X



将棋級位者のための質問&雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 17:01:10.54ID:24Cvm8X+
ここは将棋級位者の質問と、それに回答をする中級者〜有段者のためのスレッドです。

過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/
0002名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 17:20:38.66ID:24Cvm8X+
https://i.imgur.com/UQbvYp2.png

さっそく質問してみます
右四間飛車対四間飛車ですが11角成はよくない手なんでしょうか?
0003名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 17:27:14.35ID:INMgxSfc
横から級位者ですが
オイラもこれ気になりますね。
先手の角が成ってる隙に後手の飛車先が突っ込んできた場合にどうなるんだろう
そもそも先手馬はなり込んだ先では怖くないから戻って守りに参加するんだろうか
0004名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 17:33:54.04ID:xzY6kmT9
11角成に13桂馬と逃げたら33銀で、良さげ
0005名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 17:38:00.15ID:24Cvm8X+
>>3
気になりますよね
探しても解説らしきものがなくてどうなの?って思う
0006名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 17:46:07.34ID:INMgxSfc
桂馬を13に逃がさないで単に41飛と引かれたら
55に角を引いて良しなのか、先手はもっと良い手があるんだろうか

上でも書いた後手が桂馬を捨てて後手飛車先の歩を伸ばされた場合、
43に先手は銀を打つんだろうか。
0008名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 18:12:51.14ID:1SeG3wFX
これ、玉サイドはともかく
飛サイドをみるとよくある話でね
46のマス目が最大の争点になる
ここに歩を突き伸ばされたり角出られたりすると
右四側は非常に勝ち難くなるとされてきたんだね

単に▲11角成るには△46歩というのが好手で
この時、ダイレクトに47地点を受ける手が存在しない
(▲56銀なら△38銀、▲38銀なら△47銀)
から▲21馬△47歩成ると一直線に進む
そこで▲43銀とするのは△48歩で駒の効率差が大きく先手悪い
仮に歩を持っていれば▲43歩はある手だが銀では率が悪すぎるというのと
57地点への角の睨みが残ってるのも大きいんだね
だから▲43銀は無い手で▲55桂が正しい受け方

▲11角成る △46歩 ▲21馬 △47歩成る ▲55桂
以下、△62金引く ▲51銀 までが必然でほぼ互角
級なら居が勝ち易く段なら振りが勝ち易いとされてきた
0009名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 18:26:22.44ID:1SeG3wFX
もう1つが図からダイレクトに▲33銀とぶちかます指し方で
▲33銀 △同桂 ▲同桂成る △41飛 とシンプルに進む

ここで▲34成桂と引く手が利くと楽なんだが
△46角と出られて酷いんだね
だから▲32成桂と入るしかなく△81飛に▲45飛と走る

手順まとめ
▲33銀 △同桂 ▲同桂成る △41飛 ▲32成桂 △81飛 ▲45飛
一見先手調子いいようだけど△54銀とシッカリ駒を使って受けるのが好手
よく定跡次の1手みたいので出題されてきた手筋だね

互角から振り飛車やや良し程度とされてきてるが
8筋見ると先手は角が受けに負担
後手は飛が使えるかもということで
実際の勝ち易さには相当の差があると思う
0010名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 18:36:44.48ID:1SeG3wFX
この2つが旧来の定跡とされて来てたんだね
図に戻り、▲44銀で抑え込めればよいのだが
これも△46角の飛び出しがあtって先手ひどい

というのを一通り踏まえて、図に戻る
ここで▲35歩と行くのが右4の変化技で
・△35同角なら▲33桂成る (33の受け駒が減るので攻めきれる)
・△35同歩なら▲11角成る (角利きが57に通ってないのでさっきと同じに進んで先手良し)
この歩は取ることができないんだね
0012名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 19:00:55.09ID:1SeG3wFX
ので、図からの▲35歩には△46歩がほぼ必然
そこで▲44銀と抑えて一局の将棋というのが現在の結論であったように思う

最後の▲44銀は必要な手で、図々しく▲34歩とやると
△47歩成る ▲43歩 △同飛 ▲44銀 △48歩 で先手大悪
0013名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 19:03:02.74ID:1SeG3wFX
いっぱい書いたけど本手順としては
▲35歩 △46歩 ▲44銀
と3手しか進んでないし
新たな謎を提示しただけだけどねw

こういう風に定跡も変化を理由付きで覚えると応用が利く
0014名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 19:20:57.50ID:INMgxSfc
右四間飛車VS四間飛車って自分はやった事ないけど
詳しく説明してもらうと一つ一つの変化が面白いな。
大分前に買ったけど読んでない中川先生の本を今度、読んでみよう。


>>7
あー単純なのに全然見えてない
確かにそれでOKですね 
0015名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 19:24:12.47ID:ffyg0W2Q
>>13
24低段の私にはそうやって理由も説明して貰えるとめっちゃ勉強になるが
質問者の級位によっては消化不良起こす罠w
0016名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 19:39:31.01ID:1SeG3wFX
講座で似た話よくしてたけど
そこでネタとして使ってたのが
▲35歩 △46歩 ▲34歩と踏み込んだ時に
筋良く△45飛!
と叩きを避ける一見手筋風の先逃げきたらどうするか?
そういう次の1手問題ね〜
黙ってると好手にみえるのがポイントw
ここまでの解説読んで、ひっかけ回避した人は正解できる
0017名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 19:39:39.51ID:24Cvm8X+
>>13
ありがとうございますm(__)m
今からゆっくり時間かけて読んでみます
0018名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 20:06:44.46ID:Hc2MNAiP
>>2
コイツ大好きな町道場の猛者達()とあとで答え合わせして、それとは違う意見を嘘つき扱いして笑い者にするために質問してるクズだぞ
0020名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 20:33:18.58ID:1SeG3wFX
初心者スレの過去スレでそういう発言あったよね
まあ、気にすることは無いんじゃないかな〜?

強い人と見るのはイイコトだし
私の解説がハッキリおかしい部分あったら言ってくれればいいし
あとは、折角嘘解説に気づいたなら
みんなに教える優しさは欲しいと思うくらいかな
0021名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 20:46:29.16ID:sj/rjpbx
>>2
vs右四間飛車ですね
まだ初段ぐらいだった頃はこれに苦しめられましたね
だから山ほど研究しましたよ
図を見ると、おそらくですが先手が▲3六歩に△1四歩と手待ちした後、▲2五桂と仕掛けたのではないですか?
この変化に関して言えば、▲3六歩に対して△1四歩はちょっと消極的な気がします
後手番だし先手が動いてくるのを待とう、という感じでしょうか?
私は迷わず▲3六歩には△4五歩と暴れます
以下、▲3三角成△同桂▲8八角△2七角のような展開になり1局の将棋です
(ちなみにこれは、過去にソフトで検討したものを今でも決戦策として使用しています)

それから、本題の質問ですが、▲1一角成はソフト的には1局の将棋で実際にアマ初段辺りだと普通にある手なんだけど、高段レベルで出現するのは稀だと思う
▲1一角成△4六歩▲2一馬△4七歩成▲5五桂△6二金
ここから、ソフトなら▲5一銀だし、▲4三桂成でも相当な棋力がないと悩むと思う
(研究しておけば対処可能ですけどね)

次に主流の定跡手順について語ってみます
局面図以下、▲3三銀△同桂▲同桂成△4一飛(△6二飛もある)▲5五桂△6二金引▲4三桂成△6五桂で後手ペースという定跡がある
(ただし、定跡では▲3六歩△1四歩の交換は入ってない)
これはソフト的には後手良しなのだが、実戦では研究しておかないと簡単ではない

それで質問の回答ですけど、振り飛車が研究していれば▲1一角成は▲3三銀に劣ると思います
(でも研究していない相手には有効だったりする)
0022名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 20:51:51.74ID:INMgxSfc
>>16
▲22角成 △47歩成 ▲21馬 △48と に対して
▲29飛なのか▲23馬でどっちが良いのか、若しくは前段階が間違ってるか。

ちなみに23馬で角と飛車を好感した場合に先手は香得ではありますが
級位者の自分的に両者の囲いが堅くとっかかりが少ない状況で
飛車2枚の後手のが相手陣を崩しやすそうに思えてしまうのですが先手はどこから攻めれば良いでしょうか
0023名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 20:54:11.69ID:sj/rjpbx
>>18は荒らしたいのでしょうね
文面からしても荒らしたがってるのがわかるね
あまり触らないほうがよいかも
0024名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 21:11:08.97ID:24Cvm8X+
>>13
盤に並べて勉強してみました
ありがとうございましたm(__)m

>>21
今から並べて勉強してみますm(__)m
0025名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 22:11:52.48ID:24Cvm8X+
>>21
盤に並べて勉強してみました
ありがとうございましたm(__)m
0026名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 22:26:04.70ID:IdLgkyEr
荒稼ぎしたマイナー戦法が成功しなくなってきた。
相手も対策してきてるんだな ^^
0027名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 14:33:48.72ID:pFW36SpZ
対角交換振り飛車のときの囲いって矢倉より銀冠の方が良いんでしょうか?
振り飛車党の人は銀冠得意なのかもしれんけど、
普段あんまり使う機会が少ないので、イマイチ銀冠の勘所がわからない
0028名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 16:24:52.62ID:dFgRnaGp
>>27
相居飛車の時86での歩交換を見張ってる銀が一路左に寄ると
78の金を守ってくれるのがデカい
あと、振り飛車側から銀当たりの85桂の筋やられないのも

ただ、そんなに棋力高くないなら慣れてる矢倉のが強いと思うよ
金を横に2枚並べた矢倉も、横からの攻撃にかなり強いから


金金 ←こんなやつ
0029名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 17:18:27.21ID:WchvxCCO
穴熊って難しい。
組んだ後でどう攻めを作って良いか分からない。

得に振り穴は何をすれば良いのか手詰まりになる。
美濃だと高美濃にしたり銀冠むりにして上部から圧力かけたりやる事あるけど。
0030名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 18:29:43.85ID:RheIax9V
振り穴の難しさは同感です
高段者の棋譜を見てみると相穴熊に関しては角頭を狙ったりしてるね
こんな感じで↓
https://i.imgur.com/Ac9Le8C.png

この局面からだとどっちが勝ちやすいんでしょうね?
0031名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 19:27:20.80ID:WchvxCCO
>>30
なるほど。
振り飛車側は相手の玉筋に直通ですし
相手角をイジメるのは良さそうですね。
0032名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 20:25:57.05ID:cu5C2Ljz
恐ろしいほどにマナーの良い良スレなのに、振り飛車の話題しか無くて局面考える気にもならない

と言いつつ質問です。ノマ四間飛車に右四間飛車という古来からの定跡があるらしいですが、
居飛車側の狙いと目標はなんでしょう?メリットが見えません。
居飛車党なのですが、対振り飛車本読んでも「これにて居飛車よし」の局面で、
「全然居飛車よくねえじゃん、もっとまともに説明しろや」としか思えないです。
0033名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 20:46:02.57ID:7mk0mFQp
メリットはありません
一般的に対振り右四間のメリットは、仕掛けを見せて相手の駒組みを制約し、安全に固く囲えることにありますが、
現代振り飛車は右四間に限らず居飛車に安全に囲わせない技法が確立され尽くしているため、
右四間だろうとなんだろうと、囲いに行ったら先行されます

もともと84歩を入れるだけで成立しなくなるくらい手数がシビアですが、
システム調に指されると84歩がなくても猛攻を浴び、下手をすると結論としてつぶれ、の状況なので、
舟囲いやエルモで300点くらい悪くてもわかりやすく攻めたい、という方以外には好まれません
0034名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 21:40:36.48ID:cu5C2Ljz
>>33
ご回答ありがとうございます。
読解するだけの棋力がありませんでした。申し訳ありません。
とりあえず今まで通り、飯島流か玉頭位取りを続けます(穴熊嫌い)
0035名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 22:35:37.97ID:ziFPFJfI
右四間飛車定跡を見る限りでは、そんなに悪い戦法でもないような気がします
高段者でも未だに、右四間穴熊、右四間銀冠、共に健在なのでアマレベルなら有力戦法なのでは?
0036名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 23:00:37.51ID:WchvxCCO
右四間飛車VS四間飛車はやった事ないけど
対居飛車で右四間飛車を何度か使った事がある

相手は矢倉が多かった気がするけど
勝つときはこっちの角が46歩から火を噴く展開が多くて
事前に桂馬がかねて相手角の筋をずらしてたりして一気に寄せきれてた気がする。
でも、急戦に出来なくて持久戦になった時は全部負けた記憶がある。
0037名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 23:08:23.37ID:CMmXjgZ2
>>35
か中川さんは三段リーグ時代に右四間で勝ちまくっているので有力だと思う
最新の最強格の将棋ソフトでも右四間に組む場合も結構あるし、研究すればどこでも通用するはず
0038名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 23:28:10.15ID:ziFPFJfI
>>37
奨励会でも得意にしている人がいたんですね
それなら有力戦法なのは間違いないですね
0039名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 23:33:59.77ID:7mk0mFQp
いつの時代だって話
そもそも奨励会なんか才能さえありゃ何指しても勝てるし。

まぁアマも才能さえありゃ何やっても勝てるけど、
他と比べたメリットの話をしてたんじゃないの?
右四間でも勝てる棋力があれば、右四間以外ならもっと楽に勝てるという発想になぜ至れないのか
きっとバカなんじゃないかな。
0040名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 23:41:48.95ID:RheIax9V
右四間飛車について何もわかってないけどいくら正しい意見を言っても同調意見以外はバカ呼ばわりと言うのでは信用度が無くなる気がする
0041名無し名人
垢版 |
2019/12/15(日) 23:58:41.20ID:ziFPFJfI
バカ呼ばわりされるのはかまわないけど、素朴な疑問を示しておく
以下の局面は定跡書にも出てくる右四間飛車穴熊vs四間飛車
これが本当に他の作戦に劣るという根拠はなんだろうね?
例えば、ここに至るまでに四間側から優位に立つ手があるとか?
もしくはこの局面がすでに四間飛車の作戦勝ちとか?
納得いく解説が誰かから得られれば、もちろん考えを改める

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・v香|二
| ・ ・v桂v金v歩 ・v角v歩v歩|三
| ・v歩v歩v歩v銀v歩v歩 ・ ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 銀 歩 歩 歩 歩|六
| 歩 歩 角 歩 歩 ・ ・ ・ ・|七
| 香 銀 金 ・ ・ 飛 ・ ・ ・|八
| 玉 桂 金 ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=40 △1二香 まで
0042名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:16:13.66ID:Kg5qnf9k
こんな局面になるわけがないだろうすらバカw
昭和の時代に生きてるのかw?

こんなココセ局面目指すくらいなら素直にイビ穴かミレニアムをさせボケッ

右四間なんぞ棒銀にも劣る
戦法として成立してないんだよ
カス。
0043名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:17:18.11ID:caIRnmcY
>>41
その局面は完全に互角。定跡書でもそうだし、将棋ソフトでもそう。
一番強いとされる最新の振り飛車評価関数ですら先手のほうに僅かにプラスになっている

他の作戦に劣ると思われてきたというのは単に開発されてこなかっただけというのが大きいだろうね
居飛車の右四間も最近まであまり使えない戦法とみなされてきたけどここ2,3年で有力とされるようになったしね
藤井君が森内にやったやつみたいに
0044名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:20:06.88ID:LZIdLvRA
>>41
これは、振り飛車が作戦負けになる確率が高い局面ですね。
右四間の狙いの一つに、ここから▲37桂としておいて
振り飛車が△83銀と銀冠に組み変えた瞬間 71の金が離れ駒になったところ
▲35歩△同歩▲45歩△同歩▲33角成△同桂▲34角
と 71金取りを23角成の両方の狙いがあります。
これは振り飛車に策がなさすぎる展開ですね。
0045名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:21:52.22ID:QvwAvFhd
>>39 >>42
なんの根拠も示せずにバカ、カスと言い続けるこの人は、デタラメ回答者ですね
まあ、こんな不快な文章をわざと書く人を誰も信じないでしょうけどね
ほとんど荒らしに近いですね
0046名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:27:41.01ID:MYqYXmeO
これは酷いね
完全に荒らしでしょ
0047名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:29:08.80ID:LZIdLvRA
振り飛車としては、銀冠に組むのに
52金の金はそのままに 83銀〜72金とひとまず片銀冠にしておいてから
63金とすれば、離れ駒を作らずに安全に銀冠に組み替えができます。
で、機を見て
41飛から91飛の地下鉄飛車なんかもねらいのひとつ。

または、腰掛け銀にしないで43銀型で駒組みを進めるとか。
35歩から石田流にするとか、振り飛車からもっと別の局面にもっていくのが
新しい工夫かと思います。

いずれにせよ、居飛車、振り飛車どっちを持っても
最善を尽くせば互角だと思います。
0048名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:35:11.98ID:Kg5qnf9k
角道止める居飛車に対する右四間と
四間に対する右四間じゃ
同じ右四間でも天地なんで

角道止める右四間はソフトも評価するA級戦法だけど
(と言っても相手が右四に無頓着な場合のオプション的位置付けだけど)
四間に対する右四間ははっきりオワコン。
この二つを一緒くたにすんのやめろ
てかまともな知能なら一緒くたにできないってわかるだろ😨
0049名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:39:19.70ID:Kg5qnf9k
ちなみに、藤井森内の右四間は角道止める居飛車に対する右四間だからな
今角道止める居飛車に対するしてないだろぉーw
居飛車と振り飛車も分かんないのかよぉーw

これだから藤井ミーハーはいらつくんだよ
0050名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:44:13.45ID:Kg5qnf9k
四間に対する右四穴熊も模索されつくしてその度に撃沈してんだよ
話にならない膨大な水面下の研究を経た上で、
それでもこの前の谷川菅井みたいな完全敗北にしかならないんだよ
どんなに工夫してもダメ。
どだい負けるための戦法

今対振り右四間で息してるのは石田に対するエルモ右四間だけ。
0051名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:45:46.10ID:QvwAvFhd
ネットだから、デタラメで罵ることしかできない人間はどうしても出てくるからね
四間飛車に右四間が終わった理由なんて誰も言えない
だってそんな理由はないからね
なぜなら最新定跡ですら互角の評価なんだから
0052名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:47:03.70ID:Kg5qnf9k
>>41
こんなの最初定跡でもなんでもないからなw
ココセの極みアッーw
0053名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:50:19.31ID:u42FqXHE
ID:Kg5qnf9k
すげぇなww

頭に障害あるとしか思えんわ(笑)
0054名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:52:54.04ID:QvwAvFhd
誰かのレスと勘違いしてるみたいだけど、その人は別人だからね、荒らしさん
最新定跡は銀冠がメインなんだよ、知らないだろうけどね
それでも互角の評価なんだよ
無知な人を相手にしてもしょうがないか
0055名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:53:41.87ID:Kg5qnf9k
そりゃスペシャリストが俺の対右四間対策の5倍くらい掛けて右四間だけ勉強してたら
互角くらいの展開にはされるかもしれないよw

でもそんなのよりミレニアムやイビ穴される方が万倍イヤだな
同じ労力費やしたら四間にマウント取れる戦法だし、
むしろ相手の5倍くらい研究しないとイビ穴ミレニーにはよくできないから

よくするのにそれだけ時間がかかるってことは、
その分の勉強時間のしわ寄せが主に終盤に来るもんなw
0056名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:58:53.09ID:Kg5qnf9k
ミレニアム、サイキョーw
0057名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 00:59:23.02ID:MYqYXmeO
ほんとに頭がおかしいとしか思えない
0058名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 01:07:27.67ID:Kg5qnf9k
そもそも四間飛車なんか勝率4割5分ない戦法なんだから互角で喜んでる時点でなんかおかしいよなぁw
全ての局面が居飛車ややよしで終わってなきゃダメですよ
定跡としてw
0059名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 01:09:38.07ID:Kg5qnf9k
なぜミレニアムはこんなにも最強なのか。

糞戦法はいつだって
敗勢を示すだけ
こんなにも最強なミレニアムを
こんなにも証明するだけ

でも必要としてw
0061名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 04:59:42.87ID:GlJ+BpWI
Kg5qnf9k
痛い連投だなw

>俺の対右四間対策

という妄想を抱く病気かw
0062名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 06:53:43.79ID:lfebbmyI
将棋板すぐ怖い人湧くのなんなの
0063名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 08:18:17.96ID:7jY9MTLY
四間飛車に対する右四間は
有力だけど
居飛車穴熊だと
有利だからみんな居飛車穴熊を選んで
顧みられなくなったのでは
0064名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 10:26:23.57ID:ApBBV/Dj
角換わり腰かけ銀から右四間にするのはたまに見るけど
純粋な右四間飛車ってのは上位で今でも存在するのかな
0065名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 13:59:03.68ID:1JtjFJqT
良スレが一気にクソスレ
0066名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 14:10:54.32ID:7qH13eUs
ID:Kg5qnf9kみたいなのが現れるとクソスレ化するのは仕方ないな
どう見ても知恵遅れだし
0067名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 14:45:14.56ID:pGdK3hXO
>>63
いや、居飛車穴熊が発明されるはるか前から
右四間は絶滅危惧種だよ
プロやトップアマに言わせると、つまらないらしい
工夫の幅が小さくて
0068名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 16:43:00.64ID:0NnaJPhV
荒らしにはレスしてほしくないけど純粋な質問
四間飛車勉強中だけど調べてみた範囲では右四間飛車もミレニアムも先手番と後手番では1手の差があるので、変化が変わってくるみたいだった
それで後手四間飛車についての質問です

定跡では右四間飛車穴熊に対して後手銀冠に組んで一局となっていた
互角らしい
ミレニアムに対しては四間飛車から中飛車に振り直して一局となっていた
やはり互角らしい

質問1
後手四間飛車が右四間飛車穴熊に対して優位に立てる作戦はありますか?
あれば具体的に教えてください

質問2
ミレニアムに対する後手中飛車作戦でミレニアム側が優位に立てる指し回しはありますか?
あれば具体的に教えてください

荒らすのはやめてね
0070名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 17:17:20.58ID:0NnaJPhV
>>69
振り飛車で少しずつ棋力が伸びてるので当分の間は振り飛車を指すつもり
0071名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 17:31:35.32ID:caIRnmcY
>>68
相手の右四間の組み方によるけど33角と上がらずに居角にして途中で三間に振り直す作戦が結構有力
先手と後手の差はあるけど構想イメージとしては1998の藤井谷川の竜王戦みたいな感じ

最近やってないけど、右四間もってこの作戦が一番手ごわかった気がする
0072名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 17:39:14.87ID:0NnaJPhV
>>71
回答ありがとう
定跡でも先手四間飛車では三間振り直しが解説されてるんですよね
先手後手の1手の差が三間振り直しでどういうふうに影響が出るのかが、あまりよくわからなかったんですけどね
0073名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 19:30:59.92ID:MYqYXmeO
>>72
有力戦法って結局は流行なんですよ
エルモ囲いが流行ってしばらくすると、対策がいろいろ出てきてやがて沈静化していく
ミレニアムも流行ってしばらくすると、対策がいろいろ出てくる
現にミレニアム対策もすでに幾つもある
中飛車からのバランス型で戦うのも有力作戦だよね
0074名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 21:01:12.30ID:0NnaJPhV
>>73
なるほど、そういうもんなんですね
勉強になります
0075名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 21:09:10.00ID:2H0bhaE7
四間飛車党の方に質問です
中飛車に対してはどう対応してますか
0076名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 21:31:36.76ID:0NnaJPhV
>>75
居飛車穴熊(一直線穴熊)、もしくは、相振り三間飛車を選択してますね
ただ、三間を採用すると相手も中飛車左穴熊にしてくることがあるので、相振りになるとは限らないですけどね
0077名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 21:47:08.62ID:m4ojWXdv
中飛車に対してはやっぱり3間飛車覚えないといけないのですね
相振り飛車は向かい飛車しか指せないんだよな
0078名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 21:47:48.06ID:ApBBV/Dj
ここの右四間飛車の話題率は異様な気がするw
そこまで人気戦法な気がしないんだけどな
プロは角換わり腰かけ銀の時でもないとあまりやらない形だろうし
0079名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 22:34:15.41ID:u42FqXHE
>>77
向かい飛車で中飛車の相手してもいいんだよ

普段中飛車ばかり指している身としては頻繁に相手する三間飛車よりも、中々相手しない向かい飛車のが苦戦するかな

時々先手中飛車に対して向かい飛車で迎え撃ったりもするけど結構楽に勝ててる気がするのよ
0080名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 09:11:42.59ID:34T3t+TI
>>78
2で右四間の話題でたから
その続きでないか?
0081名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 12:07:17.58ID:Cc4OVZZE
ハチワンダイバーに右四間しか指さないキャラがいたけど
相手が角道閉じなかった時はどうしてたんだろう?
0082名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 15:47:27.57ID:bACfnxxl
右四間飛車もミレニアムも現状では対策が一応あるから、どちらを選択しても一局の将棋だろうね
ソフトで解析しても評価値はほとんど同じなんだから、決定的な差があるわけでもなさそう
結局のところ、複雑な将棋を好むプロと、わかりやすい仕掛けを好むアマの差なんじゃないかな
これがアマレベルで右四間飛車が健在の理由な気がする
0083名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 15:57:00.33ID:bACfnxxl
もう一つ理由があるかもしれない
後手番四間飛車に限って言えば1手遅れてるから作戦の選択肢が狭くなる
そうなると、右四間側は比較的簡単に穴熊に組めてしまったりする
アマレベルだと、ガチガチの穴熊なら多少無理攻めでも、言い分が通ってしまったりするから、そういうメリットもありそうだね
0084名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 16:07:00.94ID:zg8CI6zS
ねえ、もっと相掛りや角換りを普及しようよ
対抗形ばっかりでつまんないよ
0085名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 16:11:30.91ID:LovMG6KE
普及?
どうやって?
0086名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 16:54:38.60ID:zg8CI6zS
ソフトのない時代、弱い時代なら指定局面であーだこうだ言えたんだがな
「相掛りちょー面白えw w w w w」って
そこら中のスレ、ツイッター、ニコ生、あべまに書き込むくらいしかないか
0087名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 17:12:36.73ID:34T3t+TI
>>84
角換わりなら嫌と言うほど見てるけど
プロで流行っているから
0088名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 17:14:17.24ID:34T3t+TI
>>84
藤井くんみたく
飛車先の歩決めまくってたら
自然と相掛かりになる確率は増えると思う。
0089名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 17:29:50.01ID:zg8CI6zS
>>88
藤井七段は特別視せずに、全てのプロすげーと思って棋譜並べ(アナログ)してるけど、
自分が指す時にも先手後手にかかわらず相掛り、角換り、横歩を目指すようにしています。
まー7割以上は対抗形ですが。
0090名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 17:39:21.14ID:LovMG6KE
https://i.imgur.com/b1MCnuu.png

今さっきやってた24七段同士の相掛かりからのひねり飛車だけど、ひねり飛車のメリットって何?
というか、今でも出現率は高いの?
0091名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 18:30:03.19ID:LovMG6KE
ちなみにこの対局は後手が勝ったんだけど、ソフトは119手目に先手が勝てる手を発見してた
当たり前だけどソフトは強いね
0092名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 18:34:19.62ID:LovMG6KE
後手の持駒:歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ 飛 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ 角 銀 ・ ・v金v銀v歩 ・|三
|v歩v歩 ・ 歩 ・ ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ ・ ・v歩 ・ 歩 飛 歩|六
| ・ 歩 ・ ・v金 ・ 銀 ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v銀 玉 ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・v馬 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 桂二 香 歩四 
手数=118 △4三同金直 まで
0093名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 19:12:54.62ID:alP5FzSc
手つかずの矢倉相手に明解な勝ち筋が出ることが判っている
そこから始まるメタ読みなら ◎24桂 〇13桂か香
一瞬で矢倉が崩壊するとしたらこの2つしかない

そのことを知らない場合はしばらく先手キープ出来るという理由で
一目を信じて▲44歩と叩いて攻めを繋ぐことを優先して考えるけどね
これが温かったり指し過ぎ成ったりしたら運が悪いと諦められるw
何も事前情報無かったら44叩いてから考えるくらいの局面だものねえ
0094名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 19:26:39.07ID:zUPtQ7X0
>>90
相手が穴熊に組みづらく1歩手持ちにした攻撃力のより高い石田流が出来る
って人に聞いた
0095名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 20:23:26.11ID:LovMG6KE
>>94
ありがとう
勉強になるわ
0096名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 20:36:43.33ID:ZqnjDKWo
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v飛 ・ ・ ・v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・ ・v金 ・ ・|二
| ・v歩v歩 ・ ・v銀v桂v歩v歩|三
|v歩 ・ ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 飛 ・|六
| ・ 歩 桂 歩 ・ 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 銀 ・ 銀 ・ ・v角 ・ ・|八
| 香 玉 金 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩 
手数=42 △3八角 まで

>>73に書いてある中飛車からのバランス型ってこういうのかな?
先手がミスって△3八角打たれちゃってるけど、ミレニアムは駒が偏りやすいからバランス型が有効ということかな
0097名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 20:47:37.69ID:alP5FzSc
先手:K-Shogi_LV40_Ver3.7.0
後手:あなた
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲6八玉 △5二飛 ▲7八玉 △6二玉 ▲7七角 △7二玉
▲5六歩 △4三銀 ▲8八玉 △8二玉 ▲5七銀 △7二銀
▲5八金右 △3二金 ▲9八香 △5四歩 ▲9九玉 △3三角
▲8八銀 △9四歩 ▲7九金 △9五歩 ▲6八金寄 △6四歩
▲7八金寄 △7四歩 ▲2五歩 △6三銀 ▲6六銀 △7二金
▲8六角 △5一飛 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △4二角
▲6八角 △5五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6六銀 △5一飛
▲5五歩打 △7三桂 ▲2四歩 △同 角 ▲同 角 △同 歩
▲同 飛 △6五歩 ▲7七銀引 △2三歩打 ▲2六飛 △5七角打
▲6六歩 △3五角成 ▲1六飛 △5五飛 ▲5六歩打 △5一飛
▲6五歩 △同 桂 ▲6六銀 △6四歩打 ▲4六角打 △同 馬
▲同 飛 △3九角打 ▲6五銀 △同 歩 ▲5五桂打 △5四銀打
▲6三桂 △同 銀 ▲3六飛 △7五角成 ▲8六角打 △同 馬
0098名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 20:47:55.90ID:alP5FzSc
▲同 歩 △7三歩打 ▲4六角打 △6四角打 ▲同 角 △同 銀
▲2六飛 △5七角打 ▲5五銀打 △5三銀 ▲2八飛 △4五歩
▲7七桂 △7五角成 ▲4八角打 △同 馬 ▲同 飛 △5七角打
▲2八飛 △5四歩打 ▲6五桂 △6二銀 ▲6四銀 △6三歩打
▲7三銀成 △同 銀 ▲同 桂成 △同 玉 ▲8九金 △6二玉
▲7四歩打 △8四角成 ▲7三銀打 △同 金 ▲同 歩成 △同 馬
▲6六歩打 △3五歩 ▲7六歩打 △3三桂 ▲2四歩打 △同 歩
▲同 飛 △2三歩打 ▲2六飛 △2五銀打 ▲2八飛 △3六歩
▲3八飛 △3五桂打 ▲3六歩 △4七桂成 ▲1八飛 △5二玉
▲3五歩 △3八歩打 ▲1六歩 △2六銀 ▲3四金打 △4四銀打
▲同 金 △同 銀 ▲3四歩 △2五桂 ▲3六角打 △3七桂成
▲同 桂 △同 馬 ▲2五角 △5三玉 ▲3三銀打 △同 銀
▲同 歩成 △同 金 ▲4三歩打 △3四銀打 ▲2八銀打 △4六馬
▲3四角 △同 金 ▲4二銀打 △4四玉 ▲5一銀 △3五玉
▲3一飛打 △3六桂打 ▲1七銀 △2七金打 ▲2六銀 △同 玉
0099名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 20:48:13.29ID:alP5FzSc
▲3四飛成 △1八金 ▲同 香 △2七玉 ▲2五龍 △2六桂打
▲3五銀打 △同 馬 ▲1七金打 △2八玉 ▲3五龍 △4八桂成
▲8二角打 △3九玉 ▲9一角成 △1八桂成 ▲同 金 △6九銀打
▲6八金 △6七香打 ▲同 金 △7八銀打 ▲7九金打 △5九飛打
▲6八金引 △8九銀成 ▲同 金 △5八成桂寄▲4五龍 △4八金打
▲6九金 △同 飛成 ▲7九銀打 △7七歩打 ▲同 銀 △5七角打
▲7八銀 △5九龍 ▲8八銀打 △6八金打 ▲7九香打 △6九成桂
▲6八銀 △同成桂 ▲2七金 △7九成桂 ▲同 銀 △同 角成
▲2八馬 △4九玉 ▲6九桂打 △同 龍 ▲3八馬 △同成桂
▲3九金打 △同成桂 ▲4八龍 △同 玉 ▲4九香打 △同 玉
▲4八金打 △同 玉 ▲4二歩成 △8七桂打 ▲同 銀 △8九馬
▲投了
まで240手で後手の勝ち
0100名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 20:50:20.24ID:alP5FzSc
ツノ銀というか風車というか
こういう玉捌きがバランス型の奥義だよね〜
0101名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 20:57:02.44ID:ZqnjDKWo
話の流れからすると、ツノ銀中飛車という意味ではなくて、四間飛車vsミレニアムでの中飛車振り直しという意味だと思うけどね
0102名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 21:48:16.41ID:xVzS/vL5
心配しなくても有段になれば対抗形率はがっくり減る
振り飛車でラクに勝てるのは級の特権だから
級位の振り飛車を狩りまくって有段になるしかない
0103名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 23:42:47.75ID:khvKWWEo
誰か心配してる人がいるのか?
0104名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 23:57:13.18ID:LovMG6KE
24の有段タブで観戦すると、対抗形いっぱいいるな
0105名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 00:17:54.65ID:jcyuoVzA
プロの影響で前よりは減ったと思うが、自分から避けない限り5,6割は対抗形になるんじゃないかな
世間的には結構強い24有段でも振り飛車が多いのはちょっと不思議だが
0106名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 00:57:09.64ID:kWh5+xlh
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 歩 ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=4 △3二飛 まで

有段タブ見てきたら、確かに対抗形は多いね
それと、なんでも対抗形にする人もそこそこいるね
図のように、角道止めて「飛車振ります」って意思表示すると、
後手は「相振りしようぜ」って△3二飛としてくる
すると、「やだよ」って▲4八銀と指して対抗形にしてしまう
こういうのって作戦負けしそうな気がするけど、この対局は先手が勝ってた
ちなみに両者共24の五段だった
0107名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 03:31:19.97ID:KwpQohtt
>>105
世間的には結構強い = 将棋歴長い = オッサン = 新しい戦法学ぶのダルい

こういう層が大半だからだよw
高齢化進む低段のが、子供が多い低級より対抗型率高くね?
(オッサンでも勉強し続ける高段は、プロの流行に左右される)
0108名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 03:46:45.22ID:tH4II7FS
ローカル大会を見学したことがあるけど、県代表を争えるぐらいの高段でも振り穴とか普通にいたけどね
低段高段問わず振り飛車がけっこういたな
0109名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 04:01:31.59ID:n+rMI+bJ
級位系スレ全般に言えることだけど、遠回しに低段者をディスる人って多いな
0110名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 05:46:23.32ID:DCu6dwLC
将棋の世界ってオタッキーが多いからじゃないかな?
柔道の世界で級位者が有段者の戦い方をディスるとか見たことない
0111名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 05:56:02.88ID:LWmQ5a/V
disってる人はたぶん無自覚だろうから指摘しても逆ギレされそう
0112名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 07:36:23.36ID:dDhQLrCy
棋譜並べをやってみようと思うんだけど、振り飛車やってるから藤井猛か大山康晴にしようと思うんだけどどっちがいいんだろうか?
藤井先生が好きではあるんだけど、強さ的な意味で大山先生の方が役に立つのかなとか・・
0114名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 12:29:31.41ID:rWwQLKUl
>>95
純粋居飛車党としては、ヒネリ飛車は序盤の駒組は気分いいけど、
後手が特に手を出してこないと石田流になってしまい、何をしたらいいか分からなくなる。
塚田スペシャルの方がいいわ
0115名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 13:38:50.05ID:K3pZ3qGh
大山康晴名局集の233頁第2図 (昭和46年11月8,9日 中原との十段戦)
をみて、62 72 82 に銀が3枚横並びで72の下に玉がいる。
どうしてこんなかたちになるのかと、ついつい並べたくなる。
自戦記の文章は好きではないが、、、
0116名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 14:46:25.81ID:ZPT5PFcG
>>114
ありがとう

後手の持駒:歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・v銀v桂v香|一
| ・ ・v銀 ・ ・ ・v金v角 ・|二
|v歩 ・v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・|三
| ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 飛v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・v飛 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ 歩 歩 歩 歩 ・ ・|七
| ・ 角 金 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八
| 香 桂 銀 ・ 玉 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩二
後手番
手数=23 ▲同 飛(26) まで

塚田スペシャルって調べてみたらこんな出だしだった
知らない戦法がいっぱいあるわ
0117名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 18:21:39.13ID:6mO0eINu
塚田スペシャル物語(ストーリー)は名著
64飛〜62飛成ると切る筋が多いので
後手番は72銀でなく62銀と上がる理由の1つになってたくらいだよ
(どうせ切られるなら61の金取られるより62で銀取らせたほうがマシという考え)
0118名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 18:26:59.14ID:ZPT5PFcG
>>117
なるほど、ありがとう
後でもう少し調べてみる
0119107
垢版 |
2019/12/18(水) 20:09:34.28ID:GLJcBkgP
>>109
私は自分がオッサン低段だから知ってること書き込んでるだけだぞ…。
0120名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 21:40:57.41ID:S9MXR3pw
級位者が振り飛車オンリーだと、上達が遅れるのかな?
0121107
垢版 |
2019/12/18(水) 21:47:04.72ID:GLJcBkgP
>>120
昔の振り飛車はそうだったけど
今の中飛車や三間みたいな自分から動く振り飛車なら居飛車と大差ないし
ああいうのも指すなら問題ないべ

ノーマル四間のみの人はみんな同じとこにつまづきがちだが
0122名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 21:59:53.43ID:Q1DHFHMT
プロでもひねり飛車また増えて来たよね
0123名無し名人
垢版 |
2019/12/18(水) 22:37:19.87ID:S9MXR3pw
>>121
いろいろ指してみます
ありがとうございました
0126名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 08:20:00.28ID:0B/fFbrN
>>121
どんなところでつまづくの?
0127名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 15:27:16.41ID:rqpfxtf3
プロやソフトの居飛車党の割合考えるに、戦術自体のポテンシャルは居飛車の方が高いってのは間違い?
初心者に振り飛車進めるサイトやブログ多いけど、高みを目指すなら居飛車の方がよくね?
0128名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 15:42:24.37ID:2dZ3q8JQ
居飛車は戦型が広くて覚えることが多くて
とりあえず駒組みまではいける振り飛車を薦めてるのが多いのではなかろうか。

自分が振り飛車側をもって慣れて居飛車側も持って対抗形に慣れて
戦型を広げるのが初期に挫折が少ないんじゃなかろうか。
0129名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 15:50:08.75ID:U9LeJ51I
最初に覚えるのは棒銀に決まってるだろ
で、居玉で痛い目にあって、玉をろっぱちとか5八まで囲うことを学ぶ
0130名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 17:01:13.85ID:5nPi2grc
駒組とか初心者が躓きやすいところが数々あるけど
振り飛車はそれをクリアしやすいから
居飛車はある程度指せるようになってからのほうが理解しやすい
0131名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 17:10:40.68ID:rqpfxtf3
ちゃんと振り飛車勧める理由はあったのね
居飛車の方がポテンシャル高いってのは間違ってないの?
戦型が広いってのがポテンシャルと同義なのかしら
0132名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 17:28:26.49ID:qREuq8qe
大山先生が何故に亡くなるまでA級在位できたか? 理由は
@力が他の棋士よりも上だったから。
A相手の攻めを早い段階で潰していたから。
B居飛車の最新形を避け、多少不利でも慣れた対抗系で相手のミスを待っていたから。

ようは本筋とか正しい手順とかあまり意識していなかった。
一番大事なのは、力と多少不利でも人間は必ずミスをするという真実を
受け入れること。若いなら居飛車を徹底するのもいいだろうが、おっさんなら
迷わず振り飛車だ。力とミスを待つ将棋を追及して行くしかないのさ。
0133名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 17:29:21.79ID:xWyoo8uv
初級者ですが将棋世界を購読すれば棋力はあがりますか?
0134名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 17:46:40.12ID:RJZtCWMz
将棋世界の正しい読み方
付録は必ず次号が出るまでにで読了すること。
短編詰め将棋コーナーも必ず次号が出るまでに解く。
検定問題に回答して送る。
(詰め将棋サロンは手数が長いので初段ぐらいになってから解く。)
最低限これだけすれば1年でそこそこ強くなってる。
楽しい読み物やトーナメント表や順位戦星取表を熟読して棋士の順位に詳しくなっても将棋は強くならない。
0135名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:06.72ID:ZR/0MYb9
ポテンシャルってどのレベルまでのことを言うのか
完全解析された際に何が優秀かなんてのはまだまだ今のソフトのレベルでは足りない
0136名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 17:50:47.60ID:RJZtCWMz
解答に訂正。
むかし聞いた話では、
アマ名人が道場にきて、
将棋世界1冊分に載ってる棋譜をあっというまに全部並べてたそうだ。
0137名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:05:13.28ID:qREuq8qe
>>136
棋譜並べるくらい大したことない。過去のプロ棋士の対局を日時を言えば
いきなり再現し始めたら驚くがw
0138名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:06:14.14ID:n3SRMHRH
>>130
ある程度指せるようになったレベルの
人は居飛車のどの戦法使えばいいのかな?

振り飛車と違って、四間だけ、三間だけ、中飛車だけ
みたいにその棋書だけ読めばいいってものでもないのかなと思うと何から手をつければよいのか
0139名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:07:31.91ID:xWyoo8uv
>>136
どのくらいの棋力向けの内容が多いのですか。
ある程度力がついてから見たほうが良いですか?
0140名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:13:57.46ID:qREuq8qe
>>138
低級でも居飛車党がいる。居飛車党も振り飛車党と同じく形を決めてやっているの多いよ。
横歩できて角換りできて矢倉できて雁木できてというのはそんなに多くない。
この中で2つくらいを徹底するのがほとんどだろうな。あとは対振り飛車で
手一杯だろう。
0141名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:55.87ID:rqpfxtf3
>>135
アマチュアでは振り飛車党たくさんいるのにプロになると極端に割合が下がるでしょ?
それが偶然なのか、居飛車VS振り飛車だと居飛車が有利だからなのか、純粋に居飛車の方がゲームの構造上有利なのか、そういうのが気になる。
0142名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:17:07.71ID:qREuq8qe
振り飛車側だって急戦と持久戦の戦い方を心得ているし、そして急戦も
色々な戦術があって定跡も大量。持久戦も居飛車穴熊と居飛車美濃といった
ものがあって、これも定跡は多い。結局のところ居飛車党振り飛車党とは
感覚的に合う合わないだけの問題。やりやすいほうがを選ぶ。
0143名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:20:00.54ID:qREuq8qe
>>141
プロのタイトルホルダーは、元振り飛車党もいるけど今は全員居飛車党。
これを見ればプロは迷わず居飛車党になるわな。振り飛車は傑出した力がないと
中々勝てないから特殊技術に属しちゃうんだよ。久保とか菅井といった振り飛車党は
尖っているというか序盤から激しい変化で相手ついていけない振り飛車。勿論、
プロは研究しているから対応はしているけど。
0144名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:25:27.51ID:kd9IzjGc
>>141
プロで居飛車が多いのは研究しやすいから
角換わり腰掛銀みたいに同じテーマで付き合ってくれるので研究勝負にしやすい
その上、同じ相手と長年やるから似た将棋になるのも大きく研究しがいがある

アマは誰と当たるかもわからないから自分の得意形にするのが大事で上記のようなメリットがないので
振り飛車も居飛車も同じくらいいる。あと昔は振り飛車のほうが本が多かったのも大きいと思う
0145名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 18:44:58.83ID:RJZtCWMz
>>139
道場2級ぐらいなら十分勉強になる。
0146名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 19:05:25.35ID:glvhTPmI
全く力を出せず負けました
こういう糞戦法(失礼)相手には
どこが急所か分からず
何を指していいか分かりません
酷い将棋なのは十分承知しております
アドバイスをお願いします

* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:
開始日時:
終了日時:
手合割:平手
先手:自分
後手:
▲2六歩 △3二銀 ▲2五歩 △3四歩 ▲2四歩 △同歩
▲同飛 △3一金 ▲2八飛 △4四角 ▲7六歩 △8八角成
▲同銀 △3三銀 ▲3八銀 △2四歩打 ▲6八玉 △2二飛
▲2六歩打 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △9四歩
▲9六歩 △8二玉 ▲7七銀 △7二銀 ▲3六歩 △4一金
▲3七銀 △5二金左 ▲1六歩 △1四歩 ▲4六銀 △6四歩
▲6六歩 △6三金 ▲3七桂 △7四歩 ▲6七金 △7三桂
▲6八玉 △8四歩 ▲8六歩 △8三銀 ▲1八角打 △7二金
▲3五歩 △同歩 ▲2五歩 △同歩 ▲同桂 △3四銀
▲5六金 △4四歩 ▲5五銀 △3九角打 ▲2七飛 △4八角成
▲4四銀 △4三歩打 ▲3三銀成 △同桂 ▲同桂成 △2七飛成
▲同角 △2八飛打 ▲6三角成 △同金 ▲5八桂打 △8七銀打
▲3二飛打 △7二銀 ▲3四成桂 △7八角打 ▲6七銀打 △同角成
▲同玉 △7八銀打 ▲同金 △5八馬
0147名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 19:16:20.35ID:rqpfxtf3
>>143
振り飛車党から居飛車党ってのは結構見つかったけど、逆が全然ないのがなあ・・
>>144
女流棋士を調べたら振り飛車党の方が多いんだけど、これは何を意味してるんだろうか?
物凄い高いレベルだと居飛車の優位を生かせるけど、アマチュアレベルだとアドバンテージを生かせないから関係ないってことかな?
0148名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 19:23:56.66ID:n3SRMHRH
>>147
振り飛車は覚えることが少なくて済むから、女流は振り飛車が多いって
ロリコンの竜王が言ってた
0149名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 19:28:10.50ID:n3SRMHRH
>>140
2つでよいのですか!?

3三に銀置けるなら矢倉
置けないなら雁木

みたいな感じかな
他にも

相手が角道閉じたら右四間
相手が角道閉じなかったら棒銀

とかでもいいのかな
0150名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 19:48:33.11ID:7nljMtPi
居飛車党で戦型を限定して指す人は
将来的に棋力が伸びないと聞いたことがある。

実は自分があてはまる ^^
0151名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 19:49:23.33ID:/MoIMohz
>>147
振り飛車は自分主導で戦型が決めやすいってのも大きい
相振り飛車でも振る場所は基本的に自分の自由だからね
振り飛車は勝ちづらいってのはプロの中でも一部の上位だけだよ
下の方は振り飛車もそうだし、先手矢倉とかもずっと指されてる
0152名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 20:14:30.44ID:17tYfMhB
羽生さんは最近よく振るよね
今日も朝日杯で振り飛車やってるし
0153名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 20:45:09.78ID:BbULPpim
>>147
大山って居飛車党から振り飛車するように変わったのではないの?
0154名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 21:05:03.60ID:wMBf9YNW
>>146
相手の銀冠に対して先手の玉形が悪すぎます

なんで玉が右に戻ったのか
87に打ち込みのスキがあるのが終盤痛かった
金が56に出ていっのもマイナス
0155名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 21:49:51.76ID:kd9IzjGc
>>147
逆は北浜さんとかそうだね

女流に振り飛車が多いのは単にプロ棋士と違って対局に軸がないからガチガチの研究する必要がないからだと思う
プロはトップ棋士から学ぶからそのための情報交換的な意味でも居飛車党が多い
別に振り飛車が不利なわけではなく、流れみたいなものだね
多分、羽生さんが振り飛車党だったらプロも振り飛車のほうが多かったはず
0156名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 23:04:58.76ID:DOS3kfXa
>>146
後手は銀冠で玉を固めているのに、先手は囲いすらしていないので、これでは不利になりやすいのは当然ですよね
まずはしっかり囲いましょう、基本中の基本です
それと、ちょっと序盤のアドバイスをするなら、後手は向かい飛車にしようとしているのは明白なので、15手目▲3八銀のところでは、▲2四歩△2二歩とさせて向かい飛車を阻止することで、後手のやりたいようにはさせない、というのも序盤の駆け引きとしてありだと思います
0157名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 23:09:54.76ID:mYAMeqL2
>>146
相手の指し方は、都成流ですね。
32銀から先手が飛車先を切って来たら、向飛車にして逆襲するねらい。
また、▲23飛成るとかやったら△24歩と、ふたをして飛車を逮捕する。
40手前後は後手、向飛車の好形を築いています。先手の攻めを見事に逆用しています。
糞などではなく、立派な作戦です。

18角の狙いは面白そうだけど、両者の玉型の差が大きすぎるので、まずはしっかり囲って
から仕掛ければ、なんとかなったかもしれません。

、糸谷八段による都成流の序盤の狙いの解説動画が前にあったけど、
検索すれば色々あると思うので、調べてみてください。
今夜はもうあまり時間がないので 失礼します
0158名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 00:06:28.34ID:oX/lH2eR
天守閣美濃ってシステムに滅ぼされたの?
敵がシステム調じゃなかったらまだ使える囲いなの?
0159107
垢版 |
2019/12/20(金) 01:55:51.05ID:74SK1M7y
>>126
自分から動いて手を作った経験が少ないから、
美濃と同等かそれ以上の硬さ(左美濃や穴熊やミレニアム等)に囲われて
手待ち気味に少しずつジワジワ形よくされる指し方されると
何していいか分からなくなって段々不利になる人たくさん見てきた

級位者だけじゃなく、三段下位くらいまでそういうノーマル四間飛車党居るよ
なぜか四段になると居なくなる
有段者だから同じ状況の定跡型(対居飛車穴熊とか)ならちゃんと指せるが
少し工夫して定跡外した形にしたら、途端に手を作れなくなる
そういう奴らを狩っていば、普段二段の私でも最高レート四段まで行けた

居飛車穴熊苦手とか言ってる級位者も、見てるとだいたいこのパターンだよ
相手が穴熊囲ってる間、何も考えず美濃組んでる
0160107
垢版 |
2019/12/20(金) 02:05:49.63ID:74SK1M7y
>>128
いや、教えるのが簡単だからだよw
ブログで居飛車で上達する術書いたらエゲツない長文になるから
誰も読んでくれない

>>129
実は、ちゃんとした考えに基づいて振り飛車を勧めてる人達(プロ含む)は
その居玉棒銀や居玉中飛車の経験を子供の頃それなりにあること前提なんよね
昔はネットなんか無かったから、みんなその経験があった

今はネットがあるからいきなり美濃囲いの情報入っちゃうし、
アホな人が振り飛車勧める前提に居玉力戦経験必要なことすら考えず
級位者に振り飛車勧めまくってる
そしてみんなマグロ序盤になっていく
0161名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 07:52:55.87ID:Psq6McgY
シルバーもなくなったか…
SIMフリーは魅力だけど7世代もairも悩むところ
0162名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 07:53:04.69ID:Psq6McgY
誤爆
0163名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 17:48:45.81ID:ornaAfxT
振り飛車を指していて言えるのは、「待つ」のか「動く」のか、この使い分けがちゃんとできるかどうかだろうね
ずっと待つだけでもダメ、動き過ぎるのもダメ、この辺りを勉強と経験で学んでいければ、24の四段ぐらいにはなれるね
0164名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 18:37:10.50ID:4LyjPjsF
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂 ・|一
| ・v玉v金 ・ ・ ・ ・v飛v香|二
| ・v銀v桂v金v歩v銀v角v歩v歩|三
| ・v歩v歩v歩 ・v歩v歩 ・ ・|四
|v歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 歩 銀 角 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 金 ・ 歩 桂 ・ 歩|七
| ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=45 ▲7九銀 まで

後手番

後手番持ったら、これは動く?動かない?
0165名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 21:05:43.42ID:Nm8cCz60
これは5筋で歩を持って銀戻るか
△62金引く〜54歩〜63銀 と専守防衛にするか
どっちかしかないんじゃなかろうか

図に至るまでの手順でいうと
12香は22飛前提ならやらなくていい手だし
敵陣みたら95歩急がず94歩の次85歩にしておくべきだったかと
公平に見て思うとこではあるけどねえ
0166名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 21:27:43.55ID:OU6whYCY
5筋位取り→後手の動きを封じて持久戦へ、というやつですね
こういうのが>>159などに書いてある通りで、

>少し工夫して定跡外した形にしたら、途端に手を作れなくなる

とうパターンに陥りやすい形ですね
こういうのを乗り切れるようにならないと高段は目指せないでしょうね

たしか手順中に△1二香を入れないと、先手の有力な仕掛けを許してしまうので、仕方なかったような気がします
ちなみに後手が動かないでいると、先手は穴熊に組み換えてきます(この形の常套手段)
なので△8五歩を入れると、将来の△8五桂からの端攻めの味がなくなるので、普通はやらないですかね

手を作るための下準備が必要になる局面ですね
無策でいるとガチガチに固められて好き放題やられちゃいますね
0167名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 21:41:51.32ID:Nm8cCz60
そう、何を食らう覚悟決めて何を避ける準備をするか
この辺は、客観評価じゃないからね
0168名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 21:56:30.32ID:OU6whYCY
四間飛車党なら普通は△1二香は入れるね
なぜなら△1二香の時点では、この局面になる確率はごくわずかだからね
このマイナー戦法だけをターゲットにした駒組はあまり考えないだろうね
それよりも大事なのは、この局面で動ける棋力があるかどうかだね
それがなければ高段は目指せないから
0169名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 22:18:41.07ID:5IghLp4L
高段を目指してる人は結構いるのかな?
0170名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 23:22:46.15ID:9zykQ5pv
いることはいるだろうな
ただ本気で目指す人は黙々と勉強してるだろうから、5chの情報は落書き程度にしか思ってないだろうけど
0171名無し名人
垢版 |
2019/12/21(土) 12:20:21.78ID:kMo0kSbQ
5ちゃん情報で高段になった人がいたらそいつの顔見てみたいね。
0172名無し名人
垢版 |
2019/12/21(土) 15:57:38.50ID:Pb+u6KrF
5ch情報では高段にはなれないな(当たり前だけど)
それにどのスレでも同じだけど、
・本当のことを書いている中高段者
・中高段者を思わせる口ぶりで間違ったことを書いている低段以下の人
両方がごちゃまぜになってる
中高段レベルの人は、みんなそれに気付いてるだろうけど、露骨に指摘すると荒れるから指摘しないだけだね
でも、初心〜級位者は気付かないだろうね
だから、どんなレスにも感謝していたりする
0173名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 15:12:22.24ID:fiiVo7/e
以前より棋力は伸びたが攻撃的になり急戦派になった。

受け難しくて時間がかかるからだな。
0174名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 15:59:43.70ID:6tz3auEH
>>164
この局面図なら、ソフトの使い方を知っていれば、有効な指し回しを指摘できると思う
ただ、その前提として、まともな大局観とそれなりの知識は必要かもしれない
というわけで、△5一角から動く準備が必要
0175名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 18:22:15.25ID:KDrzNcGN
現代はミレニアムがあるから対藤井システム猫騙しなんかやらなくても安全に固く囲えるしな

俺も四間指してたけどミレニアムに対する勝率がどうにも上がらなくてやめた
ミレニアムをカモにしてる藤井九段は本当に凄い
早指しだとエルモ棒銀主体でも同格相手に負け越すってありえないし、
振り飛車は勝つにしても苦労して苦労して勝つ展開が多いけど、
居飛車って相手がアホだとホントラクに勝てちゃうのがな
まぁその分相居飛車で足の速い攻めに潰されることもあるけど、

はっきり言って現代将棋で四間みたいなゆっくりした駒組に慣れると将来的に居飛車指した時にもデメリットしかないからな
なんでも矢倉とか雁木じゃ、対振りに有利になる分居飛車に不利になるから苦労して居飛車指す意味ゼロだし(相振りがいやなら意味はあるが)
三間から入れば違うんだろうが、いまは石田もオワコンだしそもそも相掛かりは受けなくても76歩には84歩はも多いし、棒銀系の急戦が四間より一手速いで片付けられちゃうから棋書がかさばるし、

居飛車党になりたいなら初心者のうちから居飛車一本がベストだな
0176名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 20:41:27.10ID:m2M5h00f
対ミレニアムも慣れちゃったから、勝率は5割くらいかな?
いや、先手番の時は5割超えてると思う
対エルモも慣れてしまったから、苦にならないかな
ずっと四間飛車やってみて思うのは、一つの戦法を深く学んでみるのが大事だなって思う
プロが指さないからダメな戦法なんだっていう思考だと、指せる戦法はかなり狭くなってしまう
アマとプロは違うからね
アマ五段クラスでも四間飛車も石田流も健在だし、プロがほとんどやらないマイナー戦法一筋の人もいる
趣味だから指したい戦法を指すのが楽しいね
0177名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:19:55.90ID:KDrzNcGN
プロが指さないからダメ、ではないけど、
研究しまくって同格に、しかも先手で5割しか勝てないような戦法は戦法としては終わってるんだよな
棋力頭打ちならともかく、
高段クラスでも伝家の宝刀で体感5割しか勝てないようじゃもう一生成長できない打ち止め下手の横好きだからな

いろいろ指して経験値積むなら体感5割程度の変化に突っ込んでも悪くはならないけど、戦法一本に絞るなら何されても自分が指せば5割は最低ライン、6割7割目指していけないと話にならない

まぁ全体では57銀急戦含め狩場があるから6割くらい勝って昇級するんだろうけど、
ミレニアムみたいな大して指しこなしにくくもない上実戦的に勝ちやすい戦法に先手で5割で止められるようじゃ俺ならいやけがさして吐き気がする

俺は勝つのが好きだからな
勝って負けてじゃ勝った気がしない
0178名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:32:06.60ID:m2M5h00f
>>177
>いや、先手番の時は5割超えてると思う
0179名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:33:41.26ID:m2M5h00f
>>177
>いや、先手番の時は5割超えてると思う
0180名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:34:33.00ID:eCaMAOT4
また四間飛車終わってる君か
0181名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:35:07.11ID:m2M5h00f
>>177
いや、先手番の時は5割超えてると思う
0182名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:35:42.20ID:eCaMAOT4
また四間飛車終わってる君か
0183名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:41:07.13ID:eCaMAOT4
五段レベルで6割も7割も勝てるような才能のある人はほんの一握り
居飛車指したからといってそんなに勝てるもんじゃない
0184名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:44:53.93ID:m2M5h00f
ネットは言ったもの勝ちだね
実態は級位者や低段でも高段のふりできるし、ビッグマウスもやりたい放題
0185名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:52:54.76ID:fiiVo7/e
勝率6,7割あったらRが増え続けるんじゃね?
0186名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:53:37.14ID:KDrzNcGN
いや、5割越えてると思うってことは体感5割程度でしょ
5割5分以上あって5割越えてると思うなんて表現使ってるなら日本語がおかしいから、俺の話の趣旨とは食い違わないと思うけど、

おかしい日本語の使い手だと居直られてはどうしようもないけど。
0187名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 21:58:52.86ID:KDrzNcGN
普通将棋指し続けたらレートは上がり続けると思うが
四段底辺のクロノでも6割勝ってるのに

できれば指したくない戦型で5割、他で7割みたいな勝ち方をするのが普通だろうけど、
ミレニアムくらい流行してる戦法に先手で勝って負けてしてたら俺ならキーボードクラッシュしてしまうw

穴熊とかいうまともに指されたら反吐がてるくらいやばい戦法もあるのに、
四間党ならミレニーなんか狩場でしょw
ミレニアムに勝率5割の藤井猛とか見たいかw?
0188名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 22:00:46.25ID:eCaMAOT4
>>185
そうだな
果てしなくレートが上昇するな
五段以上でそんな人はめったにいない
0189名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 22:05:17.93ID:eCaMAOT4
たぶん級位者か初段位だろうから、高段レベルのことはわからずに話してるのかもね
0190名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 22:09:56.98ID:m2M5h00f
思い込みの強い級位者もいるだろうな
ビッグマウス氏の将棋を見てみたい
0191名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 22:13:46.54ID:1kVP9v2W
またスレタイも読めないバカのせいでスレが荒れる
みんなまとめて死ねばいいのにな
0192名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 22:23:53.98ID:fiiVo7/e
いや自分より弱い人と指していれば勝率7割でもRはあまり増えないかもしれないな

同格と指せば100局指せば
70勝30敗で20×16=320増える これはすごい!!
0193名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 22:32:28.44ID:m2M5h00f
弱い人とだけ指すような人は上達しないけど、
高段でそんなに一気に上昇したら凄すぎてのけぞるw
0195名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 23:08:55.40ID:KkgbjdIn
おまえらの将棋って醜くないか?
0196名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 00:24:30.62ID:7oLIQFM/
級位者が偉そうに言ってみたいのだろう
万年級位では真実は見えてこないが……
0197名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 01:06:07.49ID:A/xDNis3
>>193
強い方ならお聞きしたのですがミレニアムには何を対策としてます?
ミレニー使いなので参考にしたいです
0198名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 01:52:33.76ID:AJw3B1td
挑戦全受けだと7割でR変動ないらしいね
自分はほぼ全受け(一局だけの日は上下300以内にする)
で6割5分だからそんなもんなんだろう
0199名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 02:05:49.10ID:7oLIQFM/
24は上位者に挑戦を続ければ、実力以上にRが上昇するのが知れ渡ってるから、挑戦全受けすれば対戦相手が下手ばかりになってしまう
当然ながら、高勝率でもRは上昇しないな
レーティングシステムの不備
0200名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 02:11:19.06ID:xzPVHux1
ミレニーって今でも怖い戦法だったのか?
もう下火だと思ってたわ
0201名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 03:20:48.80ID:xzPVHux1
ああ、そういうことか

>ミレニアム、サイキョーw

って上のほうで叫んでたミレニアムキチガイが再び降臨してたのか
0202名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 05:20:54.94ID:LvbwM88k
すっかり動物園になったな
0203107
垢版 |
2019/12/23(月) 13:06:40.33ID:p2fhmvpk
>>199
低級の人はそれ知らないんだよ
段タブなら常に発生する「下から挑戦受けまくる」を
経験する機会なんかないから

だから勝率が5割超えたらレートが上がると
本気で信じ込んでる
0204名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 17:13:37.76ID:MaGEquGm
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲5六歩 △3二銀
▲5八金右 △6二玉 ▲7八玉 △6四歩 ▲6六角 △5二金左
▲8八銀 △7一玉 ▲7七桂 △8二玉 ▲8九玉 △3三角
▲2五歩 △4五歩 ▲5七角 △4三銀 ▲3六歩 △5四銀
▲6八金寄 △7四歩 ▲7八金寄 △7三桂 ▲7九金寄 △6五桂
▲6八角 △7七桂成 ▲同 銀 △6三金 ▲1六歩 △1四歩
▲8六歩 △8四歩 ▲5七銀 △6五桂 ▲8八銀 △5七桂成
▲同 角 △6五銀 ▲6八桂 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩
▲2四歩 △同 歩 ▲8四角 △2二飛 ▲5七角 △4四角
▲3八飛 △8四歩 ▲3三歩 △2七銀 ▲5八飛 △3六銀成
▲8四角 △6五歩 ▲3九角 △4七成銀 ▲2八飛 △3三角
▲2七飛 △4六歩 ▲2八角 △7一玉 ▲5五桂 △7三金
▲1七角 △6二金 ▲3五角 △3四歩 ▲1七角 △1五歩
▲4四歩 △1六歩 ▲4三歩成 △1七歩成 ▲3三と △同 桂
▲1七香 △6六歩 ▲同 歩 △4九角 ▲2三歩 △5二飛
▲2四飛 △6七歩 ▲3四飛 △5七成銀 ▲3三飛成 △6八歩成
▲3一龍 △6一歩 ▲6八金上 △同成銀 ▲同 金 △6四桂
▲8七銀打 △7六桂 ▲同 銀 △同角成 ▲7七歩 △6七銀
▲7六歩 △6八銀不成▲7八玉 △6九銀不成▲8七玉 △6七金
▲6三桂打 △8一玉 ▲7一角 △7八銀不成▲9七玉 △8二歩
▲8五歩 △6三銀引 ▲同桂不成 △同金寄 ▲4四桂 △7一玉
▲5二桂成 △同 金
まで134手で後手の勝ち

ミレニアムってもう終わりかけてるんじゃないのか?
どの辺が最強なんだ?
0205名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 17:50:48.22ID:wniqrtSn
37手目に ▲65同桂 とやると 王手飛車で四間飛車側の飛車を素抜く筋があるけど。


▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲5六歩 △3二銀
▲5八金右 △6二玉 ▲7八玉 △6四歩 ▲6六角 △5二金左
▲8八銀 △7一玉 ▲7七桂 △8二玉 ▲8九玉 △3三角
▲2五歩 △4五歩 ▲5七角 △4三銀 ▲3六歩 △5四銀
▲6八金寄 △7四歩 ▲7八金寄 △7三桂 ▲7九金寄 △6五桂
▲同 桂 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二飛
▲2三歩 △同 飛 ▲4六角 △同 歩 ▲2三飛成
まで47手で先手の勝ち

△65桂と ここで跳ねるのは危険です。
0206名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 17:54:02.98ID:wniqrtSn
よくみたら △65同銀で大丈夫でしたね。失礼。
0207名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 19:10:24.79ID:A/xDNis3
32銀型で45歩突いてくる相手には57銀から銀冠目指しますね
これでほぼ五分の戦いかなと
最強と言ってる人はよく分かりませんが三間中飛車に振り直したりダイヤモンドに組む相手にも五分以上に戦えるので優秀だと思います
0208名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 20:44:31.46ID:21ft7D8b
57銀はソフトの推奨手だけど、人間が指しこなすのは簡単じゃないだろうね
もちろん互角ぐらいにはなるだろうけど、ミレニアムは駒が偏るので、早めの角交換だとその後の手作りが難しい気がする
中飛車振り直しもが同じ理由で難しい
先手番ミレニアムは固めたら一気に攻めたいが、角交換すると手作りが大変
ソフトのようなトリッキーな手作りは容易くないね
たぶんミレニアムも一局の将棋というだけで、特別な戦法ではないように思う
0209名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 23:37:56.09ID:M9Bo/u52
>>208
角交換にはこちらもバランス型にして67角打や45桂を狙ったり中飛車には46銀型で戦ったり
どれも一局としか言えないですけどミレニアム側もまだ工夫の余地はあると思います
ただ夏ぐらいからプロで指されなくなったので寂しいです
やっぱり穴熊の方が優秀という事なんですかね
0210名無し名人
垢版 |
2019/12/23(月) 23:42:28.78ID:se+PBR4a
ミレニー党はいい条件で銀冠に切り替えられなきゃ話にならんからな
銀冠目指させて作戦勝ちというのは仮想敵があまりにしょっぱい

四間でミレニーに6割出すのは並の努力じゃない。
逆は容易いけど
0211名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 06:24:03.68ID:gOFuQ7rV
ミレニアムキチガイは何かというと6割7割とか言う
高段クラスはどんな戦型でも、同レート同士なら5割前後に落ち着くことを知らない低級者
0212107
垢版 |
2019/12/24(火) 08:06:00.19ID:TJkVf1gP
>>211
羽生善治「え?」
熊坂学「え?」
0213名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 14:31:24.60ID:LMDCEkT8
同レートの意味を理解できてない人がいるな
0214名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 14:53:35.34ID:4p61kvWC
現状はミレニアム対策が出そろってしまったので、プロの棋譜を並べるだけで簡単にミレ対策ができてしまうな
つまり、努力なしに対策が可能なので、振り飛車にとってミレニアムは脅威でもなんでもなくなってしまった
この状況で6割も7割も負ける高段者なんかいるわけないな
負けるとしたら、
「ミレニアム、サイキョーw」って叫んでる例のいかれてる人だけだろな
0215名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 17:37:49.70ID:LbFd7dDP
でも四間のプロ勝率って先手で4割5分くらいだから、
弱い人しか四間を指さない
プロの棋力帯では四間は勝率4割5分
のいずれかは該当するんだよな
0216名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 17:47:52.16ID:ePshcr/w
もっとも勝ちやすい戦法を教えて下さい

先手と後手のそれぞれでお願いします
0217名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 18:06:04.73ID:LMDCEkT8
>>215はミレニアムキチガイだろうけど、屁理屈だらけだな
プロがとアマを比べてどうすんだよ
プロが勝てないとアマもみんな4割5分になるかよ
低級はこれだから……
0218名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 19:11:58.52ID:HchfM9Bk
良スレだったのに、四間がゴミだとか、ミレニアムで6割勝てるとか、
低級が痛いレスするだけのスレになったな
七段の四間党に6割勝ってから言えっての
0219107
垢版 |
2019/12/24(火) 19:26:28.09ID:TJkVf1gP
>>213
羽生vs熊坂と思い込んで理解できてないんキミやろw
0220名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 19:30:45.24ID:5HB1/cl7
レベル低い級は黙れよな
0221名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 19:35:21.55ID:rq4d43SL
>>216
24の低段で自分自身の話になるけど
先手相掛かり38勝24敗で勝率61%。

それで先手相掛かりのマイナーな戦法を採用しているので
相手がよく知らない事が多い。

あとは先手エルモ対四間飛車
62勝45敗で勝率58%

自分は勝率70%とかの戦法はないな・・・

後手番は特にないな・・・・
0222名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 19:53:43.82ID:GrGNqGki
>>216
自分が一番腕を磨いた戦法が勝ちやすいから戦法的な特徴では勝ちやすいというのはないと思う
棋理を無視したオリジナル戦法オザワシステムで3万勝以上上げている人もいるしな
0223名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 20:15:02.14ID:MXptiTd7
>>219
たぶんだけど、
羽生が同レート相手に6割7割勝ってるのか?
熊坂学は同レート相手に6割7割負けてたのか?
という意味だと思うぞ

※棋士レーティングと順位戦クラスは別物
棋士レーティングはググってくれ
0224名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 23:23:25.62ID:kghc7igS
>>219は高段のふりしてるけど、将棋棋士レーティングの意味もわかってないのか
0225名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 23:59:45.76ID:8ZNsiwKB
その数字コテハンの人は最高レートが四段の低段だとずっと書いてるのに
スレも読まない基地外に粘着されて大変だな。
0226名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 00:08:38.80ID:uKVfDdhR
高段か低段かはともかく頓珍漢なことを語る>>219を擁護する>>225が痛い
0227名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 00:14:34.80ID:C2yiyc6U
>>219はミレキチの成り済ましじゃないの?
0228名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 00:22:57.61ID:kb90LyX4
私の間違い部分を指摘する人は私の敵を擁護する痛い奴だ!という思考の
直前のレスすら理解できない人に粘着されて可哀想、に訂正。
0231名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 00:43:07.55ID:qLNem6vi
部分否定されたらキチガイと言い返したり独りで何と戦ってんだか
全方位と戦ってるこいつがミレキチとかいうアホじゃないのか?
0232名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 00:46:48.87ID:qLNem6vi
リロードしてなかった
リロードしてスレ見てみたら レス返した相手も全方位戦ってる奴の別回線IDだった
2ID嵐にレスする奴も嵐です


吊ってくる
0233名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 00:47:00.14ID:uKVfDdhR
>>231
ID変えて必死の形相なのかな
顔真っ赤になってそう
0236名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 01:16:00.37ID:C2yiyc6U
>>234は単発IDなら別人に見えると思ってるんだろうな
0237名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 01:21:58.36ID:dqfkq72m
一卵性双生児ワラタw
そしてまた?
0238名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 01:23:00.50ID:uKVfDdhR
>>237
もう完全に単発荒らしじゃん
丸わかりw
0239名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 01:24:28.37ID:uKVfDdhR
ワッチョイが必要な理由がわかるわ
いくらでも単発し放題だもんな
0240名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 01:26:49.90ID:uKVfDdhR
こんなことするのは、どうせまたミレニアムキチガイだろ
0241名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 01:48:56.33ID:YIW1R0AV
一卵性双生児と指摘された途端
それまで散々繰り返してた『2回線による自作自演』を
すぐやめるのカワ(・∀・)イイ!!
0242名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 04:03:46.29ID:L/vubzCg
死ねよキチガイども
雑魚は将棋について語れないんだから無職板にでも言ってろ
このスレの始まった時を見返して恥を知りやがれ
0243名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 05:53:07.39ID:SHE04J8G
スレが出来た当初はいい感じやったのにな
キチガイじみた荒れ方だな
まじで死んでほしいわ
0244名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 06:02:52.89ID:7i9290Tj
>>241
何言ってんだ?
その嵐は>>234に双子id自演を指摘された直後に
またまた>>235-236で同じ自演やってんじゃねーかwww
しかも毎回約5分後に別idでもう一度書きに来る丁寧さだぞw
0245名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 07:01:57.24ID:azorzcPo
ワッチョイがなくなるまで我慢して潜伏してたのかなって思うとこの動物園状態も感慨深くはある
0246名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 07:48:38.27ID:OOQq17sL
また新しいスレ立ててくれ
ここキチガイ隔離スレにして
0247名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 13:12:04.56ID:4Y1JV2tD
ワッチョイは意味ないんじゃないかな
飛行機飛ばしてるんだか2回線なんだか知らないが
毎回IDを2つ使って2連投して多数派工作する自演で
このスレの全員にひたすら喧嘩売り続ける荒らしは
あれだけバレバレでも繰り返してるんだし
0248名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 13:56:41.41ID:5JNdxuPr
このスレの元スレになってる初心者スレでワッチョイがなかった頃と同じだ
これさ、1対1でやりあってるんだよ
たしかワッチョイが付いたときにバレたことがあったはず
騙されないように
0249名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 14:03:51.86ID:4Y1JV2tD
ということは私やあなたも…w
なんちゃって
0250名無し名人
垢版 |
2019/12/25(水) 14:57:46.48ID:OOQq17sL
またみん初の粘着がやってるのか?
0251名無し名人
垢版 |
2019/12/26(木) 10:23:29.82ID:PRF6b81L
クリスマスの深夜にネットバトーかあ
0252名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 00:06:43.50ID:4JxRWV8F
エルモって言うほど優秀かなぁ
エルモで快勝してる実況見ても、
それ、舟囲いでも快勝ですやん
ってのか、
相手が対舟囲いのつもりで指したから嵌ってるだけですやん
ってのしかないように見える
ソフトにかければ当然代替手段があるし、
舟囲いより対策が整備されていない
以上の優秀性をエルモ急戦に見出せない
(あと、ノーマル中飛車にも有力なところ)

というか、対四間に限れば棒銀の方が普通に優秀に見える
形が決まるのが早いから対棒銀専用最強布陣を敷かれる、という弱点さえなんとかなればなぁ
まぁそれが致命的なんだけど
0253名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 00:34:45.56ID:rXdRCw+q
ほぼ同意かな
エルモが特別優秀という感じはしない
0254名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 16:28:40.84ID:hv9PhWWc
エルモが優秀かどうかは別として
相手の対策・知識が不十分ということは
十分、使えると思う。
0255名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 18:14:12.87ID:QTVrPxji
255
0256名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 18:38:57.71ID:DNdOiCGT
24でエルモ使ってみて、2勝1敗かな
まー、棋理としてわからんでもないが、
四間飛車には引き角
中飛車には左美濃(端角)
向飛車には舟囲い適当
三間飛車には玉頭位取り
あたりを最近採用してるので、エルモの出番がない
良いかは別として、△8八角成に▲同金という選択肢があるのは良いよね。
0257名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 21:17:17.62ID:NbH1Rn9g
ブログや初心者スレなんか見ていろいろ本買って四間飛車始めたけど、もっとガンガン攻める戦法選ぶべきやったと後悔してる・・・
四間指こなす123相振り指こなす1234買ったから引くに引けなくなっちゃってるけどwww
なぜゴキゲン中飛車とか石田流進めてくれなかったのか・・・・・・
0258名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 00:15:10.48ID:UJ8RpMX6
>>257
まず居飛車をやれ
あとは自分で考えろ
0259名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 00:29:20.21ID:LQX6Geu3
なんで偉そうに言ってるんだ?
低級スレって勘違い野郎が多いな
どうせ弱いくせに
0260名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 00:30:44.40ID:gFfr9WNt
5ちゃんねるなんて玉石混淆
言ってしまえば便所の落書き
鵜呑みにするのも自己責任
0261名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 07:25:28.39ID:0A/EczXT
便所の落書きに玉なんてない
0262名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 08:33:06.89ID:4DppM7mh
>>257
それらの本は30年後でも現役で役立つから、本棚の奥にしまっておいてもよい。
綺麗に保存しておけば高く売れるし、、
今すぐメルカリで売り飛ばすなんてことを考えてはダメだ。
0263名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 08:35:34.73ID:4DppM7mh
世界史が向いてないなら、とりあえず日本史にしろ。
今興味のないものは身につかない。
0264名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 16:32:01.80ID:WMbzUjhf
本田五段は序盤が強いの?
0265名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 18:57:30.70ID:+3pP2Wb2
265
0266名無し名人
垢版 |
2019/12/29(日) 12:20:49.10ID:q8KEUTlb
ホンダ?
強いよね。
0267名無し名人
垢版 |
2019/12/29(日) 12:31:15.32ID:Pp23WhQp
>>257
ノーマル四間飛車だって、攻めればいいんだよ。
相手が攻めてくるから受けに回らざるを得なくなるんであって
相手が攻めてこなければ、こっちから攻めればいい。

ゴキゲン中飛車とか石田流は成立するには、色々条件がある。
その点、ノーマル四間飛車は、相手がどう来てもだいたいできる。
相振り飛車でも四間飛車にしたって構わない。
0268名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 02:16:41.31ID:+nvtkxXw
終盤力生かしやすい戦法ってあったりするの?
終盤力あればどうにでもできるって言われて詰将棋や必死の問題ばっかりやってるけど、これを活かすためにはそれなりに終盤まで縺れた戦いしておかないと意味ない事悟った
0269名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 13:50:19.82ID:NtO/odfA
角換わり腰掛け銀だな仕掛けたらすぐ終盤になる
0270名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 13:58:48.36ID:CBnl+b6C
形悪くても力戦にして攻め合いにしてみたり
穴熊に組んで攻めまくったり
0271名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 14:47:36.47ID:GMbc7Jny
クエストで序盤から玉がどんどん中段に一人旅してくる五段の人に当たった。
0272名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 14:50:26.12ID:WPxCWQe2
>>268
基本的にはない
終盤の一手の価値が高いのは間違いないけど、終盤力があればどうにでもなるというのは誤解
ある程度の棋力になると寄せの基本が身についているから中盤力が一番大事になる
0273名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 15:07:40.13ID:86u2lcFH
>>271
それ憧れるわ
昨日、筋違い角やられて、定跡も何も知らないけど、
角の打ち込みの隙を気にしない優越感で盛り盛り上がった。
でも滅多に実現しねえな、逆はよくやられる。
0274名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 17:26:11.18ID:0uqFhOoy
>>268
そらそうよ。ある程度序中盤出来なきゃ生かせないわな。
だけど定跡の難しい細かいところ押さえなくても腕力で勝てるようになるわな
間違いなく強くなってるよ
いろんな序盤を軽く勉強して、自分の終盤指しやすい形にもってける戦法を探そう。
0275名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 17:30:21.98ID:CBnl+b6C
そもそも、必至は手筋や駒の活用の宝庫だし
詰将棋は基本的な読みの力や脳内盤の動かし方の地力がつくから
必死と詰将棋やってれば将棋自体の理解が成長してると思う
0276名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 19:32:25.60ID:/hUdRHUC
10級が12級と対戦すると、自分は終盤が強いと錯覚する。
5級が7級と対戦すると、自分は終盤が強いと錯覚する。
初段が級位者と対戦すると、自分は終盤が強いと錯覚する。

実際は級、段が上がるにつれて序盤中盤終盤すきがなくなってるだけ。
誰だって終盤力鍛えたいと思ってるんだからね。
同じ級なら相手も同じような勉強してるよ。
0277名無し名人
垢版 |
2019/12/31(火) 02:35:27.49ID:1wyf3kxH
終盤力なんかどっちかがミスするかの戦いだからな
大抵中盤で致命的な差が出来てるはずだが弱いと自分で気づけない
0278名無し名人
垢版 |
2019/12/31(火) 07:12:35.69ID:k6uMPHto
終盤の読みの組み立て  凌ぎの手筋200より

1.自玉に王手がかかっているか

2.敵玉に詰みがあるか

3.自玉に即詰みがあるか

4.敵玉に必死がかかるか

5.自玉に必死がかかるか

6.二手スキの寄せを考える
0279名無し名人
垢版 |
2020/01/03(金) 11:49:53.70ID:AMLRiRj/
279
0280名無し名人
垢版 |
2020/01/06(月) 13:59:38.33ID:KcWSLwjP
280
0281名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 21:06:59.75ID:tqRU8Mx1
281
0282名無し名人
垢版 |
2020/01/13(月) 21:36:36.70ID:76e3KEWj
嬉野流に都成流ぶつけたらどうなるの
0283名無し名人
垢版 |
2020/01/15(水) 16:50:08.12ID:XY13GJ5m
283
0284名無し名人
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:52.03ID:upfFnyeJ
284
0285名無し名人
垢版 |
2020/01/24(金) 21:26:48.27ID:X3HTDzDi
285
0286名無し名人
垢版 |
2020/01/26(日) 14:38:15.93ID:2PUG573F
今日TV見ながら電話してたらNHK杯の解説で渡辺が出てきた。
こんな変な頭みたことないw
笑いをこらえるのが大変だった。
電話していたのに。
0287名無し名人
垢版 |
2020/01/26(日) 15:28:10.16ID:H9K7CthE
康光も滑稽なヘア。
0288名無し名人
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:55.99ID:n593C4Ad
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
0289名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 22:37:10.87ID:QeTb/itA
289
0290名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 16:37:37.97ID:hUv/cVIr
駒を捌く時、取って取られて繰り返して結果駒損して、恥ずかしくなり解ってましたとばかりに直ぐ様駒を打って誤魔化す事が有りますが級位者あるあるでしょうか?ちなみにウォーズ1級です。
0291名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 17:45:34.53ID:fpWRsZa0
自分は「ミスった損したここからは慎重に行こう」ってじっくり立て直し狙うなあ

大技連発して、当たれば儲けもん外せばすぐ次の勝負、みたいなバクチ打ちスタイルは性に合わないからね
0292名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 17:59:10.92ID:wuhrdiwQ
1回くらいタダで取られるのは、いつものことだから気にしない
そのうち取り返せるみたいな気楽な感じ。
2回目で少し焦って、3回目で投了する
0293名無し名人
垢版 |
2020/01/31(金) 13:34:32.88ID:hrQJmzBH
淡路システムって優秀なのになぜ流行らないんでしょうか?
0294名無し名人
垢版 |
2020/02/01(土) 23:44:41.79ID:dZeM7CGs
294
0295名無し名人
垢版 |
2020/02/01(土) 23:52:29.93ID:ZhxsSXD0
>>293
淡路がイマイチ人気が微妙だからじゃねーか?
てんてーは人気も後押しして藤井システムは大流行
0296名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 22:29:21.31ID:aIW4k9/K
296
0297名無し名人
垢版 |
2020/02/09(日) 07:01:24.99ID:zJRWxoKI
クエストで1級 レート1600前後で安定してるんだけど
24ではどれぐらいから登録したらいいの?
0298名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 15:19:51.34ID:AfVYpSBg
10級くらいでいいんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況