X



第68期王座戦 Part32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワンミングク MM9f-+KOX)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:27.23ID:XnT/ijGPM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第68期 王座戦五番勝負】
永瀬拓矢 王座 - 挑戦者 久保利明 九段  各日午前9時開始  持ち時間 各5時間
第1局 09月03日(木) 先 永瀬王座 ○-● 久保九段    神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第2局 09月09日(水)    永瀬王座 ●-○ 久保九段 先 京都府京都市   ウェスティン都ホテル京都
第3局 09月24日(木) 先 永瀬王座 ○-● 久保九段    宮城県仙台市   仙台ロイヤルパークホテル
第4局 10月06日(火)    永瀬王座 ●-○ 久保九段 先 兵庫県神戸市   ホテルオークラ神戸
第5局 10月14日(水) 振 永瀬王座 ○-● 久保九段 駒 山梨県甲府市   常磐ホテル

第1局 立会人: 塚田泰明九段  新聞解説: 佐々木慎七段  記録係: 鈴木麗音二段
第2局 立会人: 桐山清澄九段  新聞解説: 山崎隆之八段  記録係: 井田明宏三段
第3局 立会人: 青野照市九段  新聞解説: 増田康宏六段  記録係: 廣森航汰三段
第4局 立会人: 福崎文吾九段  新聞解説: 大橋貴洸六段  記録係: 冨田誠也三段
第5局 立会人: 中村修九段    新聞解説: 横山泰明七段  記録係: 熊谷俊紀二段

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第68期王座戦 Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1602656524/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し名人 (スッップ Sdbf-mWKv)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:19:20.28ID:5PpuBFv2d
ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダー
2020/10/14(水) 20:19:29.94ID:MxfL2zeO0
やっぱ防衛して一流
2020/10/14(水) 20:19:35.63ID:Tg3yov500
アマチュアにやさしい投了図
解説の先生も投了図以下の説明がラクチン
5名無し名人 (ワッチョイ ab5f-+bia)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:19:44.11ID:FC8F2STw0
永瀬黒
2020/10/14(水) 20:19:54.63ID:HzPxKqNn0
永瀬防衛おめ
服装警察ざまぁwww
2020/10/14(水) 20:19:59.82ID:F1z8cx+Z0
また来年も永瀬のタイトル戦見れるの楽しみ
8名無し名人 (ワッチョイ fb6d-DmDR)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:20:09.60ID:BsLKv2n50
永瀬九段おめ
2020/10/14(水) 20:20:13.40ID:0Fsvdzzh0
軍曹オメ!ヽ(゚∀゚)ノ

ナベ以外がタイトルを防衛するのって何年ぶりだろう?(’’)
2020/10/14(水) 20:20:13.64ID:9qM0sY9i0
とりあえず防衛できてよかったよ
永瀬が無冠なのはあまりにも残念だし
2020/10/14(水) 20:20:20.46ID:JtlEY4iy0
勃起のチンコもげたのかよ!この早漏!!!
2020/10/14(水) 20:20:22.25ID:JrLSqJnv0
盛り下がるな将棋界も
2020/10/14(水) 20:20:28.38ID:t3PoPAT30
ナベ以外だとピコ以来の防衛とかマジか
2020/10/14(水) 20:20:29.20ID:hpvX/VUX0
タイトル防衛して九段だから超一流だな
2020/10/14(水) 20:20:30.98ID:eSS0Vag50
永瀬九段
2020/10/14(水) 20:20:32.31ID:F1MRBXn70
永瀬初防衛おめでとー
よかったね
2020/10/14(水) 20:20:33.31ID:yxjDuCqy0
久保いいところなしはつらい
2020/10/14(水) 20:20:38.83ID:hwpiELCq0
永瀬、王座防衛そして最速九段昇段おめ!
来期はA級で大暴れしてくれ!
2020/10/14(水) 20:20:39.35ID:ypON8oES0
そうたにラインしちゃうな
勝ったよ~
20名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Vszw)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:20:40.72ID:Bi11uY5n0
強すぎる
2020/10/14(水) 20:20:44.83ID:XCERb8mp0
>>1
乙です
2020/10/14(水) 20:20:47.40ID:DdWSmIJx0
永瀬防衛おメットさん。
2020/10/14(水) 20:20:48.95ID:MxfL2zeO0
20代九段は一流
24名無し名人 (ワッチョイ bb5f-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:20:56.42ID:Rmg+eM040
最低棋士にタイトル渡すわけにはいかんからな。
しかしクズ久保相手に2敗は褒められないわ。
2020/10/14(水) 20:20:58.49ID:w8ZVhs170
記者「おめでとうございます。ここで藤井二冠に一言お願いします」
2020/10/14(水) 20:20:58.48ID:ozzSjbES0
ナベ以外での防衛おめーー(・∀・)!!
2020/10/14(水) 20:21:14.64ID:cUe0ESrr0
4強崩れず
2020/10/14(水) 20:21:16.17ID:edAWrdyD0
相手が粘るなら粘らせないほど鋭く攻めればいいじゃない
今日の永瀬はそんな指し回しだったな
29名無し名人 (ワッチョイ 0b2d-DmDR)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:21:20.79ID:dJFJWGOi0
振り飛車党受難の時代はまだまだ続く・・・
2020/10/14(水) 20:21:24.21ID:hpvX/VUX0
更に来期はA級か
鈍足だけど着実に上がってるな
2020/10/14(水) 20:21:24.65ID:tpGvozza0
4強時代
渡辺 防衛得意
豊島 奪取専門
永瀬 防衛成功
藤井 ?
32名無し名人 (アウアウクー MM0f-EiGY)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:21:30.81ID:1WqjBxy9M
今泉今ごろ泣いてる?

ざまああああああwww
クソハゲ屁こいて白目むいて寝とけやボケーwww
2020/10/14(水) 20:21:35.31ID:sshHySyA0
久保凄い汗かいてる
襟元が濡れてる
2020/10/14(水) 20:21:37.55ID:EO5YktiBd
ナベ以外だと2018年6月の天彦の防衛以来だから2年ぶりか
2020/10/14(水) 20:21:42.48ID:zNTUIn7D0
とーよー島「え? 俺より先に防衛???」
36名無し名人 (ワッチョイ efb2-jllh)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:21:55.85ID:Ca3cODNj0
10月13日
○石井健太郎 - ●上野裕和
○平藤真吾 - ●増田裕司

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組
[(長谷部-渡辺正)-渡辺大] - [門倉-(藤森-近藤正)]
[八代-石田] - [佐藤和-高野智_10/16]
ロ組 {[(佐藤秀-谷合_10/14)-斎藤明]-[田村-田中悠]} - {[石井-佐々木大]-[井出-(勝又-及川_10/16)]}
ハ組 {[(高崎-松本_10/16)-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山]}
ニ組 {[平藤-都成]-[星野-中村亮]} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈]
ホ組 {[島本-福崎]-[長沼-池永]} - {今泉-[小林裕-阪口]}
ヘ組
[(西尾-岡崎)-金井] - [梶浦-高見]
[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本)]
2020/10/14(水) 20:22:01.07ID:SIZwQhZld
普通にやったら永瀬勝つ対決だろ
フルセットまでいっただけ頑張ったよ
2020/10/14(水) 20:22:07.23ID:d/2Ita/e0
よっしゃあ、永瀬おめ
渡辺以外で久しぶりに防衛を観たな
39名無し名人 (ワッチョイ efb2-jllh)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:09.87ID:Ca3cODNj0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 永瀬、久保、渡辺明、豊島、大橋のうち第68期番勝負優勝者を除く4名
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場: 丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、
          佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田
他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組: 谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、
          畠山成、畠山鎮、野月、北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、
          中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内
40名無し名人 (ワッチョイ efb2-jllh)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:19.75ID:Ca3cODNj0
【対局予定】
10月14日
68期第5局 永瀬拓矢 - 久保利明  常磐ホテル   Paravi・Abema・携帯中継
69期ロ組 佐藤秀司 - 谷合廣紀
10月16日
69期イ組 佐藤和俊 - 高野智史     携帯中継
69期ロ組 勝又清和 - 及川拓馬     携帯中継
69期ハ組 高崎一生 - 松本佳介
2020/10/14(水) 20:22:22.54ID:IIe8LEJ00
夕休以降にやりそこなった?
いやいやいや、夕休時点でおわってるつーの
その大局観が敗因
2020/10/14(水) 20:22:23.28ID:7pHnmP4ia
この過密日程で防衛決められたのはでかい
昇段と防衛おめでとう
2020/10/14(水) 20:22:27.35ID:ncz7k1be0
なべ以外で2年ぶりの防衛か
九段昇段おめ!!
2020/10/14(水) 20:22:40.10ID:bYE8N7d+0
>>25
永瀬「上座に座ってお待ちしてますよ」
2020/10/14(水) 20:22:44.02ID:B2pLxZzMa
今日の永瀬変調でびっくりしたけど強いやんか
久保も流石だった、いいコメントだ
2020/10/14(水) 20:22:44.37ID:3ixsla0t0
藤井 奪取・防衛共失敗ナシ
2020/10/14(水) 20:22:45.60ID:j3JWNni40
防衛をしたことがない竜王名人経験者がいるとか
2020/10/14(水) 20:22:46.87ID:w8ZVhs170
敗因 おいなりさん
2020/10/14(水) 20:22:54.52ID:g7s4x7Mq0
振り飛車党でもないし久保を応援してたわけではなかったが
居飛車vs居飛車よりわかりやすくて面白いシリーズだったわ
2020/10/14(水) 20:23:02.66ID:DqGS67WU0
今回ばかりは久保に勝ったほしかったが永瀬が強すぎたな
当分4強時代が続きそうだ
2020/10/14(水) 20:23:17.02ID:fPyi/d87d
↓佐々木勇気が
2020/10/14(水) 20:23:49.43ID:pHBWkPxh0
まぐれの変なおっさんが入らなくて良かったわw
2020/10/14(水) 20:23:52.24ID:sshHySyA0
振り飛車のタイトル保持者がいたっていいじゃないと思ったが、儚い夢だったか
2020/10/14(水) 20:24:05.28ID:hwpiELCq0
28歳1ヶ月での九段到達なんてカッコよすぎる
永瀬これで弟くんの大学費払えるな!(浪花節)
2020/10/14(水) 20:24:07.12ID:Q3D5ENRa0
これで永瀬の過密日程も少しは・・・
しかし順位戦まだ負けなしってのも強いよなあ。A級昇格が楽しみだ
2020/10/14(水) 20:24:09.46ID:qOo0wu9K0
とうとう防衛かー永瀬おめでとう
ううう久保またタイトル戦で振り飛車見せてくれー
2020/10/14(水) 20:24:19.32ID:C672mS4O0
最終局で後手番引いてナベと豊島に痛い目にあってるから
今回もやべーと思ったけど全然危なげなかったな
2020/10/14(水) 20:24:22.31ID:xkdF7ye00
先手中飛車は久保のエース戦法だったがそれで完敗したなら諦めもつくか
振り飛車はアマに人気だから一人は振り飛車党のタイトルホルダー欲しかったな
2020/10/14(水) 20:24:25.41ID:3ixsla0t0
40代以上の挑戦は羽生で最後 4年後から40代ナベが挑戦し出すまで
60名無し名人 (ワッチョイ 0f1f-ntOo)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:24:32.79ID:TMpBCNIl0
まあこれだけ盛り上げてくれたから久保はようやった
2020/10/14(水) 20:24:56.36ID:iYW7rmpta
次にタイトル戦で振り飛車をみられるのはいつだろうか
もう見られないのかな…残念
62名無し名人 (ワッチョイ 0fc9-fMdf)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:07.44ID:d4iHliEn0
4強は強かった
2020/10/14(水) 20:25:24.42ID:qOo0wu9K0
>>60
四局目が見られただけで満足だ
2020/10/14(水) 20:25:25.83ID:kIr9SLohM
>>44
いぜん下座なんだなw
2020/10/14(水) 20:25:26.66ID:WhMdESEu0
端攻めがイマイチだったな
2020/10/14(水) 20:25:28.08ID:hpvX/VUX0
この切れ味なのに横歩で230も指す人です
67808 (ワッチョイ 8bad-LWfy)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:30.77ID:Now8sIap0
勝った事よりも、タイトル戦らしい良い将棋を見れたのがうれしい。

最後の切れ味は、さすがプロという感じ。やはりこうでなくちゃあ、タイトル戦の意味はない罠。
2020/10/14(水) 20:25:32.32ID:6Yul69v40
連戦でこれだけ強いって凄いな
粘らせない寄せが見事だった
2020/10/14(水) 20:25:48.54ID:hwpiELCq0
>>23
一流どころじゃない超一流にして超エリートコースやぞ
2020/10/14(水) 20:25:54.53ID:tpGvozza0
渡辺が最近タイトル戦で振り飛車やったような
あれ振り飛車じゃないような気もするけど
2020/10/14(水) 20:25:55.75ID:71+xgmkX0
>>58
その役割はそろそろ久保じゃなくてもっと若くて生きのいいのに頼みたいわ
菅井がもう少しやれてたらいいんだがなあ
2020/10/14(水) 20:26:29.91ID:ncz7k1be0
世代で九段一番乗りやな
2020/10/14(水) 20:26:42.69ID:JrLSqJnv0
ラーメン屋のオヤジになれや永瀬
2020/10/14(水) 20:26:44.36ID:zNTUIn7D0
久保もいきなり54歩で強襲されるとは思ってなかったのかな
相手が永瀬なだけに
2020/10/14(水) 20:26:45.40ID:7pHnmP4ia
>>69
永瀬って奨励会の年数もかなり短いエリートなのに本人が才能全否定してるってのが面白いわ
2020/10/14(水) 20:27:15.65ID:C672mS4O0
18歳2冠のせいで感覚がおかしくなってたが
27歳2冠も超エリートだったな
2020/10/14(水) 20:27:35.15ID:F0PrNnZn0
やはりあの場面での75歩は54歩で駄目みたいですね…
2020/10/14(水) 20:27:56.41ID:Q3D5ENRa0
>>66
あれは相手とのコラボレーションやろw
相乗効果って怖いよね
79名無し名人 (ワッチョイ 8bad-LWfy)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:28:02.13ID:Now8sIap0
ナベ、首を洗って待ってろよWW 棋王と王将のダブルでな。
ナベの短期政権は永瀬が終わらせるか。。
2020/10/14(水) 20:28:03.61ID:g7s4x7Mq0
>>75
昔永瀬より強かった人がいたからね
2020/10/14(水) 20:28:17.18ID:pHBWkPxh0
つまらないAI暗記将棋じゃなくて面白かった
2020/10/14(水) 20:28:23.15ID:IIe8LEJ00
振り飛車に未来なし!
2020/10/14(水) 20:28:26.32ID:Tg3yov500
やっぱり今は4強時代やな
竜王戦も豊島が童貞卒業か
2020/10/14(水) 20:28:26.77ID:bYE8N7d+0
永瀬九段の違和感がすごい
いうて木村九段もすぐ慣れたから時間の問題だが
2020/10/14(水) 20:28:40.51ID:xkdF7ye00
>>74
そもそも急戦で来られた事が予想外だったかも
2020/10/14(水) 20:28:41.31ID:slYhN1Pra
ながせ
2020/10/14(水) 20:28:47.20ID:iKVdxnHQa
>>78
豊島と永瀬にタイトル戦やらしちゃあかんってのがよく分かるのが叡王戦だったわ
2020/10/14(水) 20:28:47.24ID:HzPxKqNn0
>>38
これであのクソコピペやってる奴がおとなしくなればいいな
2020/10/14(水) 20:28:48.84ID:yAgK+9T20
>>60
渡辺に挑決で勝ってるしね
90名無し名人 (ワッチョイ 8bad-LWfy)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:28:53.29ID:Now8sIap0
久保も十分強いな。今の羽生より強いんでは??
91名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:29:00.39ID:9qTgT4Tt0
>>61
竜王戦で羽生が振るかもな
2020/10/14(水) 20:29:16.76ID:bYE8N7d+0
>>80
もはや昔話なのが悲しい
2020/10/14(水) 20:29:55.14ID:hwpiELCq0
>>76
そらそうよ
あの高校生見慣れたおかげで麻痺してるが27歳二冠~28歳九段到達って普通に超エリートコースだからなw
2020/10/14(水) 20:30:14.10ID:9K/caAhN0
>>35
防衛戦があるかどうか・・・
2020/10/14(水) 20:30:14.48ID:HzPxKqNn0
>>44
上座に座るには藤井が序列三位の王位持ってるから三冠になる必要があるのか?それとも二冠でおk?
2020/10/14(水) 20:30:17.05ID:iKVdxnHQa
>>92
いまだに挑戦者にすらなれてないからなあ
97名無し名人 (ワッチョイ 0f10-Ioaf)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:30:20.01ID:4h4vte7c0
もはやオネエな藤井くんの永瀬の喋りw
2020/10/14(水) 20:30:25.04ID:d3BrsyCo0
永瀬曰く誰でも頑張ればプロになれるらしいからお前らも頑張れよ
99名無し名人 (ワッチョイ 8bad-LWfy)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:30:50.52ID:Now8sIap0
将棋は興業だからな。面白い、凄いが無いとつまらんわ。
良い王座戦だったな。
2020/10/14(水) 20:30:54.78ID:zNTUIn7D0
>>85
そやね
永瀬の42銀が久保を揺らし、今日の完勝に繋げた、ということかな
2020/10/14(水) 20:31:13.15ID:hwpiELCq0
>>80
その人ってその後プロ入りから10年間無策の人でしょうにw
2020/10/14(水) 20:31:13.77ID:eMBVSdnld
>>98
元奨に言ってやれ
103名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:32:01.57ID:9qTgT4Tt0
>>95
タイトル戦はタイトルを持っている方が上座だから、そのことだろ
2020/10/14(水) 20:32:08.77ID:/kopMqQp0
振り飛車党のタイトルホルダーが見たかったが実力通りだな
2020/10/14(水) 20:32:54.23ID:zNTUIn7D0
>>95
王位は序列4位
2020/10/14(水) 20:32:55.31ID:JlF2epDz0
>>91
久保の惨状を見て羽生が振る気になるかどうか…
2020/10/14(水) 20:33:15.10ID:xkdF7ye00
>>98
一二三と永瀬の話は聞き流せと教わった
2020/10/14(水) 20:33:58.11ID:eXol8ao/0
久保って感想戦は無愛想だよな
2020/10/14(水) 20:34:12.00ID:ncz7k1be0
>>95
王位は序列4位

①名人または竜王をとる
②叡王を含む二冠になる
③上記以外のタイトルを3つ以上とる

のどれか
2020/10/14(水) 20:34:13.70ID:E2cNNeFMr
>>107
正しすぎる教え
111名無し名人 (ワッチョイ 0b2d-DmDR)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:35:06.84ID:dJFJWGOi0
飛車を振ると評価値が下がる・・・
2020/10/14(水) 20:35:53.69ID:/kopMqQp0
>>108
前回はかなり上機嫌だったんだがな
やはりショックなのだろう
2020/10/14(水) 20:36:17.39ID:HzPxKqNn0
>>105,109
叡王もうすっかり忘れてたよ…

>>103
そういうことか
2020/10/14(水) 20:36:19.99ID:vLtZXKS80
>>109
4、王位をとる
2020/10/14(水) 20:36:24.54ID:SIZwQhZld
ソフト使って研究が当たり前になってるし現状の評価システムだとどんどん使われなくなるよな
絶滅してしまうこともあるのだろうか
2020/10/14(水) 20:36:25.31ID:XIf7xpYY0
スーツ防衛おめ!
2020/10/14(水) 20:37:03.54ID:eXol8ao/0
>>112
それはそうだな
2020/10/14(水) 20:37:51.65ID:7IkGJYmk0
あの豊島ですらした事ない防衛をなんなりとするのすごいよね
2020/10/14(水) 20:38:05.51ID:DqGS67WU0
振り飛車はソフト解析が進んだこの1、2年でもう圧倒的に不利な印象があるからな・・・
2020/10/14(水) 20:38:29.39ID:ncz7k1be0
>>114
せやな
2020/10/14(水) 20:38:29.76ID:eXol8ao/0
常盤ホテルも存分に宣伝できてよかったなw
2020/10/14(水) 20:38:47.31ID:6GFYbT4T0
今北三行
どっちが勝ちそう?(´・ω・`)
2020/10/14(水) 20:39:04.29ID:XCERb8mp0
相変わらずお通夜感想戦
2020/10/14(水) 20:39:11.34ID:GcbUiHTP0
永瀬おめ!
いい戦いだったわ
2020/10/14(水) 20:39:26.53ID:PsEsaJeh0
たとえば50年後の将棋ソフトに振り飛車指させたら……とかちょっと思った
126名無し名人 (アウアウクー MM0f-EiGY)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:39:35.66ID:1WqjBxy9M
>>122
永瀬九段爆誕
127名無し名人 (ワッチョイ 8b01-JcEP)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:39:51.98ID:ezE7rKYT0
>>114
王位戦で下座やんけ
2020/10/14(水) 20:39:56.54ID:T92E4pxX0
>>118
初防衛を1回で決めたのは立派だね
2020/10/14(水) 20:40:03.48ID:JYtRkuAkr
>>85
自分から誘っておいてそれはないわ
2020/10/14(水) 20:40:08.26ID:hpvX/VUX0
そいや抹茶は定跡になりそうかい?
131名無し名人 (ワッチョイ 9f02-nAXI)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:40:11.10ID:u7Iip6Kn0
初防衛成功きてたか
前局がクソみたいな内容で心配だったが今日は圧勝だったな
2020/10/14(水) 20:40:43.85ID:hpvX/VUX0
>>128
先日失冠しましたが
2020/10/14(水) 20:40:49.65ID:0Fsvdzzh0
>>93 >>76
同時二冠自体が今まで16人しか達成していない超エリートだろw
当たり前のことだが、豊島、永瀬、藤井の前は13人しかいなかったし
2020/10/14(水) 20:41:29.06ID:PsEsaJeh0
タイトル挑戦は調子よくないとできないけど
タイトル防衛は調子がどうあれ時期が来たらやらざるをえないからな
2020/10/14(水) 20:41:37.96ID:HzPxKqNn0
>>133
改めて藤井が化け物過ぎる…
2020/10/14(水) 20:42:06.57ID:T92E4pxX0
>>132
おぉじゃあ2度目か。
2020/10/14(水) 20:42:20.42ID:D6Po62q+0
久保は振り飛車というハンデを背負いながらよく頑張ったわ。
2020/10/14(水) 20:42:47.09ID:J8SHy0Q40
なんで豊島は防衛できないんだ
さすがに竜王戦は防衛すると思うが
2020/10/14(水) 20:43:00.38ID:hpvX/VUX0
>>135
そっちは中学生プロって異星人の話だから
2020/10/14(水) 20:43:47.42ID:g4PR+qRld
気持ち悪い流れ
141名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:44:37.65ID:TVNUf8up0
75歩は成立しないということか
2020/10/14(水) 20:44:40.18ID:xaELyAth0
ナベ以外の防衛ひさしぶりやな
天彦以来か
2020/10/14(水) 20:44:51.11ID:5/an5hHh0
>>125
先手だと3手目で後手だと4手目で投了する可能性も
144名無し名人 (ワッチョイ df32-X6Ym)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:45:04.75ID:Z/O5J/+a0
>>128
1回目失敗してるぞw
2020/10/14(水) 20:45:26.20ID:p6pHMI5cK
永瀬九段
2020/10/14(水) 20:45:34.11ID:UGtdHFltd
>>138
ナベが強いのと相性も少しあるのかな
おじさんに負けたのは何でだろうな
2020/10/14(水) 20:45:44.08ID:p6pHMI5cK
( ゚∀゚)o彡°永瀬九段!

おめでとう
2020/10/14(水) 20:45:59.87ID:tpGvozza0
タイトル3期で歴代21位タイ
2020/10/14(水) 20:46:19.51ID:Q8waW6eS0
永瀬は4度目のフルセットから初勝利か
ジンクス打ち破ったな
2020/10/14(水) 20:46:53.55ID:tpGvozza0
4強の永瀬以外は3すくみ
2020/10/14(水) 20:47:23.09ID:Q3D5ENRa0
>>108
むしろ負けて上機嫌な人のほうがレアやろw
感想戦だいすきな将棋指しはトップにもいっぱいいるけども
2020/10/14(水) 20:47:49.74ID:hwpiELCq0
>>133
同時二冠、これまでの13人

大山、升田、中原、米長、ひふみん、谷川、高橋、南、羽生、康光、森内、久保、渡辺

これで合ってる?
153名無し名人 (ワッチョイ df32-X6Ym)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:48:20.71ID:Z/O5J/+a0
>>139
豊島「私は三冠になったから気にしないし。」
2020/10/14(水) 20:48:55.85ID:xkdF7ye00
上から読んでも下から読んでも
僕は久保
2020/10/14(水) 20:49:12.79ID:ZTcfUvem0
永瀬おめ

9月17日○千田翔太 第79期順位戦
9月21日●豊島将之 叡王戦第9局
9月24日○久保利明  王座戦第3局
10月1日○飯島栄治 棋王戦
10月4日○斎藤慎太郎 日本シリーズ準決勝
10月6日●久保利明  王座戦 第4局
10月8日○郷田真隆  順位戦
10月11日〇佐藤天彦 王将戦挑決1
10月14日〇久保利明 王座戦 第5局 防衛 9段昇段
10月20日 木村一基 王将戦挑決2
10月26日 藤井聡太 王将戦挑決3
10月29日 松尾歩 順位戦
11月12日 丸山忠久 順位戦
11月20日 広瀬章人 王将戦挑決6
11月22日 豊島or渡辺 日本シリーズ決勝
2020/10/14(水) 20:49:41.36ID:zNTUIn7D0
当たり前かもしれんが、感想戦きっちりやるのはさすがプロ
俺なら「75歩で終わったよね~」で切り上げてしまうとこだ
157名無し名人 (ワッチョイ 0f10-Ioaf)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:06.01ID:4h4vte7c0
永瀬は過密日程をよく耐えた
価値ある防衛やな
2020/10/14(水) 20:50:21.71ID:F4qafDmd0
中原羽生に次ぐ史上三人目の王座防衛
2020/10/14(水) 20:51:45.47ID:hpvX/VUX0
しかも初防衛が難関だったのか
2020/10/14(水) 20:52:04.84ID:kVTbOKFo0
フルセット負けとかやっぱり気にしてたんかw
2020/10/14(水) 20:52:19.33ID:hwpiELCq0
「はいっ、フルセットで勝つのが一つの課題だったので・・」

実感こもってるんだろうな、ちょっと胸が熱くなったw
2020/10/14(水) 20:52:25.21ID:0Fsvdzzh0
>>152
見事にレジェンドしかいなくて草w
2020/10/14(水) 20:52:37.72ID:RUra28I70
永瀬の防衛は棋力からして当然の結果だけど
5戦目まで行ったのは永瀬の状態が良くなかったからだと思う
やっぱり豊島に叡王取られたのは痛かったね
2020/10/14(水) 20:52:42.43ID:QVqYCvyWa
フルセット敗北がずっと続いてたからなー
これは嬉しいよな
2020/10/14(水) 20:53:02.87ID:WXrXKNvBd
豊島より先に防衛童貞卒業するとはな永瀬
2020/10/14(水) 20:53:03.42ID:Lna4257Y0
>>158
そう並ぶと永瀬が別格に見える
2020/10/14(水) 20:53:04.36ID:ncz7k1be0
やっぱ嬉しそうだな
奪取のときより素直に嬉しそうだ
168名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:53:07.69ID:9qTgT4Tt0
王座戦で久しぶりの防衛だな
数年前までは防衛が普通だったけど
2020/10/14(水) 20:53:42.54ID:F0PrNnZn0
インタビューではフルセットで初防衛してホッとされている印象
2020/10/14(水) 20:53:52.17ID:DqGS67WU0
同時二冠経験者でも名人なれないケースがあるから
ナベと藤井君がいる今の時代も相当きついだろうな
2020/10/14(水) 20:54:12.46ID:ssAM5P620
>>158
よく見るとそうだったんだな。
すごいことだ。
2020/10/14(水) 20:54:54.92ID:hwpiELCq0
4度目の番勝負フルセットで初めて制す
初期の頃羽生渡辺とフルセットで惜敗した経験が血となり肉となってんだろうな永瀬あれが財産になってる
2020/10/14(水) 20:55:31.02ID:olY/D8C5a
>>155
この過密日程でよくこんだけ勝ててるな
174名無し名人 (ワキゲー MM3f-lOvF)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:56:27.17ID:HgnziNpsM
>>162
高道はレジェンドでええのん?
2020/10/14(水) 20:56:48.72ID:XIf7xpYY0
久保はなぜ大事な最終局に奇策に出たのか
勝算はあったのか
それとも一か八かの博打だったのか
2020/10/14(水) 20:57:00.54ID:hwpiELCq0
>>167
だな
マスク越しだけども奪取の時より嬉しさに実感がこもってるような仕事やり遂げた男の感のイイ笑顔♪
2020/10/14(水) 20:57:08.82ID:kVTbOKFo0
広瀬八段…永瀬九段かw
2020/10/14(水) 20:57:19.51ID:g7s4x7Mq0
>>173
なお昨日の午前中研究会をやっていた模様
2020/10/14(水) 20:57:22.08ID:xm8UX5kY0
はぁ来年もスーツカレー抹茶野郎か
2020/10/14(水) 20:58:08.79ID:gT/aIEP00
永瀬おめ
2020/10/14(水) 20:58:11.10ID:hwpiELCq0
コメント聞いてても明らかに奪取の時より嬉しさ感が伝わってきてホッコリするw
2020/10/14(水) 20:58:13.59ID:hpvX/VUX0
>>177
広瀬は竜王失冠の時に周りが皆九段だと思ってたって自虐ネタ披露してたな
2020/10/14(水) 20:58:19.06ID:5XHPs6Sm0
勝利者インタビューの永瀬、今までにないレベルでウッキウキニッコニコで笑った
見てるこっちも幸せになれるぐらいだよ、本当に良かったなあ
2020/10/14(水) 20:58:26.24ID:QVqYCvyWa
>>178
うーんこの将棋馬鹿
2020/10/14(水) 21:00:05.88ID:XIf7xpYY0
しかし永瀬では華がないから日経も頭抱えてるだろうよ
2020/10/14(水) 21:00:06.79ID:/kopMqQp0
>>181
二冠から無冠に転落するのは相当辛かっただろうからな
藤井二冠に合わせる顔も無かった……ほどではないかw
2020/10/14(水) 21:00:49.96ID:hwpiELCq0
「フルセットで勝つのが強い棋士だと思っているので・・」

永瀬はノムさんの「1点差ゲームをことごとく制していくのが真の強いチーム」理論を実践してるのね
2020/10/14(水) 21:00:50.30ID:g7s4x7Mq0
過密スケジュールで
将棋は嫌いにならないけど、頭がおかしくなるwwww
2020/10/14(水) 21:01:13.48ID:d+X3geyF0
あたおか
190名無し名人 (ワッチョイ 2b2c-r14n)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:01:16.04ID:nBUGl6mG0
>>188
元からおかしいやんけ!
2020/10/14(水) 21:01:19.85ID:AAaW3/Z/0
頭がおかしくなったは草
2020/10/14(水) 21:01:21.93ID:ZTcfUvem0
棋士最新レーティング
1 藤井聡太 二冠 1965
2 渡辺明 名人 1955
3 永瀬拓矢 王座 1949
4 豊島将之 竜王 1936
5 羽生善治 九段 1824
2020/10/14(水) 21:01:24.76ID:Tg3yov500
>>109
王座戦で戦う
2020/10/14(水) 21:01:26.01ID:QVqYCvyWa
とりあえずちゃんと寝ろw
195名無し名人 (アウアウエー Sa3f-EiGY)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:01:52.45ID:ctdnFdipa
4強よりも他の同世代棋士と比較した時の差がめちゃくちゃ広がったと思うわ
A級も今期はほぼ上がれそうだし、ズッコケや勇気なんてもう背中が見えないだろ
196名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:02:21.69ID:9qTgT4Tt0
>>158
タイトル戦になる前だけど、大山も防衛しているぞ
2020/10/14(水) 21:02:26.60ID:z+ECVLUL0
「かなと思いました」って藤井二冠みたいな口調だな
198名無し名人 (JP 0H7f-pq1l)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:02:35.11ID:HIO5BVFfH
>>158
あまりに厚すぎた3人目の壁
このまま名誉王座まで突っ走れるかな
2020/10/14(水) 21:02:51.62ID:EO5YktiBd
振り飛車への配慮も
2020/10/14(水) 21:03:27.16ID:hwpiELCq0
いつになく饒舌やね!
去年の奪取した時よりよっぽど防衛果たしたことが嬉しいんだろうねこっちまで嬉しくなってしまうやんけ
2020/10/14(水) 21:03:42.61ID:hpvX/VUX0
バナナ3本www
2020/10/14(水) 21:03:52.81ID:NC+KHQ+n0
間違いなく世代代表だな
他の同世代棋士は奮起して欲しいね
2020/10/14(水) 21:03:57.19ID:d+X3geyF0
やはり本妻はバナナ
2020/10/14(水) 21:03:59.77ID:ZTcfUvem0
バナナw
205名無し名人 (ワッチョイ 2b2c-r14n)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:04:07.40ID:nBUGl6mG0
やはりバナナ
206名無し名人 (アウアウエー Sa3f-EiGY)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:04:19.04ID:ctdnFdipa
しみじみ、バナナ、しみじみとー
2020/10/14(水) 21:04:20.74ID:hwpiELCq0
永瀬ってこんなに喋る人だったっけ苦笑
2020/10/14(水) 21:04:28.13ID:6Yul69v40
これだけ頭使って夕食バナナ3本とかカロリー合わんぞ
2020/10/14(水) 21:04:33.15ID:Tg3yov500
酔っぱらってハイになってる様ないい笑顔
2020/10/14(水) 21:04:46.53ID:+T9QJYFta
今日の永瀬は可愛いな
2020/10/14(水) 21:05:09.29ID:4yEqhHpfa
>>174
そこは南でしょう
2020/10/14(水) 21:05:13.34ID:QVqYCvyWa
>>207
結構喋るけど対局後だと語彙力が壊滅的になってる事が多い
2020/10/14(水) 21:05:16.75ID:PY3E5gfbd
永瀬のいけすかないのは勝った時に異常に礼儀正しくなるところ
負けた時も同じなら分かるがそうじゃないからな
本心の傲慢さを必死に謙虚さで覆い隠そうとしている
214名無し名人 (ワッチョイ 0b01-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:05:34.42ID:qRN73E3q0
永瀬クラスの棋士でも熱戦を一局指すと棋力が上がったと感じられるのか
2020/10/14(水) 21:05:50.73ID:EO5YktiBd
顔真っ赤で楽しそうでホッとした感じが
2020/10/14(水) 21:06:17.93ID:hwpiELCq0
>>209-210
これでマスク姿なのが至極残念
晒しだったら好感度爆上げ(女子受け含む)だったろうに勿体ないな。。
2020/10/14(水) 21:06:18.05ID:F1C19JoW0
永瀬めっちゃ質問に答えるのな
好印象や🤗
2020/10/14(水) 21:06:40.87ID:pHBWkPxh0
負けても特に何も言われない程度の久保
2020/10/14(水) 21:07:08.08ID:ncz7k1be0
バナナが主食でカレーはデザートだったか
バナナをキメて防衛成功か
2020/10/14(水) 21:07:18.55ID:EO5YktiBd
通算三期って点では天彦に並んだのか
2020/10/14(水) 21:07:40.80ID:De1U8kmda
永瀬防衛か。こっからタイトルホルダーの
防衛ラッシュになるのかな?
2020/10/14(水) 21:08:09.43ID:ozzSjbES0
>強者の宿命とは言え、6月に組まれた同様の過密日程では「体力が尽きた」と漏らした一幕も。
>そこで今回は、研究仲間でもある藤井聡太2冠(18)から受けた「ちゃんと寝る」というアドバイスを生かすという。
>「(対局の前後は)どうしても眠れなかったりするのですが、藤井二冠が『ちゃんと寝る』とおっしゃっていたことに感銘を受けました。5~7時間は寝るように努めます」と“秘策”を明かした。
2020/10/14(水) 21:08:12.53ID:eM9etGgK0
渡部の服、気合入りすぎだろ。すごいな
2020/10/14(水) 21:09:12.41ID:iYW7rmpta
>>213
永瀬は全然謙虚じゃないでしょ
謙虚じゃないからこそ、謙虚じゃない人はどーのとか、過敏に謙虚謙虚いうんだと思う
そうなりたいと思って意識してるんだろう
2020/10/14(水) 21:09:26.37ID:AgCXAPmg0
おつかれ渡部愛
2020/10/14(水) 21:09:33.67ID:hpvX/VUX0
>>220
さすがに名人3期の方が上だと思うけどそうなんだな
そしてその天彦以来の防衛
2020/10/14(水) 21:10:02.57ID:hwpiELCq0
マナティお疲れ
また来てね
2020/10/14(水) 21:11:10.83ID:n4pz+EWi0
>>220
軽量級タイトル3期だから深浦だな(正確には朝日杯もあるから3.5期)
まあタイトル3期九段は勝数九段より明確に格上だ
229名無し名人 (ワッチョイ 4b9a-8ZN/)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:11:32.73ID:vGF4/LV50
>>224
謙虚であろうという姿勢があればいつか
本物になれるよ
良いことよ
2020/10/14(水) 21:12:00.64ID:QkaaSkjo0
「ああ、久保氏が、――古今無双の振り飛車の名人たる久保氏が、

振り飛車を忘れ果てられたとや? ああ、振り飛車も、その使い途みちも!」

その後当分の間、千駄ヶ谷の都では、広瀬は振り穴を隠し、

藤井(て)はシステムを断ち、鈴木は早指しするのを恥じたということである。
231名無し名人 (ワッチョイ 2b2c-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:13:10.97ID:wp22ZNOP0
>>220
さすがに一緒にはできんかと
まずはA級に行かないと話にならん
2020/10/14(水) 21:13:33.26ID:pHBWkPxh0
>>222
ワロタ心酔してるな
藤井無冠になったらどう接するんだ
2020/10/14(水) 21:14:39.53ID:71+xgmkX0
>>232
藤井四段の時から心酔してるのに無冠になったからって変わらんだろ
2020/10/14(水) 21:15:40.34ID:KNJmQD/h0
>>233
勇気みたいな扱いになるぞ
2020/10/14(水) 21:17:09.28ID:Q3D5ENRa0
>>231
ま、それも時間の問題やろ、とは思う
今のレーティング4強がA級にそろった時が楽しみではある
2020/10/14(水) 21:17:14.88ID:iYW7rmpta
>>229
今のところあんまり成功してない気がしてハラハラするんだけどww
でも、そうあらねばと思うのはいいことだね
2020/10/14(水) 21:17:27.93ID:pHBWkPxh0
>>234
昔強かった藤井聡太さんて人がいたんですけどーか・・・ヒドス
2020/10/14(水) 21:17:55.11ID:QVqYCvyWa
永瀬は謙虚っていうかただ自分に自信がなさすぎるだけだと思う
239名無し名人 (ワッチョイ 0f63-SJQu)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:18:51.71ID:gdy9Rp+00
>>234
勇気みたいに努力しないって訳じゃないから心配は無用
2020/10/14(水) 21:19:41.21ID:w27mZJjk0
>>220
タイトル3回も取ってりゃ普通に一流棋士名乗っていいと思うぞ、この調子が維持できるなら久保郷田は超えそう
2020/10/14(水) 21:21:03.80ID:tpGvozza0
藤井が完全な格下だった時から「藤井さんには将棋を教えて頂いてる」とか言ってて
何考えてるんだろう?と思ってたんだけどアベマトナメ見てそのままの意味だとわかった
2020/10/14(水) 21:22:16.41ID:5XHPs6Sm0
永瀬は幼少期に勇気の将棋に魅入られて自己評価低くなったのに
自分の見えないところまで行ってくれると信じてた勇気をアッサリ越しちゃって
自信がついて慇懃無礼になりつつあった時に藤井に出会って心酔してる天才厨だよ
2020/10/14(水) 21:22:36.56ID:3DvMxlwar
永瀬は今日のインタビューで一度も藤井さんと言わず他の棋士の名前出してただけ成長だろ
2020/10/14(水) 21:23:06.02ID:pHBWkPxh0
まあ棋士なんて変な人ばっかりで面白いからいいや
永瀬おめ!
2020/10/14(水) 21:25:01.01ID:F1C19JoW0
>>241
インタビューで「別格中の別格で将棋を教わればこちらは得ることばかり」とまで言ってたな
246名無し名人 (ワッチョイ dbeb-HtdY)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:34.99ID:+7Q6Dcjd0
和服警察は、
「タイトル戦は和服着ろ!和服着ない永瀬○ね!」
みたいな原理主義者みたいな連中だったからな

「タイトル戦はできれば和服を着てほしいし和服姿を見たい」
くらいなら百歩譲って話は分かるのだが
永瀬おめでとう!
247名無し名人 (ワッチョイ 0b01-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:36.71ID:qRN73E3q0
王座戦の防衛ってそんなムズいのか
2020/10/14(水) 21:26:15.12ID:QVqYCvyWa
どっかの誰かが20年ぐらい占領してましたからね王座は
2020/10/14(水) 21:26:53.07ID:ncz7k1be0
頭がおかしくなるっていうのの
詳細を聞きたい
2020/10/14(水) 21:27:36.99ID:F1C19JoW0
>>248
20年って考えると頭おかしいな
2020/10/14(水) 21:27:43.91ID:Kqj+dCD00
何言われても将棋に勝てば問題無いんだよな
永瀬おめ
2020/10/14(水) 21:28:25.06ID:QVqYCvyWa
>>249
過密日程で将棋が嫌になったりはしなかったかと聞かれて
「嫌になることはなかったけど頭がおかしくなりそうだった。でも寝たら治った」って答えてた
2020/10/14(水) 21:28:44.23ID:XIf7xpYY0
鬼畜眼鏡の独占状態が長く続いたからそもそも他棋士の防衛機会が少ないとかか?
2020/10/14(水) 21:29:16.34ID:cZZIDSRa0
タイトル一期でも一流と認識してる
2020/10/14(水) 21:29:19.91ID:o1xdKmFe0
タイトルとしての王座取ったことあるの9人しかいないんだな
2020/10/14(水) 21:30:16.97ID:vGSdWTJpd
羽生王座以外に防衛したのは何十年ぶり
2020/10/14(水) 21:31:36.51ID:C672mS4O0
>>241
藤井がデビューしたばかりの頃から「すでにトップの力がある」「すべての棋士は藤井さんという存在に感謝すべき」
とか言ってたからな‥
10歳も下の少年に何のためらいもなくそんな尊崇の念を抱けるのが永瀬のヤバさだ
2020/10/14(水) 21:32:24.11ID:sWEHxP/00
永瀬おめでとう
2020/10/14(水) 21:32:29.04ID:o1xdKmFe0
>>256
21年ぶりか
2020/10/14(水) 21:33:53.53ID:ncz7k1be0
>>252
頭がおかしくなるというのは
具体的にどうなったのかってことを知りたい
2020/10/14(水) 21:34:34.48ID:pHBWkPxh0
スーツの永瀬名人も近そうだわ
2020/10/14(水) 21:34:52.27ID:Kqj+dCD00
31年ぶりらしい
2020/10/14(水) 21:34:54.03ID:WXrXKNvBd
>>257
永瀬にとって藤井は神だからな
実際藤井とVSやるようにやって急激に強くなったし
2020/10/14(水) 21:35:25.78ID:0xFf1Q3g0
タイトル防衛
9段
A級(今のところB1全勝だから昇段予定)
これを20代でやったからたいしたもんだ
2020/10/14(水) 21:36:53.38ID:ke1X45lTM
>>264
豊島よりエリートだな
2020/10/14(水) 21:37:14.55ID:QVqYCvyWa
つーかなんでまだA級じゃないんだっていう
2020/10/14(水) 21:37:25.97ID:0xFf1Q3g0
むしろ永瀬はいまが全盛期だから体力的にも
久保をストレートで倒すくらいの勢いがほしかった
相手も強いとは言えロートルなわけだし粘られ過ぎたな
2020/10/14(水) 21:37:55.25ID:WXrXKNvBd
勇気とC1で潰し合ってたからでは
269名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:15.39ID:9qTgT4Tt0
25年間で22回防衛した人がいたからなあ
2020/10/14(水) 21:39:00.96ID:3LU3WOOEp
今北
久保はこれが最後の花火かなあ
でもTwitter始めてから調子良さそうだしまだまだ頑張ってほしいな
2020/10/14(水) 21:39:48.37ID:DXgmbWcp0
今後振り飛車党がタイトルとることなんてないのかもしれない
2020/10/14(水) 21:40:08.05ID:o1xdKmFe0
>>262
普通に計算間違ったわ
2020/10/14(水) 21:40:36.34ID:QVqYCvyWa
鬼畜眼鏡防衛しすぎ
2020/10/14(水) 21:40:42.79ID:3LU3WOOEp
ところで八段名乗らず九段はナベ以来?
2020/10/14(水) 21:44:27.13ID:iYW7rmpta
>>271
寂しい…一人ぐらいいてほしいのに
でも久保の年齢考えると、不利飛車なのに渡辺をくだし、永瀬相手にフルセットはすごい
菅井はふがいないぞ(駄洒落じゃないよ)
2020/10/14(水) 21:45:09.19ID:ozzSjbES0
>>270
棋王戦勝ち残ってなかった?
永瀬も勝ってるけど
2020/10/14(水) 21:48:09.97ID:y9mPJxgp0
久保残念だったけど永瀬相手に2勝は流石の終盤力だった
2020/10/14(水) 21:49:48.01ID:71+xgmkX0
>>234
無冠になったとしてそのなり方次第じゃないか
何かにかまけて将棋をサボった結果であればそういう扱いになるかも知れないが
2020/10/14(水) 21:51:03.88ID:3LU3WOOEp
>>276
屋敷に勝って残ってるな
頑張って欲しいわ
2020/10/14(水) 21:52:17.27ID:71+xgmkX0
>>246
自分は後者で、和服着て欲しいのになあと思ってたけど
はっきりと着なくていいとお墨付きもらったので着ませんと言われたので納得はした
2020/10/14(水) 21:52:38.75ID:0eBwfrqT0
>>257
他の、若い店長のラーメン店に頭を下げて修業に行く父の背中を見てるからだろうね
年齢関係なく技能のある人から謙虚に教えを請う姿勢は目を見張るものがあると思うよ、永瀬は
2020/10/14(水) 21:53:18.38ID:0Fsvdzzh0
>>264
10代でタイトル防衛、九段、A級昇級を達成する棋士がいたら、そいつは神だな。
2020/10/14(水) 21:53:55.09ID:fNXKYchD0
そういえばこれで永瀬は九段か
2020/10/14(水) 21:53:57.71ID:B2pLxZzMa
久保頑張ったよ、第二局なんて圧巻だったし、第四局だって久保じゃなかったら永瀬勝ちだろ
アマは振り飛車多いのに久保以外に振り飛車のタイトル戦見せてくれる人がいないのが悲しいな、菅井をはじめみんな頑張ってほしい
285名無し名人 (ワッチョイ db79-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:59:02.99ID:l8f0NM3J0
戸辺、おもしろくないのに長いのがきついな
2020/10/14(水) 22:01:57.71ID:/kopMqQp0
>>284
菅井は永瀬と同じくらいだと思っていたのになぁ
永瀬が抜けてしまった
287名無し名人 (ワッチョイ df32-jkUp)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:21.52ID:lyjbgmAw0
>>280
って事は棋王と王将に挑戦しても着ないの❓タイトルを持つナベさんは遥かに格上で抜かせるとは思えんが。藤井二冠にはやたらにへりくだってんのに
2020/10/14(水) 22:08:51.75ID:pHBWkPxh0
>>287
いくら強くてもナベなんか尊敬しないだろ
2020/10/14(水) 22:12:55.03ID:75rfxHlIH
今日の永瀬王座は強かったな
序盤に思い切りよく仕掛けて久保さんのミスを誘い
大きなミスをせずリードを広げて最後鮮やかに寄せ切った

これまでも二冠だったし強さは認めてたんだけど
特殊な将棋が多いからイマイチ何かリスペクトしづらかったが
過密日程の中、大一番であの将棋は見事としか言えんわ
やっぱり四強の一角だし、今後もまだ伸びしろがあると感じたな

ただ1点だけ、
スーツ和服戦争をする気はないぞ
スーツでもいいと思ってるんだけど
ベルトの上にお腹が乗っかってるようなアレ
アレがアップになると残変なのは否めないw
あれだけ何とかしてくれ~
2020/10/14(水) 22:13:30.11ID:B2pLxZzMa
>>286
前期の順位戦で永瀬にも勝ってA級に上がってるわけだし、まだ若いし菅井はもっと頑張れる
王座戦解説でも相変わらず元気そうで安心した、菅井はきっともっとやってくれるよ
永瀬がデビュー時の予想より格段に強くなったのは間違い無いけど
2020/10/14(水) 22:15:22.66ID:qxhCT1CQ0
>>281
永瀬の場合はそういうのを謙虚だと自己評価してるとこが厚かましくて自己中な人間の証左なんだよ。自分の利益の為にやってることで貪欲で厚かましいだけなのに良いように解釈してる図々しい人間なんだ
自分より弱い人間には傲慢なくせに都合いいとこだけ謙虚って言葉使うなよ
謙虚って日本語の認識を間違ってんだよ永瀬は

自分の為にやってることに謙虚でしょって言う人間は貪欲なだけの図々しい自己中なんだよ
2020/10/14(水) 22:15:38.60ID:d3BrsyCo0
藤井だけじゃなくてこんなエンディングを準備してくれるのはいいね
abemaの好感度が上がった
2020/10/14(水) 22:16:41.62ID:owy17E330
バナナエンド
294名無し名人 (ワッチョイ 0f63-SJQu)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:18:09.34ID:gdy9Rp+00
エンディング良かったね
2020/10/14(水) 22:18:58.46ID:ndbmAp6Yp
>>291
あなたが永瀬のこと嫌いなのはよくわかったよw
2020/10/14(水) 22:22:14.60ID:f1koNixmM
やっぱり75負が敗着だよな
早すぎたんだよ
2020/10/14(水) 22:23:15.41ID:I9qghsdc0
感想戦みたかったが間に合わなかった
リアルタイム以外みられないかな
2020/10/14(水) 22:23:56.27ID:71+xgmkX0
>>287
主催者が着なくていいと言ったら着ないのでは?
2020/10/14(水) 22:25:25.17ID:ncz7k1be0
>>297
この番組の放送時間が全部おわってから
番組表でこの番組を選ぶと最初から見られる
たぶん3日間ぐらい?
2020/10/14(水) 22:28:33.20ID:I9qghsdc0
>>299
終わらないといけないのか
ありがとう12時過ぎたら確認してみる
2020/10/14(水) 22:37:02.60ID:yAgK+9T20
正直もっと一方的な展開だと思ってたよな
2020/10/14(水) 22:37:40.62ID:ozzSjbES0
>>292
Abemaのエンディングどれも好き
なんか悲しくなるけど
2020/10/14(水) 22:38:14.20ID:Sfga/B6s0
>>31
藤井は防衛専門かなあ
特に2日制の持ち時間だと藤井特攻持ち(豊島とか豊島とか豊島とか)じゃないと簡単に弾かれそう
他棋士にチャンスがあるとすれば1日制のタイトル戦かな
2020/10/14(水) 22:41:49.04ID:RwKezszlM
だって永瀬って斎藤高見久保にしか勝ってないじゃん
運がいいだけ
たまたまだよ
たまたま
2020/10/14(水) 22:42:39.76ID:Sfga/B6s0
>>291

どんだけ捻くれたらこんな恥ずかしいこと書けるのだろうか
2020/10/14(水) 22:45:01.96ID:Ov8rqZq00
>>263
師匠は別として、藤井君の指導対局を独占してるからこそできた二冠と防衛って思ってた

もし藤井二冠とのVSがなくて、藤井二冠が他の人とVSしてたら? もしくは藤井二冠が永井の他にも何人かVSしてたらどうだったかな?
来年の4月以降、藤井二冠は他の人と研究どうすんのかな?てのは気になるよね
2020/10/14(水) 22:45:26.37ID:eXol8ao/0
>>291
よくここまで曲解できるな凄い色眼鏡かけてるんだろうなw
嫌いなら嫌いでいいのにそこまで人格攻撃するのはどういう人間性なんだろ
2020/10/14(水) 22:49:09.58ID:eZR9JoXE0
謙虚なナイト
2020/10/14(水) 22:49:17.45ID:hpvX/VUX0
勝負師なんだから自己中でも良いと思うけどなぁ
何だかんだで己を鍛えて結果残せる奴が正義
310名無し名人 (JP 0H7f-pq1l)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:49:47.65ID:HIO5BVFfH
>>304
高見はともかくさいたろうと久保に勝てるなら十分
2020/10/14(水) 22:50:29.11ID:EGmQmnue0
永瀬が9段かぁ・・・永瀬がねぇ・・・・
2020/10/14(水) 22:51:24.08ID:IVe9ctNR0
特に悪事を働いたわけでもない他人の人格を滅茶苦茶に貶めるって
まさに傲慢で厚かましい自己中のやることだよねえ…
2020/10/14(水) 22:52:02.15ID:qxhCT1CQ0
>>307
人格攻撃?
永瀬の人格がおかしいのは事実だろw
314名無し名人 (ワッチョイ 0b01-7+xk)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:52:31.47ID:ciNvqt7d0
久保弱かったな
序盤から不利になり、なんでお前タイトル戦に出てきたんだとクレームいれたい気分だった
315名無し名人 (ワッチョイ 6b01-z+xs)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:54:34.74ID:/RaFWzlW0
ID:qxhCT1CQ0
今泉ツイッター辞めるスレに結構湧いてたが将棋板ってこういうやつが多いってのは忘れちゃいかんな
2020/10/14(水) 22:54:39.12ID:lG3+ivzvd
永瀬圧勝の下馬評を覆して久保が頑張ったシリーズだったやん
永瀬アンチしたいからって対戦相手を下げるのはみっともない。二度と将棋見るなってレベル
2020/10/14(水) 23:01:03.86ID:B2pLxZzMa
まじで久保奪取あるかもって思ってたよ
対抗型のタイトル戦拝めただけでも大満足、久保ありがとう
2020/10/14(水) 23:02:10.60ID:mHilb6+1d
将棋は人気商売なんだから強ければ何でもいいって訳ではない
所詮他人のゲームに興味を持つのは人間性に興味があるからに他ならない
ましてやソフトが出てきて棋士の存在意義が問われている今は特にね
藤井フィーバーも仮に藤井くんがナルシストで鼻につく人間だったら間違いなく起こっていないよ
2020/10/14(水) 23:02:21.46ID:F0PrNnZn0
最後の鋭い寄せで「ここまで観て良かったな」と思った
2020/10/14(水) 23:02:48.95ID:pHBWkPxh0
50歳前後羽生さん
40歳前後ナベ
30歳前後トヨピ永瀬
20歳前後聡太

一番活躍しなきゃいけない20-30よりも40-50の方が頑張ってるイメージ
2020/10/14(水) 23:04:50.93ID:pHBWkPxh0
>>320
あっ名前書いてる人は頑張ってる人ね
それ以外はパッとしないなと
2020/10/14(水) 23:06:01.42ID:iYW7rmpta
>>317
自分も久保には感謝だ
フルセットわくわくして観た
2020/10/14(水) 23:07:13.69ID:OE+ljTsSr
序盤早々馬作らせてそのままはい負けましたじゃ苦言を呈したくもなる
2020/10/14(水) 23:09:15.13ID:h94T/n9D0
>>158
王座ってなんなんw
2020/10/14(水) 23:10:19.79ID:/kopMqQp0
振り飛車好きな人多いよなw
自分もだけど、ソフトに簡単に人間の歴史を否定されたくないんだよな
2020/10/14(水) 23:15:21.42ID:WXrXKNvBd
>>320
ナベはまだ36歳なのに
327名無し名人 (スッップ Sdbf-mWKv)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:17:30.04ID:5PpuBFv2d
>>152
内藤
2020/10/14(水) 23:19:53.80ID:ZybGRY2y0
>>325
簡単じゃないだろ
ソフトも徐々に強くなってきての結論なだから歴史はあるよ
2020/10/14(水) 23:20:46.00ID:3Bbo1i6R0
久保のツイートを見るにまだまだ熱意があるな
もう3,4年はトップでタイトル争いできる気がする
2020/10/14(水) 23:21:47.87ID:onqbzfdta
永瀬おめ
久保おつ
永瀬は好きでも嫌いでもないしいろいろ賛否両論あるけど将棋に全振りしてるんだろうなとは思う
おめでとう
2020/10/14(水) 23:24:40.85ID:hwpiELCq0
>>247
失われた25年があるからそもそも防衛戦迎える機会がほぼほぼ無いに等しい棋戦だったから・・・
2020/10/14(水) 23:24:44.03ID:3yxTpTA8d
ネット対戦みたいな持ち時間クソ短い対局なら振り飛車1本でなんの問題もないんだろうけど
2020/10/14(水) 23:24:52.34ID:X8yr7L640
今日は振り飛車だから負けというより45角への対応ミスが致命傷だった
2020/10/14(水) 23:25:54.91ID:c+chuf5/d
>>325
そりゃ面白いか面白くないかで見てるからね
現にソフト同士の対局は面白くないから廃れたでしょ
2020/10/14(水) 23:38:41.60ID:/GV8uf5dr
対局直後にツイートできるって凄いな。
久保九段頑張れ。
2020/10/14(水) 23:40:24.83ID:GcbUiHTP0
>>302
応援してる方が勝手も負けても悲しくなる、切なくなるよな
タイトル戦が終わるという寂しさだろうか
337名無し名人 (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:22.08ID:cUF+hn1xa
木村・羽生に続いて、久保の戦いも終わったか

やはりオッサンでは勝てないんだよなぁ
2020/10/14(水) 23:42:56.00ID:t3PoPAT30
羽生は終わってないぞ(王将戦を見つつ)
2020/10/14(水) 23:43:06.19ID:Tg3yov500
>>324
羽生の指定席期間が長すぎて
340名無し名人 (ワッチョイ 4f02-IHwn)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:47.19ID:DECJx1DX0
竜王戦の羽生も一応まだ終わってはいない。
341名無し名人 (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:23.41ID:cUF+hn1xa
>>338
もう無理だって、諦めろ
2020/10/14(水) 23:45:28.60ID:GcbUiHTP0
>>318
永瀬の人間性が好きな人の方が多いと思うよ
2020/10/14(水) 23:47:43.25ID:a2ZtghW+0
勝負事は勝たなきゃダメだな
これで和服の件もほぼ吹っ飛んで叩いてた奴が哀れになっただけ
2020/10/14(水) 23:55:06.69ID:WXrXKNvBd
>>306
藤井からしたら自分とVSやって相手を強くするメリットが全くないよね
永瀬は四段の頃からの盟友だから続けるかもしれないが斎藤なんかは完全にVSのタイミングを逃した
2020/10/14(水) 23:56:22.40ID:qOo0wu9K0
>>315
あれもスレの伸びが鈍ると長文で妄想を積み重ねて現実を捻じ曲げようとする奴らがわいてたけど実数は多くないと思う
叩きスレで注目度高い方が伸びると低い方はピタっと止まってた
346名無し名人 (ワッチョイ 3bcd-hUo6)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:07:30.81ID:T4Sqq0ey0
40代の久保さんがまだ振り飛車党の代表格なの凄いな
同じ振り飛車党の菅井さんには頑張ってほしい
久保さん超えを目指して
2020/10/15(木) 00:12:59.99ID:22vsJEiX0
久保は相当な感覚派の天才だからなあ
なかなか真似できないよ
2020/10/15(木) 00:20:53.86ID:um3cjS7Gd
>>271
明らかに全盛期を過ぎた久保が永瀬相手にフルセットだし、まだまだいけるだろう
349名無し名人 (ワッチョイ 6b01-z+xs)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:59:16.41ID:rMTTIojj0
>>345
結局ただ叩きたいだけかね
しょーもないなあ
2020/10/15(木) 01:04:10.02ID:s90WSAZv0
別に振り飛車が強いわけじゃないけどな
久保と菅井が強いだけで
他でタイトル戦で絡みそうな奴なんて誰もいない
2020/10/15(木) 01:04:28.20ID:cIFRpxeZ0
今勝敗知った
いや、知ってたが忘れてたわ
AO戦での世紀の凡戦からすっかり永瀬豊島アンチなのよなぁ
352名無し名人 (ラクッペペ MM7f-z+xs)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:04:59.91ID:ecsZfz/oM
ID:qxhCT1CQ0
今泉のスレにも単発で草生やすやついたよね
とにかくなんでも叩けばいいんだろう
惨めな人生だ
2020/10/15(木) 01:06:43.42ID:Iq2e3qet0
結局中終盤強いやつは何指しても基本強い
序盤作戦だけでは勝負は決まらない
永瀬や羽生がやった角換わり乱戦も先手の評価値は振るより悪いが結果としては連勝
2020/10/15(木) 01:28:43.87ID:HkssVVTy
もう永瀬は思い残すことないだろ、
藤井八冠時代が来る前にタイトル3期で九段昇段できたんだから

あやうく勝ち星昇段になりかねないところだった
355名無し名人 (ワッチョイ bb5f-RgVf)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:01:51.25ID:Wc6fNO3x0
終局後インタビューの「やはりバナナなんだな」がもう将棋バカすぎてw
2020/10/15(木) 02:38:43.09ID:iAyjnZsw0
久保に期待した僕が馬鹿でした
2020/10/15(木) 02:39:53.93ID:V/xbM9CWa
久保利明@toshiaki_kubo
本日は永瀬王座との王座戦(第5局)でした。
皆さま5番勝負全体のご視聴ありがとうございました。
自分は影ながら応援されることが多いと思っていたので、Twitter始めてこんなに表だって応援していただいてたんだと知り、我ながらびっくりしています。
振り飛車の証明は出来ませんでしたが、続

自分なりの全力を尽くしました。
最終局を熱戦に出来なかったのは心残りですが、座右の銘「前後際断」を掲げている私としましては、現在を大切に未来を向いていきます。
何かが足りない訳ですので、その何かを探して今後も精進します。
改めまして皆様暖かいご声援をありがとうございました。
2020/10/15(木) 03:05:08.81ID:Dyt3a3160
>>357
大人のコメントだねえ
敗戦後にこういうことを言えるのは好感持てる
2020/10/15(木) 03:24:00.59ID:UYZF7kAI0
格好いいっすね
2020/10/15(木) 03:27:22.98ID:SdbbIeEea
エンディング見逃してたから見てきたがabemaから完全にオチ担当みたいな扱いされてて笑う
2020/10/15(木) 03:51:39.33ID:mpltnGHh0
これだけ大人な対応できるのになぜアレの結末に関しては無言を決め込んだんだろうな
形だけの大人な対応なのかねえ?
362名無し名人 (スップ Sdbf-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 04:40:52.32ID:mn9dSEgAd
>>357
こんな長文書いてる暇があるなら
はよ三浦に謝罪しろよ
2020/10/15(木) 05:36:03.92ID:M/hZ+OCE0
まあアレの事は一応決着付いて幕引きされたし、連盟や新聞社から余計な事を言うなと指令されてるのでは?
2020/10/15(木) 05:38:12.92ID:DIXqnv5+M
正義は勝つ
ホラ吹きが負けるのは当たり前や
365名無し名人 (ワンミングク MMbf-oYXa)
垢版 |
2020/10/15(木) 05:47:11.93ID:HIejDduRM
藤井聡太も豊島に土下座してVSやらないと
0勝6敗から連敗が止まらないぞ
中原に20連敗した加藤一二三の例もある
2020/10/15(木) 05:54:18.28ID:tpcBtl4O0
棋士個人に責任押し付けるような謝罪させたら叩かれるのは連盟のほうだし
2020/10/15(木) 06:29:48.92ID:kkec7tQja
>>346
不利飛車でも捌き系の将棋が強くないとつまらん
関係ないが和服も着れない奴がタイトルホルダーとか、連盟も考えろよ
368名無し名人 (スプッッ Sdbf-wDWM)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:32:36.40ID:5KBYUqmOd
>>365
中原と加藤は中原の方がより天才かつ年下なんだから、例示としてはしっくり来ないな
2020/10/15(木) 06:49:09.18ID:bKlu2YfSd
>>361
連盟と三浦で幕引きにしたときに
そのことは今後話さないことになったんじゃないかと思える
>>363
冷静に考えてそうだと思う
2020/10/15(木) 06:49:25.79ID:qQJ2/eIU0
渡辺橋本は謝罪したという話を聞いたけど
久保千田は謝罪したという話を聞いてないから
ずっともやっとしてるわ
371名無し名人 (ワッチョイ ab5f-LH2f)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:50:44.41ID:isyaxdbz0
豊島はなんで防衛出来ないんだろう
2020/10/15(木) 06:51:40.90ID:8YvAFM6t0
さすがに今回は防衛するだろう
373名無し名人 (ワッチョイ ab5f-LH2f)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:53:47.73ID:isyaxdbz0
そうして欲しいわ
タイトル取るのも遅かったしもうなあ
今回ばかりは絶対だよな
374名無し名人 (ワキゲー MM3f-lOvF)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:54:55.22ID:wWnMaTq0M
和服に関しては安恵と杉本の違いが出とるなぁと、現役と引退棋士の違いもあるんだろうけど
375名無し名人 (スプッッ Sd0f-wDWM)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:59:08.14ID:4pBmsr6Dd
>>372
もし今回防衛できなかったら、防衛童貞のままキャリアを終えるかもしれん
376名無し名人 (スプッッ Sd0f-wDWM)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:00:48.67ID:4pBmsr6Dd
いっそ、防衛童貞のまま八冠コンプリートとかやって欲しい気もする
2020/10/15(木) 07:14:18.91ID:+u2LD67pa
>>374
和服だけでなく、そもそも関係が薄いんだよね
永瀬は初タイトルとったときも「師匠には形式として報告」と言っちゃってたし、杉本藤井とは全く違う
どちらが良い悪いじゃないけど
378名無し名人 (ワッチョイ 0b01-8ZN/)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:16:19.55ID:1KTLxohB0
国民一律5万円の追加給付金支給を 自民党・長島昭久氏らが要望書

【国会議員の平均年収】年収2200万 月給129.4万 ボーナス635万
<衆議院議員>任期:4年 4年間のトータル年収:約8,800万円
<参議院議員>任期:6年
6年間のトータル年収:約1億3,200万円
<国会議員の年収ランキング>
1位日本:2,100~2,200万円
2位アメリカ:1,400~1,600万円
文書交通費は、月に100万円・年間で1,200万円支給されます
国から支給されるお金ですが、何に使ったのかを公開・報告する義務はありません。
立法事務費 議員1人あたり月額65万円・年間にして780万円が支払われます。
政党によっては、年末やお盆にお餅代・氷代などの手当が支給されます
お餅代・氷代の金額は決まっていませんが、100~400万円ほどが相場です
2020/10/15(木) 07:19:24.80ID:J+A7G4fva
永瀬からしたらD介の方がよっぽど師匠と感じてるだろう
2020/10/15(木) 07:28:14.01ID:vX7VKkWP0
―以前、「感謝」というテーマでインタビューさせて頂いた時は、
恩人である鈴木大介先生への恩返しはタイトルを獲得することだとおっしゃっていました。
2つのタイトル獲得は大きな恩返しとなったかと思われます。
鈴木先生も喜んでおられましたか?

永瀬 「そういう概念はなかった…人は変わりますね(笑)。」
2020/10/15(木) 07:35:38.67ID:+u2LD67pa
>>380
永瀬ヤバいww
棋士としての自分は「鈴木先生に頂いた」とか言ってたのに…
そのうち藤井も捨てられるんじゃないかww
2020/10/15(木) 07:51:37.89ID:2SjE44ova
>>380
永瀬らしいw
2020/10/15(木) 08:09:36.54ID:szCpPxAY0
>>381
どう考えても永瀬は捨てられる方だろ・・・
2020/10/15(木) 08:12:04.63ID:iZfPQrYL0
永瀬はタイトル三期で終わってもおかしくないな
2020/10/15(木) 08:19:25.44ID:mAIMnSGC0
55歩とついて54歩と堂々とぶつけられ、54に伸ばした歩にも53に働きかけて止まる。

自信もって67に歩をぶつけたあの久保はどこに行ったのだろう。
67同歩成などソフトにしかできないという気概を持ち続ければいいではないか。
386名無し名人 (ササクッテロル Sp0f-/QdO)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:19:27.85ID:YolAVaMKp
久保ですらタイトル7期なんだな
3期で終わる可能性もあるし10期くらいいける可能性もありそう
2020/10/15(木) 08:23:51.21ID:mAIMnSGC0
久保さんは戦法がな・・・・。

板谷四郎先生の言うとおりだと思う。

振り飛車はまず角道を止め受け身に立つのが良くない。
大山名人のように何もかも会得した後であれば構わないが
そうでなければ居飛車云々。

これは正しいと思う。
2020/10/15(木) 08:25:43.02ID:mpltnGHh0
>>369
幕引きなるまでの行動だよ
あの傲慢不遜な男ですらギリギリの段階で謝罪させられたというのに
こいつはあの半年間何をやってたんだ?って話だよ
2020/10/15(木) 08:41:15.76ID:ZLiTk1Ih0
D介もあれくらいやれば俺なら3冠取れたとか言い出したしちょっとうざかったのかも
390名無し名人 (スップ Sdbf-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:42.98ID:Q8o7mhxcd
大介先生は永瀬にタイトル先に取られるとは不甲斐ないと思ってるだけかも
2020/10/15(木) 08:45:59.48ID:KVHHNKxKd
豊島がどこまで今の棋力を維持できるかで他の棋士のタイトル数も変わってきそう
今の豊島が現役最強っぽいし
2020/10/15(木) 08:52:15.64ID:kwylQ1H50
永瀬はアンチが一定数いると思うけど、今回の防衛でアンチ撤回してファンになる人が多いだろうな
2020/10/15(木) 08:53:07.15ID:/7oWm8G4d
名人取られた豊島が現役最強って冗談か
2020/10/15(木) 08:57:18.01ID:JE5JfkBkd
そりゃ冗談だろさすがに
2020/10/15(木) 08:58:28.37ID:DsrWGB8ZM
>>387
KK4
ダイレクト向い飛車
2020/10/15(木) 08:58:42.56ID:TDf184yF0
豊島ヲタやべーな
2020/10/15(木) 09:02:27.55ID:KVHHNKxKd
>>393
永瀬と渡辺の二人がかりだったからやられただけ
2020/10/15(木) 09:02:59.82ID:JE5JfkBkd
やられた時点で最強ではない件
2020/10/15(木) 09:05:09.20ID:J+A7G4fva
現役最強名乗るならタイトル半数とるか最低でもレーティング一位にはなってくれ
2020/10/15(木) 09:05:30.33ID:I8LciDMnd
>>318が永瀬のこと言いたいなら的外れもいいとこだな。こんだけキャラが立ってて実力ある棋士もそうそういない
アンチが生まれるくらい興味を持たれる人間性ってことだ
将棋人気とか言い出したらなおさらいろんな濃いキャラがいるべきだろ
2020/10/15(木) 09:08:36.45ID:HlliZcKva
よく見かけるがなんで名人戦に永瀬が関係あるのか分からん
2020/10/15(木) 09:13:00.49ID:iAyjnZsw0
>>389
そんなこと言ってたのか
アホだろ
2020/10/15(木) 09:24:37.66ID:V/xbM9CWa
永瀬はマジで人気ないからスポンサーも涙目だろな
佐々木勇、増田、高見らへんより人気度下だろ
2020/10/15(木) 09:25:06.25ID:nmSCJxM1a
終盤のミスもあったけど強さが高いレベルで安定してる感じだ永瀬
4強時代おもしろ
2020/10/15(木) 09:27:51.64ID:1hAR9n+60
永瀬はラーメン屋の衣装でねじり鉢巻きで戦ってほしい
2020/10/15(木) 09:29:38.35ID:WE/AFRsV0
>>403
幸いなのは、永瀬はF2の付属品とされることをそんなに悪く思ってないから、「F2のVS相手です」と紹介すれば割と箔がつくところかな
407名無し名人 (ワッチョイ 2b2c-r14n)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:34:06.56ID:3ddyL9he0
久保vs永瀬王座戦第5局

水匠2深さ25(1手最大10億ノード)で逆順棋譜解析した結果(深さ30でも解析する予定)

110手 ゴキゲン中飛車 後手勝ち

初手から
☗久保一致率44%(24/55) 悪手1 疑問手1
☖永瀬一致率85%(47/55) 悪手0 疑問手1

41手目で既に後手優勢

41手目以降
☗久保一致率51%(18/35) 悪手1 疑問手0
☖永瀬一致率94%(33/35) 悪手0 疑問手1

永瀬の快勝で王座防衛

悪手疑問手は

37手目☗6六角 -416→-717 後手有利 最善☗7九銀
48手目☖1七歩 -960→-567 後手有利 最善☖1五銀
53手目☗6五桂 -604→-1457 後手優勢 最善☗5三角成

粘りのアーティストを110手で打ち取った永瀬の指し回しは見事だった
408名無し名人 (ワッチョイ 2b2c-r14n)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:35:37.09ID:3ddyL9he0
>>407追記

評価値グラフ
https://i.imgur.com/93WCNWB.jpg
2020/10/15(木) 09:37:01.99ID:qQJ2/eIU0
>>389
でもそれだけ努力できるのも才能なんですって
別になんにもおかしいこと言ってないだろ
2020/10/15(木) 09:38:51.39ID:NWZJThYsd
>>408
永瀬すげぇ
久保いいとこなしか
2020/10/15(木) 09:40:14.89ID:kDkFnnG10
永瀬は軍曹"というインパクト大な渾名に"バナナ"もあるしな
タイトル獲って中尉に昇格させても結局は定着せずメディアでも軍曹で紹介されるぐらいキャラが立ってる
防衛もしたし実力も申し分ない

豊島は実力十分なのにニックネームが気持ち悪い”きゅん”だし隙が無い以外の何かがそろそろ欲しいな
羽生の100期を阻止して防衛してもちょっとインパクトに欠ける
2020/10/15(木) 09:40:38.28ID:qQJ2/eIU0
>>400
永瀬のキャラの立ちっぷりって漫画レベルだよな
普段から努力と根性って公言して
実際に努力と根性の人で
将棋の内容まで努力と根性って
これほどキャラの立ってるプロを他のジャンル合わせても知らんわ
2020/10/15(木) 09:40:47.81ID:UvwLmKygd
横綱 渡辺明
大関 藤井聡太 豊島将之
関脇 永瀬拓矢
小結 羽生久保
414名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:41:06.17ID:3vMMK52o0
>>362
死ねバカ
2020/10/15(木) 09:42:39.95ID:V/xbM9CWa
>>406
あらゆる棋戦で好成績なのに藤井のおまけ扱いなのが悲しいな
まあ豊島も世間では藤井に負けなしというところが一番クローズアップされるんだけど
2020/10/15(木) 09:45:01.83ID:QUAognY9d
>>403
一般人からしたら羽生と藤井以外はどれも変わらないし、
勇気はまだしも増田高見を挙げる意味も分からん
増田高見なんて全く知られてないぞ
2020/10/15(木) 09:50:22.09ID:vX7VKkWP0
ひふみんがバラしてただろ
テレビ局に羽生さんと藤井くん以外の名前を出すとチャンネルを変えられちゃうから
出さないでほしいって頼まれたって

そんなもんだよ
418名無し名人 (ワッチョイ ab5f-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:13.13ID:e0ew7oHT0
>>407
永瀬にしては最善以外が多い印象だったがそれでもこれかよ
2020/10/15(木) 09:52:59.13ID:v3vlQLOXa
>>407
相変わらず一致率がえぐい
420名無し名人 (スプッッ Sdbf-wDWM)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:55:40.50ID:euLJKIcEd
>>419
藤井が台頭して来て以来、上位棋士の一致率が明らかに上がってるよな
羽生が「藤井さんの登場で棋界全体のレベルが上がった」と言ってたが、気のせいでは無いと思う
2020/10/15(木) 09:56:06.75ID:V/xbM9CWa
>>416
勇気は親友で増田はアベトーで同じチームで高見は叡王戦で戦ってなんらかの関わりがあるし3人は同じくらいの棋力かなと思って
一般人目線で見ちゃったら将棋なんてニッチな市場だからそりゃ仕方ない
2020/10/15(木) 10:04:56.80ID:WoGSKe5q0
>>380
将棋一生懸命やってる人が好きだから麻雀で遊んでる奴は愛想尽きたってことなら納得できる。
2020/10/15(木) 10:05:45.58ID:I8LciDMnd
>3人は同じくらいの棋力かなと思って

2020/10/15(木) 10:06:02.19ID:JsHiwPxk0
>>420
棋士の解説とかコメント見ても人間に指せる範囲が広がってて
ついていけてるかどうかで差が出てると思う
2020/10/15(木) 10:44:26.49ID:BWJh1Ra7d
>>420
どういうことなんだろうな
藤井が関係あるかはともかく
ソフトの示す手の意味がわからず指せない→一部のトップ棋士などが意味を解釈し取り入れ始める→それを見た他の棋士たちにも理解され始め皆に受け入れられる
みたいな流れなのかな
2020/10/15(木) 10:46:23.43ID:wsfr+c5I0
>>425
藤井というソフトの通訳者が出てきたってことでは
2020/10/15(木) 10:46:33.36ID:wASav4G0a
陸上の10秒の壁みたいなもん?
428名無し名人 (オッペケ Sr0f-A9vm)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:49:08.59ID:SlsUNSewr
>>411
豊島は渡辺から名人防衛すれば完璧だったけどな
すぐに挑戦して奪い返したらすごいけど
429名無し名人 (スプッッ Sdbf-wDWM)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:50:33.78ID:euLJKIcEd
>>425
藤井は大いに関係あるでしょ
430名無し名人 (ワッチョイ fb10-cGWu)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:36:54.55ID:WxWdsJhV0
>>407
いつものイケメンさんかな、ありがとうございます

粘りのアーティストVSしばきの軍曹

イケメンさんのおかげで堪能できました
ブログ作って連載したらいかがですか?こちらにはアドレスを貼って
2020/10/15(木) 11:45:05.13ID:mpltnGHh0
>>398
それ言ったら棋聖を高校生に取られた渡辺はどうなるんだ…
現役最強は 藤井>渡辺>豊島>藤井 の三つ巴でいいんじゃねえかな?次点で永瀬
2020/10/15(木) 11:47:31.75ID:mpltnGHh0
>>426
通訳者というのもあるかもしれないが
藤井というAIの申し子(当人は否定)がでてきたことでその無理筋を通さないと最新定跡には通用しなくなってきた
という見方もできるんじゃないかな?
2020/10/15(木) 11:58:36.94ID:EmsPDiFqd
高校生二冠という規格外に毎回終盤の秒読みで倒す豊島

現役最強と言っても過言ではない
2020/10/15(木) 12:06:38.28ID:1hAR9n+60
その豊島から名人を奪取したナベが最強でしょう
2020/10/15(木) 12:08:59.16ID:s90WSAZv0
豊島最強なんて時代はこないわw
残念な竜王名人
2020/10/15(木) 12:11:00.64ID:GrtNQFvF0
藤井は千田に薦められてAIを使い始めたんじゃなかったっけ

それって申し子とは違うと思うが
437名無し名人 (ササクッテロル Sp0f-/QdO)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:11:29.63ID:YolAVaMKp
藤井ナベ豊島は拮抗してるから結論でないだろうよ
レートは同じくらいなのに毎回ハブられる永瀬がかわいそう
2020/10/15(木) 12:12:29.05ID:jJqfgFCFd
4強崩せずか
あとは豊島竜王防衛と永瀬王座が棋王か王将をハゲから奪取すれば完璧だな
2020/10/15(木) 12:12:55.26ID:zGkXlaFqa
>>392
それただのゴミクズグロハンじゃねーか
2020/10/15(木) 12:13:37.55ID:GrtNQFvF0
豊島が初防衛を果たしたらまた一皮剥ける可能性はある
2020/10/15(木) 12:14:40.69ID:amylqV6Kp
>>426
藤井デビューの時期イコール冤罪事件の時期だから
藤井聡太の影響というよりその頃ただソフトがプロを明確に超えてることを棋士が認識しただけだと思うな
2020/10/15(木) 12:14:45.43ID:DSV2/t+n0
>>389
鈴木九段は「あそこまで勉強すれば強くなるんだというお手本。もちろん才能もあった。でも勉強量がすごすぎて、他の要素がかすんでしまう」と語る。「自分が彼ほど勉強できていたら、三冠以上取れていたかもしれない。でも、あれだけ勉強できるというのも才能なんです」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37636
443名無し名人 (スプッッ Sdbf-wDWM)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:16:35.52ID:oWuyzdQ1d
>>436
そもそもほぼ皆がAIを使ってる時代なんだから、申し子もクソも無いわ
2020/10/15(木) 12:18:31.44ID:s90WSAZv0
タラレバ三冠w
自分に絡めるなボケ
永瀬の努力をただ褒めればいいだけの話
445名無し名人 (ワッチョイ 4b04-TJC9)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:50.33ID:g3JJ5AjE0
>>403
少なくとも2ch内なら10番以内には入る人気さだが
2020/10/15(木) 12:19:48.05ID:8YvAFM6t0
口だけ三冠
2020/10/15(木) 12:20:44.15ID:I8LciDMnd
豊島はもちろん、ナベもAI研究しまくってるって話だしな
2020/10/15(木) 12:25:21.27ID:7IRs7mOy0
豊島は竜王防衛するだろう
第1局見てちょっと差がありすぎた
王将を豊島が、棋王を長瀬が、名人をさいたろうが取れば面白いな
2020/10/15(木) 12:26:49.81ID:M3Q+0Cfud
>>420
藤井が台頭して以来というか、
「ソフトが棋士を上回って以来」だろ

まだソフトが棋士の下の時はソフトの手を参考にする必要は無いし一致率も高くならない。

しかしAIディープランニングで棋士よりも断然上ということが確定された昨今ではソフトを使った研究からソフト手にも造詣を深め、一致率が上がってくるのは自然。
2020/10/15(木) 12:27:38.57ID:8YvAFM6t0
さいたろう名人挑戦とかナベからしたらボーナスステージだろう
2020/10/15(木) 12:27:57.40ID:ycAL3beQ0
永瀬は絶不調の時のナベにボコられた印象しかない、豊島にも叡王取られてるし
2020/10/15(木) 12:29:51.44ID:mpltnGHh0
>>450
なんで?いまんとこ2-2でタイやぞ?
2020/10/15(木) 12:30:03.28ID:s90WSAZv0
>>450
最低の一方的な名人戦になりそうw
2020/10/15(木) 12:32:50.00ID:VhnVm0GCa
叡王も王座も挑戦者ナベの可能性はあったんだよな
2020/10/15(木) 12:33:34.15ID:mpltnGHh0
>>454
でも負けたんだよね?
2020/10/15(木) 12:37:28.61ID:SGY+Hqw7d
>>431
渡辺は三冠だし最強だろ
2020/10/15(木) 12:40:16.85ID:CciA3KpO0
例のサイトで4強全員がレーティング1950超えてるんだな
インフレしてるとは言えここまで高いレベルで拮抗してるのはすごい
2020/10/15(木) 14:27:47.90ID:zWg7UDDN0
4強でカルテルでも組んでるかのように
それ以外の棋士から勝ち星奪いまくってるのか
2020/10/15(木) 14:43:13.23ID:G+bbzIYb0
>>442
大介って自己評価高いなって思うこと多い
前もモテだか羽生だかの話との絡みで
目隠し将棋を10面で出来るとか言っててイキってんなこの人って思った
2020/10/15(木) 14:50:44.68ID:0fHD8/JzM
永瀬は10年ほど前に鈴木大介ではなく藤井君に弟子入りしておけば良かったのにな
2020/10/15(木) 15:15:10.02ID:HThk9iz20
豊島も永瀬も藤井も一気に複数冠取ってるもんな
2020/10/15(木) 15:39:27.93ID:8YvAFM6t0
>>460
ワロタ
2020/10/15(木) 16:00:05.63ID:WpjEkbn70
無理に現役最強決める必要ないよ
議論になる時点でぶっちぎりの最強はいない
今はどっこいどっこいだと思う
2020/10/15(木) 16:05:38.33ID:G47g5DJd0
>>368
まあたったの7才違いだし
才能では加藤一二三のほうが上っていうのが周りの棋士の評判だったろ?
2020/10/15(木) 16:23:12.00ID:+Hemy30g0
ひふみんと藤井では才能が違いすぎwる
期待され続けて30近くなってようやくタイトルという意味では豊島が近いかも
2020/10/15(木) 17:04:40.66ID:MHll8pY/0
天彦とものが違うと育てられてきたのが豊島
メンタルは天彦のが強そうだけど
2020/10/15(木) 17:09:52.67ID:GrtNQFvF0
>>443
全く同感
2020/10/15(木) 17:12:09.34ID:Gn18BHLH0
鈴木大介は漫画の影響でシュークリームというニックネームで呼ばれていたが、終盤あまりの逆転負けの多さにゴッドハンドだかと呼ばれ出した(悪い意味での神の手)
今ではただの麻雀最強位
469名無し名人 (ワッチョイ efb2-HtdY)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:04.55ID:9BiXn33b0
10月14日(非中継局)
○谷合廣紀 - ●佐藤秀司(千日手指し直し局)

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組
[(長谷部-渡辺正)-渡辺大] - [門倉-(藤森-近藤正_10/21)]
[八代-石田] - [佐藤和-高野智_10/16]
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]} - {[石井-佐々木大]-[井出-(勝又-及川_10/16)]}
ハ組 {[(高崎-松本_10/16)-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山]}
ニ組 {[平藤-都成]-[星野-中村亮]} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈]
ホ組 {[島本-福崎]-[長沼-池永]} - {今泉-[小林裕-阪口]}
ヘ組
[(西尾-岡崎)-金井] - [梶浦-高見]
[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本)]
470名無し名人 (ワッチョイ efb2-HtdY)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:13:18.74ID:9BiXn33b0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 永瀬、久保、渡辺明、豊島、大橋のうち第68期番勝負優勝者を除く4名
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場: 丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、
          佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田
他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組: 谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、
          畠山成、畠山鎮、野月、北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、
          中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月16日  >>40
10月21日
イ組 近藤正和 - 藤森哲也
2020/10/15(木) 17:17:28.66ID:GrtNQFvF0
昨日リアルタイムに投了シーン見れなかったからアベマビデオ見てきたが久保の負けましたがほとんど聞こえない音量で笑った
はっきりと発声すればgood loserなのにプライドが許さなかったか
472名無し名人 (ワッチョイ bb5f-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:25:40.36ID:Wm8JkBJr0
久保は未だに久保・渡辺事件のことについてもだんまりだからな。
遅刻の常習犯、だらしない恰好、人間性の低さが如実に表れてるわ
2020/10/15(木) 17:47:33.65ID:z/wzEPUCa
>>465
将棋の才能では加藤一二三も遜色ないけど
加藤一二三には将棋と人間に対する謙虚さが足りなかった
2020/10/15(木) 17:49:34.09ID:uAuKyQl3d
>>466
新人王も名人も先を越されてしまったな
2020/10/15(木) 17:52:53.11ID:7Tj6k4Vnd
>>471
久保はいつもそうだよね
投了の仕方が悪い
476名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-n6ds)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:52:54.22ID:/k0LfNH20
前スレの童貞ロリコン竹股ヲタ
心底キモかったよなー
超低能DQNだったし
そもそもまともな将棋ファンは
どブス竹俣なんて相手にしてないからな
それだけでもニワカど素人丸出しなのにな
竹股開きヲタなんて糞ばかりだって事が
改めて証明されたな
2020/10/15(木) 17:56:43.09ID:hjtPniv3d
ちっ
2020/10/15(木) 18:00:13.04ID:wp8F0DKW0
>>460
藤井くん八歳、小学二年生か
既に詰将棋界隈では有名で、詰将棋レジェンドの若島先生がわざわざ名古屋まで会いに行った頃だね
479名無し名人 (ワッチョイ cf3c-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:59.01ID:QqzasoFv0
>>471
寧ろ、現代で数少ないプライドを見せてくれる棋士だろう
それこそ加藤一二三みたいな 
2020/10/15(木) 18:34:48.78ID:wASav4G0a
>>471
投了の声聞こえないのは永瀬も同じじゃない?
481名無し名人 (ワッチョイ efde-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:41:19.76ID:ltqNvxF30
>>476 どの紅ちゃんが1番好き?
http://a.kota2.net/2010132152453909.jpg
http://a.kota2.net/2010132152462829.jpg
http://a.kota2.net/2010132152473688.jpg
http://a.kota2.net/2010132152485147.jpg
http://a.kota2.net/2010132152494109.jpg
http://a.kota2.net/2010132152503157.jpg
http://a.kota2.net/2010132152512591.jpg
2020/10/15(木) 18:42:54.27ID:z/wzEPUCa
>>481
整形したな?
483名無し名人 (ワッチョイ efde-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:44:01.84ID:ltqNvxF30
>>482
メイクと編集じゃね?
2020/10/15(木) 18:47:09.14ID:G+bbzIYb0
>>482
整形したのだいぶ前だけどね
485名無し名人 (ワッチョイ efde-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:49:13.41ID:ltqNvxF30
>>484
童貞
2020/10/15(木) 19:03:07.01ID:sNDFImsVM
永瀬失陥願いスレで久保九段が叩かれてるのみてかわいそう(小並感)
2020/10/15(木) 19:10:52.05ID:G+bbzIYb0
>>485
( ‘∀‘)オマエガナー
2020/10/15(木) 19:27:53.27ID:s90WSAZv0
久保の投了にまで文句をつけだしたw
489名無し名人 (ワッチョイ 5bc3-n6ds)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:27:53.95ID:2Cg7+QSB0
ええ歳したオッさんが
「紅ちゃん」とか
ロリコン変質者丸出しじゃん
心底キモいんだけど
オエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
ほんと気色悪りー
2020/10/15(木) 19:35:12.37ID:jazmMQPc0
永瀬よくやった
前回の酷さにほとほと失望したが将棋界の正義を守ったな
491名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:39:39.32ID:3vMMK52o0
>>489
俺は多分あんたより若いぞ?
なんなら竹俣より歳下だ
492名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:40:59.70ID:3vMMK52o0
念の為聞くけど
あんた何段?
俺は81三段
2020/10/15(木) 20:00:57.56ID:V2Ovy7joM
>>491
なんならってなに、日本語がで出来ないから若い振りしてる?
494名無し名人 (ワッチョイ 5bc3-n6ds)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:05:58.57ID:2Cg7+QSB0
若作りロリコン爺い乙
爆笑ー
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
2020/10/15(木) 20:09:19.96ID:Vd70xVxj0
上の方の書き込み見て思ったけど
永瀬のスーツに文句が出ても、久保の無精ヒゲや居住まいに文句が出なかったのは
和服さえ着とったら升田先生という先例があるからやな
496名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:17:15.35ID:3vMMK52o0
>>493
若い振りしてるんじゃなくて実際に20代や
少なくともおっさんの年齢やないやろ
日本語警察ウザイぞ
2020/10/15(木) 20:19:46.47ID:1N9apzHsd
81道場三段ってウォーズ二段ぐらいの雑魚じゃん
498名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:20:48.68ID:3vMMK52o0
>>494
ロリコンでも無いし爺でもないわ
というか、竹俣がロリに見えるって本当にあんた何歳だよ?
499名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:23:13.77ID:3vMMK52o0
>>497
81三段がウォーズ二段だという根拠は?
というか、ウォーズ二段は別に雑魚じゃないだろ
2020/10/15(木) 20:26:58.52ID:V2Ovy7joM
>>496
日本語使えないって本間もんの馬鹿か。末は極道か?
501名無し名人 (ワッチョイ 2b92-ntOo)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:29:15.75ID:bJzuLy5v0
雑魚だの雑魚じゃないだの言葉で語るよりも対局で決着付けれ
観戦するから
https://sdin.jp/browser/board/shogi/

負けた方が出入り禁止な
2020/10/15(木) 20:29:56.27ID:WFpmuOhZ0
>>498
ミネオ婆ってあだ名がついてる自演荒らしなのでまとめてNGしておきましょう
真面目にレスバの相手をすると500レスくらい消費して将棋の話ができなくなります
503名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:38:03.48ID:3vMMK52o0
>>500
はぁ?
実際に会話が成り立ってるんだし日本語は使えてるだろ?
「確信犯」なんかは誤用されやすし、正しいを意味を知っている人はあまり多くないけど誤用している人全員が日本語が使えないとはならんやろ
504名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:38:50.75ID:3vMMK52o0
されやすし→されやすいし
正しいを意味→正しい
505名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:09.05ID:3vMMK52o0
正しいを→正しい
506名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:32.49ID:3vMMK52o0
お前の理屈だと計算ミスするやつは全員計算が出来ないという事になる
果たして世の中に計算が出来る人は何人いるんだろうか
言葉尻を捉えてマウントを取るだけならまだしも、日本語が使えないまで話が飛躍するのは何故なんだ?
507名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:46:05.99ID:3vMMK52o0
>>501
俺は別にいいけど
ソフト指しされる可能性もあるからなぁ
508名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:47:45.44ID:3vMMK52o0
別に対局するのは構わないけど持ち時間は俺が決めさせて貰うよ?
15分60秒でどう?
509名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:02.52ID:3vMMK52o0
ID:2Cg7+QSB0
お前は受けるのか?
どうする?
さすがにソフトを使うのはやめてくれよ
2020/10/15(木) 21:28:11.23ID:hwKyn5yM0
これがミネオ婆さんか…
2020/10/15(木) 21:38:41.61ID:V2Ovy7joM
>>503
はぁ誰と会話成り立ってるの、それに日本語間違ってばかりじゃないか。
それと末は極道かっていう俺の質問にも答えてないし。
答えなくても良いよ、答えなきゃこちらが末は極道と決めつけるだけだし。
2020/10/15(木) 22:19:04.75ID:76+l2xobd
>>509
ID:2Cg7+QSB0もろとも4んでくれや
513名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:25:07.97ID:3vMMK52o0
>>511
現に今だって会話が成立してるだろうが
末は極道か?←違いますよ
514名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:30:01.95ID:3vMMK52o0
「ほんまもん」を「本間もん」と言ってるようなやつに日本語に関してとやかく言われたくないですね~
日本語警察が間違えてどうすんねんw
515名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:30:19.63ID:3vMMK52o0
>>512
やだw
516名無し名人 (ワッチョイ 9fda-nfmh)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:35:16.72ID:3vMMK52o0
スレを汚すのはここまでにしておきますわ
アディオス!
2020/10/15(木) 23:09:36.55ID:8NcVUYDCd
>>516
知的障害者かな?
リアルで親くらいしか話し相手居なさそう
518名無し名人 (ワッチョイ efb2-HtdY)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:09:05.86ID:UQ0hHYed0
10月16日
69期イ組 佐藤和俊 - 高野智史     携帯中継
69期ロ組 勝又清和 - 及川拓馬     携帯中継
69期ハ組 高崎一生 - 松本佳介
2020/10/16(金) 00:20:36.98ID:DEY22Tad0
永瀬アンチ多いんだなあ
こんな好青年いないぞw
昔の方がよっぽど狂ってたと思うし、面白かったし
2020/10/16(金) 01:08:43.81ID:AUCUAl4jd
>>519
ノイジーマイノリティーだと思う
521名無し名人 (ワッチョイ 2b2c-1Ow1)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:45:12.84ID:dsuNvMcJ0
>>407続き

水匠2深さ30(1手最大20億ノード)で逆順棋譜解析した結果

初手から
☗久保一致率44%(24/55) 悪手1 疑問手2
☖永瀬一致率87%(48/55) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗久保一致率46%(16/35) 悪手1 疑問手1
☖永瀬一致率94%(33/35) 悪手0 疑問手0

永瀬王座の一致率がこれだけ高くて悪手疑問手ゼロだと久保九段でも粘りようがなかったと思われる
2020/10/16(金) 13:57:32.35ID:fUPEL036a
永瀬って評価値は下がらないけどソフトが示す最善手じゃないの結構選択してるように見えるけど結果的に最善ルートなんだな
2020/10/16(金) 17:04:53.42ID:ggsZ3qgYF
教授、持ち時間2時間半も残して投げたのか?ダメそうな局面だけど
棋譜コメもなーんもなし
2020/10/16(金) 18:36:09.15ID:RgxVvu7q0
>>522
その辺は読みの深さと進行によって最善変わるから実質差は無いんでしょ
2020/10/16(金) 18:37:52.07ID:Vxyvzk58d
ベスト4にタイトル保持者がいると予選トーナメントに勝ち上がり増えて楽しい
2020/10/16(金) 21:29:46.59ID:kq1r3Pwe0
和俊全く勝てなくなったな
竜王戦勝ち進んだ時期でも他はさっぱりだったが
527名無し名人 (ワッチョイ efb2-HtdY)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:42:08.78ID:UQ0hHYed0
10月16日
○高野智史 - ●佐藤和俊
○及川拓馬 - ●勝又清和

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組
[(長谷部-渡辺正_10/22)-渡辺大] - [門倉-(藤森-近藤正_10/21)]
[八代-村中_10/22] - 高野智
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]} - {[石井-佐々木大]-[井出-及川]}
ハ組 {[(高崎-松本_10/16)-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山]}
ニ組 {[平藤-都成]-[星野-中村亮_10/22]} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈]
ホ組 {[島本-福崎_10/22]-[長沼-池永]} - {今泉-[小林裕-阪口]}
ヘ組
[(西尾-岡崎)-金井] - [梶浦-高見]
[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本)]
528名無し名人 (ワッチョイ efb2-HtdY)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:42:24.29ID:UQ0hHYed0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 永瀬、久保、渡辺明、豊島、大橋のうち第68期番勝負優勝者を除く4名
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場: 丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、
          佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田
他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組: 谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、
          畠山成、畠山鎮、野月、北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、
          中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月16日  >>40
10月21日  >>470
10月22日
イ組 村中秀史 - 八代弥
イ組 渡辺正和 - 長谷部浩平
ニ組 中村亮介 - 星野良生  関西将棋会館
ホ組 福崎文吾 - 島本亮    関西将棋会館
2020/10/16(金) 22:53:25.29ID:q38Ytoxld
>>412
3月のライオンの比較的新しいキャラで見た目と真面目天然な感じが永瀬王座そっくりの人がいる
境遇はまっすーににてるけど
530名無し名人 (ワッチョイ 9f32-dk4w)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:06:47.72ID:uQYARWzO0
>>529
あづさ?
2020/10/17(土) 01:02:27.11ID:ILf4bMBEd
>>529
あづさは誠也
2020/10/17(土) 01:28:01.32ID:NoMXELfw0
あづにゃんって誠也だったのか
533名無し名人 (ワッチョイ 9f32-dk4w)
垢版 |
2020/10/17(土) 02:03:13.28ID:aRCWjEaC0
>>529
土橋棋竜?
534名無し名人 (ワキゲー MM3f-lOvF)
垢版 |
2020/10/17(土) 02:48:34.32ID:v6sfwBGUM
土橋は健太郎と弘行の三浦ミックスだった記憶
2020/10/17(土) 04:30:47.85ID:W42DULr+0
あずさはまんま誠也だったなw
536名無し名人 (ワッチョイ 9f32-dk4w)
垢版 |
2020/10/17(土) 05:17:19.41ID:aRCWjEaC0
>>535
脱衣将棋が見たい
2020/10/17(土) 06:12:44.62ID:TX6sAjdg0
>>526
けど
「佐藤和俊が謎の覚醒」系のスレ
定期的に上がってる気が
538名無し名人 (ワッチョイ fb10-6HUg)
垢版 |
2020/10/17(土) 06:25:56.03ID:8kdc0MqQ0
あずさはまっすーじゃないか?
天才で話題になって、藤井に追い越されて。

あずさとせいやの似てる点のほうがわからないんだけど
脱ぐの?
2020/10/17(土) 06:34:46.00ID:gIPVkNTwa
あづさって元天才ネタからして先崎じゃねえの
森内成分も入ってると思うが
2020/10/17(土) 07:17:59.59ID:CiCJxZ6I0
>>526
AI全盛でもう振り飛車は完全に下火でしょ
振り飛車でタイトル挑戦する棋士もいなくなった
藤井が振り飛車を連採したらブームになるかもしれないけどね
541名無し名人 (ワッチョイ ab5f-e7Db)
垢版 |
2020/10/17(土) 07:20:57.64ID:p3mGD1NS0
>>495
割と似合ってるからでは?
あのくらいは個性で良いかと
542名無し名人 (ワッチョイ ab5f-e7Db)
垢版 |
2020/10/17(土) 07:24:17.38ID:p3mGD1NS0
>>540
単に実力者に振り飛車党が少なく研究が浅いだけかもしれない
ソフト研究で効率的に振り飛車研究する棋士が増えてきたら振り飛車復活あるかも
横歩取りよりは可能性ある気がする
2020/10/17(土) 07:31:16.81ID:CiCJxZ6I0
最初に駒の配置を決めた人が2八に飛車を置いたのが絶妙だったんだな
反対側に角を置いて、それが盤の対角の斜めのラインになってる
その要になる3七や7七の地点を守るような桂馬の動きと配置
AIに将棋が一番面白くなる駒の初期配置を考えさせたら今の形になるかも
それくらい完成されてる
2020/10/17(土) 07:52:43.22ID:MCK9LoSIa
振り飛車は江戸時代から不利な戦法と言われているらしい
2020/10/17(土) 08:14:11.14ID:JfmuutuL0
>>540
>>542
ボケなのかなんなのかわからんw
546名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-8ZN/)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:01:07.52ID:KjKy1MEq0
平安将棋→小将棋(角行、飛車、醉象を追加。駒数21x2=42枚)→本将棋(駒の再利用と醉象の削除)

醉象が成ると太子(太子が居れば王将が取られてもゲーム続行できる)
醉象の削除は、戦国時代に後奈良天皇の命令との説あり。

小将棋は、江戸時代には廃れた。
547名無し名人 (ワイエディ MM7f-HtdY)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:29:44.77ID:v/iqHyZqM
10月16日(非中継局)
○高崎一生 - ●松本佳介

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組
[(長谷部-渡辺正_10/22)-渡辺大] - [門倉-(藤森-近藤正_10/21)]
[八代-村中_10/22] - 高野智
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]} - {[石井-佐々木大]-[井出-及川]}
ハ組 {[高崎-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山]}
ニ組 {[平藤-都成]-[星野-中村亮_10/22]} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈_10/23]
ホ組 {[島本-福崎_10/22]-[長沼-池永_10/23]} - {今泉-[小林裕-阪口]}
ヘ組
[(西尾-岡崎_10/23)-金井] - [梶浦-高見]
[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本)]
548名無し名人 (ワイエディ MM7f-HtdY)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:29:55.11ID:v/iqHyZqM
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 永瀬、久保、渡辺明、豊島、大橋のうち第68期番勝負優勝者を除く4名
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場: 丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、
          佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田
他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組: 谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、
          畠山成、畠山鎮、野月、北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、
          中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月16日  >>40
10月21日  >>470
10月22日  >>528
10月23日
ニ組 矢倉規広 - 伊奈祐介 関西将棋会館
ホ組 長沼洋 - 池永天志   関西将棋会館
ヘ組 岡崎洋 - 西尾明
2020/10/17(土) 11:28:58.91ID:LEcv6+Wvr
>>247
羽生が25年近くも座ってたからな
2020/10/17(土) 12:04:35.73ID:J3wsL0ty0
>>544
ソース、なしw
2020/10/17(土) 15:24:14.18ID:ycmIkYo70
>>544
振り飛車は江戸中期からは不利な戦法ってことで
駒落ち以外で指されなくなるからな
プロの将棋で復活したのは昭和以降
大野源一が指すようになってその後升田大山が流行させた
2020/10/17(土) 16:26:46.60ID:p3Rvipdsd
中飛車は終わった
2020/10/17(土) 16:35:25.12ID:pHM2JPHh0
一間飛車は終わってますかね
2020/10/17(土) 16:53:07.99ID:J3wsL0ty0
>>552
死ねガイジ
>>553
始まってもない
555名無し名人 (ワッチョイ 5bc3-n6ds)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:22:33.73ID:0eHt9vV50
>>498
変質者には「自分が変だ」という自覚は無い
この側から見れば筋金入りの
多毛股ヲタロリコン若作り屑爺いにも
ロリコンの自覚は無い
あーキモい
キモ過ぎる
2020/10/20(火) 17:27:00.56ID:LmtqdU6Oa
>>481
なんかこいつは自分をきれいに見せようとするそれが自然にできてなくてなんか嫌だ
2020/10/21(水) 00:00:19.38ID:S1Ldvkvp0
>>481
なんかキモい
2020/10/21(水) 00:43:25.93ID:FBssi66GM
こっちの方がええぞ
https://i.imgur.com/Lbb8DOc.jpg
2020/10/21(水) 06:44:03.87ID:TXNPey/V0
>>558
グロ
560名無し名人 (ワッチョイ 06b2-IEmK)
垢版 |
2020/10/21(水) 06:54:50.12ID:UyMCN6uI0
10月21日
イ組 近藤正和 - 藤森哲也
2020/10/21(水) 09:04:51.99ID:OE8o8Jx20
>>481
普通におっぱいしか目がいかないからダメだなこいつ
2020/10/21(水) 13:50:51.05ID:m89djnvba
>>558
この方どなた?
2020/10/21(水) 14:19:52.48ID:tVFVEl3C0
>>481
加工しすぎて写真というかもはや絵だな
2020/10/21(水) 15:19:44.36ID:yC7wL4L00
>>481
紅さん整形であざとくて愛しいぜ
けどスレ違いだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
2020/10/21(水) 18:21:22.87ID:/PaDkUnvM
>>481
アングルとポーズが不自然すぎて駄目にしてるな
カメラマンが悪いだけだ
566名無し名人 (ワッチョイ 895f-1gwy)
垢版 |
2020/10/21(水) 18:40:11.32ID:0e9hd84A0
サイボーグ
567名無し名人 (ワッチョイ 05c3-4GQB)
垢版 |
2020/10/21(水) 18:54:36.44ID:zFKJIm/a0
>>481
そもそも王座戦はおろか
将棋とすら関係無い
568名無し名人 (ワッチョイ 06b2-IEmK)
垢版 |
2020/10/22(木) 00:35:20.22ID:vrAxcIPN0
10月22日
イ組 村中秀史 - 八代弥
イ組 渡辺正和 - 長谷部浩平
ニ組 中村亮介 - 星野良生  関西将棋会館
ホ組 福崎文吾 - 島本亮    関西将棋会館
2020/10/22(木) 12:24:11.44ID:4V37XOb10
>>567
今泉さんかな
2020/10/22(木) 19:39:40.59ID:AJ1Xnz9C0
10月21日(非中継局)
●藤森哲也 - ○近藤正和

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
イ組
{[(長谷部-渡辺正_10/22)-渡辺大] - [門倉-近藤正]} - {[八代-村中_10/22] - 高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠_10/27]} - {[石井-佐々木大]-[井出-及川_10/26]}
ハ組 {[高崎-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山]}
ニ組 {[平藤-都成]-[星野-中村亮_10/22]} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈_10/23]
ホ組 {[島本-福崎_10/22]-[長沼-池永_10/23]} - {今泉-[小林裕-阪口_10/27]}
ヘ組
{[(西尾-岡崎_10/23)-金井] - [梶浦-高見]} - {[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本_10/26)]}
2020/10/22(木) 19:40:01.36ID:AJ1Xnz9C0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場: 丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、
          佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田
他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組: 谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、
          畠山成、畠山鎮、野月、北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、
          中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月22日  >>528
10月23日  >>548
10月26日
ロ組 井出隼平 - 及川拓馬 携帯中継
ヘ組 宮本広志 - 渡辺和史 関西将棋会館 携帯中継
10月27日
ロ組 田村康介 - 田中悠一
ホ組 小林裕士 - 阪口悟 関西将棋会館
572名無し名人 (ワッチョイ 06b2-IEmK)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:53:03.17ID:vrAxcIPN0
10月21日
●藤森哲也 - ○近藤正和

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組
[(長谷部-渡辺正_10/22)-渡辺大] - [門倉-近藤正]
[八代-村中_10/22] - 高野智
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]_10/27} - {[石井-佐々木大]-[井出-及川_10/26]}
ハ組 {[高崎-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山]}
ニ組 {[平藤-都成]-[星野-中村亮_10/22]} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈_10/23]
ホ組 {[島本-福崎_10/22]-[長沼-池永_10/23]} - {今泉-[小林裕-阪口_10/27]}
ヘ組
[(西尾-岡崎_10/23)-金井] - [梶浦-高見]
[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本_10/26)]
573名無し名人 (ワッチョイ 06b2-IEmK)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:53:36.96ID:vrAxcIPN0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 永瀬、久保、渡辺明、豊島、大橋のうち第68期番勝負優勝者を除く4名
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場: 丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、
          佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田
他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組: 谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、
          畠山成、畠山鎮、野月、北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、
          中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月22日  >>528
10月23日  >>548
10月26日
ロ組 及川拓馬 - 井出隼平           携帯中継
ヘ組 宮本広志 - 渡辺和史  関西将棋会館 携帯中継
10月27日
ロ組 田村康介 - 田中悠一           携帯中継
ホ組 小林裕士 - 阪口悟    関西将棋会館 携帯中継
2020/10/22(木) 19:57:36.30ID:XzaAfLNV0
>>562
全身サイボーグの朝鮮人です
2020/10/22(木) 19:58:17.90ID:D+TM8dxi0
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 永瀬、久保、渡辺明、豊島、大橋のうち第68期番勝負優勝者を除く4名
タイトル保持者: 藤井聡

これは永瀬はまだ入ったままなんだな
2020/10/22(木) 20:36:44.10ID:vrAxcIPN0
>>575
原稿の方を修正しましたので次回から更新版になります
ご指摘有難うございました
2020/10/22(木) 21:37:42.25ID:xy097zuer
藤森…
2020/10/22(木) 21:38:53.29ID:D+TM8dxi0
>>576
いつもありがとう
579名無し名人 (ワッチョイ 06b2-IEmK)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:51:26.40ID:vrAxcIPN0
10月23日
ニ組 矢倉規広 - 伊奈祐介 関西将棋会館
ホ組 長沼洋 - 池永天志   関西将棋会館
ヘ組 岡崎洋 - 西尾明
2020/10/22(木) 23:05:06.95ID:vrAxcIPN0
>>573
すみません、27日の対局は2局とも非中継局です
581名無し名人 (ワイエディ MM4a-8GCS)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:58:54.45ID:uiaWUo7OM
10月22日
○八代弥 - ●村中秀史
○長谷部浩平 - ●渡辺正和
○星野良生 - ●中村亮介
●福崎文吾 - ○島本亮

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]_10/27} - {[石井-佐々木大]-[井出-及川_10/26]}
ハ組 {[高崎-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山_10/29]}
ニ組 {[平藤-都成]-星野} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈_10/23]
ホ組 {島本-[長沼-池永_10/23]} - {今泉-[小林裕-阪口_10/27]}
ヘ組
[(西尾-岡崎_10/23)-金井] - [梶浦-高見]
[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本_10/26)]
582名無し名人 (ワイエディ MM4a-8GCS)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:58:54.87ID:uiaWUo7OM
10月22日
○八代弥 - ●村中秀史
○長谷部浩平 - ●渡辺正和
○星野良生 - ●中村亮介
●福崎文吾 - ○島本亮

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]_10/27} - {[石井-佐々木大]-[井出-及川_10/26]}
ハ組 {[高崎-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真]-[青嶋-遠山_10/29]}
ニ組 {[平藤-都成]-星野} - {[古森-豊川]-[矢倉-伊奈_10/23]
ホ組 {島本-[長沼-池永_10/23]} - {今泉-[小林裕-阪口_10/27]}
ヘ組
[(西尾-岡崎_10/23)-金井] - [梶浦-高見]
[青野-高野秀] - [三枚堂-(渡辺和-宮本_10/26)]
583名無し名人 (ワイエディ MM4a-8GCS)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:59:22.36ID:uiaWUo7OM
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月23日  >>548    10月26日  >>573
10月27日(再掲)
ロ組 田村康介 - 田中悠一           
ホ組 小林裕士 - 阪口悟    関西将棋会館
10月29日
ハ組 遠山雄亮 - 青嶋未来

サーバーエラーUZEE
584名無し名人 (ワッチョイ 06b2-8GCS)
垢版 |
2020/10/24(土) 10:24:40.51ID:Z3pVeEsU0
10月23日
●伊奈祐介 - ○矢倉規広
○池永天志 - ●長沼洋
○岡崎洋 - ●西尾明

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]_10/27} - {[石井-佐々木大]-[井出-及川_10/26]}
ハ組 {[高崎-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真_10/30]-[青嶋-遠山_10/29]}
ニ組 {[平藤-都成]-星野} - {[古森-豊川]-矢倉}
ホ組 {島本-池永} - {今泉-[小林裕-阪口_10/27]}
ヘ組 {[岡崎-金井]-[梶浦-高見]} - {[青野-高野秀]-[三枚堂-(渡辺和-宮本_10/26)]}
585名無し名人 (ワッチョイ 06b2-8GCS)
垢版 |
2020/10/24(土) 10:24:51.58ID:Z3pVeEsU0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月26日    >>573
10月27、29日  >>583
10月30日
ハ組 阿部光瑠 - 伊藤真吾
2020/10/24(土) 11:45:38.49ID:9sco0NKi0
伊奈は時間長いとだめなんかな
矢倉に負けるんじゃ脱出は厳しい
2020/10/24(土) 13:09:57.43ID:QmT9BKDe0
そら長時間いけるならあの若さでフリクラに落ちないやろ…
フリクラの割には強い(短時間では)し
588名無し名人 (ワッチョイ 06b2-8GCS)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:02:37.99ID:82MY3CKX0
10月26日
ロ組 及川拓馬 - 井出隼平           携帯中継
ヘ組 宮本広志 - 渡辺和史  関西将棋会館 携帯中継
589名無し名人 (ワッチョイ 8678-uD8q)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:15:15.11ID:VjwPmWEg0
時計じゃないが
2020/10/26(月) 13:58:57.07ID:/QtbmpSPM
もりけん前も無断配信してたし
ソフトで悪手認定してるだけなのが最悪
2020/10/26(月) 14:00:03.08ID:GeRL9MUjM
井出が押してるようにみえる。
592名無し名人 (ワッチョイ 06b2-8GCS)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:14:23.52ID:tRloiW9q0
10月26日
●井出隼平 - ○及川拓馬
○渡辺和史 - ●宮本広志

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明]-[田村-田中悠]_10/27} - {[石井-佐々木大]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉]-[瀬川-先崎]} - {[阿部光-伊藤真_10/30]-[青嶋-遠山_10/29]}
ニ組 {[平藤-都成]-星野} - {[古森-豊川]-矢倉}
ホ組 {島本-池永} - {今泉-[小林裕-阪口_10/27]}
ヘ組 {[岡崎-金井]-[梶浦-高見]} - {[青野-高野秀]-[三枚堂-渡辺和]}
593名無し名人 (ワッチョイ 06b2-8GCS)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:14:49.68ID:tRloiW9q0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月27、29日  >>583
10月30日    >>585

宮本が負けたのでヘ組が完全に関東ブロック化
2020/10/26(月) 20:21:42.41ID:HuiVOjL/0
>>593
まあ元々このブロック、混合とはいうものの
関西は宮本だけやし、しゃーないwww
595名無し名人 (ワッチョイ 06b2-8GCS)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:50:59.85ID:tRloiW9q0
10月27日
ロ組 田村康介 - 田中悠一           
ホ組 小林裕士 - 阪口悟    関西将棋会館
2020/10/27(火) 17:55:13.03ID:L4Q+3jTrd
明日は東京大阪とも重量級の対局か
親方にデカコバ&阪口
597名無し名人 (アウアウウー Sa9d-p9st)
垢版 |
2020/10/28(水) 00:44:09.96ID:Q1j0ouYLa
渡辺明

竜王 11期
名人 1期
叡王 0期
王座 1期
王位 0期
棋王 8期
王将 4期
棋聖 1期

計26期

永瀬は王座と叡王のカテゴリーでは無事渡辺を上回った模様
598名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/10/28(水) 16:42:00.99ID:6B7BSYgZ0
10月27日
●田中悠一 - ○田村康介
○小林裕士 - ●阪口悟

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明]-田村} - {[石井-佐々木大]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉]-[森下-先崎_11/2]} - {[阿部光-伊藤真_10/30]-[青嶋-遠山_10/29]}
ニ組 {[平藤-都成]-星野} - {[古森-豊川]-矢倉}
ホ組 {島本-池永} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {[岡崎-金井]-[梶浦-高見]} - {[青野-高野秀]-[三枚堂-渡辺和]}
599名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/10/28(水) 16:42:10.26ID:6B7BSYgZ0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月29日    >>583
10月30日    >>585
11月02日
ハ組 森下卓 - 先崎学
600名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:52:23.39ID:6B7BSYgZ0
10月29日
ハ組 遠山雄亮 - 青嶋未来
601名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:57:40.78ID:nxyo8RlH0
10月30日
ハ組 阿部光瑠 - 伊藤真吾
602名無し名人 (ワイエディ MM8b-RTA/)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:25:11.62ID:TEXVTg5kM
10月29日
●遠山雄亮 - ○青嶋未来

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明_11/4]-田村} - {[石井-佐々木大]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉]-[森下-先崎_11/2]} - {[阿部光-伊藤真_10/30]-青嶋}
ニ組 {[平藤-都成]-星野} - {[古森-豊川]-矢倉}
ホ組 {島本-池永} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {[岡崎-金井_11/4]-[梶浦-高見_11/5]} - {[青野-高野秀]-[三枚堂-渡辺和]}
603名無し名人 (ワイエディ MM8b-RTA/)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:25:26.11ID:TEXVTg5kM
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
10月30日    >>585
11月02日    >>599
11月04日
ロ組 斎藤明日斗 - 谷合廣紀
ヘ組 岡崎洋 - 金井恒太
11月05日
ヘ組 高見泰地 - 梶浦宏孝
604名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:13:49.57ID:ROBHez150
10月30日
●阿部光瑠 - ○伊藤真吾(千日手指し直し局)

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大_11/6]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明_11/4]-田村} - {[石井-佐々木大]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉]-[森下-先崎_11/2]} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {[平藤-都成_11/6]-星野} - {[古森-豊川_11/6]-矢倉}
ホ組 {島本-池永} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {[岡崎-金井_11/4]-[梶浦-高見_11/5]} - {[青野-高野秀]-[三枚堂-渡辺和]}
605名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:14:23.70ID:ROBHez150
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
11月02日    >>599
11月04、05日  >>603
11月06日
イ組 渡辺大夢 - 長谷部浩平
ニ組 平藤真吾 - 都成竜馬  関西将棋会館
ニ組 豊川孝弘 - 古森悠太  関西将棋会館

11月は面白そうな対局が結構続くのに悉く棋譜中継がないのが残念ですね
2020/10/31(土) 11:20:01.81ID:jK8wLs/Ia
コール負けたんか。
2020/10/31(土) 11:22:36.57ID:VCoGbQA40
イトシン今期調子いいね
608名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:35:27.52ID:GytIjBJ50
11月2日
ハ組 森下卓 - 先崎学
609名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:11:20.87ID:MpZ6Xyc40
11月2日
○森下卓 - ●先崎学

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大_11/6]-[門倉-近藤正]} - {八代-高野智}
ロ組 {[谷合-斎藤明_11/4]-田村} - {[石井-佐々木大]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉_11/9]-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {[平藤-都成_11/6]-星野} - {[古森-豊川_11/6]-矢倉}
ホ組 {島本-池永} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {[岡崎-金井_11/4]-[梶浦-高見_11/5]} - {[青野-高野秀]-[三枚堂-渡辺和]}
610名無し名人 (ワッチョイ fbb2-RTA/)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:11:37.21ID:MpZ6Xyc40
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
11月04、05日  >>603
11月06日    >>605
11月09日
ハ組 千葉幸生 - 高崎一生
611名無し名人 (ワッチョイ 36b2-7t//)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:01:13.80ID:Koxxdru50
11月4日
ロ組 斎藤明日斗 - 谷合廣紀
ヘ組 岡崎洋 - 金井恒太
612名無し名人 (ワッチョイ 36b2-7t//)
垢版 |
2020/11/05(木) 08:12:03.81ID:vW4MLN8V0
11月5日
ヘ組 高見泰地 - 梶浦宏孝
2020/11/05(木) 10:42:54.93ID:KXoUBfp20
11月4日
ロ組 ●斎藤明日斗 - ○谷合廣紀
ヘ組 ○岡崎洋 - ●金井恒太

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大_11/6]-[門倉-近藤正_11/11]} - {八代-高野智}
ロ組 [谷合-田村] - {[石井-佐々木大_11/11]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉_11/9]-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {[平藤-都成_11/6]-星野} - {[古森-豊川_11/6]-矢倉}
ホ組 {島本-池永_11/10} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {岡崎-[梶浦-高見_11/5]} - {[青野-高野秀]-[三枚堂-渡辺和]}
2020/11/05(木) 10:47:34.49ID:KXoUBfp20
11月10日
ホ組 島本亮 - 池永天志

11月11日
イ組 近藤正和 - 門倉啓太
ロ組 石井健太郎 - 佐々木大地
2020/11/05(木) 10:50:42.46ID:zn0kgIwPa
谷合勝ったのか
斎藤はしばらく連敗だな
2020/11/05(木) 12:22:58.00ID:/hOhALzn0
金井よ…フリークラスに負けるんか…
2020/11/05(木) 12:25:01.80ID:UxXA4kNB0
あすとよっわ
マジで勇気と離れたほうがいいんじゃ
2020/11/05(木) 12:48:31.98ID:A8lUTzDkd
>>617
>あすとよっわ
谷合四段が、少し慣れてきただけ・・
2020/11/06(金) 20:43:23.71ID:bU2FPUTXM
11月4日  >>613(有難うございます)
11月5日
○高見泰地 - ●梶浦宏孝

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {[長谷部-渡辺大_11/6]-[門倉-近藤正_11/11]} - {八代-高野智}
ロ組 {谷合-田村} - {[石井-佐々木大_11/11]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉_11/9]-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {[平藤-都成_11/6]-星野} - {[古森-豊川_11/6]-矢倉}
ホ組 {島本-池永_11/10} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {岡崎-高見} - {[青野-高野秀_11/12]-[三枚堂-渡辺和]}
2020/11/06(金) 20:43:41.11ID:bU2FPUTXM
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内
2020/11/06(金) 20:44:03.07ID:bU2FPUTXM
【対局予定】
11月06日  >>605
11月09日  >>610
11月10日
ホ組 島本亮 - 池永天志  関西将棋会館
11月11日
イ組 近藤正和 - 門倉啓太
ロ組 石井健太郎 - 佐々木大地
11月12日
ヘ組 青野照市 - 高野秀行
2020/11/06(金) 22:33:38.25ID:qYNT3eGa0
マンモス逆転負けしたのか
Twitter更新早いw
623名無し名人 (ワッチョイ 36b2-JFJf)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:33:14.62ID:7dHzk3P00
11月6日
●長谷部浩平 - ○渡辺大夢(千日手指し直し局)
○都成竜馬 - ●平藤真吾
●豊川孝弘 - ○古森悠太
https://twitter.com/Toyokawa_shogi/status/1324702632850591744

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-[門倉-近藤正_11/11]} - {八代-高野智}
ロ組 {谷合-田村} - {[石井-佐々木大_11/11]-及川}
ハ組 {[高崎-千葉_11/9]-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {都成-星野} - {古森-矢倉}
ホ組 {島本-池永_11/10} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {岡崎-高見} - {[青野-高野秀_11/12]-[三枚堂-渡辺和]}
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名無し名人 (ワッチョイ 36b2-JFJf)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:33:24.83ID:7dHzk3P00
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
11月09日   >>610
11月10-12日  >>621
625名無し名人 (ワイエディ MM9a-JFJf)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:12:33.67ID:2tusXqr7M
11月9日
ハ組 千葉幸生 - 高崎一生
626名無し名人 (ワッチョイ 36b2-JFJf)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:37:31.94ID:3cOO1h/H0
11月10日
ホ組 島本亮 - 池永天志  関西将棋会館
627名無し名人 (ワッチョイ 36b2-JFJf)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:28:41.52ID:QQA2dgf+0
11月9日
○高崎一生 - ●千葉幸生

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-[門倉-近藤正_11/11]} - {八代-高野智}
ロ組 {谷合-田村} - {[石井-佐々木大_11/11]-及川}
ハ組 {高崎-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {都成-星野} - {古森-矢倉}
ホ組 {島本-池永_11/10} - {今泉-小林裕}
ヘ組 {岡崎-高見} - {[青野-高野秀_11/12]-[三枚堂-渡辺和]}
628名無し名人 (ワッチョイ 36b2-JFJf)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:29:21.68ID:QQA2dgf+0
規制避け
好調高崎が王座戦も勝ち上がってますね

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

【対局予定】
11月10-12日  >>621
629名無し名人 (ワッチョイ 36b2-JFJf)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:27:24.90ID:QQA2dgf+0
11月11日
イ組 近藤正和 - 門倉啓太
ロ組 石井健太郎 - 佐々木大地
630名無し名人 (ワッチョイ 1bb2-nCl7)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:31:23.35ID:Q1IdhIHs0
11月10日
●島本亮 - ○池永天志

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-[門倉-近藤正_11/11]} - {八代-高野智}
ロ組 {谷合-田村} - {[石井-佐々木大_11/11]-及川}
ハ組 {高崎-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {都成-星野} - {古森-矢倉}
ホ組 池永 - {今泉-小林裕}
ヘ組 {岡崎-高見} - {[青野-高野秀_11/12]-[三枚堂-渡辺和]}

【対局予定】
11月11-12日  >>621

流石に長時間棋戦で弟弟子相手は無理でしたか>島本
631名無し名人 (ワッチョイ 1bb2-nCl7)
垢版 |
2020/11/11(水) 23:40:25.36ID:Q1IdhIHs0
11月12日
ヘ組 青野照市 - 高野秀行
2020/11/12(木) 10:57:53.58ID:XSBUBzWJ0
大地どうやって負けたんだろ
2020/11/12(木) 11:29:22.30ID:MU2KB4ih0
先手イシケンなら矢倉だろうし
負けてもおかしくはないな
634名無し名人 (ワイエディ MMab-nCl7)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:41:14.81ID:Mmd/0KF3M
11月11日
○門倉啓太 - ●近藤正和
○石井健太郎 - ●佐々木大地

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智}
ロ組 {谷合-田村} - {石井-及川}
ハ組 {高崎-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {都成-星野} - {古森-矢倉}
ホ組 池永 - {今泉-小林裕}
ヘ組 {岡崎-高見} - {[青野-高野秀_11/12]-[三枚堂-渡辺和]}

【対局予定】
11月12日  >>621

進撃のこんちゃん一時停止(残り5勝)
先手イシケンが大地相手とはいえ四間にするとは思えないので普通に矢倉ですかね
2020/11/12(木) 13:37:20.46ID:MU2KB4ih0
イシケンは四間は基本後手しかやらない
636名無し名人 (ワッチョイ 1bb2-WiuP)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:47:29.93ID:8yke14/S0
11月12日
○高野秀行 - ●青野照市

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智}
ロ組 {谷合-田村} - {石井-及川}
ハ組 {高崎-森下} - {伊藤真-青嶋}
ニ組 {都成-星野} - {古森-矢倉}
ホ組 池永 - {今泉-小林裕}
ヘ組 {岡崎-高見} - {高野秀-[三枚堂-渡辺和]}
637名無し名人 (ワッチョイ 1bb2-WiuP)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:47:50.63ID:8yke14/S0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内

現時点で予定されている対局はありません
2020/11/13(金) 12:08:37.10ID:alr97beoa
高見七段や木村九段は
タイトルホルダーの恩恵を
うまくいかせたのかな
2020/11/13(金) 23:49:11.67ID:Dm8pQkjB0
そういや昨日中継代替のA級順位戦の隣で
高野青野戦やってたんだね

係の人が夕食注文とりにきたけど天彦九段がぐでってて
青野九段が体調不良を心配してか覗き込んでたなw
2020/11/13(金) 23:51:55.42ID:NridwEAL0
ぐで彦はいつもの事なのにw
2020/11/14(土) 02:35:02.17ID:u3Pxp5770
ぐでってるだけならいいけどあれはガチで寝てただろ
2020/11/14(土) 16:35:19.89ID:DP1eAuCo0
「対局中に眠っている棋士がいるんですよー」
「なにーやっちまったな」
「男は黙ってVロートプレミアム」
2020/11/15(日) 19:09:12.70ID:4f6WZB7p0
天彦は藤井との対局でも昼休憩からなかなか戻って来なくて、「寝過ごしてるのか?」とプチ騒ぎになってたよな
寝てるのを起こすのは助言に当たるか何かでできないし
2020/11/15(日) 19:09:17.99ID:4f6WZB7p0
天彦は藤井との対局でも昼休憩からなかなか戻って来なくて、「寝過ごしてるのか?」とプチ騒ぎになってたよな
寝てるのを起こすのは助言に当たるか何かでできないし
2020/11/15(日) 19:09:40.31ID:4f6WZB7p0
連投ごめん
2020/11/15(日) 19:16:45.14ID:IqicoTyl0
助言には当たらんけど要事なければ起こす必要ないだろ
コンディション調整で寝てるかもしれないのに
647名無し名人 (スッップ Sd43-m32n)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:50:09.55ID:3IWhfF5cd
シエスタ天彦
2020/11/15(日) 23:26:41.41ID:yYwDaNV1K
>>646
確かに起きるタイミングが悪いと頭痛が起こったりするしな
2020/11/16(月) 00:20:15.92ID:id0ZLFJT0
普段はともかくこんなご時世だから
いつもぐでってる人だといっても気にするよね・・・

昔の対局の動画で記録係だったかをさりげなく起こすのに
せきばらいしたり湯呑茶碗で音立てたりしてて
見てるこっちがちょっとほのぼのとした記憶がある
しかし寝起き悪い人だと大変だろうなw
650名無し名人 (ワッチョイ 0eb2-x2gn)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:14:47.46ID:/hC456YN0
>>636
対局予定追加

11月24日
ロ組 田村康介 - 谷合宏樹            携帯中継
ニ組 矢倉規広 - 古森悠太  関西将棋会館
ヘ組 三枚堂達也 - 渡辺和史           携帯中継
651名無し名人 (ワッチョイ 0eb2-x2gn)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:34:25.50ID:HAQozhGk0
11月24日
ロ組 田村康介 - 谷合宏樹             携帯中継
ニ組 矢倉規広 - 古森悠太  関西将棋会館
ヘ組 三枚堂達也 - 渡辺和史           携帯中継
2020/11/24(火) 11:51:10.56ID:0meC2BnYr
無効駒4枚ってどんな感じになったんだ?四つも立ったのかな
2020/11/24(火) 11:59:35.11ID:w0AZg4C90
>>652
重なったんだろう
2020/11/24(火) 12:32:43.37ID:1VMKIooLa
ん、生姜は三枚堂と渡辺が中高の先輩後輩なのを知らないのかな?
2020/11/24(火) 14:05:52.09ID:w0AZg4C90
谷合DM採用かw
今のことろいい勝負だな
2020/11/24(火) 15:06:16.96ID:w0AZg4C90
谷合の流れるような攻めが決まったな
そろそろ終わりそう
2020/11/24(火) 15:16:12.98ID:w0AZg4C90
谷合おめ親方乙
谷合王位戦予選決勝に続き
王座戦も一次予選決勝進出
2020/11/24(火) 15:22:07.92ID:TBUeNhpLa
谷合おめ
最近調子いい
2020/11/24(火) 15:36:17.73ID:E5PCoATQ0
谷合この勝率で順位戦だけ降級点ついたらやってられんな
2020/11/24(火) 15:38:00.95ID:w0AZg4C90
出口も順位戦以外は勝ってたのに降級点付いたし
三段の時間に慣れすぎるとありがち
2020/11/24(火) 15:40:33.48ID:FWuneGPSa
谷合の順位戦は完全に組み合わせがハードすぎるから
2020/11/24(火) 15:52:08.05ID:Q4DR00d5d
田村、真面目にやれ。5時間の内3.5時間も残して投了とは何事か。
2020/11/24(火) 15:55:54.28ID:w0AZg4C90
>>662
昔親方対大介の対局が3時間の持ち時間でお互い3分と4分しか使わず終わったことがあるらしい
隣の部屋の対局はその間に僅か26歩84歩25歩しか進んでなかったw
2020/11/24(火) 16:00:38.52ID:A8UMQasGd
最近9筋突き越してからDMって割と見るな
都成とか黒沢とか
会長もやってたし
665名無し名人 (スッップ Sd02-d7ZL)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:21:38.12ID:nnEVhQS/d
谷合みたいに奨励会に長くいた棋士は順位戦の時間に対応しづらいんだろうな
2020/11/24(火) 17:57:08.77ID:mJh+CVHq0
ナベ+400
2020/11/24(火) 18:03:53.30ID:wCe4FWYsd
ナベカズ頑張れ
2020/11/24(火) 18:07:29.28ID:bj7pLh6B0
谷合おめ、気分ええやろな
2020/11/24(火) 18:11:07.15ID:bj7pLh6B0
三枚堂「力うどん」
渡辺和「わかめそば」

シンプルでええな
670名無し名人 (ワッチョイ cf5f-MKqN)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:54:43.20ID:SeAqG0EA0
さて、ここで三枚は△56歩を発見できるか!?
2020/11/24(火) 21:04:43.84ID:mJh+CVHq0
まいどー勝勢
2020/11/24(火) 21:10:56.94ID:56BLg6Rd0
渡辺和が竜王戦の解説に登場
673名無し名人 (ワッチョイ cf5f-MKqN)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:13:21.96ID:SeAqG0EA0
おお、△56歩いったか!
2020/11/24(火) 21:20:42.65ID:I0cGMGUEd
三枚堂は相変わらず時間攻めやってんな。
675名無し名人 (ワッチョイ cf5f-MKqN)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:25:33.38ID:SeAqG0EA0
三枚はチョイ悪からの時間攻め(?)逆転勝ち
らしいと言えばらしいね
2020/11/24(火) 21:36:57.59ID:w0AZg4C90
これは桂の貴公子ですわ
三枚堂おめ
677名無し名人 (ワッチョイ 0e02-DWJq)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:38:16.91ID:CAXvIhhl0
チェスクロックだしね...
678名無し名人 (ワッチョイ 0eb2-Nt6f)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:39:25.20ID:VGuLlEE90
11月24日
●田村康介 - ○谷合宏樹
●渡辺和史 - ○三枚堂達也

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智}
ロ組 谷合 - {石井-及川_11/27}
ハ組 {高崎-森下_11/26} - {伊藤真-青嶋_11/27}
ニ組 {都成-星野_11/30} - {古森-矢倉_11/24}
ホ組 池永 - {今泉-小林裕_11/25}
ヘ組 {岡崎-高見} - {高野秀-三枚堂}

【対局予定】
11月25日
ホ組 小林裕士 - 今泉健司  関西将棋会館
11月26日
ハ組 森下卓 - 高崎一生             携帯中継
11月27日
ロ組 及川拓馬 - 石井健太郎           携帯中継
ハ組 青嶋未来 - 伊藤真吾
11月30日
ニ組 都成竜馬 - 星野良性  関西将棋会館 携帯中継
2020/11/24(火) 21:40:41.67ID:VGuLlEE90
11月24日の対局予定は >>650 です(非中継局)
680名無し名人 (ワッチョイ bfb2-3LkY)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:59:57.72ID:UpCuR/hM0
11月24日(非中継局)
○古森悠太 - ●矢倉規広

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智_12/1}
ロ組 谷合 - {石井-及川_11/27}
ハ組 {高崎-森下_11/26} - {伊藤真-青嶋_11/27}
ニ組 {都成-星野_11/30} - 古森
ホ組 池永 - {今泉-小林裕_11/25}
ヘ組 {岡崎-高見} - {高野秀-三枚堂}

【対局予定】
11月25-30日  >>678
12月01日
イ組 八代弥 - 高野智史
681名無し名人 (ワッチョイ bfb2-3LkY)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:13:05.20ID:UpCuR/hM0
11月25日
ホ組 小林裕士 - 今泉健司  関西将棋会館
11月26日
ハ組 森下卓 - 高崎一生             携帯中継

今泉がツイッターをやめたのが地味に痛いですね
以前なら対局終了後すぐツイートしてくれてたのですが
2020/11/25(水) 20:32:18.06ID:tIGkBreeM
まあ、便利ではあったろうが
彼はそれが仕事なわけではないし仕方ない
2020/11/26(木) 01:36:03.06ID:VWX647GT0
翌日10時にはわかる結果で便利ってのもようわからん
2020/11/26(木) 10:52:22.67ID:GqpQRkTS0
翌10時より圧倒的に早くわかるのを助かるわーと思う人がいても何らおかしくないと思うが
自分がそれで困っていないというのはそれはそれとして
助かってる人がいるという想像も出来ないのは正直どうかと思う
2020/11/26(木) 11:57:19.57ID:VWX647GT0
具体的に何が助かるんだ?
2020/11/26(木) 12:14:40.86ID:QMwuCidAd
森下のハゲが加速してる
2020/11/26(木) 12:15:09.15ID:CHi5xDOPa
弟子のせいじゃね
2020/11/26(木) 12:22:12.61ID:wb7sn2VJ0
弟子は最近ずいぶん従順になったようだが
2020/11/26(木) 15:26:02.01ID:655Ix7/c0
期待した弟子も今一つ伸びずあっちゅうまに藤井に追い抜かれちゃったからなあ・・・
690名無し名人 (ワッチョイ bf02-2aiD)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:31:30.31ID:nFGJPt9P0
森下さん髪どうしちゃったんだ...
2020/11/26(木) 16:24:34.98ID:3noGNvbtM
本人は元気そうだけどどうなんだろう
自分もなったことあるけどあの状態なら今後さらにひどくなるかも
2020/11/26(木) 18:13:58.93ID:98XAb9zqa
森下先生の頭が気になってここ来た、、、
どうしたんだ?
2020/11/26(木) 18:22:31.96ID:wb7sn2VJ0
森下の頭はけっこう前からじゃない?
どうしたのかは知らないが
2020/11/26(木) 19:06:15.81ID:a8mKjFLO0
結構前からだが、ズルズル拡大してるのが痛々しい
2020/11/26(木) 19:16:27.37ID:VWX647GT0
森下大好物の駒得展開やん
2020/11/26(木) 19:48:36.68ID:37Wx2sYWK
師匠に近づいてるのか
しょんないしょんない
2020/11/26(木) 21:45:30.33ID:VWX647GT0
結局逆転負けか森下
698名無し名人 (ワッチョイ bfb2-3LkY)
垢版 |
2020/11/27(金) 06:19:31.61ID:JwCzk6lz0
11月25日
○小林裕士 - ●今泉健司
11月26日
●森下卓 - ○高崎一生

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智_12/1}
ロ組 谷合 - {石井-及川_11/27}
ハ組 高崎 - {伊藤真-青嶋_11/27}
ニ組 {都成-星野_11/30} - 古森
ホ組 池永 - 小林裕
ヘ組 {岡崎-高見} - {高野秀-三枚堂}
699名無し名人 (ワッチョイ bfb2-3LkY)
垢版 |
2020/11/27(金) 06:19:47.23ID:JwCzk6lz0
11月27日
ロ組 及川拓馬 - 石井健太郎   携帯中継
ハ組 青嶋未来 - 伊藤真吾
700名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-g77t)
垢版 |
2020/11/27(金) 06:27:43.09ID:vp+4T+Dk0
森下はオッサンだけど優しさが滲み出てるしな
結構他の人は曲者揃いなのに
木村も深浦もハタチンそうだけど、優しさが仇となって毛根が逝くんだろうな 
厳しそうなのは共通してて、弟子を育て上げたってのも共通してる
2020/11/27(金) 08:34:01.40ID:IGlXq70N0
>>700
ハタチンよりナルゴンの方が毛根逝ってるけどな
まぁナルゴンも優しいけど
702名無し名人 (ワイエディ MM4f-3LkY)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:32:51.72ID:l+26qfMeM
11月27日
○石井健太郎 - ●及川拓馬

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智_12/1}
ロ組 谷合 - 石井
ハ組 高崎 - {伊藤真-青嶋_11/27}
ニ組 {都成-星野_11/30} - 古森
ホ組 池永 - 小林裕
ヘ組 {岡崎-高見} - {高野秀-三枚堂}

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内
703名無し名人 (ワイエディ MM4f-3LkY)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:34:01.40ID:l+26qfMeM
【対局予定】
11月27-30日  >>678
12月01日    >>380
12月03日
ヘ組 岡崎洋 - 高見泰地
2020/11/28(土) 08:09:41.75ID:m9UJdgkT0
連盟のサイトの棋戦情報のところ、王座戦が8期連続になってるけど、誰も指摘しないのかな?
705名無し名人 (ワッチョイ bfb2-3LkY)
垢版 |
2020/11/28(土) 10:40:18.10ID:tZSGDLSf0
11月27日(非中継局)
●伊藤真吾 - ○青嶋未来 ※千日手指し直し局

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智_12/1}
ロ組 谷合 - 石井
ハ組 高崎 - 青嶋
ニ組 {都成-星野_11/30} - 古森
ホ組 池永 - 小林裕
ヘ組 {岡崎-高見_12/3} - {高野秀-三枚堂}

【対局予定】
11月30日    >>678
12月01日    >>380
12月03日    >>703
706名無し名人 (ワッチョイ bfb2-3LkY)
垢版 |
2020/11/29(日) 20:50:49.26ID:mt8J9QHB0
11月30日
ニ組 都成竜馬 - 星野良性  関西将棋会館 携帯中継
2020/11/29(日) 21:18:17.13ID:7qYNg/0B0
>>706
星野の名前間違えずにちゃんと書いてやれ
2020/11/29(日) 22:07:05.26ID:xBCJO1DVM
職人さんが、星野りょうせい、で変換してるのがわかった
「よしたか」じゃ出てこないよな
709名無し名人 (ワッチョイ bfad-1ftF)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:12:32.99ID:XJ+LZpZj0
双子の弟に星野悪性とかいる感じだな
710名無し名人 (ワッチョイ bfb2-3LkY)
垢版 |
2020/11/30(月) 06:59:44.26ID:rICKUzUr0
>>706訂正
11月30日
ニ組 都成竜馬 - 星野良生  関西将棋会館 携帯中継

ご指摘感謝
いつもは星野の名前は一発で変換できるはずなのですが
2020/11/30(月) 15:11:51.20ID:LReB7zVf0
都成はまだ端突き越しやってるのか
糸谷久保戦の仕掛けは戦えると見てるんだな
2020/11/30(月) 17:07:32.89ID:Ul6dWIDa0
漢文だと生は良い
2020/11/30(月) 19:57:31.55ID:cq7lohjX0
王将リーグは来年もアホみたいに強いメンバーになりそうやな
2020/11/30(月) 19:57:51.38ID:cq7lohjX0
すみません間違えました
2020/11/30(月) 20:40:26.85ID:rxqBGGhP0
都成時間なかったがよく勝った
2020/11/30(月) 21:21:20.15ID:sloMaZ2q0
星野五段との王座戦。

久々に角道を止める振り飛車を採用しました。仕掛けのあたりから少しずつ指しやすかったようで、最後は美濃囲いの遠さを生かして勝つことができました。
12月も厳しい対局が続くので、気を引き締めて頑張ります。
717名無し名人 (ワッチョイ bfb2-aqOd)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:56.47ID:rICKUzUr0
11月30日
●星野良生 - ○都成竜馬

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - {八代-高野智_12/1}
ロ組 谷合 - 石井
ハ組 高崎 - 青嶋
ニ組 都成 - 古森
ホ組 池永 - 小林裕
ヘ組 {岡崎-高見_12/3} - {高野秀-三枚堂}

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 藤井聡

二次予選シード
前期挑決T出場:
丸山、行方、飯島、横山、羽生、佐藤天、松尾、広瀬、糸谷、斎藤慎、佐々木慎、増田康
全棋士参加棋戦優勝: 深浦、千田     他棋戦番勝負経験者: 木村、本田
前期二次予選1勝以上の一次予選通過者: 西田、山本博
順位戦A級: 佐藤康、三浦、稲葉、菅井
順位戦B級1組: 郷田、屋敷、山崎、阿久津、近藤誠
順位戦B級2組:
谷川、中村修、井上、阿部隆、藤井猛、鈴木、中田宏、中川、杉本昌、畠山成、畠山鎮、野月、
北浜、橋本、飯塚、窪田、村山、戸辺、中村太、大石、佐々木勇、澤田
成績優秀者: 森内
718名無し名人 (ワッチョイ bfb2-aqOd)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:26.20ID:rICKUzUr0
【対局予定】
12月01日    >>380
12月03日    >>703
2020/11/30(月) 21:54:51.74ID:foyp7DAy0
勝率ランキング

1位 都成竜馬六段  19-5(.792)
2位 藤井聡太二冠  29-8(.784)
3位 澤田真吾七段  16-5(.762)
3位 服部慎一郎四段 16-5(.762)

都成が勝率1位に
720名無し名人 (ワッチョイ bfb2-aqOd)
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:02.46ID:rICKUzUr0
12月1日
イ組 八代弥 - 高野智史
2020/12/01(火) 16:27:35.88ID:gxncmR/q0
四強以外の挑戦者が見てみたい
2020/12/01(火) 16:44:31.25ID:aj2bez8ma
>>719
次勝つと瞬間的とはいえ8割か
頑張ってほしいね
2020/12/01(火) 19:28:59.17ID:Elz82kQW0
8割は菅井に勝った時なったよ一時的に
その後順位戦負けたが
2020/12/01(火) 20:31:46.46ID:aj2bez8ma
>>723
じゃあ8割に戻すという言い方が正しかったのか
ちゃんと追えてなくてすまぬ
2020/12/02(水) 08:31:58.43ID:+iLB42EZr
>>719
一人勝敗がおかしいw
番勝負2回やって王将リーグ陥落してるのに何故そこにいる感が。
2020/12/02(水) 08:41:47.80ID:R66RKFF10
>>725
>一人勝敗がおかしい
未放送の勝利で+2なので、本当は0.795 でまだトップ
2020/12/02(水) 08:46:56.89ID:cntnQBqe0
あれ今8割切ってるんだ、下がったなぁ
と思ってしまうからその人に関してはもう麻痺してるわ
2020/12/02(水) 08:47:19.28ID:q8UoGsHN0
>>719
これみんな関西所属だな
2020/12/02(水) 09:08:51.30ID:R4QEgqgL0
>>727
自分からみたら8割切ったときいたけど8割にかなり近いし十分高いじゃんという印象
これを低いと感じる感覚はわからない

ところで永瀬が途中までわりと高かったと思ってたけどそこに入らないくらい下がってるのか
2020/12/02(水) 09:12:55.12ID:PTgiYEkBa
11月は結構負けてたからな
勝ち数は1位だけど
2020/12/02(水) 11:18:55.14ID:q8UoGsHN0
2次予選の組み合わせが出たわよー

https://www.shogi.or.jp/match/ouza/69/nizi.html
2020/12/02(水) 11:31:51.89ID:PTgiYEkBa
木村が見当たらないような
2020/12/02(水) 11:32:56.04ID:R66RKFF10
>>731
>2次予選の組み合わせ
A級+B1級が3名の組から、1名だけの組まであって、本当にランダム抽選みたいですね。
2020/12/02(水) 11:40:18.72ID:+/vF9WUB0
木村九段が挑決シードに回り、二次予選通過者が10名に。
人数調整かな。
2020/12/02(水) 11:41:42.59ID:q8UoGsHN0
木村は王位で本戦シードかも
去年の本戦シードには入ってなかったし
2020/12/02(水) 11:43:27.38ID:PTgiYEkBa
なるほど今期の王座戦が始まった時はタイトルホルダー扱いで本戦にシードされてるのか
2020/12/02(水) 11:45:46.43ID:oEmaW0GJM
さすが永世善王位
2020/12/02(水) 15:22:31.30ID:zFIqTsNUr
連盟の王座戦の仕組みサイトによると
一次予選の開催時期が「8月~翌7月」とあるので
8月に王位戦が続いてた木村は今期タイトルシードと思われ

https://www.shogi.or.jp/match_news/2020/05/ouza68.html
739名無し名人 (ワッチョイ 52b2-lOS9)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:09:52.94ID:+mnL51aA0
12月1日
○八代弥 - ●高野智史

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - 八代
ロ組 谷合 - 石井
ハ組 高崎 - 青嶋
ニ組 都成 - 古森
ホ組 池永 - 小林裕
ヘ組 {岡崎-高見_12/3} - {高野秀-三枚堂}

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

すみませんシードが適応される期間をもっと確認すべきでした
2020/12/02(水) 18:13:03.04ID:LLqYjqxR0
>>731
ハタチンと杉本師匠また当たってるやん
てんてーD介戦も熱い
2020/12/02(水) 18:14:42.42ID:PTgiYEkBa
>>739
お気になさらず
いつもありがとうございます
742名無し名人 (ワッチョイ 52b2-lOS9)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:15:47.63ID:+mnL51aA0
【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [(鈴木-藤井猛)-ロ組勝者]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-ハ組勝者]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [(大石-阿部隆)-ニ組勝者]
05組 [糸谷-(村山-西田)] - [(畠山鎮-杉本昌)-ホ組勝者]
06組 [佐藤天-郷田] - [(横山-森内)-ヘ組勝者]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [(畠山成-山崎)-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [(中田宏-戸辺)-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [(野月-佐々木勇)-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

間違いありましたらご指摘下さい
743名無し名人 (ワッチョイ c36d-QSr1)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:23:16.82ID:wpX6QX8B0
>>742
またハタチンと杉本か
2020/12/02(水) 18:41:15.13ID:kNQspdIFK
全体的に良い感じにバラけたけど9組が比較的緩いかな
2020/12/02(水) 19:20:25.34ID:Bfurle63a
>>742
これだけキレイに割れるって珍しいな
どこの組も抜ける難しさたいして変わらなそう
2020/12/02(水) 21:54:24.34ID:FxnT0y6D0
>>739
高野は新人王は取ったけど、同い年のズッコケよりはっきり落ちるな
747名無し名人 (ワッチョイ 52b2-lOS9)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:06:16.66ID:+mnL51aA0
12月3日
ヘ組 岡崎洋 - 高見泰地
2020/12/02(水) 22:57:25.01ID:ioG/Km3X0
広瀬斎藤糸谷あたりの組は大分楽そうに見えるが
8.9.10組がきつそう
2020/12/03(木) 00:23:32.79ID:HECL8Faz0
羽生会長見たいけど普通に誠也が上がりそう
2020/12/03(木) 22:35:41.84ID:SqlDN8Xp0
「将棋世界」の王座インタビュー、勇気のくだりに笑ってしまった。今号は買って自宅で読んだけど、
立ち読みしてたら恥ずかしい思いをしてただろうな。
2020/12/04(金) 10:12:02.80ID:AdlkCRY0K
おいおい高見‥
2020/12/04(金) 10:32:34.77ID:WUT6tdYxd
高見w
でも強い棋士でも謎な負けは年1ぐらあたは見るもの
こういう負けが極めて少ないのが藤井二冠
2020/12/04(金) 10:36:04.19ID:WUT6tdYxd
三枚堂対高見が見れると思ったのになあ
2020/12/04(金) 10:36:11.02ID:Hs9DdDCp0
5時間の将棋でフリクラに負け?
どんなやらかしか気になる
2020/12/04(金) 10:36:14.84ID:nDX5Ywu30
え、たかみー岡崎に負けたの?
2020/12/04(金) 10:50:11.56ID:VJC6YAFk0
天敵の金沢がいなくなると思ったら天敵作ったか
2020/12/04(金) 12:49:22.66ID:QYt9Qwqra
岡崎は金井高見撃破か
真の第三期叡王だな
2020/12/04(金) 14:15:07.12ID:ohtjjhew0
へ組決勝は岡崎-高野秀とかにならんかな
2020/12/04(金) 16:11:06.47ID:qo8lMn23a
>>757
岡崎先生は片上と同じく好調不調の波が激しいタイプだっけ
期待し過ぎたら駄目かも
2020/12/04(金) 16:11:24.57ID:qo8lMn23a
>>758
めっちゃ見たいw
761名無し名人 (ワッチョイ 52b2-lOS9)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:00:12.55ID:PrC7+Ilt0
12月3日
○岡崎洋 - ●高見泰地

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - 八代
ロ組 谷合 - 石井
ハ組 高崎 - 青嶋
ニ組 都成 - 古森
ホ組 池永 - 小林裕
ヘ組 岡崎 - {高野秀-三枚堂_12/10}

【対局予定】
12月10日
ヘ組 三枚堂達也 - 高野秀行

高見といい三枚堂といいせっかくの対局を中継してもらえないのが…
2020/12/05(土) 07:52:58.65ID:k5Pcxaqqa
森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)
羽生「あのぉ、姑息絞りなので名人戦ではよく当たりましたけどそれ以外では記憶にないですね、ええ。」
谷川「森内の鉄板、それも光速流の前では紙切れ同然です。」
佐藤康「理事は1期で退任しましたね、スピーチ中も挙動不審で噛みまくりでしたし酷かったです。」
渡辺「2013名人戦の新手は検討室で盗み聞きした手だったらしいですね。これはカンニングでしょう。」
藤井聡「落ち目の棋士から勝ち星を稼げて僥倖です。名人を越したわ(笑)」
豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」
永瀬「誰ですか?僕弱い人のこと覚えてないんですよ。覚える必要も無いので。」
増田「矢倉は終わらなかったけど森内は終わりましたね。」
木村一「あの毛量だけは羨ましいです。」
千田「千田率0%。」
橋本「森内さん?弱いよね、序盤中盤終盤隙だらけだと思うよ。だからオイラ負けなかったよ。」
熊坂「プロ棋士史上最弱に負け越しましたからね。願わくば同じフリクラの状態で戦いたかった。」

先崎「あいつは姑息絞りと確変で成り上がっただけ。実力は俺の方が上だ!地獄に落ちやがれ!!」
2020/12/05(土) 14:24:29.56ID:+76H44lZa
>>761
高見なに負けとんねん
764名無し名人 (ワッチョイ bfb2-RsEY)
垢版 |
2020/12/10(木) 00:11:56.44ID:KRKyKHg50
12月10日
一次ヘ組 三枚堂達也 - 高野秀行
765名無し名人 (ワッチョイ bfb2-iTcD)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:33:18.14ID:s2It8BSL0
12月11日
二次08組 畠山成幸 - 山崎隆之  関西将棋会館 携帯中継

前期は棋聖戦で今期は王座戦なんて事にならければいいのですが>手合課職員のgdgd
2020/12/11(金) 07:53:48.82ID:R3RGRa+s0
ナルゴン今期0勝なんだよなぁ
まぁ山ちゃんに勝てるとは思えないけど…
2020/12/11(金) 07:57:34.60ID:DA3bpmYT0
山崎ガチャでうっかり山ちゃんを引けばワンチャン
出現率30%くらいかな
2020/12/11(金) 08:07:59.23ID:R3RGRa+s0
結構高くて草
2020/12/11(金) 09:49:04.62ID:QxpNsh3Wa
一次終わってないけど二次予選始まるのか
2020/12/11(金) 11:52:24.34ID:dRyHAzhRd
山ちゃんはうっかりした上で逆転勝ちしてごまかす対局が2割ぐらいはあるよ
2020/12/11(金) 15:00:28.56ID:Yp08k2eB0
>>769
よくあること、棋聖戦とか一次予選が年明けで二次予選始まってもなかなか一次予選終わらなかったり、
二次予選終わる前に挑戦者決定トーナメント始まったりしてったよ。
他にも王将・王位リーグで1回戦終わる前に2回戦やったりとかA級順位戦も順番が前後したりはしょっちゅうある。
2020/12/11(金) 15:22:06.03ID:CPtmqpnv0
本戦出場者が多い棋王戦は予選がまだ終わらず本戦のトーナメント表が発表される前に本戦の対局が始まるのはデフォだ
A級はあまり聞かないが王将戦なんか○回戦てのは最初と最後以外はほとんど無視だよね
2020/12/11(金) 16:47:48.51ID:6qVndHwxa
53手目の棋譜コメwww
まさか64金ってその場の思いつきだったのか?
2020/12/11(金) 17:18:28.66ID:zYnauEme0
山ちゃん王手飛車食らうが、後手有利らしい。
2020/12/11(金) 17:22:32.20ID:l9dJQBO+M
てっきりうっかりかとw
2020/12/11(金) 17:29:12.31ID:42ADuNYsM
畠山は今日負けたら何連敗だ?
前の山崎戦で勝ってればねえ
2020/12/11(金) 17:33:26.83ID:42ADuNYsM
違った、順位戦はまもるか
2020/12/11(金) 17:36:07.43ID:6qVndHwxa
プロは王手飛車かけた方が負ける法則か
ナルゴンそろそろ勝ってほしいが厳しいか
2020/12/11(金) 18:25:41.60ID:KLGrgzfh0
0-15はやばいなナルゴン
780名無し名人 (ワッチョイ bfb2-iTcD)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:30:24.57ID:s2It8BSL0
12月10日
○三枚堂達也 - ●高野秀行


【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉} - 八代
ロ組 谷合 - 石井
ハ組 高崎 - 青嶋
ニ組 都成 - 古森
ホ組 池永 - 小林裕
ヘ組 岡崎 - 三枚堂

【対局予定】
12月15日
二次06組 森内俊之 - 横山泰明   携帯中継

一次予選決勝どれも面白そうなカードになりましたね
2020/12/11(金) 19:25:31.09ID:l9dJQBO+M
居玉で11と91に龍と馬
なんか格好いい終局図
2020/12/11(金) 19:25:32.52ID:BTO3+bp6a
山ちゃんおめナルゴン乙
783名無し名人 (ワッチョイ bfb2-iTcD)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:39:51.03ID:s2It8BSL0
12月11日
●畠山成幸 - ○山崎隆之

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [(鈴木-藤井猛)-ロ組勝者]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-ハ組勝者]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [(大石-阿部隆)-ニ組勝者]
05組 [糸谷-(村山-西田)] - [(畠山鎮-杉本昌)-ホ組勝者]
06組 [佐藤天-郷田] - [(横山-森内_12/15)-ヘ組勝者]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [(中田宏-戸辺)-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [(野月-佐々木勇)-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡


【対局予定】
12月15日  >>780

とりあえず手合課の王座戦担当の方は早く一次予選の予定立てて下さい
2020/12/11(金) 19:41:05.32ID:Y9goMY4fa
谷川北浜も今日じゃなかった?と思って見直したら竜王戦の方だった
同じ組み合わせなのか
2020/12/11(金) 20:08:26.65ID:Nzb7qARCa
畠山成今期残りの対局予定
王将戦 古賀
竜王戦昇決 竹内or池永
あとは棋王戦とNHKの予選か
2020/12/11(金) 20:29:22.14ID:KLGrgzfh0
順位戦も
2020/12/11(金) 21:38:40.48ID:R3RGRa+s0
ナルゴンあんなにずっとB2の番人出来てたのにこうも急にダメになるかね
まぁ年齢的に仕方ないのかな
2020/12/13(日) 00:08:07.76ID:u9VuUchW0
ハタチン杉本師匠の組み合わせ、今年何回目だw
2020/12/13(日) 19:02:00.56ID:d4vBDsjy0
三回目
790名無し名人 (ワッチョイ bfb2-iTcD)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:45:50.72ID:FgBFXykF0
12月15日
二次06組 森内俊之 - 横山泰明   携帯中継
2020/12/15(火) 11:27:40.38ID:y5AVzrKz0
森内今年6割も勝ってるのかよ。どんなフリクラだw
2020/12/15(火) 11:52:37.36ID:QNG/Wvle0
>>791
6-4だけどね
10回しか対局してない
2020/12/15(火) 13:34:32.82ID:KCZz8lmaF
今日なんかガチ内っぽいな
2020/12/15(火) 13:42:24.38ID:mTwlUhgI0
本気で序盤研究してる感じはあるね
2020/12/15(火) 16:39:56.67ID:2V2rru450
森内俊之・横山泰明 王座戦 誰にも注目されてない悪感
2020/12/15(火) 16:53:59.15ID:mTwlUhgI0
同銀でも83銀でもいい勝負
2020/12/15(火) 17:48:23.77ID:mTwlUhgI0
自然に見えた87歩がイマイチで
後手ペースになった
2020/12/15(火) 18:44:04.13ID:JJndE3DF0
-257 ▲4七銀
-516 ▲5六歩
-596 ▲2四歩
2020/12/15(火) 18:54:14.95ID:mTwlUhgI0
83銀は罠っぽい
後手は銀を渡すと良くないようで
銀を角で取るのは推奨されてない
2020/12/15(火) 19:22:12.72ID:JJndE3DF0
あ、逆転です
2020/12/15(火) 19:25:33.44ID:mTwlUhgI0
あらら横山もろに森内の罠に嵌まった
2020/12/15(火) 19:33:11.69ID:QNG/Wvle0
2筋破ったな
流れは完全に森内か
2020/12/15(火) 19:45:46.87ID:cCY0fESh0
時間差もあるしいけるのか
2020/12/15(火) 20:12:55.93ID:6nzKo+vj0
あ、勝ちました
2020/12/15(火) 20:27:18.01ID:mTwlUhgI0
実戦的にはまだまだ大変そうな感じだな
2020/12/15(火) 20:32:18.32ID:PwuJt0sf0
横山は強いんだけど
勢いがないんだよなあ
807名無し名人 (アウアウウー Sa6b-bsj4)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:41:01.79ID:4lckeSjYa
上がれ〜森内〜ベスト4くらいまで〜
2020/12/15(火) 20:44:23.25ID:qJS/W9xod
え~!悪いけど横山応援してたのに
809名無し名人 (ワッチョイ ff02-MPoZ)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:47:14.61ID:ui7H6ATj0
流れは完全に森内
これは森内王座かな
2020/12/15(火) 20:47:32.78ID:mTwlUhgI0
ソフト千日言い出したな
67銀がイマイチだった?
2020/12/15(火) 20:50:11.28ID:dJchL1Obd
森内勝ちを逃したかもこれは
2020/12/15(火) 20:51:09.45ID:B04+lFbV0
変なことなったのか、もしかして
2020/12/15(火) 20:54:04.92ID:IFEvng3Ca
王座の呪いでも発動した?
2020/12/15(火) 20:57:58.18ID:mTwlUhgI0
88角なら逆転っぽい
2020/12/15(火) 20:58:53.57ID:B04+lFbV0
マジかー
2020/12/15(火) 20:59:26.01ID:mTwlUhgI0
ごめんソフトも迷ってるから長く読ませないとわからない
少なくとも混戦になったのは確か
2020/12/15(火) 20:59:35.20ID:WgxNh45ra
79手目65じゃだめだったのかな
2020/12/15(火) 21:01:08.18ID:B04+lFbV0
一度目のミスは取り返せる
頑張れウティ
2020/12/15(火) 21:02:38.11ID:dJchL1Obd
先手間違えたら即死
正しく受けてなんとか互角みたいな局面だけど横山も時間がない
どっちが崩れるか
2020/12/15(火) 21:04:42.15ID:B04+lFbV0
先手は右にスルスル逃げるような形になればまだまだ
2020/12/15(火) 21:09:09.90ID:mTwlUhgI0
先手が受けきるのは多分難しいので反撃タイミングを掴めるかかなあ
どうやら正解指せればまだ少し先手が残してるっぽい
ただお互い難しいしどっちも時間なくなりそうなので
指運勝負になるかもしれない
2020/12/15(火) 21:14:58.24ID:vC+AnqA5d
まーた、ウティやらかしたか
年齢的にもう厳しいか
2020/12/15(火) 21:15:16.99ID:dJchL1Obd
森内の方が先に時間なくなるかも
2020/12/15(火) 21:16:00.56ID:IFEvng3Ca
年齢もあるけど定期的な対局がないってのが棋力急降下になってそう
2020/12/15(火) 21:20:42.14ID:B04+lFbV0
11龍は詰めろなのか?
2020/12/15(火) 21:21:09.06ID:mTwlUhgI0
森内頓死筋入りました
竜王戦でよく見た光景
2020/12/15(火) 21:22:22.67ID:B04+lFbV0
後手詰めろではないがいい受けがあるのかな
2020/12/15(火) 21:23:00.18ID:dJchL1Obd
48銀から15手詰め
龍が2筋から逸れたため
2020/12/15(火) 21:24:00.56ID:B04+lFbV0
うへぇ
2020/12/15(火) 21:24:14.10ID:bHmgRj9h0
40代半ばになると棋士は明らかにおかしくなるな。
一体何が失われてるのか。
2020/12/15(火) 21:26:29.98ID:mTwlUhgI0
これはもう詰まさないと負けだな駒渡したから
時間いっぱい使ったが果たして読み切れてるか
2020/12/15(火) 21:27:46.07ID:B04+lFbV0
この66角成りが歩も取ってぴったりやんけ。。
2020/12/15(火) 21:28:49.23ID:mTwlUhgI0
21龍なら厚い攻めではないが受けに利いてるので先手が少し良かった
自ら玉に詰めろをかけるまさしく頓死
2020/12/15(火) 21:29:22.66ID:B04+lFbV0
悲しい…
2020/12/15(火) 21:29:59.71ID:dJchL1Obd
あれ、あれれ、おかしいですよ
歩がぴったり足りてるからこれは頓死です!
2020/12/15(火) 21:30:16.92ID:ZRVoF13e0
ぴったりの詰みだな
ここまで来たらもう間違えようがない
2020/12/15(火) 21:30:42.74ID:B04+lFbV0
悲しくて仕事が手につかん…
2020/12/15(火) 21:32:28.99ID:mTwlUhgI0
ここ3年で逆転負け頓死は4回目かな
7手詰め頓死未遂も別に朝日杯であった
839名無し名人 (ワッチョイ bfb2-G55h)
垢版 |
2020/12/15(火) 21:32:31.09ID:Rr9FLwDN0
12月15日
●森内俊之 - ○横山泰明

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [(鈴木-藤井猛)-ロ組勝者]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-ハ組勝者]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [(大石-阿部隆)-ニ組勝者]
05組 [糸谷-(村山-西田)] - [(畠山鎮-杉本昌)-ホ組勝者]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-ヘ組勝者]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [(中田宏-戸辺)-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [(野月-佐々木勇)-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

現時点で予定されている対局はありません
11の龍が空しく泣いてますね…orz
2020/12/15(火) 21:32:38.90ID:neiTefM60
フリクラ。。。
2020/12/15(火) 21:32:40.15ID:JJndE3DF0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・>  < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| <あ、頓死です
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
2020/12/15(火) 21:33:05.84ID:QNG/Wvle0
フリクラにしては頑張ったなw
B2相手によくやった!
2020/12/15(火) 21:33:13.50ID:IFEvng3Ca
横山おめ
2020/12/15(火) 21:34:19.80ID:PwuJt0sf0
頓死の介
2020/12/15(火) 21:35:25.58ID:6nzKo+vj0
森内…お前と戦いたかった
846名無し名人 (ワッチョイ ff02-MPoZ)
垢版 |
2020/12/15(火) 21:58:50.25ID:ui7H6ATj0
それでも流れは完全に森内
2020/12/15(火) 22:06:23.44ID:wuFReamc0
名人以外のタイトル獲得数
羽生 90期
谷川 22期
森内 4期←w
名人在位中の勝率

1995羽生 .836

2010羽生 .754
1994羽生 .743
1989谷川 .733
2014羽生 .722
1997谷川 .705
2013森内 .700

1983谷川 .680
2008羽生 .677
1984谷川 .662
2005森内 .653
2015羽生 .638
2003羽生 .635
2009羽生 .625
1988谷川 .621
1996羽生 .605

2006森内 .596
2002森内 .591
2007森内 .533
2004森内 .527
2012森内 .520

2011森内 .345←名人史上最低勝率www
2020/12/15(火) 22:08:12.56ID:wuFReamc0
勝率6割を切った名人は史上12回しかいない、そのうちの5回が森内wwwそもそも複数回達成したのも森内だけwwwwwww
2020/12/15(火) 22:09:20.69ID:wuFReamc0
姑息絞りを働いた史上最悪最低の名人が誰だか皆さんお分かりかな~?wwwwwww
2020/12/16(水) 00:04:43.23ID:KWaY98a3d
森内弱いね
2020/12/16(水) 01:05:37.06ID:7JeTRk2J0
abemaトナメで藤井二冠に勝てるフリクラは森内だけ
2020/12/16(水) 15:40:50.90ID:gX5/S2F+0
今日就位式ってつぶやきをみた
つぶやいている人はアナウンサーらしい
会場の写真とかを載せてる
そのうち記事になるだろう、多分
2020/12/16(水) 16:21:54.02ID:gX5/S2F+0
スポニチから真っ先に記事が出たのは王将戦挑戦者だからだろうか
とりあえず対局でなければ和服は着るようだ
2020/12/16(水) 16:52:12.28ID:SZ8m6J1v0
>>853
対局でも決まりであれば着るよ、JT杯は決まりで着なくてはいけないから最後まで着てた
着なくていいなら着たくないんだろ
2020/12/16(水) 17:21:53.77ID:gX5/S2F+0
他棋戦はおいといて
王座戦は着物じゃなくてもいいから着なかったんだよな
なのに就位式だけ和服限定ってことはないんじゃないだろうか
だから、対局じゃないから、強制ではないが就位式くらいは着たってことかと思ったんだけど
2020/12/16(水) 17:57:18.63ID:e1EpT6q40
着崩れるのが嫌で着ないんだから
就位式の間ぐらいの短い時間なら
問題なく着るだろ

王将戦はどうだろ
王将戦の規定がどうなってるか知らんが
挑戦者だから着るかも
2020/12/16(水) 17:59:54.95ID:gX5/S2F+0
うん、規定でなくてもあくまではれの日だから着るのであって

他棋戦はこのスレで言っても仕方ないが、王将戦スレでは主催のスポニチか毎日が
過去のタイトル戦で着物じゃなかった例をあげてたと思うから許容されるんではないか
2020/12/16(水) 18:57:42.27ID:vLrafjLg0
永瀬拓矢王座の就位式「逆転負け、全身の力が抜けた」~日本将棋連盟会長の佐藤康光九段が挨拶、青野照市九段が祝辞~【68期王座戦】=村上耕司撮影 https://youtu.be/ETIVvMq3b5Q @YouTubeより
2020/12/16(水) 19:06:42.67ID:tj8n3W2Ra
https://i.imgur.com/ARxSaDB.jpg
にっこにこ
2020/12/16(水) 19:41:54.34ID:OCG8d6om0
永瀬が和服着てる
頭でも打ったか
2020/12/16(水) 19:53:19.74ID:QS3KhdL5M
永瀬スーツより和服の方が似合うな
2020/12/16(水) 20:09:39.20ID:OQyccfRFK
対局じゃないときは動きづらくても問題ないから
2020/12/16(水) 21:34:02.88ID:p9vEH2ix0
なんで青野が祝辞なんだ?
2020/12/16(水) 21:36:47.87ID:qaBYMAl00
祝辞青野だったら無い方がいいような
2020/12/17(木) 00:06:28.24ID:terZQtYCa
動画見たけど何で青野はいきなり豊島の竜王防衛の話すんの?って突っ込みたくなったわ
2020/12/17(木) 00:33:55.47ID:XmYSmbMW0
>>859
高倉健の若い頃にほんのちょっとだけ似てる
2020/12/17(木) 13:50:31.29ID:Lf7kXPv0F
永瀬『自分 不器用ですから』
2020/12/17(木) 13:54:00.03ID:oecX8JPdM
山口恵梨子「永瀬は天然」
869名無し名人 (ワッチョイ 26b2-+4if)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:43:10.92ID:l3nzB8g80
>>839
対局予定追加

12月22日
一次ロ組 石井健太郎 - 谷合廣紀           携帯中継
一次ホ組 小林裕士 - 池永天志   関西将棋会館 携帯中継
12月25日
一次イ組 門倉啓太 - 渡辺大夢             携帯中継
870名無し名人 (ワッチョイ 26b2-+4if)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:43:10.92ID:l3nzB8g80
>>839
対局予定追加

12月22日
一次ロ組 石井健太郎 - 谷合廣紀           携帯中継
一次ホ組 小林裕士 - 池永天志   関西将棋会館 携帯中継
12月25日
一次イ組 門倉啓太 - 渡辺大夢             携帯中継
2020/12/22(火) 16:34:14.35ID:5nT7Yyrk0
デカコバ良いのか?
今の池永に勝ったら凄いぞ
2020/12/22(火) 18:13:24.57ID:KI+LzaRt0
谷合王位戦に続いて後1勝が遠かった
2020/12/22(火) 18:49:31.24ID:FT4FNUdy0
デカコバ勝ったな。
池永の11連勝を止めるとは。
2020/12/22(火) 18:53:26.19ID:KI+LzaRt0
澤田、都成、池永、谷合
最近勝ちまくってた棋士が一気に負けてる
2020/12/22(火) 18:54:26.25ID:IQJ2zzIL0
地味に飯島流
2020/12/22(火) 19:23:12.85ID:rlqAja9w0
藤井聡太 .810(34-8)
髙﨑一生 .762(16-5)
澤田真吾 .750(18-6)
都成竜馬 .741(20-7)
池永天志 .735(25-9)
2020/12/22(火) 19:33:38.80ID:T+PCeKTLr
池永おつ デカコバおめ

確かにデカコバ竜王戦2組だから強いんだけどさあ…
ホ組、元々予想しにくかったけど
デカコバが上がるって予想した人いる?
2020/12/22(火) 19:36:14.66ID:j+fgRZ0Va
池永負けたのかちょっとびっくり
2020/12/22(火) 20:16:40.08ID:tzJ2LA7t0
>>876
せんせぇ~数字バグってます
880名無し名人 (ワッチョイ 26b2-btaS)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:08:38.01ID:g0KbYY7f0
12月22日
○石井健太郎 - ●谷合廣紀
●池永天志 - ○小林裕士
※小林、石井: 二次予選進出

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 {渡辺大-門倉_12/25} - 八代
ロ組 石井
ハ組 高崎 - 青嶋
ニ組 都成 - 古森
ホ組 小林裕
ヘ組 岡崎 - 三枚堂

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [(鈴木-藤井猛)-石井]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-ハ組勝者]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [(大石-阿部隆)-ニ組勝者]
05組 [糸谷-(村山-西田)] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-ヘ組勝者]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [(中田宏-戸辺)-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [(野月-佐々木勇_12/28)-羽生]
881名無し名人 (ワッチョイ 26b2-btaS)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:10:20.05ID:g0KbYY7f0
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

【対局予定】
12月25日  >>869
12月28日
二次10組 野月浩貴 - 佐々木勇気

デカコバイシケンおめ
どちらもベテランと二次予選初戦を戦う事になりそうですね
2020/12/22(火) 23:56:29.36ID:QpBCU3j20
>>876
母数が違うから1度の負けが罪深すぎるんだよねぇ
2020/12/23(水) 00:02:37.25ID:yvbqnw7y0
対局数増えるほど本来の実力に収束するんだからそれで合ってるでしょ
その上で何か数字壊れてるの居るけどさ
2020/12/23(水) 08:36:09.49ID:1IiCPVIsr
一番上は王位戦と順位戦と銀河戦で負けてないのがでかい。
2020/12/23(水) 10:20:41.42ID:5IN1+sWf0
デカコバ時間しっかり使ってやる気十分だったな
886名無し名人 (ワッチョイ 83b2-/JrR)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:15:26.40ID:tnHUmnUZ0
12月25日
一次イ組 門倉啓太 - 渡辺大夢  携帯中継
2020/12/25(金) 11:49:45.55ID:5QGdqHCo0
https://www.shogi.or.jp/news/2020/12/post_1976.html

 12月25日(金)に予定しておりました第69期王座戦一次予選 
門倉啓太五段VS渡辺大夢五段戦につきましては、渡辺五段が骨折のため
対局が行えず、門倉五段の不戦勝となりました。
また、12月29日(火)に予定してされております第62期王位戦予選 
澤田真吾七段VS渡辺大夢五段戦 につきましては、延期といたします。
2020/12/25(金) 11:52:51.42ID:I4OF+Qr50
来る途中でこけて折ったんか
2020/12/25(金) 12:11:43.77ID:0I/iJ12X0
王位戦だけでも延期できて良かったな
2020/12/25(金) 12:12:09.29ID:fA8L51Sv0
どうしたのかな気の毒だ
2020/12/25(金) 12:17:52.30ID:Dqb0g+zia
事故とかかな
心配だね
2020/12/25(金) 12:19:12.77ID:kL5GGs+/r
延期というのも不安だ。
片手だけなら対局は一応できるから入院クラスの重傷疑う。
2020/12/25(金) 12:22:17.52ID:d2o7hKcXa
>>887
大夢に鶴
マリカと似たパターンかな
2020/12/25(金) 12:27:20.77ID:/MtyATphd
>>892
日程余裕あるからじゃない
出来ても無理してはやりたくないだろ
痛みあると集中しにくいし
リーグは2月開始だからな
2020/12/25(金) 12:32:36.46ID:rHF+45Yra
骨折とな
大夢五段何があったんだ?
2020/12/25(金) 12:58:50.33ID:dlNrmmh50
骨折とか大丈夫かね
階段から落ちた?
自転車で転んだ?
溝に落ちた?
交通事故?
897名無し名人 (ワッチョイ 2bba-lsQA)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:00:46.61ID:CQcL2j9k0
かわいそう
とりあえずゆっくり治してください
2020/12/25(金) 13:06:23.38ID:/sBYO9tu0
>>896
そんな大きなことでなくても骨折は起きる
自分の場合だとスケートでこけたとかそんな程度
痛みがひかず数日後病院行ったら骨折が判明
2020/12/25(金) 13:12:58.39ID:hzTueZd+0
>>898
骨折にも程度があるからそんな感じの骨折なら足骨折だとしても椅子にしてもらえば対局できそう
対局当日に急に不戦敗で29日も延期になってるから深浦みたいな骨折よりは重傷なんかなと
2020/12/25(金) 13:13:36.05ID:/MtyATphd
>>899
深浦は脱臼
2020/12/25(金) 13:15:48.92ID:hzTueZd+0
>>900
すみませんご指摘ありがとうございます
ケガと書こうとして間違いました
2020/12/25(金) 13:18:12.47ID:/sBYO9tu0
>>899
急遽だと厳しいかもしれんし
延期なってる方はわからんけど
903名無し名人 (アウアウウー Sa71-sjix)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:04:39.82ID:W7j10G+Ma
>>899
お気の毒に…
NHK杯はどうなるんだ?
稲葉戦はもう収録されてるだろうけど、勝ってたなら次はどうするのかな。
それまでに対局できるレベルまで復帰してたらいいけど
2020/12/25(金) 16:17:41.08ID:0I/iJ12X0
勝ってた場合準決勝は2月頭までに取れば大丈夫だから
905名無し名人 (アウアウウー Sa71-sjix)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:26:46.25ID:W7j10G+Ma
>>904
そこまで間隔が空けられるならなんとかなるか
まあ稲葉に勝てた場合だがね
2020/12/25(金) 17:17:07.68ID:jxOLReWc0
本業のやきうのシーズンオフでよかったね
907名無し名人 (ワッチョイ 2bba-lsQA)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:25:28.66ID:CQcL2j9k0
対局開始15分前までに体調不良の連絡したら延期できるはずだけど、どこで怪我したんだろ
2020/12/25(金) 17:28:29.51ID:KIO/YHOhd
>>905
稲葉と杉本な
2020/12/25(金) 17:32:32.15ID:PKutZRu30
>>905
それってコロナ関連の発熱とかの場合ではないの
2020/12/25(金) 17:33:08.50ID:PKutZRu30
まちごうた
909は>>907
2020/12/25(金) 18:02:10.88ID:0I/iJ12X0
発熱かコロナの疑いのある症状の場合で怪我は関係ないな
2020/12/25(金) 18:29:17.53ID:kwFIzXZS0
怪我で延期ってあるんだ
コロナの疑い関連だけ特例かと思ってた
913名無し名人 (ワッチョイ 83b2-/JrR)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:34:55.35ID:tnHUmnUZ0
12月25日
□門倉啓太 - ■渡辺大夢 ※不戦
https://www.shogi.or.jp/news/2020/12/post_1976.html(文面 >>887

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 門倉 - 八代
ロ組 石井
ハ組 高崎 - 青嶋_12/29
ニ組 都成 - 古森_12/29
ホ組 小林裕
ヘ組 岡崎 - 三枚堂_12/29

【対局予定】
12月28日  >>881
12月29日
一次ハ組 高崎一生 - 青嶋未来            携帯中継
一次ニ組 都成竜馬 - 古森悠太  関西将棋会館 携帯中継
一次ヘ組 岡崎洋 - 三枚堂達也            携帯中継
二次02組 藤井猛 - 鈴木大介              携帯中継
二次05組 村山慈明 - 西田拓也  関西将棋会館

大夢はお大事に
門倉も決勝進出とはいえ弟弟子の怪我は心配でしょうね
2020/12/25(金) 18:38:22.69ID:rSDm8gzg0
>>912
事前に言ってれば前から延期できてたよ
今回みたいに直前でもオッケーなのがコロナ特例
ケガだから不戦敗になってしまったけどコロナ疑いだったら延期されてたはず
2020/12/25(金) 22:00:07.51ID:8UGGOxbC0
杉本八段はインフル判明が直前で
竜王戦不戦敗なったんだっけ?
2020/12/25(金) 23:33:54.19ID:rSDm8gzg0
>>915
そんなことあったね
2020/12/26(土) 02:12:31.88ID:OUGOlqFF0
三浦が落ちるのはたぶん確定だと思うが
残り1枠で稲葉との直接対決を落とせばかなり厳しい
918名無し名人 (ワッチョイ dbbd-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:39:22.76ID:/lBsdOm90
たいがいの骨折なら処置できてれば棋士は指しそうだが
よほど急だったか大変なところの骨折だったか
2020/12/26(土) 05:29:46.98ID:/p640h1g0
自分も骨折したことあるけど脚じゃないかな。
ギプスでガチガチにされて正座ができず対局不能とか。
(あまり悪い方向には考えたくない)
920名無し名人 (ワッチョイ f7f0-sjix)
垢版 |
2020/12/26(土) 07:15:11.14ID:lu1KNLMd0
NHK杯より順位戦の方が問題になりそう…
2020/12/26(土) 08:51:55.98ID:ZsfCafJ1a
>>917
スレタイ読めよw
2020/12/27(日) 01:50:23.59ID:aKtHwV4m0
>>919
今の連盟だと場所さえあれば椅子対局を容認しそうだが
2020/12/27(日) 09:50:44.28ID:0ioj6sGXM
大平、田村「正座出来なくなったら引退?」
2020/12/27(日) 09:51:52.48ID:0ioj6sGXM
神吉「引退!」
2020/12/27(日) 17:46:27.74ID:rUXr8yv40
正座用の小さい椅子ってあるんだよ
椅子というか台というか
使わないのかね
2020/12/27(日) 23:32:25.85ID:wjUK2yGXa
>>919
受傷部位はともかく、入院クラスの重傷なんだろうな

骨折した骨がズレたりすると、ボルトを入れる手術で入院になっちゃうからなぁ
927名無し名人 (ワイエディ MMd3-/JrR)
垢版 |
2020/12/28(月) 08:29:44.40ID:1RqIoIJ2M
12月28日
二次10組 野月浩貴 - 佐々木勇気
928名無し名人 (ワッチョイ 83b2-/JrR)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:49:24.51ID:dMyIAdvU0
12月29日
一次ハ組 高崎一生 - 青嶋未来            携帯中継
一次ニ組 都成竜馬 - 古森悠太  関西将棋会館 携帯中継
一次ヘ組 岡崎洋 - 三枚堂達也            携帯中継
二次02組 藤井猛 - 鈴木大介              携帯中継
二次05組 村山慈明 - 西田拓也  関西将棋会館 携帯中継

王位戦の澤田大夢戦延期の余波で全局中継に
2020/12/29(火) 10:34:06.02ID:gXE/0P5r0
大介昨日王将戦やってるのにまじかよ
2020/12/29(火) 11:08:41.83ID:AGVrf+ILM
11勝12敗だから負けたんだな
2020/12/29(火) 11:47:13.15ID:BGz2Td8e0
大介早くも負けそう
2020/12/29(火) 11:48:30.55ID:gXE/0P5r0
猛+1300
完全な作戦勝ち
2020/12/29(火) 11:49:15.88ID:oC7Ci4/+0
藤井猛大介、46角で金飛車両取りと思ったら、
先手詰むんか。
2020/12/29(火) 13:19:35.40ID:oC7Ci4/+0
藤井鈴木 先手勝勢2992
王手飛車やん
2020/12/29(火) 13:29:19.91ID:gXE/0P5r0
14時までには終わりそう
2020/12/29(火) 13:33:25.49ID:oC7Ci4/+0
14時まで持たないだろ。3時間長考とかしなきゃ。
2020/12/29(火) 13:34:29.97ID:gXE/0P5r0
>>936
先手は寄せを考えないといけないし
すぐ詰むわけじゃないから
2020/12/29(火) 13:36:13.27ID:oC7Ci4/+0
藤井おめ、鈴木おつ。
終わったw
2020/12/29(火) 13:36:56.18ID:gXE/0P5r0
粘らなかったな
やはり連戦は無理があった
2020/12/29(火) 14:13:26.17ID:upM9aIG/d
大ちゃん連戦とはいえヒドス
2020/12/29(火) 14:15:26.36ID:VmJg5nD0d
相振りの速攻+角交換こええなあ
藤井鈴木戦、どっちも1つ間違えた瞬間にトン死筋じゃん
942名無し名人 (ワッチョイ 83b2-/JrR)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:36:27.54ID:Qou3N7R50
12月28日
○佐々木勇気 - ●野月浩貴

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-ハ組勝者]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [(大石-阿部隆)-ニ組勝者]
05組 [糸谷-(村山-西田_12/29)] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-ヘ組勝者]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [(中田宏-戸辺)-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [佐々木勇-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

竜王戦に続きまーた羽生×勇気
2020/12/29(火) 17:58:26.09ID:gXE/0P5r0
+600だけどバランスがとれた局面なのか都成古森
944名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:46:00.63ID:1VNzeqea0
都成vs古森戦
どちらにも明確な疑問手は出ていないが
水匠2/YO5.40深さ26/39で600先手有利
2020/12/29(火) 18:47:00.91ID:1bwI0E+m0
羽生は勇気に負ける気がする
最近B2棋士に相性が悪い、戸部、野月、藤井
946名無し名人 (スップ Sd4f-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:58:47.62ID:utdaCUtZd
>>945
藤井は藤井猛のことでおk?
947名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:00:23.36ID:1VNzeqea0
今日の都成はここまで最善か最善と差がない次善ばかり指している
948名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:07:30.03ID:1VNzeqea0
都成vs古森戦
そろそろ形勢がはっきりしてくるか
https://i.imgur.com/l1dndDQ.png
949名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:43:31.66ID:1VNzeqea0
75手目都成優勢
950名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:10:07.61ID:1VNzeqea0
85手目都成勝勢
951名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:37:34.40ID:1VNzeqea0
90手目古森残り3分に
2020/12/29(火) 20:51:55.57ID:dKzcrFQp0
西田おめ
2020/12/29(火) 21:00:30.05ID:FvFe6uHW0
三枚堂と西田おめ
954名無し名人 (ワッチョイ 83b2-/JrR)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:01:51.37ID:Qou3N7R50
12月29日
●青嶋未来 - ○高崎一生
○都成竜馬 - ●古森悠太
○三枚堂達也 - ●岡崎洋
○藤井猛 - ●鈴木大介
●村山慈明 - ○西田拓也
※高崎、三枚堂、都成: 二次予選進出
955名無し名人 (ワッチョイ 83b2-/JrR)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:02:38.29ID:Qou3N7R50
【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 門倉 - 八代
ロ組 石井
ハ組 高崎
ニ組 都成
ホ組 小林裕
ヘ組 三枚堂

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-高崎]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [(大石-阿部隆)-都成]
05組 [糸谷-西田] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-三枚堂]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [(中田宏-戸辺)-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [佐々木勇-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

年内対局はこれで全て終了です(31日の銀河戦放送分は除く)
皆様よいお年を
2020/12/29(火) 21:35:44.83ID:7kQByi6I0
2ch名人
@2chmeijin 2分
【王座戦】藤井猛九段、村山慈明七段が二次予選準決勝進出 

棋譜中継間違ってるみたいだな
957名無し名人 (ワッチョイ 9d2c-3mRS)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:41:46.32ID:1VNzeqea0
都成六段vs古森五段戦

97手 角交換型振り飛車 先手勝ち

水匠2/YO5.40深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗都成一致率80%(39/49) 悪手0 疑問手0
☖古森一致率44%(21/48) 悪手2 疑問手1

41手目以降
☗都成一致率90%(26/29) 悪手0 疑問手0
☖古森一致率61%(17/28) 悪手2 疑問手1

都成六段の快勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/pauFbYB.jpg
2020/12/29(火) 21:52:48.85ID:xzlgnmdC0
都成つえーなぁ
一致率も高いし悪手疑問手なしじゃん
王位戦でさいたろうに惨敗したから調子崩すかもと心配したけど良い年越しになったな
2020/12/29(火) 21:58:03.07ID:FvFe6uHW0
これで大晦日ニコ生組は年内ラスト対局全員勝利....かと思ったら千田負けてた
2020/12/29(火) 23:55:13.07ID:fm2+j5SDa
ジメイは関東にいた方が良かったんじゃないか
関西の層の厚さについていけてない
2020/12/30(水) 00:13:35.14ID:+j8A8/M30
関西の層が厚いと言われる日が来るとは感慨深いものがあるな
基本、一次予選から上がってきた有象無象がB1&A級のイツメンに虐殺されたりされなかったりしているイメージだ
2020/12/30(水) 00:35:19.49ID:mUc7fKoc0
ジメイは40までに結果を出さないとといって関西に行ったが
結果でなかったら戻ってくるのかね
2020/12/30(水) 00:41:19.76ID:Mvp8U4mA0
実際は嫁さんの実家が関西だから移籍したのをカッコよく言い訳した感じなんじゃね
係長も同じ様な理由だったんじゃなかったかな
964名無し名人 (ワッチョイ 9a9c-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 00:58:37.68ID:vkWYy2Za0
羽生三浦降級
山﨑永瀬昇級
だとA級以上11人のうち6人が関西所属になる
それに加えて佐藤康・天彦も関西所属経験ありだから奨励会入会から全く関西に所属したことがないA級棋士が
渡辺・広瀬・永瀬だけになってしまう
2020/12/30(水) 18:07:00.87ID:CFF/iNhb0
>>957
目覚めたなとなりん
2020/12/31(木) 11:24:30.37ID:bt1KL1bc0
>>964
羽生降級というありえない幻想に囚われてる可愛いそうな人だな
2020/12/31(木) 12:55:41.99ID:rADjs3kpa
>>964
スレタイも読めない池沼かよ
968名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:02:44.57ID:B9xv3/PU0
【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

イ組 門倉 - 八代_1/18
ロ組 石井
ハ組 高崎
ニ組 都成
ホ組 小林裕
ヘ組 三枚堂

【対局予定】
1月18日
イ組 八代弥 - 門倉啓太  携帯中継
969名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:47:17.28ID:2N8dZta30
1月13日
04組 阿部隆 - 大石直嗣  関西将棋会館 携帯中継
09組 中田宏樹 - 戸辺誠          携帯中継

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-高崎]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [(大石-阿部隆_1/13)-都成]
05組 [糸谷-西田] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-三枚堂]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [(中田宏-戸辺_1/13)-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [佐々木勇-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡
2021/01/13(水) 17:51:18.00ID:nvfXomes0
後手優勢
2021/01/13(水) 19:28:58.58ID:lZ087FSX0
阿部隆、うまいことやってるな。
大石苦しいな。
2021/01/13(水) 20:47:16.39ID:lZ087FSX0
阿部の攻めも凄いが、
大石の粘りも凄い。自分なら寄せ損なう自信ある。
2021/01/13(水) 21:42:02.43ID:lZ087FSX0
阿部隆おめ、大石おつ。
大石粘ったけど、阿部が鋭かった。
2021/01/13(水) 21:42:51.77ID:J5+Hj/Yn0
アベリューオー強すぎ
2021/01/13(水) 21:56:31.39ID:iS9EBiTt0
棋譜コメが二歩してて草
976名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:17:48.25ID:2N8dZta30
1月13日
○阿部隆 - ●大石直嗣
○戸辺誠 - ●中田宏樹

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚)-高崎]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [阿部隆-都成]
05組 [糸谷-西田] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-三枚堂]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [戸辺-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [佐々木勇-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

【対局予定】
1月18日  >>968
977名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:25.00ID:OdmqNqni0
1月14日
01組 中村修 - 窪田義行    携帯中継
03組 飯塚祐紀 - 山本博志  携帯中継

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [(中村修-窪田_1/14)-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚_1/14)-高崎]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田)] - [阿部隆-都成]
05組 [糸谷-西田] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-三枚堂]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [戸辺-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [佐々木勇-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

ここ最近手合課がおかし過ぎ
プロ棋戦でも女流棋戦でも不意打ちでぶっ込まれる対局が激増
コロナ対応ですかね
2021/01/14(木) 01:38:35.95ID:AlHG05Oz0
>>977
サイトの更新係がサボってるだけだろ
979名無し名人 (ワッチョイ df01-dvTq)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:11:27.85ID:fxoJhQ/c0
やべー仕掛けしてんな
2021/01/14(木) 13:24:22.84ID:qLglt+qm0
ご飯がおいしくなさそうなことを
普通に大損っぽいし
2021/01/14(木) 21:32:17.97ID:qLglt+qm0
飯塚詰み手順を誤りまさかの土壇場逆転
2021/01/14(木) 21:41:51.97ID:qLglt+qm0
3分残して13手詰めの手順誤りは辛い負け方だな飯塚
ヒロシは65歩はもうやっちゃだめだ
2021/01/14(木) 21:47:19.85ID:wYbLTHFS0
修ちゃん勝ってた
984名無し名人 (ワッチョイ 7ff0-INzx)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:49:30.38ID:LvddIng70
まあしぶといジイさんだこと
やっぱ受けの棋風って年取ってからの衰えが少ないのかな
2021/01/14(木) 22:00:58.64ID:kM5Zf1r+0
王座戦のサイトFlash Playerのせいで棋譜が観れないんだが
2021/01/14(木) 22:08:23.16ID:EUWPCvAQa
036おめ

将棋栄誉敢闘賞の通算800勝まであと4勝!!
987名無し名人 (ワッチョイ 7ff0-INzx)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:10:02.89ID:LvddIng70
>>986
A級経験ない棋士だと既に036が最多勝数になってる?
988名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:24.36ID:OdmqNqni0
1月14日
●窪田義行 - ○中村修
○山本博志 - ●飯塚祐紀

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [中村修-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [(山本博-飯塚_1/14)-高崎]
04組 [斎藤慎-(井上-澤田_1/15)] - [阿部隆-都成]
05組 [糸谷-西田] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-三枚堂]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-(谷川-北浜_1/15)] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [戸辺-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [佐々木勇-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

【対局予定】
1月18日  >>968

036先生の37角かっこよすぎ
989名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:58.02ID:OdmqNqni0
1月15日
04組 井上慶太 - 澤田真吾  関西将棋会館 携帯中継
08組 谷川浩司 - 北浜健介  関西将棋会館 携帯中継
2021/01/15(金) 07:48:10.37ID:pMn++Imx0
>>985
>>985
やっぱ対策してなかったのか
公式がアンインストール推奨してwindows updateに組み込まれる予定なのに
991名無し名人 (ワイエディ MMca-VSXb)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:44:54.58ID:v6Cnxe1/M
1月15日
●井上慶太 - ○澤田真吾
○北浜健介 - ●谷川浩司

【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】

01組 [松尾-広瀬] - [中村修-イ組勝者]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [山本博-高崎]
04組 [斎藤慎-澤田] - [阿部隆-都成]
05組 [糸谷-西田] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-三枚堂]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-北浜] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [戸辺-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠)] - [佐々木勇-羽生]

-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

【対局予定】
1月18日  >>968
2021/01/16(土) 06:00:27.28ID:OozlW2rAa
拾いものだけどこのグラフ凄いなw
https://i.imgur.com/NZx9ywZ.jpg
993名無し名人 (ワッチョイ 86b2-VSXb)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:11:27.67ID:38t6I6sp0
1月18日
イ組 八代弥 - 門倉啓太  携帯中継
2021/01/17(日) 22:48:43.42ID:K6LrvpUK0
埋め
2021/01/18(月) 00:35:38.45ID:d2+1U/vsa
大橋王座になったら
藤井王位棋聖との対局も多くなるので頑張って
どんな着物かスゴく気になる
2021/01/18(月) 20:55:21.17ID:o2JbXy8i0
カドック…おいおい
2021/01/18(月) 21:03:55.45ID:o2JbXy8i0
八代おめ、門倉おつ。
99角が悪すぎた。カドック優勢から一気に詰みまで行くとは。
八代も粘り強く、うまく誘導していったのかな。
両者お疲れさまです。
998名無し名人 (ワッチョイ 86b2-VSXb)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:36:30.39ID:1OTB5zQk0
1月18日
○八代弥 - ●門倉啓太
※八代: 二次予選進出

【第69期王座戦 一次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
イ組 八代
ロ組 石井
ハ組 高崎
ニ組 都成
ホ組 小林裕
ヘ組 三枚堂
【第69期王座戦 二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 [松尾-広瀬] - [中村修-八代]
02組 [阿久津-丸山] - [藤井猛-石井]
03組 [行方-屋敷] - [山本博-高崎]
04組 [斎藤慎-澤田] - [阿部隆-都成]
05組 [糸谷-西田] - [(畠山鎮-杉本昌)-小林裕]
06組 [佐藤天-郷田] - [横山-三枚堂]
07組 [三浦-千田] - [(佐々木慎-中川)-飯島]
08組 [稲葉-北浜] - [山崎-菅井]
09組 [深浦-増田康] - [戸辺-本田]
10組 [佐藤康-(中村太-近藤誠_1/22)] - [佐々木勇-羽生]
-----
挑決トーナメント・シード
前期挑決Tベスト4: 久保、渡辺明、豊島、大橋
タイトル保持者: 木村、藤井聡

【対局予定】
1月22日
10組 中村太地 - 近藤誠也  携帯中継
2021/01/18(月) 23:00:52.33ID:1f1NzQHqa
タイトル保持者のシード権利って大きいね
シードあるうちに挑戦できるのが理想だけど
後A級棋士のシード
2021/01/18(月) 23:25:17.93ID:v0XWL7hya
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 3時間 6分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況