X



[ワッチョイ有] ウォーズ3級を初段にするカリキュラム 1日30分 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 垢版2018/09/10(月) 00:18:58.09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1週間の勉強時間を1日30分上限×7日間とし、
将棋ウォーズ3級の人を初段にするカリキュラムを考えるスレです。

勉強方法(できれば棋書の提示がほしい)と時間割を考えて下さい。

なお1日30分上限なので、初段までの達成目標期限は無制限でよいとします。

前スレ
ウォーズ3級を初段にするカリキュラム 1日30分
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1534919774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人垢版2018/09/10(月) 01:10:25.01
2
0004名無し名人垢版2018/09/10(月) 02:40:59.35
4
0005名無し名人 (ワッチョイ 4fa8-zf2m)垢版2018/09/10(月) 03:19:09.74ID:ZtWVjNE+0
ウォーズ3級は初心者、ウォーズ初段は低級、対した差はない
正直いうと健常者ならやる気があればそれほど苦労せずなれるはずでいうなら自然と適当に身に付いてくるレベルとすら思ってる
ただ1日30分は効率悪いかもしれん
詰め将棋なんか簡単のだけでいいから最初のうちは1時間ぐらいかける対局を何度もやるのが理想よ
弱いソフト相手でもいいし
とにかく時間をかけて考えて指す、それだけよ
0006名無し名人 (トンモー MMaf-Jeux)垢版2018/09/10(月) 07:26:57.70ID:Sg2vQMmfM
「平日は30分/日、土日は2時間/日で、ウォーズ三級をウォーズ三段にするカリキュラム」
このくらいが生産的かな
0008名無し名人 (ワッチョイ aea5-M7OE)垢版2018/09/10(月) 08:28:48.68ID:qwu9DzYe0
前スレのリンクたどったら埋まってた。
へー、そんな続いてたんだね。

前スレが立った時、最初の方だけちらっと見たらあんままともな反応無かったのですぐ消えるかと思ってた。
0009名無し名人 (トンモー MMaf-Jeux)垢版2018/09/10(月) 15:15:34.29ID:bAZ4WpUtM
1〜7手詰ハンドブックで読みを鍛え
金子タカシ本で手筋を会得し
定跡本で得意戦法を身につけ
24の15分で実戦をこなし
ソフトで感想戦を行ない
ウォーズで早指しに慣れれば
ウォーズ三級のあなたも三段に!
0010名無し名人 (ブーイモ MMaf-wQl3)垢版2018/09/10(月) 19:31:11.31ID:t8EgPKHiM
次の順序で行う
1手詰めハンドブックのタイムトライアル
30分で300問解ききるまで周回
駒の動きと棋譜と詰み形を身体に覚えさす
3手詰めハンドブックのタイムトライアル
30分で200問解ききるまで周回
詰め手筋と駒の使い方を身体に覚えさす
5手詰めハンドブックのタイムトライアル
30分で60問解けるまで周回
読みの基礎と手筋を叩き込む

5手詰めハンドブックが終わったら
基礎体力が出来てきているが
7手詰めの本を1周して手数を伸ばす
ここまで詰め将棋だけ
0011名無し名人 (ブーイモ MMaf-wQl3)垢版2018/09/10(月) 19:38:37.58ID:t8EgPKHiM
詰め将棋がこなせたら30分で棋力伸ばせるようになっているので
手筋本の反復をする
但し詰め将棋の反復を4日に1日は混ぜる手数は3手か5手
羽生の法則の手筋を2周する
定跡の本を1周する。
中飛車が望ましいがとりあえず何でも良い
ここまでこなしたら最初のインプットはお終い
実戦に入る
0012名無し名人 (ブーイモ MMaf-wQl3)垢版2018/09/10(月) 19:52:46.10ID:t8EgPKHiM
実戦後の周回は下記の順序で行う
実戦の日
前日の感想戦の日(定跡把握はここで行う
感想戦後の課題をこなす日
詰め将棋の日
実戦の日、以下反復。

余った時間は詰め将棋、必死など寄せ手筋をこなす

課題として考えられるのは
囲い崩し
必死
仕掛け
手筋
次の1手

この周回で気づけば強くなってるはず
対局が少なく適当に指せない
0013名無し名人垢版2018/09/16(日) 21:41:54.90
13
0014名無し名人 (アウアウカー Saeb-R5K5)垢版2018/09/16(日) 21:52:13.10ID:7GSZnrHFa
まったりとかで荒らしてるときとのギャップがすごいな
0015名無し名人 (アウアウウー Sa1b-1C1K)垢版2018/09/16(日) 22:22:41.13ID:XxEmz8Sra
ブーイモって43=70なの?
001643=70 (ブーイモ MMcf-h+nW)垢版2018/09/17(月) 10:16:39.82ID:LHXAX9z5M
7手詰将棋
26分4問
誤答1
周回したはずだがいきなり解けない
解けないときはさっさと飛ばすべきなのだろうが区切りがつかない
0019名無し名人 (ブーイモ MMbb-1C1K)垢版2018/09/18(火) 00:19:30.36ID:mu7dZbfiM
7手詰ってオレンジのハンドブックのこと?
002143=70 (ブーイモ MMbb-h+nW)垢版2018/09/18(火) 20:07:29.78ID:s4crduV1M
>>19
オレンジのは持ってないので
高橋先生の実戦形の7手詰めで代用してます。
易しい本でしかも過去に何周もした本なのでかろうじて進められていますが7手は周回するには時間効率が悪い
0022名無し名人 (アウアウウー Sa1b-1C1K)垢版2018/09/18(火) 21:54:38.54ID:w5CZ8p63a
このままだと4370のチラシの裏スレになるから
ウォーズの達成率か24のRの変遷もかいたほうスレに興味持つ人が出ると思うけど
煽られたり特定されたりするリスクもあるので無理強いはしないが
0023名無し名人 (トンモー MMbb-bUZx)垢版2018/09/18(火) 22:35:45.16ID:tkXvKlejM
4370は基礎を固めるために実戦から離れてるんじゃね?
達成率やレート云々はまだ先だろう

チラ裏になっているのは事実だが…
とりあえず4370が「戦法は本当に中飛車でいいのか?本当に?」と疑心暗鬼に陥る呪いをかけておこう
0024名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 13:47:52.36ID:BXunhb1x0
半年、空いた時間で1冊の詰将棋ハンド(3手詰でも5でも)を解いていく。頭で解く、答えはすぐじゃなきゃ見てもいい。まぁのんびりやればいい。戦法はなるべく一つに絞る、どの戦法でも初段になれるのでカッコイイとか好きなやつで。
0025名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 13:52:13.99ID:BXunhb1x0
ここからが大事で対局は1日3局10切れのみ、早指しでも弱くなるとは言わないけどじっくり指すのが効率がいい。

対局の時の自分の勝ち負けパターンをつかむのがすっげぇ大事。ある程度囲いとか完成したらここからやることがわからん!とか。いつも受け切られていつの間にか攻めが切れてる!とか。いろいろあると思う。
0026名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 13:56:40.48ID:BXunhb1x0
例えば囲いが完成したら攻め方がわからん!って人は、観戦とかYouTubeで2,3上の段位(級位)の人が囲いの完成のあとどう攻めるのかを見てみる。

プロとかアマ高段位の攻めっていうのは、初段レベルの攻めが通用しないから、あの手筋であってまず初段レベルの攻め筋を覚えないといけない。だからレベルが高すぎるのは勉強にならんと思う
0027名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 14:02:38.78ID:BXunhb1x0
級位者がやることと言えば、ただやんうっかりと無理攻め。これを無くせば1級。受けを覚えれば段位になれる。

うっかりのなくし方は3手の読みとか指す時に時間をかけるとかあるけど、相手が指した手の意味を考えるのが大事。攻めるのは楽しい→相手がそっぽに銀を上げた→攻められるやん!→角が利いてて飛車取られました

みたいなことはよくあったわ。なぜ今こいつ銀上がったんだ???とか考えるとすぐわかる、ああ角道通したんだなって
0028名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 14:06:23.91ID:BXunhb1x0
相手がいきなり桂馬打ってきた、ああこれは攻めゴマを足してきたんだなーじゃあこっちも受け駒を足そう

とか、相手が指した手の狙いみたいなのを考えていけば、ただやんはなくなる。まず3手の読みの前に相手の一手の意味を考えないといけない。
0029名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 14:11:29.18ID:BXunhb1x0
無理攻めについて。銀を打って相手が取ってくれれば攻めがつながる!と思って打った銀をスルーされた、攻めが終わった。とか、この打った桂馬を相手が受けなければ崩壊する!とか相手の受け間違いを狙う攻めを無くすべき

大事なのは受けられても攻めがつながるかどうかなので、自分がこう攻めたとき相手はこう受けるかな?みたいな予想を立てて攻めていこう。この時の受け方の予想はあたらなくていい、自分だったらこうするとか予想を立てていく。そのうち正しい筋が身につく
0030名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 14:15:54.74ID:BXunhb1x0
最後に受け。受けを考えるのはめんどくさい。相手に強いられてるみたいで面白くない。でも覚えれば初段になれる。

級位者用に説明すると受けには2種類ある本当はないけど。攻め駒を引く受け、自陣の防御力を高める受け。攻め駒を引くってのは、相手が飛車とかを狙ってきた時に、すぐ切りに行かずに一旦引くこと。一回攻めるのを打ち切る勇気が大事。
0031名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 14:19:32.18ID:BXunhb1x0
自陣の防御力を上げる受けってのは難しい。級位者のうちは自陣にコマをベタベタ貼れば相手が無理攻めしてくれる場合もあるが、基本自陣にコマをベタベタすると、と金で攻められる。

玉の位置と玉周りのコマの数に気を使う。薄いなーと思ったら玉を深い位置に動かすかコマを足すかすればいい。本当はもっと細かい具体例上げたいけど、ここまで読んでる人がいるとは思わないのでやめる
0032名無し名人 (ワッチョイ 97f7-9JmB)垢版2018/09/19(水) 14:22:09.18ID:BXunhb1x0
最後に、勉強したら強くなる!って訳では無い。勉強したら対局後に得られる経験値が増える!ってのが正着。実戦がめちゃくちゃ大事、そんで実戦でやらかしたことを覚えるのが大事、以上
0033名無し名人 (トンモー MMbb-bUZx)垢版2018/09/19(水) 15:28:15.96ID:qKxkQ0eqM
スレタイ通りウォーズ初段が目標なら>24〜>32の言う通りかな?
4370は初段がもう少し上を目指してるもんなぁ
0034名無し名人 (アウアウウー Sa1b-1C1K)垢版2018/09/19(水) 15:39:36.61ID:8Z6ekqpVa
詰将棋本暗記みたいなガイジっぽいトレーニングより
羽生森内百番指し棋譜ならべ周回のほうが即効性あると思うがな
プロの棋譜暗記は有効だと平畑善助も言ってた
詰将棋本暗記に効果があるかというと申し訳無いけど個人的にはあまり無いと思ってる
升田幸三名局集も素晴らしい内容だけどこっちは定跡未整備の時代の棋譜が多いので
003643=70 (ブーイモ MMcf-h+nW)垢版2018/09/19(水) 18:57:29.82ID:t8W0gik9M
>>20
高橋の7手詰将棋を進める
難しくて量が進まない

ウォーズとクエストで実戦は指してるけど
勝ったり負けたりのレート横這いで
テーマも無く指してるから
このスレ的には書くことがない
あくまで自分で書いたとおりやれるかの実践なので詰め将棋だけ書いてる

中飛車は自分では指さないけど
1日30分縛りとかで時間効率追うスレなので定跡絞り込む上で書いた
伊藤かりんにも中飛車教えてたし
今泉先生がアマからプロになる時も中飛車だった
0038名無し名人 (ワッチョイ a6b3-u1Ta)垢版2018/10/07(日) 10:31:17.47ID:0EEi6fFn0
1972teru強い!
0039名無し名人 (ブーイモ MM5a-hhW1)垢版2018/10/08(月) 09:35:50.87ID:Znohmd37M
>>38
棋譜見たけど
駒組の時点で違和感感じたから止めた

自分でも気づかないうちに定跡書と
ブロの棋譜の影響を受けてたのか。
0041名無し名人 (ブーイモ MMcf-nFs0)垢版2018/10/11(木) 20:19:06.78ID:PAyRG9IHM
これから初段の条件だとひたすら対局は推奨されない。

手筋と定跡を身に着けないとある程度以上の上達はできないけど
手筋や定跡は過去から現在の名人が考え続けて作られてきたものだから個人が普通に指していて思いつくのは難しい。

何らかの手段でインプットしないと身につける前に寿命が来てしまう。
将棋に限らないけど。
0042名無し名人 (ワッチョイ 67b3-IOSR)垢版2018/10/17(水) 20:33:43.37ID:dhN3mpQu0
棋士団てっちー?W
0043名無し名人垢版2018/10/24(水) 00:18:06.32
43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況