X



[朗報] 森内俊之名人が、YouTuberになる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2020/06/17(水) 14:15:33.16
森内俊之の森内チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAwDrM75UAddwluabae4A6g
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/17(水) 14:17:29.17ID:Sa5QSMz80
あ、登録しました
2020/06/17(水) 14:29:08.44ID:ZNtMbHHM0
かっけぇ…
2020/06/17(水) 14:31:19.86ID:i90qBJbI0
これ本人が編集するわけないだろうし、どっかの業者に頼むのかな
2020/06/17(水) 15:26:32.77ID:Oj7VVndWM
0割フリクラ雑魚が自ら恥をさらすのかwww
2020/06/17(水) 15:42:24.49ID:IZxfc5lK0
森内が淡々と海釣りするだけの動画が見たい
2020/06/17(水) 17:03:30.58ID:DeGOF1/H0
あっ、こっちが本スレ、と認定します。
8名無し名人 (ワッチョイ db63-k9u/)
垢版 |
2020/06/17(水) 17:12:54.33ID:W8nMTWoB0
あ、生配信
私に勝ったら100万円
2020/06/17(水) 17:18:16.25ID:n3uJ9uXt0
散髪してる所が観たい
2020/06/17(水) 17:35:30.50ID:rcs3//yD0
フリクラ転出でやりたかったことはこれか
ある意味「フリー」クラスの正しいあり方と言える
2020/06/17(水) 18:00:11.30ID:Ru4R2fFtd
淡々とパインアメ食べる動画でもいいよ
2020/06/17(水) 18:17:31.31ID:CwbgB17p0
最初の動画あれだけで面白いのは18世名人だからか
黙々とカレー食ってるだけの動画見たい
2020/06/17(水) 18:23:34.65ID:i8ElKGD10
あ、カレー作ります
2020/06/17(水) 20:12:57.26ID:R2pwLUQBa
すげえな
今のところ一番のビッグネームか
2020/06/17(水) 20:14:38.85ID:wdVyH9hb0
森内チャンネルスタート!の時点で誰かの入れ知恵を感じるw
2020/06/17(水) 20:15:51.70ID:AeVqZ2kOd
歌姫みたいなポーズやらせたの誰だよw
17名無し名人 (ワントンキン MM8a-iLR7)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:00:22.88ID:1iBUeYbIM
有野みたいにゲーム実況やって欲しいw
2020/06/17(水) 21:01:43.14ID:mjZxTdi00
とりあえず低評価にしておきました
2020/06/17(水) 21:14:10.62ID:/g6RJ7wL0
スレ立て乙

出落ち感がすごい
金曜日にズコーーーーてならないか心配だ
2020/06/17(水) 22:11:25.99ID:2pWi1DYK0
ビッグネームだけど喋りはそんなに上手くないしこれからどうなっていくのやら
21名無し名人 (ワッチョイ 5f01-BLjW)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:53:59.07ID:nAeaiDcw0
>>1
名人でもないのに名人詐称すんな
糞信者氏ね
2020/06/17(水) 23:25:44.10ID:i8ElKGD10
>>21
問答無用で通報します
2020/06/18(木) 00:13:56.73ID:k5pBXoMs0
>>18
高評価2k超えで低評価13www
超マイノリティくやしいのうwww
くやしいのうwww
24名無し名人 (スプッッ Sd5a-BLjW)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:23:03.02ID:Qe8++jknd
底辺フリクラ雑魚が棋界第一人者自称
糞信者は底辺フリクラ雑魚を名人と詐称

醜い
25名無し名人 (ワッチョイ b304-dvZp)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:31:23.18ID:2I55kPps0
順位戦降りて、地元で将棋クラブを設立して今度はyoutubeチャンネル開設。

将棋界はカリスマ役と運営役と普及役の三本柱は大事だけど、
カリスマ役ー羽生
運営役ー康光
普及役ー森内
ときれいな分担路線はレジェンドトリオの阿吽の呼吸かな。
2020/06/18(木) 07:32:13.81ID:Iwgqoxkj0
史上ダントツで最低実績の永世名人w
27名無し名人 (ワッチョイ b6bd-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:15:21.69ID:PyLm7iTg0
盛運痴吐臭気
2020/06/18(木) 08:44:29.91ID:wtHVmXpe0
フリクラ宣言してもう上を目指す必要もないんだし好きなことやっていいんじゃない
2020/06/18(木) 11:09:56.70ID:WzXzmjhNr
ここでも名人戦でも基地外羽生ヲタの発作が
30名無し名人 (ワントンキン MM8a-iLR7)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:39.13ID:sOEw5aBHM
YouTubeやる前に森内俊之全集の執筆活動やってくれ
2020/06/18(木) 12:41:50.35ID:v8ihZ6+70
元弟子の様子でも見にいけよw
32名無し名人 (スッップ Sdba-BLjW)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:12:43.83ID:E73cw+6td
遊んでる暇があるなら記録係でもやってろや
つうか地球にいても邪魔なだけだから、はよ星に帰れや
2020/06/18(木) 13:35:54.60ID:B+Pip1HSa
記録しろとかw香川に言えよw
2020/06/18(木) 13:55:11.08ID:tTvgmZ9tr
全くだ
永世名人に向かって何言ってんだって感じ
2020/06/18(木) 14:20:13.35ID:k5pBXoMs0
毎回シコシコ低評価押すくらいしかできないねぇwww
マイノリティアンチ悲しいねぇwww
2020/06/18(木) 15:03:43.62ID:wtHVmXpe0
森内って元々スペシャリストやってたけどもう歳だし生涯生きる分は稼いだから実質引退してYoutube始めたんだな

プロ野球でいうなら元々一流のプレイヤーだったけど草野球チームに指導してるようなもん
フリクラ宣言せず羽生みたいにもっとスペシャリストで頑張って欲しかったわ


底辺棋士(村中、藤森、戸辺、香川、山口)は
稼げないから副業してるようなもんだし
2020/06/18(木) 15:08:36.72ID:9kBPOz+pd
>>36
イトシンを入れて差し上げろ
パイオニアやぞ
2020/06/18(木) 16:08:19.81ID:vTCglHl60
将棋じゃなくてバックギャモンの対戦風景なんだな
森内の影響ででこのゲーム知ったけど面白いよ
本人の隣の席で対戦してる子が息子っぽい
39名無し名人 (オッペケ Sr3b-t7Y4)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:51:40.64ID:ZXikpaIsr
脱糞シーンをアップしても消されない唯一のチャンネルだろうな
40名無し名人 (ワッチョイ ca74-ZE7i)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:36:57.46ID:XfVwvC1C0
C2と一緒にされるB2
2020/06/18(木) 17:45:12.54ID:9kBPOz+pd
バックギャモンってギザギザに白と黒を置いていくやつやろ
あれおもろいの?
2020/06/18(木) 17:59:28.01ID:tudMLpl3d
誰が進めたんだろう
森内って子供いる?
2020/06/18(木) 20:00:43.16ID:J/Gx6Bpd0
予告動画見たけど、
やらされ感がすごい。
2020/06/18(木) 20:01:31.23ID:J/Gx6Bpd0
普及に努める姿勢は評価できます。
2020/06/18(木) 20:44:14.92ID:HavY6rMp0
>>41
5千年前からあって競技人口が3億人居るゲームが面白くないわけないやろ
単に日本ではあんまり人気がないだけ
2020/06/18(木) 20:45:25.88ID:HavY6rMp0
あ、今のって付けておかないといけなかったわ
昔は日本でも人気あったんだから
2020/06/18(木) 21:19:11.49ID:pawUu50x0
将棋以上にロジックやからなぁ
合う人には合う

こう動かすと36分の○○で有利とか
1296分の○○○で勝ちで期待値がどーとか
こういうのが好きなら
2020/06/18(木) 21:54:17.24ID:ntbo5eIH0
>>42
https://i.imgur.com/tWglv50.jpg
49名無し名人 (オッペケ Sr3b-t7Y4)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:56:47.16ID:ZXikpaIsr
>>48
お肉Tシャツ
まさに森肉w
2020/06/18(木) 22:04:26.38ID:Iwgqoxkj0
森肉のゆーちゅーぶチャンネル
2020/06/18(木) 22:21:50.17ID:S/p7X6/y0
>>46
ウティおつ
2020/06/18(木) 23:24:58.16ID:k5pBXoMs0
いくら有名でも自分の知らないものは自演!だもんな
将棋村に浸りすぎるとこうなるという例
2020/06/19(金) 04:17:43.53ID:HqnA/9gj0
他の引退棋士と釣りとかボウリングとかほのぼの対決とか見てみたい
54名無し名人 (ワッチョイ ca2d-zf7g)
垢版 |
2020/06/19(金) 09:53:31.44ID:ndyY//h00
今まで意地でもチャンネル登録してこなかったけどこれは秒で登録してしまった
2020/06/19(金) 11:47:59.94ID:PasBpV9Xd
更新今日の何時?
2020/06/19(金) 13:09:34.18ID:V3iCigv90
毎週火・金18:00予定だってさ
57名無し名人 (アウアウウー Sa47-k6wC)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:08.54ID:Uuuiu160a
森内です。
森内チャンネルのTwitterアカウントができました。
チャンネルに関することは、今後はこちらでお知らせ致します。
よろしくお願い致します。
https://twitter.com/moriuchi_ch/


はじめまして。将棋棋士の森内俊之です。
本日からYouTubeで「森内俊之の森内チャンネル」が始まります。
将棋とゲームをテーマにしたチャンネルです。
楽しい番組を作っていきたいと思いますので、チャンネル登録よろしくお願い致します。

森内俊之の森内チャンネル
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/19(金) 14:05:01.65ID:di9XhVo60
なんかマトリューシカ感があるんだが…
2020/06/19(金) 15:39:58.24ID:rM7dj6TcM
あ、登録者一万人突破
https://biz-journal.jp/2020/06/post_163694.html
2020/06/19(金) 15:57:39.29ID:p+7Wp89g0
チャンネル開設しただけで1.5万人か
2020/06/19(金) 16:14:29.79ID:di9XhVo60
「第一人者」は良いが「君臨」はちょっと言い過ぎ?
2020/06/19(金) 16:32:08.85ID:2VXUxO7JM
>>61
竜王名人で羽生九段をボコボコにしてた時は最強感あったよ
あの一瞬は君臨してたかも
63名無し名人 (アウアウウー Sa47-k6wC)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:51:46.76ID:Uuuiu160a
もうそろそろやんのか。

あと1時間とちょっと…
2020/06/19(金) 17:01:21.59ID:4glB/2ab0
なんか緊張してきたんだが
2020/06/19(金) 17:06:33.57ID:SpdHZP+e0
今日はバックギャモンのルール説明
2020/06/19(金) 17:22:01.04ID:tkxULANw0
>>64
なんでおまいが緊張するんだよw
2020/06/19(金) 17:28:13.32ID:4glB/2ab0
>>66
わからん
68名無し名人 (ワッチョイ fa56-BjXm)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:02:25.24ID:bEJxuS2h0
定刻だけど
69名無し名人 (ワッチョイ e301-/73o)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:08:50.85ID:UTwYiudK0
どこで撮ってるんだこれ
2020/06/19(金) 18:21:09.42ID:ko0U7rpV0
一人でやるんじゃねえのか
2020/06/19(金) 18:21:38.91ID:4glB/2ab0
少なくとも自宅ではないな

これ見て実践すれば俺でもタイトル戦に出れるという凄い企画でおったまげたわ
あと鈴木環那の安心感が凄くて緊張がときほぐれた
72名無し名人 (ワッチョイ 1790-LS63)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:22:01.03ID:nZZLvP+g0
凄まじくいいカメラ使ってんな
2020/06/19(金) 18:24:30.51ID:Yhzb01kid
更新キテタ━(゚∀゚)━!
2020/06/19(金) 18:30:52.62ID:cWXp/ATP0
むろかんなチャンネル放置してるのにこっちに出るのかw
2020/06/19(金) 18:33:43.32ID:Coa++/eK0
環那ちゃんねるみたいになってる
2020/06/19(金) 18:38:17.43ID:W+AF4JTT0
>>69
最初の動画のお寺じゃ?
長尾山妙楽寺
2020/06/19(金) 18:39:18.81ID:46cc6urHr
バックギャモン現王位は草
何してはるんですか
2020/06/19(金) 18:49:25.49ID:GVCmHMdH0
まばたきが多いなw
2020/06/19(金) 18:49:41.30ID:di9XhVo60
名人戦の最中にぶつけてくる、流石ウティ
80名無し名人 (ワッチョイ caba-MDat)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:58:54.39ID:uQLIX66s0
名人戦、森内チャンネルにぶつけてくるとは強気だな
81名無し名人 (ワッチョイ 4e63-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:58:55.74ID:61U+Xdkv0
クッソつまらなくて草w
2020/06/19(金) 19:04:32.80ID:njxSnI8S0
王位獲得草
2020/06/19(金) 19:06:41.14ID:0Cy/59e00
5分くらいで広告もないしまさか完全に趣味でやってるのか
これから長尺で広告つけてくのかな
2020/06/19(金) 19:40:54.98ID:aaEIYugD0
これは完全に鈴木環那チャンネルだったな
こんなに本人が乗り気に見えないYoutubeチャンネルは初めて見た気がする
85名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-1/Nl)
垢版 |
2020/06/19(金) 19:47:37.68ID:oMmVuDDA0
挙動不審で不安になるけど初回なんてまぁこんなもんだよな
2020/06/19(金) 20:03:14.85ID:pbIO/Ot/0
鈴木の森内ヨイショでいきなりツマらなくなったな
2020/06/19(金) 20:04:31.07ID:VSfTFSqid
>>85
ちょっと待ってw
慣れて能弁なウティなんてウティじゃないでしょ?というか能弁なんて無理でしょ?
2020/06/19(金) 20:05:04.55ID:Hf0RpjO30
うてぃかんなチャンネル
2020/06/19(金) 20:06:49.32ID:Hf0RpjO30
しかし今日の動画が第一回目で良かったんじゃねw
前回のがスタートします動画で今回のは今後やっていくことの説明動画
90名無し名人 (ワッチョイ e301-/73o)
垢版 |
2020/06/19(金) 20:09:59.26ID:UTwYiudK0
>>89
でも一本目絶妙な面白さだったからなあ
91名無し名人 (ワッチョイ fa56-BjXm)
垢版 |
2020/06/19(金) 20:14:06.79ID:BLglHP300
せめてユーチューブくらいは女流のアシスタントはやめてほしいねえ
しかもよりによって環那って
2020/06/19(金) 20:15:33.67ID:SpdHZP+e0
かんなでいいじゃん
ウティひとりじゃ無理だろ
2020/06/19(金) 20:16:27.58ID:tkxULANw0
>>91
それはおまいの感覚でしかないでしょう
2020/06/19(金) 20:18:48.31ID:lzfaS4wqa
森内王位(迫真)
2020/06/19(金) 20:37:31.74ID:T4zWYTdKd
始まってしまいましたすき
2020/06/19(金) 20:39:00.67ID:mf7/x55b0
いやこんなことやるより
まじめにもう一度タイトルとってほしいのですが
2020/06/19(金) 20:39:17.51ID:di9XhVo60
ウティはアシを吟味してるよ。
NHK将棋講座はチバリョウでだった。キャラで選択
2020/06/19(金) 20:40:46.44ID:6E5haN6+0
森内が自主的に始めたんじゃなくて
知名度に目をつけられてお膳立てしてもらった企業案件ぽいな
見るけど
2020/06/19(金) 20:48:30.43ID:aHumIY5I0
山口や香川じゃなくて本当に良かった
カンナ最高じゃん
100名無し名人 (ササクッテロ Sp3b-/73o)
垢版 |
2020/06/19(金) 20:54:24.15ID:FKg1t8dyp
>>99
その2人だったら観るのやめてたかも
2020/06/19(金) 21:08:02.01ID:yUlTzhwtd
羽生三冠から名人防衛し、9連覇中のナベから竜王奪った最強の男だぞ
2020/06/19(金) 21:08:18.37ID:M0M2u7lyM
今回の動画の詳細欄に
>究極の「ロジカルシンキング」をお届けします。
とあって、おやっ?と森内発信ぽくない文章だなと

去年森内と鈴木女流が投資信託会社のイベントに出てたから
その会社が手伝ってるんだと思う
2020/06/19(金) 21:14:45.47ID:Hf0RpjO30
>>102
ならその会社の入れ知恵か?
「究極の操り人形」をお届けしますだな
まあ本人がやる気で楽しければいいけど
2020/06/19(金) 21:15:15.71ID:Hf0RpjO30
まあ森内が環那に個人的にお願いするのは思えんしなw
2020/06/19(金) 21:16:54.43ID:Coa++/eK0
第三者が作った番組って感じだよね
2020/06/19(金) 21:18:37.24ID:P6zuyWs+0
最初はこういうのじゃない、と思ったけど最後まで見たら普通によかった
2020/06/19(金) 21:21:18.36ID:P6zuyWs+0
週二で森内を見れるのは嬉しいし無理してる感が無いのがいい
今回は拍手しながら小声でいぇーって言ってる森内がかわいかった
慣れてくうちにそういう部分が増えてくのには期待してる
2020/06/19(金) 21:27:02.89ID:6E5haN6+0
豊島には何が見えてるんや
2020/06/19(金) 21:50:58.47ID:pCZlNi5k0
運営はスタッフに任せる感じやな
しかし当の本人が本当にやる気あるのかわからない

ただかんなはノリノリだな

思ったより伸びなかったら運営が赤字になるからすぐ辞めそう
2020/06/19(金) 21:54:34.48ID:pCZlNi5k0
森内のバックギャモンの王位戦決勝戦
これか

https://youtu.be/3M4_otzHFms
2020/06/19(金) 22:10:03.23ID:MtGVS7/w0
カンナと組んだのか
2020/06/19(金) 22:12:22.64ID:iQLqrQWN0
森内、つまりカンナを生贄におれたちにAIを使った効率的な将棋の強くなる方法を伝授してくれるのか?
2020/06/19(金) 22:46:51.48ID:SpdHZP+e0
永世名人による将棋上達法
期待できる
2020/06/20(土) 02:18:07.35ID:xc2FFn7P0
もう既にその話出てるけど
他の棋士達の手作り感と比べるとどっかの会社が制作番組に演者として出演って形っぽいな
2020/06/20(土) 02:28:03.60ID:xc2FFn7P0
>>109
森内がビッグネームなのは間違いないが
将棋youtuberは制作会社絡めて収益が出るほどの数字取れるとは思えんなぁ
個人でやる分にはお小遣いくらいにはなるだろうけど

10回くらい番組を放送して一区切りって感じで、短い間でしたがありがとうございました、みたいになりそうな感じはたしかにある
2020/06/20(土) 02:39:25.21ID:Zjr/CMJS0
もし投資信託会社がこの企画をバックアップしているなら、YouTubeの収益より広告としての要素が強いんじゃ無い?
だから時折、その会社の案件もこなしたり、その企業のCMが挟まれていくんじゃ無い?
全く知らないけど
117名無し名人 (ワッチョイ ca74-ZE7i)
垢版 |
2020/06/20(土) 03:04:14.53ID:c9bj2/oM0
永世名人が黙々と24指すチャンネルはどこでつか
2020/06/20(土) 04:45:54.46ID:P+UGCXUe0
喋ると挙動不審でコミュ障っぽいのにTwitterにYoutubeとやたら積極的なんだよな
119名無し名人 (ワッチョイ 3e02-wQmM)
垢版 |
2020/06/20(土) 06:03:41.40ID:ibSnTBTu0
かんなでよかったね
山口、香川だと気持ち悪いチャンネルになってた
2020/06/20(土) 06:39:03.61ID:/OeLvWsS0
>>118
全盛期の時でも普及活動は積極的だったからなw
森内チャンネルはどこの誰がプロデュースしてるのか知らんけどウティの個性をどこまで引き出せるかが見ものだ
2020/06/20(土) 08:15:15.94ID:jzXG/Ro00
自分のチャンネルなのに何でこんなにぎこちないの?
なんかの病気かな
122名無し名人 (ワッチョイ caba-MDat)
垢版 |
2020/06/20(土) 08:30:14.17ID:pM3Ysd7q0
>>121
森内が挙動不審なのは昔からだろ
森内初心者かよ
2020/06/20(土) 09:02:05.65ID:qlkdYUrV0
森内、三浦、などが挙動不審なのを知らないのは棋士の方
2020/06/20(土) 09:58:34.40ID:2bMzJMXf0
カンナ可愛い
2020/06/20(土) 10:15:48.68ID:zQdUl6UP0
あんまり口を開かずに森内チャンネル、スタート!と言うのが森内
2020/06/20(土) 11:22:26.49ID:q575DDefM
言い出して何だけど
森内は顔が広いから協力は人脈の中の一つで投資信託会社協力とは限らないかもね
囲碁将棋チャンネルのお好み将棋対決で森内が対局してたの投資信託会社の人やどこぞの会社の偉い人やバックギャモン強豪
2020/06/20(土) 11:43:59.52ID:EX39J31/d
環那の取り分いくらだろな
まさかノーギャラ
2020/06/20(土) 12:21:07.65ID:qlkdYUrV0
選挙のウグイス嬢並じゃないか?
2020/06/20(土) 12:45:19.99ID:zQdUl6UP0
今のところどう見ても本人がやりたくて始めたわけではなさそう
断ったけど、鈴木環那をアシスタントで使うことを提案されて、まあそれなら…みたいな感じだと思う
自分で始めて環那に連絡取ってアシスタントをお願いしてたら面白いけどな
2020/06/20(土) 12:53:21.24ID:/OeLvWsS0
カンナちゃんがタイトル挑戦者になろうものならコーチングしたウティの株が爆上げされるなw
2020/06/20(土) 13:06:39.06ID:NtgiTAon0
意外としっかりした作りになってて驚いた。
ちゃんとしたスタッフがついてるんだろうな。
弱点のトークを補うために環那を起用したのも好手。
色々やるみたいだけど香川みたいにどれも中途半端という事にはならなさそう
132名無し名人 (スッップ Sdba-hGfH)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:20:50.23ID:dNJ4vfBVd
>>121
あ、キョロキョロ
あ、オドオド
あ、アウアウ

あ、苦手なこと、人前で話すこと
133名無し名人 (スッップ Sdba-hGfH)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:22:00.79ID:dNJ4vfBVd
あ、島の操り人形なので島の愛人の言うとおりに動きます
あ、アウアウ
2020/06/20(土) 20:13:00.22ID:jzXG/Ro00
>>132
金井高見の叡王戦前夜祭スピーチでの醜態は一生忘れないよ
あれで理事としての生命絶たれたもんな
2020/06/20(土) 20:30:18.33ID:idsV696Y0
理事は理事でも常務理事からなら表でスピーチしなくて済むところとかもあっただろうけど
いきなり会長代理のポジで表に立つことが多い専務理事だもんなあ、ウティにはキツイ
2020/06/20(土) 21:31:19.05ID:V9p19mEsF
康光と森内が会長になった時点ではソフト不正の話題の真っ只中
その後すぐ聡太が来て話題は吹き飛ばされた

康光は知らんが森内は世間からの盾になったら自分の役目は終わりと思ってたんだろ
だから常務も専務もスピーチうんぬんで選んでない
そもそも長く続ける予定が無いんだから
2020/06/20(土) 21:33:41.86ID:LjJQJqgE0
囲碁の虎丸も外野からいわれてSNS発信してるし
世間にアピールとかいってやらされてんだろ
注目されんと資金調達も難儀するからな
2020/06/20(土) 21:48:01.93ID:pI7mZjoh0
>>118
大学生のクイズ研究会とかにも参加したり、行動力は凄いんだよな
コミュ障の癖に
2020/06/20(土) 22:19:44.19ID:7rhX4WDMa
そういう人をコミュ障って言わないんだよ それただの中傷
2020/06/21(日) 01:18:48.28ID:lpAHc3Qs0
>>138
クイズとか将棋とか共通の趣味がある人には寄っていけるんだよ
お前もそうだろ?コミュ障くん
2020/06/21(日) 07:53:17.30ID:XdDsixor0
これな
2020/06/21(日) 08:22:10.45ID:yRxXucwa0
50にもなるいい大人の男が人前のスピーチであうあうパニクってるのが痛々しすぎた
2020/06/21(日) 08:56:25.10ID:JTd5jwx70
だが、そこが( ・∀・)イイ!!
という人間もいるのだ
2020/06/21(日) 09:14:27.17ID:wDoPZKC/0
得て不得手が顕著な人なんじゃん?
145名無し名人 (ワッチョイ ca2d-9yvG)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:48:59.44ID:uFWyE/U80
自分は人前でろくに話せないどころか引きこもって匿名掲示板でしか偉そうにできないゴミのくせになんでそんなこと言えるんだろ
鏡みてから書き込むようにしてみたらどうだい?
146名無し名人 (スップ Sd5a-hGfH)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:51:52.27ID:XYji8vIXd
>>143
> だが、そこが( ・∀・)イイ!!
> という人間もいるのだ

頭が逝った糞信者のことですね、分かります
2020/06/21(日) 10:46:38.45ID:JTd5jwx70
信者 3430 アンチ 19
2020/06/21(日) 10:47:43.44ID:JTd5jwx70
あっ、ワシは信者じゃないよ。
アンチアンチ森肉だから
2020/06/21(日) 15:38:03.05ID:0S+cZKaAa
永世名人でこんな多趣味の人もいないから期待してしまうな
2020/06/21(日) 22:31:36.65ID:b3jmSxSKd
餅打ち名人だしやっぱボードゲームかな
エロゲ ギャルゲ実況してほしい
2020/06/22(月) 10:41:08.30ID:183tIpAKd
>>125
手を広げたポーズとカチコチの笑顔がたまらんよね
2020/06/22(月) 23:21:40.74ID:zY9+Pxun0
更新頻度はどのぐらいの予定だ
2020/06/23(火) 01:26:04.65ID:qUdTFpi60
火曜金曜の週2
2020/06/23(火) 08:36:12.80ID:reJu6mYu0
将棋界の恥部w
2020/06/23(火) 18:07:55.28ID:wi89ic+a0
動画UPされたぞ
感謝しながら見なさい
2020/06/23(火) 18:43:56.45ID:b74zTZCsd
リーブとかのスポンサーつきそう
2020/06/23(火) 18:56:28.29ID:b1RkZGY+M
ウンコカレー美味しい
2020/06/23(火) 20:20:27.70ID:K+byZqwO0
これを見て、さらに「森内x森内」を見る
2020/06/23(火) 21:34:40.01ID:fG3/KuVqr
ぶっちゃけクソつまんねえ・・・
2020/06/23(火) 21:37:50.11ID:wi89ic+a0
もうちょい自由に企画するのだとおもったけど、まさかカンナとのトークだけで2つ動画作るとは思ってなかった。
作り方が硬すぎるよ〜
2020/06/23(火) 21:44:40.19ID:/5yrMI1a0
50歳だもん、こんなもんじゃね?
2020/06/23(火) 21:52:04.68ID:kpKFXZ5Kd
カンナもいいんだけど相方は千葉涼子がいい
2020/06/23(火) 21:59:16.26ID:TiD1YhyN0
2本目は途中で飽きた
もうちょっとなんかないの?
2020/06/23(火) 22:08:48.40ID:reJu6mYu0

アウアウ
無能脱糞
165名無し名人 (ワッチョイ a702-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 22:32:39.29ID:2S5eriMm0
カンナじゃなくてえりこ様を呼べばよかった
2020/06/23(火) 23:39:02.72ID:/5yrMI1a0
>>163
俺も途中で寝てしまった
167名無し名人 (スップ Sd5f-sAeg)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:21:07.07ID:XkUTB2q8d
>>162
>>165

姦内チャソねるの主は島だから、島愛人カンナが姦内を操縦
カンナはゲストではなく姦内の御主人様
168名無し名人 (スップ Sd5f-sAeg)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:23:31.26ID:XkUTB2q8d
あ、オドオド
あ、ウロウロ
あ、キョロキョロ
あ、カクカク
あ、アウアウ

あ、挙動不審ロボット姦内1号発進!
169名無し名人 (ワッチョイ 3f98-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:31:43.47ID:j4dzU0cu0
覆面をしてあちこちの将棋道場へ行って道場破りをしてほしい
それくらいやらないと飽きられるぞ
170名無し名人 (ワッチョイ 8f01-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:32:16.37ID:Wc5aAp4d0
森内って動作がキモくない?
2020/06/24(水) 16:25:40.12ID:kPAylhwk0
>>169
なぁ、仮に世の中がマスクだらけではなくて覆面だらけになったとしても、一発でバレると思うんだ
172名無し名人 (ワッチョイ 7f01-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:58:29.95ID:pAgq2Ymz0
鈴木環那いらねー
2020/06/24(水) 20:43:04.02ID:XQdy1v2W0
>>170
存在自体がキモい
理事の仕事ぶり見てて思ったがはっきりいって人としてポンコツ
2020/06/25(木) 18:47:51.40ID:7GOTDVYzd
動画冒頭の森内チャンネル!を自分で言わないってユーチューバーとしては珍しいな
ユーチューバーになりたいやつは大体芸能人気取りたいやつだからそういうのは自分で言うものだけどな
元々が著名人だからそういう欲求はないか
ほんとなんでYouTubeなんか始めたのか謎です
2020/06/25(木) 18:56:49.88ID:5CMVI4FJM
>>174
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S14522009.html
2020/06/26(金) 18:36:20.07ID:rYc1edwV0
森内チャンネルなのになんで鈴木カンナがメイン企画なんだよw
おかしいだろ
2020/06/26(金) 20:35:22.22ID:pGlCFaqw0
カンナはこれで研ぎ澄まされるだろう。
しかし、残念ながらタイトル挑戦は難しいだろう。
なぜなら、対戦相手も、この講義を見てるから
2020/06/26(金) 21:24:43.38ID:rD06/sT80
>>177
序盤研究をソフトに頼るって話ならそうだろうけどそうはせんだろ
地力をつけるって話になるんだろうから動画見たところで意味無い
2020/06/27(土) 00:56:47.97ID:iEE0xXaK0
両手を広げてる写真誰か下さい
2020/06/27(土) 00:59:58.77ID:S34iyO0R0
つまんなすぎるから、手を入れてくれ。
この内容するなら、藤森でいいんだわ。森内じゃなくて。
わかる?
2020/06/27(土) 01:01:39.61ID:au8diDGf0
>>180
藤森をなめてるのか?
もう一度言ってみろ!
2020/06/27(土) 01:01:41.45ID:S34iyO0R0
動画作ってる人、よく考えてくれよ。ラジオの構成でももうちょい面白い企画考えるよ。
頑張ってほしい
2020/06/27(土) 01:02:31.36ID:S34iyO0R0
>>181
ノータイムで言ってたわ。
2020/06/27(土) 01:13:35.97ID:1t332Q050
今日の動画は鈴木環奈の過去の棋譜の解説でつまんなと思ったら次回にAIと対決するのかよ

先にそれを書いてくれ…
鈴木環奈のタイトル戦への道じゃなくて
AIとの勉強法の方がみんな興味あるわ
185名無し名人 (ワッチョイ 3f74-hgHY)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:15:49.81ID:gse0WETf0
2人で盤はさんでぶつぶつ言いながら研究または検討してる動画の方がいいな
186名無し名人 (ワッチョイ 7f01-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 03:04:26.97ID:fnmyrPqM0
森内のゲームの話楽しみにしてたのに。
鈴木環奈のタイトル戦への道なんか誰も興味ないわ
2020/06/27(土) 03:57:12.09ID:KViIooRP0
カンナも視聴者にわかるように聞き手やっちゃってるのがなー
ただの将棋講座になってる
ほとんどの視聴者は森内とカンナの仕草とか会話しか見てないんだから講座やっても意味無い

カンナの視聴者置いてけぼりトレーニング風景と森内が横でお茶すすってるだけの方がマシだわ
2020/06/27(土) 04:00:02.53ID:KViIooRP0
せっかく森内とカンナっていう人自体に人気がある材料揃えたのに
じゃあ将棋講座お願いしますってなるスタッフ無能すぎだろ
2020/06/27(土) 04:31:37.19ID:/ZTWP6COM
森内永世名人のカレー講座とかタイトル戦で食べた美味いものを食いに行くとかもっとファンが喜ぶものがいいね
将棋講座なんてNHK見たり連盟アプリの棋譜をコメ見ながら見るだけでアマなら十分以上
2020/06/27(土) 06:05:58.72ID:XfD6iGAWr
クソつまんねえから解除した
2020/06/27(土) 07:45:16.44ID:sMZvMmQ80
プロがソフトと対局するの公開しちゃダメじゃね?
一応そういう決まりになってたと思うが許可とってんのかな
2020/06/27(土) 07:49:02.99ID:sMZvMmQ80
森内が色々やるのが見たいんだよな
この内容はちょっとがっかり
2020/06/27(土) 08:45:30.57ID:RsR9uwIyd
将棋講座みるなら、フォーカスで十分なんだよね。
マジで企画を練り直したほうがいい。
テレビとかぶった方向性でYouTubeの意味がない
2020/06/27(土) 08:55:14.28ID:mR6FpGyx0
まあ将棋講座上げるなら並行して他の動画上げていくべきだな
バックギャモンとかでもいいから
2020/06/27(土) 10:50:52.35ID:1t332Q050
>>191
ゼロから対局するのはダメだけど途中の勝ってる局面から対局するのはOKってことかな?
2020/06/27(土) 11:02:09.65ID:20SHKRBRM
そのうち他のゲームはやるわ 最初の動画みてなかったのか
2020/06/27(土) 11:05:05.68ID:au8diDGf0
環那はバックギャモンでタイトル取るんだぞ
2020/06/27(土) 11:33:52.52ID:s+7jGe1a0
最初は森内永世名人が将棋ウォーズやればいいのに
3ヶ月くらいしたらかんなの企画始めてよ
2020/06/27(土) 12:11:10.80ID:qD+4bl7J0
本人じゃなくて第三者が噛んでるとコンテンツの面白さは消えるよね
その本人にやる気が見えないしw
2020/06/27(土) 12:59:34.09ID:j9QBJGMz0
変な企画やるより森内が黙々とカレー食ってるだけとかの方が面白いと思う
またはバックギャモンやりながらカレー食うとか
2020/06/27(土) 13:14:53.10ID:wSP/0sIud
>>200
そんな素人ユーチューバーみたいな単なる再生数稼ぐためだけの企画は森内がやる気ないだろう
ぎこちなくゲームや将棋の話するしかない
ただ環那がタイトル挑戦を目指す企画のわりには一般向けの講座のように見えるのは確かだな
企画そのものもそうだし環那さんのスタンスも
2020/06/27(土) 13:34:40.35ID:nGbtNilLd
カレーを食べながらカンナのタイトル目指せ
203名無し名人 (ワッチョイ 0f40-TZ3F)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:17:39.22ID:NnMADddb0
>>199
これは正論
にしてもなんで本人引き受けたんだろうね
204名無し名人 (アウアウウー Sad3-gdfu)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:36:10.95ID:ZaDMaozOa
カンナのタイトルと言っても、女子タイトルって里見と西山だよな。
どっちから取るんだよ。
2020/06/27(土) 16:48:09.68ID:JVM7g11z0
タイトルを取るんじゃなくて、挑戦ジャマイカ?
206名無し名人 (ワッチョイ 3fd2-uX3P)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:43:35.62ID:r5oVnfSY0
挑戦でいいなら途中で西山と当たることはなく里見がもっているタイトルなら里見とは当たらない
207名無し名人 (アウアウウー Sad3-gdfu)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:02:43.15ID:ZaDMaozOa
3は凄いな。
まず一番最初が凄い。

「みなさん、こんにちはー」
「将棋棋士の森内俊之でーす」

この時の森内の目線がとんでもない方向を向いてるw
208名無し名人 (アウアウウー Sad3-gdfu)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:36.32ID:ZaDMaozOa
ただ森内ってどうなんだろうな?
竹俣紅って結局フジテレビに入社内定して消えたし。
2020/06/27(土) 19:15:32.52ID:xm9y2ay0d
まさか再び竹俣に会うためにYouTube始めたんじゃ
YouTubeで発信していけばいつかメディアに取り上げられて竹俣と再会できるかもしれないと
将棋界から去ってしまって会うことも叶わなくなって喪失感から徐々に前を向いてきたのかもしれん
なんて健気な
2020/06/27(土) 19:45:40.42ID:KViIooRP0
あの師弟関係って何も無いでしょ
将棋界で一番薄い師弟関係だと思ってるわ
211名無し名人 (ワッチョイ 3f56-3xvz)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:29.07ID:/WEZoHOC0
今#3見た
いよいよ次回から面白くなってきそうだぞ!
2020/06/27(土) 23:30:06.12ID:d4LSqEzLd
>>209
将棋を捨てて去っていったやつを追い求める森内も観てみたい
カレーぶつけてやれ
213名無し名人 (ワッチョイ 0f40-TZ3F)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:29:02.32ID:bkaSlzF+0
>>207
肛門にバイブを入れたまま収録した、と言われても納得するレベル
2020/06/28(日) 01:32:48.52ID:c8+nFjnl0
講座よかったわ
初段〜5段くらいにジャスト
カンナが迷うくらいだから4,5段でも十分勉強になるはず
2020/06/28(日) 02:22:09.42ID:NmyjQvUS0
進行役なしではとても成立せんなw
2020/06/28(日) 07:52:05.84ID:cPFxa8Ku0
しるか
2020/06/28(日) 10:46:26.14ID:Q9CCdA0V0
森内クイズ王への道もやってくれ
2020/06/29(月) 21:26:18.78ID:wuXm0KMEd
>>199
企画説明の時にあっ、あって言ってたら、では先生そういうことで!みたいに決まってしまったのかもw
2020/06/29(月) 21:37:55.99ID:SuxYs7pF0
仕掛人「森内さんYouTubeやりません?」
森内「私には無理です」
仕掛人「じゃあバックギャモンやりません?」
森内「バックギャモンなら得意です」
仕掛人「じゃあまず先に将棋ネタからやって慣れてきたらバックギャモンネタをやりましょう」
森内「あ、そうですね」

こんな感じで知らず知らずのうちにユーチューバーになったのかもしれない
220名無し名人 (ワッチョイ 0f40-TZ3F)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:44:16.21ID:8e2vBtB60
訂正
「あ、私には無理です」
「あ、バックギャモンなら得意です」
221名無し名人 (ワッチョイ 3f98-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:11:04.22ID:lYjoIRTh0
次回は相手版をソフトが引き継いで対局か、面白そう
2020/06/30(火) 06:29:53.36ID:UcziPf5I0
これなんでカンナが相手役なんだ?
どういうつながりなんだろう
2020/06/30(火) 09:18:22.06ID:ObOn5XSz0
疫病神の島繋がりだろ
島は竜王名人だった森内をタイトル戦の最中にイベントに引っ張り回して失冠させた
かんなについては「なんかまし」というスレタイがかつて存在したくらい島の愛人ポジションだった
森内チャンネルも島の関係者が仕掛人なんだろう
2020/06/30(火) 09:47:37.18ID:/aUyJzOSM
あ、カズレーザーさんをお呼びしましょう
2020/06/30(火) 12:47:39.52ID:lobDQutg0
最近はやってないかもしれないがむかし島朗森内鈴木環那でトークショーとかイベントやってたからな
森内は人見知りっぽいから絡みのある鈴木が一番やり易いんだろう
2020/06/30(火) 19:50:51.40ID:4B3GsZyS0
森内チャンネル、照明不足で画面が暗いんだけどなんとかならんのか?
2020/06/30(火) 23:03:21.70ID:wxZUN6+7r
せっかく永世名人のチャンネルなのにソフト頼りなのは寂しいな
2020/07/01(水) 03:21:27.64ID:ydmi9sLn0
普通に面白いな
2020/07/01(水) 08:00:12.79ID:oihX6uQ00
渡辺は正義感から文春に告発をしたんだ、歪んでたけど
2020/07/01(水) 08:00:55.59ID:oihX6uQ00
>>229 失礼、誤爆
2020/07/01(水) 08:25:28.88ID:xwmCZEom0
AIの一手紹介してるだけやん
こんな手指せるようになるにはどんなトレーニングすりゃいいんだよw
桂なんて別のところで使いたいけど攻めが重くなるから少し離れたところから使える佳がいいって発想なんだろうけど
2020/07/03(金) 10:27:42.35ID:DvoCb5bb0
面白い切り口だからテンポよくどんどん出したらいい
番組臭くせずにカンナが毎日来て自習動画でもいいから出しまくるべき。
セリフに聴こえたら覚めるから普通に会話してあとから編集すべき
233名無し名人 (アウアウカー Saeb-AmYV)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:03:17.38ID:MOzAzKJUa
カンナが可愛いすぎて動画を見るのがつらい
234名無し名人 (ワッチョイ 6b01-hLPk)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:46:48.02ID:ohxeNTtq0
楽しみだったけど毎回カンナ出てきて冷めた カンナが見たいわけじゃないんだよな
2020/07/03(金) 15:37:44.15ID:xBgf4PH90
カンナチャンネルに変えたら?
2020/07/03(金) 19:08:22.18ID:ii8Zvtyx0
森ざんまい!
237名無し名人 (アウアウウー Sacf-aBdg)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:42:29.05ID:wwHxMBW9a
アロハシャツ似合うなw
238名無し名人 (ワッチョイ 8e2b-CmLz)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:04:07.57ID:Env0CBSM0
カンナって森内の弟子だったっけ??
と思ったらなんの関係もなかった

なぜカンナ?
239名無し名人 (ワッチョイ 8e2b-CmLz)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:04:56.31ID:Env0CBSM0
バックギャモンの入門動画作ってほしい
2020/07/04(土) 02:09:40.64ID:z2w04Prb0
自戦の棋譜でAI手を紹介するのはええんじゃない
2020/07/04(土) 07:03:09.63ID:/HFJgQ0o0
AIは理由を説明してくれないから、強くて説明のうまい人がいないと理解できない
普通に良い番組だった
2020/07/04(土) 09:25:34.20ID:MCIaCsKHr
作り方が堅すぎるんだよね
太地の一発目の方がまだ面白いぞ
2020/07/04(土) 09:44:29.95ID:nsGergk10
まあ森内らしくてええんと違う?
YouTubeにしては珍しくまるで森内本人がゲストのような番組
環那「今日は森内先生をゲストにお迎えしました!」と言っても違和感がない
YouTubeはどんな分野でも素人がプロ気取りたい系が殆どだけど森内チャンネルはまさにその逆
2020/07/04(土) 10:37:47.81ID:dTdxMpaB0
いつの間にかもう5本もアップしてたんだな。そしてかなりマジメな内容w
AIの差し手が森内を超えてて面白かった
アベマトーナメントでの高見との対局を家に帰って全部AIにかけてチェックしてたが、
自分の指した将棋は全部そうやって復習してると言っててすごい時代だなと思ったよ
245名無し名人 (アウアウカー Saeb-AmYV)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:12:54.24ID:GsQq939ka
まあ森内に超激辛カレー食ってみた結果wwwとかやられてもな
2020/07/04(土) 11:19:50.76ID:psJ+6L3ea
森内「あ、カンナさんのパシリです」
2020/07/04(土) 11:34:19.91ID:P+oOcLXb0
>>241
まさしくこれ
めちゃくちゃいい番組だけどカンナの棋力向上になるかは微妙
もっと厳しく行ってほしい
2020/07/04(土) 11:38:33.13ID:ef/ASV6/M
カレーつくってよ〜もしくは食べに行ってよ〜
2020/07/04(土) 12:53:15.35ID:wl5NkHbk0
ほー、なるほど〜、唸った。
森肉復活か〜?
2020/07/04(土) 12:55:25.01ID:JLU8R3wY0
最初の見た時にカレーはさておき主にバックギャモンで遊ぶチャンネルかと予想してた
かんなが出て来た時点で予想外
2020/07/04(土) 18:24:03.24ID:1mXTGs/gd
冒頭の寿司ざんまいポーズだけは、何度見ても笑える
252名無し名人 (ワッチョイ 8aad-3hvP)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:04:09.93ID:ME/L74nq0
将棋盤の上で脱糞してみた!
2020/07/05(日) 00:07:02.89ID:UjHGLd6X0
森内強すぎて草
254名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:47:02.41ID:JrZ4Kl5L0
あ、動画を上げた成果を出せました
2020/07/05(日) 00:51:05.64ID:XBCEL8R00
今思えばチェスクロ方式の叡王戦で木村王位に勝利したのが布石だったのかもしれん あの時の森内のニコニコ顔とおじさんの放心は今も忘れられんw
2020/07/05(日) 07:33:22.84ID:0JEuxbcD0
女流にモテるよな森内は

>後日、森内に取材すると、フィッシャールールの対局は、将棋どころか趣味のチェスでもあまり指したことがなく、AbemaTVトーナメントに出場が決まってから加藤桃子女流三段、山根ことみ女流二段と何局か練習したそうだ。
>「高見さんと行方さんに勝てたのは彼女たちのおかげですね


決勝トーナメントへ進んだのはどちら?〜予選Cリーグ第3試合・チーム康光VSチーム木村戦の振り返り〜 https://www.shogi.or.jp/column/2020/06/cvs.html
2020/07/05(日) 15:36:03.20ID:UE8UGsMr0
流れは完全に森内名人
2020/07/05(日) 15:39:14.81ID:UjHGLd6X0
久保と対局してる森内は永世名人感あった
2020/07/06(月) 13:45:49.61ID:3plc8gnh0
準備してきた森内は本当に強い
ってのを数年ぶりに見た気がした
2020/07/07(火) 01:25:02.55ID:zsZGARfTa
見たかったけど仕事あった
大好きな谷川先生が菅井先生倒したとか熱すぎるでしょ
森内先生も良かったのかレジェンドチームすげー
2020/07/07(火) 18:47:41.10ID:m9zldWIYa
ちくしょう
俺もカンナとバックギャモン遊びてえ
262名無し名人 (ワッチョイ 6b01-8lfN)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:14:05.42ID:DEVgyUZv0
俺は森内とパックギャモンしたいわ
2020/07/07(火) 19:46:05.45ID:WTOi69o+0
バックギャモン王位なのか!
264名無し名人 (ワッチョイ 86da-4x5c)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:09:20.34ID:GPj1Skiw0
バックギャモン覚えました!
2020/07/07(火) 21:29:10.20ID:VbuGnmgH0
バッグギャモン動画はそこそこ面白かった。
2020/07/07(火) 21:32:35.43ID:8j7PNDLd0
カンナ、バックギャモン・タイトル挑戦への道
2020/07/07(火) 21:35:20.26ID:el9a9WvG0
バックギャモン初めて知ったけどメチャクチャ戦略性あるゲームだな
こんなんすぐトップクラスに行くなんてやっぱり森内は天才だわ
2020/07/07(火) 21:48:12.17ID:dwuvwVkNd
バックギャモンは戦略性がなさそうだな
駒動かして取るだけやん
2020/07/07(火) 21:52:07.26ID:PR3Lsvyu0
サイコロしだいの運ゲーちゃうの
2020/07/07(火) 22:10:34.75ID:ZQnIYRUH0
運ゲーなら森内の強さをどう解釈するの?
2020/07/07(火) 22:23:31.90ID:3urv23H90
守り固めながら相手の駒を振り出しに戻すゲームぽいな
2020/07/07(火) 22:24:24.41ID:3urv23H90
>>110が森内王位のバックギャモンの動画か
2020/07/07(火) 23:02:47.47ID:Tp2HfpJ50
バックギャモンは確率とか計算すごいするから頭脳ゲームや
2020/07/07(火) 23:45:30.81ID:3urv23H90
>>110の動画やっと観れるレベルになったけどダブルアップ提案があるんだな

提案に乗らないと負け、乗ると勝った方は点数が2倍
更に倍プッシュ返しのルールも面白い
2020/07/08(水) 00:01:43.52ID:w0TOYoSX0
動画の1:52:10からのトラブルが熱すぎるな
こんなことあるんだな
2020/07/08(水) 07:32:16.23ID:b4dXa/+B0
麻雀に近いな、
運は重要だが、それだけでは長続きしない
277名無し名人 (ワッチョイ fd7b-ubQc)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:19:42.07ID:JeDGEp+t0
調べたら先代王位が片上で初代は櫛田だった。
2020/07/08(水) 12:23:13.37ID:gXQ4+ZCL0
環那がエロ過ぎる
279名無し名人 (アウアウカー Sa91-zVVq)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:37:39.66ID:uXg1TpTPa
>>277
めちゃくちゃ世界が狭いな
2020/07/08(水) 14:42:35.60ID:N8phDZZM0
>>279
狭いと言っても森内が26期王位なのでそこそこな回数はやってる内だからね
片上が2期取ってるから将棋界で4/26
281名無し名人 (ワッチョイ 236d-6wWl)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:11:33.98ID:/brx4y5m0
>>110
森内チャンネルで教えてるのと駒の動き方が違うような・・・。Cの字の様に動くと習った気がするんだけど。
2020/07/08(水) 18:49:42.98ID:iud4NBcap
>>110ルールがシンプルだから森内チャンネルで覚えた程度で未プレイでも充分楽しめる動画だった
283名無し名人 (アウアウカー Sa91-zVVq)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:52:32.47ID:uXg1TpTPa
バックギャモンもプロのプレイヤーっているんか?
2020/07/08(水) 19:40:53.99ID:N8phDZZM0
>>283
日本人でプロの人は大抵海外の大会で食ってる
一応企業スポンサーを受けてる選手もいる
2020/07/08(水) 19:47:07.74ID:N8phDZZM0
なお日本にプロリーグはなく
海外は遠征すると一回100万とかかかるらしいから
めっちゃハイリスクみたい
2020/07/08(水) 20:40:47.10ID:7YC/qq2ea
>>281
どっちでも正解
cでもɔでも
2020/07/08(水) 20:40:49.82ID:Jgt2EFvdd
>>282
勝負しましょう
2020/07/08(水) 23:56:44.27ID:c+Eey9zX0
バックギャモンの映像見たけど、オレなら一瞬で見える手を長考して指してるんだよな。
もしかしてオレ天才?
2020/07/09(木) 00:13:17.33ID:4WgeRqPbd
大会出て片上と競ってくれ
290名無し名人 (オッペケ Sra1-vhD3)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:55:42.74ID:MyfMMP75r
海外のバックギャモン選手は、普段は真剣師やってるそうだ
291名無し名人 (ワッチョイ 236d-6wWl)
垢版 |
2020/07/09(木) 09:11:51.94ID:U3vsadOS0
対戦数を増やすと実力通りの結果に落ちつくらしいけど、そうなるとサイコロ振るのはどういう意味があるんだろうな。
2020/07/10(金) 21:01:37.22ID:tYqo5k+m0
カンナ「こんなのはじめて」
2020/07/10(金) 21:17:25.14ID:TXqVvT7A0
長編だけど割と見応えあった
やはり実戦は面白い
2020/07/10(金) 21:17:41.02ID:dRJjwvPh0
バックギャモンが思った以上に面白いゲームだった。
2020/07/10(金) 21:31:46.99ID:Kbv0RtiQ0
>>294
そうなん?
じゃろ観てみるかなぁ
2020/07/10(金) 21:38:45.66ID:dRJjwvPh0
世界No1のバッグギャモンプレイヤーと森内が戦うの糞楽しみ
2020/07/10(金) 23:39:52.49ID:R0mVskJ00
バックギャモンは振り出しに戻す手が逆効果になることもある
自分の駒も浮くからそれが取られると返って損になることも
相手のインナーで待ち伏せして1枚になった瞬間に取って振り出しに戻すこともできる

お互いに取られることがなくなったらあとは出目勝負
2020/07/10(金) 23:51:40.34ID:3mYbq18P0
出目金勝負
2020/07/10(金) 23:54:12.95ID:b2uRPFgV0
見たけど面白そうだな
運の要素が絶妙な気がする
将棋の24みたいなサイトあんのかな?
2020/07/11(土) 03:06:36.35ID:qKtuiiUh0
バックギャモンはすぎやまこういちも協会のなんかに関わっていたな。
ゲームとしてハマる人も少なくないが、なぜかマイナーなゲームとして定着し、メジャーになる雰囲気は皆無なんだよな。
301名無し名人 (ワッチョイ fd7b-ubQc)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:25:50.69ID:evjpudJI0
日本バックギャモン協会のレーティングだと森内は22位、片上は5位なんだね。
2020/07/11(土) 10:10:31.13ID:AKeMeACsd
>>301
ウティはまぐれでタイトル持ってるだけか?
303名無し名人 (アウアウエー Sa13-3fpw)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:07:12.39ID:s95iXUOta
バックギャモン面白いな
304名無し名人 (ワッチョイ 7513-kYYI)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:20:56.11ID:8UniUqzv0
全然伸びてないじゃん
KPOPと連動した方がいい
2020/07/11(土) 11:21:57.15ID:e8pdcLsY0
トーク術をもちっとみがかないとな
2020/07/11(土) 11:28:11.74ID:U8/X8/8b0
トークはカンナに任せればいいんよ
2020/07/11(土) 12:39:31.66ID:+2/F2ver0
トーク力は期待してない
2020/07/11(土) 13:34:00.00ID:a8PN0O0FM
>>300
いたストとか桃鉄とか類型のテレビゲームが昔から売れてるしバックギャモンやるならそっちやる人のが多そう
309名無し名人 (アウアウカー Sa91-zVVq)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:38:11.65ID:OzcdN2Wga
興奮したカンナを見てると変な気持ちになってくる
2020/07/11(土) 13:46:17.29ID:hV1f3WrnM
ギャモン対決でプロポーカープレイヤー木原直哉氏とコラボするぞ
バックギャモンのみならずポーカーもやってほしいな
311名無し名人 (ワッチョイ fd7b-ubQc)
垢版 |
2020/07/11(土) 14:32:15.79ID:evjpudJI0
他の将棋系YouTuberとは次元が違うな。バックギャモンの世界一とポーカー世界選手権タイトル獲得者とコラボか。
2020/07/11(土) 15:18:19.02ID:H2MP6MKSM
しかも局アナ並のトーク力を持つ司会つき
313名無し名人 (ワッチョイ a540-0wqy)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:08:27.62ID:jNuf0krn0
人格者の森内先生だからね
2020/07/11(土) 16:57:16.25ID:fMGsvYaO0
バックギャモンはサイコロ運の要素が強すぎるな。あっさりカンナが勝つとは
2020/07/11(土) 16:57:59.62ID:YK8nODfV0
勝ったのは、カンナを指導した森肉
2020/07/11(土) 17:04:50.34ID:zUmLxUBKd
バックギャモンは終盤はサイコロ振るの面倒くさそうだなw
ある程度何が出てもいい局面あるやろ
317名無し名人 (ドコグロ MM11-zpbv)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:19:52.18ID:H2MP6MKSM
森内名人のおかげでバックギャモンに目覚めてしまった
最新動画で説明されている以上のルールってあるの?
318名無し名人 (ワッチョイ 45da-nVAY)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:39:53.02ID:pnj8o8v00
カンナ王位への道
2020/07/11(土) 18:00:18.86ID:JviI/uY3a
森内さんも藤森さんも腕伸ばすポーズやめりゃいいのにw らしいっちゃらしいけどさ
2020/07/11(土) 18:18:38.49ID:oY2wTjesM
>>316
wikiみたらそういうとき用の降参をうながすか一発逆転にかけるか選ぶルールがあるらしい
2020/07/11(土) 18:26:16.61ID:qCiBOUF00
>>317
良く知らんけどダブルアップチャンスみたいなことを選択し、相手はそれを受けたり拒否したりできるそうだ
2020/07/11(土) 18:26:25.42ID:zUmLxUBKd
>>320
ほー
でも森内チャンネルでやってる環那が森内王位に挑戦してる動画だと最後のほうで残りの駒が少ない状況だと戦略性がなくてサイコロ振って進むだけの局面になってる
やっぱり駒たちが減っていくゲームだから終盤は退屈そう
2020/07/11(土) 18:57:02.42ID:9J62WGlTa
賭けてないとダブリングキューブ差し出して投了促すのはムリ
2020/07/11(土) 20:04:31.74ID:tsaMWNFza
>>322
wikiより
ダブルおよびダブリングキューブ

ダブリングキューブ
手番プレイヤーは、試合中移動のサイコロを振る前にそのゲームの得点を倍にする「ダブル」を提案できる。相手プレイヤーがダブルを拒否した場合はゲームは終了となり、ダブルの提案をした側が1点勝ちとなる。ダブルの提案を受けることをテイク、断ることをパスという。

ダブルには2つの意義があり、ポイントを2倍にするという意義と、大勢が決しているゲームを終わらせるという意義がある。

特に後者について、ダブルが導入される以前は、勝敗が完全に確定するまで、優勢な側は単なる作業として、劣勢な側はわずかな逆転の望みに懸けて、ただダイスを振り続けるという実質的にほとんど意味のない行動を双方がしなければならなかった。ダブルの導入は、前述の状況を解消し、ゲームのスピーディー化をもたらしたという意味で重要であり、ダブルがこのゲームを絶滅から救ったとまで言われるほどである。
2020/07/11(土) 21:50:00.63ID:2E1rILXw0
何ポイント先取とかのマッチゲームならダブリングキューブ使うから冗長になるのを避けれる
2020/07/12(日) 09:32:03.22ID:eLk8cXCK0
ダブリングキューブの面白いところは最初にダブルかけられた側が更にダブルの提案(つまり4倍)ができるところ
4倍提案かけられた側が8倍提案をかけることもでき、8倍提案かけられた側は16倍提案をかけることも可能

2倍提案はどちらも可能だけど、それ以降は前回提案をかけられた側しか提案できないのもミソ


11〜17点先取が一般的らしいから8倍になったらすごい
2020/07/12(日) 10:11:03.21ID:474jSY29d
>>320
2020/07/12(日) 12:51:48.52ID:C1uZcGTb0
世界一とのガチ対決楽しみなんだが
更新まだかな
2020/07/12(日) 14:35:55.65ID:IaZWmYFQ0
>>320
wikiではなく森内チャンネルを見てください
2020/07/12(日) 22:30:21.65ID:c7x1tmHR0
>>329
ダブリングキューブの解説とかなかったやろ
大まかな紹介であって細部ルールはwiki見た方がいいわ
2020/07/13(月) 19:52:59.45ID:M1C6dtQrd
そういえばずっと達人のタイトル取られてないけどもう永世達人なったかな
2020/07/14(火) 08:06:28.20ID:SlhJdw2j0
現在、将棋板の板設定変更について、行っております。
議題は1 スレ立て規制の緩和 2 スレタイ文字数の増加 3ワッチョイ導入です
皆様のご投票・ご意見をいただきたいと思います よろしくおねがいします。

★将棋板 板設定変更 投票所★ (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594637848/
2020/07/14(火) 18:30:10.56ID:PFdzTr8Gd
動画上がってるやん
ゲストにいくら払っとるんやろな
バックギャモンにも新手とかあるんかな
2020/07/14(火) 20:17:11.82ID:xhgW06Joa
ちょうどダブルの解説が出てきたね
2020/07/14(火) 21:47:00.10ID:k8UdsqNP0
どっかに結果が転がってないかなと思ったら非公開になってるね
掲示板でやりとりしてるところが古臭くていいね

http://www.backgammon.gr.jp/forum/viewtopic.php?f=55&;t=4773&start=15
2020/07/14(火) 21:47:48.10ID:SlhJdw2j0
カンナはバックギャモンに目覚めるか?
2020/07/14(火) 22:43:20.66ID:psMecZUda
まず将棋タイトル挑戦を頑張って欲しいが…
バックギャモンの才能があるならそれも有りかな
2020/07/14(火) 22:47:11.34ID:f/jyGe5m0
バックギャモン世界No1もダイスの目次第ではあんなにすぐ負けるんだな。
まぁこの試合は運が良すぎた感は素人目にも見えたけど
2020/07/14(火) 23:00:29.43ID:gomgWZdfa
BackGammonAceでちょっとやってみたけど、エラーレートで勝敗を決めて欲しくなるのは運ゲーに向いていないんだろうか…
2020/07/14(火) 23:51:17.05ID:k8UdsqNP0
序盤の66が強すぎたね

結局半分は運ゲーだろう
確率が低い良い出目を相手に出されなければ勝ちというスタンスで駒進めていくあたり
2020/07/15(水) 01:58:49.75ID:7u94NqNoM
出目の確率は収束してプレイヤー全員に平等
勝つ確率が高くなるようにテクニックを競い合うわけで
運ゲーにできたならバックギャモン相当うまい人だろうな
342名無し名人 (ワッチョイ 95da-kuR8)
垢版 |
2020/07/15(水) 02:05:51.23ID:SvjOD4EJ0
現在、将棋板の板設定変更について、行っております。
議題は1 スレ立て規制の緩和 2 スレ タイ文字数の増加 3ワッチョイ導入です
皆様のご投票・ご意見をいただきたいと思います よろしくおねがいします。

★将棋板 板設定変更 投票所★ (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594637848/
2020/07/15(水) 14:28:01.73ID:tDWXrfix0
運があるから楽しいものを正着率で勝ちにするっていうのはどういう発想なんだろうな
じゃあ最初から運要素無いゲームやればいいのにと思うんだが
344名無し名人 (アウアウカー Sa4d-ubrj)
垢版 |
2020/07/15(水) 16:13:21.07ID:aJTz1oJAa
>>343
言ってることはわかるが地球上のかなりのゲームに運と技術の両方介入してて
それが支持されてる以上お前のほうが異端
2020/07/15(水) 16:40:29.15ID:pk0zT6160
>>344
正着率なんてあるゲームの方が珍しくね
2020/07/15(水) 16:57:40.15ID:VXIiL5Ei0
「森内ーチャンネルー」
「先生、声が小さいです」
「ハ、ハイ、すみません」

もうこれだけで面白い
2020/07/15(水) 19:48:45.07ID:tDWXrfix0
>>344
違う違う、俺は将棋も麻雀もバックギャモンも大好きだよ
言ってるのは正しい手をできたかどうかで勝敗分けるならサイコロ振るゲームでやる必要ないんじゃね?ってことよ
ポーカーとか麻雀とかでそんな勝敗の付け方してるの見たことないからさ
2020/07/15(水) 19:50:49.81ID:CZn7Ye0sd
>>346
言い直したときだけなんでポーズ決めたのかねえ
2020/07/15(水) 21:55:10.79ID:V4e/Uytc0
すごろくより将棋が観たい…
鈴木さんに女流タイトルを是非
2020/07/15(水) 21:56:52.00ID:JTenxVCD0
>>349
正直俺もそれ。。
2020/07/15(水) 23:16:04.50ID:4xTKgKkX0
>>349
女流とかの関係ない将棋は森内チャンネルでみたくないわ。カンナチャンネルでやれや
2020/07/16(木) 09:03:21.63ID:c+glboEiM
>>347
今やってる賽王戦は正着率で勝ちきまらないでしょ
後はバックギャモン界の人にでも疑問投げかけて
353名無し名人 (オッペケ Sr75-rrer)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:01:34.48ID:TACvrjyDr
>>339がレーティングで勝敗決めて欲しい、って言ってるからそれに対する反論だろ
354名無し名人 (アウアウウー Sa39-M2Kz)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:05:28.50ID:JLqhA1PUa
本日、日本テレビ「スッキリ」(8時〜10時25分放送) @ntv_sukkiriの収録をしてきました。
明日17日(金)に放送の予定です。
棋聖戦の他、このチャンネルについてもお話ししました。
出演時間がわからないのですが、ご覧いただければ幸いです。
(森内俊之)
2020/07/17(金) 18:07:51.88ID:lZKWgasc0
スッキリ見たけど永世名人かつYouTuberと紹介されてて草
2020/07/17(金) 20:14:28.47ID:RV79lyzW0
今更だけど鈴木環那って中3からプロデビューしてたんやな
知らなかった
2020/07/17(金) 20:22:57.69ID:uSB66BXr0
情報に疎い自分でもやっと辿り着きました。バックギャモン、面白そうですね。
2020/07/17(金) 20:24:46.51ID:ubizJq2ad
バックギャモンにも革新的な新手とかあるんか?
2020/07/17(金) 21:19:00.13ID:GykplGlL0
展開がサイコロ次第だから期待値的に勝率が高い手が正着、それ以外は勝負手でしょ
将棋の価値観で考えるにはゲーム性が違いすぎると思う
2020/07/17(金) 21:31:53.31ID:ubizJq2ad
>>359
どの手が勝率高いかってそんな簡単にわからんのやろ
それ言い出したら将棋も最善手は一つなわけで新戦法も最善じゃなかったらただの勝負手
森内によるとバックギャモンの戦法にも流行り廃りはあるようだし
将来的に否定されるとしても最善だと主張する新手はあるんじゃないかな
2020/07/17(金) 22:25:42.24ID:jPlgzHXwa
今日第一回から一気に全部見た
森内チャンネル面白いわ
2020/07/17(金) 23:21:17.38ID:GykplGlL0
>>360
将棋の最善手は選び続ければ必ず勝ちに繋がる手、バッグギャモンの最善手はあくまで勝つ確率が最大になる手になるだろ
そういう意味でゲーム性が違うって話
バッグギャモンはどちらかというとギャンブルとかの心理戦に近そう
2020/07/17(金) 23:30:14.11ID:hJCFa/b60
>>362
同じやん
プレイヤーがやることは最善手を選ぶことだけ
最善手を選んでも運次第で負けることもあるだけ
で、何が最善手かはそう簡単には分からないから戦法に流行り廃りがある
2020/07/18(土) 00:03:44.78ID:0JMRHq0d0
>>363
学術的分類も別物だけどお前がそう思うんならそれでいいや
森内の話するぞ
2020/07/18(土) 00:44:38.44ID:U91sfrVn0
このトーナメント表みるともし森内が勝ったら次片上と当たるんだなww

http://www.backgammon.gr.jp/tourney/?t=942
2020/07/18(土) 07:29:59.61ID:HDrDwD2FM
東大とか麻布てゲーム強い人が多いんだな
2020/07/18(土) 07:45:31.02ID:vfun35Pt0
確率計算できるくらいの頭が必要。
出目は平均7だが、ゾロ目の入れると平均8って言ってた、これでややこしくなるんだろう
2020/07/18(土) 13:04:27.69ID:QTOjxlMW0
駒が全体でどのくらい進んでるかとか
どのくらい相手と差をつけてるかによって
取る選択も変わる
2020/07/19(日) 04:15:58.35ID:4NJC4jP10
バックギャモンおもしろいな
YouTubeの森内のアドバイス通りにやったら初めてなのに2連勝した
無料の弱いコンピューター相手だけども楽しい
2020/07/19(日) 09:59:36.55ID:nctD2xXMM
運が絡むから将棋よりも気楽にできるのがいい
ボロ負けしてもサイコロのせいにできる
将棋であんまりボロまけすると今まで指してきた時間を否定されたような気分になる
2020/07/19(日) 10:14:58.16ID:7XvOdUiX0
最後インナーに入って完全運ゲーに切り替わった後がちょっとダルいなと思った
コンピューターだと自動でサイコロふってくれるからいいけど
2020/07/22(水) 01:25:23.12ID:Z9gPIPrC0
大悪手してないんだろ。たのむぜ。
373名無し名人 (アウアウウー Sa5d-FdLM)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:39:14.27ID:ebc77mZra
でも鈴木環那タイトル挑戦って面白いけどな。

森内の力でどこまで棋力を上げられるか見たいし。
2020/07/22(水) 16:30:45.12ID:fKojcvqh0
単純に森内の出目が悪すぎ、望月の出目が良すぎた
運負け
375名無し名人 (ワッチョイ d901-uQc8)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:44:59.66ID:ZIpP6R560
あれくらいのポイント先取でも運の偏りが出てしまうんだな
2020/07/22(水) 17:44:16.28ID:QWvV88t80
バックギャモンか・・・見たかったのこれじゃ無いw
2020/07/22(水) 17:56:08.58ID:fKojcvqh0
結局運ゲーってのがわかっちゃったから冷めた人もいそうだな
ルールに問題があるわ

ガチでやるもんじゃなくてたまに楽しくやるゲーム
まだ、運ゲーなら麻雀の方がマシ
2020/07/22(水) 18:10:39.41ID:45IKs+fC0
バックギャモンのこと分からないけど
相手の出目の内良いものが減るように指して
相手の出目を悪いものにさせるのが上手さなのかと思ってた
379名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-uQc8)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:23:00.82ID:L0XD20e1p
>>378
巧さだけじゃどうにもできない部分もあるんじゃ
2020/07/22(水) 18:41:43.33ID:45IKs+fC0
>>379
まぁそれはそうだと思う
ただ、たまたま悪い目を引くことが多かったんじゃなくて
出せる目の大半が悪い目になるように仕向けられてたのかなって思った
素人の妄想だけど
2020/07/22(水) 18:46:39.74ID:UcacX0JMM
すごろく+陣取りゲームだよな
桃鉄みたいなもん
382名無し名人 (アウアウウー Sa5d-FdLM)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:59:09.21ID:ebc77mZra
本日の対局で、エルモ囲いデビューしました。
まだ急所がよく分かりませんが、興味深い戦法ですね。
結果は幸いしましたが、勝ち筋をいくつか逃し、最後は自玉に詰めろをかけたのにはあきれました。
反省して次に向かいます。
(森内俊之)
2020/07/22(水) 21:09:15.07ID:LbszzcEs0
エルモの 春〜は〜
何もない 春です〜
2020/07/23(木) 06:33:30.42ID:NIsz3brt0
腕次第で勝率は上げられるけど必勝できないゲーム
将棋というより麻雀だな
2020/07/23(木) 07:25:17.50ID:CdMx/Lza0
バックギャモン的なルールで将棋を指すとポカが減って、ある意味面白いかもしれない。
一手指してみて、納得するまで見てみる。納得したらチェスクロックを押し確定。

山崎が強いような気がする。
2020/07/23(木) 17:11:59.33ID:fNu5vtQJ0
麻雀と一番違うのはタイマンってとこ
勝負してるぜって感じがある
2020/07/24(金) 02:23:38.28ID:huvZo5Uy0
リアルなら麻雀よりも手軽に遊べるな
逆にネットだとあんまり日本人向けのアプリがなくてやりづらそうだが
2020/07/24(金) 06:53:55.12ID:ZMzZnRGU0
でも、これ間違ってトラブルが起きそう。
(元に戻す)
2020/07/24(金) 09:49:44.96ID:4zI78rgb0
ホーリーとコラボしてポーカー対決してほしい
知り合いだよね?
2020/07/24(金) 18:39:43.73ID:9eesZ5zK0
パンツ見えてる
391名無し名人 (アウアウウー Sa5d-FdLM)
垢版 |
2020/07/24(金) 20:01:42.80ID:HDagBeh5a
マジか名人戦で繰り出した技の出処がネット将棋だったとは。
2020/07/24(金) 20:09:25.92ID:mzwktSUF0
そのネット上で最新形指してたのはプロか奨励会員だったのかね
今となってはわからないけど
2020/07/24(金) 20:14:17.52ID:VAuPq0V3M
羽生はponanza新手も食らったし散々だな
2020/07/24(金) 20:59:48.63ID:ZMzZnRGU0
研究は恐ろしい、知らないと時間を削られるし、間違うと終わり。
AQ2のB級グルメ戦法で恐ろしさを理解できる。
2020/07/24(金) 22:23:13.00ID:3EY/ZDkba
森内チャンネルとかで話してる時の顔見ると老けたなぁと思うけど
将棋指してる時はキリッと若返るとこがいいわ
Abemaトーナメントもかっこよかった
396名無し名人 (ワッチョイ 1103-hrQ3)
垢版 |
2020/07/25(土) 00:42:46.04ID:1cETPVbc0
羽生は自分がネット将棋で指した手を森内にやられて負けたのか?
もしそうなら悲惨
2003年の強豪と言えばデクシ
デクシと言えば羽生説濃厚
2020/07/25(土) 00:48:55.67ID:sCriOC8d0
ボードゲームカフェとかに出かけてレポートして欲しい
2020/07/25(土) 01:39:21.54ID:ahBSVB0x0
>>396
自分が指した手を忘れて4時間近くも考えるわけない
2020/07/25(土) 11:13:11.42ID:RvBfxI/20
ネット将棋の話は興味深いね
デクシはたぶん羽生なんだけど、その手を採用したら羽生が悩んだ
あれ羽生じゃ無かったのかと思ったら、後で調べたらそんな棋譜
無かったという不思議な話w
やっぱ全盛期の覚醒した森内に「降りてきた」んじゃないのかな
2020/07/25(土) 11:23:34.92ID:Hq8gZXVQr
相手が羽生なわけないだろ
2020/07/25(土) 11:49:57.05ID:8DZPDdJRF
なんであの話の流れでネットの相手が羽生だと思うの?
森内はネットで知ったけど若手では知られてた手だったって言ってるし
なにより羽生だとしたら自分の指した手を森内に指されて悩むって意味不明
2020/07/25(土) 15:08:32.35ID:+Uoa92AX0
カレー食べる企画が採用されてて草
2020/07/25(土) 15:34:57.92ID:oqI0QRv80
カレーお口に合わずに困ってて草
ウソでも美味しいって言うもんじゃないのかこの手のやつって
2020/07/25(土) 16:19:23.78ID:0EFWalgKa
>>403
全然おいしいって言わなくて笑ったw
2020/07/26(日) 15:18:46.42ID:MGEpK42o0
カレーはまずいこと無いし手早く食べれるみたいなこと言ってたのに意外と味にうるさいウティ
2020/07/26(日) 19:02:17.95ID:jw7uSWjgd
森内俊之の森内チャンネルでわ森内先生はボードゲームしかやらないのでしょうか?
FPSとか実況してほしいです
2020/07/26(日) 19:13:37.26ID:QSNLahERa
世界のボードゲーム51とかやってほしい
2020/07/26(日) 19:18:49.11ID:54qn43Ff0
>>407
あれ森内にぴったしだよな。
バックギャモンも収録されているし
409名無し名人 (アウアウウー Sa5d-FdLM)
垢版 |
2020/07/27(月) 05:11:51.32ID:kyso+Xvza
森内がまさかこんなにネットに詳しいとは。
2020/07/27(月) 20:01:24.82ID:Ze2MM2VM0
将棋連盟野球部で野球盤やろう
411名無し名人 (アウアウウー Sa5d-FdLM)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:59:50.63ID:4mvVZk7fa
今回も面白いなー

棋士が有利不利をどう判断してるかがよく分かる。
2020/07/31(金) 19:04:34.30ID:cTb6k1TWr
ソフト相手に+200〜300で指し継がさせるって鬼だな
2020/07/31(金) 20:17:21.08ID:jPxXmtQcM
そこからプラス1000くらいまでいってるって嘘だろ?と思って解析したら
森内がわざと悪手選んで良い勝負に調節してるんじゃないか
2020/07/31(金) 23:50:11.76ID:61i4N3TEd
今日の動画森内が操作してるPCが揺れるからイライラして貧乏揺すりしてるようにように見えるw
2020/08/04(火) 19:16:52.24ID:a+2VYNMed
森内チャンネルでは女流公式戦の棋譜使ってるな
もちろん主催者の許可を得てる
森内みたいな立場だから簡単に個人で許可を得られるだけで某すぎ◯らユーチューバーでは無理なんかな
416名無し名人 (アウアウウー Sa09-Uera)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:17:58.57ID:seZcd9d1a
王位戦は「令和の矢倉」ですか。
出だしが2月に村中七段と私が指した将棋と同じだったようです。
藤井棋聖もこの将棋を指すんですね。
矢倉は終わってないですよー😆
(森内俊之)



森内さん…
2020/08/04(火) 22:34:35.19ID:lww1G2Cj0
森内チャンネルのタイトルコール大きくなってきてるのじわる
2020/08/08(土) 15:33:44.80ID:ciK/gJTo0
あ、はい、森内ーチャンネルー…

森内ーチャンネルー

森内ー!チャンネルー!←いまここ
2020/08/09(日) 01:24:06.23ID:wVSDPlNr0
森内強すぎて草
2020/08/09(日) 07:23:01.94ID:8rIn4CWZ0
あっ、youtuberとして頑張って、ネタを作りました。
2020/08/09(日) 09:45:00.53ID:tE8v3ko7M
凄いネタだなw
422 【東電 78.9 %】 (ワッチョイ 9112-NIVl)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:19:24.69ID:MIGvToQI0
news.yahoo.co.jp/articles/c16a6b50f08137721585ccbb256bf909c39b6b88
2020/08/11(火) 18:55:36.46ID:MfozXjd30
森内さんがyoutubeのコメント欄に回答してくれるそうですよ。
2020/08/11(火) 19:28:53.32ID:fBO9jUtX0
元気モリモリ森内チャンネルは流石に笑う
2020/08/11(火) 19:29:21.60ID:6JBfda+40
モリモリカレー食ってるか?森内
2020/08/11(火) 20:34:20.94ID:ba9tqfb+0
元気モリモリ力こぶ
豊川だったよな
2020/08/12(水) 03:06:49.92ID:i4wUcE3H0
こんなに強くて自戦解説もうまくて
べテラン勢で今一番対局が楽しみ
2020/08/12(水) 04:57:01.00ID:Ho6VdxmH0
もりもりチャンネルのところで見たこと無いほどの爆笑してる
うれしい
2020/08/13(木) 13:21:32.99ID:SQXf3rWi0
すしざんまいポーズについて言及してくれてて笑いが止まらん
430名無し名人 (ワッチョイ 2eb0-51tP)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:17:25.36ID:Lv9zPLM40
アベマトーナメント準決勝前日の研究会あがってる。ゲストは広瀬!
2020/08/14(金) 19:31:50.62ID:JL2mFdLpM
これやなw
https://youtu.be/I79VkG4bWes
2020/08/14(金) 19:39:32.40ID:gP0EG9Kn0
ゲストに羽生さん登場かと思ったぜ
2020/08/14(金) 20:19:31.86ID:s7/IyFuL0
>>432
ゲスト来た割に、コメントするだけで終わって草
別動画で対局の模様を撮ってアップするのかと思ったら、そうでもなさそう。
2020/08/14(金) 20:30:50.47ID:YKXO847x0
わりとガチな練習ぽいな、どんだけ気合い入ってんだよw
まあ成果は十分にあったぞ
435名無し名人 (アウアウウー Saa5-/T98)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:54:26.52ID:kfFia4sea
森内インタビュアーってのが凄く新鮮w
2020/08/14(金) 22:03:04.95ID:ZWMICdrs0
あ、弟子をとります
2020/08/14(金) 22:12:39.16ID:+8CVICdjd
あ、女子アナになるのは破門の手です
2020/08/15(土) 01:42:16.31ID:VU1WNGTtd
森内さん話し方教室に通ってたんだなw
習ってあれではそっちの才能はなかったんやな
本人も認めてるけど
2020/08/16(日) 16:26:26.51ID:h4PeephZ0
これ野原さんも森内チャンネル登場になるのか?
弟子ほっぽっといて、カンナタイトル挑戦への道はまずいだろw
2020/08/16(日) 17:52:27.07ID:wbmjAHYvr
逆だろ
カンナが弟子でもなく単なるアシスタント要員だからこその企画
2020/08/16(日) 19:44:44.22ID:M1ociRedM
これを機にカンナも森内一門入りしてはどうか
2020/08/21(金) 21:31:41.20ID:cRMaarfs0
島研のエピソードもっと聞きたかったのに、とんでもないネタぶっ込んできたな
2020/08/23(日) 23:59:19.96ID:+QHCZhT70
すでに使いきれないほど金もあるのに何故にYouTuberデビュー、フリクラから復帰だし色々謎が多い
2020/08/24(月) 01:26:05.87ID:Wbr+Ivmw0
芸能事務所に所属したから?
2020/08/24(月) 08:01:20.15ID:rZKa2FzWr
フリクラから復帰ってなんのこっちゃ
2020/08/24(月) 08:12:03.46ID:7vGJh2zG0
あの記事読んでフリクラに行ったこと後悔してないかと少し心配になった
A級からおちた時は永世名人の重み、連盟の運営、将棋に対する情熱の薄れ
の3つで主に決めたと思った
しかしまず運営からは思うように力を発揮出来ずに離脱
次にソフトの力を思い知りこれを使えば自分はもっと強くなれると将棋への情熱が戻る(多分同年代の中で森内は性格的にもソフト利用に1番相性のいいタイプ)
そうなると理由の2つはほぼ消えたことになり後は永世名人のプライドのみ
森内の精神状態が心配だ
2020/08/24(月) 12:51:18.50ID:n7zFuZy0p
名人戦・順位戦に関しては、永世名人の資格まで獲得してフルコンプ状態なんだから、そういう後悔はないでしょ。最も相性の良い棋戦の出場資格を放棄したとという点では、多少失敗したかなと思っているかもしれないが。
2020/08/25(火) 12:09:50.37ID:TBa+GAdZ0
登録数4万人って、多いのか?
449名無し名人 (ワッチョイ 9f01-Rnqg)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:09:06.34ID:DNeHEbgG0
アゲアゲとほぼ同じと考えるとそこそこじゃね
450名無し名人 (オッペケ Sr73-2pvC)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:46:15.48ID:wgP0O/ynr
脱糞チャンネル
2020/08/25(火) 20:28:18.41ID:LaMel2YN0
私物のピンポンって普通持ってる?ww
452名無し名人 (ワッチョイ 9f01-Rnqg)
垢版 |
2020/08/25(火) 20:31:45.19ID:DNeHEbgG0
クイズ好きなら持ってるんかなあ
2020/08/25(火) 21:15:15.00ID:LR2+lLjn0
クイズ研究会の人とかだと持ってる場合もあるみたいだよ
2020/08/26(水) 06:44:21.21ID:UancfCFH0
大学のクイズ研究会に入ってたくらいだし持ってるのは不思議じゃない
2020/08/26(水) 08:37:31.21ID:Tpfj5+vU0
詰将棋、やっぱりスピードが桁違いだな
2020/08/26(水) 13:27:37.85ID:HDuyw0b10
解き方教えてるときの森内すげーだるそうにやってるのに律儀にいちいちカメラ見るの草生える
457名無し名人 (ワッチョイ 0248-VQ5f)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:55:32.35ID:oG4Ffg5B0
正直、面白くなくね?
2020/08/29(土) 18:13:17.89ID:GzGa73bid
面白いユーチューバーがどこにいるというのだ
2020/08/29(土) 19:31:21.90ID:lMBp5aSC0
アベマトーナメントの藤井聡太戦の解説を終わってから3日以内にやったら、相当バズっただろうな
460名無し名人 (ワッチョイ 6101-uwGt)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:39:37.03ID:KBVyaTWE0
読み筋とか語ってくれるのは面白い
詰将棋は解いてるだけとかだし微妙かな
2020/08/29(土) 21:40:42.78ID:W6Nv4Khi0
今回のは結構面白い
こういう実戦的な読み筋教えてくれるのはいいね
462名無し名人 (ワッチョイ 0248-8BP0)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:04:39.59ID:FmBmGN0K0
>>458
確かに
463名無し名人 (オッペケ Sr51-vZbV)
垢版 |
2020/08/30(日) 18:56:03.72ID:6BrUUnjAr
野糞チャンネル
2020/08/31(月) 00:00:06.80ID:P5OPfuFK0
https://www.nhk.jp/p/shogi/ts/JV8MQK55Q4/

特集は「話題沸騰!棋士ユーチューバー」。
将棋の棋士の間で急速に増えているのが棋士ユーチューバー。プライベートから自戦解説など内容はさまざまです。
近いところでは、あの永世名人森内九段もチャンネルの開設をしました。ただいま話題沸騰!その魅力をさぐります
465名無し名人 (アウアウエー Sa0a-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 10:15:00.80ID:Rh03/Ih5a
高段者向けとは言ってるけど自戦や鈴木の対戦の解説にしても詰将棋にしても変化手順の説明が足らない
せっかく二人いるのにプロ二人なのが悪い方向に出てるというか
466名無し名人 (テテンテンテン MM66-pswI)
垢版 |
2020/08/31(月) 18:10:31.09ID:8Eb4r6NFM
香川にコラボ依頼すれば良いのに
チャンネル登録者数が少ないから相手にされないのかな
永世名人でもYouTubeは登録者が多いほうが偉いという世界だからな
467名無し名人 (ワッチョイ 6101-uwGt)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:23:59.66ID:fRRNKepg0
無理して伸ばす必要ないやろ
468名無し名人 (ワッチョイ 11c8-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:46:32.79ID:EBX/eRuE0
だいぶ前だが2004年の第62期名人戦第2局の棋譜をください。
2020/08/31(月) 21:51:38.55ID:BuBvlxjS0
なんで並べたくなったの?

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △4一玉
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △2二銀 ▲5八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3八銀 △7四歩 ▲3五歩 △同 飛
▲3三角成 △同 桂 ▲4六角 △2五歩 ▲1六飛 △3四飛
▲3五歩 △4四飛 ▲9一角成 △7三桂 ▲7五歩 △8八歩
▲同 銀 △2八角 ▲7七桂 △1九角成 ▲3七桂 △4五桂
▲4六香 △3七桂不成▲4四香 △4九桂成 ▲同 銀 △2六金
▲2四桂 △1六金 ▲同 歩 △1八飛 ▲6九玉 △7六桂
▲7四歩 △8八桂成 ▲同 金 △6八銀 ▲7八玉 △7七銀成
▲同 玉 △5五馬 ▲6六歩 △6五桂 ▲7六玉 △9一馬
▲3二桂成 △同 玉 ▲2四桂 △4一玉 ▲4三香不成△5二玉
▲4二金 △6一玉 ▲5一金 △同 銀 ▲7二金 △同 玉
▲7三銀 △同 馬 ▲同歩成 △同 玉 ▲7四歩 △同 玉
▲7一飛
まで91手で先手の勝ち
470名無し名人 (ワッチョイ 11c8-8BP0)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:46:33.05ID:EBX/eRuE0
>>469
どうもありがとう!
森内チャンネルの第11回でこの将棋の裏話があったので
棋譜を知りたかったんです。
2020/09/01(火) 20:45:31.91ID:mYVX3fe00
△8八桂成が226分か
472名無し名人 (ワッチョイ 27da-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:52:09.47ID:SlKkQ1Fj0
もりうちー ちゃんねるぅー
2020/09/04(金) 20:57:25.08ID:QQtSWkmO0
ポーカーのルール動画はいらなかったんじゃない?
2020/09/04(金) 21:10:57.73ID:HGiN/6Px0
ストレートよりフラッシュのが強いのは不思議
2020/09/04(金) 21:24:48.29ID:HGiN/6Px0
>>474
調べたら確率倍近く違うんだな
徹マンで面倒くさくなるとホンイツばっか狙っちゃうから
ポーカーも安易にフラッシュばっか狙ってたわw
2020/09/09(水) 22:02:20.84ID:XEPRekSY0
http://pbs.twimg.com/media/EhdRK4LU0AEc-B_.jpg
あ、イメチェン
477名無し名人 (アウアウエー Sa52-e6VR)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:21:54.13ID:swdQh5dda
バックギャモンと違ってポーカーは完全に運だし皆ある程度やったことあるだろうし
伸びねえだろうなあと思ったら案の定
2020/09/10(木) 08:41:30.45ID:nJBh6vrQd
動画見てないけどポーカーって簡単な麻雀みたいなもんやろ
即ツモ狙うだけやん
2020/09/10(木) 19:17:08.22ID:GVJyGAGI0
ポーカーは駆け引きのほうが主
駆け引き次第で役ができてなくても勝てる
2020/09/10(木) 23:09:09.97ID:8DbTeSZT0
運も大きいが、完全に運というのはおかしいわ
2020/09/11(金) 19:51:25.09ID:45pVg0P80
オープニングの曲は何ていうの?
2020/09/12(土) 18:25:24.02ID:0kxMxwG5r
概要くらい読め
2020/09/15(火) 18:39:21.95ID:sRd2nopk0
アマと戦わせるとか鬼だな森内…
484名無し名人 (アウアウウー Sa21-mScE)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:35:19.35ID:A+7Xao+Na
>>476
凄いなこの髪型w
2020/09/16(水) 13:53:13.84ID:lPlSGCsi0
マジで化け物みたいな毛量だな
もう50歳くらいなんだろ?
2020/09/18(金) 21:26:58.69ID:3n8q3H110
容赦ない企画で楽しいなw
2020/09/18(金) 21:54:37.45ID:QMfjt2DK0
飛車交換のところは後手困ってたかな
2020/09/18(金) 22:05:30.37ID:KlYh4wNA0
>>476
元々フサフサな人がさらにカツラ被ってるぐらいの髪量に見える
489名無し名人 (アウアウウー Sa5b-aBI4)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:51:39.57ID:karug0CTa
鈴木環那は中盤の指し方に難があるな。
2020/09/19(土) 00:44:08.02ID:RAc6s7um0
手合い違いすぎる
飛車交換するなよ
2020/09/19(土) 07:31:44.24ID:TTrrNdnbM
持ち時間2時間くらいでやって欲しい
編集が大変だけど
2020/09/19(土) 15:34:47.83ID:vyl8dRYma
企画立会実況解説のウティがシュール過ぎて悔しい
493名無し名人 (ワッチョイ ffb5-GH9n)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:26:39.21ID:5Gg3RQXA0
何の構想もなく飛車交換から打ち込まれてフルボッコで笑うこともできない惨敗だったな
ウォーズ3段レベルの俺でもあの飛車交換は普通に進めたら先手だけ打ち込んで桂香拾えて優勢やろと思ってた
鈴木環奈には何が見えてたのか…錯覚だだったのか?アマ初段あればあかん飛車交換とわかる局面だったと思うが

もちろん俺が先手だったら悠長に歩をたらしたり端攻めを的確に受けたりできずに逆転くらうだろうけど、あの棋譜は酷すぎ
あれを無かったことにしないでガッツリ公開するガチ一発撮りであることがわかった点は良い笑
2020/09/20(日) 10:38:02.22ID:TZrGjXBz0
序盤で作戦負けのような気がした
2020/09/20(日) 11:07:18.55ID:xktT0q1Wd
時間もなくてやることに困ったんだろうな
496名無し名人 (ワッチョイ 5701-X/2f)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:08:27.64ID:AIIaqYn30
素人に負けるって将棋連盟の失態に成りかねないぞ
建前上は女流>アマチュアなんだから
森内が連盟会長になれない理由がわかるわ
ウォーズならタブレットの操作ミスという言い訳もできるだろうがリアル将棋盤だからな
2020/09/20(日) 15:17:21.84ID:7r+I5aHd0
>>493
近年の里見や西山は別にして昔から女流がNHKや朝日みたいな早指し棋戦に出るとああいうパターン多いしあんなもんじゃない
隙がないからじわじわとポイント上げられてそのうち指す手に困って悪いと思っても飛車交換するしかなくなってくる
みたいなね
根本的に将棋の作りの丁寧さが序盤から違うわ
498名無し名人 (アウアウエー Sadf-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:24:46.20ID:yKTCFRv1a
>>493
俺も二〜三段だけど確かにあの飛車交換は酷かったな
その代わり不利な形勢になってからの粘りはそれでも流石女流とは思ったけど
この間森内に指摘されてた部分と言い要所で考える癖と読む力が足りてない
甘んじるようでもあそこは飛車回って受ける一択だわな

>>496
女流は女流という枠の中で戦ってるだけだし
アマチュアと言っても肇は元奨励会三段で
実力がカンナより圧倒的に上の里見や西山ですら奨励会三段で苦戦してるの知ってれば
負けてしまうことは分かりきってたはず
別に何も失態ではないだろ
2020/09/22(火) 00:19:35.59ID:28hAyN0U0
496は将棋界のことほとんど知らないっぽいのになぜこの板に来てるんだろう?
最近将棋ファンになった人かな?
500名無し名人 (アウアウエー Sadf-8NzO)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:58:40.88ID:jrDjoUrHa
いいところで次回とかどういうことだよこの構成
501名無し名人 (アウアウウー Sa5b-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:39:31.75ID:us8+vKLsa
ええねえ。森内が解説しながら烏龍茶飲むのもサイコー。
2020/09/22(火) 20:43:33.99ID:YJRUSofh0
今回はカンナ勝てそうか
哲ちゃんも強豪アマとやってるね
2020/09/22(火) 23:02:37.55ID:aQ1fFjmn0
ライティングが悪くて駒がテカってるのはどうにかしてほしい
504名無し名人 (ラクッペペ MMde-QrLF)
垢版 |
2020/09/23(水) 03:20:13.32ID:M27AXbVRM
これって鈴木環那調教チャンネルだな。
2020/09/23(水) 15:31:39.21ID:MSlQXSZm0
かんなよりみんなのアイドル小高女流でお願いします
506名無し名人 (ワッチョイ c62b-Z28Y)
垢版 |
2020/09/27(日) 05:07:01.02ID:UrJ06xF40
カンナちゃん勝利!!
2020/10/06(火) 22:58:38.10ID:9QddcWub0
森内ついに、カレーを作る
2020/10/06(火) 23:15:11.44ID:q6U3LzJt0
動画始まった瞬間笑ったw
2020/10/06(火) 23:40:55.44ID:9QddcWub0
意味わからんネパール人が急にゲスト来てて草
2020/10/06(火) 23:46:40.84ID:q6U3LzJt0
実質面白ネパール人の紹介動画w
511名無し名人 (アウアウエー Sac2-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:05:27.29ID:STgifa5ya
玉ねぎみじん切りマシンを引っ張る森内に向かって環那のかけた言葉 「上手」

いやw
2020/10/07(水) 10:13:49.73ID:a3AL+QbO0
羽生カレー
2020/10/07(水) 12:42:44.49ID:Sr87+Lg90
YouTubeだからこういうのでいいんだよ
2020/10/10(土) 00:24:05.72ID:iunvn0XvM
火をつけることが出来ました〜
2020/10/10(土) 00:35:46.30ID:zUxvUg7V0
あのTシャツ、もっとアップで見たかった
2020/10/16(金) 22:07:19.45ID:JgHO3pLG0
55将棋で鉄板流は草
2020/10/26(月) 11:29:55.13ID:j56VU8CWd
55将棋後編はめちゃくちゃ面白かったな
2020/10/26(月) 19:28:16.35ID:99rjmr+br
55将棋がこんなに面白いとはな
イトシンがやってた時は底の浅いお遊びゲームかと思ってたけどCPUがヘボだっただけか
最初から終盤みたいで見ごたえがあったわ
2020/10/26(月) 22:15:04.45ID:YuvYFyQOd
ていうか環奈がやたら読めててスゲーなってなった
2020/10/26(月) 23:28:56.60ID:i3BQt2sfd
環那
2020/10/27(火) 01:26:15.79ID:ESvooPE/0
はい
2020/10/27(火) 21:33:19.63ID:azKzenlI0
将来的にはゲストに羽生善治あるな
2020/10/27(火) 22:26:30.07ID:DQAEJ1B+d
環那
2020/10/28(水) 03:43:11.36ID:v9+RQOTJ0
>>522
ここ最近の島研はフリっぽいよね
竜王戦終わるまではこなさそうだけど
2020/10/31(土) 22:51:11.21ID:LCPzw+xw0
改めて島さんは稀有な存在だな
あの3人に目をつける慧眼も凄いけど、変に先輩風吹かすことなく
絶妙に距離感とって配慮してる
20そこそこで出来ることじゃないよな
526名無し名人 (ワッチョイ 316e-YC9B)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:52:05.63ID:g+24T5Ce0
Deprogrammers do it with sects.
527名無し名人 (ワッチョイ 25ad-Q34L)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:37:05.22ID:j1lA48Rp0
将棋フォーカスの特集で知った
何やってんですか永世名人www
てかyoutubeの無駄作業だの喧嘩売ってくるゴミ広告はどうにかならんのか
2020/11/13(金) 22:04:17.93ID:cE3eBCe/d
>>527
ad Block plusというフリーソフトを入れとけば広告はブロックできるよ
2020/11/14(土) 09:57:19.99ID:YIbjfWN3M
森内ってネットだけでなくリアルでもいじられキャラなんだな
永世名人なのに
貴重な存在だ
2020/11/14(土) 10:01:49.35ID:9ZcarEDod
あ、やめてください
531名無し名人 (ワッチョイ 6202-z0nR)
垢版 |
2020/11/18(水) 03:46:54.77ID:Ypnj9Gpl0
Mystic Star
532名無し名人 (アウアウウー Sa3b-cChY)
垢版 |
2020/11/18(水) 07:31:44.16ID:0X7svv4Pa
>>531
貴方は色んなスレで馬名だけ書いてゆく人ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況