X



ソフト研究出来るアマ五段VS全盛期大山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:06:30.03ID:dndGOTjw
どっちが勝つ?
0002名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:07:35.25ID:40JzAms9
そりゃあ、アマ五段が勝つでしょ
ソフトの研究手をぶつければ大山でも為す術なし
0003名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:09:24.93ID:agu31KrF
俺はアマ四段だけど、大山の序盤はあんまり上手くないから、ソフト研究を駆使して作戦勝ちに持ち込めればワンチャンありそう
0004名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:10:59.53ID:9vpzLRXX
1局だけならアマ五段じゃない?
相居飛車の研究将棋に持ち込めたら俺でも勝てそう
0005名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:17:00.65ID:to0Wu6EU
アマ五段って、24の五段(平均R2300)かな

研究ハメても普通に逆転される。
まぁ100戦したら2-3回ぐらいは勝てるかもね
0006名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:20:08.34ID:Hmqg+iBP
対局中にソフトを使って研究するmztn7流なら勝てるでしょ
ソフト使えるのが対局前のみなら100戦しても勝てない
0007名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:23:15.27ID:iN4TVsSQ
研究手順が使えない力戦に持ち込まれて秒殺よ
0008名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:42:00.18ID:TzYlVMH5
終盤で粘ってくるからどのみち勝てない

大山が横歩取りとかの一直線の負け変化に付き合ってくれるなら分からないけど
0009名無し名人垢版2019/08/07(水) 19:42:24.85ID:oI1JM5o0
大山15世名人が四間飛車で来たとして、ソフト研究したうちらは居飛車穴熊で行くの?
大山時代は居飛車穴熊があまりなかった時代だけど、いまの居飛車穴熊にどう対応したかって見たかったテーマでもあるんだよな。
0010名無し名人垢版2019/08/07(水) 20:59:24.73ID:gChr9jC0
>>6
mztnアンチの必死の印象操作も、誰にも相手にされてなくて草
0012名無し名人垢版2019/08/07(水) 22:42:39.36ID:Su/JwpHA
序盤の知識が段違いすぎて話にならないレベル
相矢倉でガッチリ!みたいな将棋指そうとしてきたら左美濃急戦で一発KO
0014名無し名人垢版2019/08/07(水) 23:19:43.19ID:G5v0A8/8
中終盤の力が違いすぎるだろ
名人と県代表の手合いが飛車落ちでいい勝負なのに、研究でそこまで有利にできるか?
0015名無し名人垢版2019/08/07(水) 23:47:29.26ID:7GVKY3+3
ほん
0016名無し名人垢版2019/08/07(水) 23:47:58.47ID:7GVKY3+3
下手したら2枚落ちでもボコられるぞ
0017名無し名人垢版2019/08/07(水) 23:51:34.82ID:QUmRoc8d
>>10
ソフト指しを擁護するのはゴミ ソフト指しなのは明らかだろ
0018名無し名人垢版2019/08/08(木) 01:41:30.95ID:DFLvU87p
mztnアンチ、いろんなスレで発狂しすぎ
0019名無し名人垢版2019/08/08(木) 02:05:58.23ID:x4X2Pfvo
下手したら並のプロ五段でも勝てない
0020名無し名人垢版2019/08/08(木) 02:27:25.26ID:9jnUUE6a
松尾流組んで姿焼きにされそう
0021名無し名人垢版2019/08/08(木) 04:29:01.39ID:gZ7fy1GP
大山ぐらいなら嬉野流で圧勝出来そう
0022名無し名人垢版2019/08/08(木) 04:48:01.05ID:qLW7oshU
>>9
イビ穴に組ませて、よく勝ってったよ
一時期、フリ穴でも結構勝っていたが、ぱたっと、やらなくなった
0023名無し名人垢版2019/08/08(木) 06:06:49.57ID:Av1nigLa
>>12
矢倉vs左美濃急戦、角換わり・横歩一直線みたいな研究知識だけで急激によくなる変化じゃないと勝ち目ないだろうな。
だから大山名人も研究だけで一方的にならない形を指してたし。
0024名無し名人垢版2019/08/08(木) 07:02:48.68ID:qLW7oshU
相手が振ったら、自分は居飛車
まねされないような、急戦ではない寝技のような指し方をして浮いた
0025名無し名人垢版2019/08/08(木) 07:04:57.73ID:jQINypOP
作戦勝ちなら可能だろうけど
0026名無し名人垢版2019/08/08(木) 08:20:21.73ID:jHsxeP4W
四間飛車?ミレニアムで粉砕じゃ!
0027名無し名人垢版2019/08/08(木) 08:28:10.26ID:Eqc45Om1
大山康晴
0028名無し名人垢版2019/08/08(木) 08:29:42.46ID:Aus8C449
2枚落ちでもボコられる
0029名無し名人垢版2019/08/08(木) 08:57:25.52ID:1oraCMjX
アマ5段て奨励会6級ぐらいやろ
0030名無し名人垢版2019/08/08(木) 09:09:41.06ID:j2Be/smV
羽生なら序盤に難ありで勝てそうだけどね w
0031名無し名人垢版2019/08/08(木) 09:20:38.78ID:ouaq2+mB
>>10
何でこんなスレにまでソフト指し擁護するクズが湧いてるの?
0033名無し名人垢版2019/08/08(木) 10:45:34.71ID:Jl3EyuUn
>>25
それも無理だと思うよ
0034名無し名人垢版2019/08/08(木) 10:46:38.09ID:AvE8PP3M
全盛期ということは居飛車党?
矢倉の可能性が高いのかな?一瞬で潰してあげるよ
0035名無し名人垢版2019/08/08(木) 12:17:05.75ID:wai9LdVU
口ばっかりwww
0036名無し名人垢版2019/08/08(木) 12:28:42.04ID:YgGSLLnf
勝負にならんだろ
0037名無し名人垢版2019/08/08(木) 14:48:26.39ID:8Eiclm1L
>>3
お前は低級だろ
4段あれば絶対勝てっこないことくらいわかるだろ
0038名無し名人垢版2019/08/08(木) 15:03:21.50ID:xRJfkpr4
ネタじゃなくてマジで勝てると思ってる奴いそうだなw
0039名無し名人垢版2019/08/08(木) 15:06:39.02ID:4OOs1rfV
ソフトが編み出した戦法についてこれずどれだけの強豪が低迷したか
0040名無し名人垢版2019/08/08(木) 15:08:31.46ID:aV1zEw6w
むしろ矢倉とか組みにいってくれた方がポン桂で即死できるでしょ
0041名無し名人垢版2019/08/08(木) 15:12:03.08ID:zrGssyD/
勝てるわけねぇだろ。
対局時に中盤までソフト持ち込みokでも負けるわw
0042名無し名人垢版2019/08/08(木) 15:16:19.30ID:8Eiclm1L
まあ自分が低級だって自己紹介してるようなもんだわな
恥ずかしくないのかな、って思ったけど
自分がイタイこと言っているっていう認識すらできない棋力だから自覚できるわけもないんか
0043名無し名人垢版2019/08/08(木) 15:16:44.39ID:xRJfkpr4
大山どころか天野宗歩にも伊藤印寿にも勝てないだろ
棋譜見れば分かるが終盤力がダンチ
0044名無し名人垢版2019/08/08(木) 15:19:52.42ID:8Eiclm1L
低級の雑魚だからこそ、アマ五段がソフトで研究すれば大山に勝てるとか思っちゃうんだろうね
どうも羽生ヲタ臭が漂ってるんだよな
0045名無し名人垢版2019/08/08(木) 16:14:34.65ID:1LFMgxxk
大山は前回自分がうまくいっても同じ形にはしないからね
過去棋譜のソフト研究やっても 毎回、新しい局面に誘導され役に立たん
0046名無し名人垢版2019/08/08(木) 18:07:51.80ID:93yGFESY
むしろソフト研究だけでは相当勝ちにくい棋士だな。
本人は振り飛車で序盤適当スタイルでかなり強かったわけだし、地力部分が違いすぎる
0047名無し名人垢版2019/08/08(木) 18:13:13.95ID:GA5OhUuo
全盛期を過ぎても振り飛車&受けの妙技で、不利な将棋を逆転しまくってたのに、アマ五段がどうやって勝つんだよ
生涯A級棋士だったってことが、どれだけすごいかわからない低級がいるのか
0048名無し名人垢版2019/08/08(木) 18:23:22.41ID:QqG9Avv8
タナトラ程度ならなんとかなりそう
0050名無し名人垢版2019/08/08(木) 18:41:08.06ID:xRJfkpr4
低級雑魚「昔の棋士は最新の研究知らないから弱い、アマでも勝てる」

高段者「研究以前にそもそも地力が違いすぎるから無理だぞ」
0052名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:00:00.97ID:jm4okwzG
アマ六段クラスなら勝てそうだな
全盛期大山とか今じゃC級レベル
0053名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:06:01.44ID:hxYXqbX1
おれアマ四段だが、100回に1回ぐらいはR700上に勝てる感じ
大山がR3000として、アマ五段(R2300)なら100回に1回ぐらいは勝てそう
0054名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:07:25.12ID:IFlXTMN1
昔の将棋の序盤がどれだけ雑だったか
大山の頃の序盤と言えば雑談タイムにしか過ぎないほど適当だった
羽生世代が来てから一回り発達し、ソフトが来てもう三回りくらい発達した
昭和と令和の序盤では圧倒的な差がある、埋めがたい程に
0055名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:08:12.19ID:GA5OhUuo
>>53
それって30秒将棋とかの話?
それとも持ち時間6時間でも勝てるってこと?
0056名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:13:59.78ID:hxYXqbX1
>>55
持ち時間6時間なんてアマでやったことある奴ほとんどいないだろw
持ち時間6時間なら100戦100敗でしょうねw

30秒将棋でも100回に1回勝てれば大したもんだよ
0057名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:14:56.51ID:xRJfkpr4
>>54
横歩の研究に嵌まって序盤で大優勢築くのは出来るかもしれんが大山の四間飛車相手に序盤で大優勢築くのは無理だろ
700程度のリードなら終盤簡単にひっくり返される
0058名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:20:23.25ID:GA5OhUuo
もし、序盤で将棋の多くが決まるのなら、なぜ並みのアマ五段はトッププロに角落ちで負けるのか?
角落としてもらってるんだから、序盤ですでに優勢なわけだ、でも負ける
この意味がわからない奴は低級だな
0059名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:21:11.81ID:IFlXTMN1
詳しくないけど、大山って全盛期でも振ってたの?
衰えてから振り飛車に転向したような話を聞いた事が
0060名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:21:53.38ID:sU+nK2Lr
俺、大山に勝てるよ
友達の大山君になら勝てると思う
0061名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:22:47.80ID:5G9/e9Wj
大山とか、中原にボコボコにされた雑魚じゃんかwwwwwww
0062名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:36:30.73ID:JaqHEFZ5
大山、矢倉に組もうとするも左美濃急戦で対抗される
見たことも無いソフト発の定跡、手筋を連発され一瞬で潰される

大山、後手横歩取りを選択するも5八玉と上がる青野流に手こずる
序盤はのんびり指したことしかない大山にとって序盤から桂馬が乱れ飛ぶ青野流の前に受け間違え58手という短手数で投了

大山、エース戦法の四間飛車を披露
しかしミレニアム囲いというこれまた未知の戦法に苦戦し持ち時間を削らされる
もはや雑談する余裕は無い
無念の惨敗で幕を閉じる
0063名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:39:45.14ID:xRJfkpr4
>>59
全盛期がいつを言ってるか分からんがたまに向飛車とかやってた
どっちにしろ終盤力が違いすぎてアマ5段程度じゃ勝てねーよ
0064名無し名人垢版2019/08/08(木) 19:44:05.70ID:JaqHEFZ5
アマ五段「大山?あんなの適当に角換わり4五桂でもやっときゃ自滅するでしょw
桂の高飛び歩の餌食ーとか言ってる時代遅れの老害だしwww
序盤からいきなり4五桂と跳ねたら多分目ん玉ひん剥いて驚くよ?w」
0065名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:09:25.21ID:3wmemQkh
昔の下痢便プロ棋士は思考停止・放棄
棋理に反する、破門の手とか決めつけて
新しいアイデアを全否定してきたわけ
その上、自分たちは矢倉24手組とか純文学とか抜かして
数十年オナニーに夢中だったわけだ
当時書かれた矢倉本とか今では一切見向きもされないという
数学なんかの科学では数百年前の定理は今でも輝き続けるのと対象的やな
0066名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:13:28.38ID:e7cmQ+pY
大山とか、盤外戦術という名のパワハラで勝ってきたようなもんだし
現代っ子にゃ通じんよな
0068名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:19:06.91ID:BCk64pPE
kristallweizen流5八玉型を潰せない欠陥戦法の対矢倉左美濃急戦かw
0069名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:20:16.21ID:8ptF/ACE
>>62
横歩は不利だという認識があったらしく先手番の時に中原相手に1局横歩を取って
77角から中原囲いチックに組んで勝った将棋がある
0070名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:22:07.45ID:Jl3EyuUn
その大山の晩年の対局にさえ羽生は負けてんだけど・・・
0071名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:23:45.79ID:zb3Z/I3z
対四間飛車

elmo囲い急戦>>>ミレニアム、端歩突き居飛車穴熊>>>その他
0072名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:44:34.20ID:nJE+5uRq
大山に勝てる、言うヤツは
「詰むや詰まざるや」を解けるんだろうな。
米長は詰むや詰まざるやを解けたら(プロ)四段って言ってたんだぞ。
0073名無し名人垢版2019/08/08(木) 20:50:51.52ID:h7qmSFGK
研究されてない力戦に持ち込まれたら研究とか意味ねえだろ
0075名無し名人垢版2019/08/08(木) 21:58:04.33ID:E2OEkRdS
ノーマル四間に序盤から咎めようなんて無理でしょ
松尾流穴熊とかにさせてもらっても、中終盤力が違いすぎて完敗するわ
0076名無し名人垢版2019/08/08(木) 22:20:16.50ID:ZULNodNo
ここにいる奴らなんて7手詰も苦戦する雑魚だろ
0077名無し名人垢版2019/08/08(木) 22:41:53.59ID:DWzulfVx
>>21
無理だね。

アマ側が10手戻れるカードとかないと、気づいたら、、、になる。
0078名無し名人垢版2019/08/08(木) 22:46:35.73ID:DWzulfVx
>>9
居飛車穴熊はソフトの傾向を見ている限りは有効な戦術とは見られていないらしい。

人間にすると、一番重要で煩雑な王が攻撃された時に詰まされないかについて最小限の検討で良いので、他の戦型に比べて戦いやすいんだけど、ソフトにとっては結局全部計算することになるから、その点での利点はない。

で、考えるのが楽という点を除くと、取り立てて強い戦法ではない。というのがコンピュータの方向らしい。

大山はコンピュータではないが、居飛車穴熊にできても、勝てる理由にはならないだろう。
0079名無し名人垢版2019/08/08(木) 22:54:14.30ID:qIPxHq9A
将棋世界で増田が升田の作戦こき下ろしてた
今こんなことやったら誰でも木っ端微塵にされますよって
0080名無し名人垢版2019/08/08(木) 23:05:53.65ID:Jl3EyuUn
実際、大山升田の時代には居飛穴はあまり良い作戦ではない、
と考えられていたんだよね。この二人の対戦でも振り飛車vs居飛穴は一局しかない。
ソフトのない時代のほうがソフトに近い考え方をしていたというのはどういうことなのだろう?今の方がレベルが下がった?
0081名無し名人垢版2019/08/08(木) 23:38:05.02ID:owMl+b3o
ソフトに近いって結果的にだろ
0082名無し名人垢版2019/08/08(木) 23:41:04.71ID:nJE+5uRq
最近の将棋は先祖返りしている。
矢倉で早々に▲25歩決めたりとか。土居矢倉とか。
角換わりの一段飛車とか。雁木とか(ツノ銀雁木で少し違うけど)
早石田の久保の新手も、阪田三吉が指してたとか。
阪田流向飛車も最近また指されてるみたいだし。

昔の序盤が幼稚だったと決めつけないほうがいい。
0083名無し名人垢版2019/08/08(木) 23:42:51.39ID:9jnUUE6a
田中寅彦が勝ちまくってた頃の居飛車穴熊は簡単に4枚穴熊に組めてた印象
そりゃ皆居飛車穴熊指すわな
0084名無し名人垢版2019/08/08(木) 23:44:55.87ID:vHXGYGGk
そういうのってほとんどが前例があったよレベルだな
0085名無し名人垢版2019/08/08(木) 23:57:24.54ID:hVEL2zDT
>>68
何それ?
0086名無し名人垢版2019/08/09(金) 00:52:51.98ID:29D+QR2m
>>1
対局中にソフト研究できるんならアマ五段が勝つに決まってるだろ
お前が言ってるのが事前のソフト研究のことならそんなものは無意味でアマ五段が大山に勝てるわけない
0087名無し名人垢版2019/08/09(金) 01:06:52.00ID:I6tsjL4v
▲6六歩早決め矢倉>>>不利飛車
0088名無し名人垢版2019/08/09(金) 06:02:26.89ID:p5QKCIp9
対局中にソフト研究?
研究とカンニングの違いも分からないのか?
0089名無し名人垢版2019/08/09(金) 07:41:44.23ID:f9g6MOWI
ソフトのない時代にも関わらず今のソフトと最善手の一致率が一番高かった棋士にどうやって勝つんだよw
0090名無し名人垢版2019/08/09(金) 08:24:26.07ID:0tFqTIxl
>>82
早石田のは坂田は指された側だったような
そもそも香落ちだけど江戸時代に実戦例がある
0091名無し名人垢版2019/08/09(金) 08:43:22.50ID:Lck8NeX/
>>69
内藤とも、横歩1局あるはず
0092名無し名人垢版2019/08/09(金) 11:08:03.75ID:xef1qvCA
>>88
カンニング(対局中のソフト研究)をソフト研究と呼んでる棋士もいるだろw
0094名無し名人垢版2019/08/09(金) 11:18:11.22ID:HIsXwA88
ソフトカンニングじゃなくソフト研究だろ?
研究外れたところで大山にフルボッコされて終わるだろ
0095名無し名人垢版2019/08/09(金) 11:40:24.06ID:rtKW8PW5
大山名人はアマチュアには優しかったなんて話もあるから、30局に1回ぐらいは勝たせてくれるんじゃね?
本気出したら2枚落ちでもボコボコにされるぞ
0096名無し名人垢版2019/08/09(金) 11:43:33.88ID:rtKW8PW5
大山は名人18期だぞ?
本来ならプロ五段が言っても鼻で笑われる話
せめて、そういうことは永世名人になってから言えボケナス低脳アマチュア共が
0097名無し名人垢版2019/08/09(金) 14:51:41.00ID:RDluosBS
アマじゃ無理だろ
今のソフト研究してるB1以上の若手プロがソフト研究してどうかって所
0098名無し名人垢版2019/08/09(金) 15:07:20.13ID:VxTocZzX
>>95
棋士って平手での対局でも花持たしてくれるの?
0099名無し名人垢版2019/08/09(金) 20:46:34.30ID:UFaV2a8h
大山先生は創造力が凄かったからな
0100名無し名人垢版2019/08/10(土) 07:14:14.62ID:S+oWxGZ2
>>82
土居矢倉、坂田流向飛車は数局程度しか指されてないし流行していた訳じゃない
雁木は全くの別物レベルで変わってるし(違いが分からない?)
0101名無し名人垢版2019/08/10(土) 07:50:08.06ID:bZzy1gQS
全盛期藤井聡太を未来から連れてきて戦わせる
瞬殺だろ
0102名無し名人垢版2019/08/10(土) 08:05:21.77ID:s0OnfHhY
>>99
大山没後の、大山本の座談会で、初形から金銀を入れかえた形で指しても、間違いなく勝てる、と言ってる棋士がいたのを思い出した
0103名無し名人垢版2019/08/10(土) 11:31:12.84ID:TwnQrorV
大山は歴代棋士の中で一発いれるのが1番難しい相手だろ
永瀬よりも負けない将棋だと思うが
0104名無し名人垢版2019/08/10(土) 11:55:52.36ID:2YYSjvbp
>>12
あ、負けました
0105名無し名人垢版2019/08/10(土) 12:53:41.24ID:hpQLFlDP
>>98
勝又や大平は全部負けるつもりで指すと噂
0106名無し名人垢版2019/08/10(土) 13:01:15.99ID:hpQLFlDP
そもそも中将棋もうまかったから駒の動きを少し変えたとしてもすぐ適応してくる
0107名無し名人垢版2019/08/10(土) 13:20:16.27ID:QgW2lA6G
最晩年でもA級プレーオフに残れるくらいの地力があったのに
全盛期の大山はそれ以上にもっと強いんだぞ?
アマ五段なんて🐜ぐらいの存在にしか見えないだろ
0108名無し名人垢版2019/08/10(土) 15:00:46.29ID:MMRZBy+D
大山康晴
1992年 19 戦 1 勝 18 敗 (0.053)
0109名無し名人垢版2019/08/10(土) 15:05:21.75ID:KERGoCsl
立ち合い人・記録係・記者すべてが大山の味方する密室の中で
素人がソフト研究という武器だけで生きて帰れると思ってんの?
0110名無し名人垢版2019/08/10(土) 15:50:20.61ID:TwnQrorV
>>93
このスレの主旨とは別に普通に驚いたわ
要所の受けや川島、捌きが鮮やか過ぎて言葉にならん
相手も脂の乗った相手やし
0112名無し名人垢版2019/08/10(土) 16:45:28.29ID:nQGX7Rbf
>>108
ほぼ全て不戦敗だろ
0114名無し名人垢版2019/08/10(土) 20:46:35.06ID:D64Rsd0P
2ch名人にまとめられたage
0115名無し名人垢版2019/08/10(土) 20:55:11.63ID:lpSl6mbq
68歳の癌の大山にさえ
森内 羽生は負けたんだろ w

アマが勝てるわけないね w
0116名無し名人垢版2019/08/10(土) 21:35:27.34ID:X9DXmxBG
序盤中盤終盤レート2400のやつが
序盤2000中終盤3000のやつにソフト研究でいろんな変化暗記したとしても勝てるかって考えると厳しいな
覚えるのは限界があるのはもちろん知ってる変化から離れた途端実力差が大きい
0117名無し名人垢版2019/08/10(土) 21:36:16.61ID:RCUjJGgd
アマが勝てるほどプロの世界は甘くない
0118名無し名人垢版2019/08/10(土) 22:14:02.00ID:xBYvuNDv
渡辺明「作戦勝ちは出来ると思いますけど、勝ちきれるかは分からない」
ナベでもそういうぐらいなのにアマ五段が勝ちきれるわけないだろ
0119名無し名人垢版2019/08/10(土) 22:20:28.62ID:NQthsm2z
平手なら100回やっても全部負ける
大山が大頓死したりなんてことがあれば、もしかしたら1回くらいは勝てるかもね
0120名無し名人垢版2019/08/10(土) 22:50:03.04ID:A04Be/vM
大山四間の棋譜をソフトに入れてニヤニヤするのは誰でもできるけど、
大山四間の対策をソフトにお伺いするには、
大山レベルの四間を実際にソフトに対して指さないといけない
それがアマ五段に出来るかは疑問
同じ理屈で、ソフトネイティブという考えは無条件で受け入れられない
データの海で溺れるだけだと思う
0121名無し名人垢版2019/08/11(日) 01:19:36.01ID:gEWTDd7O
アゲアゲは何連勝したんだっけ?
0122名無し名人垢版2019/08/11(日) 01:41:06.74ID:IE5FBvvL
大山先生は亡くなられてるので対戦することはできないんだよ
なぜその程度のことがみんなわからないんだ
0123名無し名人垢版2019/08/11(日) 05:19:02.77ID:o5mmZnb5
ここは反実仮想のスレなんだよ
なぜ君はそんな程度のことが分からないんだ
0124名無し名人垢版2019/08/11(日) 07:14:43.64ID:IqYs3s5m
大山は今現在の棋士と比較するとC1かC2クラスだから、アマチュア5段だからソフトを使わなければ何回もやれば勝てるかもだが、ソフト使えば余裕だろ
ソフトをどこまで使っていいのかにもよるけどね
0125名無し名人垢版2019/08/11(日) 08:16:02.04ID:1vG6MqIr
矢倉vs左美濃急戦、角換わり・横歩一直線みたいな
単なる研究知識だけで勝敗レベルの急激によくなるハメ手クラスの変化じゃないと勝ち目ないだろう。

ノーマル四間相手に居飛車穴熊で固めても姿焼きとかなっちまうんじゃないの?
0126名無し名人垢版2019/08/11(日) 08:42:10.32ID:tqS/uJf7
>>79
じゃあお前が勝ってみろよ。俺はあれで負けたこと無いw
なかなか難しいぜあれw
0127名無し名人垢版2019/08/11(日) 10:05:40.60ID:gPHRz1N/
名人18期だから史上最強
今なら通用しないとか馬鹿じゃね
あの高性能じいさんなら今なら今風にさす
0128名無し名人垢版2019/08/11(日) 11:07:29.57ID:pCU6qgUV
序盤を今風に指すことは無理でも、中終盤は普通に滅茶苦茶強いからね
アマ五段なんかじゃ手も足も出ない
というか、本来ならプロ五段が言っても鼻で笑われる話
0129名無し名人垢版2019/08/11(日) 11:11:35.62ID:pCU6qgUV
大山が負けるにしても、それはアマが序盤に作戦勝ちをして逃げ切る展開じゃなくて、大山が大優勢の終盤で偶然逃げ間違えて負けるとかそんなもんだろ
羽生だとかトップレベルの棋士でも大頓死をやらかしたりすることはあるからな
0130名無し名人垢版2019/08/11(日) 11:11:42.12ID:MvhKML4w
奨励会3段よりは確実に弱い
0131名無し名人垢版2019/08/11(日) 11:17:03.09ID:pCU6qgUV
最晩年でも羽生、佐藤、森内、谷川に勝ってるのに
あと、なんと言っても生涯A級だしな
全盛期の大山が奨励会三段より弱いとか有り得ない
0132名無し名人垢版2019/08/11(日) 11:20:00.40ID:VV272JPe
奨励会3段は 68歳の大山に入玉された羽生より強いのか wwww
0133名無し名人垢版2019/08/11(日) 11:33:26.32ID:g0FIPgH3
アマ間ではプロでダメ言われてる戦法でもそれなりに戦えるわけじゃん?
つまりアマチュア将棋じゃ何やっても結局終盤勝負なんだよましてやプロ相手に序盤で大勢が決する事はない
つまり序盤でいくら指しやすい局面作っても腕力が違うから勝てない
0134名無し名人垢版2019/08/11(日) 11:34:39.63ID:SERWP4KE
藤井七段は今でも大山全集読んでるのかな
0135名無し名人垢版2019/08/11(日) 13:26:01.05ID:E8HBwlbj
>>115
それは八百長
0137名無し名人垢版2019/08/11(日) 13:37:00.80ID:VV272JPe
>>135

お前が脅迫して渡辺が羽生に永世竜王取らせたみたいのが
八百長なんだね 覚えとけ wwww
0138名無し名人垢版2019/08/11(日) 13:41:02.14ID:E8HBwlbj
でも冥土の土産で大山に勝たせてあげたのは間違いないだろw
0139名無し名人垢版2019/08/11(日) 15:05:27.43ID:LiP7eW/5
当時アマトップクラスでプロ転向した花村が大山相手に9勝43敗
アマのレベルが昔と比べて明らかに上がってるとはいえ5段じゃ無理だな
アマタイトル経験者クラスなら一発入るかも
0140名無し名人垢版2019/08/12(月) 13:10:16.12ID:yTb8SYX3
マジレスすると持ち時間による
0141名無し名人垢版2019/08/12(月) 13:18:18.77ID:yTb8SYX3
>>62
58手で投了って笑 どっちが投了したのかな
0142名無し名人垢版2019/08/12(月) 13:25:03.86ID:KmAYPXoF
アマ五段レベルがソフトを使いこなせるわけないだろ
持ち時間が何時間だろうと大山には勝てません笑
0143名無し名人垢版2019/08/12(月) 13:26:36.29ID:KmAYPXoF
1日制、二日制、早指し全てにおいて強かったのが全盛期の大山
手の見え方も読みの深さも形勢判断も勝負術も全てにおいて大山が上
普通に考えて2枚落ちでも勝てない�w
0144名無し名人垢版2019/08/12(月) 13:33:25.05ID:hBVW3B51
>>2
力戦に持ち込まれて全駒されるだろうなw
0145名無し名人垢版2019/08/12(月) 14:53:51.86ID:Ro5hBt1L
2枚落ちでも余裕って、ソフトで不利にされてそこまでの実力はない
大山を神格化しすぎだな
平手でも危ないのに
0146名無し名人垢版2019/08/12(月) 14:55:48.42ID:Ro5hBt1L
>>143
今現在よりもレベルが低かった時代でだけどな
0147名無し名人垢版2019/08/12(月) 14:56:12.08ID:7h+lykFu
能書きはいいよ
で?どういう作戦で大山に挑むの?
具体的にどこまで手順を暗記するの?
研究から外れた時の対処法は?
0148名無し名人垢版2019/08/12(月) 15:08:17.95ID:Ro5hBt1L
お前こそ能書きはいいよ
最新のソフトには、プロでもかソフトの角落ちにすら勝ったり負けたりなのに、2枚落ちでソフトに大山が圧倒的に不利にされてどうやって勝つんだよ
0149名無し名人垢版2019/08/12(月) 15:15:44.65ID:9EYeGObS
こんな詰まらんことせんでも大山が飛香落ち下手でソフトとやればいい

終了
0150名無し名人垢版2019/08/12(月) 18:47:14.86ID:CeaDfHOq
こういうことを思いつくこと自体が将棋を分かっていないと言わざるを得ない
0151名無し名人垢版2019/08/12(月) 18:57:04.73ID:SP0Mq/Ta
アマ5段が2枚落ちの手合いで負ける事なんかあるのかね?
0152名無し名人垢版2019/08/12(月) 19:19:18.63ID:eEWmGFLs
>>151
ガチのアマ五段なら結構強いが道場五段や自称五段は弱いから二枚落ちで負けるだろう
0153名無し名人垢版2019/08/12(月) 19:29:53.91ID:Fjj1/3TW
どっちにしろ大山が2枚落ちでアマ5段には勝てないだろう
0154名無し名人垢版2019/08/12(月) 19:33:16.53ID:Fjj1/3TW
>>152
道場5段や自称5段は普通にアマ5段じゃないじゃん
0155名無し名人垢版2019/08/12(月) 19:47:39.62ID:SP0Mq/Ta
2枚落ちの上手なんか指せる手全然ないと思うんだけど
普通に考えたらある程度の棋力があればほぼ確実に勝てると思うんだけどね
0156名無し名人垢版2019/08/12(月) 19:54:25.85ID:eEWmGFLs
>>154
それがそう思い込んでる人が多いんだよ。
ソフト指しありのウォーズで◯段を名乗ってる人すらいるし
0158名無し名人垢版2019/08/12(月) 21:07:16.80ID:Fjj1/3TW
>>156
思い込んでいる人なんかどうでもいいじゃん
アマ実力5段で定義すれば
普通にプロの強い人が相手でも、2枚落ちなら普通に勝てるよ
0159名無し名人垢版2019/08/12(月) 21:24:51.09ID:9MpR1Ugw
全盛期の大山がアマ5段程度の棋力しかないという人は、
晩年の大山でも羽生世代からいくつも勝ち星を挙げていた、
という事実をどう考えているの?
0161名無し名人垢版2019/08/12(月) 22:48:17.33ID:7vXeCELR
言うても羽生には大差で負け越してるけどね
羽生の不戦勝を抜かして5勝3敗だから
0162名無し名人垢版2019/08/12(月) 22:51:37.38ID:l+h3yMAe
ウォーズ六段だけど負ける気がしない
大山の棋譜はいくつも並べてるけどウォーズ初段並の序盤の棋譜がいくつもあるしこちらがガチガチの4枚穴熊に組めばまず負けることはないだろう
0164名無し名人垢版2019/08/12(月) 23:38:35.92ID:id6Gg7uI
>>161

羽生本人含め5勝4敗と考えてる奴が殆どだぞ

将棋世界の新年号の特別企画が初対戦だから

大山がその後どれ位本気で対戦してたかもわからんな w
0165名無し名人垢版2019/08/12(月) 23:50:14.61ID:X3THPMx2
羽生世代見ても50手前でガクっと来てるからな。
70手前の死にかけであの強さだった大山の全盛期はどれだけのものか
0166名無し名人垢版2019/08/13(火) 01:01:45.96ID:SRyF8p8L
40越えてもうっかりが多発しないし自分自身を会長職で時間責めしても勝ってしまう化け物
0167名無し名人垢版2019/08/13(火) 01:05:43.60ID:E+cu+VQL
開始日時:1992/03/02 9:00:00
棋戦:順位戦
戦型:向飛車
持ち時間:6時間
場所:東京「将棋会館」
先手:大山康晴
後手:谷川浩司

▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩
▲8八飛 △3四歩 ▲6八銀 △6二銀 ▲4八玉 △6四歩
▲3八玉 △4二玉 ▲6六歩 △3二玉 ▲5八金左 △5二金右
▲2八玉 △5三銀 ▲3八銀 △3三角 ▲4六歩 △4四歩
▲3六歩 △2二玉 ▲5七銀 △1二香 ▲3七桂 △1一玉
▲4五歩 △4三金 ▲4七金 △2二銀 ▲6八飛 △3一金
▲6五歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲同 飛 △6四歩
▲6九飛 △7四歩 ▲4四歩 △同 角 ▲4五桂 △7七角成
▲同 桂 △4四銀 ▲4六歩 △3五歩 ▲6四飛 △4五銀
▲同 歩 △7三角 ▲4六角 △3四桂 ▲6三飛成 △4六桂
▲同 銀 △5二角 ▲6八龍 △8六飛 ▲6四歩 △6六歩
▲同 龍 △6二歩 ▲4四桂 △4一角 ▲5五歩 △8八飛成
▲5四歩 △同 金 ▲5二歩 △8四角 ▲5六龍 △5五歩
▲6七龍 △2四歩 ▲8九歩 △同 龍 ▲8五歩 △9五角
▲4三銀 △5三金 ▲3四銀成 △5二金 ▲同桂成 △同 角
▲3五成銀 △9九龍 ▲5四歩 △4八歩 ▲3九金 △7五歩
▲同 歩 △7六歩 ▲同 龍 △7九龍 ▲5三歩成 △4一角
▲6七金 △7三桂 ▲6三歩成 △3二角 ▲5四歩 △6五桂
▲同 桂 △7六龍 ▲同 金 △7九飛 ▲4二と
まで113手で先手の勝ち

続く↓
0168名無し名人垢版2019/08/13(火) 01:06:14.53ID:E+cu+VQL
上の棋譜が大山15世がお亡くなりになる4か月前の対局
A級順位戦で全盛期の谷川浩司四冠王を破りプレーオフに持ち込んだ
谷川の居飛車穴熊に大山流の受け潰しで勝利
最晩年でこんなすごい指し回しができるのに、アマ五段が勝てるって?

53手目からの指し回し
▲6四飛△4五銀▲同 歩△7三角▲4六角△3四桂▲6三飛成△4六桂▲同 銀△5二角▲6八龍
角を渡して龍を自陣に引き戻し、大山流の受け潰しに持ち込む指し回しがすごい
ソフトで検討してもこれで振り飛車悪くないんだよね
0169名無し名人垢版2019/08/13(火) 02:37:06.24ID:PAET3wpD
>>162
並べてるなら中終盤で勝てないてわかるだろ
並べてないのバレバレ
棋譜並べて序盤が初段レベル、って感想しかでねーんならそもそも六段もウソ
0170名無し名人垢版2019/08/13(火) 03:07:33.31ID:NqSHlSFB
ハメ手や急戦系の知識の有無が重要な手なら
持ち時間次第でアマに十分勝ち目があるんじゃね?
大山に現代将棋を研究する期間与えたら無理だろうけど
0171名無し名人垢版2019/08/13(火) 12:58:40.97ID:TWGaSD3w
どこの分野でも雑魚ほど偉大な先人を過小評価するのはどうして?
0172名無し名人垢版2019/08/13(火) 17:52:30.60ID:RZh0n9nh
>>170
ハメてwww
頼むから雑魚は将棋板にこないでくれ
0173名無し名人垢版2019/08/13(火) 18:00:07.84ID:d3Sp6FeB
トッププロにハメ手w
0174名無し名人垢版2019/08/13(火) 18:39:24.56ID:qViGtF0q
>>171
過大評価という逆もよくある
0175名無し名人垢版2019/08/13(火) 18:51:11.20ID:SRyF8p8L
>>173
でも45桂でハメられて大暴れした人が実際にいるんだよなあ
0176名無し名人垢版2019/08/13(火) 18:55:03.75ID:d3Sp6FeB
>>175
具体的に説明しなきゃなんの説得力もないw
0177名無し名人垢版2019/08/13(火) 19:04:14.40ID:7JZMcdnG
N対Mの事言ってんのなら、それトップ同士だから
アマ五段とじゃ雲泥の差
0178名無し名人垢版2019/08/13(火) 19:53:23.17ID:u2WgAEOw
ソフト発のハメ手なら大山も回避しようがないでしょ
0179名無し名人垢版2019/08/13(火) 20:09:59.41ID:2ZB0El6q
>>164
公式記録では6勝3敗

こういう時は公式に乗っ取らず印象論で語るんだなw
いつもは連盟の公式な見解ガー、公式な序列ガーとか言ってるのにw
0180名無し名人垢版2019/08/13(火) 20:10:44.52ID:KGDSWWwj
4五桂と一口に言っても複雑だが、例えば、下の局面は4五桂が成立しやすい局面の一つだったはず

後手の持駒:角 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・v飛v銀 ・v金 ・v金 ・ ・|二
|v歩 ・ ・ ・v歩v歩v銀v歩v歩|三
| ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 銀 歩 歩 歩 桂 ・ 歩|七
| ・ ・ ・ 玉 ・ ・ 銀 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 

ここから、▲4五桂 △4四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二歩
と進行したとして、アマ五段が大山15世にどうやって勝つんだ?
角1枚以上の実力差があるんだぞ
具体的にアマ五段が楽勝になる手順を教えてくれよ
0182名無し名人垢版2019/08/13(火) 20:16:46.66ID:2ZB0El6q
大山VSアマ五段 三番勝負

大山、矢倉に組もうとするも左美濃急戦で対抗される
見たことも無いソフト発の定跡、手筋を連発され一瞬で潰される

大山、後手横歩取りを選択するも5八玉と上がる青野流に手こずる
序盤はのんびり指したことしかない大山にとって序盤から桂馬が乱れ飛ぶ青野流の前に受け間違え58手という短手数で投了
※本来ならここで終了だが特別に第三局まで実施

大山、エース戦法の四間飛車を披露
しかしミレニアム囲いというこれまた未知の戦法に苦戦し持ち時間を削らされる
もはや雑談する余裕は無い
無念の惨敗で幕を閉じる
0183名無し名人垢版2019/08/13(火) 20:26:15.84ID:SRyF8p8L
>>182
矢倉は77銀で左美濃が成立しづらい形だし、横歩後手は不利と思ってるからやる訳ないし仮定がめちゃくちゃだな
ミレニアムだって升田のイビアナに初見でかなり現代に近い布陣をアドリブで指したようにしっかり桂頭から破壊しそう
0184名無し名人垢版2019/08/13(火) 21:42:03.29ID:UmLdjVPw
ミレニアムに組めばアマ五段が大山に勝てるとかw
まあ雑魚には何言っても無駄だわな
0185名無し名人垢版2019/08/13(火) 21:42:38.35ID:ZpDNojOC
飛車落ちでも勝てるかどうかの手合いで、
最新の研究でそこまでの差を埋められるもんなのか?
0186名無し名人垢版2019/08/13(火) 21:45:51.37ID:UmLdjVPw
アホなこと言ってるこの低級の雑魚はどうせ羽生ヲタだろ
棋士を語るには絶望的な棋力だなw
0187名無し名人垢版2019/08/13(火) 22:15:39.97ID:Qvy/tasr
>>156
ウォーズの段位は24より辛いよ
どこぞのブロガーも10分三段だし
0188名無し名人垢版2019/08/13(火) 22:28:06.56ID:I4r12KLx
棋神なんて段位と何の関係もないからな
1200円13個に課金して連打しても一瞬で消える
影響は達成率数%程度

関係あるのは廃課金してる七〜九段だけ
0189名無し名人垢版2019/08/13(火) 23:43:38.79ID:VCjMoo28
ウォーズの段位は二段までは激甘で、24で1級でも二段になれたりする
ところが、三段から辛くなり、四段以上の棋譜を解析していくと、多くが棋神かソフトを併用してるのがわかる、特に五段はソフトだらけで笑うしかない
つまりウォーズ四段ですとか五段ですって自慢してる奴は、多くが棋神orソフトと思ったほうがよい
会館道場などの段位と違ってウォーズの段位は何の価値もない
0190名無し名人垢版2019/08/13(火) 23:54:07.62ID:cGolx7yt
まあ将棋ウォーズ誕生前に免状取得してるワイは問題ない
0191名無し名人垢版2019/08/14(水) 01:17:57.98ID:ZiqjhgzB
大山の2枚落ちでアマ5段に勝てるとか言ってるバカがいるんだな
ソフト使わなくても、アマ5段の圧勝だろ
大山が現代の棋士と比べて、強くないのに神格化しすぎて呆れるな
0192名無し名人垢版2019/08/14(水) 05:54:00.04ID:kKzYnjJl
2枚落ちなんか大山が強いとか弱いの問題じゃない
アマ5段ならどんな相手でも勝つよ
0193名無し名人垢版2019/08/14(水) 07:32:10.56ID:jBWzoeoK
駒落ち専用ソフト相手に2枚落ちで勝てるんだな
0194名無し名人垢版2019/08/14(水) 14:34:04.40ID:6iMk8omS
そういえば、駒落ち用に最適化されたソフトで2枚落ちを指したら、アマ五段が負けたと何かに書いてあったな
0195名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:16:43.83ID:ZiqjhgzB
>>194
だから何?
0196名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:36:51.91ID:NTmb6drK
ソフト研究で勝てると思ってる頭も終盤も弱い自称アマ五段じゃトッププロに二枚落ちでも勝てないだろう。
県代表常連のガチアマ五段ならプロと二枚落ちは楽勝。
0197名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:40:13.80ID:6iMk8omS
>>195
>>193のレスに反応しただけだ、お前とは関係ない
つうか、おまえは何でアマ五段が平手で大山に勝てると思ってるんだ?
大丈夫か?
0198名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:41:48.60ID:sWMuFeky
ソフトと二枚落ちは60秒しっかり読ませると結構歯ごたえがあって必勝ではあるが楽しめる
飛車香では勝てるアマの方が少ないと思う
0199名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:45:14.60ID:6iMk8omS
>>198
普通のソフトだとそうだな
駒落ち専用ソフトだとアマ五段が本当に負けたらしい
0200名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:50:44.07ID:sWMuFeky
>>199
自分はドルフィン相手にしてるけどもう少しいいのがあったら指してみたいので紹介して欲しい
0201名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:55:37.45ID:6iMk8omS
>>200
俺もドルフィン、技巧2ぐらいしか持ってないな
どっちも2枚落ちだと圧勝になってしまうけど、駒落ち用ソフトって入手できるのかどうかわからないな
何処かのスレにリンクが貼ってあったが、たぶん入手不可能なのかな?
0202名無し名人垢版2019/08/14(水) 16:57:34.94ID:vP8hkEml
>>198
よっぽど弱いソフト使ってるんだな。
0203名無し名人垢版2019/08/14(水) 17:10:31.77ID:6iMk8omS
>>200
ちょっと調べたら24の高段タブ、フリー対局で指せるらしい
Suisho_U:KomaOchi_COM
↑これ

開発者は、たややん@水匠って人らしいな
0205名無し名人垢版2019/08/14(水) 17:15:06.85ID:6iMk8omS
>>204
ちなみに60秒将棋で負けたとどこかに書いてあったな
0206名無し名人垢版2019/08/14(水) 17:25:14.28ID:sWMuFeky
>>205
24の低段スレにあったわ
松本さんが負けとはにわかに信じられないところはあるな
0208名無し名人垢版2019/08/14(水) 21:21:54.59ID:jD22LpRH
Suisho_Uの2枚落ち対局を観戦してみたけど、これは強いわ
24六段でも仕留めるまでに224手もかかってたな
しかも途中は入玉時将棋になりかけてた
ソフトの進化ってすごいわ
0209名無し名人垢版2019/08/14(水) 21:42:27.73ID:+EQGXStS
>>179

じゃ 羽生が 森内に 名人戦 でも 竜王戦でも
負け越した雑魚なのも素直に認めろよ 羽生オタ爺 www

何が 姑息絞り野郎だ 
0210名無し名人垢版2019/08/14(水) 22:58:37.68ID:UQAx2MJr
>>93
タニーは投了速いし一番弱かった古い棋風の時だね
この数ヶ月後に亡くなるとか大山永世名人は怪物だね
見ていてねちっこくて怖くなったわ…
多分今のアマ名人なら勝てるけど
0211名無し名人垢版2019/08/14(水) 23:21:20.49ID:jD22LpRH
>>93
これ最晩年の谷川vs大山戦(A級順位戦)だね
谷川は四冠の最強だった頃で、その谷川を下しプレーオフになったやつだね
この中終盤の異常な強さを見たら、序盤が何のためにあるのかわからなくなってくるな
これぞ「名人に定跡なし」ってやつだな
こりゃアマ五段なんて、角落ちでも勝てないな
0212名無し名人垢版2019/08/14(水) 23:47:11.95ID:+EQGXStS
>>210

今のアマ名人が勝てるのは羽生位だろ
大山は無理だ
羽生は平手でアマに負けた事あるしなあ w
0213名無し名人垢版2019/08/15(木) 07:34:38.13ID:f6+sobFa
大山なら平手で、アマ5段相手なら負ける可能性はあるだろう
大山を神格化しすぎなんだよ
名人やタイトル独占出来たのはレベルが現代より低い時代だし、現代ならタイトルに絡むことも出来ないからな
0214名無し名人垢版2019/08/15(木) 07:42:25.58ID:uStAriRK
研究ハマれば24で7級の俺でも勝てそうだな
0215名無し名人垢版2019/08/15(木) 07:55:08.12ID:h/RvRw9F
昭和と令和のレベルの差が全くわからないおじいちゃんの集会所w
0216名無し名人垢版2019/08/15(木) 09:39:41.92ID:kXp28oQx
>>212
その羽生に負け越した大山ならフルボッコにされるだろw
0217名無し名人垢版2019/08/15(木) 12:07:35.80ID:TFljYbSJ
大山が大サービスでソフトの研究手をガッチリ受けてくれればな
本気出せば外されるだろ、大山ぐらいになれば嗅覚鋭いから、研究手なんかに絶対乗ってこない
0218名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:01:02.09ID:64p8C5KA
大山?矢倉なら居角左美濃、四間飛車ならelmo囲い急戦で粉砕だろw
0219名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:12:25.74ID:PqUlYmrz
どうしても踏み込まなければならない局面で
どうしても読み負けるから勝つのは容易じゃないよ
0220名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:21:54.00ID:z6k1KY3U
文体が同じだから自演って丸わかりだな
夏休みに低IQキッズが必死w
0222名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:37:39.01ID:QLaCp1ZX
自演また湧いたのかい?懲りないねえ
0223名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:39:39.29ID:M/90jylR
ソフトの登場によりレベルはかなり上がった
大山なんか着いてこれないよ
0224名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:49:43.64ID:f6+sobFa
>>221
大山とアマ5段の話なのに、誰も羽生の話はしてないのに羽生をだしてくるあたりは羽生の強さに嫉妬してるんだな、大山ヲタは
0225名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:51:28.87ID:kBh6p/xY
ほらな、やっぱり羽生ヲタだったろw
0226名無し名人垢版2019/08/15(木) 13:55:09.22ID:f6+sobFa
ほら、嫉妬してる
0227名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:00:19.34ID:kBh6p/xY
顔真っ赤にして、せっかくのIDコロコロ自演を忘れちゃダメだよ
0228名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:08:13.64ID:7Rqkwl2D
大山名人が連盟職員に駒落ちで全勝したエピソードがある

ある日、大山と腕っこきと自負している十数名の連盟職員とが、駒落ちで対決したことがありました。大山からは「一人でも私に勝てたら全員にご馳走しますよ。手合いは好きにしていいから」という、とんでもなく職員に有利な条件が提示されました。
初段から三段連中は二枚落ち。四、五段連中はおおむね飛車落ちか角落ちで挑みました。
しかし、ただ一人、オレが職員の中じゃ一番強いだろうとおそらく思っていた小泉さんが、下品にもなんと二枚落ちという誰が見てもメチャクチャに有利な手合いで挑んだのす。
大山対腕っこき職員駒落ち戦は粛々と進み、最後の一人に五段だけど手堅く二枚落ちで挑む小泉さんが皆の期待を一身に背負って登場しました。
終局の瞬間のどよめきはまるで名人戦七番勝負最終局で決着がついたかのようでした。まれに見る二枚落ちの大熱戦に、ご馳走にありつき損なった応援の職員らはそんなことは忘れて、大山の強さに興奮していたものです。
https://shogipenclublog.com/blog/2017/12/27/ooyama-25/
0229名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:09:29.89ID:f6+sobFa
嫉妬してるの誤魔化さなくていいよ
0230名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:11:25.98ID:f6+sobFa
>>228
レベルの低い時代の話をされてもな
0231名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:23:15.71ID:oNLVDXRX
341 名無し名人 sage 2019/03/09(土) 20:01:18.30 ID:59JfzUic
大山ならちょっと不利になるので研究を打ち切られた変化を選んで
そこから逆転すると思う。そういう棋士だ。
0232名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:28:18.70ID:TFljYbSJ
ソフト研究手ぶつけて余ほど上手くいったところで序盤500〜1000点リード出来る程度、大山なら中盤以降余裕で逆転するわw
0233名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:36:51.63ID:z6k1KY3U
>>232
それなんよね、最新定跡で圧倒できるみたいなアホなこと書いてる奴いるけど、その研究手がさく裂した将棋でさえ、ソフト評価値はせいぜい+700とかそんなもん
これって香一本ぐらいの棋力差があれば逆転できるレベル
大山とアマ五段じゃ飛車一枚ぐらいの差があるのだから、逆転必至
0234名無し名人垢版2019/08/15(木) 14:50:55.06ID:f6+sobFa
大山とアマ5段、飛車1枚の差もねえよ
0235名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:02:41.56ID:z6k1KY3U
道場へ通ったことのない低級者なんだな
道場で昔のA級棋士(故森安九段など)vsアマ五段の対局を何度も見てるが、角落ちは全敗、飛車落ちでどうにか勝負になる程度
三面指しとかになるとこの限りではないが、1対1では圧倒的差になる
0236名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:13:22.93ID:kqwgUHnT
羽生や森内はアマに平手で負けた歴史があるからな

この二人なら誰でも勝てる

大山や中原はアマに平手で負けた事ないからな www
0237名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:34:40.48ID:f6+sobFa
>>235
道場へ行ったことがない低級者じゃないからな
アマ5段とA級棋士やタイトルホルダーとの対戦何度も見ているが、角落ちで勝っているのを何度も見たことがあるよ
>>236
大山オタの嫉妬は余所のスレでやってね
0238名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:42:40.46ID:Ezzh4bJw
>>237
具体的に誰と誰の対局?
言えなければ嘘松だなw
0239名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:46:24.54ID:qxJ4L9B3
>>237
アマとプロの差は昔のほうがあった
昔はプロ棋士には年に二人しかなれなかったからだ
今はプロの数も増えたからアマプロの差が境界では逆転している状態にある
それと、昔のアマの段位のほうが今より辛かったし、セミプロと言われる真剣師がゴロゴロいたもんだ
それが毎年のように連盟の収益と将棋ファンを増やすために段位の免状が乱発されてきて段位のインフレが起きてきたのは衆知の事実だ
小学生で四段とか評判になるが1970年のアマ期界のレベルにするとせいぜい二段でしかない
その時代のトップ棋士は強いアマに対しても滅茶苦茶強かった
昔のほうがアマプロの差が今よりあったのはプロのトップも尋常でないくらいに強かったからだ
0240名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:47:57.95ID:z6k1KY3U
>>237
誰の対局か対局場所と名前を出せ。出せなければ嘘つき確定。

昔、奨励会三段7人vsトッププロ7人で角落ち戦が行われたことがある。
この時の戦績は下手3勝、上手4勝だった。
奨励会三段ですら、角落ちで3勝しかできなかった。
一般的なアマ五段は奨励会6級〜3級ぐらい。これでは角落ちで勝つのは無理。

当時の7人の棋士
石田和雄八段、加藤一二三九段、内藤国雄九段、灘蓮照九段、花村元司九段、大内延介八段、中原誠名人
これは書籍化もされている『新版 角落必勝法』
0241名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:52:23.83ID:pn03VT7D
今のトップ棋士は将棋人口レベルのトップ棋士に過ぎないが、大山世代の頃は国民レベルのトップがプロ棋士になっていた
0242名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:52:52.50ID:TFljYbSJ
>>237
それ、指導対局だろw
そりゃ勝たせてもくれるわw
0244名無し名人垢版2019/08/15(木) 15:59:30.88ID:LEqebIuM
そもそも「俺が角落ちでプロに勝った」とかじゃないんだな
かみつく時にすら他力本願 そういう奴大嫌い
0245名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:08:56.56ID:ISKqjpPy
角落ちって案外とハンデ無いんよね
角は大砲ではあるが狙われやすくお荷物になることもある
昔自分がアマ四段で指してた頃二段の人に角落ち上手必勝法があるから
下手持って途中まで定石通り指してくれって言われてやってみたら2連敗したわ
プロ同士でも上手勝つときもあるみたいだし、飛車落ちのハンデ差とはかなり違うよね
0246名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:14:22.51ID:barBlDrj
昔は滅法駒落ちに強いプロ棋士がいて灘九段はアマ四段を相手に四枚落ち三面指しで全勝したという逸話がある
武勇伝なんてもんじゃないくらいに強いわ
0247名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:15:07.26ID:Ezzh4bJw
根拠のある書き込みに嘘で脊髄反射するのは最大の悪手
0248名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:16:22.89ID:z6k1KY3U
>>245
またID変えて作り話か。
リアル道場では客同士の角落ち戦は普通にある。
で、二段と五段が角落ちで指せば、勝率はおよそ5割になる。
でも、平手で指せば五段の圧勝が続く。
差がないとかデタラメ言い過ぎw
道場へ行ったことがないのがまるわかり。
0249名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:24:41.86ID:ISKqjpPy
>>248
いや違う違う
二段の人が角落ち上手の研究しまくって角落ちは上手有利の手合いだって言ってきて
四段の俺が下手で矢倉定跡使って指したんだよ
角の弱点突かれてどうしても先行されてしまってな
まぁ俺が序盤センスなさ過ぎたんだろうけど
0250名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:26:26.13ID:f6+sobFa
>>240
やだね
普通に色々な将棋道場やイベントに行ってれば、A級やタイトルホルダーの駒落ちの対局なんかイヤというほどみれるがな
駒落ちの書籍を紹介しても全く意味ないよ
>>241
その国民レベルのトップの大山が、今現代ならC1かC2レベル
0251名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:27:14.44ID:z6k1KY3U
>>249
じゃ、その棋譜をここに貼ってくれよ
弱点を突いた部分だけでもいいぞ
道場通いしている俺にはそんなウソは通用しない。
なぜなら、そんなうまい方法があるならリアル道場で知れ渡っているはず。
0252名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:32:42.42ID:z6k1KY3U
>>250
嘘乙w
イベントってことはただの指導対局じゃないか
そんなのいくらでも勝たせてくれるだろ。多面指しなんだし。
しかも、将棋道場で嫌というほど見られるとか、これまた嘘。
トッププロは特定の道場にしか現れないんだよ。そんなこともしらないとは。
0253名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:37:22.10ID:ISKqjpPy
>>251
昔話ちょっと書いただけじゃん、棋譜なんて覚えてないって
そう噛みつかんでくれ。
あと大山と羽生とか、大山にアマ5段が勝てる話とか
勿論自演も今までしてないからね
0254名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:37:55.61ID:z6k1KY3U
>>250
書籍化は後に行われたものだ。
7番勝負が行われたのは事実。それは書籍とは直接関係ない。
屁理屈しか言えないのか?
0255名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:39:16.54ID:kBh6p/xY
角落ちはそこまでのハンデだとはおれも思わないな
>>248の二段と五段が角落ちで指せば、勝率はおよそ5割になる
をどのくらいのハンデだって捉えるかの感覚の問題

だからどっちにしてもアマの二段と五段が角で五分なら
アマ五段が角で大山には勝てるはずもないのは自明
アマが「勝つ」じゃなくて「勝たせてもらえる」ことはあるだろうけど
0256名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:42:28.42ID:kqwgUHnT
>>250

最新のソフト分析で羽生の全盛期より6パーも
一致率が上だぞ www

お前がいくらホラ並べようが

大山や中原はアマに平手で負けたことはないが
お前の大好きな羽生がアマに平手で負けたのは歴史上の事実 wwww
0257名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:43:25.59ID:AVSBCaVl
>>233
やっぱりここのジジイはソフトのことなんも分かってないんだな
+700が香車一枚なわけない
0258名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:44:33.26ID:AVSBCaVl
>>256
客観性に欠けるね
誰もそんなの本気で信じないよ、一部のキチガイを除いて
0259名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:48:20.10ID:z6k1KY3U
>>257
日本語が読めないのか?
香車1枚の差だとは言ってないぞ
香一本ぐらいの棋力差があれば逆転できるレベルだと言ってるんだ
そもそも香一本ってどれだけの差か知ってるのか?
0262名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:49:50.13ID:f6+sobFa
>>252
何勝手に解釈してるのかな
>>256
公式戦羽生vs大山
羽生の5勝3敗で羽生の勝ち、勝負あったな
あと中原はアマとの対局、極端に避けてたからな
0263名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:51:26.85ID:AVSBCaVl
>>259
+700は香車一枚差、じゃなく
+700は香車一枚差あれば逆転出来るレベル、ってことね、ごめん
でもそれだと更におかしい、+700は大駒一枚落とすぐらいの差だから
0264名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:51:27.60ID:AVSBCaVl
>>259
+700は香車一枚差、じゃなく
+700は香車一枚差あれば逆転出来るレベル、ってことね、ごめん
でもそれだと更におかしい、+700は大駒一枚落とすぐらいの差だから
0265名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:53:46.02ID:z6k1KY3U
>>264
大駒一枚落とすレベル?
その根拠は?
0266名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:54:32.62ID:z6k1KY3U
嘘松君と命名されてるんだなw
すげえ暴れ方になってきたw
0267名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:54:47.36ID:kBh6p/xY
羽生ヲタは低棋力なだけじゃなくて低IQだからまともに話しても無駄だぞw
0268名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:55:40.69ID:PqUlYmrz
羽生が角落ちで負け先崎が平手で負けた菊田に
中原は角落ちで勝ってたぞ
0269名無し名人垢版2019/08/15(木) 16:55:58.68ID:z6k1KY3U
>>267
たしかにw
0270名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:02:08.06ID:AVSBCaVl
>>265
自分のソフトだから信用出来ないと思う
でも+700が香車一枚で逆転レベルはさすがに言い過ぎ
0271名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:06:35.31ID:z6k1KY3U
>>270
それじゃ説明になってないな
ちなみに香1枚ってどの程度の棋力差か知ってるか?
0272名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:10:28.77ID:AVSBCaVl
>>271
説明になってなくてもこれ以上何と言えばいいんだ、気になるなら調べてみればいい
香車一枚だと大体+100程度の差しか無いし、+700の差が逆転されるレベルでは無いと思った
0273名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:11:53.56ID:z6k1KY3U
>>272
やはり日本語が読めないみたいだな。
おれが聞いてるのは香1枚の棋力差(段級位差)だ。
0274名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:14:28.64ID:AVSBCaVl
>>273
だから棋力差は+700を逆転されるレベルまででは無いってことだよ
棋力=段級位って訳でもないでしょ
0275名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:14:38.46ID:z6k1KY3U
>>272
>大体+100程度の差

はい、嘘乙w
プロ棋士曰く、+100で歩1枚の差というのが一般的な説。
嘘だと思ったら道場へ行って聞いてみろ。
プロに聞けばすぐわかるぞw
0276名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:20:17.35ID:AVSBCaVl
>>273
いや、そんなことで嘘とか言われても…
一般的な説が覆るのなんていくらでもあるし、そもそも実際に検証したのかそれ
0279名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:22:35.33ID:z6k1KY3U
>>276
検証も何もソフト開発者の多くが歩1枚を100として評価値を算出してるんだから当たり前だろ。
おまえはググるってこともできないのか?
0280名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:23:48.28ID:AVSBCaVl
>>277
>>279
将棋ソフトなんて年単位で目まぐるしく変わるし、2年半以上前の記事の信用度ってどれくらいなのか
0281名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:23:55.40ID:DCvxDRt/
まあ勝てる訳ないよ
棋士が大山はどうせ振り飛車だしとこの作戦ぶつけようと山を張っていったら
顔色見て振る位置を変えたり銀や歩の細かい駒組で肩すかしされるんだから。
アマレベルが体系立てずにソフト研究してようが簡単に暗記の外に持って行かれると思うわ。

その上対局中も仕事しててセルフ時間ハンデとかいう訳わからんことしてるくらいで時間責めにも強い
付け入る隙は無いと思っていい
0282名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:24:19.44ID:f6+sobFa
アマ5段vs大山
結論は、大山も万が一負ける可能性があるだな
0283名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:27:08.47ID:z6k1KY3U
>>280
屁理屈しか言えないのか?
10年以上前から歩1枚100なのに、現在は突然、歩1枚700になるのか?
頭大丈夫か?
0284名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:32:25.12ID:AVSBCaVl
>>283
数年単位で評価関数は変わるし、進化しててもおかしくないと思うけど
実際今の主流であるNNUEってその記事が書かれたあとだし
あと、そもそも歩の評価値については触れてない
0285名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:32:46.13ID:z6k1KY3U
プロの序盤戦で互角とされる局面で+100や-100は普通にある。
では、プロの将棋はことごとく序盤で香車一枚の差があるのか?

それから、道場では(奨励会でも)香1枚の差は二段差となっている。
プロの序盤はいつも二段分の差が開いているのか?
0286名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:34:06.53ID:z6k1KY3U
>>284
評価関数の数え方(尺度)は10年前からずっと歩1枚100だ
なんで尺度まで変えるんだ。矛盾してるだろ。
0287名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:39:53.34ID:AVSBCaVl
>>286
>>277
>多くの将棋ソフトでは、一歩の価値を100点程度(歩を取る場合には、相手-100点、自分+100点で200点差)として、評価値は-32768から+32767の間の整数で表されます。

数え方じゃなく、評価値の表し方じゃないの?
そもそも表し方が今とは違う手法なんだから変わってもおかしくないと思うけど
0288名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:40:40.82ID:LEqebIuM
将棋ソフトが凄く弱かった頃って、誰もそのCPUの評価を当てにしてなかったような・・・
もしかしたら100点の尺度が違うのは否定できないかもよ
0289名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:44:42.72ID:z6k1KY3U
第78期順位戦A級2回戦

後手:渡辺 明 三冠
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・v玉 ・v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v角 ・|二
|v歩 ・ ・v歩v歩v銀 ・v歩v歩|三
| ・ ・v歩v銀 ・v歩v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 銀 歩 銀 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 角 歩 ・ 歩 桂 ・ 歩|七
| ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手:佐藤天彦 九段
先手の持駒:なし
手数=29 ▲3七桂 まで

後手番

例えば、この局面、序盤だが+150となっている(ドルフィン/オルカ)
これで香1枚(二段差)以上の差なのか?
矛盾しまくってるだろ
0290名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:47:21.02ID:AVSBCaVl
>>289
じゃあ香車一枚が二段差、というのが間違っているんじゃないのか
0291名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:50:05.49ID:z6k1KY3U
>>290
ほら、道場へ行ったことがないのがまるわかり
道場で香落ち戦は日常的に行われている
二段と四段が香落ちで指せばほぼ互角。
奨励会でも同じく互角。
こんなことも知らない人間が将棋を語るとはw
0292名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:53:49.08ID:AVSBCaVl
>>291
>>285で自分から言ってるんだから知らないというのはおかしくないか
あと、自分の今まで見た感じでは互角とまではいかないと思う
互角という根拠は?
0293名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:53:50.71ID:odG+Y89X
とりあえずこのスレだけにも名前欄に棋力書いてこ?
他のスレでも名前欄に棋力書いたら平和になると思う
0294名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:54:18.61ID:LEqebIuM
「+100は体感的に歩一枚分くらいじゃないか」とプロが言っているだけで
AIがそのようにプログラミングされているわけじゃないかな?
実際、ソフトたVerによって評価値変わるし
今「+100は歩一枚分!」と理解して断言できたら、その人はトッププロか最上位開発者になれるかも
0295名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:57:11.39ID:z6k1KY3U
>>292
根拠は勝率に決まってるだろ
勝率が五分だということだ
では、屁理屈君へ質問
二段と四段が香落ちで指したら、勝率はどうなる?
0296名無し名人垢版2019/08/15(木) 17:57:50.11ID:ejCEFlUG
評価値700という差はレートに換算すると
700÷3.5
=200
になる
今の渡辺三冠と奨励会三段でレート差500以上ある
レート差200くらいのハンディーをもらってもアマ五段が大山に勝つのは無理だろう

そもそも、タイトル挑戦者でも評価値700の差くらいでは大山に勝つのは大変だった
(評価値700差を勝率に換算すると76%)

結局は中終盤に相手が間違えたときに的確に咎めることができたほうが勝つ
0297名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:00:46.19ID:AVSBCaVl
>>295
勝率が五分ってそれ本当に検証した結果なの?体感的に決めてる訳じゃない?
だから質問の答えは分からない、その二段と四段の棋力差が本当に香車一枚なのか分からないし
0298名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:01:53.10ID:z6k1KY3U
>>297
質問はすべてスルーなんだな
質問に答えろよ
0300名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:07:16.52ID:z6k1KY3U
答えがわからないやつが、香1枚は+100だと断言。
もう支離滅裂
道場で行われている香落ち戦がもし、+100の差しかないのなら、なんのハンデにもなってないことになる。では、なぜ二段は半分近く勝てるのか?
矛盾しまくってる。

上の局面図を見れば明らか。+150でさえ、差はほとんどない。
0301名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:09:51.93ID:z6k1KY3U
>>296
この説明わかりやすね
0302名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:12:18.23ID:ejCEFlUG
>>250
大山の小学生時代(大正末期)
将棋人口=国民(男子)人口
将棋の才覚がある子供は将棋を覚えてすぐに強くなるから目につきやすい
だから天才の発掘は容易だった
要は将棋を覚えて遊ぶ環境にあるか否か
多兄弟や地域との繋がりが有利に作用する

将棋を知らないまま大人になる国民が多ければ多いほどプロ棋士のレベルは上がらない
それが谷川世代と渡辺世代の弱点になっている
羽生世代は戦後二人目の中学生棋士の誕生から最年少名人に至る将棋ブームを背景に将棋人口が飛躍した産物と言えるが、大山世代には及ばない
0303名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:22:25.54ID:ISKqjpPy
>>295
駒落ちの手合いは全然五分じゃないよ
上位者の方がかなり勝率高いはず
段位が上がると昇級条件も降級条件も厳しくなるからね
段級位の高い人は低い人から稼がなきゃ維持できない
落ち着いて考えたらわかること

ID:z6k1KY3Uさん、全体的に言ってることはそんなおかしなことは言ってないと思うけど
ちょっと落ち着こうぜ
0304名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:27:12.59ID:z6k1KY3U
>>303
はい、自演乙
五分じゃないから、+100の差しかないのかw
それだったら、ハンデの意味ないだろw
もういいよ自演君
0305名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:37:15.09ID:9SV/Q/zH
連日自演し続けてなにがおもしろいのかな
0306名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:38:58.24ID:qc1A+5kF
例えば大山がツノ銀中飛車でも指してきたら、最新のソフト研究も糞もない
試しに、白ビール相手にツノ銀中飛車に組んだら、最新ソフトでも喜んで穴熊に組んできた
駒組みの段階で、評価値+400くらいで居飛車完全な作戦勝ち
このくらいの差では、中終盤力の差で余裕でひねられるだろうね
0307名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:40:52.79ID:E8AJU5rI
自演連呼は決まって糖質
0309名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:44:56.45ID:z6k1KY3U
毎日、IDコロコロしながら自演に青春かけてるのか?
これが生きがいだとしたら人生詰んでるだろ
0310名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:45:16.23ID:EGLNjYJv
とりあえずこのスレの結論としては
ソフトで研究すればアマ五段でも全盛期の大山に勝てるとか言ってるのは
低級羽生オタだけだってことでおkだろう
だれも異論はないわな
0311名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:46:27.79ID:E8AJU5rI
具体的に反論出来なくなったら自演連呼でゴリ押し
0312名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:51:09.35ID:z6k1KY3U
>>311
反論できないのおまえじゃんww
0313名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:52:05.88ID:OWdiV4DI
最後までソフト使わせてくれれば俺でも勝てるわ
0314名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:53:09.95ID:ISKqjpPy
>>304
俺ソフトの点数なんか何にも言ってないのに
君がさっきから連呼してる道場の手合いこと言ってるんだけど
0315名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:53:28.51ID:EGLNjYJv
そんなん誰にでも勝てるだろw
0317名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:55:39.85ID:z6k1KY3U
>>314
道場の手合いから、香落ちの差が測れるからなのに何言ってるんだ?
自演君意味不明
0318名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:57:05.03ID:EGLNjYJv
アホには論理が通じないからなぁ
身をもって低級羽生オタは自分がソフト研究してみればいいだろ
それでどれだけ勝てるようになるか
そうすれば自分がどれだけ間抜けなこと言ってるかわかるだろう
0319名無し名人垢版2019/08/15(木) 18:59:56.80ID:EGLNjYJv
つーかスレ違いのところでボヤが起きてるなw
0320名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:01:00.75ID:z6k1KY3U
>>303
あ、ここにも嘘っぱちのレスがw

>昇級条件も降級条件も厳しくなるからね

こいつウォーズや24と同じシステムだと思ってるんだな
町道場の大半は降級なんてないのにw
道場行ったことないのまるわかり
0321名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:04:47.98ID:ISKqjpPy
>>317
だから道場の駒落ち手合いなんか全然五分じゃないと思うんだけど
上手の方がかなり勝ち稼いでるはずなんじゃないの?
聞く耳持たん人だね
何でもかんでも自演自演って・・・
0323名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:09:37.66ID:z6k1KY3U
>>321
1、全然五分じゃないとは勝率どれぐらいなんだ?
2、香落ちとはソフトのどれぐらいの評価値なんだ?
評価値+100なのか?

道場へ行ったことない奴がどうやって道場を語るんだ?
0324名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:09:58.75ID:ejCEFlUG
>>321
で、何を言いたいのかわからない
このスレタイ(どっちが勝つ?)についての意見は何か言った?
0325名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:12:22.80ID:ISKqjpPy
>>320
そうなの?
昔自分が行ってた頃は1枚15戦の対局カードがあって、その成績で昇級、降級、次点
が決められ、段位が上がるにつれ条件厳しくなってたんだけど
今の町道場ってそんなシステムなんか?
0327名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:29:03.47ID:LEqebIuM
現代布石を知っていることのアドバンテージは
現役プロなら大山先生に勝つだけの分はあるだろう
だが、アマが勝てるほどの分はとてもじゃないがない

こんなところじゃないの
0328名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:37:14.54ID:ejCEFlUG
>>326
ID:ISKqjpPyに聞いているのに横から何なの?
同じ人なのかな
IDが違うだけでレスタイの議論に参加していないよね
意見を出すか、レスタイの議論に参加しているIDを教えてよ
0329名無し名人垢版2019/08/15(木) 19:46:21.71ID:ISKqjpPy
>>328
何度もとスレチのレスすまんかった
スレタイに関しては、その程度のハンデで大山には勝てないと思ってる
あと大山も羽生も偉大な棋士以上です
0330名無し名人垢版2019/08/15(木) 20:03:39.90ID:9SV/Q/zH
>>328
すまん、言い方が紛らわしかったか?
>>324に同意のつもりだったが
0331名無し名人垢版2019/08/15(木) 21:07:22.82ID:qQ/pdfgP
将棋は少し優勢な局面から勝ち切るのが一番難しい
大山15世はそういう局面で間違えさせるのが抜群に上手かったから最後まで強かった、アマ五段程度では話にならないよ
アマ名人なら飛車落ちか角落ちでどうかというところだろ
0332名無し名人垢版2019/08/15(木) 23:56:25.94ID:ejCEFlUG
初期局面を1億ノード読ませてみた

    白ビール illqha4
平手   72     60    
香落   174     193
角落   911     982
飛車落  946    1102 
二枚落 2085    1991
四枚落 2485    2310
六枚落 3150    3058

ただし、この評価値差はソフトが定跡を知らないときの評価値なので、実際にはこれ以上の差がある
六枚落なら下手9筋突破定跡採用で20手以内に下手5000以上になる
0333名無し名人垢版2019/08/16(金) 00:47:20.93ID:4zazXIqE
大山さんに対抗型をやられたら息の長い将棋にされて
アマは手も足も出ないと思う

相居飛車なら一発入るだろうか?
でも若いときに矢倉横歩角換わりどれも指してて勘所を知り尽くしてる
こっちの顔色から知識や研究の有無を察知しながらうまく変化するはず
0334名無し名人垢版2019/08/16(金) 01:53:01.92ID:XpJ0QA4H
研究とか全く関係ないと思うけどなぁ
じゃあ全盛期の羽生は50年後のアマ五段といい勝負になるのか、と言ったら
まったくそんなことないだろうし
平手ならアマ五段は全盛期羽生に全く歯が立たないと思うし
0335名無し名人垢版2019/08/16(金) 07:43:01.71ID:xmPwP/50
大山を神格化しすぎなんだよ
アマ5段なら大山も負ける可能性ちょっとはある
0336名無し名人垢版2019/08/16(金) 08:42:10.82ID:eT68EpHY
ちょっとならそりゃ、大山だろうが羽生だろうが藤井だろうがあるだろw
そんな話じゃないだろ?
0337名無し名人垢版2019/08/16(金) 09:08:57.74ID:LXnjbOfy
>>335

羽生や森内だと神格化しようにも現実にアマに平手で
負けてるからなー www

しかも アマは大山 中原戦何度も並べてるという
羽生オタ爺涙目の展開です www
0338名無し名人垢版2019/08/16(金) 10:53:54.50ID:c8ft0NOJ
三間対エルモって大山が一番得意そうな気がするんだよ。
アマの心理として三間に手得とはいえ45歩早仕掛けは薄いんでやりたくないからエルモ早繰り銀を選びそう。
そうすると大山はバランスの良い53銀43金型で柔らかく受けてきそうだがなんとそれが(今月の将棋世界では)最善とされている。
こうして出鼻を挫かれた上で銀冠に組まれ角を73に転回する大山の得意パターンで押さえ込まれてしまうだろう。
最後は厚みを生かして玉頭戦で潰される
0339名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:15:34.94ID:Je9v4L+f
このスレはアマ5段と大山の話なのに、誰も話題にしてないのに羽生や森内を出すところ、大山オタは羽生や森内の強さに嫉妬してるんだな
0340名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:16:46.91ID:zVDPo07x
現代のアマ五段が大山の時代に産まれたら名人20連覇するだろうね
昔と現代じゃそんぐらいレベルが違う
0341名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:25:24.59ID:O+ZdGaqM
行方八段「40歳こえて今やっと大山全集を並べ始めました」

もっと早くやっとけよ
0342名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:32:16.06ID:c8ft0NOJ
>>340
んなわけない
昔の棋士が衰えたのが今のフリクラでそのフリクラ相手に5段が必勝というわけではないのだから
0343名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:34:43.79ID:LXnjbOfy
>>339

自分でスレ建てて大山馬鹿にしようと五回線で書き込んだ
馬鹿が何ほざいてんだ www
0344名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:38:22.14ID:O+ZdGaqM
アマトップの発言の数々

○いまでも『大山康晴全集』 を並べます

○あと角の使い方が上手くなったような気がする。大山の角の使い方は天下一品で歴史上一番上手いんじゃないかと思う

○大山先生の将棋は凄まじく忍耐強く読みが深い。他の棋士とは明らかに違う。 

○この読みに対する自信が、受けに回った場合の大山さんの武器になっている

○普段の勉強は棋譜並べと詰将棋を中心にして、ソフト(技巧・elmo)も使っています。『大山康晴全集』をよく並べていて、その手厚い指し回しや受け方が、ときに感動的でとても勉強になります

○大山全集を最近また見直して並べているが
藤井七段と見間違う棋譜があって 新鮮な発見がある
将棋は深淵で面白い
0345名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:42:31.79ID:cnEhRHlp
そもそもバリバリにソフト研究してて現代将棋に身を置いてる藤井聡太ですら大山全集で勉強してるんだよなあ
0346名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:49:30.71ID:x6X9u1YJ
過去にやってたってだけでしょ
0347名無し名人垢版2019/08/16(金) 12:52:21.59ID:Je9v4L+f
大山オタはどうしょうもねえな
0348名無し名人垢版2019/08/16(金) 13:28:16.94ID:d2mGqQh3
>>344
アマと羽生永世七冠とでは見方が違うな。
羽生は大山は読んでいないと発言している。
読まず大局観だけで指している。
0350名無し名人垢版2019/08/16(金) 13:35:14.59ID:c8ft0NOJ
>>348
恐らく公務が忙しすぎて集中して読む時間がないんだよ
読んだらどうなるかわからん
0351名無し名人垢版2019/08/16(金) 13:48:41.18ID:mvcrEUN/
>>348
数多くのプロ棋士も他からは得難いものが大山全集の棋譜を並べることで得られたと証言している
渡辺竜王も遠距離移動中の車内で大山全集を読んでいた
最近だと藤井七段とか斎藤七段とかだね
そのせいか、藤井の将棋には大山流の手が随所にある
忙しい終盤で相手に手を渡すとか、一直線の読みでなく、途中で手を戻す曲線的な読みができるとか
もちろん、最強ソフトもその手が最善手と答えていることが多い
大山の受けも最強ソフトの結論に合致した受けが多かった
0352名無し名人垢版2019/08/16(金) 13:56:04.68ID:mvcrEUN/
>>340
そういう物言いは大山時代の棋士全員を侮辱していることになるよ
大山が今のアマ五段といい勝負なら、何度タイトル挑戦してもダメだった二上はなんなんだという話になる
二上九段は亡くなられたが遺族が不名誉を受けてしまうことに変わりない
二上九段は羽生の師匠だよ
0353名無し名人垢版2019/08/16(金) 15:06:33.39ID:JtlWo/RY
昔のプロ棋士って序盤で−500になる進行とか平気で選ぶよな
しかも相手はそれを咎めない駒組みで0に戻るパターンが多すぎ
牧歌的だったんですねえ
0354名無し名人垢版2019/08/16(金) 15:35:42.40ID:UJruXYtg
>>353
せめて級位者向けの詰将棋が1問10秒ぐらいで解けるようになってから将棋を語ろうね坊や
0355名無し名人垢版2019/08/16(金) 16:42:03.02ID:mvcrEUN/
>>353
それは今でも同じだよ
序盤の評価値の500差は20数手先までソフトが推奨する手を指し続けることができたときの評価値だ
途中で間違えるから互角に戻ったり上下動するのは当たり前だ

ソフトをなぞっていても同じこと。
研究を過ぎてからも正解を指し続けられる棋士はほんの数人しかいない
それも毎回というわけにはいかないよ
昨日の棋王戦(行方vs本田)も途中までは対矢倉右四間飛車の研究がまさり、一時は勝勢に近いところまで本田がリードしていた
それが、違いが分かりにくいミスを何度か犯して形勢が逆転する場面まであった
結局、
一、難しい局面で正しく読めるか
二、相手が間違えたときに的確に咎めることができるか
で勝負が決まることが多い
昨日の行方は的確に咎めることができるチャンスを二度ほど見逃していたようだ
0356名無し名人垢版2019/08/16(金) 17:17:55.85ID:U7Z/ep1M
藤井将棋が大山流!とかいうのここの大山ヲタほどで
実際はプロ棋士から似てるって言われてるのは谷川や羽生なんだよな
俺もそう思う。ほんとに藤井将棋並べてんのかよ、似てねーよ
0357名無し名人垢版2019/08/16(金) 19:05:46.21ID:mvcrEUN/
>>356
大盤での解説でも何度も聞いたから俺だけの感想でもないし、アマトップの感想だけてもないぞ
チャックを開ければ大山が顔を出すというフレーズが生まれたくらいだからな
一手先に受けたり、攻めの途中で平然と受けの手を入りたり藤井の大山流は随所に見られるよ

印象深いのは糸谷戦での59金打だけど、北浜戦とか、あと誰との対局だったか忘れたが、藤井が指した最善手の受けを解説者の桐山九段が、「この手は棋理に反する手だから読みに誤算があったのでは」と評していたのがあったな
竜王戦で見せた62銀の只捨て受けもそうだが、大山には受けの百科辞典と言えるほどビッケリする受けが全部あるから、どんな受けの妙手も大山だったら指せたで終わる
つまり、受けの妙手がでたらすべて大山流と呼称できるわけだ
0358名無し名人垢版2019/08/16(金) 19:10:07.27ID:mvcrEUN/
「丸山さんが全集を勧めてくれなかったら今の僕はなかった」
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=104912
 
『大山康晴全集』が出たのはちょうど四段に昇段した頃だと言う藤井九段。
当時はプロになりたてで収入もそれほど多くはなく、
「正直、高いから買う気がなかった」
そうです。
しかし、仲が良く頻繁に将棋を指していた同じく四段当時の丸山忠久九段は「即買い」したと聞き、「お金がある人は違うな」と感じたそう。

丸山九段からの
「何で買わないの?」
という質問に、
「だって高いじゃない」
と答えると目を丸くされ、
「1局勝てばモトがとれるじゃない」
と返されたと言います。
そのひと言で思い直し購入した藤井九段が、その何年後かにトップ棋士となったのはみなさんご存じの通りです。
0359名無し名人垢版2019/08/16(金) 19:26:04.80ID:baGUpWSJ
その大山も将棋の強さは、現代なら順位戦C1かC2クラスだから時代は流れるのは早いよね
0360名無し名人垢版2019/08/16(金) 19:32:58.71ID:U7Z/ep1M
>>357
大盤解説で聞いた!というソースなし
いい手が出たら全部大山流!なんだ大山ヲタってただのガイジか
0361名無し名人垢版2019/08/16(金) 19:39:08.75ID:LXnjbOfy
>>359

五回線でそんな煽りして楽しいの お爺ちゃん www
ブリーフにウンコ漏らさないようにね www
0363名無し名人垢版2019/08/16(金) 19:57:34.80ID:mvcrEUN/
加古川青流戦で先手都成四段で後手藤井四段の対局

勝俣「これ、本当に14歳?チャック開けたら大山先生が入ってるんじゃない?」
藤森「大山先生が中から出てきてもビックリしないですね」
0364名無し名人垢版2019/08/16(金) 20:07:08.35ID:c8ft0NOJ
>>359
控えめに見ても衰える前の高道くらいは確実にあるわけでAだな
百歩譲って仮にCクラスだとしても5段では勝てないけどね
0365名無し名人垢版2019/08/16(金) 20:09:27.01ID:4zazXIqE
中原さんと大山さんは24才差だが初期はいい勝負だった
その中原が晩年羽生森内佐藤木村郷田丸山に勝って引退してる

昔の棋士も序盤をちょっと修正すれば現代で戦えると思うな
たとえば大橋宗英は棋風的にも羽生さんや藤井君に勝ち越すと思う
0366名無し名人垢版2019/08/16(金) 20:35:16.62ID:baGUpWSJ
中原は勝ったことがあるだけで勝ち越してはないがな
その中原は勝てるかもしれないけど、大山は無理だな
大山は現代に蘇って現代の定跡とか学んでも、大きく負け越すだろうな
0367名無し名人垢版2019/08/16(金) 20:36:20.73ID:baGUpWSJ
現代のアマ5段なら、大山に勝つ可能性は充分にあるな
0368名無し名人垢版2019/08/16(金) 20:47:14.59ID:7lDCtLrE
>>366
>>367
初心者にはそう見えるんだろうね
0369名無し名人垢版2019/08/16(金) 20:49:19.47ID:baGUpWSJ
見えるとかじゃなくて、事実だな
0370名無し名人垢版2019/08/16(金) 20:53:12.13ID:7lDCtLrE
>>369
夏休みにちょっとはしゃいじゃったかな?
これが5秒で解けるようになってから将棋を語ろうね、初心者キッズ君

級位者向け詰将棋
https://i.imgur.com/WrnG5Kz.png
0373名無し名人垢版2019/08/16(金) 21:06:25.29ID:7lDCtLrE
>>371
別の人かな?
まあ、簡単だよね
0374名無し名人垢版2019/08/16(金) 21:07:11.40ID:mvcrEUN/
ID:baGUpWSJは明日になっても解けないだろうな
将棋を知らないとしか思えないトンチンカン野郎だから
0375名無し名人垢版2019/08/16(金) 21:09:18.91ID:XpJ0QA4H
つか、このスレからしてもう煽りがつまらなさすぎる
0376名無し名人垢版2019/08/16(金) 22:53:04.01ID:c8ft0NOJ
やべ、15秒かかった。
詰む詰まないの局面にしない指し回しをしているけどやっぱり詰め将棋やらないとだめだね。
0380名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:12:06.16ID:dvG40MUU
詰将棋大会主催者は糖質だという自己紹介
0381名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:13:31.43ID:MyNFjQ3G
>>378
こんな簡単な詰将棋が解けないでやんの
ウルトラ初心者だな
0382名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:17:21.02ID:tCbg3E5i
>>378
えー!お前こんなのも解けなかったの?ぷぷぷ
0383名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:22:23.61ID:Ro8WJrep
詰将棋解けなかったという自己紹介
0384名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:25:06.03ID:yUxJ8e3U
森内には負け越してないね
0385名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:26:03.10ID:416Q8+Ys
この程度の詰将棋も解けないw
0386名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:27:05.94ID:yUxJ8e3U
羽生には3勝5敗だけど、大山が癌持ちで60代後半だったことを考慮すれば
全然自慢出来る成績では無いよね
しかも、棋王戦の本戦決勝で大山に負けてタイトル挑戦を許してるしね
0387名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:30:42.58ID:tdCfiIbJ
>>378
詰将棋の本でも買ったら?w
0388名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:33:57.71ID:yUxJ8e3U
お前らあんまりいじめちゃダメだぞ
0389名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:35:10.54ID:yUxJ8e3U
予言的中しててワロタ
374 名無し名人 sage 2019/08/16(金) 21:07:11.40 ID:mvcrEUN/
ID:baGUpWSJは明日になっても解けないだろうな
将棋を知らないとしか思えないトンチンカン野郎だから
0392名無し名人垢版2019/08/17(土) 00:43:51.96ID:YKxzdVN0
簡単な7手詰も解けない棋力じゃ、アマ五段と大山の棋譜を見比べても全然分からないよな
0394名無し名人垢版2019/08/17(土) 01:26:34.72ID:yHS9sAvM
最近 元朝鮮人なのバレタ 理恵が暴れてるのか www
0395名無し名人垢版2019/08/17(土) 04:52:28.06ID:fyHPtByf
大山は森内には確か一勝一敗
勝った局は大山流のしのぎの技が美しい
0396名無し名人垢版2019/08/17(土) 05:38:12.62ID:Mm8dDP19
覚醒してない森内と晩年の大山は互角
全盛期森内>全盛期大山は結論がでている
0397名無し名人垢版2019/08/17(土) 06:27:47.20ID:Gv7Vqgrl
意味不明の推論
というか推論以前の妄論
0398名無し名人垢版2019/08/17(土) 06:31:32.50ID:Mm8dDP19
全盛期羽生>全盛期森内>養護学校出身者>全盛期大山は決まりだな
0399名無し名人垢版2019/08/17(土) 07:00:52.75ID:aHHYXuJu
年譜
1990年
55歳の有吉九段が二度目のA級復帰
1991年
森内と羽生の勝率1位争いがデッドヒート
森内は谷川に勝ったものの大山に負けて連勝を止められる
羽生棋王は天王戦で68歳の棋力の大山に負けて勝率1位争いから後退
谷川四冠は大山に負けてプレーオフ進出ならず
谷川はこの29歳がピークだったようで、名人に返り咲いて悲願の五冠を獲得する目標は夢と潰えた
この年、森内(21歳)が79局63勝(いずれも全棋士最多)で勝率1位であった(0797)
その森内が「本気を出した大山先生とは力の差を感じた」と述懐している
1992年
中原(44歳)はプレーオフを勝ち上がってきた高橋(32歳)を4-3でかろうじて破って名人を防衛したが、往年の棋力はなし
大山はA級在籍のまま死亡
名人挑戦は8-1で単独1位となった49歳の米長に決まった
この年度、羽生がA級昇級を決め、加藤一二三が52歳でのA級復帰となった
1993年
米長は中原をストレートで下して49歳最年長名人の誕生
米長への挑戦者は谷川とのプレーオフを制した羽生に決まる
1994年
羽生4-2米長
これで羽生は大山以来の五冠となり、残るは佐藤が持つ竜王と谷川の王将のみとなった
竜王は獲得するも挑戦を決めた王将は3-4で破れ七冠の偉業は翌年度に持ち越された
0400名無し名人垢版2019/08/17(土) 07:01:29.34ID:aHHYXuJu
1995年
この年度の羽生は持てるタイトルをすべて防衛し、唯一残した王将への挑戦権も獲得した
そして迎えた谷川との決戦を4-2で制して見事に七冠を達成した
この年は有吉九段が60歳でA級陥落した年でもあった
加藤一二三のA級陥落はこれより6年もあと2001年加藤九段が62歳のときだった
こうした概観で分かるように有吉、加藤がA級復帰できた1990年台はA級のレベルが落ちていたのは明らかだ
羽生の七冠は偉業には違いないが、もし、羽生の25歳が1980年だったら七冠はおろか、五冠を獲得するのも困難だったろう
そして、この説が納得できることが起きた
2009年
高橋九段が49歳でA級復帰
4年連続在位の快挙の幕開けになった
その成績は6-3(2位)、5-4(3位)、2-7(8位)、2-7(9位)だった
この頃は羽生世代が40代前後の年齢でA級順位戦の中心になっていた
森内と羽生の名人戦が4期連続したこの時期こそ実はもっともA級順位戦のレベルが落ちた時期であった
なにせ、最強期をすぎて10年以上経った高橋が活躍できたのだから
九段 高橋道雄
49 ○佐藤●森内○藤井○木村○郷田●丸山●三浦○井上○谷川A6-3
50 ●渡辺●木村○丸山○郷田●久保●森内○谷川○三浦○藤井A5-4
0401名無し名人垢版2019/08/17(土) 07:46:25.14ID:+0tar9wi
一致率スレの奴こっちにも出張してるのか
0402名無し名人垢版2019/08/17(土) 08:46:50.44ID:+P17a/UE
>>396
>>398
>>370の7手詰めだけでなく、>>391の3手詰めすらも解けないとは(笑)
養護学校出身者はお前じゃん(爆)
0403名無し名人垢版2019/08/17(土) 08:53:41.37ID:TjbcCNjj
>>401
どこにでも羽生オタの50番君が顔を出しているのが分かった1日だったな
簡単な7手詰どころか3手詰も解けないヘタレだということがバレたのが面白かったよ
羽生オタさん全員に忠告すると、貴重な一致率研究を嫌がるのは間違った態度だよ
そんなことだと羽生オタさんの主張はどこでも相手にされないよ

羽生は今でも78%以上の一致率なんだから凄い棋士だよ
今後は一致率を頭から否定してかかるんじゃなくて、一致率の中身の分析に言及したり、注文をつけるのが正しい態度なんじゃないのか
データが増えてくれば、俺の研究もそうした分析もできるようになるから楽しみにしたまえ
0404名無し名人垢版2019/08/17(土) 09:05:05.01ID:GvVtUYQX
天野宗歩の棋譜を見ると並べた人の棋力がわかる、と言う話に近いかもな

あ、そういうと大山を神格化するなって怒り出すか
0405名無し名人垢版2019/08/17(土) 10:36:10.10ID:w673+jPC
>>403
俺は別に羽生オタでもなんでもないけど
貴重な研究成果とやらを人に聞いて欲しければもう少し態度を改めたほうがいいんじゃない
その傲慢な物言いはどこから来るんだか
0406名無し名人垢版2019/08/17(土) 10:42:01.86ID:yUxJ8e3U
ID:Mm8dDP19
でも、君簡単な詰将棋も解けずに涙目敗走した雑魚じゃん
0407名無し名人垢版2019/08/17(土) 10:50:12.58ID:tsGxWhbV
全盛期大山は現代ならC2レベルだから
アマチュア五段には普通に負ける可能性があるな
>>391
31飛車 同飛車 22角成
0408名無し名人垢版2019/08/17(土) 10:55:13.51ID:yUxJ8e3U
少し煽ったら出てきたか
0409名無し名人垢版2019/08/17(土) 10:56:38.16ID:yUxJ8e3U
てか、詰将棋間違えてるし
31飛車は12玉と逃げられて詰みませんよ笑
こんな棋力で「大山ガー羽生ガー」とか言って恥ずかしくないの�H
せめて5手詰を解けるようになってから出直してこいよ
0410名無し名人垢版2019/08/17(土) 10:59:55.96ID:+P17a/UE
>>407
馬鹿丸出しw
▲31飛△12玉とされたらどうするんだよ
3手詰めすらも解けないとは(爆)
0411名無し名人垢版2019/08/17(土) 11:07:45.65ID:yUxJ8e3U
「大山はアマ五段に普通に負ける」と言ってる奴の棋力がこれでわかったな
7手詰はおろか3手詰も詰ませられないただの雑魚
こんな棋力じゃ将棋ファンを名乗る資格も無いよ(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
0412名無し名人垢版2019/08/17(土) 11:08:39.88ID:zzYFaEAn
>>407
恥ずかしい奴
0413名無し名人垢版2019/08/17(土) 11:11:34.97ID:Mm8dDP19
アマ5段が大山に絶対勝てるとは言っていない
勝てる可能性は充分にある
詰将棋で判断しちゃうような奴が1番わかってないのは明白だな
0414名無し名人垢版2019/08/17(土) 11:18:43.75ID:+P17a/UE
>>413
3手詰めって将棋を始めて一番最初に学習することだぞ(笑)
つまりおまえは駒の動かし方を覚えたばかりの初心者ってことだ
そんなやつに将棋の何がわかる?
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
0415名無し名人垢版2019/08/17(土) 11:24:04.00ID:TjbcCNjj
>>405
書き込みが単発IDだから嘘がバレてるよ
昨日だけで何回IDを変えているんだ50番君よ
0416名無し名人垢版2019/08/17(土) 11:32:17.39ID:TjbcCNjj
>>405
ID:+0tar9wiのIDで反論しなよ
捨てIDだからできないだろ
ID:w673+jPCのIDでも反論できないよな
ID:Mm8dDP19に戻してしまったからね
0417名無し名人垢版2019/08/17(土) 11:48:03.97ID:nOrwVpSP
アマチュアが大山に勝てる訳ないだろ。
何故こんなスレが立つんだ。
0418名無し名人垢版2019/08/17(土) 12:08:13.97ID:GvVtUYQX
ぶっちゃけアゲアゲでもオーラに萎縮して負けそう。
0419名無し名人垢版2019/08/17(土) 12:09:27.66ID:Mm8dDP19
>>415
大山オタ、恥ずかしいね
0420名無し名人垢版2019/08/17(土) 12:10:22.37ID:yHS9sAvM
>>403

そもそも そのゴミが初め山下論文出してきて
羽生に大山完全敗北とかスレ建てたんだよ w
その後 五回線で煽り出したのは見ての通り

ところがその後 最新ソフトで検証した結果みたいな
スレで大山の方が羽生より一致率高いのわかると
五回線で連続して一致率無意味とかやりだしたわけ

羽生オタの屑ぶりが誰でもわかる事例でしたね w
0421名無し名人垢版2019/08/17(土) 12:10:47.29ID:Mm8dDP19
大山が負ける可能性はちょっとはある
藤井君とかは負けそうもないけどね
0423名無し名人垢版2019/08/17(土) 12:24:33.06ID:Mm8dDP19
将棋の強さ
全盛期羽生>全盛期大山
今現在や羽生の時代と比べてレベルの低い時代の対戦相手で、名人連覇とかタイトル独占出来ただけ
大山は現代の棋士と比較すると50番目以降の強さだから、現代だとタイトル争いにも絡めず、順位戦もC1かC2だろうな
大山が現代に来たらタイトル多いからタイトルもっと取れたとか、棋戦が多いから勝利数がもっと増えたとか勘違いだからな
0424名無し名人垢版2019/08/17(土) 12:37:30.82ID:yHS9sAvM
そもそも そのゴミが初め山下論文出してきて
羽生に大山完全敗北とかスレ建てたんだよ w
その後 五回線で煽り出したのは見ての通り

ところがその後 最新ソフトで検証した結果みたいな
スレで大山の方が羽生より一致率高いのわかると
五回線で連続して一致率無意味とかやりだしたわけ

羽生オタの屑ぶりが誰でもわかる事例でしたね w
0425名無し名人垢版2019/08/17(土) 12:47:02.30ID:TjbcCNjj
>>423
汚すのに丁度いい糞スレだから50番君に聞くけど、君の博識によると七冠の羽生と今の渡辺三冠はどっちが強いことになるのかな?
0426名無し名人垢版2019/08/17(土) 13:51:08.23ID:WM0U6Fa7
結論は大山が勝つ可能性は高いけれどアマ5段が勝つ可能性もあるってことだな
0427名無し名人垢版2019/08/17(土) 13:52:34.84ID:WM0U6Fa7
将棋の強さ
全盛期羽生>養護学校出身者>全盛期大山だな
0428名無し名人垢版2019/08/17(土) 14:22:26.06ID:yHS9sAvM
ないない

大山 中原 対局集並べてたアマに平手で
現実に負かされたのが羽生だしな

統失患者の妄想はそこまでにしとこうや  www
0429名無し名人垢版2019/08/17(土) 14:47:13.57ID:EWxhqDDM
スレの流れは全部見てないが
羽生オタが3手詰めすら解けない知的障害者だって事だけは分かった
0430名無し名人垢版2019/08/17(土) 14:54:04.05ID:EWxhqDDM
>>391
1手目は31角成ですな
同飛車なら22飛打
同玉なら41飛打
12玉なら13飛打
0431名無し名人垢版2019/08/17(土) 14:56:25.16ID:EWxhqDDM
時間無制限で3手詰めが解けないのはネタ抜きに知的障害者と言わざるを得ないレベル
0432名無し名人垢版2019/08/17(土) 15:43:21.27ID:mxIHm7Tj
>>370
これの答え知りたい
13金打、22金打、33桂打、41飛成?
0433名無し名人垢版2019/08/17(土) 15:46:33.01ID:yUxJ8e3U
>>432
13金は21玉 22金 同金 同金 同玉 24桂 32玉で詰みがない
初手は24桂で以下22玉 21金 同玉 23飛車成 同金 32金で詰み
0434名無し名人垢版2019/08/17(土) 15:50:29.50ID:yUxJ8e3U
13金 21玉に41飛車成と迫っても31に何か打たれると王手が続かないね
44銀がいなかったら33桂馬でもつむんだけどね
0435名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:02:57.87ID:mxIHm7Tj
>>433
13金打、21玉、22金打、同金、33桂打、同金or31玉、41飛成で詰んでない?
22同金の後に同金と取らずに桂打てば13地点の金が効いてないかな?
並べてえええええ
0436名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:05:09.53ID:mxIHm7Tj
>>433
てか、初手24桂で21玉の先の手順が知りたい!
0437名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:09:07.36ID:WM0U6Fa7
将棋の強さ
全盛期羽生>養護学校出身者>全盛期大山
0438名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:09:34.42ID:mxIHm7Tj
あ〜23飛成に対して同金でも31玉でも桂馬の拠点使って即詰みなのか失礼しました!
0439名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:13:05.38ID:TjbcCNjj
>>435
33桂に同銀で詰まないし、同金、41飛成でも31歩と合駒されて詰まない
そもそも、22金打が余計で先に33桂なら同銀以外は詰むよ
余詰防止で44銀の配置がある
というわけで、正解手順の7手詰しかないね
0440名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:13:07.90ID:WM0U6Fa7
今のアマ5段なら、大山なら勝つ可能性あるだろう
0441名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:14:03.24ID:mxIHm7Tj
>>435
この手順も41飛成に合い駒されると捕まらないのか
お前ら喧嘩は程々にしてもっと問題出してくれよ
0442名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:15:17.80ID:WM0U6Fa7
今の奨励会3段なら大山と互角だろうな
0443名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:15:50.54ID:yUxJ8e3U
>>440
三手詰すら解けない低級者の発言になんて誰も耳を傾けないよ
同じことを何度も書き込むのをやめて、詰将棋でも解いてきた方がいいんじゃない?
0444名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:17:14.94ID:WM0U6Fa7
今のアマ5段なら10回やれば1回は勝つ可能性あるな
0445名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:18:57.26ID:mxIHm7Tj
詰め将棋はよして
0446名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:20:05.63ID:yUxJ8e3U
ちょっと待って
0447名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:20:56.64ID:WM0U6Fa7
今現在のプロ4段なら大山と互角だろうな
0449名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:24:42.91ID:WM0U6Fa7
西山朋佳なら大山と何回も対戦すれば、何回かは勝つだろうな
0450名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:26:37.74ID:RSCr3mw7
ID:WM0U6Fa7が3手詰めすら解けないのには笑った
壊れたレコードみたいに同じことを言うのも知恵遅れの特徴だな
0451名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:29:01.55ID:RSCr3mw7
>>448
角二枚あるんだな、7秒ぐらいで解けた
0452名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:29:16.85ID:WM0U6Fa7
大山ヲタが羽生ヲタになりすまして真面目に3手詰めやって解けなくて笑った
0454名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:30:15.45ID:WM0U6Fa7
里見香奈なら大山にも勝つ可能性あるだろうな
0456名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:32:37.22ID:RSCr3mw7
ID:WM0U6Fa7が発狂して必死の連投w
0457名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:33:02.38ID:WM0U6Fa7
アマ5段なら大山と対戦すれば1勝9敗ってところか
0459名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:35:39.22ID:yHS9sAvM
>>452

身体障害者 かつ 統失患者 の遠吠え哀れなり www
0460名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:37:39.39ID:WM0U6Fa7
将棋の強さ
全盛期羽生>養護学校出身者>全盛期大山だな
0461名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:39:25.88ID:mxIHm7Tj
32銀打、22玉、31角打、11玉、33角打、22飛、21金打

また間違ってる?
観る将にはムズすぎるわ
お前ら凄すぎホント
0462名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:39:42.36ID:WM0U6Fa7
>>458>>459

身体障害者 かつ 統失患者 の遠吠え哀れなり www
0463名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:39:56.15ID:yUxJ8e3U
>>461
正解
0465名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:42:14.29ID:TjbcCNjj
>>461
31角は33に逃げられてうまくいかない
あと一息だな
0466名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:43:09.65ID:t3tyY/Ng
>>1
0467名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:45:17.10ID:yHS9sAvM
>>462

効いてるなー www
0468名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:45:32.12ID:yUxJ8e3U
すまん、正解じゃなかったわ
31角じゃなくて11角だね
0469名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:45:50.50ID:TjbcCNjj
>>464
7手詰
最後は13で詰む
今、アベマでサッカー見てるから次返せないけどよろしく
0470名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:46:07.08ID:RSCr3mw7
ID:WM0U6Fa7

1、3手詰めも解けない
2、同じフレーズを延々と繰り返す
3、他人のフレーズをオウム返し
4、突然発狂して連投を繰り返す

↑知恵遅れの特徴満載だなw
0471名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:48:56.94ID:t3tyY/Ng
1、3手詰めも解けない
2、同じフレーズを延々と繰り返す
3、他人のフレーズをオウム返し
4、突然発狂して連投を繰り返す

↑知恵遅れの特徴満載だなw

>>470
お前だよ
0472名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:51:31.74ID:RSCr3mw7
>>471
またID変えてやがる
知恵遅れはID変えれば別人に思ってもらえると思ってるんだなw
0473名無し名人垢版2019/08/17(土) 16:54:44.11ID:RSCr3mw7
>>464
詰将棋にしては俗手が多いな
10秒ぐらいで解けた
0474名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:04:45.46ID:TjbcCNjj
ID:Mm8dDP19
05:38使用開始
12:24最後

ID:WM0U6Fa7
13:51使用開始
16:39最後

ID:t3tyY/Ng
16:43使用開始

露骨にIDを変える意味がないのに
返答に詰まると変えるから実に分かりやすいね
0475名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:13:31.00ID:t3tyY/Ng
結論は今現在のアマ5段なら大山に勝つ可能性が充分にあるな
0476名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:20:02.44ID:t3tyY/Ng
大山ヲタは議論と関係ない所で必死になるね
ID変えたとか、羽生ヲタになりすまして詰将棋真面目間違えたり、普通の議論が出来ないから議論からはずれた所で必死なんだろうな
実際の人生でもそうなんだろう
0477名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:20:16.67ID:TjbcCNjj
これなんぞ、IDが変わったか、わざわざ確かめる目的だけで書き込んでいるからな
別人なりすましのオウム返し作戦のつもりだろうが、コイツのやり口は何度も見てきているから笑うしかないね
面白いけど、やっぱサッカー見るわ

466 名無し名人 2019/08/17(土) 16:43:09.65 ID:t3tyY/Ng
>>1
0479名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:26:48.69ID:TjbcCNjj
407 名無し名人 2019/08/17(土) 10:50:12.58 ID:tsGxWhbV
全盛期大山は現代ならC2レベルだから
アマチュア五段には普通に負ける可能性があるな
>>391
31飛車 同飛車 22角成

410 名無し名人 2019/08/17(土) 10:59:55.96 ID:+P17a/UE
>>407
馬鹿丸出しw
▲31飛△12玉とされたらどうするんだよ
3手詰めすらも解けないとは(爆)

413 名無し名人 2019/08/17(土) 11:11:34.97 ID:Mm8dDP19
アマ5段が大山に絶対勝てるとは言っていない
勝てる可能性は充分にある
詰将棋で判断しちゃうような奴が1番わかってないのは明白だな



自分で3手詰も解けないのを認めているじゃん
0480名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:34:33.65ID:t3tyY/Ng
>>479
サッカーみるとか言っときながら戻ってきてんじゃん
このスレの事が気になってしょうがないんだな
あと詰将棋間違えたのお前じゃね
なりすまして必死なのも大山ヲタらしいな
0481名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:37:01.01ID:RSCr3mw7
>>480
1問ぐらい詰将棋答えてみろよw
1問も解けない知恵遅れw
0482名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:40:17.69ID:t3tyY/Ng
>>481
まともに議論すら出来ないのかよ
詰将棋やりたいんなら、詰将棋のスレでも行けよ
0483名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:43:22.59ID:RSCr3mw7
>>482
議論だとよwww
おまえのどこに議論的要素があるんだよw
根拠も証拠も一切なし
そんでもって3手詰めも解けない知恵遅れw
0484名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:50:04.82ID:t3tyY/Ng
>>483
3手詰め解けなかったら何で知恵遅れなんだよ
知恵遅れの意味知ってるか?
あと解けなかったのオレじゃねえし、ホント議論にならねえな
0485名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:51:43.16ID:RSCr3mw7
>>484
俺じゃねえしだとよw
将棋を語るには将棋を知ってる必要があるだろ
なのに初心者レベルの3手詰めが解けない時点で知恵遅れだろw
だから、はやく1問でいいから解いて見せろよw
0486名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:55:22.37ID:t3tyY/Ng
>>485
知恵遅れの意味知ってるか?
質問に答えろよ
3手詰め解けない奴は世の中いっぱいいるぞ
ほら、早くしろ
0487名無し名人垢版2019/08/17(土) 17:59:04.93ID:RSCr3mw7
>>486
どま抜けw
世間一般のことなんか言ってねえんだよ
将棋の世界の話をしてるんだよ
将棋を語るには将棋の知識が必須w
それなのに将棋の知識がゼロで将棋を語ること自体が知恵遅れだって言ってるんだよw
まともな人間は知識ゼロで将棋を語ったりしねえよw
話をそらさないで早く詰将棋を答えろよwww
0489名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:05:00.70ID:t3tyY/Ng
>>487
知恵遅れ、お前が使い出したんだよ
誤魔化してないで説明してみろよ
将棋の事が知らないで将棋の事を語ったら何で知恵遅れなんだよ
早く説明してみろ
0490名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:07:03.75ID:RSCr3mw7
>>489
話をそらすことしかできないのかよ
しかも、言ってること自体が意味不明だしw
早く詰将棋解けよ知恵遅れwww
0491名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:09:07.50ID:t3tyY/Ng
>>490
お前が言い出したんだよ
誤魔化してないで説明してみろ
説明すら出来ないのか?
0493名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:09:51.70ID:t3tyY/Ng
>>492
早く説明しろ
0494名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:11:32.65ID:RSCr3mw7
>>491
おれが言い出したことがどうしたんだよ?
何の説明だよ、言ってる意味わかんねえよ
知恵遅れってほんとわけわかんねえなwww
話をそらさずに詰将棋を答えてみろよw
0495名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:12:26.49ID:Q/V92wC4
勝負所で3回ソフト使っていいってルールならいけそう
序盤でリードできることが条件になるけど
0496名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:13:16.42ID:t3tyY/Ng
結局、自分で使い出して説明してみろと言っても答えられず誤魔化して話をそらしてどうしょうもねえな
0497名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:15:00.74ID:RSCr3mw7
>>496
将棋を語るには将棋の知識が必須w
それなのに将棋の知識がゼロで将棋を語ること自体が知恵遅れだって言ってるんだよw
まともな人間は知識ゼロで将棋を語ったりしねえよw
話をそらさないで早く詰将棋を答えろよwww

これが説明だろ知恵遅れwww
日本語もわからねえのかよ
話をそらすことしかできないのかよ
詰将棋解けよw
0499名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:19:39.01ID:t3tyY/Ng
将棋の事を知らないで将棋の事を語ったら何で知恵遅れなんだよ
知恵遅れの意味もわからないで使っているのか?
将棋の知識もあるし、詰将棋も毎日とは言わないが解いてるが、で?
0500名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:20:54.02ID:RSCr3mw7
>>499
将棋の知識があって詰将棋解いてるんなら
詰将棋解いて見せろよww
話をそらすなww
0501名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:21:13.94ID:t3tyY/Ng
今現在のアマ5段なら、大山に勝つ可能性は低いけどあるが結論だな
0502名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:22:54.10ID:t3tyY/Ng
>>500
詰将棋なら解いてるていってるだろうが、お前こそ知恵遅れの説明、全然してないぞ
0503名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:24:41.79ID:RSCr3mw7
>>502
ば〜か、出題の答えを書けと言ってるんだ
日本語もわからねえのかよw
よし、いまから俺が別の問題出してやる
これをとけw
0504名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:24:56.72ID:TjbcCNjj
>>489
ほら、戻ってきたよ
50番君は0秒でわかる簡単な3手詰も解けないことが判明
要するに指し将棋をやったことすらない人間だった
そんな輩が大山とアマ五段でどれくらい差があるかを議論するのは100年早いよ
それとも何か?イッパシの評論家気取りをしたいのか?
それなら、1995年の羽生と2019年の渡辺のどっちが強いか、さっさと答えてくれ
答えられないなら評論家気取りも今すぐやめようね
0505名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:28:03.55ID:RSCr3mw7
>>502
これはどちらが勝ってる?
そして、最善の手順をかけ
バカにはわからないだろwww
https://i.imgur.com/Uu5ZIpE.png
0506名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:34:40.23ID:t3tyY/Ng
>>504
あらま、自分の中に閉じこもって勝手に解釈しちゃったね
3手詰めの奴は違うと言ってるのにやけにこだわってるね

19年の渡辺の方が強いんじゃね

あとお前の棋力が知りたいね
持ってる免状とかじゃなくて、どこの大会で優勝とか実績を知りたいね
0507名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:38:22.40ID:8Mi+5D5j
銀とりゃどう応じても詰みっぽいね
0509名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:40:50.53ID:yUxJ8e3U
21金でも銀取っても勝ちじゃね
0510名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:41:00.12ID:RSCr3mw7
>>506
もう12分経過
やっぱり答えられないwww
0511名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:46:35.35ID:t3tyY/Ng
>>510
結局、逃げちゃったね
0512名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:50:47.10ID:yUxJ8e3U
ID:t3tyY/Ngは三手詰を間違うガイジなんだぞ?
>>505の問題なんて解けるわけないだろ
0513名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:52:27.17ID:RSCr3mw7
>>512
たしかにそうだったw

>>511
当然のごとく逃げちゃうねw
0514名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:56:08.31ID:RSCr3mw7
>>511
知恵遅れ確定w
0515名無し名人垢版2019/08/17(土) 18:59:08.72ID:53OO0r0T
出題から逃げまわるキチガイ(笑)
0516名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:01:17.38ID:t3tyY/Ng
>>514
問題だけ貼って逃げ出したね
この中で1番、将棋の棋力が低いんじゃない
0517名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:02:20.91ID:yUxJ8e3U
>>516
1番棋力が低いのはお前だろ
407 名無し名人 2019/08/17(土) 10:50:12.58 ID:tsGxWhbV
全盛期大山は現代ならC2レベルだから
アマチュア五段には普通に負ける可能性があるな
>>391
31飛車 同飛車 22角成
0518名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:02:32.50ID:RSCr3mw7
>>516
それおまえだろうがwww
なんだったら、おれと対局するか?
知恵遅れw
0519名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:03:25.26ID:TjbcCNjj
>>506
渡辺のほうが強いと思う理由もご教示してよ
0521名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:12:29.36ID:t3tyY/Ng
>>518
実際会ってリアルに対戦しようよ
知恵遅れでも3手詰め解けない人にされてもいいからさ
0522名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:15:45.71ID:RSCr3mw7
>>521
はい、逃げ口上www
じゃ、一応おまえにあわせてリアルで将棋会館道場で対局してやろうか?
逃げるに決まってるだろうけどなw
0523名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:17:22.04ID:t3tyY/Ng
>>522
いいよ
将棋会館はよく行くから、お前が言い出したから逃げるなよ
0524名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:19:26.19ID:RSCr3mw7
>>523
逃げるわけねえだろ
初心者の知恵遅れが逃げるかどうか、みんなで確認しようぜw
0525名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:21:07.49ID:t3tyY/Ng
でどうするの?
一応聞くけど、東京の将棋会館だよね
0526名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:24:02.87ID:RSCr3mw7
>>525
そうだ東京のだ
みんな将棋会館に集合だw
お前の目印を書け、おれはそうだな〜、故森安九段の扇子を広げて見えるように持っておく
0527名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:27:18.90ID:t3tyY/Ng
じゃお前の大好きな、羽生の明鏡止水を持っておく
みんなってお前しかいないけど、肝心のお前が逃げるなよ
0528名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:29:24.77ID:RSCr3mw7
>>527
出た自演認定www
ま、そこはどうでもいいや
みんなで将棋会館でお出迎えだ
明日の午後3時だ、逃げるなよ
これは面白くなってきたw
0529名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:32:19.80ID:t3tyY/Ng
どいでもいいならわざわざ言うなよ
来週の土曜日だな
朝10時だ、会館の入り口だ
0530名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:32:39.39ID:RSCr3mw7
来れない人には対局中の写真もアップしてやるから楽しみにしておいてくれw
きっと知恵遅れ丸出しの風貌だと思うw
0531名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:34:06.65ID:RSCr3mw7
>>529
明日の3時ってのが読めないのか?
それとも1週間後に引き伸ばして逃げるつもりか?w
0532名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:40:56.38ID:t3tyY/Ng
こっちの都合があるんだよ
現実に行ってやるから、来週の土曜日だよ
都合が悪いのか?
0533名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:41:52.24ID:4aWuV/gq
>>520
21金 同銀 同桂成 13玉は24銀から詰んでるように思った
24銀 同玉 25銀 13玉 14銀 同玉 15歩 24玉 25金 13玉 14金
0534名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:43:22.59ID:RSCr3mw7
>>532
じゃ、都合をあわせてやるから、一つ条件がある
会館道場によく行くってことは、最低でも1回は棋力認定カードをもらっているはず
そのカード画像をアップしろ
0535名無し名人垢版2019/08/17(土) 19:44:19.80ID:8Mi+5D5j
24銀に同歩は?
金が足らないようだけど
0536名無し名人垢版2019/08/17(土) 20:21:13.07ID:GvVtUYQX
読み切れればいいけど実戦的には玉を13に誘って28金でZにするのが一番勝ちやすい気がする
0537名無し名人垢版2019/08/17(土) 20:47:48.19ID:8Mi+5D5j
13に追って28金か、手堅い良い手だな、詰めろが来ない
まぁこの局面の詰みはそうムズくないから逃すことは無いと思うけど
0538名無し名人垢版2019/08/17(土) 21:04:55.34ID:TjbcCNjj
>>532
画像を貼れない
なぜ渡辺のほうが羽生より強いと思うか理由も述べられない
それでよく大山を見下すことができるね
0539名無し名人垢版2019/08/17(土) 21:20:00.23ID:TjbcCNjj
>>505
28金まで進むと39角が27金以下以下詰めろなので先手負けじゃない
この局面は詰ます以外に先手に勝ちはなさそうだね
0540名無し名人垢版2019/08/17(土) 21:35:43.13ID:KZfSie3m
>>539
その通りだね。
手数やや長いけど、ほぼ一直線なので、詰み筋が見えるまでに10秒ぐらい、確認にさらに30秒で読み切れたよ
0541名無し名人垢版2019/08/17(土) 21:42:33.19ID:TjbcCNjj
初手32金、同飛の順で17手詰はすぐに読めたんだけど
同玉の変化に手間取ってしまったな
持ち駒の金銀が1枚足りないと頭の中が混乱しちやったよ
0542名無し名人垢版2019/08/18(日) 00:28:46.14ID:5V3Cr8V0
七手詰め間違いまくってるガイジだけど>>464の答え教えて下さい
マジでさっぱりわからん
22角から?
0543名無し名人垢版2019/08/18(日) 00:38:59.70ID:sBr1A5I6
>>542
初手▲3三角からだよ
これは詰将棋っぽくない詰将棋って感じで、俗手で詰むのがかえって盲点かもね
0544名無し名人垢版2019/08/18(日) 01:29:41.39ID:HqSFjmSv
いくらソフトで研究したって名人が初手38金に勝てないぐらいだし、アマ5段程度では力戦に引きずり込まれてあっという間に負けるよ、結局地力が違いすぎる
0545名無し名人垢版2019/08/18(日) 02:19:07.14ID:5V3Cr8V0
33角、21玉、12竜、同玉、22金打、13玉、24桂打ですか?
夕方40分考えて今1時間考えた挙げ句に5手詰めになるヒント貰ってから30分掛かってるって泣ける

>>505悩んできます…
0546名無し名人垢版2019/08/18(日) 02:24:42.28ID:5V3Cr8V0
将棋強い人って心底尊敬するわ
頭の中どうなってんの
詰みがあるの分かった上で手数と駒の使い切りって大ヒント貰っても解けないよ
詰んでるかどうかもわからない前提で自玉の詰みと相手玉の詰みが両方見えないと負けちゃう世界でしょ?
七手詰め如きに数時間掛かって挙げ句に間違える俺はいつになったらお前らと喧嘩出来るん?
0547名無し名人垢版2019/08/18(日) 02:25:37.81ID:sBr1A5I6
>>545
符号の書き間違いはあるけど正解だね
最後25桂ね

>>505は17手詰めなので、これを一目で解けたら四段以上はあるかもね
でも、手順は割と簡単で実戦でもこれぐらいは四段以上なら詰ませちゃうね
0548名無し名人垢版2019/08/18(日) 02:30:40.71ID:sBr1A5I6
>>546
ある程度までは練習なんよ
まあ、学習が厳しい年齢になってしまうと大変だけど、若ければこつこつ詰将棋を解いてるとそのうち解けるようになってくる
ただ、個人差はかなりあるけどね
0549名無し名人垢版2019/08/18(日) 03:06:52.65ID:5V3Cr8V0
>>505
21金打、同銀、同桂成、同玉、32銀打、同飛、同金、同玉、33銀打、どっか玉、頭金まで
出来たと思ったら17手詰めなのか…
0550名無し名人垢版2019/08/18(日) 03:14:15.98ID:5V3Cr8V0
同桂成から13玉と逃げれたか
これ盤に並べず解けるってどうなってんのホント
愛生ちゃんの三手詰め毎日観るしかないな
序盤中盤の七手読むのと終盤の七手詰めって性質が違い過ぎないですか
0551名無し名人垢版2019/08/18(日) 03:24:14.04ID:sBr1A5I6
詰将棋では駒を惜しげもなく捨てまくって詰ませたりすることが多々あるので、序中盤の感覚とは大きく変わるよね
詰将棋を含めた終盤の読みの力が、棋力の大きなウェイトを占めるので、ここが強くなるかどうかで棋力が大きく変わっちゃうよね
0552名無し名人垢版2019/08/18(日) 03:32:00.33ID:5V3Cr8V0
なんか、このスレの喧嘩の命題っぽい所に落ち着くんだね

藤井七段のいつだかのインタビューで手順はハッキリとは見えていなくても詰みがあるかどうかは感覚で分かるって言ってた事を不意に思い出した
0553名無し名人垢版2019/08/18(日) 03:43:03.10ID:sBr1A5I6
たしかにこのスレの核心部分かもしれない(笑)
天才の藤井七段は、きっと凡人の我々には見えない何かが見えるんだろうね
以前にプロ棋士に指導対局を受けた時に驚かされたのは、カバンに入っていた詰将棋の9手詰めで、不完全作っぽいのがあるんですけどって質問したら、局面図を見て、1秒ほど考えただけで作意の答えを言い当て、さらに5秒ほど考えて、不完全作になる部分を言い当てた
やっぱり、彼らは人間離れしてるね
0554名無し名人垢版2019/08/18(日) 06:36:03.18ID:4es7zck3
でも結局ソフト使いのハゲの方が一枚上手だよな
0555名無し名人垢版2019/08/18(日) 10:30:37.62ID:SBl9XHMO
>>550
頭の中で読むときに間違えやすいのは持駒に何と何が残っているかなんだけど、実戦だと読みきれないまま指しても駒台を見ればわかるからもっと楽に詰ますことができるよ
>>505のような局面で詰みに確信が持てない場合は自陣の玉の状態を先に見るのが実戦的かな
見ると、自玉に詰みは無さそうだけど駒を渡すと簡単に詰んでしまうことがわかる
39角で合駒を強要される筋もあるし、受けに回ったら勝ち味がないのはわかると思う
そうしたら相手を詰ますしかないという覚悟ができるから、たとえ詰みがなくても詰ましにかかればいいわけだな
たとえば、32金に同玉とされたときに詰むかどうか自信がなかったとしても、同玉、43銀打、22玉、32金、同飛、同銀成、同玉までは一気だから、その局面で持駒に何があるかを見て詰ますのは割と簡単にできるはず
仮にそこで詰みがないとわかっても、さっぱりした気持ちで投了できる
最善の順を選んだという確信があるわけだからね

初手32金か21金かで運命が別れるけど、21金は同銀、同桂成のとき13玉と逃げられると、次22銀と王手しても同飛とされた後が続かないと読めればそれ以上読まずに捨てることができる筋だよね
こんなふうに本線は17手だけど変化は5手程度で読みを打ち切れるようなことが多いんだな
たから見かけの長さに尻込みせず根気よくやれる人なら上達は早いと思うよ
餓鬼の頃は我流でガムシャラに解いていたけど、詰将棋手筋教室のような本を読んでからメルメル上達したね
今はビックリするような値段で売買されているけど、代わりになる本を探せばいいと思うよ
0556名無し名人垢版2019/08/18(日) 12:38:16.35ID:jOIOcDRv
今現在のアマ5段は大山に勝つ可能性はあるが答えだな
0557名無し名人垢版2019/08/18(日) 13:18:50.72ID:ucpRWVvS
>>554こいつと>>556こいつってリアル対局ふっかけておいて逃げたやつだろ?
最低だなw
0558名無し名人垢版2019/08/18(日) 13:29:21.94ID:LHs0qJuc
五回線で書けばバレテないと考えてる低脳だから
そうだろうな www
0559名無し名人垢版2019/08/18(日) 13:55:18.33ID:xp6Cp0DL
覆面アマ5段が平手指導対局で、詰みまで暗記している手順に誘導できたら
勝ちまではなくても、ギリギリの半手差の惜しい敗戦にはなるかもしれないね
アマ五段を表明しての指導対局では、ノーマル四間だろうがなんだろうが
ノラリクラリと争点をかわされて、どこが争点かも分からないまま、ボコられるよ
0560名無し名人垢版2019/08/18(日) 15:47:51.33ID:+SrEHOQi
今泉でアマ何段だったんだ?
0561名無し名人垢版2019/08/18(日) 16:11:22.79ID:ucpRWVvS
>>560
今泉は元奨励会三段
たぶんアマ六段ぐらいを名乗っていたのだろうけど、普通のアマとは別次元の強さだから、名乗る段位にあまり意味はないだろね
0562名無し名人垢版2019/08/18(日) 16:20:36.42ID:cV75q7hV
>>203
一応休暇中に指せて2枚で勝てた
ありがとう
0563名無し名人垢版2019/08/18(日) 16:30:22.53ID:GYM6z5jz
>>560
今泉はアマ竜王とアマ王将4回取ってるからアマ七段だね
0564名無し名人垢版2019/08/18(日) 21:12:04.39ID:IQVd5XVP
>>562
あのソフトに二枚で勝てたんだね、すごいわ
0565名無し名人垢版2019/08/18(日) 21:14:50.72ID:EG1iW+lC
シーザーはアマ四段くらいかね?
0566名無し名人垢版2019/08/19(月) 00:13:38.85ID:nvWZB6NC
大山生きてないから俺の勝ちな
0567名無し名人垢版2019/08/19(月) 02:54:56.79ID:3X8+zncd
アマのタイトルホルダーレベルなら一発入る可能性はあると思うけど、並みの五段には無理が結論
0568名無し名人垢版2019/08/19(月) 12:08:53.81ID:lkf8wnqj
大山って兄弟子の升田に初めて指してもらったとき
角落ちだったのにボッコボコにされたらしいよ
0570名無し名人垢版2019/08/19(月) 15:50:40.42ID:8BGAMzM8
そこは床屋で「もう升田さんにも負けません」って言ったら二枚落ちで負けて
「この棋譜をもって田舎に帰れ」と言われた方にした方が

松本さんはソフトに二枚落ちで負け越して悔しくないのだろか
自分なら連盟の敷居はまたげない
0571名無し名人垢版2019/08/19(月) 19:40:01.40ID:q57SYDcH
>>559
アマ五段程度じゃ別に警戒しないよw
実はもっと強い可能性もあるから探り入れるかもしれないが、そのへんは平手で、と言った時点で同じだよw
0574名無し名人垢版2019/08/20(火) 18:22:21.01ID:fM8HbSXb
今の奨励会三段には負ける
0575名無し名人垢版2019/08/20(火) 18:33:50.29ID:6VgcGFaX
>>574
大山さすがに今の奨励会三段よりはぜんぜん強い
ソフト使って悪手率から導き出したレートによると
たしか全盛期の大山と全盛期の谷川と全盛期の森内
この3人はだいたい互角で同じ強さらしいよ
0576名無し名人垢版2019/08/20(火) 18:48:53.15ID:e1CD/VwM
森内 にも  谷川にも 名人戦 竜王戦 とも負け越した羽生は歴代9
位かな www
0577名無し名人垢版2019/08/20(火) 20:04:25.12ID:qznkM7mr
>>572
藤井ブームにあやかって会長に出禁を解かれたと噂
0579名無し名人垢版2019/08/20(火) 20:28:22.40ID:vejbuRbu
全盛期の森内は羽生とナベをまとめてボコってたから……
0580名無し名人垢版2019/08/20(火) 20:41:33.64ID:0F7clJ5H
>>575
奨励会3段の真ん中位だな
4段に昇級する力はないな
だからアマ5段でも負ける可能性は充分にある
0582名無し名人垢版2019/08/20(火) 22:44:17.63ID:q8p5U0t9
>>580
奨励会三段でもアマ五段に負けるかよw
アマ五段程度に幻想持ちすぎw
そりゃ実際はアマ六段以上の力あっても免状も認定も受けてなくて五段と名乗ってる人は居るかもしれないけど
0583名無し名人垢版2019/08/20(火) 23:14:37.08ID:0F7clJ5H
奨励会3段ならアマ5段に負ける可能性はちょっとはあるだろう
奨励会3段に幻想持ちすぎ
0584名無し名人垢版2019/08/20(火) 23:17:27.37ID:q8p5U0t9
ほんのちょっと、を可能性は充分にあるとか言わんわw
0585名無し名人垢版2019/08/20(火) 23:21:20.68ID:OrVVawXS
大山は勝負術としてわざと悪手を指すこともあったらしいし、将棋は最後に悪手を指した方が負けという考えのもと、最善手を指し続けることにはあまりこだわっていなかったようだ

つまり自分が最善手を指すより相手に悪手を指させた方が楽に勝てるだろう、という考えで、対人間に特化した指し方と言えると思う
0586名無し名人垢版2019/08/20(火) 23:26:04.89ID:0F7clJ5H
ほんのちょっとではないけどな
アマ7段はアマ名人とかアマ竜王とか取った人
アマ6段は全国クラス
元奨励会3段でも県代表になれない人もいるから、アマ5段でも奨励会3段なら勝てる可能性は充分にある
実際の免状なんかアマ5段までなら、初心者でも取れるぞ
0587名無し名人垢版2019/08/20(火) 23:28:29.52ID:R9DBFZVB
>>585
大山にソフト研究で勝つのは難しいだろうね
ソフト研究の最善手を平気で外してくるんだからあっという間に研究外の局面に誘導されてしまう、あとは自力でリードを守れるか、無理だろね
0588名無し名人垢版2019/08/20(火) 23:31:52.37ID:0F7clJ5H
>>587
ソフト研究とかいうより、今現在のアマ5段なら大山に勝つ可能性はあるかもな
0589名無し名人垢版2019/08/20(火) 23:54:11.44ID:twqKMrzz
棋力順に並べると、

羽生≒大山>奨励会三段>アマ五段>幼稚園児>リアル対局を吹っ掛けておいて逃げた情けない>>588
0591名無し名人垢版2019/08/21(水) 05:18:31.18ID:H2JIOjcT
アマ5段って奨励会1級程度でしょ?w
0593名無し名人垢版2019/08/21(水) 13:20:49.84ID:iyf6mYsH
>>575
大山ってなかなかすぐに決めない棋風なのに?
優勢だとめちゃくちゃいたぶるのに一致率高いのか?
0594名無し名人垢版2019/08/21(水) 13:34:54.82ID:nxcgzH72
大山のソフト一致率は低いだろ
ただ悪手も指さないので悪手率が低いってこと
ソフト一致率なんてそこまで強さと関係ない
渡辺も言ってたけどソフト一致率が低くても急所でカンニングしたら勝てる
0595名無し名人垢版2019/08/21(水) 23:27:38.57ID:pcQSWBJp
七手詰め解けないガイジでお前らに沢山アドバイス貰った者だが今日の愛生ちゃんの三手詰めムズすぎ
お前ら余裕か?
0597名無し名人垢版2019/08/24(土) 22:48:47.94ID:owkGLMiO
自分の力ではなくコンピュータの力を借りる。
こういうことを考える奴が不正をする。
小保方とかと同じ世代なんだろう。
そういう奴らは一生浮かばれないよ。
負けてもズルをしないことが本当の棋力、人間力を大きくする。
0599名無し名人垢版2019/08/25(日) 17:46:24.43ID:2Tjl5X5W
アマ五段に負けるとは思わないけと、マジでソフト前と後とじゃ全然レベル違うよ
0601名無し名人垢版2019/08/26(月) 05:39:24.96ID:lZqxG3RP
でもさー、俺だったら封じ手以降は絶対にソフトに読ませちゃう自信がある
0602名無し名人垢版2019/08/27(火) 12:37:21.17ID:FUxL4Os6
602
0603名無し名人垢版2019/08/29(木) 13:39:47.37ID:D7gVtS2g
603
0604名無し名人垢版2019/08/30(金) 23:14:18.29ID:uXw76Qa5
羽生が大山でも勝てないって断言してるよね
0605名無し名人垢版2019/09/01(日) 21:12:57.55ID:q8H5+Gaz
605
0606名無し名人垢版2019/09/02(月) 16:52:14.47ID:N8S7asej
大山先生には勝たせてもらった印象しかありません。
だってずっと席にいないんです。
夕方になってようやくどっこいしょと腰をおとしてさあ始めましょうと言う感じでしたね
0607名無し名人垢版2019/09/04(水) 02:18:47.53ID:Zgrol4Sp
現代のトップアマの方が強いのは確かだけど
アマ5段程度じゃ序盤でそこまで差も着けれんだろうし無理
0608名無し名人垢版2019/09/04(水) 08:18:07.19ID:yQdbIJ/X
608
0609名無し名人垢版2019/09/04(水) 08:41:09.67ID:W5dKFitS
仮にアマ5段少し良しで終盤に入れたとしても悪手率の低い特有の粘りで疲れる。
そこで悪手を指して敗北となりそう。
0610名無し名人垢版2019/09/04(水) 10:27:33.23ID:nVuN6tH0
アマ5段じゃ指し分けがやっとだよ
アマ6段なら勝ち越せるだろうけど
0611名無し名人垢版2019/09/04(水) 14:07:35.13ID:V2CYs/NA
フルボッコ論破されたのにまだやってんのか
自分は雑魚だっていう羽生ヲタの自己紹介w
0613名無し名人垢版2019/09/08(日) 16:53:25.23ID:xpRT0Lx0
大昔の人とはいえ、大山名人ほどの人が現代に甦ったら、今の新しい定跡を猛勉強してまたA級棋士になれるように思うがどうだろうか。
0614名無し名人垢版2019/09/08(日) 21:03:10.36ID:4BfvGN/E
614
0615名無し名人垢版2019/09/11(水) 23:20:24.40ID:EgoA0q8z
全盛期大山が現代に蘇っても、対して勝てないで終わるだろう
0616名無し名人垢版2019/09/12(木) 00:05:55.16ID:F+nFjlkj
アマ5段なんて奨励会6級程度なのに勝てるわけないだろwww
0618名無し名人垢版2019/09/15(日) 11:21:29.15ID:4sj3YAnJ
618
0619名無し名人垢版2019/09/18(水) 22:13:53.89ID:iCWmJ2a0
619
0620名無し名人垢版2019/09/21(土) 20:10:58.19ID:zsdFAxZj
620
0621名無し名人垢版2019/09/25(水) 03:12:25.12ID:0jMYRNuH
621
0622名無し名人垢版2019/09/27(金) 00:40:47.93ID:ND6JmBsg
622
0623名無し名人垢版2019/10/01(火) 20:55:27.13ID:09z9alh5
623
0624名無し名人垢版2019/10/04(金) 01:27:29.68ID:YNcjNRwN
624
0625名無し名人垢版2019/10/10(木) 22:49:05.07ID:LkLUwH5t
625
0628名無し名人垢版2019/10/12(土) 12:13:52.65ID:NN+fXGor
なんか怖い
色々と妄想で決めつけてるし
0629名無し名人垢版2019/10/20(日) 03:26:45.93ID:n//UvZoR
629
0630名無し名人垢版2019/10/23(水) 03:10:38.71ID:9jSOmvq1
自演ヤバすぎこのスレ
大山オタキチガイすぎだろ
0631名無し名人垢版2019/10/23(水) 22:44:01.15ID:Gmq+OjZD
631
0632名無し名人垢版2019/10/23(水) 23:04:22.06ID:DPPrfnvx
>>5
全盛期大山なら3100前後くらいかな?
2300じゃあ千局指しても1局も勝てないんじゃないの?
0633名無し名人垢版2019/10/26(土) 16:44:47.14ID:JZbjekoW
633
0634名無し名人垢版2019/10/29(火) 23:42:18.89ID:J48csCle
634
0637名無し名人垢版2019/11/03(日) 17:37:00.52ID:hUQXGtsz
大山、矢倉に組もうとするも左美濃急戦で対抗される
駒組時点で+500、見たことも無いソフト発の定跡、手筋を連発され一瞬で潰される

大山、後手横歩取りを選択するも5八玉と上がる青野流に手こずる
序盤はのんびり指したことしかない大山にとって序盤から桂馬が乱れ飛ぶ青野流の前に受け間違え58手という短手数で投了

大山、エース戦法の四間飛車を披露
しかしミレニアム囲いというこれまた未知の戦法に苦戦し持ち時間を削らされる
もはや雑談する余裕は無い
無念の惨敗で幕を閉じる
0638名無し名人垢版2019/11/03(日) 17:38:06.26ID:hUQXGtsz
アマ五段「大山?あんなの適当に角換わり4五桂でもやっときゃ勝手に自滅するでしょw
桂の高飛び歩の餌食ーとか言ってる時代遅れの老害だしwww
序盤からいきなり4五桂と跳ねたら多分目ん玉ひん剥いて驚くよ?w」
0639名無し名人垢版2019/11/03(日) 17:39:53.08ID:hUQXGtsz
>>113
大山も永瀬みたいなスタイルなら負けるだろうなw
0641名無し名人垢版2019/11/03(日) 17:42:27.99ID:hUQXGtsz
>>118
リップサービス
>>120
バカか?棋譜解析すりゃいいだけ
ジジイは黙れ
0642名無し名人垢版2019/11/03(日) 17:43:50.11ID:hUQXGtsz
>>131
パワハラ
>>132
パワハラ

大山康晴
1992年 19 戦 1 勝 18 敗 (0.053)
0643名無し名人垢版2019/11/04(月) 11:34:21.50ID:1MzRgUFs
大山はパワハラで勝ってただけだろ
ライバルの升田が病弱だったから一人勝ち出来ただけ


そもそもまず木村以下だけどなこの雑魚は
0644名無し名人垢版2019/11/06(水) 08:55:42.96ID:/o6ldZy3
644
0645名無し名人垢版2019/11/06(水) 09:21:52.49ID:uo+JVuvM
史上最強棋士はだれか? 将棋AIが出した答えは
https://media.dglab.com/2017/10/25-shogiai-01/

■ 羽生R3300、大山R3000
その結果は―

羽生善治棋聖、3300前後で推移(年平均22局)
中原誠十六世名人、3100前後で推移(年平均18局)
谷川浩司九段、3100前後(年平均12局、ただし、年ごとのバラつきが大きい)
大山康晴十五世名人、3000前後で推移(年平均16局)

となった。

■ 羽生8勝、大山2勝
もしも全盛時の羽生善治棋聖と大山康晴十五世名人が10回対局すると、
8勝2敗で羽生棋聖が勝ち越すと推定されるという。

■ 29連勝の藤井は羽生に匹敵
また、14歳2ヶ月で史上最年少プロデビューし、以来29連勝で話題となった
藤井聡太四段。その29局の棋譜を解析したところ、レーティングは
羽生善治棋聖に匹敵する3300であることも分かった。
0646名無し名人垢版2019/11/07(木) 06:23:25.18ID:qCjF/GDe
これがよくある羽生オタの自演の見本みたい

892 名無し名人 2019/11/05(火) 18:10:57.10 ID:lqZ/LDow
>>884
史上最強棋士はだれか? 将棋AIが出した答えは
https://media.dglab.com/2017/10/25-shogiai-01/

■ 羽生R3300、大山R3000
その結果は―

羽生善治棋聖、3300前後で推移(年平均22局)
中原誠十六世名人、3100前後で推移(年平均18局)
谷川浩司九段、3100前後(年平均12局、ただし、年ごとのバラつきが大きい)
大山康晴十五世名人、3000前後で推移(年平均16局)

となった。

■ 羽生8勝、大山2勝
もしも全盛時の羽生善治棋聖と大山康晴十五世名人が10回対局すると、
8勝2敗で羽生棋聖が勝ち越すと推定されるという。

■ 29連勝の藤井は羽生に匹敵
また、14歳2ヶ月で史上最年少プロデビューし、以来29連勝で話題となった
藤井聡太四段。その29局の棋譜を解析したところ、レーティングは
羽生善治棋聖に匹敵する3300であることも分かった。

900 名無し名人 sage 2019/11/06(水) 19:06:02.10 ID:uo+JVuvM
>>892
これ、スゴイね
AIだと分かっちゃうんだ
本当のことが
0647名無し名人垢版2019/11/07(木) 16:17:56.56ID:zMUb8zn8
>>646
ボナンザとか古すぎる
4段よりより弱いソフト使って解析して意味あんのか?
0648名無し名人垢版2019/11/07(木) 20:56:03.52ID:v9Hl6qEz
大山とか何のしがらみもない奴ならガバガバのアナルにチンポ突っ込むだけじゃん
0649名無し名人垢版2019/11/07(木) 22:37:22.73ID:H/eOlfs4
いくらソフト研究したところで素人が大山に勝てる筈はない。
大山の正拳突きの衝撃はゆうに200キロを越えているし、スピードもかなり早い。
ましてや牛の角をへし折る手刀技もあり、万が一も勝つ可能性はない。
それどころかなまじ強いと手加減されずに殺されてしまうだろう。
0654名無し名人垢版2019/11/13(水) 16:09:21.39ID:MpYP7260
>>650
こういう袋小路に入っている研究を見ると、一致率スレの「前半40手を除外して候補手1で逆順で解析する」という手法は画期的というか革命的とすら言えるね
0655名無し名人垢版2019/11/17(日) 11:55:35.83ID:wB19mCTm
655
0656名無し名人垢版2019/11/19(火) 18:43:28.93ID:MH8LEdtf
656
0657名無し名人垢版2019/11/23(土) 13:56:18.99ID:zspa1ERy
>>654
どこがだよwみんな40手目以降も研究してるのに
0659名無し名人垢版2019/11/23(土) 13:59:13.14ID:NW7thtqn
>>646
妄想で自演認定か
ほかのスレで羽生アンチが自演失敗してたが
0661名無し名人垢版2019/11/23(土) 16:35:33.56ID:ghcsgYEQ
661
0662名無し名人垢版2019/11/23(土) 17:41:08.02ID:qWMqzh+v
>>646
「盤外戦術」が有名だった大山はレートを示されてしまうと哀れな感じだな
0664名無し名人垢版2019/11/27(水) 00:45:39.26ID:sSsnxLfc
自演って丸わかり
自演また湧いた
IDコロコロ自演
連日自演し続けて
自演に青春かけてる
自演キチガイ
自演君意味不明
自演ヤバすぎ
0666名無し名人垢版2019/12/02(月) 20:00:46.14ID:oh/yr9z8
666
0667名無し名人垢版2019/12/06(金) 17:33:47.62ID:vs9OVy0l
667
0668名無し名人垢版2019/12/06(金) 20:26:13.09ID:jOqWtJCX
現代のアマ5段なら大山が少し強い位じゃね
10回対戦すれば、1回くらい大山が負けるかもな
昔の大山に幻想をもちすぎだな
0669名無し名人垢版2019/12/10(火) 23:19:42.02ID:SKUpZifx
669
0670名無し名人垢版2019/12/13(金) 22:19:03.75ID:lZ/E2bv1
670
0671名無し名人垢版2019/12/16(月) 15:21:14.98ID:NjviEf3D
671
0672名無し名人垢版2019/12/18(水) 20:59:09.03ID:KD1krfHm
672
0673名無し名人垢版2019/12/19(木) 18:40:56.67ID:tpuA97W2
>>660
だから、妄想で自演認定するなよ大山オタキモすぎ
0675名無し名人垢版2019/12/27(金) 23:31:48.40ID:QTVrPxji
675
0677名無し名人垢版2020/01/03(金) 11:56:38.36ID:LZfGJBmT
>>676
>>660をよく見ろ
違うスレに同じIDで書き込んでしまったからバレバレ

645 名無し名人 sage 2019/11/06(水) 09:21:52.49 ID:uo+JVuvM
史上最強棋士はだれか? 将棋AIが出した答えは
https://media.dglab.com/2017/10/25-shogiai-01/

■ 羽生R3300、大山R3000
その結果は―
羽生善治棋聖、3300前後で推移(年平均22局)
中原誠十六世名人、3100前後で推移(年平均18局)
谷川浩司九段、3100前後(年平均12局、ただし、年ごとのバラつきが大きい)
大山康晴十五世名人、3000前後で推移(年平均16局)

となった。

■ 羽生8勝、大山2勝
もしも全盛時の羽生善治棋聖と大山康晴十五世名人が10回対局すると、
8勝2敗で羽生棋聖が勝ち越すと推定されるという。

■ 29連勝の藤井は羽生に匹敵
また、14歳2ヶ月で史上最年少プロデビューし、以来29連勝で話題となった
藤井聡太四段。その29局の棋譜を解析したところ、レーティングは
羽生善治棋聖に匹敵する3300であることも分かった。

900 名無し名人 sage 2019/11/06(水) 19:06:02.10 ID:uo+JVuvM
>>892
これ、スゴイね
AIだと分かっちゃうんだ
本当のことが
0678名無し名人垢版2020/01/03(金) 20:45:00.15ID:AMLRiRj/
678
0679名無し名人垢版2020/01/03(金) 21:58:29.16ID:R06Nt9Sc
同じようなコピペがあったら、それは必ず同じ奴が投稿したことになるわけか
馬鹿の考えることってスゴイよな(藁
0680名無し名人垢版2020/01/03(金) 23:10:19.52ID:TrcJFGvJ
誰にも相手にされないレスに自分で相づちのレスをしているわけか
恥ずかしいやつだね
0682名無し名人垢版2020/01/03(金) 23:41:10.90ID:R06Nt9Sc
>>681
自演してる奴がいるんだよ
「自演」でスレを検索して、よく見てみれば分かる
0683名無し名人垢版2020/01/03(金) 23:48:53.88ID:P2d3uMPL
>>682
なるほど
バカ過ぎて相手にされなくて
自演ばっかりしている恥ずかしい人ってことかな
確かにいそうな気がするー٩(ˊᗜˋ*)و
0684名無し名人垢版2020/01/07(火) 20:13:26.84ID:h+ubBmze
684
0685名無し名人垢版2020/01/10(金) 05:46:59.06ID:IWwkI6//
大山オタのジジイって気持ち悪いよなあ

妄想で決めつけて全員誹謗中傷

大山は雑魚という現実を受け入れられない
0686名無し名人垢版2020/01/10(金) 05:59:34.57ID:IWwkI6//
>>683
下手くそな自演してるねw
過疎スレなのに数分でやり取りw
0687名無し名人垢版2020/01/14(火) 09:43:08.25ID:SoIAznsR
687
0688名無し名人垢版2020/01/17(金) 17:40:50.74ID:MHm53Pmd
688
0689名無し名人垢版2020/01/17(金) 19:13:52.65ID:IEarPtxt
尼五段じゃあ定跡書のこれにて良しの局面からでも余裕で一万連敗する実力差だろ

勝てるわけないw
0690名無し名人垢版2020/01/24(金) 16:03:04.09ID:X3HTDzDi
690
0691名無し名人垢版2020/01/24(金) 21:35:16.33ID:cb4s6fDX
大山の強さは難しい局面を長く続ける道を選び(選ばせて)、相手のほうが
先に間違えて、自分はその後ミスしないという強さで、悪い局面を持ちこたえて
ゴチャゴチャやってひっくり返す力は史上最強だと思う
一番勝ちにくいタイプだと思う
0692名無し名人垢版2020/01/24(金) 21:39:00.57ID:M6VBqbnF
研究切れるまでアマが優勢築いて土俵際でうっちゃりやな
なんやねんうっちゃりって
0693名無し名人垢版2020/01/28(火) 15:09:41.83ID:k3wuU7sg
693
0694名無し名人垢版2020/02/04(火) 11:36:04.89ID:DXPBhIvG
694
0695名無し名人垢版2020/02/04(火) 11:51:33.03ID:ljOXWL0t
アマ五段じゃ1割も勝てないだろうな

研究してそうなムードはすぐに察知されるだろう

序盤で無駄手を3手くらい指して研究を外し
超持久戦に引きずり込んで純粋な力勝負になるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況