将棋とかいう先手がほぼ勝つゲームwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 15:56:29.33ID:eKmYq5MJ
ソフトの影響で平均手数が減る→その結果1手の価値が上がる→先に1手指せる先手が明確に有利となる→同等の棋力の場合ほぼ先手が勝つ

後手詰んだわ
0005名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 16:03:46.62ID:eKmYq5MJ
囲碁はコミというハンデを作り明確な先手有利を是正してるのに
将棋とかいう欠陥ゲームは先手有利の状況を一切是正せずwwwww

将棋連盟も無能過ぎる
0006名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 16:28:28.28ID:brkbBpdY
もう200手が過ぎたら後手の勝ちにすりゃいいんじゃね
0007名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 16:34:11.05ID:WXM1eZ6m
王位戦先手全勝w
勝者先手w
0008名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 16:37:02.63ID:JIu0ijma
ai同士やらせたら先手全勝なん?
0009名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 16:38:25.11ID:P+8DLAV2
>>1
将棋という名の振り駒ゲーやぞw
0010名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 16:39:38.72ID:rLUnaoiZ
最強AI同士でも先手勝率55%くらい
0012名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:16:25.91ID:dX8xtYMQ
両者同時に指し始めたら解決
0013名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:19:12.58ID:5c7R5llz
誰か後手必勝の新戦法開発してくれんかなあ
0014名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:20:45.76ID:F8IrttYp
はい三浦
ゴミスレ完全論破
0015名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:31:24.03ID:DETHKFxf
そんなに文句言うなら、後手は好きな時に一回だけ2回続けて指せることにすれば?
0016名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:33:52.02ID:P+8DLAV2
それ持ち駒持ったら最強だから
0018名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:36:04.42ID:5c7R5llz
確かに持ち駒あったら王手して勝ちだわw
0019名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:39:23.72ID:xgKiKae7
しかしほんと、タイトル番勝負が先手ばかり勝ってるな。
0020名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:40:24.96ID:DETHKFxf
好きな時にというのは撤回するわw
20手以内で
0021名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:42:15.51ID:LFiK7xhD
俺氏、8六歩から怒涛の8七歩成り
0022名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:43:30.28ID:cfJiuXPi
後手のみ打ち歩詰め解禁はよ
0023名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:43:48.13ID:5ZJYdNoo
変なことは言ってないね。囲碁云々は蛇足にしても
0024名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:44:20.92ID:xgKiKae7
後手は一回だけ二歩可能、は?
0025名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:46:09.86ID:xvbQB6ov
こrからは振り駒の出目を自在にあやつる記録係の育成と買収も大事な戦略になる
0026名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 17:46:25.71ID:LFiK7xhD
>>24
何でそんなに馬鹿なの
低級なだけなの?
0027名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 18:14:32.01ID:iRm0Q8dq
王座戦2局目は後手の細い細い攻めが奇跡的につながっただけだしな
0029名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 18:26:14.79ID:i2ZpAFl5
でもこないださいたろうが後手番ブレイクしたやん
太地相手だからってのもあるんだろうけど
0030名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 18:50:35.46ID:AxgLvewD
俺の場合、先手の時は26歩34歩25歩33角・・・と普通に読みを進められるけど
後手だと26歩34歩25歩77角・・・いや後手だから33角だった、となって読みがスムーズにいかない
プロでもこれを感じてる棋士はいるはず
0031名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 18:52:10.94ID:KXw6mv7B
棋王戦も先手全勝シリーズじゃなかったっけ?
近年は先手勝率52%じゃ済まないだろ
0032名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 18:52:13.15ID:TtY4+YJW
振り駒がすり替えられてないか振る前に駒を噛んでチェックする必要が出てくる
0033名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 18:53:34.91ID:Vdjf50c0
藤井も後手は勝率低いんだよな
0034名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 19:05:22.13ID:yOZyJx9p
先手入玉禁止は?
これは持将棋回避にもなるし
詰め将棋に影響を与えないからいいと思う
0035名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 19:07:39.99ID:KKdV1bSP
ソフトの影響でってそのソフト同士の対局で先手絶対有利ってわけじゃないんだから偶々だろ
0036名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 19:10:58.68ID:N0tiGslh
研究の変遷で先手が勝ちやすい時代になってるのは否めないんじゃないか
しばらくすれば同等になったり後手が勝つことが増えたりもするだろう
0037名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 19:39:11.56ID:JWzILLjR
>>5
名人戦の最終盤でどちらの勝ちかわからない解説者や聞き手はともかく
元名人の高尾まで勝者が解らないとかいう無能棋士だけでやってる囲碁が何だって?
0038名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 19:40:08.66ID:0sLxHkwa
つまり三浦最強ってこと?
0039名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:58.92ID:LFiK7xhD
>>36
去年の王将戦なんかやたら後手強かっただろ
今年から見始めた藤井オタかな?
0040名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 20:47:15.29ID:uWEF/Mfz
2ch名人管理人が自作自演で立てたクソスレ
0041名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 20:48:35.75ID:7vF8O35x
去年はA級もタイトル戦も後手が勝ち越したよ
0042名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 20:49:39.05ID:2VzZvV0v
先手の時間を後手の8割ぐらいにすりゃちょうどいい勝率になるのでは
0043名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 20:50:10.87ID:iRm0Q8dq
角換わり後手番手待ち作戦が唯一の希望
0044名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 21:06:14.71ID:7Ipavn4x
三浦が逆はりすぎてな。
0046名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 22:01:16.68ID:9poKEwas
ハンデとして先手のおやつはうまい棒のみ
0047名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 22:16:03.77ID:UfC6xIEq
2018/24戦20勝4敗1分/勝率0.833
3叡王戦/3勝1敗1分
76名人戦/5勝1敗
89棋聖戦/4勝1敗
59王位戦/7勝
66王座戦/1勝1敗

2017/35戦16勝19敗/勝率0.457
75名人戦/1勝5敗
88棋聖戦/3勝1敗
58王位戦/3勝2敗
65王座戦/1勝3敗
30竜王戦/2勝3敗
67王将戦/1勝5敗
43棋王戦/5勝
0048名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 22:35:20.26ID:K11z3+B6
もうコミみたいに持ち時間の何割か削るみたいな措置するべきなのか?
でもそうなったらそうなったでつまらないな
0049名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 22:42:31.65ID:Hsxo72U4
最新のソフト同士の対戦でもほんの一年前は先手52対後手48だったのが、最近では先手55対後手45くらいまで差が開いてるみたいね
将棋は一手差を競うゲームだから研究が進めばますます差が開くだろうし、トップクラスの棋士同士の対局では顕著に表れてくるだろうね
0050名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 22:44:19.35ID:NrFfsIY9
先手勝率0.529で、将棋はほぼ先手が勝つとか言われてもw
0051名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 22:53:53.99ID:LFiK7xhD
神様「俺が両方持って指せば100対0。ただしどっちが勝つかは教えない。」
0052名無し名人
垢版 |
2018/09/27(木) 23:03:33.96ID:P852AaYl
同じ最新ソフト同士で指させたら先手勝率65%くらいになる
0053名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 00:12:03.01ID:H+5+xLMB
人間程度の棋力じゃ先後の差をそのまま勝敗に結びつけることはまだできないんじゃない?
0054名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 00:29:39.09ID:1lZ6Ttys
勝率差があるのは明らかだから、何も変えるべきでないという意見は頑固なだけじゃ
検討は始めるのは当然
同棋力のソフト対戦で45−55なら10差あって公正な勝負とはいえない
0055名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 00:55:22.92ID:P/nXummS
豊島・菅井「「せやな」」

三浦「せやろか」
0056名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 01:04:20.78ID:B3jTAhQv
先手は初手に飛車を動かさなければならないってルールなら先後どっちが有利?
0057名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 03:36:48.63ID:kAJBTQ0/
なんかみんな78飛車しそう
0058名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 07:11:49.17ID:sCTsfq8i
ソフトは次の手で飛車を元の位置に戻す
0059名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 07:31:37.24ID:klqKGpgz
最終兵器相掛りがあるよ
未だにロクに定跡確立してないんだろ
0060名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 07:44:55.75ID:6vuiWtMI
皆自分の戦型に重きを置いて研究してるんじゃない。相手に応じた研究は 幅が広すぎて浅くなるから。
だから研究肌は先手が勝ちやすくなる。菅井、豊島は研究型とか。会長みたいな力戦型は先後勝率変わらなさそう。
今後、これを反省に研究型が後手側の研究に力を入れたらまた先後勝率は五分に近づきそう。
0061名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 10:40:24.14ID:PeC9WL7R
タイトル戦では自分の最高の研究ストックを出すから
先手はそこに誘導して勝ってるんじゃないの
0062名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 17:25:04.63ID:w2efj/9V
後手は時間も体力も削られるしな
0064名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 00:06:41.11ID:x9ui6nrc
単に先手有利な戦法が流行るときと後手有利な戦法が流行る時期があるだけだぞ

どうせ小藤井信者なんて8五飛戦法なんて名前も聞いたことないだろうけどw
0065名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 02:27:32.51ID:OfU59qMH
ソフトの先手勝率の見解くらい統一させてくれ
皆言ってる数字が違うじゃねーか
0066名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 15:41:58.69ID:pyu0Z3cs
先手の待ち時間減らす、先手の千日手を反則、後手は一回だけ二歩可能、最初から一歩持てる
これならいいだろ
0068名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 17:44:59.76ID:UVbO8U9v
>>66
2歩可能だと85歩まで伸ばした状態で86歩打ちしたら潰れると思うんだけど、どういう対策があるんですかね?
0070名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 18:52:46.20ID:6CwCJNHj
角換わりはまた後手やれるようになってるし、定跡整備の過程で後手が先手のよくなる過程に突っ込まざるを得ないだけだろ
まぁそれだけ先手がいい変化が多いわけだから有利なのは確かだろうけど

名人も棋聖も王座も後手だって勝ってるし、
名人6と棋聖2の逆転がなきゃ8対5くらいで後手も勝ってる計算
タイトル戦かつ青野流込みでこれなら結論どうこうまでは言えはしないと思うがね

王位戦はそもそも先手ゴキ中以外の振り飛車が終わってるだけ
0071名無し名人
垢版 |
2018/09/29(土) 19:59:38.68ID:kWB3cupE
戦法の流行でどちらにもなりそう
なので意味のない議論
0072名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 08:05:23.50ID:qH2bWdxb
後手は持ち駒 歩1つ プレゼントは?
0073名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 10:21:33.00ID:9Wd5Tt9y
去年の叡王戦トーナメントは後手勝率がやけに高かった印象
タイトル戦も去年は後手勝ち越し
0074七星名人
垢版 |
2018/09/30(日) 14:17:13.32ID:IJPo9Ldo
後手が先手の駒を1枚動かした状態から対局開始。
例⇒(28の飛車は18指定)⇒初手78飛車
例⇒(58金指定)⇒初手76歩か?(絶対損だが棋風により巧手)
例⇒(18香指定)⇒穴熊組めたら大損
0075名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 14:42:47.22ID:o9NpSCrw
>>67
でたらめ言うな
同じソフト対戦で、ソフト種類とノードで変わるが、少なくとも55%は超えてる
自分でやってみろ
55−45でも勝率10%の差があってフェアな勝負じゃない
0076名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 14:48:38.18ID:6k3SroI1
59の玉を72が一番キツいかね
意外と即詰みはないんだな
0077名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 14:49:24.02ID:2mVlO049
もう三浦が何かの番勝負に出ればはっきりするだろ
棋王と名人挑戦してくれ
0078名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 15:10:06.14ID:YfAh9peR
誰か三浦の先後別勝率ハラデイ
0080名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 15:49:33.31ID:YfAh9peR
>>79
ありがとう!
0081名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:25:38.62ID:Rc1r8j1/
>>72
駒を並べ終わった後、歩があまるから2枚とも後手にプレゼントしたらいいよね
0082名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 17:42:49.74ID:n+wKCMMt
歩1枚の価値甘く見過ぎだろ
少なくとも相掛かりは全滅するし、「1歩足りないから」の変化は全部書き換わる
10%どころじゃない話になるだろ
0083名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:08:51.72ID:qH2bWdxb
コンピュータでシュミレーションしてみたいね
0084名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 19:11:57.53ID:qU+8Wd/z
>>1
そんなに笑うほどおもしれ〜ん?
0085名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 10:00:28.12ID:c6H1OCMB
三浦九段
2017年度 先手9勝12敗(.429) 後手15勝3敗(.833)
2018年度 先手7勝6敗(.538) 後手6勝1敗(.857)
0086名無し名人
垢版 |
2018/10/10(水) 12:16:51.18ID:/NoqbCa/
ソフトの先手って52%ぐらいだろ
55は盛りすぎ
0088名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 15:30:08.54
タイトル戦も先手ゲーになってきた
0089名無し名人
垢版 |
2018/11/08(木) 05:34:53.39ID:pvYnuN9i
先手取れたらみんな喜ぶ
0090名無し名人
垢版 |
2018/11/10(土) 03:43:49.84ID:6Ao6catH
王座戦後手勝ってたじゃん。
0091名無し名人
垢版 |
2018/11/23(金) 00:48:20.42ID:g9hgEHL3
それでもトップ棋士は毎年7〜8割の勝率上げてるんだから弱いやつの戯言じゃないか?
0093名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 13:27:26.14ID:5bpSsP9a
本当に強い人は後手で勝つW
0094名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 15:19:59.65ID:pJB6p5yb
>>83
シミュレートな
0095名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:15:22.77ID:0bi8nezy
先手の持ち時間は後手の90%でいいよ
これで勝率50%になるか試してみてよ
0096名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 18:15:28.41ID:jWhvjFrZ
竜王戦は今のところハブの五連勝中だが
0098名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 22:44:14.86ID:CMAFawuh
羽生は後手だと養護学校出身者相手にすら負け越してるんだぜ
やっぱ先手有利じゃねえかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況