X



将棋史上最も才能があった棋士ってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 11:56:10.55ID:qZpJIRux
間違いなく屋敷だよな
・小3で将棋を習得
・小6で小学生将棋名人戦3位
・出身が北海道だったため中学生までプロ入りを考えてなかった
・中2で中学生名人戦優勝 同年奨励会入会
・高一で四段昇段 羽生 谷川 村山を上回るスピード
(しかも羽生、谷川、村山の時は三段リーグがなかった)
・四段昇段後一年経たずにタイトル戦挑戦 惜しくも奪取失敗 (17歳)
・それから数ヶ月後タイトル獲得 (史上最年少18歳6ヶ月)
0503名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 23:44:19.37ID:kZ2Ojqxd
>>501
天才過ぎて頭おかしくなったんじゃなくて
競艇でおかしくなっただけでしょ
0505名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:13.58ID:fAMVbibU
>>503
将棋の読みが頭に浮かび過ぎて眠れなくなる位になってたから
アウトロー方向でバランスをとったみたいな事を聞いた覚えが
0506名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 18:42:53.97ID:4xuD1yRf
>>503
おかしくなったからギャンブル漬けになることで才能を捨てたんやで
0507名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 20:55:44.82ID:2PNwYjTE
父親の虐待で頭が変になった升田と才能が暴走してしまった屋敷とは
違う。天才ぶりとしては、一度頭空っぽになってそっから中1で将棋
覚えて三冠王になった升田の方が上だろう。
0508名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:13:14.28ID:5Iw66IRC
将棋史上最も才能があった棋士はおそらく天野宗歩か升田幸三だね
0509名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:00.57ID:BfQLSxCB
どう考えても
中 原 誠
0510名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:30:59.36ID:tN1XFlGh
屋敷よりも升田幸三の方が才能あるだろ
大山と升田の環境が逆だったら、大山はタイトル取ってなかったかもしれない

・幼少期に虐待されて頭がおかしくなる
(映像記憶能力をもっていたが頭を叩かれて能力がなくなる)
・中一で将棋を初めてすぐに町内無敵レベルになる
・名人に香落ちで勝つと残して家出
・15歳でプロデビュー(初段)、17歳で四段昇段
・当時名人だった大山を香落ちで倒す
・大山を倒して三冠全制覇を達成
0511名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:32:16.70ID:tN1XFlGh
升田は生活週間もかなり悪かったらしい
それで、数々の戦法を生み出したり、大山を倒して三冠王になってるんだから、才能では升田幸三がぶっちぎりの1位だね
0512名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:08.18ID:0gXl3Imm
>>510
 ・名人に香落ちで勝つと残して家出
  これは,才能とは関係ないだろw
 ・大山を倒して三冠全制覇を達成
  これも大山と全七冠の羽生にもあてはまる。
0513名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:45.48ID:zyLcy8vY
大山とか中原とか羽生を挙げてるやつはアスペか
そいつらは才能もあるだろうけど、比較的恵まれた環境にいて、コツコツと努力した結果だろ
0514名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:39:47.33ID:zyLcy8vY
>>512
大山とか羽生は勿論才能もあっただろうけど、環境もかなり恵まれていた
0515名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:53:19.50ID:EKjQWCJC
北海道で育った純朴な屋敷少年には
東京は刺激が多かったんだろうな
0518名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 22:00:08.70ID:5cjLWs7R
>>118
117がもう一生出てこれない返答でワロた
0519名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 05:45:33.94ID:vai4o2ed
>>510
小学生の時から酒を飲んでいて記憶力を悪くした
0520名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 12:07:55.50ID:pp7jQTRj
豊川が奨励会時代にこの人は物が違うって思ったのが二人、一人は羽生、もう一人は屋敷
しかしプロ入り後、屋敷をみて奨励会時代の輝きが失われててショックだったというようなことを
寂しげに語っていた
だから実は俺らが知る屋敷(プロ入り後)より前の修行時代の屋敷は更に凄かったんだろうなって思った
0521名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 19:24:15.39ID:3dx6k3wi
天帝は悲運の天才って感じがするよな
0522名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 20:59:03.44ID:1fb7G1v/
才能があっても結果を残せるとは限らない
清原は野村や落合が王を超える逸材と言っていたけど、
実際はそうはならなかった
屋敷も才能はあったでも結果は残せなかった

このスレの史上最も才能があった棋士は屋敷でいいと思う
清原と屋敷は同類
0523名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 21:07:31.80ID:fWxaQs01
升田が才能という点では一番だろ
0524名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 21:47:24.72ID:iBryy/Bw
通ぶってるのが色々名前だしてるけど長く続けて成績もある羽生で決まり 対抗大山
この二人がぶっちぎり
0525名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 21:54:17.99ID:JQDM4cda
だから、ここはそういうスレじゃねぇだろ
大山と羽生の比較は別スレあるからそこでやれよ
0526名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 00:20:11.27ID:T2pqiFRB
>>522
さすがにあのイキるだけのアホと一緒にしては屋敷に失礼
0527名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 13:06:27.37ID:P8UZSo8E
羽生大山は才能があったというより成功した棋士
0528名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:01.17ID:P+9BEJpZ
大山は才能型というより努力型の棋士だろ
0529名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:19:06.41ID:eutEGQtx
オレの中では
羽生はイチローだな
プロ入り前は評価は低かったけど
すさまじい練習と強い精神で
伝説をつくってきた
0530名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:20:56.43ID:bYyN+Kv+
才能の話なら中原だろ。
0531名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:06:17.74ID:InkqSuxL
ここまで将戯王が出てきていない件について
0532名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:10:45.02ID:5aPq1psN
>>1意外な答え期待したけど一緒だった
0533名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 06:35:45.21ID:te+mSeC7
ここのスレ
将棋史上最も期待外れの棋士
のほうがあってるな
0534名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 06:42:52.04ID:fxA9MYoL
まあ升田の時代は30でA級が基準の時代だからな。
升田も全盛期が30代後半、大山に至ってはいつが全盛期か分からんw
時代の制約、戦争や食糧事情、交通の便、生活全般、色々ある中での話
だから、比較は難しいが、やっぱり升田かな。一端頭空っぽになった
んだろ、親父のせいで。同じ障害でも村山のは腎臓だから頭は関係ない。
脳障害という知的ゲームには最悪の障害から復活して名人とか、凄まじ
すぎて人類最強レベルwww
0535名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 08:08:56.27ID:zjdwbfZl
村山聖は森信雄とセットだろ
あそこまで介護してくれる師匠は森信雄以外いない
0536名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 08:56:28.34ID:Cs+C2Ul3
大山も升田も今ならプロにすらなれないよ
昔はレベルが低かったからそういう伝説を残しやすかっただけ
0537名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 08:57:55.83ID:Cs+C2Ul3
大山も升田も才能は大したことない
歴史上最も才能があったのは羽生だね
0538名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 11:17:45.83ID:kF2nueAe
無冠オタってボケすぎててスレの趣旨も無視してハブーハブーってうるさい
0540名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 13:52:07.48ID:SAW0m6Vk
アゲ
0541名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 18:06:52.54ID:3npN/pVf
プロ勝負の世界だから一番勝った奴が強い才能があるでいい 体力も才能のひとつ
0542名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 07:00:17.27ID:XE+oF0j+
将棋そのものの才能を考えるスレだろ?
勝負師としての能力を入れると、大山という答えしか出てこないから、
無意味やんw
0543名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 19:04:57.43ID:M9OMPW4Q
宗歩があまり出てこない時点でこの板のレベルが知れる
宗歩の読みは凄まじいぞ
0544名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 20:53:58.68ID:xVro5S/d
アマの宗歩の実力は全盛期の清水市代と互角だって出てたよソフト解析によると
0545名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 21:36:15.31ID:WMd57efo
現代将棋を知る俺と全盛期の大山や羽生なら俺が勝つと思うが升田には負けるかもしれないという気がしないでもない
何も俺が強いってことではなく才能は言うまでもなく俺<<<<大山、羽生<升田
0546名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 04:21:27.16ID:cbpOZuHt
>>544
まあアマじゃしょうがないよな、、、
プロの宗歩の方は?
0547名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 04:23:52.88ID:cbpOZuHt
>>545
中二病もそこまで進むと深刻だわ
0548名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 07:32:07.36ID:u7XI+j6J
奨励会員がタイムスリップして全盛期の大山や羽生と戦えば余裕で勝てる
正解を知っているクイズに答えるようなものだからな
0549名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 08:12:15.87ID:pd2o+x4u
無理に決まってんだろ
仮に序盤で作戦勝ちに持ち込めたとしても、中終盤ですぐひっくり返されるよ
0550名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 11:11:02.30ID:ERbgnfc7
どうせ中二病の万年級位者の妄想だから
0551名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 12:03:14.18ID:HmTGCoUp
戦型次第でしょ、角換わり腰掛け銀戦後同型とかなら終わるやん
0552名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 12:19:16.37ID:D5ksOk50
才能だけなら一二三じゃね?
本人曰く全然将棋の勉強しなかったのに複数タイトルまで獲ったし
0553名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 13:20:32.05ID:ERbgnfc7
>>551
もしかして力戦調の将棋っていうのがあることも知らない将棋にわか?
0554名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 13:25:47.97ID:ERbgnfc7
才能あるやつ 大概努力も相応にしてるから 純粋に才能だけでどれだけか計れないよな

仮に全く努力してなかったら誰が一番すごかったかという話しかできない

それだったら一番は小池さんじゃないかなと思うよ 俺はね
0555名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 14:45:48.98ID:FQ9P3sNe
名人戦9勝8敗  谷川 森内 天彦  3世代ライバル全員に負け越し


竜王戦7勝8敗  谷川 森内 渡辺 広瀬  3世代ライバル全員に負け越し


これが羽生善治の本質



羽生雑魚ハル(笑) 


           r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ


(笑) 
0556名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 20:38:25.56ID:klZrbISH
羽生の棋譜って今の有望若手の連中にとっては無関心な代物なんだろ
0557名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:06:19.81ID:HS7u+xzT
>>531
ゴチャンマンから逃げる才能
0558名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:12:17.70ID:zO3fyHiG
羽生やハゲの棋譜はカンニング着手の見当をつけるために
趣味感覚で並べる若手は少なからずいるかもしれない
0559名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:54:08.57ID:REsAZKfY
>>15
血縁、地縁はないが初めての夜を捧げたので
フリクラの人で応援している人がいます
0560名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 14:07:49.81ID:Lsb4zf2g
>>556
天才過ぎて自分では再現不可能ってことやな
0562名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 15:43:06.10ID:8yr5GZGw
才能というのは努力や後の成績を無視する
となると
18歳で棋聖になった屋敷
19歳で竜王になった羽生
18歳でA級入りのひふみん

少し離れて
20歳で竜王の渡辺
21歳で名人の谷川

升田や江戸時代の名人ははっきり言って比較できるものがない

純粋な才能ならこれしかない
0563名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:22:06.52ID:SF9YtAFj
A級入り>>>名人かよwww
0564名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:31:48.14ID:8yr5GZGw
>>563
ひふみんは解釈が難しい
タイトル戦の相手が7回連続大山だから
でも屋敷、羽生から神武以来の天才は外せない
人によっては
タイトル奪取>A級入りで外してもいいのでは
大山とタイトル戦戦ったということの評価で変わってくるから
0565名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:56:19.11ID:SF9YtAFj
ひふみんが
谷川名人にたいして上座に座ったのも
自分のほうが上っていう自負からかもしれないな
0566名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 17:38:35.92ID:glzqo30A
いくら名人でも、年齢とキャリア考えたら
谷川も加藤の上座には座りにくかろう。
そう思ってサッサと上座に座ったのでは。
0567名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:31:35.80ID:Ha6Qwrs1
谷川も上座を譲るだけじゃなく
上座の座布団を下座の座布団に重ねてから下座に着けば良かったんだよ
これなら双方痛み分けで八方丸く収まるやん
0568名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:40:47.84ID:SF9YtAFj
今でいうと
佐藤天彦名人との対局で
羽生九段が上座に座るようなもんか
0569名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 00:16:43.02ID:u6mwj9xF
それは別に微妙な例じゃないだろ 永世名人>>名人だから
むしろ永世名人同士の対局の方が微妙だろ
0570名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 00:21:51.63ID:D8Vtn7Tx
谷川>森内>羽生>渡辺>康光
永世資格保有者は無条件で序列固定すればいいよ
読売の竜王に気を使うからおかしくなる
現役と引退でダブルスタンダードの序列にしたり
タイトルとタイトル戦の序列分けたり
名人=竜王だけど竜王戦>名人戦なんてトリックは不要
0571名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 00:32:45.02ID:Ed+H/k0J
>>569
えっ そうなの
羽生が中原永世名人の上座に座ったとかなかったけ?
詳しい人説明してくれ
0572名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 22:01:28.91ID:+BxFjUTV
573
0573名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 22:25:10.98ID:3yIFyFOS
才能で語るならやはり同胞の棋士からのコメント、評判が第一。

米長、谷川、羽生、屋敷は色んな棋士が才能に触れてるな。

他には先崎、鈴木大介、山崎、渡辺とかか。
特に山崎はよく書かれてるな
0574名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 22:45:31.43ID:FrO+L45P
山崎は褒めといて損ないし褒めてあげないとどうしようもないという情けないひとなだけ
みんなただの処世術で褒めてるだけで、内心は半端者だと思ってる
半端者であり、本人が内心そこを気にしてるのをみんな知っているので褒められやすい
0575名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 02:59:45.84ID:G5Ult7gk
山アは羽生六冠をディスってた頃が全盛期
0576名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 11:23:49.39ID:YUV404TC
■名人在位
大山十五世 18期18年
中原十六世 15期16年
木村十四世  8期13年
羽生 9期9年
森内 8期8年
谷川 5期5年


■名人連覇
大山 13年連続13連覇
中原 10年連続9連覇
木村 10年連続5連覇
森内 4連覇
佐藤天 3連覇
羽生 3連覇
升田塚田谷川佐藤康丸山 2連覇
0577名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 10:34:35.50ID:hklbPBQd
山崎は今でもナチュラル煽りの切れ味は衰えてないぞ
0578名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 12:38:19.24ID:JEFNsdjk
>>344
指し将棋の才能も藤井君が最強かもよ
0579名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 12:51:54.03ID:amY7xggz
0580名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 15:36:37.47ID:QFg6zHyk
>>574
うーん、そうなのかなあ。
絶対天才だと思ったけどなあ
0581名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 12:23:27.98ID:viVJiG2f
581
0582名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:03:58.18ID:bx8z4ss4
582
0584名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 20:00:05.95ID:nLixafaS
プロ野球選手が
早い球なげたり、球を遠くに飛ばすのは才能
勝ち星やホームラン数は努力と言ってたな
0585名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:21.49ID:apYiXEEJ
16歳から将棋を覚えた
これが本当なら森なんだよなあ
0586名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:48:37.10ID:JRU9gpk4
16歳で将棋覚えて中原とそこそこ戦えるとこまで行くて異常な才能
0587名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:25.38ID:+Kx2sRvm
587
0588名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 12:12:43.47ID:qViMw3UJ
588
0589名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 12:20:07.96ID:5K2GxoFp
589
0590名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:11.69ID:3KAE5vYp
590
0591名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 20:11:06.33ID:1B5FTrx/
これで最後だぞ。

中 原 誠
0592名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:32.11ID:H/AWBSZO
森雞二なんか才能の塊だったな
別に将棋でなくとも若くして始めてたら天下をとっていたかも知れん
惜しい人を亡くした
0593名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 03:20:27.28ID:buCkCV+h
593
0594名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 03:23:06.40ID:vEfKRsCN
https://shogipenclublog.com/blog/2014/09/09/habu-21/

>>羽生善治四段(当時)インタビュー(後編)
>>6歳(小一)。
>>近所の高木君に駒の動かし方を教わった。
>>最初は負けてばかりだったが2、3ヵ月で対等に。
>>それからすぐに追い越した。

この高木君って結構凄くない?
将棋のルールを知ってるだけの普通の小1が、羽生少年に将棋を教えたら数日くらいで抜かれそうなものだけど、
この高木君は羽生少年を相手に2、3ヵ月は優位を保っていたらしい。
0595名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 10:59:44.87ID:qOb/MtEh
プロだってタイトルホルダーから新四段まで差はあれど対等だからな
0596名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 12:02:17.72ID:NHSF2yKZ
天野宗歩
大山康晴
藤井聡太
0597名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:55.87ID:AVPARLpg
羽生や藤井がもし将棋を始めたのが16歳からだったとしたら
確実に森以上の成績を残せただろう、なんて自分には言えない
そしてもし森が5〜7歳から将棋を始めていたとしたら……
0598名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:17:06.85ID:cpwPq5FK
もうさ〜ちんこの大きい奴が偉いって事でいいね
0599名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:24:16.83ID:SaccMe0X
将棋史上最も才能があった→先崎学
残念ながら、エッセイストになってしまったが……
0600名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 16:51:49.85ID:TTC6KFXz
藤井
0601名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 16:54:26.86ID:kHNRwBRQ
通算120勝時の成績(汎用)

120勝20敗(0.8571)藤井聡太(16歳)
120勝28敗(0.8108)中原(21)
120勝31敗(0.7947)大山(23)
120勝32敗(0.7894)羽生(17)
120勝43敗(0.7362)佐藤康(20)
120勝44敗(0.7317)深浦(22)
120勝45敗(0.7273)千田(22)
120勝46敗(0.7229)菅井(21)
120勝46敗(0.7229)豊島(21)
120勝48敗(0.7143)一二三(19)
120勝48敗(0.7143)永瀬(21)
120勝48敗(0.7143)近藤(22)
120勝49敗(0.7101)丸山(22)
120勝49敗(0.7101)増田(20)
120勝50敗(0.7059)木村一(27)
120勝51敗(0.7018)久保(21)
120勝52敗(0.6976)行方(23)
120勝52敗(0.6976)斎藤(23)
120勝52敗(0.6976)宮田(24)
120勝53敗(0.6936)ナベ(19)
120勝53敗(0.6936)森内(20)
120勝53敗(0.6936)先崎(20)
120勝53敗(0.6936)糸谷(21)
120勝54敗(0.6896)谷川(18)
120勝54敗(0.6896)佐藤天(23)
120勝54敗(0.6896)片上(26)

※117勝48敗(0.709)佐々大(24)95-05-30
※95勝46敗(0.674)被告(29)90-01-17
※91勝33敗(0.734)大橋(26)92-09-22
0602名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 17:16:43.73ID:eTQKVCG3
新手を数多く生み出した升田や古くは現代将棋の礎を築いた天野宗歩なんかも
才能があったというかそれ以上かな 屋敷とかひふみは早熟であったがその後がいまいち
だったね まあ中学生棋士は才能があるのは間違いないと思うが誰が一番かはだれにもわからないだろう
0603名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 10:08:35.94ID:4ObDzTv0
603
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況