>>808

>>「少し改良すれば届く」
なんていつオレが言った?
お前しか「少し改良すれば届く」なんて言葉は使っていない

そもそも、お前ずっと現状では合格は無理と言い続けて論破しようとしているが、オレが「いやいや現状で合格できる」などとどのレスで言ったんだ?
オレのレス番あげてみろよ
言ってもいないのにいくらいかに現状では合格が無理かを証明しても論破にはならないし論点ズレてるのわからないか?
合格できるかできないかを争っているわけではないの理解できないのか?
「関係各所に報告するのは当然だし」だけがようやく論点に触れているな。
その報告の部分が論点だ。

結局その後も研究続けたんだぞ
いいか、以下の4つの選択肢があったわけだ。
@マウント発言なしで研究続行
Aマウント発言なしで研究終了
Bマウント発言ありで研究続行
Cマウント発言ありで研究終了

研究続けてる現状からみてオレは@でよかっただろと言っている。
Bにする必要はないだろと言っている。
他にも「東ロボでは東大等合格は難しいから進路変更します!」と公表→なぜか同月内に偏差値44.3→76.2等複数科目で10ポイント以上
この数字先に出したら「東ロボでは東大等合格は難しいから進路変更します!」は当面言えなかっただろ。うさんくさいだろ。


>>芽の出そうにない物は早めに切らないと金ドブだって事ぐらいわかんだろ

上記の通り発表後同月に複数科目で偏差値急上昇しているわけだが。