X



トップページ将棋・チェス
1002コメント220KB
[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 垢版2020/05/08(金) 02:29:02.63
!extend:none::1000:512
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)
※前スレ [棋具] 将棋盤・駒について語ろう 49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1587059733/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人垢版2020/05/08(金) 05:08:57.84
歴代最低レベルに成り下がったスレ
0004名無し名人垢版2020/05/08(金) 11:53:03.50
おまえらの駒どんどん貼ってくれ
0005名無し名人垢版2020/05/08(金) 12:38:29.43
まずおまえが貼れ
0007名無し名人垢版2020/05/08(金) 13:05:08.08
それ新榧だぞ
0009名無し名人垢版2020/05/08(金) 20:34:12.10
安い
0011名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:28:04.29
これは即買い
駒だけで2万の価値あるよ
0012名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:29:42.44
ここのスレ民的には、東泉師とか夕月師はどのくらいのレベルに見てるんだろう
魚龍の駒が気になるんだけど、よく名前が上がる駒師の人で作ってるの見たことないからなぁ…
0013名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:33:25.83
夕月は上手いと思う
友よりは確実に上手
0014名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:33:50.02
>>10
旅行がてら買いに行きたかったなー
今は野田ナンバーじゃ無理かw

駒高いんですか
合わせると10万くらいするのかな
0015名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:34:44.66
お世辞にも上手いランクには分類されないと思うよ…
魚龍は蛍雪もたまに作ってるっけ?
0016名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:37:44.19
>>10
状態はあまり良くなさそうだけど中古でいいって人からすれば安いかな
0017名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:44:26.08
>>16
前に古くて茶色の将棋盤を買おうとしてここで相談した時
「駒まで腐るからやめとけ」とアドバイスいただいたんですが
これはきれいそうに見えるんですが・・・

新品買うお金がないので><
0018名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:49:46.22
>>17
酷く汚れてるわけではないが新品同様ってわけでもないから期待せず使うぶんにはいいと思うよ
特に駒はそこまできれいじゃないと思う
0019名無し名人垢版2020/05/09(土) 00:53:14.81
>>18
ありがとうございます
0020名無し名人垢版2020/05/09(土) 02:09:03.53
>>12 夕月の魚龍は何作目を見ても王将が左に傾いて見えるという不思議なジボ。玉将はそうでもない。
0021名無し名人垢版2020/05/09(土) 03:00:00.45
駒汚れすぎ
0022名無し名人垢版2020/05/09(土) 09:17:36.01
夕月て名前変えたの?正山て書いてあったけど
0023名無し名人垢版2020/05/09(土) 09:21:43.10
>>22
銘を名乗る程の駒師でもない。
0024名無し名人垢版2020/05/09(土) 11:40:35.82
質問よろしいでせうか?
機械彫りで二重ビラの脚はありますでせうか?
0025名無し名人垢版2020/05/09(土) 12:52:25.03
知らん
0026名無し名人垢版2020/05/09(土) 16:14:09.32
>>12
日向とか剣心は?
0027名無し名人垢版2020/05/09(土) 16:36:19.73
>>12
魚龍は富士駒の清峰・翰峰がよく作ってるよ
0028名無し名人垢版2020/05/09(土) 17:25:31.63
前この三人なら清峰一択だったけど
清峰もだいぶ腕落ちてるしな
0030名無し名人垢版2020/05/09(土) 18:03:38.80
盛上って普段使いにはどう?正直向いてない?
0031名無し名人垢版2020/05/09(土) 18:05:44.01
>>28
じゃあ聞くけど今週のト○シンの清峰はどうよ?
腕が立った頃の作か落ちた後の作か判定してみて
0032名無し名人垢版2020/05/09(土) 18:16:12.72
アホミンがいっぱい出品してるぞ
なんとか潰せないかな
0034名無し名人垢版2020/05/09(土) 18:25:03.99
一文字の駒だと指してる時に物足りなくなったりしない?
0035名無し名人垢版2020/05/09(土) 18:45:48.75
>>30
道徳的な使い方をすれば長く使えるから問題ないと思うよ
彫が最も実用的なのは当たり前だけど
0036名無し名人垢版2020/05/09(土) 18:50:35.94
今でてる清峰は銘変え月柊の所有物だからいやだなぁ
0037名無し名人垢版2020/05/09(土) 19:01:49.52
無剣とか隷書の駒買う人って将棋指すのかな
0039名無し名人垢版2020/05/09(土) 19:32:36.89
>>31
銘からして腕落ちたもんだよ
この機械彫みたいな銘の清峰は落とす価値ない
0040名無し名人垢版2020/05/09(土) 20:33:55.91
>>31
月柊の絡みってだけで何もかも心配になる
その駒は駒尻大丈夫か?
0041名無し名人垢版2020/05/09(土) 23:08:29.66
>>39
素人が何をえらそうに。
0042名無し名人垢版2020/05/09(土) 23:12:10.97
>>40
酔棋の宗歩好もトーシンから出るだろ
0043名無し名人垢版2020/05/09(土) 23:12:58.61
>>39
おいこら、素人
0044名無し名人垢版2020/05/09(土) 23:17:03.77
>>39
銘からして機械彫な銘の清峰
0045名無し名人垢版2020/05/09(土) 23:24:48.73
>>39
一見して機械彫に見えるほどの精緻な手彫って凄くないか?
0046名無し名人垢版2020/05/10(日) 02:03:19.81
精緻さの問題じゃなくて、機械彫り独特の丸くてだれた感じの彫り跡てこと。手彫りならではの切れ味がない。生気がない。
0047名無し名人垢版2020/05/10(日) 02:10:19.00
生きてる魚と腐ってるとまでは言わないが死んでる魚みたいな…
0048名無し名人垢版2020/05/10(日) 02:13:55.95
清峰もっと上手かったのにな
歳取るとダメね
0049名無し名人垢版2020/05/10(日) 04:04:43.05
酔棋の宗歩好いくら?
0050名無し名人垢版2020/05/10(日) 04:18:28.52
100円
0052名無し名人垢版2020/05/10(日) 04:55:09.64
いらないなら聞くな
0053名無し名人垢版2020/05/10(日) 05:16:27.19
>>52
欲しくても100円じゃ買えないだろう。真面目にとるなよ。
0054名無し名人垢版2020/05/10(日) 06:42:33.73
二代目天一の彫は機械彫かと思うほどの彫。
0055名無し名人垢版2020/05/10(日) 07:13:11.18
機械彫だよ
0057名無し名人垢版2020/05/10(日) 09:59:23.00
どう見ても機械彫
0058名無し名人垢版2020/05/10(日) 10:03:29.54
機械彫り手仕上げと手彫りって見分けつく?
0059名無し名人垢版2020/05/10(日) 12:23:20.31
だいたいつくんじゃない?
薬研彫りかどうかで
0060名無し名人垢版2020/05/10(日) 12:35:17.12
機械では薬研彫りにはならないのですか?
レーザー彫りによる薬研彫りは、ちょっと難しいようには思いますが。
0062名無し名人垢版2020/05/10(日) 13:18:29.11
1、2枚だけの比較なら?と思うが40枚比べたら機械か手彫りかは
比較的容易に判別できるぞ
0063名無し名人垢版2020/05/10(日) 13:24:26.78
久しぶりにリアル棋譜並べをしようかと
キャンプ用将棋セット出したけど、次はいつ行けることやら… 仲間と酒を飲みながら外で指したい…

https://i.imgur.com/3cXb7De.jpg
0064名無し名人垢版2020/05/10(日) 13:40:12.03
こういう馬鹿がゴミ撒き散らすんだろうな
0065名無し名人垢版2020/05/10(日) 13:47:30.92
>>62
で、貴方の見立てでは、>>56の二代目天一作は機械彫りだと考えますか?
0066名無し名人垢版2020/05/10(日) 13:49:25.49
どう見ても機械彫
0067名無し名人垢版2020/05/10(日) 14:25:22.88
>>64
え?馬鹿って私のことですか…?
そのように思うに至った具体的な理由を聞かせてくださいませんか…。
0068名無し名人垢版2020/05/10(日) 14:31:43.88
>>46
おたく駒師?
0069名無し名人垢版2020/05/10(日) 14:34:55.21
>>67
相手すんな
単に行けなくて寂しいって言うだけの話を、自粛要請中にキャンプしてると勝手に脳内変換してる自粛警察だ
0070名無し名人垢版2020/05/10(日) 14:37:33.70
はい
かなり上手の駒師です
0071名無し名人垢版2020/05/10(日) 14:53:18.93
>>56
それは手彫り
0072名無し名人垢版2020/05/10(日) 14:54:17.52
駒師様!どうか我らに良駒の写真を!!
0073名無し名人垢版2020/05/10(日) 15:29:05.39
>>70
ポット出の駒作りを趣味にしてるアマチュアを駒師とは呼ばない。
自分で「駒師です」って恥ずかしくないか?
0075名無し名人垢版2020/05/10(日) 15:45:45.49
天一の手彫りは一見しただけでは機械彫りと区別が出来ないほど上手いそうで、天童では機械彫りか手彫りか判別し難い作品に出会うと
「これが手彫りだったら天一さんみたいに上手いよ」と言われるらしい。
https://ameblo.jp/billytan/entry-11971460213.html
0076名無し名人垢版2020/05/10(日) 15:52:05.21
読んでないが、人間より機械のほうが上手いという前提での文脈なんだなね。
0077名無し名人垢版2020/05/10(日) 15:55:46.78
あなたは機械より上手く彫れるの?
0078名無し名人垢版2020/05/10(日) 16:13:23.64
抽象的すぎるし、うまいの定義によるね。
字母に正確に輪郭をなぞる、という定義なら勝つのは無理だね。
人間が、機械と手彫りどちらが好きかをジャッジするという意味でなら
機械に勝つことは容易いし現実にそうなってると思うけど?
0079名無し名人垢版2020/05/10(日) 16:25:12.41
>>63 の駒見ても同じこといえるの?
0080名無し名人垢版2020/05/10(日) 16:55:27.14
0081名無し名人垢版2020/05/10(日) 17:04:49.51
>>70
清峰より上手いの?
0082名無し名人垢版2020/05/10(日) 17:37:06.20
随分以前の掬水さんのコラムだが、
「天一作は語る」「良い駒」等々、含蓄に富んでいるね。

http://www15.plala.or.jp/kikusui50/
0083名無し名人垢版2020/05/10(日) 17:50:45.34
清峰は私の弟子です
0084名無し名人垢版2020/05/10(日) 18:10:21.70
NHK杯の代わりにこういうの流してくれないかなあ
0086名無し名人垢版2020/05/10(日) 19:57:22.03
蛍雪ラスト3時間でどこまで上がるかね
もう17万超えてる
0087名無し名人垢版2020/05/10(日) 20:08:16.03
これで80,000はちょっと
0088名無し名人垢版2020/05/10(日) 20:22:12.45
17万か
やっぱ孔雀の横は珍しいから?
0089名無し名人垢版2020/05/10(日) 20:29:21.36
>>88
それもあるし、未使用で新品同様だからじゃない?
展示会や盤駒店で新品を買えば30万以上はするだろうからな。
0090名無し名人垢版2020/05/10(日) 20:44:09.99
普段使い用に盛上一組欲しいんだけど82の「良い駒」読んだら考えちゃうわあ
美○、○虎、○聖、○升あたりは漆剥げそうだもんなぁ・・・
安物はやっぱ危険かな?
0091名無し名人垢版2020/05/10(日) 20:49:54.26
>>90
丈夫なのが好みなら静山お薦め

引き換えに目止めが薄めなので滲みが見えることも
0092名無し名人垢版2020/05/10(日) 20:59:16.67
○聖は目止めをしてないがために木地に定着して剥がれにくさに自信あるみたいよ。
字母とか好みが合うかはしらないけど。
0093名無し名人垢版2020/05/10(日) 21:08:49.44
清峰の未使用が8万でいいのか?
0094名無し名人垢版2020/05/10(日) 21:18:14.76
上のコラムいいね
桜井親子の漆はやはり丈夫なのかな?
思眞の盛り上げも写真はすごいがどうなのだろうか?
0095名無し名人垢版2020/05/10(日) 21:21:54.95
駒作りにおいて目止めは曲者で、特に盛上駒では耐久性があるのかどうか分からない。
竹風や掬水など下職から修行した駒師の作品は、その長い制作歴から耐久性への信頼は高い。
しかし、ポッと出の現代駒師が作る盛上駒はどうだろうか。
いろいろと研究の上で自分自身の目止め方法を実行しているのだろうが、いかんせん、歴史がない。
>>90で漆が剥げそうだと書かれている某駒師が作った根付を使用していたことがあるが、
数年の使用で、埋め部分から漆がごそっと剥がれてしまったことがある。
実際、盛上駒を酷使するような人は、プロ棋士を除いてほとんどいないだろうことを考えると、
アマチュア上がりの現代駒師が作る盛上駒の本当の耐久性なんて分からないだろうな。
0097名無し名人垢版2020/05/10(日) 21:31:16.94
埋めた部分ごと剥がれるなら分かるが
0098名無し名人垢版2020/05/10(日) 21:56:45.62
根付の漆が剥がれたって、濡らしたとか湿気が原因じゃね。
持ち歩いて濡れたり乾いたりして木地が伸び縮みすると剥がれの原因になるし、名工の作でも湿気に勝てるとは思いがたい。
水性の目止め剤つかってたらなおさら。
0099名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:07:08.93
駒尻削りの月柊が所持してた清峰なんて出して2万までだろ
0100名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:07:56.05
>>98
根付は携帯のストラップ替わりに使っていたので、
湿気や水分は関係ありません。
おそらく、素彫りの後の目止めのやり方に問題があったのだと思います。
0102名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:19:35.58
サビ漆は目止めを厚くしたほうがむしろ剥がれる
0103名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:24:59.84
清峰の未使用が9.1万で負けちゃった・・・・
0104名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:26:56.86
メルカリで10万で置いとけば売れそうだ
010595垢版2020/05/10(日) 22:28:02.10
>>101
仰る通り、サビ漆ごとゴソッと剥がれたんですよ。
0106名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:35:44.40
当たり前だろ
盛り上げ部分だけ剥がれることはない
0107名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:38:58.08
おいおい、蛍雪、今のところ静山、竹風上回ってるぞ・・・
0108名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:39:32.10
目止めというよりサビ漆の配合とかも関係するしな
0109名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:39:41.81
メルカリ10万てマイナスだろ
馬鹿か
0110名無し名人垢版2020/05/10(日) 22:44:21.46
木の収縮でサビ漆がスポンと外れるのは割とある
0112名無し名人垢版2020/05/10(日) 23:24:11.66
>>106
そうとは限らない。
盛上げ用の目止めをしたり、サビ漆と盛上げ用漆の材質の違いなどの理由で
盛上げ部分だけが剥離することもある。
0113名無し名人垢版2020/05/10(日) 23:52:24.97
>>112
>盛上げ部分だけが剥離することもある。
あるわけないだろ
よっぽど漆の取り扱いが下手でもあり得ない

漆は接着剤だからな
何度も塗り重ねたものが一枚ずつ剥がれたら面白いが?
0115名無し名人垢版2020/05/11(月) 00:23:49.95
>>109
この間ヤフオクで2万の伏龍の彫駒がメルカリで9万で転売されてたくらいだから
0116名無し名人垢版2020/05/11(月) 00:27:51.86
その伏龍は転売ヤーが磨いたせいで彫もボロボロだったけど
虎斑木地だったから素人が引っかかった
説明文には伏龍師にお願いして影水の字母で作ってもらった
渾身の一作とかなんとか書いてあったな
0117名無し名人垢版2020/05/11(月) 01:48:57.27
まあ買った人が気に入ってて値段に納得してればいいんじゃない
どんなゴミでも世界に一つしかないゴミだから
0118名無し名人垢版2020/05/11(月) 05:30:22.15
本当に素朴な疑問なんだけど盛上げ駒って指した時カタカタしないの?
0119名無し名人垢版2020/05/11(月) 05:33:42.55
するけど?
0120名無し名人垢版2020/05/11(月) 06:54:37.22
>>56
天一も知らない貧乏人なんて相手にするな。
0121名無し名人垢版2020/05/11(月) 07:23:13.92
ラーメン屋の話はよそでやれや
0122名無し名人垢版2020/05/11(月) 07:45:44.74
男なら味噌
0123名無し名人垢版2020/05/11(月) 10:04:30.11
>>98
漆は湿度が高くないと固まらない。特殊な材料なので湿気があると剥がれるとは思えない。
0124名無し名人垢版2020/05/11(月) 10:40:46.04
>>123
オレは98じゃないけれど、98が言いたかったのは、
湿気は木を伸縮させるということと、目止め剤によっては水分が悪影響を及ぼすということが原因となって
漆が剥離したのではないか、ということでしょう。
漆の硬化と湿気の関係とは、話が別のように思うよ。
0125名無し名人垢版2020/05/11(月) 12:44:26.65
初めから、木地の堀りあとと、漆がシッカリとくっついていなかったんだろうよ。
0126名無し名人垢版2020/05/11(月) 15:05:39.87
>>125
それが目止めの腕の差
0127名無し名人垢版2020/05/11(月) 15:40:32.34
雲南の彫埋7万てなんなんだ
吊り上げに引っ掛かるとほんと悲惨だな
0128名無し名人垢版2020/05/11(月) 16:01:30.00
光匠なんて何がいいんだろうね。
彫りもガチャガチャで仕上げも半端なのに。
0129名無し名人垢版2020/05/11(月) 16:04:54.87
みんな普段指す時も盛り上げ使ってんの?
0130名無し名人垢版2020/05/11(月) 16:13:35.95
一人で並べる時は盛上
人と指す時は彫駒使ってる
0131名無し名人垢版2020/05/11(月) 17:19:20.25
今から12、13年前位に、「田原清秋」っていう駒師の新作が
オークションなんかに結構出品されたりしていたけど、
最近はさっぱりその名前を耳にしません。
田原清秋さんは、現在、どうされているのか、ご存じの方がいれば教えてください。
0132名無し名人垢版2020/05/11(月) 17:21:05.00
それ、彫の秋山の別名だよ
0133名無し名人垢版2020/05/11(月) 17:58:53.74
>>132
「彫りの秋山」って誰ですか?
姓は何というのですか?
作品はどこで見られますか?
私は聞いたことがないんです。無知で申し訳ありません。
0135名無し名人垢版2020/05/11(月) 18:14:41.05
埋めの春風さんに連れて行かれたくなかったらあまり書き込まない方が良いよ
0136名無し名人垢版2020/05/11(月) 18:58:18.73
あんまり盛り上げ使ってる人いなそうだね
0137名無し名人垢版2020/05/11(月) 19:47:42.73
>>136
普段使いで盛り上げ使う人ってあんまりいないんじゃない?
0138名無し名人垢版2020/05/11(月) 20:06:42.80
定期的に秋山ネタを投下してるやつがいるな
0139名無し名人垢版2020/05/11(月) 20:11:21.37
>>136
このスレは貧乏人多いし持ってないんじゃない?
0140名無し名人垢版2020/05/11(月) 20:16:54.51
初代竹風持ってたけど二年触らなかったらシミだらけになったわ
0141名無し名人垢版2020/05/11(月) 20:39:40.67
竹風は彫埋以上じゃないとねえ
ま、買い換えるには安くていいんじゃない?
0142名無し名人垢版2020/05/11(月) 20:46:59.25
桐月が何十年も使えるって言ってるし普段使いでも問題なさそうだよな
0143名無し名人垢版2020/05/11(月) 20:51:26.63
とりあえず使って剥がれてきたら買えばいい
0144名無し名人垢版2020/05/11(月) 20:56:09.04
駒つなぎ 増田が強引に終わらせちまったか
0146名無し名人垢版2020/05/11(月) 22:19:07.95
光匠の一字書はオリジナル書体で他の駒師が勝手に作るべきではない
日向のブログにもこの駒を作るにあたり許可をもらいに行ったことが書かれている
富月とかの大御所は許可をもらってるだろうが最近のアマチュアはちゃんと許可もらってるのかな
0147名無し名人垢版2020/05/11(月) 22:24:13.37
>>132
清秋作は相当いいよ、ゴミと一緒にしないで><
0148名無し名人垢版2020/05/11(月) 23:03:37.64
光匠の雲南駒上がりすぎだろ
どうなってんだよ
0149名無し名人垢版2020/05/11(月) 23:42:05.10
>>148
光匠の一字駒はNHK杯で使われてるから人気がある。あと、一字駒は子供でも分かりやすくて一定の需要がある。
0150名無し名人垢版2020/05/11(月) 23:48:36.35
ビギナーであるほど一字駒大好きだよね
0151名無し名人垢版2020/05/12(火) 00:48:38.84
>>146
金とかがわかりやすいけど光匠のものとは字母が異なる
冨月がというより富士駒系列ではみんなその字母を回している
たぶん流石に何らかの筋は通してOKということになってるんだとは思うけど
便乗して勝手にコピーしてるやつもいるかもね
0152名無し名人垢版2020/05/12(火) 04:26:07.04
一字駒結構好きだなあ
普段使いとしての見易さもあるけど書体として迫力があって美しい
0153名無し名人垢版2020/05/12(火) 06:27:28.06
初心者
0154名無し名人垢版2020/05/12(火) 06:32:30.71
駒字に著作権ないし意匠とか登録されてないだろ?
誰でも真似して作れてしまうのが駒だな
だからみんな錦旗だの菱湖だの作れるわけだ
オリジナルの書体作ってもそれに見合う対価が得られないから
駒師は皆コピー駒を量産している
0155名無し名人垢版2020/05/12(火) 06:41:56.71
光匠初代書だけ好き。他の一字駒は嫌い。
0156名無し名人垢版2020/05/12(火) 07:27:45.25
>>154
オリジナルの書体欲しいか?
作っても下手とかなんとか文句垂れるだけだろ
0158名無し名人垢版2020/05/12(火) 08:37:20.51
欲しいなら買えばいい
0159名無し名人垢版2020/05/12(火) 08:41:05.00
わいが買える値段ではなかった
0161名無し名人垢版2020/05/12(火) 12:10:22.76
>>156
オリジナル書体の駒しか買わないよww
ブランド品は正規ブランド品を持つ事と同じ
コピー品しか持てない奴がコピー品の品質を言い争っている下品な奴
0162名無し名人垢版2020/05/12(火) 12:13:03.12
↑値段と作者でしか物を判断できない典型的なやつの代表
0163名無し名人垢版2020/05/12(火) 12:42:48.33
自己満足の世界だからな
0165名無し名人垢版2020/05/12(火) 12:51:44.56
素人が書いた字に価値はないし書家が作った字母は高いし
0166名無し名人垢版2020/05/12(火) 13:06:50.76
近年ヒットした新書体は魚龍くらいだろう
0167名無し名人垢版2020/05/12(火) 13:09:45.70
書家が作った字母?
大丈夫か
0168名無し名人垢版2020/05/12(火) 14:28:43.69

気にしないでくれ
0169名無し名人垢版2020/05/12(火) 15:12:38.90
オリジナル書体の駒しか買わないよww
のホラっぷりすごい
0170名無し名人垢版2020/05/12(火) 15:38:20.08
>>169
良尊の古水無瀬ならお前でも買えるだろ?
0171名無し名人垢版2020/05/12(火) 15:44:46.79
何が[松下幸之助に頂いた駒です]だ
メルカリでクソみたいな盤駒が15万で売れると思っているのか?
0172名無し名人垢版2020/05/12(火) 16:00:12.95
松下幸之助w
価値がわからないなら薪にでもすりゃいい
0173名無し名人垢版2020/05/12(火) 16:22:58.60
それを燃やすなんてもったいない!
0174名無し名人垢版2020/05/12(火) 18:50:09.32
>>150
子供の頃、プロになってNHK杯に出場するのが夢だった者としては、ちょっとだけかなえてくれる数少ないアイテムなんだよなぁ。
0175名無し名人垢版2020/05/12(火) 19:55:04.93
そんなレベルの人がそんな駒使うの?
0176名無し名人垢版2020/05/12(火) 19:59:23.43
>>170
他には他には?全部教えて
まさかそれ一組じゃないよね?
0177名無し名人垢版2020/05/12(火) 20:01:40.65
>>170 良尊の古水無瀬って何か特別なの? 
0178名無し名人垢版2020/05/12(火) 20:26:52.66
彫の深さが違うよ
実物見て欲しい
0180名無し名人垢版2020/05/12(火) 20:30:59.41
ん?ネットの知識しかない奴がここで語ってるの?
0181名無し名人垢版2020/05/12(火) 20:35:59.40
蜂彫赤柾あっという間に売れたねえ
やはり他の駒師とは別格だな
0182名無し名人垢版2020/05/12(火) 20:40:51.24
駒売ってる実店舗でオススメありますか?
自粛明けたら給付金握りしめて行こうかと思うんですけど
場所は日本ならどこでも
0184名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:00:33.63
蜂須賀売れちゃったか
やっぱ椈水、思眞、蜂須賀は即売れるね
0185名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:03:05.01
>>182
東京だったら、将棋会館・青山碁盤店・大久保碁盤店は近いので、
3店をハシゴしてじっくり選ぶことをお勧めします。
0186名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:37:37.88
秀峰、雅峰、亡き今、彫は蜂須賀がトップだろうなぁ
0187名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:38:27.93
蜂須賀
面白い面取りしてたな
0188名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:42:57.84
最近都成プロがよく自分の駒でTwitterに詰将棋あげてるが、師匠の書ちっともよくねーなw
0189名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:43:01.22
>>183
>>185
ありがとうございました。まずは将棋会館に行ってみようと思います。ちなみに天童市は行ったことないのですが盤駒の販売も盛んなんでしょうか?
0190名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:47:12.48
生産地であって販売地ではないのれす
今年あるかわからないけど将棋駒祭り待つのれす
0191名無し名人垢版2020/05/12(火) 21:59:56.56
>>188
谷川の書が下手なんだろ
良尊のホームページにも都成プロの詰将棋上げてる
良尊の作った駒だからかな
0193名無し名人垢版2020/05/12(火) 23:57:59.09
今回の蜂そんなによくないじゃん
0194名無し名人垢版2020/05/13(水) 02:19:11.34
おまえの顔よりマシ
0195名無し名人垢版2020/05/13(水) 02:40:06.76
0196名無し名人垢版2020/05/13(水) 13:58:49.24
年だからな
年々出来は悪くなるだろ
0197名無し名人垢版2020/05/13(水) 15:27:16.30
自分で木まで面倒見るような若手が出てこないと衰退しそうだ
字だけ器用に彫れても全体が続かない。
0198名無し名人垢版2020/05/13(水) 15:27:36.39
駒は年月を経て使い込んでいくと良い色になるというのに
0199名無し名人垢版2020/05/13(水) 15:37:19.91
>>198
乳〇がピンクから黒くなるのと同じだなww
俺が愛用して良い色になった奴だけど貰ってくれww
0200名無し名人垢版2020/05/13(水) 16:36:15.49
木はあるんだよな
切る人と売る人がいないだけで
昔から職人なんて分業でやってたし一人で全部やるってのが無理だと思うわ
日本刀だってアレ一本に何人も関わってるんだろ?
0201名無し名人垢版2020/05/13(水) 17:02:48.19
>>190
なるほどありがとうございました
0202名無し名人垢版2020/05/13(水) 19:25:44.68
御蔵島で黄楊はどのように存在し扱われているんでしょうか
私が急に出入りして、黄楊の卸業者になることはできるんでしょうか?
決まった人の縄張りのようになっているんですかね。
0203名無し名人垢版2020/05/13(水) 19:29:45.41
行ってみてこい
0204名無し名人垢版2020/05/13(水) 19:41:51.20
人口300人くらいだろ確か
林業継がせてくださいオナシャッス!って言えばいけるんじゃね?
0205名無し名人垢版2020/05/13(水) 19:56:40.52
どうゆうつもりで知りたいのか知らんが、御蔵島の養殖より薩摩や雲南の天然物のほうがモノとしてはいいからそっち行けば?
0206名無し名人垢版2020/05/13(水) 20:09:36.64
御蔵島に行く前にWOODJOBは観ていった方がいい
0208207垢版2020/05/13(水) 20:12:59.16
近年(2013〜2017年)のツゲ材生産者数や販売者数も分かるし、
固有名詞は書かれていないが各人の状況などが分かりますよ。
0209名無し名人垢版2020/05/13(水) 20:34:21.71
>>205
おまえは一生雲南使ってろ
0210名無し名人垢版2020/05/13(水) 20:38:54.11
永住はさすがにアレですが、リタイアしてのんびり木地師というのもアリかなと思いました…
みなさんどもです
0212名無し名人垢版2020/05/13(水) 20:56:03.03
剣心の赤柾汚いなぁ
中国黄楊だとこんな感じで赤黒くなるわけね
0214名無し名人垢版2020/05/13(水) 21:06:07.20
拓水の盛上8万からとか頭おかしいだろ
勘違いも甚だしい
0215名無し名人垢版2020/05/13(水) 21:12:09.76
蜂須賀の汚い巻菱湖の出品委託者は、宮城のこけし屋。
先月5日bノヤフオクで落試Dし、さっそくャgウシンへ委託=B
0216名無し名瑞l垢版2020/05/13(水) 21:13:57.99
ヤフオク出品の盤駒に対するコメントや経過・結果報告などは
【棋具】ヤフオク盤駒情報スレ1
に書き込んでください
0217名無し名人垢版2020/05/13(水) 21:21:03.93
ただでさえ書き込み少ないんだし、分ける必要ないだろ
0218名無し名人垢版2020/05/13(水) 21:28:14.24
ガチで木地目指すならそれなりのことやってるよな
いきなり島行ってどうこうなんて世界じゃないのは本土の林業と同じやで
まずは一つ一つ目の前の木と会話してからや
0219名無し名人垢版2020/05/13(水) 21:37:45.70
>>212
八と剣は油漬け
0220名無し名人垢版2020/05/13(水) 21:57:58.50
これだな、木目一致したわ
http://www.eonet.ne.jp/~trickbag/sakuhin/sakuhin226.html

元は綺麗なのにもったいないな
2.3滴で磨けない奴は油使うなよマジで
0222名無し名人垢版2020/05/13(水) 22:17:14.64
>>220
中国産だから汚くなっていくんだよ
0223名無し名人垢版2020/05/13(水) 22:30:40.10
>>209
おまえ?
0224名無し名人垢版2020/05/13(水) 22:55:32.49
蜂須賀汚ねえなこれが油漬けか
0226名無し名人垢版2020/05/14(木) 01:26:09.71
>>225
影水信奉者ならいざ知らず、ま無理だろう
0227名無し名人垢版2020/05/14(木) 06:03:26.19
>>225
将棋盤が板目とか残念だな
0228名無し名人垢版2020/05/14(木) 06:22:42.88
Twitter見るとプロ棋士は将棋盤、板目やら木裏やらで深く気にしてないように見えるな
0229名無し名人垢版2020/05/14(木) 06:28:17.13
トーシンの蜂須賀、あれが飴色と言われる状態?
飯島プロの同様?
0230名無し名人垢版2020/05/14(木) 06:43:20.99
あの油まみれが飴色のわけないだろ
飯島のも拭いてないんだろうな
ちゃんと拭けば綺麗な色のままだよ
0231名無し名人垢版2020/05/14(木) 06:51:27.04
>>230
根杢、虎斑の杢系の木地は拭いても
経年劣化が遅くなるだけで何れは
汚く見える駒になるのが運命
だから観賞用としてはいいが
実用的ではない駒が杢系の駒である
0233名無し名人垢版2020/05/14(木) 08:00:50.98
ケチの内容にケチのつけどころが無いからケチをつける行為そのものにケチをつける>>232
0234名無し名人垢版2020/05/14(木) 08:02:59.11
>>231
実用的と言うと柾目?
康光、森内のコマは年季入ってるけど綺麗じゃない?
0235名無し名人垢版2020/05/14(木) 08:04:21.26
柾目とか糸柾とかが無難よね
赤柾でもいいけど
0236名無し名人垢版2020/05/14(木) 09:28:57.52
>>231
どうして汚くなるの?
0237名無し名人垢版2020/05/14(木) 11:27:15.94
汚くなるというか、色が濃くなるんじゃない?飴色になるのと同じでは
0238名無し名人垢版2020/05/14(木) 11:44:18.01
汚くならないように維持するにはどうすれば良いの?
0240名無し名人垢版2020/05/14(木) 11:48:38.61
油を使わないとどうなる
0241名無し名人垢版2020/05/14(木) 12:15:49.13
正確には素人は油を使うな
プロならok
0242名無し名人垢版2020/05/14(木) 12:29:02.52
油をつけると、だんだん汚くなる。
0244名無し名人垢版2020/05/14(木) 12:53:27.30
更に調べると椿油にも種類があって安いものとかだと油のもとになってる植物自体が違うらしいな
0245名無し名人垢版2020/05/14(木) 12:55:02.87
カメリア種子油っちゅーのは特にあやしい
0246名無し名人垢版2020/05/14(木) 14:57:59.50
じゃあ、下手に油を使うという前提で「
汚く見える駒になるのが運命」なのであって、木地自らの運命じゃないのか…?
なら、全然運命じゃない…
0247名無し名人垢版2020/05/14(木) 15:04:27.41
手の油もあるから、杢の部分にはそれが染みやすいわけだから、
ある意味では運命じゃないかな?

…運命って何?
0248名無し名人垢版2020/05/14(木) 16:06:08.20
運命は>>231
0249名無し名人垢版2020/05/14(木) 16:34:24.31
今日終わりの一舟の駒
よく見ると銀が一枚別の駒だな
混ぜ駒で売る奴はマジでゴミだわ
似せた駒で画像荒いとほんとわからん
あやうく入札するところだった

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o393039257
0250名無し名人垢版2020/05/14(木) 16:51:34.43
んー、どれが違う駒?
確かに銀が4枚並んでる写真の右上は、削られすぎてかなり字が細くなっているけど
混ぜたようには見えないな…
0251名無し名人垢版2020/05/14(木) 16:52:41.60
右上の銀?

ペーパーか何か掛けたのかな?
木目みても揃ってるように見えるけど
0252名無し名人垢版2020/05/14(木) 16:53:11.00
これは削られて字痩せしたんじゃないだろ
ハネとかが随分違う
0253名無し名人垢版2020/05/14(木) 16:56:15.99
どっちにせよここまで削ったらもはや違う駒だな
どうしてせっかくの駒をこんなにしちゃうかね
これ盤に並べた時の違和感半端ないぞ
0254名無し名人垢版2020/05/14(木) 17:15:41.93
>>249
混ぜ駒のようにも見えるし、その銀一枚だけペーパーをかけすぎたようにも見えるし、
何にせよ、オク掲載写真を舐めるように注視することは大事だね。
今週の小林北水作錦旗盛上げなんて、新品なのに玉将の玉の縦棒に明白な漆のへこみがある。
駒の顔ともいえる玉将にこんなキズがあるまま市場に出すなんて、北水って駒師はたかが知れているね。




https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p765583694
0255名無し名人垢版2020/05/14(木) 17:26:43.37
トウシンを介しているから、即座に作者の責任かはわからない
でも中古ならともかくこれで新品だっていうんだから、説明が求められるね
0256名無し名人垢版2020/05/14(木) 17:55:02.58
混ぜてないよこれ
普通にペーパーかけすぎただけ
0257名無し名人垢版2020/05/14(木) 18:05:30.72
字の左側、偏の方だけ多く削られてるね
しかも削り過ぎて彫りが浅くなったせいかハネの部分など漆が剥げてしまっているのがわかる
0258名無し名人垢版2020/05/14(木) 18:39:26.11
混ぜではないな…
出品者も気づいてるか不明。
0259名無し名人垢版2020/05/14(木) 18:53:50.13
>>249
とりあえず貴方は目利きが致命的になっていないので、オークションは控えた方が良いよ
0260名無し名人垢版2020/05/14(木) 19:13:38.42
素人が、やみくもに手を掛けると、台無しになるということ。
0261名無し名人垢版2020/05/14(木) 19:15:47.77
混ぜてない
こんなの普及品なら普通だし出品者は業者みたいだからこんな違い分からないでしょ
0262名無し名人垢版2020/05/14(木) 19:30:47.82
一舟駒で目利きがどうこうとかオクに群がる人達は大変だねえw
もっといい駒買いなよ、人が飽きて要らなくなった駒じゃなくてさあ
0263名無し名人垢版2020/05/14(木) 20:09:10.17
煽っているようで後半は鋭いな
0264名無し名人垢版2020/05/14(木) 20:13:09.64
必ずしも中古⇐持ち主が要らなくなった
でもないけどね
入り用で泣く泣く手放す場合もあるかもだし
0265名無し名人垢版2020/05/14(木) 20:15:27.48
単にプラ駒とかからステップアップしたいってならこういう駒が気になるのは分かるけど
ここにいる人って大抵はもうそれなりの持ってるだろ?
今更こんなの気になるか?
0266名無し名人垢版2020/05/14(木) 20:27:09.47
プラ駒からステップアップしたい人がこういう駒が気になるのは理解できるなら、そこで話終わりじゃないの
色んな人が見てるんだなって、ちょっと何レスか読んだらわかるよね
敢えてわざわざマーケットの違うところでマウント取って、何をアピールしたいんだろう・・・。
0267名無し名人垢版2020/05/14(木) 20:33:08.30
煽り続けないと死ぬ病気
0269名無し名人垢版2020/05/14(木) 20:45:12.78
だからね1、2万の駒で一喜一憂してる人はオクスレで
あーだこーだ言えばいい話でしょ
なんかもう低次元レベルすぎて煽りにすらならんよ
0270名無し名人垢版2020/05/14(木) 20:45:36.65
このスレはビギナーから中級くらいまでが圧倒的に多いよ
かつてはベテランもたくさん居たけどほとんど去ってしまったようだ
残った中にもそれなりの駒を持っている人が少なからずいるけど
本当に目利きできるレベルでないせいか些細なことでマウントの取り合いをしてる印象
0271名無し名人垢版2020/05/14(木) 21:00:44.51
別にベテランでも目利きでもなんでも、興味なければスルーできないのかね
30万以下の駒の話厳禁とかにして自分でスレ立てて、セルフ隔離されてほしい
0272名無し名人垢版2020/05/14(木) 21:29:32.89
スルーしてほしかったら画像あげるな
0273名無し名人垢版2020/05/14(木) 21:48:35.89
おまえが見るなよ
0274名無し名人垢版2020/05/14(木) 21:50:06.95
>>272
スルーの意味しってるか?ww
0275名無し名人垢版2020/05/14(木) 21:50:24.01
NHKの大河を見てたら将棋に見慣れない駒があった
「太子」だっけな?あれ強そうだった
0276名無し名人垢版2020/05/14(木) 21:55:01.48
いやお前が見るなよ
0277名無し名人垢版2020/05/14(木) 21:55:45.10
そもそもなんでIDなしにしたんだ?
荒らし放題じゃん
0278名無し名人垢版2020/05/14(木) 22:03:37.86
おまえがな
0279名無し名人垢版2020/05/14(木) 22:10:46.92
>>277
荒すなよ
0280名無し名人垢版2020/05/14(木) 22:31:54.99
盛上以外の話するなよ、貧乏人ども
0281名無し名人垢版2020/05/14(木) 23:06:53.29
彫埋にして。
0282名無し名人垢版2020/05/15(金) 00:23:33.86
「10万以上の駒か、盛上の話だけできるスレ」立てて隔離してもどうせこっちに粘着するんだろw
同じ趣味を持つもの同士が集まって成立してるってなぜわからないかね?
リアルでも友達も居ないんだろうが…
0284名無し名人垢版2020/05/15(金) 07:40:44.42
子供とか言っちゃうお子ちゃまがここのレベル下げてるのがわかったね
0285名無し名人垢版2020/05/15(金) 08:17:42.63
前に出てきた恵山駒みたいにビギナーでも満足できる買い物できた
とかいうレスなら応援共感もできるが、オクの2万中古駒にケチつけたり
目利きがあ、とかとても同じ趣味持ってるとか感じられないけどな
0286名無し名人垢版2020/05/15(金) 09:01:55.46
何でもかんでもケチつける奴、人の意見をまず否定するヤツ。
オレは十年以上前からこのスレを覗いているし、たまには書き込みもしている。
いつの時でも、上記のような奴はいるにはいるが、最近はちょっと頻度が高いね。
ビギナーをおちょくったり、高価でない駒を貶めたり、独りよがりのクソ書き込みをする輩は
トウシンオークションを数年経験し、一通りの駒(盛上げ、彫埋め、彫り)を何組か蒐集するようになった、
チューボウに毛が生えたような奴のように思える。
どんな世界でもそうだが「上には上がいる」ってことが分かっていれば、そんなブザマな書き込みはしない。
0287名無し名人垢版2020/05/15(金) 09:03:37.17
自己紹介お疲れ様
0288名無し名人垢版2020/05/15(金) 12:14:04.51
そういう奴が自分から高価な駒とやらの話題切り出したこと一度たりとも無いからな、お察し。
0290名無し名人垢版2020/05/15(金) 12:21:35.92
俺は反対に初心者の謙虚さや素直さが足りてないと思うよ
知ったかぶりが多すぎる

何が違う駒混じってるだw
0291名無し名人垢版2020/05/15(金) 12:47:59.68
おまえすっげー馬鹿だな
0292名無し名人垢版2020/05/15(金) 15:10:04.72
>>289
だから高級駒専用スレ立てろって言われてるのに...無限に馬鹿だな....
0293名無し名人垢版2020/05/15(金) 16:37:25.67
ね。ほかに仲間もいないから、いつまでもここ覗いてるんだろうに。
0294名無し名人垢版2020/05/15(金) 17:00:39.91
淘水も売れたあ
でも不思議だよな、I碁盤店はずっと在庫あるのにM碁盤店は即売
同じ老舗なのに地域、木地、商売力の何に差がでるんだろう
0296名無し名人垢版2020/05/15(金) 17:11:31.25
だとしたら変な話、I碁盤店の在庫駒をM碁盤店で販売したら
即売するのかなw
0297名無し名人垢版2020/05/15(金) 17:29:22.78
知らんけど俺は一般庶民なので井上の写真で30万は出せない
で、誰も出せないなら残ってるんだろう
0298名無し名人垢版2020/05/15(金) 17:39:59.17
スマホだとページが見づらい
0299名無し名人垢版2020/05/15(金) 17:54:16.05
男たちの想いが染みて飴色に変色しています。ってどんだけ油ギッシュな奴らなんだ。
単に油漬けしただけだろ。蜂須賀の駒
0300名無し名人垢版2020/05/15(金) 18:11:14.08
トウシンに出しても即売はする。値段はわからんけど。写真の加工はトウシンが一番やり手。
0301名無し名人垢版2020/05/15(金) 18:31:03.97
彫り駒で漆が飛ぶのはどうよ
0303名無し名人垢版2020/05/15(金) 19:00:30.35
>>299
おまえはバカか?
古い駒はみんなああなるのだよ
特に杢系はな
0304名無し名人垢版2020/05/15(金) 20:02:35.74
ふと思ったんだけど、最近K玉氏って全然話題に出てこなくなったよね
どうしてだろう
0305名無し名人垢版2020/05/15(金) 20:04:47.17
最近の駒を見ると昭和の駒は歴史的役割を終えましたね
客がもう20年分入れ替われば、昭和の駒を写す駒師はいなくなるでしょう
0307名無し名人垢版2020/05/15(金) 21:07:53.32
駒自体は昭和は良いの多いけどな
道具としては現代の判子駒より断然いい
0308名無し名人垢版2020/05/15(金) 21:51:39.76
最近の駒、特に盛上駒の耐久性についてはどれほどの性能があるのか分からない。
プロ棋士以外に盛上駒を日常的にビシビシ使用する人って、今の日本に何人いるだろうか。
おそらくほとんどいないだろう。
目止めをしない掬水や、実績のある竹風などを除いて、特にアマチュア上がりの現代駒師が制作する盛上駒は
シェラックニスや水性ボンド等で、漆が木地ににじまないよう目止めをしているが、
果たして何十年間、漆が剥離せず当初の姿を維持できるのか、実に疑問だ。
実戦に使用されることもほぼなく、桐箱の中で死蔵されるだけの駒を何人もの駒師が作ってはいるものの、
道具としての耐久性能を備えたものがどれだけあるだろうか。
0310名無し名人垢版2020/05/15(金) 23:49:46.73
実際みんな観賞用にしてるんだから、いいんじゃないの。
酷使した場合の耐久性を競っているわけじゃないし、競技が違うね
それでも実用するって話なら、まず大事に扱おう
0311名無し名人垢版2020/05/15(金) 23:59:33.06
死蔵…
0312名無し名人垢版2020/05/16(土) 00:12:22.53
価値が分からない遺族が、捨てたり燃やしたりカビさせる割合ってどれくらいだろうな?
0313名無し名人垢版2020/05/16(土) 00:24:47.51
売ろうとして取り扱ってないからって処分に回されてる場面なら見たことある
0315名無し名人垢版2020/05/16(土) 02:43:20.71
江陽作 源兵衛清安 御蔵島産黄楊 彫埋駒

最近トウシンに出てたと思うのですが、落札価格ご存じありませんか?
メルカリに出ているので…
0318名無し名人垢版2020/05/16(土) 03:21:20.08
中古のさらに中古かよ
しかも彫埋のこんな駒14万も出しているか?
0319名無し名人垢版2020/05/16(土) 03:27:42.76
この人の駒、いつも数年前に買って使ったことないって書いてある…
0320名無し名人垢版2020/05/16(土) 03:53:23.91
見た感じ手入れもしてないぞ
放置されてるから色くすんじゃってるじゃん
駒を商品としか見てない転売屋の典型
0321名無し名人垢版2020/05/16(土) 03:53:40.67
彫埋好きだけど彫埋だけは絶対に現物を見ないと買ってはいけない
0322名無し名人垢版2020/05/16(土) 03:58:17.03
>>316のトーシンが出品した駒なら
2011年5月22日に72000円で落札
https://dotup.org/uploda/dotup.org2147348.jpg

ただ2017年2月13日に同じ書体の彫埋めが中古で59000円で落札されててそれも気になる
0323名無し名人垢版2020/05/16(土) 04:01:03.38
9年も放置かよ
そりゃ駒も腐るわ
0325名無し名人垢版2020/05/16(土) 07:09:05.47
ここまでの奴らみんな無能
0326名無し名人垢版2020/05/16(土) 07:28:22.37
おまえもな
0327名無し名人垢版2020/05/16(土) 07:30:37.87
アマで盛上使う奴はアホだな
0328名無し名人垢版2020/05/16(土) 07:47:00.87
漆の剥離を気にするなら盛上より彫埋のほうが事故率多いよな?
0329名無し名人垢版2020/05/16(土) 08:06:07.34
>>328
そうでもないんじゃないの。
当然、彫埋めも漆が剥離することはあるけれども、盛上げの場合は埋め部分のサビ漆ごと剥離するだけでなく、
盛上げ部分が欠けたり、剥離することもある。
埋め部分のサビ漆と盛上げ部分の漆とは別の層になるからね。また、その層の間に目止めが入り場合もある。
以前、盛上げ部分だけが飛ぶことはあり得ないとの書き込みがあったが、そうではない。
だから、事故率という点では、彫埋めよりも盛上げの方が事故率が高いといえる。
0330名無し名人垢版2020/05/16(土) 08:20:29.12
ヤフオクにも「数年前に購入」の月山が来たぞ
こいつ200%もにょだろ
0331名無し名人垢版2020/05/16(土) 08:50:12.97
>>329
目止めを彫埋作ったあとにしない限りはそうならないのでは?
0332名無し名人垢版2020/05/16(土) 09:34:46.04
桐月盛り上げ実戦でビシビシ使って数年立つけど、今のところ漆に何も問題はないな
僅かな変化を気にしない性格だから、変化してても気づかないだけのかもしれないが
0333名無し名人垢版2020/05/16(土) 10:26:50.44
桐月先生、こんにちは!
0334名無し名人垢版2020/05/16(土) 10:49:59.12
売るわけじゃなし、死んだら家族からしたはゴミだしじゃんじゃん使うのが良くない?
0335名無し名人垢版2020/05/16(土) 11:11:14.25
俺も普通に使ってるぞ
観賞用とか言ってるのは基本マニアか低級じゃないか
いい道具で将棋したいから買うのが普通だろう
0337名無し名人垢版2020/05/16(土) 12:13:23.40
生で盛り上げ見たことない
0338名無し名人垢版2020/05/16(土) 12:25:21.07
俺もじゃんじゃん使ってる。それも鑑賞。
0339名無し名人垢版2020/05/16(土) 12:25:26.60
>>336
だから観賞用だからだろ
実用品じゃなくて美術品扱い
0341名無し名人垢版2020/05/16(土) 13:45:34.73
もっと酷いのこれな
着色の気持ち悪いもはや木裏とも言える盤を天柾と表記
素人のおじさんを騙して昨日まんまと売却
0343名無し名人垢版2020/05/16(土) 13:48:50.38
そういやこいつの天柾59800の盤
騙されて買った馬鹿がこのスレにもいたな
もう騙されるなよ
0345名無し名人垢版2020/05/16(土) 14:59:46.94
>>340
>ご覧のとおり天面の美しさは特筆

左上側がぜんぜん柾目じゃないじゃん
0347名無し名人垢版2020/05/16(土) 15:23:35.68
リビングがソファにローテーブルだから、4寸くらいの卓上将棋盤が欲しいけどそこらに売ってる物なのかな
0348名無し名人垢版2020/05/16(土) 15:29:26.79
一般に碁盤店というのはどの程度マージンを取って駒を売ってるんですかね?
例えば店頭で10万円の駒だと仕入れ値はどれくらいなんでしょう?
0350名無し名人垢版2020/05/16(土) 18:52:45.77
>>308 実用派の人は磨耗や剥離も味と思えばいいし、鑑賞派の人は磨耗すらしないだろうから双方問題ないとする。
0351名無し名人垢版2020/05/16(土) 19:20:07.96
谷川書の将棋駒欲しいんですけど普通に売ってるものではないですよね
0352名無し名人垢版2020/05/16(土) 19:23:25.92
ない。
というかこの世に3組くらいしかないと思う
0353名無し名人垢版2020/05/16(土) 19:26:31.63
>>350
摩耗は「味」でも、剥離は「味」とは言えないわな。
0355名無し名人垢版2020/05/16(土) 19:46:56.79
またはコピーで誰かに作ってもらうか
0356名無し名人垢版2020/05/16(土) 19:47:07.55
なるほどありがとうございます。
そういった希少品だったんですね残念。
0357名無し名人垢版2020/05/16(土) 20:04:10.96
>>106  >>113
掬水師の旧HPコラムから引用した下記文章を熟読すれば、
貴方(達)の書き込みが間違っていることが分かるはずです。
<ご参考>
「良い駒」
良い駒とはどんな駒をいうのだろうか。
私は竹内淇洲八段の門下の佐藤公太郎氏に質問したことがある。
その答えは、「10年20年使ってみてわかる」というものであった。
将棋駒はあくまで道具であることが基本とする当然の視点である。
その時佐藤氏は一組の駒を見せてくれた。名のある先達の作、駒袋からサラサラと出て来た駒は、
盛り上げの漆がほとんど剥がれ掘り埋め状態にあった。
一緒に剥がれた漆片がポロポロと落ちて来た。盛上げをする前に何かで表面にニジミ止めを施してあることは想像できた。
木地は虎斑系の上物だが、氏は「これでは使い物にならない」と言われた。
以来私は、将棋駒は「丈夫で美しく、そして使いやすいもの」をモットーとして心がけている。
                                         2005年09月 掬水 記
0358名無し名人垢版2020/05/16(土) 20:13:12.67
>>357
これは最早ただの製作ミスだろう
剥がれることがあったとしてもこんな杜撰なものは少ないかと
0359名無し名人垢版2020/05/16(土) 20:57:57.55
>>353 あそっか…
0360名無し名人垢版2020/05/16(土) 21:13:03.67
>>357
「ただの製作ミス」とは思えない。
盛上げ部分の漆が剥げ落ちるようなやり方で、駒を作っていたということ。
それがこの駒師のやり方だったということだ。
将棋駒研究会、富士駒の会、関西駒の会などプロやアマチュア駒師が多く集う同好団体では、
それぞれがおそらく似たような方法で目止めをしていると思うが、それが果たして耐久性のあるものかどうかを
検証できるだけの使用状況や時間の長さは実際問題確保できていないだろう。
私自身も、駒研所属駒師作盛上駒の漆剥離を経験しているだけに、
近年、雨後の筍のように出現している駒作者の駒は全幅の信頼がおけない。
0361名無し名人垢版2020/05/16(土) 21:15:09.72
木村の駒はダメだな。
0362名無し名人垢版2020/05/16(土) 21:45:32.09
>>360
実際に盛り上げを鑑賞でなくガンガン実用してて、剥離したの?
0363名無し名人垢版2020/05/16(土) 21:48:27.23
>>360 さ、左様でござっ たかぁ…
0364名無し名人垢版2020/05/16(土) 22:01:51.79
>>362
ガンガンとはいかないが、普通に対局や棋譜並べで使ってただけ。
盤への打ち付けも特に激しかったわけじゃない。
ただ、平箱ではなく角箱に入れてたけどね。
0365名無し名人垢版2020/05/16(土) 22:11:57.88
その駒まだ手元にあるなら写真見せて
0366名無し名人垢版2020/05/16(土) 22:28:21.78
>>364
誰の駒だよ
0367名無し名人垢版2020/05/16(土) 22:47:52.83
秋山さんの駒だけど?
0369名無し名人垢版2020/05/16(土) 23:08:55.86
おまえが先にな
0372名無し名人垢版2020/05/16(土) 23:40:42.76
児玉の駒なんてそれこそゴミだろ
拭き漆。笑
0373名無し名人垢版2020/05/16(土) 23:51:31.71
一年前に関西将棋会館で虎斑のを見た。
幾らか?聞いたら、指一本出された。
10か100か?もう一度聞いたら
百やった。あれは虎斑で1番やった。
もう一つ隣で虎斑で指している人がいた。
名人の署名入りで65万で買ったらしい。
儂は数万しか出せないので、買えません。
0374名無し名人垢版2020/05/17(日) 00:00:08.49
少し前までメルカリできちんと埋められてない彫埋駒を出品してたアマチュアが
今はHP作って盛り上げまでオーダーを受けてる
錆漆がかなり白っぽいんだけど漆が少ないかよく混ぜてないので強度が低い
知らない人はオーダーしちゃうのかもな
0376名無し名人垢版2020/05/17(日) 00:19:58.29
なんというか盛上げて誤魔化せばいいやみたいな人が多くなるのは嫌だなぁ
彫りが上手い人がやってこその盛り上げなのに
0377名無し名人垢版2020/05/17(日) 00:24:22.56
広月や拓水の悪口はそのへんにしとけよw
0378名無し名人垢版2020/05/17(日) 00:34:19.44
盛り上げたら彫りなんて絶対に見えないからねぇ
下絵代わりに適当に彫って埋めて、あとは盛り上げの技能だけあれば良いのが現実。
盛り上げ作品しか見たことがない作者の駒なんて絶対に買わないねw
まあ自分は彫り埋め派だけど
0379名無し名人垢版2020/05/17(日) 01:32:51.51
月山は彫りの工程だけで、埋めとか盛りの場合はこだまさん(兄の方?)に頼んでたって聞いたことある…
0380名無し名人垢版2020/05/17(日) 01:51:56.37
>>378 彫ってすらなくて、実は書き駒だったてこともあるんだろうか…
0381名無し名人垢版2020/05/17(日) 01:53:53.65
ちゃんと自称してるのはたまに見るけど、
こっそりってのはさすがにね...
0382名無し名人垢版2020/05/17(日) 02:19:05.63
>>372
拭き漆も出来ないゴミのくせにww
0383名無し名人垢版2020/05/17(日) 03:48:34.30
あんなおもちゃタダでもいらんw
0384名無し名人垢版2020/05/17(日) 05:50:01.62
児玉龍兒の作品でもこんな事あるんだな
0385名無し名人垢版2020/05/17(日) 05:51:08.32
>>382
プラ駒の感触が好きなら、拭き漆は最高だな。
0386名無し名人垢版2020/05/17(日) 08:24:42.51
>>385
プラ駒と拭漆駒の感触の違いも知らない奴が良く言うよなww
現実を知らない無知な奴ww
児玉龍兒の作品は世界が認める美術品
お前の作るゴミ駒は民芸品
これが現実wwww
0389名無し名人垢版2020/05/17(日) 08:52:41.52
>>376
>>378
素彫りの状態をSNSとかでしっかりした写真で上げる作者が評価されるようになってくんじゃないかね

爺さんたちはブログ好きな人多いけど写真が下手(あるいはわざと解像度下げてる?)な人多いね
0390名無し名人垢版2020/05/17(日) 09:30:29.56
まあ拭き漆の駒は汚れにくい反面変化がないだろうから実用としてはつまらなそうではある 
観賞用としては良いと思う
0391名無し名人垢版2020/05/17(日) 12:46:53.87
言うほど児玉って今に至るまで全組拭き漆なの?
0392名無し名人垢版2020/05/17(日) 12:49:54.36
それは本人に聞け。
0393名無し名人垢版2020/05/17(日) 12:54:03.63
>>387
拭き漆は塗り漆とは違うから剥離しない。
>>390
児玉は100万以上はするから実用にはしない。

民芸品と美術品とは違うww
0394名無し名人垢版2020/05/17(日) 14:24:33.65
児玉本人ならともかく…お前なんかに児玉エッヘンされても、
はぁそうですか、すごいですねという感じです…
0395名無し名人垢版2020/05/17(日) 17:58:12.14
>>394
勉強が足りない小僧が語るには100年早い!
顔洗って出直してきなさい!
って事です。
0396名無し名人垢版2020/05/17(日) 18:24:20.98
100年前には宮松影水も生まれていないよ
0397名無し名人垢版2020/05/17(日) 22:55:45.59
>>396
君が生まれなければそれでいい。
ちなみに、残念ながら、影水のレベルは現代作家と大きな違いはない。
0398名無し名人垢版2020/05/17(日) 23:06:23.60
おじいちゃん、もう寝る時間ですよ。
0399名無し名人垢版2020/05/18(月) 02:55:44.38
>>397
現代作家は影水のコピーを作ってる
それだけ影水のセンスが優れてる

漆も静山の時代から悪くなってる
現代駒に過去の駒より優れたところは何もない
0400名無し名人垢版2020/05/18(月) 05:02:45.65
何もない…
0401名無し名人垢版2020/05/18(月) 06:53:33.71
お金持ちの人、最近の作者の盛り上げ駒の余り歩の漆をはがしてみてください。
どのように彫っているか。もしかして傷をつけただけで塗ってあるかも。
0403名無し名人垢版2020/05/18(月) 09:37:35.12
知識がないために猜疑心に駆られる素人
0404名無し名人垢版2020/05/18(月) 12:18:26.62
エックス線画像、ナイショデ一枚サンゼンエンからです。
駒オーケーです。
0406名無し名人垢版2020/05/18(月) 12:28:44.19
美味しんぼで山岡がやったのはCTスキャンだっけ
0407名無し名人垢版2020/05/18(月) 13:00:02.90
なにゃかんやいってるが、影水、静山の駒はいいな。
影水の「コピー」ガー!!って言っている駒師さんおられたけど真似すら出来ないような
印象がある。
あと個人的には江陽さんの駒が好きです。
0408名無し名人垢版2020/05/18(月) 13:14:55.67
文脈にもよるが、単なる字母の転写こと言ってるんじゃないの?
駒全部の物真似なんて別にしたいと思わんでしょ
0409名無し名人垢版2020/05/18(月) 13:45:52.11
影水の字母がセンスいいのは確かだけど
じゃあ書として優れているのかといえば現代作家と大差ないかと
0410名無し名人垢版2020/05/18(月) 14:00:51.03
>>408
物真似駒師が全く駒を理解していない見本みたいな文だな。
君達は物真似しかしてないでしょ。
0411名無し名人垢版2020/05/18(月) 14:23:48.16
もし銘駒が工芸品・美術品だと言うのなら、作者によるオリジナル要素は絶対必要

影水の字母の完コピー?

アフォの所業だね
0412名無し名人垢版2020/05/18(月) 15:41:59.29
>>411
全くもってその通り!
素人駒師はおろか職業駒師も肝に命じて欲しいものだ!
0413名無し名人垢版2020/05/18(月) 15:47:19.13
自分らしさを出してるなら児玉さんいいじゃん
自分は好きだよ
0414名無し名人垢版2020/05/18(月) 16:14:21.91
頭悪そうな文章
0415名無し名人垢版2020/05/18(月) 16:31:21.63
何か気持ち悪い奴が定着してるな・・・なんなんだこのスレ
0416名無し名人垢版2020/05/18(月) 17:51:51.10
オリジナルがいいなら頼めば?そのぶん高くなるけど
0417名無し名人垢版2020/05/18(月) 19:28:40.27
>>416
当たり前だろww
金が惜しいなら民芸品駒で我慢しなさい
0418名無し名人垢版2020/05/18(月) 19:36:00.82
そろそろお前飽きたから退場してくれん?
お前の書き込みがどれか全部わかるで
0419名無し名人垢版2020/05/18(月) 19:38:03.64
相変わらずIQが低くて流されやすく、具体的な違いが解らないスレだな。

おまえらクソB層の仲でよくそんなに盛り上がれるね、血統的に奴隷なの?君たち
0420名無し名人垢版2020/05/18(月) 19:43:21.07
このスレで感心するのは本榧判定だけだわ
それ以外は趣味趣向の押し付け合いか、意味不明の攻撃し合いで殆どどうでもいい
0422名無し名人垢版2020/05/18(月) 20:48:06.83
おめでとうございます。無限ループの完成です。
0423名無し名人垢版2020/05/18(月) 21:12:55.04
おい、おたからやから出てる影水
偽物だよな?
0424名無し名人垢版2020/05/18(月) 21:22:39.84
手の汗とかで駒の下のほうが変色する。指で挟んでよく触る部分。
堪えられない。
やはり油漬けにしないとダメなのか
0425名無し名人垢版2020/05/18(月) 21:24:22.47
そりゃオマエ、定期的に拭いてないならだろ

メンテナンスされない物は劣化して当然
0426名無し名人垢版2020/05/18(月) 21:41:03.09
粗探してケチつけてばっかり、残念な人生だねぇスルー出来ないB層の性。

脂つかない拭き漆はそれでまたケチつけるんだろ?
0428名無し名人垢版2020/05/18(月) 21:43:36.76
ケチつけるんならオクならオクで出品者に直接言えや、言ってから言ってやったとここで報告すりゃええやん、このダボハゼが。
0429名無し名人垢版2020/05/18(月) 22:07:12.57
ダボハゼだってさw
ダサ
0430名無し名人垢版2020/05/18(月) 22:14:27.62
ハゼに食いつくハゼ以下登場
0431名無し名人垢版2020/05/18(月) 22:26:16.89
自己紹介お疲れ
0432名無し名人垢版2020/05/19(火) 06:57:41.77
ここまでの奴みんな無能
0433名無し名人垢版2020/05/19(火) 12:10:44.18
駒より盤の方に興味があるんだが、盤についての意見があんまないんだよなこのスレ

やっぱ将棋盤でも柾目が1番木裏木表は良くないって感じなのかな、碁石打つのと違うから駒指すんならそこまで違いなさそうなもんだけど
0434名無し名人垢版2020/05/19(火) 12:26:17.24
意見がないっていうか勝手に買ってくれって感じ
0435名無し名人垢版2020/05/19(火) 12:29:56.15
だな
0436名無し名人垢版2020/05/19(火) 12:38:48.48
プロがTwitterにあげてる盤みるとそんな柾目とかなわけないんだよな
0437名無し名人垢版2020/05/19(火) 12:43:05.13
女体化ブームに乗っかって美少女フィギュアの将棋駒セットを作るアイデア浮かんだんだけどどうかな?
とりあえずNHK杯で採用されたら他も追従する流れになると睨んでいるんだが
0438名無し名人垢版2020/05/19(火) 12:47:56.71
駒が動物の絵で成ると擬人化?獣人?の美少女になるやつはあったよ
「ルール」に駒がなるときは、へんしーんと声を出すとある点が将棋と異なる
0439名無し名人垢版2020/05/19(火) 13:00:59.57
碁石打つ場合はどうしてどのような違いが出るものですか?
0440名無し名人垢版2020/05/19(火) 14:01:20.96
変な日本語
何人?
0441名無し名人垢版2020/05/19(火) 14:12:31.18
木取りの小さな将棋盤の方が柾目の割合が多い印象

柾目以外(木裏・木表・板目)の将棋盤って少なくない?
0442名無し名人垢版2020/05/19(火) 14:16:24.11
>>433
盤にこだわって高級品を求めるには、駒と違ってかなり高額な金が必要だから、
マニアが少ないんじゃないかな。
それと、駒の場合なら20組、30組のコレクションも珍しくはないだろうが、
盤をコレクションするってのも置き場所にも困るだろうし、せいぜい4、5面じゃないのかな。
また、木表→木裏→天柾→天地柾→四方柾という順序は、木取りのレアさや製品化後の歪みの出にくさからくるんだろうけど、
駒を打ち付けた際の音の良さや感触に関しては、木取りよりも木質による要素大だと思う。
それは将棋駒でも碁石でも同様なんじゃないかな。
0443名無し名人垢版2020/05/19(火) 14:39:55.29
将棋盤は程よい高さありゃ指し味はほぼ自動で付いてくるからねえ…
囲碁の方だと銀杏の7寸盤とかに打ち付けると
コーンと高く澄んだ音が出て気分が良いのだが
それは石だからであって、駒はいくら頑張ってもそんな音出るわけでないしー
0444名無し名人垢版2020/05/19(火) 14:44:23.58
盤といえば熊須さんとこで大量に出してきたね
これだけ大量にupされるのも珍しいな
0445名無し名人垢版2020/05/19(火) 17:36:11.97
盤は盤屋にまかせて駒の話なんだが、前に下手な島黄楊より雲南のほうがマシと言ってる人いたが実際のところ皆はどう思ってるの?

自分はその意見に半分同意なんだけど、確かに植栽の島黄楊はスッカスカのが多く、道具にするなら断然天然の薩摩や雲南を選ぶんだが。
0446名無し名人垢版2020/05/19(火) 17:44:19.92
給付金入って財布のひもが緩むところでも狙ってるんじゃないの

卓上盤と脚付でも手頃な盤が多いし
それに前スレかこのスレか忘れたけど卓上盤買った人が色々出していくって言ってたって書きこんでなかったっけ
0447名無し名人垢版2020/05/19(火) 17:45:05.20
下手な島ツゲってのにもよるが事実だと思うよ
なかなかひどいボソボソした木が結構ある
0448名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:06:08.97
最近ちょうど思ったんだけど
島黄楊でたまにものすごいケバが立つのがある
0449名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:09:04.30
印鑑には絶対に使えないだろうなと思う
0450名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:23:01.75
印章は薩摩にかぎる。
0451名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:33:10.12
でも前にその島黄楊の話が出たときに一生雲南使えば?的な人もいたが、そうゆう固定観念にヤられてる人がほとんどだね。

実際に作ったりしてたら理解できる話だし、その筋では常識よ。

見る目がない人ほどこうでないと、ってのが強いうえに押し付けも凄いからねぇ
0452名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:34:49.92
だからおまえは黙って一生雲南使ってろ
0453名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:36:10.57
脳がヤられてますね、強要くん。
0454名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:37:25.52
おまえには中国がお似合い
0455名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:37:49.49
島黄楊バカ笑
0456名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:39:17.62
また出たな。クソが。
(ご参照:>>286
0457名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:39:26.28
ヘイトと同じ脳ミソの構造ですね、あなた見透かされて笑われてますよw w w
0458名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:44:11.20
>>454
オマエは外国語で彫ってる駒使ってんの?

もし漢字だとそれは中国由来だぞ
0459名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:48:06.07
>>456
小僧が吠えてるww
野良犬と同じだなwwwwww
0460名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:49:03.05
>>454
おまえには日本が似合わない
0461名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:50:47.32
>>452
おまは一生黙ってろ、でてくんな
0462名無し名人垢版2020/05/19(火) 18:57:51.94
>>459
ガキはワレじゃろが、クソスレ垂れ流しやがって
0463名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:00:52.20
擬似的にだが
先に木を瀬戸で潰せば表面だけ硬く締まるよ
0464名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:02:47.35
島黄楊くんは何故か雲南には異常に反応して薩摩には何も言わないね、やっぱりただのレイシストか
0465名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:08:57.90
薩摩も癖があるものは粘るけど欠けるという謎
0466名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:11:31.31
植林の島ツゲにスカスカボソボソ感のがあるのは
日当たり良すぎてすくすく育っちゃったからかな?(成長が早すぎた?)
0467名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:15:13.36
あの…、ところで、盛上の漆について質問なのですが、
新品の状態で艶消しになっている一組と、鏡面状に光っている一組とあるのですが、盛上派の皆さんのはどんな感じですか?
0468名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:17:11.42
>>467
好みだろ
個人的に太めの書体はつや消しのほうが好き
0469名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:19:27.67
>>467
高級なほどギラギラしていない。
0470名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:26:45.44
実用した時に、あまり目が疲れないようにとか、鑑賞にしてもあまりギラギラしていない方が落ち着きがあって良いとかなのでしょうか?
0471名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:40:33.56
貴方はどっちが好きなのよ?
0472名無し名人垢版2020/05/19(火) 19:47:55.29
艶消し漆は粘性も低く盛り上げには向かないが、簡単に綺麗に塗れる
従って、失敗が少なく最近の作者に好まれ、盛り上げに個性や腕の差が出難い。
しかし、漆本来の艶はない。
0473名無し名人垢版2020/05/19(火) 20:04:21.92
鏡面の方が好みです。
0474名無し名人垢版2020/05/19(火) 20:09:45.73
>>472 そ、そうなのですか…
ずいぶん詳しく、的確な説明ありがとうございます。
かなりの手練れとお見受けします。
0475名無し名人垢版2020/05/19(火) 20:11:00.93
自分の好みを大切にすれば、それでいいと思います。
0476名無し名人垢版2020/05/19(火) 20:49:22.19
ありがとうございます。
0477名無し名人垢版2020/05/19(火) 20:55:16.80
質問がございます。将棋の駒の材質についてです、シャム黄楊か本物の黄楊かの見極め方はありますか?
0478名無し名人垢版2020/05/19(火) 21:01:11.93
譲り受けた駒の材質がわからんのです…
0479名無し名人垢版2020/05/19(火) 21:07:40.33
写真上げればここで普段偉そうに語ってる人が鑑定してくれるんでない?
0480名無し名人垢版2020/05/19(火) 21:17:10.90
写真の乗せ方分からないんです。すみません…
0481名無し名人垢版2020/05/19(火) 21:35:56.57
写真のアップロード方法がわからない人間、知能に問題ありそうだし駒の動かし方もわからないでしょ
0482名無し名人垢版2020/05/19(火) 21:37:14.42
お年寄りの方かな?
流石に手順全部説明するのは手間だな

本黄楊ならいわゆる木の匂いがするけど、シャムは匂いあまりしないって聞いたことがあるが
俺はシャム持ってないから分からん
色合いでの判断は正直個体差やらあるから難しいと思う
0483名無し名人垢版2020/05/19(火) 21:47:45.29
もう少し文調とか改行を変えて質問したらどうだ
0484名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:07:34.42
匂いですか…参考になります!
あと、あまり5chを使った事ないので写真のアップロード方法がわからないんです。
0485名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:09:24.83
わからないで済むと思ってるのか?
0486名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:15:13.03
また、頻繁にクソが発生しているな。
0487名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:16:56.53
あと来なくていいぞ そんなに釣るのが楽しいか?
0488名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:25:50.96
実は見分けるのはとても難しい
仕上げの具合とかでシャムは手抜きのことが多いから分かりやすいだけで
0490名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:38:22.36
譲り受けた駒は天上作の上彫なので、最初はシャムかなと思っていました。しかし、駒の容器が桐の平箱でオーダーメイドのように見える為、駒の材質が気になり色々調べて見たのですがはっきりと分からなかった為ここに質問してみました。
0491名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:40:34.68
機械彫のゴミ駒を譲り受けたってw
0492名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:52:20.13
貶めることだけに躍起になるアホはほっといて
見れないし触れないとなると流石にどうしようもないな
ただ素材云々は指し心地の問題+所有欲でしかないから、自分が気に入ってるなら、せっかく譲ってもらったんだかし大事にすればいいと思うよ
0493名無し名人垢版2020/05/19(火) 22:57:04.84
なるほど、どっちにせよ大切に使うことは変わらないですね。
0494名無し名人垢版2020/05/19(火) 23:02:25.18
どうせならオノオレとかなら面白いのにな
0495名無し名人垢版2020/05/19(火) 23:47:35.42
質問!
国産本榧と雲南本榧はどのくらい違いますか?
国産にこだわった方が幸せになれますか?
0496名無し名人垢版2020/05/19(火) 23:56:43.34
盛上の漆については良い回答を得られましたが、
彫埋の漆も新品の状態で艶消しのものと、鏡面ほどではないが光っているものがあるのですが、
これについてはどうなのでしょうか?
0497名無し名人垢版2020/05/20(水) 01:50:04.17
桐箱と素材は関係ないよ
0498名無し名人垢版2020/05/20(水) 03:35:33.68
>>477
この二つがメジャー
https://dotup.org/(どっとうpろだ)
https://imgur.com/(イメージャー)

どっとうpろだで説明すると
まずスマホかデジカメで写真を撮ってパソコンに取り込む
うpろだのページの真ん中へんにある「ファイルを選択」をクリックして写真を選ぶ
次に「アップロード」をクリック
数秒後にhttps://・・・が出てくるのでそれをクリック
次の「ダウンロード」をクリック
うpされた写真のURLをコピペ
0500名無し名人垢版2020/05/20(水) 06:51:58.16
お金持ちならいいけど、盤は高い。何をあきらめるかになる。
柾をあきらめて木裏にする。木裏でも高いので、少し傷があってもがまんする。とか。
どんどんがまんして紙に桝をマジックで書くになる。
0501名無し名人垢版2020/05/20(水) 07:17:51.21
実際昔は大工が作ったものが多かったよね
0502名無し名人垢版2020/05/20(水) 07:18:14.97
星がなかったり音受けがなかったり脚が面白かったり
0503名無し名人垢版2020/05/20(水) 09:30:19.58
>>499 濃さは同じで、磨きも鏡面で同じだけど、文字が艶消しなのと艶ありのものがあります。
0504名無し名人垢版2020/05/20(水) 10:53:52.50
>>503
彫埋駒は必ず仕上げに砥石で、漆表面と木地を研磨しますのでこのままでは鏡面仕上げにはなりません。
ですから、艶を出す為に表面に蝋を塗って誤魔化します
0506名無し名人垢版2020/05/20(水) 14:46:40.62
>>495
一般的には国産のほうが良いとは言われるけど、大きくは変わらないんじゃないかな。(中国産の方が油が多いから、重め、色が濃い、香りが劣るなど傾向?)
木は一本一本でも性質異なるから一概に言うのも難しいしね。
結局のところ、実物の盤を見て気に入ったものを買うのが確実と思う。
0507名無し名人垢版2020/05/20(水) 16:56:26.06
おたからやの伏龍の水無瀬、
玉だけ飛車角サイズでおもろい
0508名無し名人垢版2020/05/20(水) 17:03:15.81
ほんとだヒデーな
影水もどう見ても偽物だし、これがコロナか
0509名無し名人垢版2020/05/20(水) 19:14:32.30
>>505
ペーパーはアマチュアが使うww
0510名無し名人垢版2020/05/20(水) 19:19:51.67
砥石で磨くなんて聞いたことないんだが
せいぜい研ぎ出しのときくらいでしょ
0511名無し名人垢版2020/05/20(水) 19:20:39.73
そもそも水を嫌うのだから基本的には使わないほうがいいし
0512名無し名人垢版2020/05/20(水) 19:37:41.10
>>511
だから素人と職人は根本的に違います。
素人はペーパーを使っていなさいww
0513名無し名人垢版2020/05/20(水) 19:46:41.97
>>512
オマエの文体で言うとプロは砥石を使うになるし、ペーパー使うのは皆素人ということで依存ないな?
0515名無し名人垢版2020/05/20(水) 20:41:42.28
>>514
あるよ。
静山が一作あるが、これといった作品は出品されていないね。
0516名無し名人垢版2020/05/20(水) 20:41:58.80
>>512
せめて誰の話かくらいは明らかにしてよ
この世界プロなんて数人しかいないでしょ?
0517名無し名人垢版2020/05/20(水) 21:38:28.37
キモ
0518名無し名人垢版2020/05/20(水) 22:12:43.82
先々週の静山は良かったが

影水の彫り駒がいいなぁ
0520名無し名人垢版2020/05/20(水) 23:14:58.38
>>516
多くの作品を見て考え実際に試して研究しなさい
0521名無し名人垢版2020/05/21(木) 00:39:18.95
そもそも砥石好きから言わせてもらうと木材をの仕上げに使うとか馬鹿馬鹿しすぎて話にならない
鉋で仕上げると言われたほうがまだ信憑性があるというのに
0522名無し名人垢版2020/05/21(木) 01:41:44.00
駒を鉋で仕上げるのは難しくないか?
μm単位で削ることはできるけど、駒ほど小さい物をそんな精密に削れる?
0523名無し名人垢版2020/05/21(木) 01:43:04.97
砥石のほうがまだ出来そう
0524名無し名人垢版2020/05/21(木) 02:08:10.72
>>521
全く知らないけど、砥石は砥石で幅広い番手があるわけだし
木材の仕上げに全く使えないと豪語するのも、なんで?と思ったのだが、
理由を教えてください。
0525名無し名人垢版2020/05/21(木) 03:17:18.84
最初に砥石と書いた人は、サンドペーパー、ラッピングフィルム等を含めての呼称として使ったのかと思った。
0526名無し名人垢版2020/05/21(木) 09:31:47.83
熊澤氏
https://blog.goo.ne.jp/ykkcc786/e/0bccc56ee27887dc4e5adf2ff67c127f

>ところで、研ぎ出し研磨には「水研ぎ」と「空研ぎ」がありますね。
>それぞれ良いところとそうでないところがあります。
>「水研ぎ」は、水を浸した砥石を盥のような物に入れて使います。
>良いところは、早く研げることと、削り滓が空気中に舞わないところ。
>しかし、肝心のツゲの木が水でフヤケたりカサツいたりでは、木のためには良くはありません。

https://blog.goo.ne.jp/ykkcc786/e/dffa2b5e0844e580c4745705545a8956

>黒い漆の粉が出るので、水と砥石を使った水とぎをする人が多いようですが、折角の木地を傷めるので、小生は水を使わない空砥ぎです。
0528名無し名人垢版2020/05/21(木) 09:35:05.41
増山(酔棋)氏
http://8ya.net/suiki/make/make4.html

>水研ぎ用のサンドペーパー(1200番)で、水を少し垂らして駒の表裏を両方向に回す感じで研磨する。

>最後の1200番だけに水を使うのには、それなりの理由がある。駒はやはり木だから、できれば水を使いたくないのだ。
>しかし、彫り埋めが終わっ駒には小さな漆の粉みたいなものが付着している。それをきれいにするには、水研ぎはいいのである。
0529名無し名人垢版2020/05/21(木) 09:39:24.80
中澤(蛍雪)氏
http://keisetu-koma.jugem.jp/?eid=192

>私の水研ぎ方法をご紹介します。勿論錆び漆の剥がし方です。
>まず洗面台に木の橋を架けて、そこに鉄板(亜鉛メッキ済み)を置いて、600番の耐水ペーパーを置いて、強力磁石で固定します。
>更に丸形ダイヤモンド砥石400番(耐水ペーパーより荒そうです)をその上に置きます。
>そして水をチョロチョロ出しておきます。始めにダイヤモンド砥石で錆び漆を削りとります。
>ここでは字母紙までは削りません。虎斑等の癖のある材料はここで水研ぎ終了です。

>次に下面の600番の耐水ペーパーで慎重に字母紙を剥がします。

http://keisetu-koma.jugem.jp/?eid=25

>彫り埋めの水研ぎ(出来れば全て空研ぎがよいのですが、サンドペーパーがいくらあっても足りない)の際、
>駒が反ることがあります。これは水研ぎのせいばかりでなく、錆び漆を乾かすために、湿度を掛けすぎた場合でも起こります。
0530名無し名人垢版2020/05/21(木) 09:40:34.77
住谷氏
http://sumi-76fu.com/blog/%E4%BB%95%E4%B8%8A%E3%81%92%E9%81%93%E5%85%B7

>現在のやり方は、
>#320(研ぎ出し・表面の漆・錆を落とすだけ)→#600空研ぎ→#1200空研ぎ→#2000空研ぎと進めています。
>駒作りを始めた当初〜5年くらいは水研ぎもよくやっていましたが、最後の仕上がりに若干違いがでるようです。
>今は最初から最後まで空研ぎです。
0531名無し名人垢版2020/05/21(木) 09:47:42.89
>>524
521は砥石好きと言っていることから天然砥石を想像してるんだろう
0532名無し名人垢版2020/05/21(木) 09:48:59.77
工業用の回転砥石、グラインダーじゃないんだ?
0533名無し名人垢版2020/05/21(木) 10:12:07.36
グラインダー使ったら機械研ぎの表記しないといけない
0534名無し名人垢版2020/05/21(木) 10:26:34.08
竹風(兄?)の彫埋はグラインダーぽい。
彫と盛上は知らない。
0537名無し名人垢版2020/05/21(木) 14:39:29.27
一般論として木を水に濡らすのは確かによくないが、
空研ぎオンリーじゃ一組作るのにペーパー200枚くらい要るわ
熟練者が水研ぎするのは許容される範疇だろう
0539名無し名人垢版2020/05/21(木) 14:55:33.51
真性のアホだな
無数の駒が水研ぎされてるのに
お前見たってわからんだろ
0540名無し名人垢版2020/05/21(木) 15:36:49.30
水研ぎつーか、水砥(みずと)を駒作りの過程に取り入れてる駒師さんは多いよ
自分は駒師さんが制作過程でやるのはOK何だと思ってる派
許せない派は、乾研(からと、かんと)という工程で作られたものを選べばOK
0541名無し名人垢版2020/05/21(木) 17:41:53.71
研ぎ出しと仕上げ磨き特別がついてないでしょう
0542名無し名人垢版2020/05/22(金) 06:56:09.29
>>537
そんなに使ったらペーパーだけで一万以上かかるけど、どうやったらそんな嘘つけるのかな?
0543名無し名人垢版2020/05/22(金) 06:59:09.73
ペーパー320番とか使えばすぐだよ
面倒ならダイヤモンドヤスリでも砥石でもいいし
0544名無し名人垢版2020/05/22(金) 08:28:05.52
>>542
水を一切使わず駒一組を鏡面仕上げで製作するのは最低でも50枚かかるし完璧にやるなら100枚かかる
嘘だと思うかもしれなが駒木地とペーパーを買って自分で試せば分かる
0545名無し名人垢版2020/05/22(金) 10:47:46.72
>>544
もう10組以上自作してるんだがね、どうゆう使い方してるんだ?それにもう話が半分以下になってるよね?おかしくない?
0546名無し名人垢版2020/05/22(金) 11:27:38.87
実用してる彫埋の駒の漆が剥離したんだけど、これ、将来的に直そうと思えば直せるものなのかな
0547名無し名人垢版2020/05/22(金) 12:09:47.37
状態による
写真見せて
0548名無し名人垢版2020/05/22(金) 12:15:31.47
>>546
簡単に直せる
目止めを塗ってさび漆を入れなおして乾燥させて研ぎだして磨く
0549名無し名人垢版2020/05/22(金) 12:26:47.75
単に直したいなら床の補修剤とかでもいいけどね
観賞用とか拘りあるならちゃんと直すし
0550名無し名人垢版2020/05/22(金) 12:41:30.90
>>545
いや、別人ですけど・・・何人も思ってるってことだろ
たかが10組くらいで何イキってるの恥ずかしい
0551名無し名人垢版2020/05/22(金) 12:56:27.61
>>550
は?
別人だろうが本人だろうが一組に50枚も使うのか言うてみぃや、アホか。
0552名無し名人垢版2020/05/22(金) 12:57:09.56
普通に考えて2000番でも使わなければそんな枚数使わん
0553名無し名人垢版2020/05/22(金) 12:58:46.61
完璧な鏡面だってwww

デタラメもええとこ。
0554名無し名人垢版2020/05/22(金) 13:04:17.82
もはやそれは鏡だろ、銅鏡でも作ってんの?

弥生時代かっ
0555名無し名人垢版2020/05/22(金) 13:28:58.72
>>551
空研ぎなら50枚は普通
お前は全然磨いてないだけ
まだ10組しか作ってないのに手抜いてんじゃねーぞこら
0556名無し名人垢版2020/05/22(金) 15:12:12.69
>>551
逆に自分がどのように磨いて何枚しか使わなくて、どのような駒を作っているのか先に説明しろやクソボケジジイ
そもそも磨かなかったら一枚も使わないんだから、少なく言うことなんていくらでもできる。
0557名無し名人垢版2020/05/22(金) 16:09:15.55
はい、無知な餓鬼が暴れて終了。

口の聞き方から反省してね。
0558名無し名人垢版2020/05/22(金) 17:04:01.41
この一行あけジジイは全部のレスに絡んでいくのかな?
ほんと厄介なのが住み着いてしまったなー。
0559名無し名人垢版2020/05/22(金) 17:24:03.94
いやいやペーパー50枚とかおかしいこと書くからじゃね
0560名無し名人垢版2020/05/22(金) 17:26:06.48
伝統的な昔の駒師はどうしてたんだろうね?
0561名無し名人垢版2020/05/22(金) 17:37:04.05
少し前の雲南許さない島黄楊原理主義くんとペーパー50枚男は同一人物でしょ、突っ込まれて苦しい反論しながらフェードアウトするパターン、こうゆうのこそ害なんだよね
0562名無し名人垢版2020/05/22(金) 18:01:20.84
>>561
へー、>>529で蛍雪も
>(出来れば全て空研ぎがよいのですが、サンドペーパーがいくらあっても足りない)
と言ってるけど、これは何枚のことだろうね?w 5枚かな、10枚かな?w
突っ込まれて苦しい反論って具体的にどれ?
それなら自分がトータルで何枚使うかぐらいは当然答えられるよね?答えられないなら突っ込みにもなってないよ。
0563名無し名人垢版2020/05/22(金) 18:01:20.90
>>561
へー、>>529で蛍雪も
>(出来れば全て空研ぎがよいのですが、サンドペーパーがいくらあっても足りない)
と言ってるけど、これは何枚のことだろうね?w 5枚かな、10枚かな?w
突っ込まれて苦しい反論って具体的にどれ?
それなら自分がトータルで何枚使うかぐらいは当然答えられるよね?答えられないなら突っ込みにもなってないよ。
0564名無し名人垢版2020/05/22(金) 18:03:18.50
何枚使うかくらいは書けば?と思うが
0566名無し名人垢版2020/05/22(金) 18:28:28.43
ペーパー40番とか80番使えば一発だが
駒に深い傷がつく
320か400くらいからやって根気よくやれば普通にできる
だいたい5枚くらいあれば快適にできるかと
表面の硬い盛り上がったサビ漆だけ粗いので削るでもいいし
0567名無し名人垢版2020/05/22(金) 19:02:38.63
富月の駒が他の巨匠よりも安いのは作るスピードが早くて量産性あるから??
0568名無し名人垢版2020/05/22(金) 19:11:10.15
>>567
まぁ自然と価値は下がるわな
作りまくって誰かの好みのものが有れば売れるって感じで
ほぼ同じ木地・書体・漆…の駒が展示会で並んでたし
一字とか
0569名無し名人垢版2020/05/22(金) 19:29:34.00
投げ売りとかも展示会であるの??
そんだけ作ってたら
0570名無し名人垢版2020/05/22(金) 19:33:55.82
>>569
無いな
いつでも売れればいいって感じかと
腐るもんでもないし

ただし値段交渉は自由だと思うよ
0571名無し名人垢版2020/05/22(金) 19:44:22.41
そうなんだね!ありがとう。
それ聞いてトウスイかシシンにすることにしたw
0572名無し名人垢版2020/05/22(金) 19:46:27.84
なんにせよ駒って粗探しすると結構見つかるから実際に見て自分が納得したものだけ買うのがよろしいかと
それが嫌なら気づかないように無駄な知恵はつけないことだ
それとここに晒さないこと
0573名無し名人垢版2020/05/22(金) 19:49:12.87
>>563
何枚のことだろうね?って自分が知らないだけで逆に人に聞いてどうすんの?聞けばいいじゃん蛍雪に。何で技術的な工程や帳面に載る消耗品の数量まで丁寧にどこのクズかわからんボンクラに教える必要があるんや、子供かオマエは
0574名無し名人垢版2020/05/22(金) 21:01:36.44
なに言ってんだこいつ
自分が何を指摘されてるかもわかってないのか
0575名無し名人垢版2020/05/22(金) 21:04:06.67
蛍雪本人に聞けじゃねーよw
自分で数字も出せないなら人に絡むな
0577名無し名人垢版2020/05/22(金) 21:18:21.86
さすが一組に50枚も費やすだけあってアホにも磨きがかかってますね
0578名無し名人垢版2020/05/22(金) 21:23:08.50
>>544
水を一切使わず駒一組を鏡面仕上げで製作するのは最低でも50枚かかるし完璧にやるなら100枚かかる
嘘だと思うかもしれなが駒木地とペーパーを買って自分で試せば分かる wwwwww

腹がいたいwww
0579名無し名人垢版2020/05/22(金) 21:33:09.00
そんなにペーパー使うくらいなら表の道路にでも擦ったほうが早いじゃん。
0580名無し名人垢版2020/05/22(金) 22:03:30.46
一組に作るのに200枚〜なぜか鏡面仕上げになって完璧で100枚〜最低でも50枚 www
0581名無し名人垢版2020/05/22(金) 22:10:05.47
なんでサンドペーパー使う枚数の多さ少なさで喧嘩してんの?こわ。
0582名無し名人垢版2020/05/22(金) 22:14:28.09
>>581
素人駒師の喧嘩だから、笑って見てましょww
0583名無し名人垢版2020/05/22(金) 22:19:09.75
はいはい、最後には追い詰められて他人装って同じパターン飽きたしバレバレ。
0584名無し名人垢版2020/05/22(金) 22:20:49.45
俺は素人なのでガンプラ知識だが
そもそも空研ぎじゃすぐ目詰まりするから水研ぎという手法があるわけだよね
空研ぎで400番台、800番、千何番とかが、ほんの数枚ずつだけで駒一組仕上がるなんて、
そりゃ無理に決まってるだろと思うのだけど、一体どうやるの?
普通に喧嘩してないで説明してほしいんだが。
0586名無し名人垢版2020/05/22(金) 22:38:09.80
>>584
ガンプラだって全パーツペーパーで処理しても数枚で組みあがるじゃん
どんだけ贅沢な使い方してんの?w
0587名無し名人垢版2020/05/22(金) 22:39:44.98
スレは極限の低レベルに突入して久しい。
0590名無し名人垢版2020/05/23(土) 01:53:43.94
まだ島黄楊原理主義ペーパー200枚くんがなりすましながら駄々こねとんか、目詰まりしたら自分で考えて工夫したら?生意気だから誰も教えてくれんと思うが。植栽の島黄楊研いだ事もないからスカスカなのも知らないんだね、納得。おまえは一生一組50枚使っとけやカス。
0591名無し名人垢版2020/05/23(土) 06:44:16.48
水研ぎしない駒師なんて昨今聞いたことないが
0592名無し名人垢版2020/05/23(土) 06:47:47.20
それに蛍雪が何枚あっても足らんといってる時点で話済んでる
気に入らないなら蛍雪disってこいよ
0594名無し名人垢版2020/05/23(土) 07:54:49.33
そもそもの話だが
水研ぎと研ぎ出しは別だろ?
理解してる?
研ぎ出しは字母紙剥がすだけ
0595名無し名人垢版2020/05/23(土) 09:19:13.40
ホントにバレてないとでも思ってんのかな、これだけ哀れな人間いるんだ
0596名無し名人垢版2020/05/23(土) 19:59:25.92
話し変わりますが、ここの人たちの現在所有なさっている駒の自己満足度はどのくらいですか?
他人が何と言おうとこれ以上(自分好み)の駒は見たことないし、今後も出ることはないだろう…みたいな、自己満足度100%の駒をお持ちの方はどのくらいいるのかな…と思ってみた。
0597名無し名人垢版2020/05/23(土) 20:15:28.89
人のコメントをいちいち否定したり絡んだりしてくるアスペルガーが悪い
0598名無し名人垢版2020/05/23(土) 20:18:16.35
>>596
自己満足度100%ならここには来ないだろww
0599名無し名人垢版2020/05/23(土) 20:23:47.69
>>590
まさか洗って再利用とか頭悪すぎること言うなよ?
0600名無し名人垢版2020/05/23(土) 20:26:10.86
>>594
プラモでも木工でも水を使って研ぎだすことを水研ぎ、使わずに研ぎだすことを空研ぎと言ってたけど
間違ってたんだね、勉強になったありがとう
0601名無し名人垢版2020/05/23(土) 20:39:47.02
勝ち組はよ。
0602名無し名人垢版2020/05/23(土) 20:42:14.98
>>596
もう愛着湧いて売ることはないだろうなってのはあるよ
0603名無し名人垢版2020/05/23(土) 20:43:12.27
>>600
プラモで研ぎ出しなんかあるか?
ゲート処理とかプラ感無くすときくらいだろう?
0604名無し名人垢版2020/05/23(土) 21:00:06.08
>>596
所有してるのは全て90%を超えてる

昔はもっと駒を持っていたけど、使わないのでかなり整理した
本当に気に入った駒だけ残してる
0606名無し名人垢版2020/05/23(土) 22:07:32.52
偉そうにしてる奴って何段なの?
高い盤と駒使って二、三段程度だったら笑える
0607名無し名人垢版2020/05/23(土) 22:29:03.40
プロだって気にしない人はプラ駒じゃん
金出さないだけで偉そうにする君もどうかと
0608名無し名人垢版2020/05/23(土) 22:35:49.61
220万の盤いいなあ。欲しいなあ
2級だけど
0609名無し名人垢版2020/05/23(土) 22:37:46.49
ところでトーシンの駒はなんであんなにアメ色なん?
着色してるんですか?
0610名無し名人垢版2020/05/23(土) 22:53:27.44
他の趣味に例えてみれば実力伴わないのに道具だけ高いもの使うことが如何にダサいか分かると思うけど
ピアノはスタインウェイなのにバイエルレベルみたいな
0611名無し名人垢版2020/05/23(土) 22:54:03.93
そういうカモが将棋界を支えてる一面もあるから全否定はしないけどね
0612名無し名人垢版2020/05/23(土) 23:12:57.72
脳内で棋譜再生できればそもそも必要ないという
定跡覚えるのにはkifuforwindowsとか使えばいい
0614名無し名人垢版2020/05/24(日) 00:18:14.29
このスレの存在意義をよ〜く考えて、
もっと建設的な話をしようぜ。
0615名無し名人垢版2020/05/24(日) 00:28:26.20
建設的な話というかまず罵倒語がポンポン飛び交うのってなんでそうなるんだろ?

将棋教室とかお子さんが礼節を学べますよなんて謳ってるのに昔はケンカの
仕方から教えてたんだろか
0616名無し名人垢版2020/05/24(日) 01:27:31.57
将棋教室は知らんが町の道場なんてクッソ生意気なガキだらけじゃん
0617名無し名人垢版2020/05/24(日) 02:23:08.76
>>609 何回か買ったけど、実物はいつも白っぽいのがくる。そんなもん。
0618名無し名人垢版2020/05/24(日) 07:48:44.38
高い盤と腕前何段は関係ないでしょ。
極端な話、初心者でも盤に興味がある人ならいい盤持っててもおかいくない。
0619名無し名人垢版2020/05/24(日) 08:25:39.63
>>617
実物と色合いが違うと言って返品したことあるよ

オークションは写真だけしか判断出来ないから
出来るだけ実物に近い色合いで撮るのが基本なのに
トーシンは全てアメ色になる
これは誇大広告と同じで詐欺行為だと気づかないのか
何れ不当景品類及び不当表示防止法で摘発されるんじゃね?
0620名無し名人垢版2020/05/24(日) 11:28:21.15
駒が好きでかなりの数集めたけど
結局お気に入り以外は全部売ってしまったな
現在は山上の天童楷書
そして高級本黄楊駒、越山の錦旗書のみ
錦旗に始まり錦旗に終わるをしみじみと実感している
0622名無し名人垢版2020/05/24(日) 11:37:45.80
>>620
それ錦旗にも始まってないです
せめて、古水無瀬から始めたらいかがでしょうか
0623名無し名人垢版2020/05/24(日) 11:38:16.05
さすがに釣りだよな?
0624名無し名人垢版2020/05/24(日) 12:02:31.97
>>620
お気に入り以外の売ってしまった駒とは、
具体的にどのような駒だったんですか?
0625名無し名人垢版2020/05/24(日) 13:36:36.43
釣りじゃなくて島黄楊ペーパーくんのマジレスじゃない?
0626名無し名人垢版2020/05/24(日) 13:58:47.52
たぶん機械彫り大好きマンさんじゃない?
いつも忘れた頃にやってくる
0627名無し名人垢版2020/05/24(日) 14:02:25.08
不出来な安いものは、すぐに飽きる。
出来るだけ、いいものを選んで買いましょう。
0628名無し名人垢版2020/05/24(日) 14:26:59.62
細字で上品な書体か太めで深く彫った大胆な書体
どちらも満たされる
0629名無し名人垢版2020/05/24(日) 18:55:22.25
越山は薩摩の機械彫りの銘だっけ?
0630名無し名人垢版2020/05/24(日) 21:01:59.05
>>629
材は薩摩黄楊で、機械彫り印刀仕上げです。(ホリコシHPより)
0631名無し名人垢版2020/05/24(日) 22:52:10.37
広月のゴミ駒が6万とか、そりゃ彫駒やる奴居なくなるわ
0632名無し名人垢版2020/05/25(月) 01:48:26.79
>>631
機械彫で印刀仕上げの駒は
素人が趣味で彫ってる駒より良質だしなww
0633名無し名人垢版2020/05/25(月) 02:05:00.42
オクで3万三千で落とした中古の友生がメルカリで6万6千で売られてるな
さすがにこれ買うバカはいないと信じたい
0634名無し名人垢版2020/05/25(月) 06:36:03.43
この人あきらかに反応みてるね。
山上とか堀越の機械彫とか。
それでは反応します。 人それぞれでいいんじゃないですか。
0635名無し名人垢版2020/05/25(月) 08:46:35.87
>>633 しかも画像全部同じ…
0636名無し名人垢版2020/05/25(月) 09:05:32.70
それでは、じゃねーよゴミ
0638名無し名人垢版2020/05/25(月) 10:02:08.87
>>633
バカ・無能・情弱はそこら中にいる
騙すやつが100%悪いんでできれば取り締まってもらいたいものだが、
騙される奴も自業自得のところがある(勉強不足、経験不足、情報収集不足)
売りたい値段で売ってるやつがいて、それが買いたい値段なら買えばいい
各自が自分の頭で判断すればよいこと
0639名無し名人垢版2020/05/25(月) 10:28:11.29
まぁ駒なんてマニアでもない限り値段なんてわからんしな
普通の人は一組しか買わないし、少しくらいなら割高でもしょうがないやね
馬鹿みんみたいに油塗ってぼったくるのは論外だが
0640名無し名人垢版2020/05/25(月) 10:44:43.49
前にトウシンのオクで落としたやつを、手数料分だけ上乗せして出してた人もいたな
東泉の魚龍一字と無銘の一字書だったかな
ヤフオクに8.64%流れ、メルカリに10%流れ…消費者三方損過ぎる。オクで落とした人も損してるしメルカリで買った人も無駄に高い金額払う羽目になるし。
0641名無し名人垢版2020/05/25(月) 10:53:07.46
高値で買った駒を早々に売る人はわからんね
隆月の人も売った理由言ってないよな
0642名無し名人垢版2020/05/25(月) 11:06:25.08
嫁に叱ららた
0643名無し名人垢版2020/05/25(月) 11:37:33.43
>>641
友生作の駒も同じ人が手放しものだろう?
入り用なのか駒に飽きたのかまあそんなところじゃないの
0644名無し名人垢版2020/05/25(月) 11:41:52.79
買った駒を損して売る理由わからないの?
0646名無し名人垢版2020/05/25(月) 11:48:07.70
>>644
理由はいろいろあるでしょ
人それぞれだもの
0647名無し名人垢版2020/05/25(月) 11:51:46.40
手数料分を上乗せして売るのは自演吊り上げ失敗の後始末の可能性もあるな
0648名無し名人垢版2020/05/25(月) 12:03:29.18
友生ってどんな人?
66666の木地が悪すぎやしないか?
0649名無し名人垢版2020/05/25(月) 12:07:05.63
自分の盛上げに13万なんて値を付けちゃう自意識過剰くん
0650名無し名人垢版2020/05/25(月) 12:49:49.53
7.5寸の欅将棋盤ってどんな指し心地なんだろうか、1回だけお試しで将棋指してみたい。
0651名無し名人垢版2020/05/25(月) 12:53:04.31
盛上を安く売ったほうが戦犯感
価値を下げるから
0653名無し名人垢版2020/05/25(月) 13:26:12.20
アマだから安くて然るべきでしょう
0654名無し名人垢版2020/05/25(月) 13:35:10.70
アマだから、じゃなくて下手だから、な
0655名無し名人垢版2020/05/25(月) 14:38:19.43
駒の評価基準は人それぞれだけど
盤に駒を並べた時を基準にしてる人は
どれくらいいますか?
0656名無し名人垢版2020/05/25(月) 14:48:23.76
容易に駒を安売りしてばら撒くと他の人の作品にも影響でるから、ある程度の値段は仕方ないかと
0657名無し名人垢版2020/05/25(月) 15:19:22.31
>>655
普通はそうだろ
駒形と厚みは彫りと同じくらい大事
0658名無し名人垢版2020/05/25(月) 15:39:03.13
>>657
普通はそうだよね

平箱で見ると良い駒だけど
盤に並べるとアレと思うことがあった

他の人はそこまで見越して購入してるんやね
0659名無し名人垢版2020/05/25(月) 15:44:22.79
安い駒だから、別にどうでもいいんじゃね
0660名無し名人垢版2020/05/25(月) 16:46:29.55
他に買った駒を損して売る理由わかるヤツおらんのか? やっぱここの脳ミソはペーパー200枚レベルやのぅ
0661名無し名人垢版2020/05/25(月) 16:49:56.74
もっと欲しい駒があって、駒を売ったお金をそっちの足しにしたいとか、
駒が増えすぎて整理したいとかじゃないの

手入れしてない駒はシミが出たりするから、劣化する前に売りたい気持ちは分かる
0662名無し名人垢版2020/05/25(月) 18:12:03.78
比較的若手で、将来性がありそうな駒師を探しています。(淘水さんや思眞さんは除く)
今注目しているのは、住谷考蔵さん、荒木一聖さん、法兼和晃さんです。
上記三名の皆さん方の評価を聞かせて下さい。
また、上記以外の有望若手駒師についてもご指摘お願いします。
0664名無し名人垢版2020/05/25(月) 18:13:47.73
将来性があるのは兼業してない人だろう
0667名無し名人垢版2020/05/25(月) 19:35:38.68
桐月は若手じゃないんだ?
とうすい、ししんも40代?だよね
0668名無し名人垢版2020/05/25(月) 19:41:41.52
桐月さんも若いね
2年前くらいに見かけたときは30代くらいに見えた

思真さんも、外見的には30〜40くらいか
でもキャリアは相当長いはず

住谷さんはまだ20代だったような
0669名無し名人垢版2020/05/25(月) 19:54:38.42
さよなら安倍総理
0671名無し名人垢版2020/05/25(月) 20:01:08.13
誰か本榧の将棋駒使ったことある方いますか?
駒ですよ、盤じゃないです。
0672名無し名人垢版2020/05/25(月) 20:01:45.06
>>658
普通の人はそこまで考えんよ
今は分厚い品のない駒はかりだけど
盤に並べた時、初めて昭和の名工の作の良さがわかる
0673名無し名人垢版2020/05/25(月) 20:51:26.48
>>672
駒は盤に並べた時どうかですね
昭和ではそういう考え方の人が
多かったのかもしれませんね
0674名無し名人垢版2020/05/25(月) 21:09:09.17
昭和の名工のは新品では手に入らないからなあ

わしが育てた感は味わえない
0675名無し名人垢版2020/05/25(月) 21:42:16.22
>>671
あるよ
0676名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:08:19.07
住谷氏の彫は、すでに十分一流と思う。

彫でこれから期待したいのは、若いかどうか知らんが、梢月。
0677名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:08:19.91
本榧の駒に興味はあるけど情報が少なくて…
黄楊と比べてみて持ちやすい、軽い、手入れしやすい、などの使用してみて感じた事をお聞きしたいです。
0678名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:10:48.65
>>676
あれはなんか他とは違うな
彫り方か何か知らんがのっぺりとした彫り口
0679名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:31:04.11
>>665
「四国の人」って、由進のことかな?
それとも遼才のことかな?
0680名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:38:29.11
遼才って、四国なの?
昔、関西駒の会で彫の上手さで有名だった人では?仕事と両立が難しく、やめてしまったと聞いているが…。
0682名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:47:32.32
遼才は公務員だったからね。
駒作りが副業に該当する恐れがあったやに聞いたことがある。
オレも遼才作彫り駒をひとつ持っているが、その彫りは決して上手いとは言えないね。
木地が固すぎたためかも知れないが。
でも、仕上げとかは丁寧に作られている。
0683名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:54:06.39
以前に誰かが言っていたけど、プロとアマの差は単純な腕の差ではなく
一定の品質で(専業で食っていけるほど)数多く作れるかどうかが重要らしい

>>679
由進さんの方。辞められたんでしたか
0684名無し名人垢版2020/05/25(月) 22:58:30.06
>>681
本榧だけど汚いね
0685名無し名人垢版2020/05/25(月) 23:01:30.06
数多く作ってそこそこの駒なんて誰が欲しいんだ
だったら少なくていいし、副業でやってる丁寧で良い駒作る奴のがプロフェッショナルじゃねーか
0686名無し名人垢版2020/05/25(月) 23:02:49.97
月山は元観光バスの運転手だったが、香月の実演見てて、俺も出来ると、この世界に入ったという
。実際に、俺にもひょいひょい出来て、量産した。
0687名無し名人垢版2020/05/25(月) 23:05:17.31
彫りの遼才、磨きの遼才と言われていた様に記憶している。
0688名無し名人垢版2020/05/25(月) 23:08:40.68
由進師には、モノ書きの人が付いていたね。
あまりにも持ち上げるので、私は、却って引いてしまった。
0689名無し名人垢版2020/05/25(月) 23:22:10.00
しかし将棋の駒を手彫りでよく彫れますね。
これほんとに手で彫ってんのか?ってよーく見ると一枚一枚ちがうし
どんだけ器用なんだ
0690名無し名人垢版2020/05/26(火) 01:27:01.45
手彫りの判子職人からの駒師は?
0692名無し名人垢版2020/05/26(火) 07:17:57.31
表札彫りから駒師を目指している人は何人か居るらしいね。
0694名無し名人垢版2020/05/26(火) 08:12:17.30
今は表札も駒にする人多いからね
0695名無し名人垢版2020/05/26(火) 11:50:13.42
駒も表札も判子も今は職人はいない。
ただ金儲け職人しかいない。
0696名無し名人垢版2020/05/26(火) 11:54:55.25
表札ってそんなに儲かるの?
0697名無し名人垢版2020/05/26(火) 12:46:42.16
>>683
その論理だとF1ドライバーよりもタクシー運転手の方が上になってしまう
0698名無し名人垢版2020/05/26(火) 13:15:43.57
>>697
安全運転においてはタクシーの運転手の方が上だろww
素人F1もどきドライバーの方が下!
0699名無し名人垢版2020/05/26(火) 13:51:01.28
知能が低い人間は極端な例えをしてそれを論理とまで言えちゃうwww
ペーパー200枚wwwハズー
0700名無し名人垢版2020/05/26(火) 14:11:33.19
700
0702名無し名人垢版2020/05/26(火) 14:54:12.25
転売屋の陽気なピエロ、しかも着払いかよ
転売屋はほんとゴミクズみたいな底辺しかいないな
0703名無し名人垢版2020/05/26(火) 17:35:13.57
では、お前は月山は欲しくなかったのかと問われれば、
「欲しい駒もあった」としか答えようがない。

王義之で上手いのがあった。
0704名無し名人垢版2020/05/26(火) 17:42:48.72
>>697
「車の運転」という共通項はあるが、
F1ドライバーとタクシー運転手とでは、職種が全く別物。
まったくたとえになっていない好見本。
0705名無し名人垢版2020/05/26(火) 18:12:01.24
ペーパーは200枚は普通ですね
0706名無し名人垢版2020/05/26(火) 18:45:25.69
>>688
鶴木遵だね。
一時は、異常なほど由進(出石)を持ち上げていた。
モノ書き特有のワケの分からん論理を駆使して、由進のすべてを絶賛していた。
オレも、恥ずかしながら鶴木の著書「由進の駒」を購入し、深く後悔したものだ。
そして、ある時期、鶴木は全く由進のことに言及しなくなった。
それまでの自分自身の由進への入れ込みようを消し去りたいかのようにね。
あれはいったい何だったんだろう。
0707名無し名人垢版2020/05/26(火) 18:50:22.97
>>706
間違えました。すみません。
鶴木の著書名は、「由進の駒」ではなくて「駒師吉岡由進」でした。
0709名無し名人垢版2020/05/26(火) 19:27:24.59
身内褒めてただけじゃん
高い勉強代だったね
0710名無し名人垢版2020/05/26(火) 19:43:35.46
車の運転に例えるのは勝手だが、二種免許がなぜ国際A級ライセンスレベルと同等に扱われるのかが謎。おまえらホントに知能低いよね、だからペーパー200枚。その時点で完全にアウトなんだよね。
0711名無し名人垢版2020/05/26(火) 20:57:13.10
桐月さんのHPを見ると、結構いい駒を作っているように見える。
駒作り歴は長くはないだが、タイトル戦にも採用されているらしく
短期間で腕前を上げるとともに、棋界にもいい人脈を持っているようだ。

由進が現在どうしているのか、情報を探ってはみたがよく分からない。
HPの更新が途絶えてからでも相当期間が経過しているし、
タイトル戦に採用されたり、テレビ番組にも出演したりしていた一時ほどの活動はもうしていないのかも知れないね。

由進の跡を継ぐような感じで駒師の世界に現れたのは寉峯だと思うが、将来性という点ではどうだろうか。

やっぱり期待できるのは、住谷かなぁ。
0713名無し名人垢版2020/05/26(火) 21:13:38.36
>>711
住谷はこれからどれだけ伸びるかだな
大学で木工を学んで今31位か
0714名無し名人垢版2020/05/26(火) 21:37:22.43
でも、住谷にとって本業はあくまでも木工であって、駒作り自体は趣味に過ぎないから、
将来性という観点では、本人の本気度、モティベーションがどれだけ駒作りに向けられるかにかかっているだろうな。
0715名無し名人垢版2020/05/26(火) 21:42:28.49
駒箱ってプロの対局で使われるようなのは誰が作ったものかとか分かるのか?
0716名無し名人垢版2020/05/26(火) 22:06:23.41
誰が作った駒箱かはわかる
作者によって持ち手飾りが違う
0717名無し名人垢版2020/05/26(火) 22:07:01.48
>>706
鶴木さんのブログで由進師はいま何をしてるのか、何でブログに書かなくなったのか聞いてみてくれませんか?
0718名無し名人垢版2020/05/26(火) 22:09:16.32
>>714
だろうな
彫りが変わってる
普通は薬研彫なんだが
0720名無し名人垢版2020/05/26(火) 22:32:02.54
>>719
薬研て理解してるのか?
舟形に彫ることだぜ
全ての線の中心が一番深くなるという事

住谷の彫りは一番深いところが右に行ったり左に行ったりしている
0721名無し名人垢版2020/05/26(火) 22:46:41.46
機械彫の武山を、銘だけから絶賛して、咎められたことがあったやに記憶している。

確か自分で明かしていたと思う。

そうなると、それまで彼が褒めてきた駒は何だったんだという連想は湧きましたがね。
0722名無し名人垢版2020/05/26(火) 22:52:08.23
住谷くんは駒の世界の少し外側に自分の世界を確立しているのだが、
それがマイナスとは思わないんだよね。

彼の場合は、インナーサークルにどっぷり漬からない方が良いと思うな。
あくまで彼の場合ね。
0723名無し名人垢版2020/05/26(火) 23:23:30.74
寉峯って、将来性を議論するような年齢だったっけ?
0724名無し名人垢版2020/05/26(火) 23:27:32.31
>>719
普通に薬研彫りだよね。。
0725名無し名人垢版2020/05/26(火) 23:39:26.78
書道をしていれば分かるが、筆運びの中心線は必ずしも線(墨跡)の中心線じゃないからなあ

彫りで線中心が常に最深だとしたらセンスない
0726名無し名人垢版2020/05/26(火) 23:45:34.34
住谷さんは、意図してやってるんでしょう。
0727名無し名人垢版2020/05/26(火) 23:48:28.94
書道と駒は違う彫り駒は薬研彫

住谷は薬研彫ができないから意図してやってるんだろうな
0728名無し名人垢版2020/05/26(火) 23:55:32.44
何が住谷くんだよ
おまえみたいなゴミにクン呼ばわりされる身にもなれ
0729名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:02:35.84
将棋駒を見たことない奴が多く来てるのか
薬研彫の彫駒しか見たことがないから住谷の駒はおかしいと思うわな
0730名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:14:16.17
薬研彫りすら知らずにどや顔。。
0731名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:16:09.48
彫りで線中心が常に最深というのはまんま機械彫りなんですよね。。
0732名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:20:07.90
最深が適切に左右にずれてて普通に見えるはずで、常に中心が最深だと不自然に見えるのが普通の人の目と思う…
と言っても俺は彫埋しか買わないけど。
(盛上ならたまには買う)
0733名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:29:58.08
薬研彫りとは断面がV字になってる彫り
断面がU字になる丸彫りに対する呼称なので、線の中心が最深部とかそういうのは
関係がない
0734名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:37:08.60
自分も「中心が最深じゃないと薬研彫ではない」なんて説はじめて聞いたわ
0735名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:44:17.16
>>729
「中心が最深じゃないと薬研彫ではない」と言ってる駒師がいるんですか?
0736名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:48:13.07
>自分も「中心が最深じゃないと薬研彫ではない」なんて説はじめて聞いたわ

V字に彫るから彫った線の中心が最深部になる
線の中心が最深部では無ければV字に彫られていない
V字に彫られているから文字が浮き上がって見える

お前らどんな駒持ってるんだ
0737名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:55:19.55
ペーパー200枚とたいして変わらんつまらん話
0738名無し名人垢版2020/05/27(水) 00:58:26.91
またお前か!
0739名無し名人垢版2020/05/27(水) 01:01:21.20
そもそも浅く彫る場合は反射を気にしてわざと中心を上に持っていったりするよね
しかも昔の深彫りなんかも縦線は右広く左小さめの彫り
0740名無し名人垢版2020/05/27(水) 01:02:30.11
>>736
線の中心が最深部ではない駒しか持ってない
0742名無し名人垢版2020/05/27(水) 01:28:26.33
>>741
何が?
0744名無し名人垢版2020/05/27(水) 01:54:53.19
対称性がないと「V字」には該当しない、ってのはユニークな解釈だなあ
V字谷やV字回復etcについてはどう捉えているんだろう・・・
0746名無し名人垢版2020/05/27(水) 04:32:09.46
下は汚れてるのか?
0747名無し名人垢版2020/05/27(水) 06:41:20.34
ペーパー200枚とは何
0748名無し名人垢版2020/05/27(水) 08:01:02.59
>>745
転売屋馬鹿は消えろ
0749名無し名人垢版2020/05/27(水) 08:01:43.81
>>743
で?
0750名無し名人垢版2020/05/27(水) 08:52:59.97
天一かな。
0751745垢版2020/05/27(水) 10:18:12.30
>>745 です
転売屋ではありません。
貧乏な初心者です。

両者が値段が安くて買いたいのですが、どれくらいの価値があるかわかりません。
ジモティーですから車で取りに行かなければならないので
交通費と高速料金を考えて買う価値があるのかどうか知りたいです

よろしくお願いします
0752名無し名人垢版2020/05/27(水) 10:40:16.85
>>751
本当に欲しいのなら値段なんか気にせず買え!
他人の評価なんて無視して楽しめば良い

値段を気にする程度であれば止めておけ
買ったとしても愛着を持つことはあるまいよ
0753名無し名人垢版2020/05/27(水) 10:51:31.94
脚付きは雰囲気を味わうにはいいけど、あぐらか正座しか姿勢とれないし卓上盤と違って盤の脇に棋書置けないし、余程いいものじゃないとロマン棋具だよな
0754名無し名人垢版2020/05/27(水) 11:12:59.42
>>745ヤフオク価格
1は5000円
2は3000円
俺もド素人
1の盤は新榧。駒は黄楊か?よく分からんが機械彫りっぽいし汚いからほとんど価値なし
0755名無し名人垢版2020/05/27(水) 12:06:24.29
>>745
1は盤だけでも価値はある
おそらく桂
 駒は画像が少ないので判断はできないが良いんじゃないの
2はダメ
0756名無し名人垢版2020/05/27(水) 12:12:11.16
中古の駒買ってきてペーパー20枚くらいかければ新品になりますか?
専用陶器で磨かないとダメなんですかね?
0757名無し名人垢版2020/05/27(水) 12:44:15.28
出番が来ましたよ、島黄楊ペーパーくん。
0758名無し名人垢版2020/05/27(水) 12:58:23.48
俺の眼には、駒は手彫りの可能性ありに見えるけどな。
数が揃ってるかは、要確認かも。
0759名無し名人垢版2020/05/27(水) 12:59:28.28
>>745
マジレスだと1は転売できるレベル
誰か書いてるけど盤だけでお釣りくるよ
駒も特上彫の水無瀬だし、下手すりゃ駒の方が価値ある
シャムの機械彫でも買えば2万するよ
0760名無し名人垢版2020/05/27(水) 12:59:55.09
>>745
駒 汚れた機械彫 1000円
駒台 綺麗なら 1000円
盤 新榧か桂 状態がいいなら5000円 悪ければ価値なし
0761名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:02:09.70
>>760
おまえ馬鹿?
この駒が1000円とか脳味噌ある?
0762名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:07:23.57
>>761
この盤を新榧とか言ってる時点で馬鹿確定だろ
相手にするだけ無駄
0763名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:22:01.15
>>761
機械彫りは新品同様でメルカリで3000円
状態がわからないものにいくらだせる?

>>762
新榧でないと断言するのは素人。
0764名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:23:41.39
>>763
木裏の新榧があるか?
素人は黙ってようね
0765名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:24:22.05
木裏の新榧?
ここもレベルが落ちたな
0766名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:25:14.76
機械彫でもこれは特上彫だし状態悪くてもそれなりの値付くだろ
0767名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:27:14.69
島つげペーパーくんといい
木裏の盤を新榧くんといい
ここはほんとに素人の巣窟になっちゃったようだね
0768名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:28:01.94
新たなスター、新榧木裏くんw
0769名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:44:56.80
新榧で木裏の盤が欲しいです
よろしくお願いします
0770名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:47:35.65
新榧でないと断言するのは素人 キリッ
0771名無し名人垢版2020/05/27(水) 13:48:42.54
新榧の木裏、まれにあるけど。
IDありにした方がいいね。
0772名無し名人垢版2020/05/27(水) 14:09:35.96
木裏の新榧wwwww

むしろ希少性あるわ

腹痛い
0773名無し名人垢版2020/05/27(水) 14:14:27.72
こないだセカストで新榧6寸を駒台と山上の上彫が2900円だったから即買いした。
0774名無し名人垢版2020/05/27(水) 14:15:58.77
島ぺーと木裏新榧だけid有りにしてくれ
0775名無し名人垢版2020/05/27(水) 14:53:02.40
ところで、関西の「一聖」と「和晃」はどうですか?
最近ヤフオクに一聖作がいくつか出品されたけど、
いい、悪いは別にして、駒権の書体なんか、相当個性的にアレンジしていたね。
和晃も作品はなかなかだが、人間的な面でどうかな、とも感じるな。
0776名無し名人垢版2020/05/27(水) 16:02:55.01
>>775
人間性で勝負してない人は、いい駒木地使って丁寧に作る傾向があるから、それはそれで。
0777名無し名人垢版2020/05/27(水) 16:54:56.83
ところで、木裏の新榧はどうですか?
0779名無し名人垢版2020/05/27(水) 17:48:17.28
木裏って何?
初心者に教えてください
0780名無し名人垢版2020/05/27(水) 18:21:38.96
こんなとこで聞かないで、ググりなさいな。
図付きで分かりやすい説明がいくつもありますよ。
0781名無し名人垢版2020/05/27(水) 18:28:45.30
木裏、木表、柾目、板目については
中学の技術の時間に習った記憶がある
今はたらんのかな?ゆとり世代は削れるもの全部削ったからなあ…
0782名無し名人垢版2020/05/27(水) 18:28:45.89
新榧の木裏あるじゃん。
やたら他人を貶す人は何なんだろうね、感じ悪い。
0783名無し名人垢版2020/05/27(水) 19:20:46.35
新榧でないと断言するのは素人 キリッ
0784名無し名人垢版2020/05/27(水) 19:38:51.04
>>782
自分もスプルースの木裏は見たことないな
見てみたいからどこにあるのか教えて
0785名無し名人垢版2020/05/27(水) 20:01:23.67
>>784
>>778で紹介してるでしょ。
0786名無し名人垢版2020/05/27(水) 20:06:08.45
>>782
ホントだね。
自分が知ってる、ごく小さい範囲のことしか思いが及ばず、
それ以外の意見は聞く耳持たずに否定するヤツ。
上には上がいるってことが、分かってないんだな。
もっと謙虚になろうぜ。
0787名無し名人垢版2020/05/27(水) 20:32:58.22
>>785
あ、778がそのサイトだったのね
確かに木裏だw ただ、一点ものなのに5寸も6寸も写真が全部同じとか
なんか胡散臭く感じてしまうな 紹介も新榧桂○寸 松とかw
0788名無し名人垢版2020/05/27(水) 20:50:25.27
本当に新榧の木裏だね。
あるじゃないの。
0789名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:10:16.28
そりゃあるだろ、本榧の駒があるんだし
馬鹿な初心者が
新榧でないと断言するのは素人 キリッ
とか言っちゃうのが問題
0790名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:14:02.42
新榧木裏くん相当ぷるってるな
0791名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:25:15.97
ただ、どこ検索しても新榧木裏とか扱ってるのここしかないんだよね
特注品かこれ本当に新榧なんだろうか、という疑念は残る
0792名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:27:57.07
つーか新榧の木裏なんて薪以下だろ
新榧木裏くん同様ゴミ同然
0793名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:28:57.41
新榧木裏くんより薪の方が価値あるだろ
薪に失礼
0794名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:40:49.29
新榧木裏はあるかもしれないし、ないかもしれない。なぜないと断言したがるのは不思議だけど、とにかくないと断言できないことがわかったから、他の話題した方がいいですよ。
0795名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:42:54.79
>>776
ちょっと何言ってるかわからない
0796名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:50:19.93
新カヤは安さが魅力で手ごろな価格で柾目盤が買えるのがポイント
これを板目でとったり木裏木表で取って盤にするのは
値段が付かず工賃も出ないから馬鹿らしくて誰もやらない
だから新カヤは柾目しか流通してない
と、いうお話をどっかの店で聞いた記憶はあるんで
それを丸呑みしてる人はわざわざ新カヤの木裏とってまで盤にしないと
思い込むことがあっても宇hしぎじゃないけど
確認せず断言するのはよくないね〜
0798名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:58:00.29
あ、別の写真だったでござるか?
0800名無し名人垢版2020/05/27(水) 21:59:30.54
蛍雪の鳳雛すごいね、技がないと出来んぞこれ
0802名無し名人垢版2020/05/27(水) 22:04:13.45
>>797 これ注文したら柾目がくると思う。
0803名無し名人垢版2020/05/27(水) 22:14:34.72
あってもなくてもどっちでもいいし、その辺りの知識があっても、威張ることではないですな。

ただ、絶対に無いということを証明するのは、タイヘンだろね。
0804名無し名人垢版2020/05/27(水) 22:26:39.62
鳳雛24万まで突っ込むわ
0805名無し名人垢版2020/05/27(水) 22:37:57.27
東泉の銘彫りはどうしちゃったんだろうね
0806745垢版2020/05/27(水) 23:56:12.06
ありがとうございました
0807名無し名人垢版2020/05/28(木) 02:39:19.83
>>804
ネタかマジかわかんないけど、こういう書体も需要あるんだねぇ。
0808名無し名人垢版2020/05/28(木) 08:44:52.02
すごい書体名だからどんなのか見に行ったらこれは指せねえわ
0809名無し名人垢版2020/05/28(木) 10:09:31.71
この書体をはじめ、六清や三田玉枝なんかは、
どうもオレの好みじゃない。
0810名無し名人垢版2020/05/28(木) 10:29:17.49
以前は私も変わった書体はあまり好きじゃなかったけど、メジャーな書体の駒が増えたせいか風変わりな書体も少し欲しくなってきた。
あんまり値が高いと手が出ないけど。
0811名無し名人垢版2020/05/28(木) 10:32:37.53
自分はかなり好み
以前に中国語の芸術家がデザインした書体の駒も好きだった

もっとも、普段使いは錦旗と菱湖のみなんだけどね
0815名無し名人垢版2020/05/28(木) 13:08:27.75
812
無数の横線が気になって。イイ駒はどうなんだろと思いまして
0816名無し名人垢版2020/05/28(木) 13:25:34.35
駒か?
木地だろ そんなもんだ
0817名無し名人垢版2020/05/28(木) 13:32:28.70
値段相応
0818名無し名人垢版2020/05/28(木) 13:57:43.97
24万突っ込んだら絶対落とせる!!
今は盤も駒も安くなったなあ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x701313289
これ39,500なんてひと昔まえじゃ3倍はしてたと思うが。
駒師の方々も食えないな・・これじゃあ
0819名無し名人垢版2020/05/28(木) 13:58:56.86
>>812
住谷孝蔵師のサイトの作品集とか見ると、高級木地でも普通にそうした横線は入ってるみたいだ

勿論まったく無いものもあるだろうが、いくら磨こうと削ろうと横線が入ってるものは入ってるまんまだと思う
0820名無し名人垢版2020/05/28(木) 14:03:25.21
全面削り直して4万とか送料も考えたら赤字だな
0821名無し名人垢版2020/05/28(木) 14:17:58.48
>>819
ありがとうございます。
作品集のぞいてきましたが欲しくなりますね。
0822名無し名人垢版2020/05/28(木) 14:45:06.42
おもしろ書体、興味はある一方、
長期間飽きずに愛で続けられるかを
いつも考えてしまう。
菱湖や清安、水無瀬は10年でも見続けられるので、
結局、そちらを選んでしまう。
もちろん個人的見解です。
0824名無し名人垢版2020/05/28(木) 14:51:38.93
飽きたらそのときは売ればいいと思う
良い品ならそれなりの値段で売れるから大幅に目減りすることはない
0825名無し名人垢版2020/05/28(木) 15:42:11.68
>>818
全くその通り
見てくれだけの素人が増えて、良い物が安く買える時代になりましたww
その盤なら安心して100年は使えるね。
0826名無し名人垢版2020/05/28(木) 15:46:40.01
>818>825
出品前に本当に全面削り直しをしていたら、利益はほとんどないだろう
0827809垢版2020/05/28(木) 15:56:43.39
鳳雛、六清、三田玉枝は確かに好みじゃないが、
英朋、寉園、峰は字体が好きで、それぞれの彫り駒をコレクションしている。
前記3書体と後記3書体の間に、オレの好みの境目がある。
0829名無し名人垢版2020/05/28(木) 16:29:42.42
>>827
だから何??

おまえの好みに興味はない
0830名無し名人垢版2020/05/28(木) 16:42:46.75
わいは興味ある
書体調べるの割と好き
0831名無し名人垢版2020/05/28(木) 16:45:32.78
鳳雛かなり欲しいけど24万なんて勝てないんですけど
0832名無し名人垢版2020/05/28(木) 16:55:40.05
でもこれ20年後には24万じゃ買えないだろうね
0833名無し名人垢版2020/05/28(木) 16:57:09.97
鳳凰は興味あるけど24マソは出せない
804さんに譲る

>>827
おおっ、自分も峰書スキーですわ
数少ない同好の士がいてくれて感激
0834名無し名人垢版2020/05/28(木) 16:59:15.60
おまえらトーシンか
鳳なんたら気持ち悪いやんか
0837名無し名人垢版2020/05/28(木) 17:42:08.34
ホントに買いたい人は、普通は「買いたい弱気」を言うもんだと思うが。
0839名無し名人垢版2020/05/28(木) 18:05:25.82
青山碁盤店に中将棋駒売ってなかったっけ
0841名無し名人垢版2020/05/28(木) 18:11:42.04
青山碁盤店に中将棋盤売ってなかったっけ
0844名無し名人垢版2020/05/28(木) 19:44:53.92
横からすみません。この間、瀬戸磨きを手に入れたのですが皆さんはどのように磨いていますか?
磨き方は好みだ…と書いてあったりしたのですがどのくらい磨けばいいのかどのように磨くとどうなるというのが分かりません。
自分は、木目に沿って瀬戸玉で直接磨いています。表だけでなく全面磨いていてます。
0845名無し名人垢版2020/05/28(木) 19:51:03.68
因みに、機械彫の大した駒ではないので気楽に手入れしてます。しない方がいいという意見は無しの方向でお願い致します。
椿油は、季節の変わり目に年に2回ほど盤に蜜蝋ワックスをかけるタイミングで手入れしています。
高い駒なら、一切自分で手入れしようとは思いませんが…いつかは盛り上げ駒が欲しいです。その場合、危ない事はしたくはないですが、どういった手入れをしたらいいでしょうか?質問増えてしまいました。すみません。
0846名無し名人垢版2020/05/28(木) 19:59:43.64
別に正解とかはないので、既にやってるなら自分の気に入るようにやればいいのでは?
あと最初から仕上げられてる良い駒は、買ったあと自分で手を加えようなどと思わないこと。
使って、乾いた布で手脂を拭いて、片付ける。
0847名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:17:17.28
自分も高い駒は布で拭くだけだね。
碁盤店の方にもそう言われた。
0848名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:36:46.06
>>836
鵞堂は駒師の腕が如実に表れる字体だと思う
上手の鵞堂はたまらんよ
最近だと蛍雪と清峰がよかった
0849名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:41:36.65
YouTubeにひたすら駒磨く動画なかったっけ

素人のお遊びだが、瀬戸磨きのイメージはつかめるんじやないか
0850名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:45:50.60
鵞堂嫌いじゃないけど、
駒木地の余白を大きく取りすぎなやつはあまり好きじゃない。
0851名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:47:38.97
やった事あるからアドバイス
仕上げ磨きされた駒なら瀬戸磨きすれば飴みたいにテカる
しかし木地そのままみたいな駒は瀬戸磨きするとナメクジが這ったような跡がつくだけであまり光らない

金の裏か側面あたりて試すといい
0852名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:48:25.45
本当にピカピカにしたいならペーパーがないと無理だ
0853名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:49:08.91
木地と文字の大きさのバランスって大事よね
技法の上手下手じゃなくてセンスが問われる
0854名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:51:42.58
昔の字母なんかは元になってる駒自体が小さいからねぇ
0855名無し名人垢版2020/05/28(木) 20:52:22.85
自分で字母修正できない駒師は木地とサイズが合ってなくてもそのまま使うから、ひどいバランスになる
0856名無し名人垢版2020/05/28(木) 21:19:56.51
字母の修正ってPCでやる場合はみんなどれ使ってるの?
0859名無し名人垢版2020/05/28(木) 22:16:39.22
イラレ有料ちゃうの?
0861名無し名人垢版2020/05/28(木) 23:00:00.23
>>858
鵞堂や源兵衛清安は文字が細字で中心にぎゅっとしてるから余白が大きく見えちゃうの多いよね
でも、正解とか不正解というのはないから、
結局のところ、作り手と自分との感性の波長が合うかどうかなのかと
0862名無し名人垢版2020/05/28(木) 23:32:34.55
菱湖なんかはキツキツに見えちゃうし難しいよな
やはり錦旗がバランス良く見える
0863名無し名人垢版2020/05/28(木) 23:37:44.59
菱湖は木地いっぱいに彫るのがいいとされている、って聞いたことあるなあ。
0864名無し名人垢版2020/05/29(金) 00:01:32.63
錦旗に始まり錦旗に終わるとか勝手なこと言わないで欲しい
菱湖に始まりずっと菱湖に菱湖でおわって構わない
0865名無し名人垢版2020/05/29(金) 00:16:06.63
昔から「錦旗に始まり錦旗に終わる」と言われてるが
今出回ってる錦旗ではなく淇州の事だべ
0867名無し名人垢版2020/05/29(金) 04:03:55.39
瀬戸磨きはそのまま瀬戸玉で磨いても光らないよ
転売してる人の駒がそう
0868名無し名人垢版2020/05/29(金) 14:40:29.53
>>866
今の錦旗って豊島龍山の錦旗の模倣なのに?
淇州の作った駒を関根名人が用いて連戦連勝した事により「錦旗」と呼ばれた
君は豊島龍山に始まり豊島龍山に終わるんだねww
0869名無し名人垢版2020/05/29(金) 14:45:10.77
だから、その頃ね
初心者に毛が生えた程度の子が一番タチ悪いね
0870名無し名人垢版2020/05/29(金) 14:46:49.97
この至言が出た頃にはもう今の錦旗だったこと知らない初心者くんでしょ
生暖かく見守ってあげたら
0871名無し名人垢版2020/05/29(金) 15:21:37.14
>>870
>>869
その頃の素人駒師の弁だっやねww
0872名無し名人垢版2020/05/29(金) 15:35:38.58
さらに付け加えると、関根が使っていたころの淇州と今の淇州の書体は異なるという……
0874名無し名人垢版2020/05/29(金) 15:53:53.50
>>872
模倣駒はねww
0875名無し名人垢版2020/05/29(金) 16:03:00.85
まあそれはさておき、錦旗と宸筆錦旗と古水無瀬とどれが好みですか?
0876名無し名人垢版2020/05/29(金) 16:58:35.81
宸筆に一票
0877名無し名人垢版2020/05/29(金) 18:17:04.60
古水無瀬に2000000万票
0879名無し名人垢版2020/05/29(金) 19:18:30.21
宸筆錦旗と熊沢氏の水無瀬兼成卿筆跡って似てると思うのですが
どちらかがどちらかを元にしてたりするんでしょうか?
0880名無し名人垢版2020/05/29(金) 20:02:13.05
後水尾天皇御宸筆の駒を龍山が字形を起こして制作したものが「錦旗」
その錦旗に最近の作者が変化を加えたものを宸筆錦旗と名乗ってる

水無瀬兼成卿筆跡を駒にしたものを「水無瀬」と呼んでいる
0881名無し名人垢版2020/05/29(金) 20:06:22.32
熊須の盤っていかがですか?
よいという人と、仕上げが今一歩という人がいますが、、、
0882名無し名人垢版2020/05/29(金) 20:10:05.43
ただし熊のは創作だけどな…
0883名無し名人垢版2020/05/29(金) 20:11:32.05
あ、>>882は盤じゃなくて駒の方。
0884名無し名人垢版2020/05/29(金) 20:36:07.85
熊さんは水無瀬駒第一の研究者
0885名無し名人垢版2020/05/29(金) 22:08:33.56
他に水無瀬神宮の駒研究する人いるのかな…
0886名無し名人垢版2020/05/29(金) 22:46:57.24
>>879

色々複雑な経緯があるけどまずはここを読むと良いかも

錦旗駒のヒミツ - 熊澤良尊の将棋駒三昧
https://blog.goo.ne.jp/ykkcc786/e/90039510b450c6b3a4cbb9ce08c84fda
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/24c309424edd3fd857fd9055c46af30a.jpg


>映像は「錦旗」のルーツの駒。
>長く、大橋家に後水尾天皇の真筆駒として伝わっっていたもの。
>材は桑木、漆の書き駒。
>それを豊島龍山が写して売り出したのが「錦旗」。

>昭和15年の頃、木村名人が買い取って、60年ごろに将棋博物館に。

>後水尾天皇は子供たちに「芸能と囲碁将棋はしてはいけない」と言い残しているのに、駒を書くなんておかしいな。
>と思っていました。
>
>現物を見た結果、鑑定結果、筆跡はまぎれもなく水無瀬兼成そのものでした。
>恐る恐るそのことを木村家の人たちに説明すると「そうだろうな・・。とにかく箔をつけたがる。良くある話」と。
>御両人は納得されて、当方はホットしました。

>つまり「錦旗」は、後水尾天皇の筆跡ではなく、水無瀬駒なのです。
0887名無し名人垢版2020/05/29(金) 23:02:59.03
この辺の経緯もあって桜井和男(掬水)氏は

>元になったのは、伝・後水尾天皇御宸筆の駒です。

としている

掬水作 盛上駒 御宸筆形「錦旗」 御蔵島黄楊 虎杢
http://kikusuinokoma.blog.fc2.com/blog-entry-36.html


「伝」というのはたとえば長いこと源頼朝像とされ教科書などにも載っていたきた神護寺所蔵の肖像画が

「これおかしくね?足利直義あたりじゃね?」

ということで最近は伝源頼朝像の表記になったように、根拠の怪しい言い伝えしか残されていない場合の表現
0889名無し名人垢版2020/05/29(金) 23:46:23.01
つまり後水尾天皇の書なんてないってこと?
0890名無し名人垢版2020/05/30(土) 00:44:13.70
>>889
少なくとも熊澤氏はそう確信しており、掬水氏も根拠が乏しいと現在(2020年時点)は考えているのだろう、と思います


「現在は、」というのは今の掬水氏のブログ以前の掬水氏のWebページ(2014年2月まで)があって、

http://www15.plala.or.jp/kikusui50/

そのコラム欄の2006年5月の記事を見ると

> 現在流通する様々な錦旗が駒銘第一の書体として人気があるのもやはり天子のご威光かと思えてくる。

とまあ当時は大橋家の伝承(主張)通りに後水尾天皇の真筆と考えていたようです

http://www15.plala.or.jp/kikusui50/syosai/column.html
(※ページ内検索で2006年5月の部分を探してください)


面倒くさいのは>>886の熊澤氏のブログでは

>大橋家から(※木村義雄 十四世)名人が買い取った「後水尾天皇真筆の駒」。

となっているのに対し、掬水氏が引用している日本将棋連盟発行の昭和44年版「将棋名鑑」では

>...後水尾天皇御宸筆の写しである。この駒は小野五平十二世名人の手から旧黒田公爵家に渡り黒田家から豊島太郎吉に筆写の依頼があった。

となっているらしいのでこれでは問題の駒の伝来経路がちょっと異なることになってしまいます

まあ実際は熊澤氏が間を端折ってて

大橋家→小野十二世名人→黒田公爵家(正しくは侯爵家)→(間があるかも)→木村十四世名人→将棋連盟 将棋博物館→大阪商業大アミューズメント産業研究所

なんでしょうけど
0891名無し名人垢版2020/05/30(土) 02:59:37.69
これは間違い。
大阪商業大アミューズメント産業研究書には行っていない。
0892名無し名人垢版2020/05/30(土) 03:00:27.22
木村家に、戻された。
0893名無し名人垢版2020/05/30(土) 03:45:13.54
>>881
昔の名工作の盤と並べてみると、材料も技量も次元が違い過ぎる。
0894名無し名人垢版2020/05/30(土) 03:56:07.78
「後水尾天皇真筆の駒」というのは、その一組しかないってことでいいの?
0895名無し名人垢版2020/05/30(土) 06:39:06.62
俺は瀬戸磨きするのに、ホームセンターで売ってるかわらけ(神棚の塩と洗米をいれるもの
)で磨く。こんならもん釉薬をかけて焼いた表面のつるつるいたものならなんでもいい。
0896名無し名人垢版2020/05/30(土) 08:41:45.20
>>891
>>892
おお、教えていただきありがとうございます

大橋家から木村名人に至るまでの来歴はなにか情報がありますか?
0897名無し名人垢版2020/05/30(土) 09:53:03.29
804
これは入札妨害ではないか。
例えば20万まで出す気がある人は、この書き込みを見て
あきらめてしまう、ということがあるのではないかと言える。
0901名無し名人垢版2020/05/30(土) 11:43:54.29
菱湖→錦旗→水無瀬→その他
って感じ?人気書体の順番は
0902名無し名人垢版2020/05/30(土) 12:55:05.60
ノーマル水無瀬はもう全然売れないって某碁盤店の店主が言ってた。
0903名無し名人垢版2020/05/30(土) 12:57:01.24
最近は一字とか魚龍とか人気よ
あとは菱湖も若い人が格好好む
0904名無し名人垢版2020/05/30(土) 14:05:56.93
若い人(40)
0905名無し名人垢版2020/05/30(土) 14:31:31.96
昇竜とか普段から見慣れた楷書系のが好まれるんだろうね。
水無瀬とか見慣れれば味がいい書体だと思うけど、オクで安めなのでありがたい。
0906名無し名人垢版2020/05/30(土) 17:12:27.02
菱湖は最初に興味持っていざ買うって時には他の書体が欲しくなってること多そう
0907名無し名人垢版2020/05/30(土) 17:24:38.07
わかる。菱湖が一番かっこいい!って思ってたのは初心者の頃だけだったなぁ
もちろん今でもある程度は好きだし、上位だけどね
なんか中二的というか、ガンダムかっこいい!みたいな気持ちと同じ「好き」なんだよな
0908名無し名人垢版2020/05/30(土) 17:31:41.67
菱湖はかっこいいし見やすくて好きだけど、その反面味が無い感じもするのよね。
中二的というのもなんとなく分かる。
0909名無し名人垢版2020/05/30(土) 17:32:18.46
>>743の天童楷書、清征という方の彫でしょうか?

今も現役で彫っているのかしら?教えてください。
0910名無し名人垢版2020/05/30(土) 17:48:36.47
>>818
削り直しすると盤の価値ってかなり下がるのかね?
0911名無し名人垢版2020/05/30(土) 18:02:24.98
でも彫駒で菱湖買って一生物の駒で彫埋とか盛上買う時も菱湖にしたくならん?
0912名無し名人垢版2020/05/30(土) 18:39:53.58
菱湖だけしか買わない
理由はかっこいいから
0913名無し名人垢版2020/05/30(土) 19:01:56.52
>>910
寸法が規定外になるって意味なら下がるかもしれないが
使う分には問題ないよね
木そのものの価値は変わらないかと
0914名無し名人垢版2020/05/30(土) 19:32:16.53
>>910
天面だけを削りなおす分なら価値を下げることはほとんど無いと思っている。
0915名無し名人垢版2020/05/30(土) 19:52:37.17
天面だけならほとんど問題なし。
周りの側面を削ると、縦横が寸足らずに縮まるから、大きく価値が下がる。
0916名無し名人垢版2020/05/30(土) 20:03:02.23
製作販売している盤駒店なら削り直し前提で少し大きめに採寸してるはず
余程のことが無い限り問題ないと思うけどな
ただ、需要がないからどんないい盤でもオクじゃ高値がつかないのが現実
0917名無し名人垢版2020/05/30(土) 20:46:18.25
質問です
盤の脚って共通規格なんですか?
脚だけ売ってたりするので気になりました...
0918名無し名人垢版2020/05/30(土) 21:41:39.46
違います
脚付きが邪魔になったけど卓上買う金が惜しくて売ってるんでしょう
0919名無し名人垢版2020/05/30(土) 23:19:54.35
>>914
もし、古い名工の盤なら、ちゃんとした盤師は削り直しはしません。
0920名無し名人垢版2020/05/31(日) 00:57:56.25
名工の盤でも依頼があれば削り直しはする
0921名無し名人垢版2020/05/31(日) 01:31:17.59
0922名無し名人垢版2020/05/31(日) 02:40:24.65
天面の筆盛も再現出来るの?
0923名無し名人垢版2020/05/31(日) 02:47:23.00
〇柊氏は相変わらず面取りがひどいな・・・
どうしてこんなことになるのか
0924名無し名人垢版2020/05/31(日) 07:03:59.54
今は、筆盛りができる人はいなくなりました。
今は、簡単な刀盛りまたはヘラ盛りのどちらかです。
これより多くの安物は、シルクスクリーン、つまり印刷です。
0926名無し名人垢版2020/05/31(日) 08:23:27.86
筆盛りでは、一本一本の線に、始まりと終わりのアクセント微妙なアクセントが生まれます。
そして線に力を感じさせます。
ヘラ盛りや刀盛りでは平板な線しかできません。
こんなことを言っても、今は、わかる人は少ないでしょうね。
0927名無し名人垢版2020/05/31(日) 08:28:13.83
へぇ
そりゃ気にしたこともなかったなぁ
どこかに写真とか残ってるかい?
0929名無し名人垢版2020/05/31(日) 09:34:15.28
筆盛とかよくわからないけど将棋盤の線に力強さとか必要なのかな
あくまでも駒が主役なんだから線は控えめの線だけでいいような
0930名無し名人垢版2020/05/31(日) 10:11:07.77
太刀盛りとかあまり綺麗な目盛りは線が主張してくる感がある。
筆盛りは力強さもあり、味わいもあるが、それでいて駒を置いたときに目に馴染む感がある。
現在筆盛りをする盤師がいるのかどうかは知らないけど、駒師の熊がたまに筆盛りで盤を作ってる(作ってた)みたい。
できばえは知らんけど。
0931名無し名人垢版2020/05/31(日) 11:30:47.80
>>928
依頼したことあるよ
0932名無し名人垢版2020/05/31(日) 12:34:51.06
トーシンは三輪に出してるんだろ
一時は鷺山に出してたこともあるが
0934名無し名人垢版2020/05/31(日) 13:03:54.63
>>929
江戸期の筆盛りの盤を使用してるけど、目盛が主張してくる感はないです。
むしろ現在の駒は大型で、筆盛りの目盛が落ち着きます。
大事な人との対局には江戸期の盤、遊び相手には安物の現代盤と使い分けてます。
0935名無し名人垢版2020/05/31(日) 13:37:21.34
>>931
依頼してからどのくらいで出品されるもの?
2〜3週間くらい?
0936名無し名人垢版2020/05/31(日) 14:49:23.01
基本的には次かその次の出品から出ると思うが
他の商品の量やスケジュール次第でしょう
0937名無し名人垢版2020/05/31(日) 17:32:18.56
江戸時代は、もちろん筆盛り
でも、安物も多いから、貴方の盤はどちら?
いいものは正寸の1尺2寸x1尺1寸あるはず。それは昔も今も変わりない
これより小さいものは、寸足らずの安い物
0938名無し名人垢版2020/05/31(日) 18:32:17.26
升田幸三はキシュウの駒だったらしいけど、大山康晴は何の書体使ってたとか記録ある?
プロ棋士愛用の駒みたいな
0939名無し名人垢版2020/05/31(日) 18:37:10.81
酔棋の本に主だった棋士のものは載っていたと思う。
中原が菱湖なのは覚えているけど、大山は何だったかな。
大山のは凄く黒ずんでいたと思う。
0940名無し名人垢版2020/05/31(日) 18:49:37.86
豊島作の清安書と、龍山作の関根名人書
の2組が紹介されていました(159p)
0941名無し名人垢版2020/05/31(日) 19:08:43.80
ありがとうございます!
その本欲しいな…
0942名無し名人垢版2020/05/31(日) 19:39:52.72
電子書籍化もされてるし、紙でもあるよ(amazon)
0943名無し名人垢版2020/05/31(日) 20:08:43.90
キンドルアンリミで読めそうですね!
0944名無し名人垢版2020/05/31(日) 20:58:59.35
IDなしでいいよね
0946名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:08:09.49
ずっとなしでやってきたしなくていいだろ
0947名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:10:24.96
>>937
もちろん、当然大橋家の定尺ですよ。
内地産の巨木榧材です。
0948名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:12:38.78
IDなしは前スレからだ。前々回まではちゃんとIDありだった。
未熟なチュウボウの書き込みを牽制するためにも、
最低でもIDあり、できればワッチョイでお願いしたい。
0949名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:20:51.70
IDなしで立てても、立て直しで
0951名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:22:07.85
IDなし論外は同意だけどID変えられるしあんま意味ない。
0952名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:25:32.51
末尾とかである程度分かるからまだいいよ
キチガイ一人暴れるぶんには問題ないけど混乱して他の人までヒートアップすると収拾がつかない
0953名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:28:19.90
ビビりすぎ草
そんなにワッチョイつけたいなら早く立てろよ
0954名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:30:40.68
とりあえず立ててくれたらそっち使う
0955名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:35:16.83
荒らしなんてどうせまともな知識ないんだからほっといても大丈夫
0956名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:42:36.50
ワッチョイならもう書き込まねえわ
さよなら
0957名無し名人垢版2020/05/31(日) 21:51:24.19
やましいことあるからだろw
お前みたいのを寄せ付けないためのワッチョイなんだよ
0958名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:05:39.36
>>956
二度とくんなよゴミ
0959名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:06:25.62
おい、蛍雪普通に24万超えてるぞ
そして俺はあきらめた
0960名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:07:34.32
あばれる君はすぐジジイ認定する島黄楊ペーパー200枚男とかの幼稚な反論しか出来んカスなので適当に相手して放置しおけば発作はおさまる、定期で暴れるがむしろ無知っぷりが反面教師なので泳がせておけば
0961名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:07:47.65
私のホストだと立てられなかったので、どなたかお願いします。


[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 51

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、棋具について語るスレです。初心者の方の質問もフレンドリーに。
荒れ防止にID、ワッチョイ共に有りです。
※前スレ [棋具] 将棋盤・駒について語ろう 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1588872542/
0963名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:21:13.59
ヤフオクを実況するバカを
【棋具】ヤフオク盤駒情報スレ1
に誘導するようテンプレに明示してくれるとありがたいな
0964名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:27:32.87
>>963
たいしてろくな話題もないくせに住み分けしたがる自治会ジジイさんチーッス
0965名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:30:56.74
ほんまこんな過疎地で住み分けジジイはいらんわ
0966名無し名人垢版2020/05/31(日) 22:36:19.88
オクの話題でも商品の中身についての話ならいいけど
単に値段が高い安い言うだけのバカはいらないな
0967名無し名人垢版2020/05/31(日) 23:47:11.21
ヤフオクとかメルカリとか見てて思うけど、安いとは思うけど駒はそこそこ値段ついてる。
盤はめちゃくちゃ安い。店の2、3割くらいの値段しかついてない。こんなんだと職人が心配になるレベル。
0970名無し名人垢版2020/06/01(月) 09:13:57.27
>>952
ペーパーとか薬研彫の人ですね、分かります
0971名無し名人垢版2020/06/01(月) 09:32:47.17
いちいち人のコメントにいちゃもん付ける基地が一人いるよね
しかも反論すると逆切れして止まらないw
ヤフオクスレにも一人いるけど同一人物だろうな
0972名無し名人垢版2020/06/01(月) 09:47:43.79
スレ立てお疲れ様です。
ワッチョイ有り、IDなし、オクスレの三本立てになってしまったのは、
話題の少ないこのカテにとっては、痛しかゆしです。
0973名無し名人垢版2020/06/01(月) 10:22:43.56
過疎スレが分裂するとそれぞれが先細りになっていって滅びるよ
ワッチョイ導入のデメリットが判らんなあ
そんなに嫌なもんかね?
0974名無し名人垢版2020/06/01(月) 10:29:59.54
荒らしている人にはデメリットがあるんだろう

普通の人にとっては何の意味もない
0975名無し名人垢版2020/06/01(月) 11:44:13.32
つまりわざわざID無しを分裂して立てた969が荒らしてる張本人てことかね
彼には残すメリットがあるんだろう?
0976名無し名人垢版2020/06/01(月) 12:16:22.03
でも荒らしが生きやすい環境の方がスレが活発化する
0977名無し名人垢版2020/06/01(月) 15:43:49.69
1か月足らずで1スレが終わるのに「過疎スレ」なんて言ってるヤカラは新参者だな。
少し前までは1スレ消化するのに半年以上かかることも珍しくなかったよ。
0980名無し名人垢版2020/06/01(月) 18:01:11.26
意見が違うだけで攻撃的に絡んでくる上に、その自分の主張すらろくに表明しない奴が多い
0983名無し名人垢版2020/06/02(火) 07:24:54.80
うめころ
0984名無し名人垢版2020/06/02(火) 17:51:57.39
・活発な議論は歓迎しますが、自らと異なる意見を攻撃的に中傷するのはやめよう。
・人に対して、「無能」「低能」「知能が低い」「バカ」「アホ」「キチガイ」など、人格を貶めるような発言はやめよう。
・やたらと上から目線の書き込みもやめよう。
・人に対して寛容になろう。
0985名無し名人垢版2020/06/02(火) 18:33:09.86
その通りです
0987名無し名人垢版2020/06/02(火) 19:54:10.74
うめこ
0988名無し名人垢版2020/06/02(火) 23:16:07.77
数日前に安くなっていたので竹風作の駒を購入しました。駒ファンの間では竹風駒はどんな評価なんでしょう。

個人的には彫りが少し荒っぽいところがあるのかなとは感じましたが、木地が良くて気に入りました。磨きはすごいピッカピカですね。
0989名無し名人垢版2020/06/02(火) 23:17:23.63
だいたいご感想通りで、彫りは下手だけど木地と仕上げの磨きがよく、
手ごろな価格で高級駒の門を叩けるというポジションです。
0990名無し名人垢版2020/06/03(水) 00:09:32.81
竹風の駒はそれほど磨いてない
転売ヤーの磨き仕上げを買ったのかな
0992名無し名人垢版2020/06/03(水) 00:53:42.43
竹風は木地の良さだけを武器に佳作の彫り駒を量産しているというイメージ
0993名無し名人垢版2020/06/03(水) 01:29:04.43
ありがとうございます。購入したのは彫埋駒で見た目は下の写真が近いです。お店の説明では新品ということだったので別の誰かが磨いたということは無いと思うのですが、駒を持った指が滑らないピカピカ具合です。
過去ログ眺めていると竹風作は拭き漆仕上げ?という言葉が出てきました。なんとなくそれっぽい感触です。
ttps://www.miwagobanten.com/smp/item/ko13ky.html

他にもいくつか彫埋駒は所有してるのですが、それらはしっとりした手触りで、作者によって仕上げ方がこんなに違うものかと少しびっくりしました。
0994名無し名人垢版2020/06/03(水) 02:31:44.66
h抜きうざい
何十年前の知識で止まってんだよ
0995名無し名人垢版2020/06/03(水) 05:40:21.98
お店ってトーシン?
0996名無し名人垢版2020/06/03(水) 05:45:09.16
彫埋買って彫が粗いとか埋めてある漆を削ったのかね
数組彫埋所有してて今更竹風の評価はどうかとか定期的に
出てくる質問者の目的はいったい何?
0997名無し名人垢版2020/06/03(水) 05:49:23.71
輪郭だが
もしかして彫埋見たことない?
0998名無し名人垢版2020/06/03(水) 06:00:47.08
字の輪郭とかまで知ってて他に聞くとかほんと目的は何なの?
0999名無し名人垢版2020/06/03(水) 06:27:13.26
彫埋買うなら竹風かと思ってたが微妙なのか
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 4時間 12分 30秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況