X



結局AIが優秀でも棋士が滅びることはないな 藤井
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人垢版2019/09/10(火) 21:13:45.46ID:TJ+fwqvm
藤井聡太といい今回の王位戦といい
やっぱり人間同士の対局は面白い
0040名無し名人垢版2019/09/18(水) 10:18:28.37ID:iCWmJ2a0
40
0041名無し名人垢版2019/09/20(金) 18:10:25.96ID:MGVpys6l
41
0042名無し名人垢版2019/09/21(土) 17:53:02.68ID:aI+ikmYg
誰でもスマホをポケットに入れると、時速180kmの速球を1pの精度で投げれて、50mを5.0秒で走れて、ストライクゾーンなら必ずホームランが打てるようになったとする
そうなると高校野球の人気はガタ落ち

ミスがあるから面白いと言うよりも、上手いから面白いと言うのが事実だと思う
ミスがあるから面白いなら、小学生の草野球のほうが人気が出る
0043名無し名人垢版2019/09/22(日) 03:17:38.58ID:eldynlPV
将棋のシステム自体を大きく変化させればまた人間が優位に立てるんじゃないかな
それもいたちごっこだろうけど
0044名無し名人垢版2019/09/22(日) 10:09:14.09ID:U+/Gy+h6
>>43
銀と金の位置を入れ替えるとか、チェスのように八方向に移動できる桂馬にした程度では効果なし
コンピュータは学習能力が高いので、人間より早く上達する

余程人間が有利になるようなルールでないと無理
そうなると将棋とは将棋とは呼べないような別物になる
0045名無し名人垢版2019/09/25(水) 13:22:27.95ID:0jMYRNuH
45
0046名無し名人垢版2019/09/27(金) 20:07:20.07ID:0gsSbKV3
すこし前ちょっと話題になったリアルタイムバトル将棋並みに変わ…っても結局AIが勝つんだろうなやっぱ
0047名無し名人垢版2019/09/29(日) 20:03:55.95ID:sxuUgsHI
電卓が100均で買えるくらい普及しても
ソロバン教室は依然として健在だからな
0048名無し名人垢版2019/09/30(月) 13:18:41.93ID:mcL5EH4+
48
0049名無し名人垢版2019/10/03(木) 14:55:52.81ID:FfIuSu+j
49
0050名無し名人垢版2019/10/03(木) 15:16:06.85ID:ucGRO/BN
優秀なAIの作った棋譜の内容を理解し、
金銭を生む価値にできるのが新聞業界と癒着した棋士しか存在しないからな
0051名無し名人垢版2019/10/07(月) 19:08:18.77ID:xMeqwMc8
51
0052名無し名人垢版2019/10/09(水) 07:29:20.24ID:79ChRi2V
52
0053名無し名人垢版2019/10/09(水) 07:36:40.88ID:AJBonW/W
モータースポーツと陸上競技は両立する
0054名無し名人垢版2019/10/09(水) 12:19:10.75ID:GU0as8o3
モータースポーツと陸上ほどには離れてないだろ
0055名無し名人垢版2019/10/09(水) 22:54:06.94ID:ifMeBS6a
47名無し名人2019/09/29(日) 20:03:55.95ID:sxuUgsHI
電卓が100均で買えるくらい普及しても
ソロバン教室は依然として健在だからな


昔は算盤教室は各町内に1つくらいの割合であった
現在は各都市に数軒くらいしかない

同様に事務所では、昔はほぼ全員が算盤を使っていた
現在は、ほぼ見かけなくなった
電卓が普及した当時は、まだまだ算盤は見かけた
パソコンの普及で算盤は事務所から姿を消した
算盤はエクセルには遠く及ばない

算盤は観光地でしか見かけない人力車と同様になった
0056名無し名人垢版2019/10/12(土) 00:32:04.60ID:vK2luG3z
今のソロバンは算数力とか暗算力を身に付けるのに再評価されてるよ
将棋とかチェスも思考力鍛えるのにいいんじゃないの?
実際に鍛えられるかどうかは分からんけど
0057名無し名人垢版2019/10/13(日) 17:24:40.51ID:RSMRrVR6
57
0058名無し名人垢版2019/10/18(金) 15:34:49.78ID:9fPfO/6a
58
0059名無し名人垢版2019/10/21(月) 15:59:53.90ID:hTY76WPM
59
0060名無し名人垢版2019/10/25(金) 01:27:41.90ID:SDfP2EiN
60
0061名無し名人垢版2019/10/27(日) 17:34:04.92ID:o2R07mHj
61
0062名無し名人垢版2019/10/30(水) 19:27:50.44ID:Edkz4ieU
62
0063名無し名人垢版2019/11/06(水) 14:48:05.05ID:/o6ldZy3
63
0064名無し名人垢版2019/11/14(木) 14:30:18.25ID:xzmtFYhm
64
0065名無し名人垢版2019/11/17(日) 15:32:56.97ID:wB19mCTm
65
0066名無し名人垢版2019/11/17(日) 16:43:45.06ID:qgjxIHIS
モータースポーツと陸上競技との比較は的外れだと思う
0067名無し名人垢版2019/11/17(日) 21:18:16.46ID:Nt7gwB7d
コンピュータ将棋をピッチングマシンに例えるのが得意な人が多かった
ピッチングマシンは、打てないし取れないし走れないので全く的外れな例え

コンピュータ将棋は、精度1pで時速300kmの速球を投げて、ストライクゾーンなら必ずホームランを打ち、100mを4.0秒で走る人型ロボット
巨人と試合をしても百戦百勝の人型ロボットチーム
0068名無し名人垢版2019/11/19(火) 23:29:23.59ID:S7ILE/V/
陸上競技と比較するなら2、3年前にMITが作ったチーター型ロボットだろ
ボルトより速く走れるってやつ
0069名無し名人垢版2019/11/24(日) 21:05:31.26ID:zDYhoUkU
69
0070名無し名人垢版2019/12/03(火) 11:51:33.36ID:4Iqs5dBn
70
0071名無し名人垢版2019/12/06(金) 14:08:01.29ID:vs9OVy0l
71
0072名無し名人垢版2019/12/12(木) 14:29:51.10ID:GyiiI519
72
0073名無し名人垢版2019/12/12(木) 14:29:51.21ID:GyiiI519
72
0074名無し名人垢版2019/12/12(木) 14:29:51.21ID:GyiiI519
72
0075名無し名人垢版2019/12/14(土) 19:55:13.04ID:S7g4cJPQ
75
0076名無し名人垢版2019/12/14(土) 21:34:33.96ID:hfRbrm94
脳にマイクロチップを移植している可能性が高い
0077名無し名人垢版2019/12/17(火) 16:34:27.35ID:J65np/6U
77
0078名無し名人垢版2019/12/19(木) 08:51:41.99ID:TYSiPf75
78
0079名無し名人垢版2019/12/25(水) 23:33:18.38ID:hJ43qfO/
79
0080名無し名人垢版2020/01/03(金) 23:58:12.22ID:AMLRiRj/
80
0081名無し名人垢版2020/01/04(土) 23:48:12.25ID:CQ4DcLv0
羽生善治AI世代との激闘!
0082名無し名人垢版2020/01/05(日) 08:08:27.15ID:AVNgfGx/
人間と機械のすみわけは完全にできた。人間はもう勝てないし、ソフト同士の
プレーを聴かせることばで解説できるのはプロを筆頭にほんのひとにぎり。
将棋の神はひとむかしまえまで概念でしか存在しないと思ってたけど
実際に神に逢える日がきた。ふだんの将棋は人間同士のがいいわ。
米長の狙いもそこだろ
0083名無し名人垢版2020/01/08(水) 10:57:33.34ID:UPeYvMPM
83
0084名無し名人垢版2020/01/11(土) 22:48:17.55ID:XJ3S1qC6
私の予想では
今はAI流行ってるけど
その内行き詰まって、また研究方法変わると思うわ
0085名無し名人垢版2020/01/14(火) 23:26:54.25ID:SoIAznsR
85
0086名無し名人垢版2020/01/17(金) 10:38:28.76ID:MHm53Pmd
86
0087名無し名人垢版2020/01/24(金) 19:33:20.81ID:X3HTDzDi
87
0088名無し名人垢版2020/01/28(火) 19:30:18.17ID:k3wuU7sg
88
0089名無し名人垢版2020/02/04(火) 20:27:07.47ID:DXPBhIvG
89
0090名無し名人垢版2020/02/04(火) 20:34:26.83ID:y7HRJ5jx
AI大崩壊?W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況