X



トップページ将棋・チェス
1002コメント366KB
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ141冊目▽
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人 垢版2018/09/03(月) 21:41:31.70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

前スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1531369853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0838名無し名人 (ワッチョイ 238e-w4vK)垢版2018/11/25(日) 21:11:43.91ID:rE8NaJBz0
真摯にお答えいただきありがとうございます。
>>833
>>分岐が出てきたらその局面まで毎回初手から指し直します
この言葉が一番感銘を受けました。
私が一番手間だ、面倒だと思っていることです。
将来、気が変わって実際に盤に並べることがありましたら、ああこういう人もいたな
ときっと思い出すと思います。
>>834
今の私にぴったりの方法かもしれないです。今度試します。
>>837
私には無理です・・
ちなみに私の棋力は初段くらいです。
0839名無し名人 (ワッチョイ e3b8-IvsG)垢版2018/11/25(日) 21:15:35.55ID:v86NCkvz0
羽生の頭脳は4〜6手ばっかりだしマイナビに比べたらかなり読みやすいよ
0840名無し名人 (ササクッテロル Sp47-Cdtf)垢版2018/11/25(日) 21:37:15.23ID:TszcmUivp
繰り返し繰り返し何度でも覚え直すのが大切だと思う
受験とかでもそうだけど、覚えられない人は単純に覚えようとする回数が少なくて途中で諦めてるだけだったりしたり
あとは単純に棋力不足、解説なくても理解出来ればそれこそ覚える量が減ることに繋がるし
当たり前のことばかりでスレ汚しすまん
0841名無し名人 (ワッチョイ 7fab-FCQA)垢版2018/11/25(日) 22:45:05.55ID:t0qsyIsO0
定跡書が頭に入らん
複雑過ぎて手に負えない
ウォーズでは無双してるけど
まだまだだな
0842名無し名人 (ワッチョイ 7fab-FCQA)垢版2018/11/25(日) 23:04:28.56ID:t0qsyIsO0
超速二枚銀の勉強ばかりしてるけど
他の勉強もしたい
0843名無し名人 (ワッチョイ 238e-w4vK)垢版2018/11/26(月) 23:45:17.70ID:oojtbLqK0
羽生の頭脳って棋力どれくらいの人を相手にしているんだ?
少なくとも初段を目指す人向けではないような気がする。有段者向きかな。
それと棋書のバイブル、定番的な扱いされてるけどもう内容も古いし、
現代将棋には通用しない気がする。今の時代で羽生の頭脳的な位置づけの本って
あるのかな?
「羽生」という看板が欲しいのか、バイブル的存在ってなにも一流棋士が書かなくてもいいのではないか。
将棋が強い=教え方がうまいわけでもないだろう。
ちなみに定跡書片手にパソコンで勉強がいいのでは。
0845名無し名人 (ワッチョイ ff81-htDR)垢版2018/11/27(火) 00:44:51.51ID:63B1vNrX0
相掛かりの新常識って対引き飛車の本だけどウォーズ初段くらいだと八割くらい浮き飛車な気がする
買う本間違えたかな?
0846名無し名人 (ワキゲー MMff-5qFM)垢版2018/11/27(火) 00:47:46.94ID:iEOEVyY1M
な訳ないだろ
プロからアマ級位者向けに大サービスな
あの本出したために羽生10敗以上余計な敗戦したよ
もう打ち止め。
2016年から17年に旧来の定跡がすべて壊れた。そのあたりは自分で実戦譜を整理してソフト活用な
0847名無し名人 (スッップ Sd1f-IQIj)垢版2018/11/27(火) 00:55:27.73ID:X57hp3mgd
飛車先切って始める相掛かりの方が分かりやすくて、後手に飛車先交換させるのが怖いんじゃね?

26飛車型と引き飛車棒銀の代表的な進行はよくわかる相掛かりに載ってるぜ
引き飛車棒銀の対策と、実は飛車先交換遅らせたらいいんじゃないかという、その先の話が相掛かりの新常識
0851名無し名人 (ワッチョイ 2381-rhpl)垢版2018/11/27(火) 14:19:49.18ID:pn61cu7d0
>>850
【50%OFF以上】冬のKindle本セール
※キャンペーン期間:2018年11月27日 (火) 00時00分〜2018年12月11日(火) 1時59分(日本時間)
https://www.amazon.co.jp/b?node=6222044051
ここから「将棋」で検索だね

【最大70%OFF】冬のKindle本セール
https://www.amazon.co.jp/b?node=6209864051
こっちのページもあるけど数が少ないし、先に書いたリンクに含まれてるんじゃないかな
0852名無し名人 (ワッチョイ 6f0d-J8rx)垢版2018/11/28(水) 15:07:47.61ID:HIbzA46m0
今しがた高橋の初級向けの本を立ち読みしてきたんだが良さそうな印象
定跡本とは傾向が違うが大局観を養うのにいい感じだと思う
大局観って説明しにくいしね
0853名無し名人 (ワッチョイ 2380-GhDb)垢版2018/11/28(水) 20:21:46.82ID:zX4FJiHY0
>>852
再販ものの初段突破のコツ50?
0854名無し名人 (ワッチョイ 038a-nNS8)垢版2018/11/28(水) 20:26:00.69ID:UXPtvB0a0
大局観というか
「この局面はこう見て、こう考えるべき。重視するのはここ、こういう方針で指す」
という大局観の基礎を「合理的に」というか「論理的に」学べるのは
完成度の高い駒落ち定跡であり、何故そう指すかまで踏み込んだ解説
そうしなかった場合まで踏み込んだ解説があるのが
現状、将棋大観と清野7段の駒落ち本2冊だけなので
「手間暇かけてでも安定高段を目指す」人にはオススメ

「最短で24の初段になりたい人」(≒道場3段までで良い人)にはオススメ出来ないね
あとは、駒落ち下手を持つのがプライド的につらい人や
駒落ちに興味が持てない人も、ね
後者には不思議なことに小池重明も含むw
駒落ちはトントンでいいや、客寄せになればいいやと気楽に指してたそうだ
ただ、その分、勝つことが多かったというねw
0855名無し名人 (ワッチョイ 238e-w4vK)垢版2018/11/28(水) 20:56:20.41ID:eZxi/7RC0
唐突で恐縮ですが、
皆さんは囲碁は打ちますか?
私は子供のころから将棋一筋だったので、最近囲碁はどうかと
入門書でも買って読んでみようかと思っているところです。
が、しかし、囲碁に興味を持てません。(ヒカルの碁を読んで興味でも持とうかとも・・)
将棋はやって、囲碁はやらないという人は結構いるのですかね?またその逆も。
テレビ放映、クラブなど、なにかと囲碁将棋はセットで語られることが多く、まあ、
囲碁と将棋はまったく違う思考やその世界観だとは思うのですが、違和感を感じてしまいます。
私はその囲碁の思考というものを好きになれません。
囲碁を始めようとするとまた定石など膨大な時間を要することになり、
私は囲碁はやらずにこのまま将棋一辺倒でいいかなと思っています。あまり
興味がわかないし面白みも感じないのでと思っております。
一応、まだ検討しているので、この掲示板におじゃましております。
ところで、将棋が好きということで、囲碁ではなく、チェスはどうかと思ってみたりもして、
(将棋好きの感覚から言うと囲碁よりチェスのほうがしっくりくるのでは、
とその辺の感覚、おわかりいただけますか)
チェスの書籍や、現状を検索してみたものの、囲碁や将棋ほど流行ってはおらず、
本も入門書はありますが、定跡のような本は少なく、微妙な感じです。
外国がメインのようだし、かえってとっつきにくそうなゲームだという印象を持ってしまいました。
私はやはり将棋の一局面をあれやこれやと思考することが好きみたいですね。
囲碁やチェスを皆さんはどうとらえていらっしゃいますか。
よろしければ語ってください。
自分の趣味にするものですから面白くなければやりません。
昔のプロ棋士はよく趣味で囲碁を打つ人が多かったように思いますが、
今のプロ棋士(女流も含めて)、特に若い人は趣味で囲碁を打つ人は少ない(か、もしくはいない)
人が多いように思います。
今の若い棋士は趣味がクラシックだったり、競馬だったりするようです。
ほかの擦れで質問したら「長い。」といわれて終わりました。ぜひここで。
0858名無し名人 (オッペケ Sr47-zztS)垢版2018/11/28(水) 21:17:30.34ID:IcyiNtpEr
囲碁はほら
陣地取りだから別物

なんとなくだけど将棋の大局観って集中力がピークのときに一度意図的に切らせる感覚に近い気がする
攻めるぞ!ってときとか受けなきゃ!ってときに同じように盤面見渡すと何かわかる感じ
0860名無し名人 (ワッチョイ 038a-nNS8)垢版2018/11/28(水) 22:09:54.61ID:UXPtvB0a0
囲碁が強い人はほぼ将棋も強い(9割以上は強い)
将棋が強い人は囲碁は強いとは限らない(強いのは3割4割)

自分の場合覚えてから初段までは両方1年くらいなもんだったが
囲碁の方はぱたっと止まって爺なっても初段のまま(実質1級)
将棋のほうは六段までは行ったがそこで頭打ち
将棋を限界までやったことにより囲碁のほうの限界に気付けたんだろう
もうダメだと確信をもって言えるねえ
0862名無し名人 (ワッチョイ 038a-nNS8)垢版2018/11/28(水) 22:43:07.38ID:UXPtvB0a0
自分が勧めるのは
ユックリでも高段に届く本なので
ネットでの評価が低いモノが多いよw

まあ何故わざわざ勧めてるかに気付くころには
アマ四段なってるという感じだからだろうね

読んですぐ効果が出る本は(寄せの手筋以外は)
挙げないせいも大きいけどね

6段以上ある人が清野本読むと
駒落ち定跡に踏み込んで行って
形によっては新手示して
「何故その新手のほうが優れてるか説明」してる部分など
気付くこと多いと思うんだけどなあ
0863名無し名人 (ワッチョイ e3e4-iA5q)垢版2018/11/28(水) 23:00:44.09ID:5PKqpj5X0
>>862
出来ればどうやって六段取得したのか、今現在の棋力はどのくらいなのかを教えていただきたいです

それから三段から四段、四段から五段、五段から六段に上がるうえで一番役に立った棋書も教えていただけると幸いです
0864 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ 578a-65IO)垢版2018/11/29(木) 09:06:19.44ID:onQnBCcy0
このトリで何度か書いてるはずだけど
現在でも(頑張れば)入手可能なのとしては
・将棋大観 (当時は図書館の読んでノートにメモしてた。結果的に良い勉強になった)
・清野の駒落ち本、初級&中級
・寄せの手筋168 現行版は200なんでそっちで問題ない
・ラクラク詰ませる3手・5手、寝る前に解く3手5手、等シンプルな一桁手数モノ(高速周回用)
・秘伝 大道棋 (当時としては簡単に入手できた唯一の大道本)
 自力で詰ますんでなく、解答解説を読みつつ並べて自分でも変化紛れを確認しながら読む
・カンキのオモシロ詰将棋(上) 今は上下合わせて一冊 後半の難易度は相当なんで前半分でいい
・将棋の公式 初段二段を目指す級向け 基礎の再確認
・将棋は歩から あまりに賛否両論あるんでスレやミシュランで扱わないことになってるw
 荒れる原因になるんでコレについては自分もスルーしていく

六段は24の段位なんで免状は無い
今は年取ったせいか五段に落ちることもあるね
序盤中盤の本がないのは当時の本はほぼ絶版のせいと
内容が古くなってるからだね
古い本で級向けではあるが「大山の三間飛車」は
局面の見方考え方について触れてる部分があるんで
段の人でも図書館で借りて読む価値はある
0870名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/11/29(木) 12:37:02.29ID:wiJfkgOOM
>>864
清野の駒落ち中級
ヤフオクのまとめ買いに付いてきたが読んでなかった。さっき読んでみたら
文章簡潔、1ページ3図、図面間の手数が短く盤駒並べる必要が無い
局面のとらえ方や格言を使ってわかりやすい。寄せまで丁寧に解説
駒落ち定跡の名を借りた「将棋の勝ち方入門」というイメージかな
将棋大観と違い軽量が難だが、頭が疲れずに 確実に実力がつくよい本ですね
0871 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ 578a-65IO)垢版2018/11/29(木) 15:48:24.73ID:onQnBCcy0
所司先生の駒落ち本はゼロから学ぶのには向いてない気がする
理由は解説の文章量ね
清野本を古くても挙げるのは独特の見事な解説にある
あの感じなら文章量少なくてもいいよね
その為の2分冊なんだし豊富な図なんだから
0874 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ 578a-65IO)垢版2018/11/29(木) 19:24:15.09ID:onQnBCcy0
駒落ちを指す勝つという方向でいけば大観だろうし
駒落ちを通して考え方を学ぶというなら清野本だと思ってるけど
清野本贔屓目になってるかもね
自分が読んだ回数が圧倒的に清野本のほうが多いからね

あと駒落ちを一通りやったことがあるとかの人が
再確認の為というんであれば所司本も充分役に立つ

他には大観が高いからと図書館で借りて読んで
手元に無い時に所司本読んで手順追ってと
復習用教材にしてる子もいたね
0879 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ 578a-65IO)垢版2018/11/29(木) 19:42:01.70ID:onQnBCcy0
ブラウザの拡張で「その本、図書館にあります」っての入れると
色々調べられるようになるよ
公立図書館同士は希望だせば本の融通つけてくれるもんだよね
(ただ、その場合は延長が出来ないことが多い)
0881名無し名人 (アウアウエー Sa52-o5Pc)垢版2018/11/29(木) 19:50:50.40ID:vvVKIryUa
>>874
ありがとう
清野本絶賛なのか
調べてみたら将棋大観が凄いのは分かったけど
清野本は有名な将棋本の書評サイトミシュランでボロクソに言われてる
別にそっちを盲信するわけじゃないけど
それについて反論文章を是非お願いしたい
いや、お願いします
0882名無し名人 (ブーイモ MMba-JPLc)垢版2018/11/29(木) 20:01:51.16ID:s9jHikuwM
香落ちの本ならどれがお勧め?
0884名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/11/29(木) 20:54:50.21ID:W7eTO4S7M
香落ちの本は大観でいいんじゃないかな
王将ブックスの香落ちはわかりやすい。升田の村田松栄館「将棋の勝ち方」もいい
奨励会員は木村名人の将棋全集 香落ち編が昔必携だったらしいが
0885名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/11/29(木) 20:57:57.66ID:W7eTO4S7M
>>884
大観以外絶版。入手はヤフオクしかないですw
0886 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ 578a-65IO)垢版2018/11/29(木) 21:01:27.97ID:onQnBCcy0
万人ウケの本なんてないんだから
評価が人によって異なるのは当然過ぎるし
まして駒落ち本なんかは完全不要論も出るだろうからねえ

定跡をチャート書いて丸暗記すべきものと思ってる人もいるだろうし
個々の手よりも今の局面を如何見て如何方針を立てるか
どこに目を付けるかを重視する人もいるだろうね

清野本によく出る
「力が付いて来たらここでじっと端ついておいても面白い」
みたいな表現を如何とるか?w
なんで端やねん?もいれば、ここで端は味だねえ、もいるだろうし
仕掛けってって良いなら躊躇わず踏み込みたい、踏み込むべし、もいるだろうw

人の好みを気にしちゃだめ
0887 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ 578a-65IO)垢版2018/11/29(木) 21:06:52.55ID:onQnBCcy0
香落ちは、ラリーカウフマンの研究のものがいいと思ってるけど
コレ会いに行かないと入手できないんだよねえ…

ザックリ言うと1筋伸ばして飛回って1筋の歩交換して飛引いておいて
1筋そのままで45早仕掛け風陣形から二枚銀に発展させる
で、45仕掛けていくんだけど通常の振り飛車のように上手が捌くと
▲3三角成る△同桂となったとこで▲1三飛成ると突っ込めるようになるという駒落ちの新定跡ね
その筋を水面下の変化に残して上手の捌きを制限して行くという作戦
0888名無し名人 (ワッチョイ b3af-C0zt)垢版2018/11/29(木) 22:40:25.55ID:+5g/J3lm0
>>879
その制度って一見、超便利そうに見えるけど、一長一短なんだよね
図書館には本以外にCDやDVDも置いてあるけど、
CDDVDは図書館間でのやりとりしてなくて、その代わり、
希望を出せばそこで購入してくれることが多い

本は他であるなら取り寄せるってことで、その場合は色々制約がついて利便性が悪くなってる
0889名無し名人 (ワッチョイ 5a81-hzet)垢版2018/11/29(木) 22:43:08.98ID:mg6x9s580
角換わり早繰り銀詳しい本ってある?
極限早繰り銀見て将棋勉強し始めたから腰掛け銀分からない
プロじゃ一手損でしか使われないのかと思ってたら豊島渡辺戦で早繰り銀で快勝しててもっと勉強したくなった
本以外にも詳しいサイト、上手い24とかウォーズの人、並べるべき棋譜も教えてほしいです
0890名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/11/30(金) 07:46:47.74ID:hKD5SJlmM
先手早繰り銀は54銀から45歩34歩同銀37銀に33角と打つ手がしっかりしていて最近下火でしたが
・2018-10-02 王将戦糸谷哲郎 八段 vs. 豊島将之 二冠
79玉69金のまま46銀は初めて、それまでは
・2017-11-23_朝日杯将棋オープン戦中村太地_王座_vs_及川拓馬_六段
のように78金としてから46銀か26銀でした。78金を省略しての糸谷新手。これから注目ですね
0892名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-mSpp)垢版2018/11/30(金) 09:38:37.30ID:gYVFgTAu0
菅井七段 ワープ角による反則負けの状況を解説
https://youtu.be/Td5-qMhQ5Kc
0893名無し名人 (アウアウエー Sa52-o5Pc)垢版2018/11/30(金) 10:35:07.21ID:ygnHXw3La
>>886
ありがとう
図書館に将棋大観があったから借りてきた(清野本は無かった)
ゆっくり並べながら読んでる最中
面白いね 理屈っぽい自分にはあってる気がする
将棋の本って図面が多くて文章が少ないと思ってたけど
これ真逆w クソ細かく説明してくれてるから目からウロコ落ちまくり
0894名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/11/30(金) 11:00:38.05ID:St79OfnhM
>>891
2015年にfloodgateでありましたね blackknight新手と呼んだ方がいいのか
0896名無し名人 (ワッチョイ 5ad2-y69T)垢版2018/11/30(金) 11:55:31.98ID:6jZxvIx50
極限早繰銀は初心者向けってネットで推されてるの見るけど
初心者が喜々として使ったらあっという間に負けると思うんだよなあ・・・
0897名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/11/30(金) 11:57:00.12ID:fgM+DzOIM
>>895
後はこれかな ソフトで調べてください
2018-05-03_新人王戦高野智史_四段_vs_佐々木勇気_六段 35手目の66歩が疑問
1982-07-09_棋王戦田辺一郎_vs_真部一男 79玉と囲わない失敗例
0898名無し名人 (アウアウカー Sa43-euHh)垢版2018/11/30(金) 12:22:05.39ID:+fv7Rcwfa
角換わり早繰り銀はようつべに研究動画があるからそれみて勉強したらいい
0899名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/12/01(土) 01:49:06.41ID:IVqDHJVmM
早繰り銀は
35歩から2筋銀交換狙いだが 24飛の時 15角の王手飛車がある
王手飛車対策@74歩と突いてきたら16歩、A64歩と突いてきたら68玉と覚えておけばいい
@の16歩型は「羽生の頭脳」等に詳しい。後手から85歩の十字飛車や55銀が有名
Aの最新形に著書が追いついていない。最新棋譜等で...
68玉から79玉にすると46銀に45歩が間に合うんで78金を省けば35歩ができるという発想です
0900名無し名人 (ワッチョイ 3bbe-C0zt)垢版2018/12/01(土) 09:13:36.73ID:FyQV1Cf00
早繰り銀は最新ソフトでは1筋からのルートを推奨しているね、
人間だと銀が残った時を考えて使いやすい3筋も選びたいけど
3筋からだと十字飛車が痛すぎるみたい。

> 68玉から79玉にすると46銀に45歩が間に合うんで78金を省けば35歩ができるという発想です
すみません先後の▲△記号入れて詳しく教えて頂けませんでしょうか?
0901名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/12/01(土) 09:40:44.25ID:gSOZnjHGM
言葉足らずでした 
・2018-11-26_王将戦渡辺 明_棋王_vs_豊島将之_二冠
の手順です
後手の持駒:角
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
|v歩 ・v歩v銀v歩v歩v銀v歩v歩|三
| ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 銀 歩 歩 歩 銀 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 玉 金 ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角
後手番
手数=21 ▲7九玉 まで
△5四銀 ▲4六銀 △4四歩 ▲3五歩
で△4五歩の前に▲3五歩が突けるという意味です
▲7八金が入っていると一手遅れるので▲4六銀 に即△4五歩▲3七銀の手損になります
▲4六銀では▲2六銀が従来の指し方でした。わかりにくくてすみません
0902名無し名人 (ワキゲー MM06-+eji)垢版2018/12/01(土) 09:51:38.28ID:gGOHMHDdM
>>901
追記すると
なお78金68玉型だと
△5四銀 ▲3五歩 △4五歩 ▲3四歩 △4六歩 ▲3三歩成 △4七歩成 ▲3二と △4六角 で先手嫌味です
0903名無し名人 (ワッチョイ b381-4dDy)垢版2018/12/01(土) 09:54:03.76ID:B5j/Rrkn0
今日から色々kindle unlimitedに追加されましたよ

角換わり 初段の常識(塚田泰明)
振り飛車の核心 ”さばき”の基本手筋(藤倉勇樹)
「次の一手」で覚える 中飛車定跡コレクション404(所司和晴)
詰将棋の鉄人(勝浦修)
奇襲きんとうん戦法(島本亮)
すぐに使える!端の絶対手筋(北島忠男)
1冊で全てわかる向かい飛車 その狙いと対策(安用寺孝功)
0908名無し名人 (ワッチョイ 3bbe-C0zt)垢版2018/12/01(土) 10:19:43.79ID:FyQV1Cf00
>>901
ご丁寧にありがとうございます。
短時間ですがソフトにもかけてみて大変勉強になりました。

先手▲3五歩の後それでも△4五歩なんですね。
dolphin1+NNUEkai7で思考時間5分ほどですが・・・
評価値 18 読み筋 △4五歩(44) ▲3四歩(35) △同 銀(33) ▲3七銀(46)
△3三桂(21) ▲2四歩(25) △同 歩(23) ▲同 飛(28) △2三金(32) ▲2八飛(24)
△2四歩打 ▲7八金(69) △4二玉(51) ▲5八金(49) △6五歩(64) ▲8八玉(79)
0909名無し名人 (ワッチョイ 5f8a-65IO)垢版2018/12/01(土) 11:09:03.32ID:9CnlZ+9m0
>>908
よこから失礼
これ飛が出て△2三金と受けるまでは部分的定跡で
有名な形なんだけどそこで△2三銀だと何故損なのか?

また△2三金▲2八飛に△2五歩は無いのか?


等々ってのは定跡を覚える上で良いキッカケになるよね
そういうのを一人で考え抜いたり
研究会や道場に持ち込んで指定局面で先手後手入れ替えつつVSしたりと頑張ると
決して忘れない定跡となっていくわけだ
いい意味で前時代的な無駄でこういう無駄繰り返すと強くなるよね

今はソフトあるから答知りたいだけならお手軽だけど
敢えて使わずに人力に拘る方が伸びる
自分の中で明確な答えが出て答え合わせにってんならいいんだろうけどね
(ソフト手と答が違った場合、新たな課題局面となるからそれはそれでいいw)
0912名無し名人 (ワッチョイ 5baf-wUjA)垢版2018/12/01(土) 13:47:05.92ID:xeibMdvo0
初段の常識は今となっては内容古杉&形勢判断嘘ばっかなよくわかる角換わりよりよっぽどいい本だと思ったがな
マニアが買うような本ではないけど
よくわかるに代わる角換わり入門書として最適だろうに
0914名無し名人 (ワッチョイ e3b3-C0zt)垢版2018/12/01(土) 18:34:23.83ID:m2i1rngP0
大体棋書の出来と棋士の知名度って比例してるからなぁ
なんでか知らんけど有名な棋士ほど感覚を言語化する能力が高い
だから将棋ファンの中でもディープな人間にしか名が知られてないような棋士が書いた本は得てして売り上げが悪い
最近だと例外は極限早繰り銀くらいか
0917名無し名人 (ワッチョイ b3af-C0zt)垢版2018/12/01(土) 19:02:26.95ID:a5jzBYmJ0
居飛車党なのに振り飛車側の本ばかり出してる大平
商業上の理由で、相居飛車の本を出せる見込み今のところないですと言ってた
0919名無し名人 (ワッチョイ b7b3-C0zt)垢版2018/12/01(土) 20:54:36.80ID:/fuxxKi00
アマの実戦に登場しない定跡は読む価値はない
0920名無し名人 (ワッチョイ 578a-C0zt)垢版2018/12/01(土) 22:22:49.63ID:PnafG9yX0
24五段振り飛車党の感想だけど、塚田本はいい本だけど、
あの内容が「初段の常識」って要求水準が高すぎない? 
「三段の常識」ぐらい軽くあるように思える。
居飛車党って大変なんだな。
0923名無し名人 (ワッチョイ b7e3-JPLc)垢版2018/12/02(日) 02:55:33.55ID:XMc/mAnn0
早速清野先生の駒落ち中級を買ってきたが
平手矢倉の定跡で3手目78銀とあって
驚いた
0924名無し名人 (ワッチョイ 5baf-gi/G)垢版2018/12/02(日) 03:22:33.83ID:N9ignh/P0
よくわかる四間飛車とか右四間が載ってることしか価値がないやんけ
四間が指したいなら今は井出と杉本 これしかない
一冊で済むからとよくわかるを買うのは、遠回りにしかならない
0925 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ e38a-65IO)垢版2018/12/02(日) 20:38:07.49ID:amoKnVVA0
実は清野本は、初級の方にこそ
その神髄がある
まあ、時代背景的に道場に大観がある前提で
「勝ち切る」技術と感覚を伝える本だからね

「これにて良し」からどれだけの人がプロ相手に星を落として来たか…
そこを勝つのが本当の試練であるという認識ないとねえw
0926 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ e38a-65IO)垢版2018/12/02(日) 20:54:51.11ID:amoKnVVA0
今言うと通じない比喩だけど敢えて言う

大観はカール・ゴッチ
アームロックやボディスラムという単純な基礎技にも
このタイミングでこのポイントという完璧な理想形というものがあり
見せる技としては完璧を追求しなければならんというもの

清野本2冊はルー・テーズ
実戦で完璧な技なんて出せるわけがないので
そこそこ痛くて、そこそこ痛そうと伝わるなら
細かいことは気にせず暴れて行けというもの

所司本はカート・へニング
大技を一つも出さず相手を圧倒して行くミスターパーフェクト
ただし、それは見る方が充分以上に判ってる必要がある
絶妙の受け流し懐に入るんだが
客の6割には「相手がぼーっとしてたから」に見えるw
打撃を食らう前に自ら倒れる
投げられるときは自ら跳んでダメージを減らす
高等技術なんだが詳しい解説抜きで見ると伝わらない
玄人ウケに留まる
0927名無し名人 (ワッチョイ fa68-z3uL)垢版2018/12/02(日) 23:24:18.40ID:ESUz4lwK0
将棋は初心者でプロレスは詳しい者だが、わかり易く例えてくれてありがとう。だがゴッチからテーズと来て何故にカートへニング?!
時代も違えば、日本におけるレジェンドプロレスラーとしての知名度も違うし。3人目やり直し!
0928 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ e38a-65IO)垢版2018/12/03(月) 00:05:39.71ID:R33O0yUP0
清野さんと木村14世と所司だよ?
ゴッチ&テーズと超えられない断絶があってのヘニングで良くない?
ブッチャーやランディサベージというべきだった???

明らかに三人目は格落ち&素人目には判らない
を打ち出したつもりなんだが…
0930名無し名人 (ワッチョイ 5b20-my/U)垢版2018/12/03(月) 10:52:09.78ID:nST6r/oi0
森信雄の「詰ます将棋」
駒数が少なくて、途中変化紛れも少なく、ほぼ一直線で読める。
11手詰とかがすらりと解ける達成感があり、脳内将棋盤トレには良いかも。

ただし、玉方の持ち駒が無いか限定されているので、最後に相手の合駒が
無くて詰む問題はものすごく違和感がある。
森氏は「無重力のような不思議な詰まし方」と表現している。
どちらかと言えば、ウルトラマンがスペシウム光線を出そうとしたら、
怪獣が既に死んでいた……みたいな残尿感が(汗)。

パート2が出るとしたら、玉方の合駒無しで詰む問題は無しとして欲しい。
0931名無し名人 (オッペケ Sr3b-z3uL)垢版2018/12/03(月) 13:12:39.87ID:ANd9EMVIr
>>928
そうでしたか(笑)
明らかに意図してのことなら失礼しました。将棋の方は初心者なもので。
でも所司駒落ちは所持してます。
0932名無し名人 (アウアウエー Sa52-o5Pc)垢版2018/12/03(月) 19:24:57.78ID:MfGCBIFHa
>>926
所司本は解説の文章量が少ないから
ゼロから学ぶのは向いてない、再確認なら十分OK
と書いてましたよね

1冊目としては二流だけど
2冊めなら一流ってこと?
定跡の数は多いけど解説の質、量ともに低い?
0933 ◆Q.LulJaYNg (ワッチョイ 5f8a-65IO)垢版2018/12/03(月) 19:48:28.56ID:cszzon0/0
所司本は、良くまとまってるし評価は自然と高くなると思うよ
ただ、初学者が独学でってことだと手の羅列が多い分
他の本と比べれば不向き

駒落ちを指してくれる相手(人間)がいて
その人に勝つために調べものする本という扱いならかなりいいよ
(説明不足の部分はその相手に訊けるから)

駒落ち定跡を通して何かを掴むという目的なら
理詰めな大観や、これにてよしからの勝ち方までやる清野本のがいいよね

「いい意味で」小さくまとまってる
判る人が見れば判る
ライト層にウケが悪い
って感じだとまさにカートへニングでしょ〜w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況