11/24(土) 03:44:47.53ID:cTDL714O
虫ケラの子供と離すためにもやはり中学受験させたほうがいい
112名無し名人
垢版 |
2018/11/24(土) 22:15:32.66ID:l4mAfqQv
渡辺がやってるから、僕らはそのあおりを受けている
113名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 05:36:49.09ID:5tKGnwmQ
ボーナスまであと5日だぜえ
114名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 01:50:38.25ID:xjiW/s1H
うちは明後日
115名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 03:29:34.21ID:i0nvttCw
ボーナスは40万だけ貯金してあとは好きなだけ使う
116名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 10:29:21.06ID:3BgXZKn3
loserの将棋ブログ見てるとこの説ガチな気がする
117名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 06:22:53.97ID:lUNGIcks
格差社会の敗北者たち
118名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 10:59:17.53ID:fofA88rQ
年収が低い人間には将棋ファンになって欲しくない
119名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 11:06:11.06ID:aORsSiaI
マジレスすると将棋に夢中になったから学校や社会で落ちこぼれ→底辺

順序が逆
120名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 14:45:50.30ID:II4jdLS/
ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
121名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 15:00:17.68ID:pBlZyhch
年収400万円以下の人間の思考回路って凡人には理解出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況