X



【悲報】史上初の十代名人を囲碁界に先越されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 05:02:50.05ID:tR/0eIiD
囲碁名人戦、芝野七段が張栩名人に挑戦へ プロ入り最速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000105-asahi-soci

芝野七段が第七局までに奪取すれば将棋囲碁を通じて初の十代名人が誕生
将棋は最短でも5年かかるから十代名人なんて絶対生まれないよね・・・羽生ですら無理だったし
若い人でも名人になれる囲碁界に人材を取られそうな悪寒、、
0002名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 05:34:06.53ID:CebveZ83
井山さんが無双してるんだとばっかり思ってたけどもう次が出てきたのか
良く知らんけど
0003名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 05:44:30.46ID:UUTJd0eX
囲碁なんて10代で世界一になれるような世界だろ
今更何言ってんだよ
0004名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 06:56:59.57ID:SV6b7Er+
440:名無し募集中。。。:2019/08/09(金) 01:39:57
どなたかスレ立てよろしくお願いいたします

【状況】ホスト規制
【板名】将棋・チェス
【板URL】https://mevius.5ch.net/bgame/
【スレッドタイトル】【悲報】史上初の十代名人を囲碁界に先越されそう
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
囲碁名人戦、芝野七段が張栩名人に挑戦へ プロ入り最速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000105-asahi-soci

芝野七段が第七局までに奪取すれば将棋囲碁を通じて初の十代名人が誕生
将棋は最短でも5年かかるから十代名人なんて絶対生まれないよね・・・羽生ですら無理だったし
若い人でも名人になれる囲碁界に人材を取られそうな悪寒、、
0005名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:14:53.96ID:0tFqTIxl
イ・セドル(1983年生まれ)が引退するような低年齢競技だから驚かない
0006名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:19:11.67ID:f9g6MOWI
だからと言って世間が盛り上がるわけではないw
0007名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:26:52.34ID:biZO5gsW
若くして名人になれるのは良いことかも知れないけど
だからじゃあみんな囲碁やろう!将棋は20歳過ぎなきゃ名人になれないからな!って子供たちが考えるってか

草しか生えない
0008名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:38:51.23ID:hUYP/fEX
小学生タイトルホルダーを目指す
囲碁の史上最年少プロ、仲邑菫(なかむら・すみれ)初段(10)は5日、
名古屋市東区の日本棋院中部総本部で行われた第23期女流棋聖戦予選Aで、
金賢貞(キム・ヒョンジョン)四段(40)に120手までで白番中押し勝ちし、
本戦入りを決めた。仲邑初段の10歳5カ月での本戦進出は、
藤沢里菜女流名人(20)が13歳5カ月で本戦入りを決めた記録を更新し、
史上最年少記録。
本戦は10月までに行われる予定。
0009名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 07:47:30.59ID:XjjKJyAG
囲碁の名人は3大タイトルでは一番格下
棋聖、本因坊の数段下の付け足しタイトル
0010名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 08:01:33.36ID:NuDBgPRG
イ・チャンホとかカケツとか、16〜17歳で世界一取ってるし今更なんだよ
0011名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 08:10:49.55ID:TAWV1Dwz
ぐぐったら顔が井山級だから将棋側の危機にはならない
0012名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 08:40:53.65ID:ZuJTqdzc
囲碁の棋聖が将棋でいう竜王みたいなもんだろ?
金で買った序列じゃなかったか?
0013名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 08:59:02.80ID:rtKW8PW5
将棋界の名人戦と囲碁界の名人戦はシステムからして全然ちがう
将棋界の場合順位戦で勝ち上がらなきゃいけないから挑戦するまで最低でも5年かかるけど、囲碁界の名人戦はそうじゃないでしょ
0014名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 09:41:25.02ID:XVYf2qz1
>>1
坂田栄男「20代の名人などありえない」

坂田栄男、名人失陥


こういう歴史もあったねぇ・・・・
0016名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 10:34:22.09ID:hUYP/fEX
忖度で19歳名人誕生させそうだな
仲邑菫も小学生タイトルホルダーにする
0018名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 10:39:18.21ID:X0h9CZWK
一力遼も、藤井聡太も、大学通ってた頃の高見もそうだが、
二束の草鞋が厳しいのは当たり前なんだよ
0021名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 11:06:01.60ID:NTWHKda+
虎丸見るといつも豊島思い出すw
兄貴はたまに将棋棋士と写真あがるのが不思議(Jkとカラオケ行って金出させる鬼畜だけどw)
0023名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 12:58:20.15ID:zbHckZcz
囲碁の名人戦はシステムが全然違うから最年少タイトルを
競う意味がない。馬鹿だろ>>1
0024名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 13:33:30.29ID:XCyo9dX6
>>2
井山はまだ王者だよ
棋聖持ってるし
今の名人はとってからが微妙
森内や天彦みたい
0025名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 14:16:12.42ID:F1kZwsxm
将棋でいう名人は囲碁だと本因坊だよね
囲碁の名人は3番手のタイトルってイメージ
0026名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 14:26:24.98ID:NTWHKda+
>>24

> 今の名人はとってからが微妙

…張うっくん昔ずっと複数冠持ちだったろーがw
天彦なんざと比べるなよw
0027名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 14:43:56.63ID:+ZH4is42
囲碁の本因坊戦≒将棋の名人戦 ※歴史と伝統
(将棋の名人戦にはこれに加えて生活の保障(安定収入)と大きな利権(シード権))
囲碁の棋聖戦≒将棋の竜王戦 ※賞金
囲碁の名人戦≒将棋でいう該当棋戦なし

棋戦のシステム的には将棋の王将戦に近い
囲碁名人戦→予選:トーナメント(予選通過3人)、9人のリーグ戦(脱落3人)
将棋王将戦→予選:トーナメント(予選通過3人)、7人のリーグ戦(脱落3人)
0028名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 15:53:55.49ID:CLPkz40F
将棋では王将戦が伝統のタイトルなのに主催が弱くて序列下位なのが残念
0029名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 22:24:43.34ID:xtc2B5qH
本因坊が伝統だろ
そういえば囲碁棋士にお寺関係っているの?
0030名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 04:55:14.34ID:tH99T+eM
将棋なら十七世名人が寺生まれのTさんだけどな
0031名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 08:13:10.70ID:eD/JE+tw
江戸時代の名人は囲碁の方が
実力制みたいで権威ありそうだけど
将棋みたいな現代のタイトルとの
連続性はないんだな
0032名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 08:13:35.43ID:iVOyIEOK
18歳棋聖屋敷
19歳竜王羽生
21歳名人谷川

この記録は当分破られないだろう
19歳囲碁名人? 18歳棋聖屋敷のほうが上
0033名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 08:48:40.19ID:2bU/HTrV
囲碁知らない一般人からしたら、名人が一番格上に見えるだろうね
ヒカルの碁も一番強いプロは名人として描いていた
0034名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 10:37:03.32ID:OrUKbbGV
>>20
ちなみに実績もタイトル取る前の豊島級
0035名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 11:57:20.24ID:/51HhF1+
>>26
うっくん知らない超にわかなんだよあんまいじめんな
0036名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 12:02:16.75ID:/51HhF1+
>>31
囲碁で連続性あるのは本因坊
もともと本因坊家の跡取り問題があって、それで養子選びでもめるより実力制にしたいって
本因坊家の意向があってそこに毎日や日本棋院が協力するかたちで実力制になった
なので本因坊だけは○○本因坊ではなくて本因坊○○(雅号)と呼ぶ 
0037名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 12:48:46.74ID:7fRKoeY/
もし虎丸が第六局までに名人になったら囲碁将棋界初の「10代九段」になる!?
井山もチャンスあったけどそれを阻止したのがうっくんだよね

ちなみにうっくんの嫁の父ちゃんが先崎の嫁の師匠という
0038名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 21:03:17.75ID:AYviTyYW
>>31
将棋に江戸時代との連続性なんて、
最初からこれっぽっちもないぞw

家元の権威の全面否定、実力主義を標榜した
明治の真剣師、将棋ゴロの末裔たちの互助団体が
日本将棋連盟なのだから┐(゚〜゚)┌
0039名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 21:07:00.84ID:AYviTyYW
ちなみに日本棋院の旧規約には、名人規定はちゃんと存在した
これも推挙制という江戸時代の伝統に則った規定である
http://www.go-en.com/igorule/kiyaku.html

1949(昭和24)年10月2日制定

第8条(名人)

囲碁の最高権威者としての地位を占める者として別に定める条件によって、
名人を置くことができる

2 名人は、別に定める手続により選考を経た上、日本棋院が推挙する。
0040名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 22:13:47.51ID:yBHmIOVA
囲碁も名人の方が権威も歴史もあるよ
本因坊はただの苗字で本因坊家の人間が名人になることが多かった
昭和になって本因坊家にあやかってできたのが本因坊戦
0041名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 23:06:06.10ID:5lpoMBI4
今のタイトルに江戸時代からの連続性とかないのに、連続性を虚飾して権威つけようとしてるのが囲碁でも将棋でも同様
そもそも雑魚乞食棋士森内が永世名人名乗ろうとしてる時点で名人は腐った(笑
0042名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 23:19:23.93ID:AYviTyYW
>>40
あやかってじゃなくて、本因坊家(本因坊秀哉)から日本棋院へ
正式に本因坊の名跡が譲渡されている

大橋?伊藤?クソ食らえの将棋とは違うのだよ、将棋とは
0043名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 23:35:04.24ID:r9/40hNA
囲碁の四家の中で「名人」になることが多かったのが本因坊家だったんだっけ
井上・安井・林じゃタイトル名にならんわな
0044名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 23:52:32.59ID:AYviTyYW
坊門は現在でも日本棋院の最大派閥で、常務理事を3人出してるやで
0045名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 00:02:20.83ID:0wMZdGLe
井上家は日本棋院に合流せず独自の道へ、なんと1983年まで家元が存在した
高川格(二十二世本因坊)が後継候補と目されていた時期も

安井家は断絶、方円社と縁が深く、
木谷実は安井家の名跡を継承することを考慮した時期がある

林家は十三世林秀栄が十七世本因坊秀栄となって
本因坊家を継承したときに後継を立てずに絶家とした
0046名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 06:52:14.03ID:cZfEEGlF
囲碁の名人位とか、後になってできた付けたしタイトル
現在のタイトルランクでは棋聖、本因坊より遥かに格下
囲碁の名人に価値などない
0047名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 09:42:08.24ID:Kx8amFyd
加藤一二三は18歳でA級入り20歳で名人戦初挑戦
谷川は21歳で名人獲得
藤井聡太でもこの記録はほぼ不可能
名人以外なら屋敷みたいに勝てばタイトル取れる

10代で将棋の名人になるのは不可能だよ
0048名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 09:52:22.36ID:Kx8amFyd
19歳で名人
18歳でA
17歳でB1
16歳でB2
15歳でC1
14歳でC2
中2の4月にプロ4段になってないと順位戦参加できない
誕生日の関係で実質13歳でプロ4段にならないと無理だろう
0050名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 14:18:44.36ID:RuZj/vO+
ウックソ?
半島からの出稼ぎ労働者、超チクソのことか?
0051名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 14:19:40.30ID:1glD60QQ
制度が違うんで全く無意味な比較だわ
単純に10代のタイトル保持者になれば素晴らしいけどな
0052名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 14:50:42.86ID:GMdjulPk
>>12
確かに金の力で序列一位だけど
竜王と違って棋聖って名前には歴史があるんじゃ
0053名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 15:00:52.98ID:hq9mNSr4
>>46
囲碁のタイトルの序列は単純に賞金順で、棋聖、名人、本因坊の順だよ
0054名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 15:38:42.45ID:RuZj/vO+
賞金順位ではなく、総合印象では囲碁名人は本因坊より格下
将棋で言えば叡王に毛が生えた感じ
0055名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 15:48:38.61ID:WWbQ/vqe
名人といえば将棋だからな
あんま意味ないかも
0056名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 15:52:39.65ID:fqx1n3SV
決して喜ばしいことではないのでは?
0057名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 16:02:20.44ID:Kx8amFyd
>>54
それは流石に無知だな
棋聖名人本因坊は大三冠と呼ばれている
将棋の竜王名人と同じだよ
0058名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 16:56:01.97ID:25RCwrY0
将棋の場合プロになってから名人挑戦まで最短でも5年かかるけど、囲碁はその辺どうなんだ?
0059名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 17:45:08.24ID:C7SP8Q8R
囲碁は最短2年で行けるはずだから将棋の名人の方が重みはある
ただ囲碁界の中だけで言えばやっぱり名人が一番格上のタイトルだと思う
0060名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 23:00:01.01ID:cZfEEGlF
何故?
0061名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 02:00:59.54ID:OsEB8V5H
そりゃ将棋と同じで賞金順をもって公式に格としてるんだし
治勲は還暦前に二十五世本因坊の名乗りを許されてたときは本因坊だったけど
六十すぎたらみな名誉名人としかいわない これどちらが囲碁界で重いかおのずと示してると思うんだけど
0063名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 02:58:55.65ID:0lp8ALeU
第44期名人戦日程
第1局 8月27日(火)、28日(水)  東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 9月10日(火)、11日(水)  台湾・台北市「シャングリ・ラ ファーイースタン プラザホテル台北」
第3局 9月17日(火)、18日(水)  岐阜県岐阜市「岐阜グランドホテル」
第4局 9月25日(水)、26日(木)  兵庫県宝塚市「宝塚ホテル」
第5局 10月7日(月)、8日(火)   静岡県熱海市「あたみ石亭」
第6局 10月17日(木)、18日(金) 静岡県河津町「今井荘」
第7局 11月12日(火)、13日(水) 山梨県甲府市「常磐ホテル」


虎丸の20歳の誕生日が11月9日なので第6局以前に奪取すれば史上初の十代名人が誕生
0064名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 03:09:11.25ID:0lp8ALeU
>>1
>第七局までに奪取すれば

「○○までに」は○○も含めるので「第六局までに」が正しい
0065名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 08:23:42.81ID:4MYETljY
>>43
本因坊は将棋も強かったが宗桂に将棋所を譲ってくれた面もありあまり悪くいえない
0066名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 09:33:39.53ID:v4ur095u
十代の名人ってカッコイイ
0067名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 09:59:31.16ID:hN1E4R68
オレが十代だったときも名人だったぜ
オナニーの名人だけどなw
0068名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 11:03:33.75ID:xRsHQ7jZ
>>65
当時2番目に将棋が強かったのが本因坊算砂で2番目に囲碁が強かったのが初代宗桂なんだっけ?
黎明期特有のことなんだろうけどとんでもない話だわな
0069名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 11:28:43.95ID:vIskHC7g
賞金額なら名人(読売)・棋聖・本因坊の順だけど
歴史の古さなら棋聖か本因坊のはず
囲碁騎士として欲しいのは
将棋なら名人のように棋聖か本因坊じゃないかな
0070名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 17:04:55.10ID:xCYjcAZe
囲碁名人戦  
リーグ戦は9名で行われ、そのうち3名が陥落し、最終予選へまわる。その最終予選を勝ち上がった3名が新たにリーグ入りとなる。今期(第30期)の最終予選枠は次の通り。

日本棋院東京本院→13名
日本棋院中部総本部・日本棋院関西総本部→あわせて5名
関西棋院→6名
リーグ陥落者→3名
タイトル保持者→1名
計28名
0071名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 17:08:40.30ID:zRxWdWmW
でも多分張栩が勝つんでしょう?
知らんけど
0072名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 17:10:20.13ID:xCYjcAZe
日本棋院が東京本院と中部総本部とと関西総本部
それとは別団体で関西棋院

実質的4団体が乱立してるので訳分からん
他の棋戦も4団体が分け前争ってるようだし
0073名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 17:32:35.14ID:CU3fQaiw
>>61
その理屈だと名人ではなく棋聖が一番だな
名誉棋聖、名誉名人、26世本因坊と井山が併せ持った場合に
井山は井山名誉棋聖と呼ばれる
賞金順の公式序列なら棋聖が一位で伝統なら本因坊が一位
名人は一位のものがない、後付けタイトルな上に賞金は2番目
0074名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 17:42:53.28ID:z3qjHrvV
なんで囲碁ごときを将棋と同等に並べたがるわけ?
0076名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 19:21:56.13ID:fWVejzKf
将棋界の名人に相当する囲碁界のタイトルは本因坊でしょ
0077名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 21:41:49.45ID:84Ij9Gjq
囲碁では棋聖が最高位
将棋では竜王が最高位
0079名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 21:56:09.85ID:rJWJmGT9
別の業界と比較する意味は?
0080名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 22:38:38.52ID:Sbr8pVML
>>73
趙治勲は名誉棋聖は持っていないから、>>61 は正しいことを言っているよ
0081名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 22:44:13.66ID:CU3fQaiw
3つ持ってりゃ名誉棋聖と呼ばれるんだから
名誉名人と呼ばれてることは名人が一番の理由にならない
難しいかい
0082名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 22:49:08.71ID:CU3fQaiw
囲碁界では棋聖1冠と残り6冠でも棋聖1冠が序列一位
名誉称号の序列もそれにならう
賞金で全てが厳格に決まる
まあ、あくまで表面的な話だがね
歴史で一番の本因坊か、序列賞金一番の棋聖か
名人は一番のものがないので難しい
称号としては価値が高いがタイトルとしては微妙な立ち位置
0085名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 00:11:39.93ID:MsVQb090
本因坊はいくつかある囲碁の家元の一つに過ぎない
名人はそれらの家元すべての中から当代一番の者に与えられた称号

名人の制度が江戸時代にできたのは囲碁も将棋も一緒
新聞社の提案で今の名人戦ができたのも同様

囲碁の名人も将棋と同じくらい歴史と権威があるよ
0086名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 01:24:29.73ID:cW1s+J+i
>>82
穏当なまとめだな
>>81
書いてないことを読み取って非難するのはどうなのかね
61までの流れは本因坊と名人はどちらが格上かという話しかしてないだろ
0087名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 03:09:25.43ID:trh33G61
>>82
まあ、囲碁の方は3つまとめて大三冠というのが普通になっているようだけどね
0088名無し名人
垢版 |
2019/08/13(火) 18:58:31.46ID:T+ObMl30
>>1
> 将棋囲碁を通じて

どうして将棋と囲碁を一括りにするんだろう?
まるで違うゲームなのに
0089名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 00:29:40.67ID:lzEx2ON5
>>87
スポンサーがっていうか読売がそれじゃ収まらないからね
0090名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 06:03:15.46ID:IbdWS+dc
もし10代囲碁名人が誕生したと仮定しても、19歳羽生竜王1のほうが遥かに価値が高い
0091名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 06:07:06.73ID:IbdWS+dc
現行システムでは10代将棋名人は、まず不可能
もし可能性があるとしたら13歳以下でプロ4段になり順位戦連続昇級かつA級昇級年度名人挑戦奪取
0092名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 07:15:21.22ID:lL3A96XZ
将棋界でも10代でタイトル取ったのは羽生と屋敷しか
いないし芝野が名人奪取出来たらそれなりに評価はされていいとは思うけどね
0093名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 16:09:45.22ID:dcXcvhaa
十代名人は藤井も無理そう
0094名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 16:53:27.35ID:lzEx2ON5
治勲とか12歳初段だったはずでもそれでも十代でタイトル取れてないんだね
そう考えると立派なもんだよ
しかも大三冠でしょ?
まあ、取れたら、だけどさ
0095名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 17:07:43.24ID:Bf7qZ2Tu
虎丸は豊島にパッと見以外にもなんか似てる(それ以上不思議ちゃん)
碁笥ジャラジャラしない、全く音を立てずに石を打つ
ボヤかない(異国棋士はうるさいのが多い)、前のめりとかしない、顔色変えない、胡座を全くかかない


豊島以上に情感全くない…と思わせといてつい最近のイベントで井山に「どうやったら結婚出来るんですか?」と凸撃するw
0096名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 19:00:09.29ID:07b0Sl8e
囲碁のwiki見てたら若手にリアルとうやあきらみたいなの結構いるんだな
0097名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 21:15:43.03ID:j4ccVmOA
タイトルホルダーの息子が院生にならずに外来受験するというのはありえないけどな
0098名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 22:33:42.54ID:T9vMKpFG
囲碁で今までに10代タイトル獲得者はいるのか?
0099名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 22:42:27.92ID:K2PtIoUV
虎丸って油風呂入ってるんかな
0100名無し名人
垢版 |
2019/08/14(水) 23:06:26.34ID:OhMdj/fe
囲碁は本因坊が将棋の名人に相当する。

囲碁は棋聖戦が読売の主催で竜王戦に相当する。

囲碁の名人は将棋で言えば王将ぐらいだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況