!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
対戦表
A. http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html
★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
※前スレ
第79期順位戦 part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610012421/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
第79期順位戦 part104
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワンミングク MM5f-DqIj)
2021/01/12(火) 14:21:02.55ID:r6CFQ6FWM2名無し名人 (ワッチョイ 7f63-vbur)
2021/01/12(火) 14:28:40.05ID:QjFDnaq20 さあ、始めましょう!
3名無し名人 (ワッチョイ df9f-eXsU)
2021/01/12(火) 14:51:28.15ID:gOMUFIJ20 _ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩
4名無し名人 (オッペケ Srb3-KiYS)
2021/01/12(火) 15:17:19.67ID:/T7dHGO6r 中継ブログ見たらタカミチがおじいちゃんになってる…
5名無し名人 (ワッチョイ df9f-eXsU)
2021/01/12(火) 15:50:05.26ID:gOMUFIJ206名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 16:03:33.50ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 16:00時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
12 佐藤和俊_ 3−4 【豊川孝】 _青嶋未 【真田圭】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 【佐藤和】
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村庸介_ 2−5 _青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
========↑降級点回避ライン↑=========
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−5 【佐藤和】 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−5 【小林裕】 _高見泰 【阪口悟】 △
36 小林裕士_ 2−5 【青野照】 _阿部健 【西尾明】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
今日はまだ動きなし
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
12 佐藤和俊_ 3−4 【豊川孝】 _青嶋未 【真田圭】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 【佐藤和】
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村庸介_ 2−5 _青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
========↑降級点回避ライン↑=========
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−5 【佐藤和】 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−5 【小林裕】 _高見泰 【阪口悟】 △
36 小林裕士_ 2−5 【青野照】 _阿部健 【西尾明】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
今日はまだ動きなし
7名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-lB9F)
2021/01/12(火) 16:06:44.79ID:RTVVDmOP0 嶋は新婚で降級点か。
結婚すると弱くなる。
結婚すると弱くなる。
9名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 16:08:48.58ID:7E0NxLSY0 会長長考だね
10名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 16:13:57.67ID:gjwWHeFS0 会長、長考した手でガッツリ開いたな…
11名無し名人 (ワッチョイ 7ff7-5z1F)
2021/01/12(火) 16:16:41.52ID:mTm4m5t70 増田は千日手狙いか、勿体ねえ
12名無し名人 (ワッチョイ 7f73-6FVX)
2021/01/12(火) 16:19:23.45ID:GAPhA7CL0 会長は端攻めを喰らって密の金銀が何もできないまま後手陣崩壊の予感
13名無し名人 (スップ Sd9f-m0ij)
2021/01/12(火) 16:21:02.90ID:bl8EWVxFd 千日手警報とか
矢倉終わったな
矢倉終わったな
14名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 16:21:36.69ID:gjwWHeFS0 高見宮本 先手優勢894
珍しいと言ってはあれだが、このまま押しきれるか。
珍しいと言ってはあれだが、このまま押しきれるか。
15名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 16:23:46.04ID:xuthLwfs0 88年度生まれはタイトルを取ると結婚できなくなるのか
16名無し名人 (ワッチョイ dfff-AJNP)
2021/01/12(火) 16:28:55.85ID:hBrK0rP20 >>7
森内ちゃんねるで環那が島と母の結婚を公表したのが去年ってだけで、新婚ではない
森内ちゃんねるで環那が島と母の結婚を公表したのが去年ってだけで、新婚ではない
17名無し名人 (ワッチョイ 5fa7-1E8C)
2021/01/12(火) 16:32:18.15ID:WddVbQfU0 <16:30>
形勢 評価値
先手有利 486 48手目 ▲斉藤慎 △佐藤康
後手有利 -471 46手目 ▲佐藤秀 △増田康
先手有利 713 79手目 ▲高見 △宮本
互角 -1 32手目 ▲船江 △高崎
互角 222 42手目 ▲都成 △森下
形勢 評価値
先手有利 486 48手目 ▲斉藤慎 △佐藤康
後手有利 -471 46手目 ▲佐藤秀 △増田康
先手有利 713 79手目 ▲高見 △宮本
互角 -1 32手目 ▲船江 △高崎
互角 222 42手目 ▲都成 △森下
18名無し名人 (ワッチョイ df6a-/ZZX)
2021/01/12(火) 16:32:42.29ID:XIjQHxQP0 16時ごろ、A級とC1の2敗までの形勢
水匠3/YO5.40 4億ノード
▲斎藤慎(5−1)△佐藤康(3−3) 雁木 47手▲66角まで 最善:△64歩( +348)
▲船江 (6−1)△高崎 (7−0) 三間飛車 31手▲88銀まで 最善:△72玉( +1)
▲佐藤秀(2−5)△増田康(7−0) 矢倉 39手▲15歩まで 最善:△45桂( −264)
▲高見 (6−1)△宮本 (4−4) 三間飛車 67手▲86角まで 最善:△53銀(+1217)
▲千葉 (5−2)△飯島 (4−3) 横歩取り 47手▲66角まで 最善:△64歩( +12)
▲西尾 (3−4)△小森)(5−2) 三間飛車 28手△12香まで 最善:▲59金( +310)
▲田村 (2−5)△青島 (5−2) 居飛車力戦 82手△84飛まで 最善:▲41角(+3106)
▲宮田 (2−5)△片上 (5−2) 四間飛車 46手△54銀まで 最善:▲77角( −1)
▲高橋 (5−2)△安用寺(1−6) 中飛車 59手▲56銀まで 最善:△64歩( +1)
青島ピンチか
水匠3/YO5.40 4億ノード
▲斎藤慎(5−1)△佐藤康(3−3) 雁木 47手▲66角まで 最善:△64歩( +348)
▲船江 (6−1)△高崎 (7−0) 三間飛車 31手▲88銀まで 最善:△72玉( +1)
▲佐藤秀(2−5)△増田康(7−0) 矢倉 39手▲15歩まで 最善:△45桂( −264)
▲高見 (6−1)△宮本 (4−4) 三間飛車 67手▲86角まで 最善:△53銀(+1217)
▲千葉 (5−2)△飯島 (4−3) 横歩取り 47手▲66角まで 最善:△64歩( +12)
▲西尾 (3−4)△小森)(5−2) 三間飛車 28手△12香まで 最善:▲59金( +310)
▲田村 (2−5)△青島 (5−2) 居飛車力戦 82手△84飛まで 最善:▲41角(+3106)
▲宮田 (2−5)△片上 (5−2) 四間飛車 46手△54銀まで 最善:▲77角( −1)
▲高橋 (5−2)△安用寺(1−6) 中飛車 59手▲56銀まで 最善:△64歩( +1)
青島ピンチか
19名無し名人 (ササクッテロラ Spb3-vSOY)
2021/01/12(火) 16:38:17.89ID:XSIXvOtHp さいたろう、ド作戦勝ちだよな、こんなの
20名無し名人 (ワッチョイ df6a-/ZZX)
2021/01/12(火) 16:41:19.06ID:XIjQHxQP0 16時33分
▲小林裕△青野 89手▲83桂 まで先手の勝ち
▲小林裕△青野 89手▲83桂 まで先手の勝ち
21名無し名人 (ワッチョイ 7ff7-5z1F)
2021/01/12(火) 16:41:32.95ID:mTm4m5t70 へー親方に負けんの青嶋わ
24名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 16:44:34.95ID:lAm8R30R0 高見リード溶かした
25名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 16:45:32.55ID:gjwWHeFS0 高見互角まで戻したw
27名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 16:46:47.68ID:QI4XVGq80 さいたろうは今日勝てば挑戦者にだいぶ前進だよな
残りが稲葉、天彦だし・・1勝1敗でもプレーオフには持ち込める
残りが稲葉、天彦だし・・1勝1敗でもプレーオフには持ち込める
28名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-AJNP)
2021/01/12(火) 16:47:39.76ID:mSp5h5f80 さいたろう名人がほぼ確定か
29名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 16:47:58.18ID:xuthLwfs030名無し名人 (ワッチョイ dff0-lB9F)
2021/01/12(火) 16:49:53.44ID:2WuCWM880 高見は面白いな
珍しくリードしてたと思たら序盤劣勢の方が良いんじゃないか
珍しくリードしてたと思たら序盤劣勢の方が良いんじゃないか
31名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-AFO5)
2021/01/12(火) 16:50:07.67ID:nwytAe+X0 まっすー勝てばB2見えるね
32名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 16:51:24.85ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 16:40時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
12 佐藤和俊_ 3−4 【豊川孝】 _青嶋未 【真田圭】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 【佐藤和】
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村庸介_ 2−5 _青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
========↑降級点回避ライン↑=========
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−5 【佐藤和】 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−5 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
青野さんは最後阪口との対局が鬼勝負になりそうな雰囲気
その前に決まっちゃう可能性もあるが
コバヒロは降級点ライン脱出して代わりに北島さんが落ちてきました
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
12 佐藤和俊_ 3−4 【豊川孝】 _青嶋未 【真田圭】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 【佐藤和】
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村庸介_ 2−5 _青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
========↑降級点回避ライン↑=========
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−5 【佐藤和】 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−5 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
青野さんは最後阪口との対局が鬼勝負になりそうな雰囲気
その前に決まっちゃう可能性もあるが
コバヒロは降級点ライン脱出して代わりに北島さんが落ちてきました
33名無し名人 (ワッチョイ 5fe5-sFCV)
2021/01/12(火) 16:52:00.06ID:5t2N7TGk0 挑戦者になるかはともかくさいたろうが2日制のナベに勝てるかなぁ・・・
34名無し名人 (ワッチョイ df6a-/ZZX)
2021/01/12(火) 16:52:11.95ID:XIjQHxQP0 青嶋は詰み筋に入った、もうすぐ終わるな
35名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 16:52:36.43ID:lAm8R30R0 青嶋玉詰んだ
親方勝つ時もマッハだな
親方勝つ時もマッハだな
36名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 16:53:13.45ID:7E0NxLSY0 名人挑戦出来るだけでもファンは嬉しいもんだよ
37名無し名人 (ワッチョイ 5fa7-1E8C)
2021/01/12(火) 16:53:44.95ID:WddVbQfU0 <16:52> 85手目 高見悪手で優勢が互角に・・・
38名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-jbxT)
2021/01/12(火) 16:54:20.25ID:3yuuiQtm0 親方今日は覚醒したか
39名無し名人 (ワッチョイ 5f10-lZna)
2021/01/12(火) 16:54:48.35ID:yAE/XeL80 親方つええ
40名無し名人 (スップ Sd9f-m0ij)
2021/01/12(火) 16:55:02.98ID:bl8EWVxFd これぞ高見流
殴りたくなる勝ち方
殴りたくなる勝ち方
42名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 16:55:54.19ID:lAm8R30R0 青嶋32秒で指した84飛が一手ばったりっぽいな
43名無し名人 (ワッチョイ df6a-/ZZX)
2021/01/12(火) 16:56:39.57ID:XIjQHxQP0 16時52分
▲田村 (2−5)△青嶋 (5−2) 113手▲73角成まで 先手田村の勝ち
▲田村 (2−5)△青嶋 (5−2) 113手▲73角成まで 先手田村の勝ち
44名無し名人 (アウアウカー Sa53-QJaa)
2021/01/12(火) 16:57:33.44ID:9c2rVLi9a 会長には頑張ってほしい
45名無し名人 (オッペケ Srb3-EvBC)
2021/01/12(火) 16:58:33.58ID:1XxjZbWAr 青野は順位悪いから3勝でもアウトぽいから次が高見だし鬼勝負にならない悪寒。
46名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-jbxT)
2021/01/12(火) 16:58:40.30ID:3yuuiQtm0 親方おめ、青嶋乙
47名無し名人 (ワンミングク MMdf-7GZn)
2021/01/12(火) 16:58:44.97ID:3JH40lSfM 高見は妖術といい、山崎系の評価値推移
山あり谷あり最終的には終盤力と時の運
山あり谷あり最終的には終盤力と時の運
48名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 16:59:01.57ID:gjwWHeFS0 親方強いな。スキを見せられない。
49名無し名人 (スプッッ Sd1f-7KSQ)
2021/01/12(火) 16:59:38.39ID:Jngdrkwud 高見楽勝の将棋だったはずが激戦に
穴熊も剥がされるの確実だから
実戦的な勝ちやすさもなくなりそう
穴熊も剥がされるの確実だから
実戦的な勝ちやすさもなくなりそう
50名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/12(火) 16:59:41.12ID:RPaNDFdQ0 青嶋まだ昇級チャンスそこそこあったのに残念だな
51名無し名人 (ワッチョイ dfff-AJNP)
2021/01/12(火) 17:00:40.32ID:hBrK0rP20 親方降級後即降級点は避けられそうな様子か
52名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 17:00:42.78ID:xuthLwfs0 会長ダニー山ちゃん高見はわけわからん系か
55名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 17:01:56.14ID:xuthLwfs0 青嶋は超有望な若手って感じだったんだがな
56名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 17:04:10.12ID:xuthLwfs057名無し名人 (アウアウウー Saa3-QDwV)
2021/01/12(火) 17:04:24.75ID:rFMQTT9ia 高見の序盤がうまいんじゃなくて穴熊がソフトに評価されてるだけ
58名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 17:04:56.98ID:4P8KUSiKx 船江高見が負けると千葉が昇級する可能性が高まるんだな
61名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/12(火) 17:06:58.84ID:RPaNDFdQ0 高見は前期順位戦もそうだけどなんか普通に勝ったらダメみたいな指し方するんだよな
63名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 17:09:42.57ID:lAm8R30R0 迷うと思考停止で強い手を選んじゃうからな高見
悪くなるけどプレッシャーはかかってるから逆転もある
序盤自体は最新型もちゃんと研究してるし
わけわからん戦型にはしないから変態勢とは違う
悪くなるけどプレッシャーはかかってるから逆転もある
序盤自体は最新型もちゃんと研究してるし
わけわからん戦型にはしないから変態勢とは違う
64名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 17:11:12.32ID:gjwWHeFS0 序盤がうまくなってるかもしれんが、
中盤が怪しくなってるよな高見
中盤が怪しくなってるよな高見
65名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 17:12:17.26ID:lAm8R30R066名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 17:13:05.57ID:xuthLwfs0 >>59
それ正統派やん
それ正統派やん
67名無し名人 (ワッチョイ ffe8-5z1F)
2021/01/12(火) 17:13:27.14ID:VTkaRzNH0 そろそろ戦いに入りそうってA級棋士は大変だな
サラリーマンは定時なら帰宅する人もいるだろうに
サラリーマンは定時なら帰宅する人もいるだろうに
68名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 17:13:27.59ID:lAm8R30R0 今日の中だと千葉飯島が横歩らしい凄まじい殴り合いになりそうで見ごたえありそう
69名無し名人 (スプッッ Sd1f-7KSQ)
2021/01/12(火) 17:16:56.25ID:b9zQsFWhd >>66
序盤は真っ当だけど中盤最強の手で行って悪くなったら終盤ひっくり返す将棋って感じ
序盤は真っ当だけど中盤最強の手で行って悪くなったら終盤ひっくり返す将棋って感じ
70名無し名人 (ワッチョイ ff02-IsNI)
2021/01/12(火) 17:25:58.38ID:pYdUJYBm0 会長の玉の動き草
71名無し名人 (ワッチョイ 5fa7-1E8C)
2021/01/12(火) 17:29:17.65ID:WddVbQfU0 <17:27> マッスー有利から互角に・・・
72名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-AFO5)
2021/01/12(火) 17:29:29.06ID:nwytAe+X0 A級は10番指して残留確定すれば固定で1000万以上だぞ
74名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/12(火) 17:36:26.53ID:nmauSGgn0 青嶋、初年度はC2を1期抜けしたのに夕休前に親方に負けて昇級戦戦からほぼ離脱か
C1は3人昇級になっても2敗だと怪しいからな
C1は3人昇級になっても2敗だと怪しいからな
76名無し名人 (アウアウカー Sa53-pMv2)
2021/01/12(火) 17:44:07.69ID:aCCFDJK7a 中盤の捻り合いでベテランが上回るのはソフト研究の弊害かねぇ
77名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 17:44:25.04ID:JPwGufApM 会長は指す手があらへんな
どこ動かすんやろ
どこ動かすんやろ
78名無し名人 (ワッチョイ 7f01-JC4z)
2021/01/12(火) 17:47:50.63ID:woPeeRZ20 会長の囲い左美濃対策でよく使ってるからからめっちゃ嬉しい(笑)
これ手待ちされるとマジでやることなくなるんだけどな
これ手待ちされるとマジでやることなくなるんだけどな
79名無し名人 (ワッチョイ 7fda-mVg1)
2021/01/12(火) 17:50:37.25ID:ypiiAfwB0 青嶋は初参加の順位戦を1期抜けしたのに、その後は今ひとつ出世できてないんだよな
勝率は低いわけでもないのに
勝率は低いわけでもないのに
80名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 17:51:51.62ID:lAm8R30R0 日浦投了か
降級点消去はお預けだな
83角打ったところはペースだったのに
全然受けないで攻め合ったのが敗因かな
降級点消去はお預けだな
83角打ったところはペースだったのに
全然受けないで攻め合ったのが敗因かな
81名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 17:53:40.64ID:xuthLwfs0 うーん、残念だな
82名無し名人 (ワッチョイ dfad-wp1w)
2021/01/12(火) 17:56:36.84ID:pcvfuH+k0 ええーパオロン…
83名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 17:56:53.08ID:lAm8R30R0 会長相当な作戦負けだなこれ
ひっくり返すのはかなりきつそう
ひっくり返すのはかなりきつそう
84名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 17:58:46.11ID:zbXt0xuk0 斎藤はどうやって攻めるんだろうな
後手は千日手大歓迎だし
後手は千日手大歓迎だし
85名無し名人 (ワッチョイ ffe8-5z1F)
2021/01/12(火) 18:00:26.54ID:VTkaRzNH0 歩交換して53に戻るのか
73に組み替えて84から棒銀かと思ったが
73に組み替えて84から棒銀かと思ったが
86名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 18:04:30.17ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 18:05時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
12 佐藤和俊_ 3−4 【豊川孝】 _青嶋未 【真田圭】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 【佐藤和】
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
========↑降級点回避ライン↑=========
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−5 【佐藤和】 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
親方はかなり安全圏に近い位置まで上がりました
ただ残りがすべて直接対決なのは運が良いのか悪いのか…?
そして親方が上がったことで、カンナパパのライフは1減少…残り8に
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
12 佐藤和俊_ 3−4 【豊川孝】 _青嶋未 【真田圭】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 【佐藤和】
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
========↑降級点回避ライン↑=========
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−5 【佐藤和】 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
親方はかなり安全圏に近い位置まで上がりました
ただ残りがすべて直接対決なのは運が良いのか悪いのか…?
そして親方が上がったことで、カンナパパのライフは1減少…残り8に
88名無し名人 (ワッチョイ 5fa7-1E8C)
2021/01/12(火) 18:07:47.95ID:WddVbQfU0 <18:00 夕食休憩>
形勢 評価値
先手有利 540 59手目 ▲斉藤慎 △佐藤康
後手有利 -787 55手目 ▲佐藤秀 △増田康
互角 -84 97手目 ▲高見 △宮本
互角 -68 37手目 ▲船江 △高崎
互角 184 50手目 ▲都成 △森下
形勢 評価値
先手有利 540 59手目 ▲斉藤慎 △佐藤康
後手有利 -787 55手目 ▲佐藤秀 △増田康
互角 -84 97手目 ▲高見 △宮本
互角 -68 37手目 ▲船江 △高崎
互角 184 50手目 ▲都成 △森下
90名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 18:11:24.23ID:xuthLwfs0 >>86
つかぽん・地蔵「早く来いよ」
つかぽん・地蔵「早く来いよ」
91名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 18:11:42.34ID:JPwGufApM92名無し名人 (ワッチョイ df6a-/ZZX)
2021/01/12(火) 18:12:14.95ID:XIjQHxQP0 夕食休憩時、A級とC1の2敗までの形勢
水匠3/YO5.40 4億ノード
▲斎藤慎(5−1)△佐藤康(3−3) 雁木 59手▲47金まで 最善:△86歩(+572)
▲船江 (6−1)△高崎 (7−0) 三間飛車 37手▲76歩まで 最善:△22飛(−163)
▲佐藤秀(2−5)△増田康(7−0) 矢倉 55手▲77同金まで最善:△76銀(−897)
▲高見 (6−1)△宮本 (4−4) 三間飛車 97手▲97香打まで最善:△71玉( +36)
▲千葉 (5−2)△飯島 (4−3) 横歩取り 51手▲21飛まで 最善:△31飛(−394)
▲西尾 (3−4)△小森)(5−2) 三間飛車 34手△64歩まで 最善:▲88玉(+132)
▲田村〇(2−6)△青嶋●(5−3) 居飛車力戦 113手▲73角成まで 先手田村の勝ち
▲宮田 (2−5)△片上 (5−2) 四間飛車 54手△36歩まで 最善:▲66銀(+190)
▲高橋 (5−2)△安用寺(1−6) 中飛車 64手△73金左まで最善:▲24飛( +93)
17時54分
▲佐藤和(4−4)△豊川(2−6)93手▲17桂 まで佐藤和俊の勝ち
水匠3/YO5.40 4億ノード
▲斎藤慎(5−1)△佐藤康(3−3) 雁木 59手▲47金まで 最善:△86歩(+572)
▲船江 (6−1)△高崎 (7−0) 三間飛車 37手▲76歩まで 最善:△22飛(−163)
▲佐藤秀(2−5)△増田康(7−0) 矢倉 55手▲77同金まで最善:△76銀(−897)
▲高見 (6−1)△宮本 (4−4) 三間飛車 97手▲97香打まで最善:△71玉( +36)
▲千葉 (5−2)△飯島 (4−3) 横歩取り 51手▲21飛まで 最善:△31飛(−394)
▲西尾 (3−4)△小森)(5−2) 三間飛車 34手△64歩まで 最善:▲88玉(+132)
▲田村〇(2−6)△青嶋●(5−3) 居飛車力戦 113手▲73角成まで 先手田村の勝ち
▲宮田 (2−5)△片上 (5−2) 四間飛車 54手△36歩まで 最善:▲66銀(+190)
▲高橋 (5−2)△安用寺(1−6) 中飛車 64手△73金左まで最善:▲24飛( +93)
17時54分
▲佐藤和(4−4)△豊川(2−6)93手▲17桂 まで佐藤和俊の勝ち
93名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 18:13:45.74ID:lAm8R30R0 むしろ後手から動かないと一方的に潰されそうな状況だよ会長は
94名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 18:15:32.71ID:JPwGufApM 最善86やけど、歩交換して引くだけちゃうか
95名無し名人 (ワッチョイ 5fb0-lB9F)
2021/01/12(火) 18:16:46.04ID:YgZxvmO70 会長の玉カッチカチやな
どこから攻めるんだこれ
どこから攻めるんだこれ
97名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 18:20:24.88ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 18:15時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 _佐藤和
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
========↑降級点回避ライン↑=========
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
マンモス終わってたこと気づかなかったorz
次局、ほぼ確実にマンモス−カンナパパは負けた方が終了となります
対局中に両者アウトが決まるかもしれませんが…
和俊さんはほぼ残留決定です
まだ数字上は可能性ありますが、確率論では0.01%割りましたので
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−4 【阪口悟】 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−4 【三枚堂】 【佐藤秀】 _佐藤和
31 三枚堂達也 3−4 【真田圭】 _石井健 _阿部健
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
========↑降級点回避ライン↑=========
16 北島忠雄_ 2−5 【高野秀】 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 2−5 【先崎学】 _及川拓 【青野照】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−6 【北島忠】 _平藤眞 【宮田敦】
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
マンモス終わってたこと気づかなかったorz
次局、ほぼ確実にマンモス−カンナパパは負けた方が終了となります
対局中に両者アウトが決まるかもしれませんが…
和俊さんはほぼ残留決定です
まだ数字上は可能性ありますが、確率論では0.01%割りましたので
98名無し名人 (ワッチョイ 5fa7-1E8C)
2021/01/12(火) 18:20:36.92ID:WddVbQfU0 寒い駄洒落の豊川は、いよいよ降級危機か。
100名無し名人 (ワッチョイ 5fb0-lB9F)
2021/01/12(火) 18:23:32.02ID:YgZxvmO70101名無し名人 (ワッチョイ 5fa7-1E8C)
2021/01/12(火) 18:24:00.48ID:WddVbQfU0102名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 18:25:41.25ID:JPwGufApM 飯島とこも華々しい戦いやな
角の利きに差があるか
角の利きに差があるか
103名無し名人 (ワッチョイ ff46-zMe3)
2021/01/12(火) 18:25:45.36ID:xlJPeTGJ0104名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 18:26:07.35ID:gjwWHeFS0 会長斎藤は中継ある?YouTubeで。
106名無し名人 (ワッチョイ df01-Cwx9)
2021/01/12(火) 18:29:26.19ID:jk3IT3t00 どうみても会長玉のが固く見えるんだけどこれで先手がそんなにいいのか?
107名無し名人 (ワッチョイ ff07-j0Nu)
2021/01/12(火) 18:30:14.97ID:g0B1ICDD0 さいたろうが足崩してんの珍しいな ずっと正座して指してるイメージ
108名無し名人 (スププ Sd9f-yvJd)
2021/01/12(火) 18:30:24.24ID:/s/I9V4Ld 【対局中継】斎藤慎太郎八段―佐藤康光九段戦【第79期将棋名人戦・A級順位戦】 https://youtu.be/C3WykHpyOI8 @YouTubeより
高津祐典@yusuketakatsu
対局室の様子をライブ中継しています。コメント欄では、村瀬記者が現地の模様を書き込みます。
高津祐典@yusuketakatsu
対局室の様子をライブ中継しています。コメント欄では、村瀬記者が現地の模様を書き込みます。
112名無し名人 (ササクッテロレ Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 18:33:24.38ID:yv485tOvp >>109
B2はどうされましたか
B2はどうされましたか
113名無し名人 (ワッチョイ 5f02-/ZZX)
2021/01/12(火) 18:33:27.75ID:dosAz88C0 まさかさいてーぽんたろーがここまで覚醒するとは思わなかった
114名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 18:34:14.40ID:bFv0SfJN0 斎藤白いネクタイやん
117名無し名人 (ワッチョイ 7f47-/ZZX)
2021/01/12(火) 18:37:25.73ID:lwexkqv50 >>114
結婚式帰りかな?
結婚式帰りかな?
118名無し名人 (ワッチョイ dfda-jdbV)
2021/01/12(火) 18:40:30.02ID:8mlEKGuo0 囲碁将棋TV 頑張るなー
120名無し名人 (アウアウエー Sa7f-ETiy)
2021/01/12(火) 18:44:26.45ID:9ICAWtIYa 高見ついに逆ったのか
121名無し名人 (ワッチョイ ff10-nXwj)
2021/01/12(火) 18:45:30.57ID:DsNd8/B80 飯嶋は序盤3連敗がいたすぎた、実力的には来季昇級候補だろう
122名無し名人 (ワッチョイ ff46-zMe3)
2021/01/12(火) 18:45:41.65ID:xlJPeTGJ0 稲葉の披露宴帰りだから白ネクタイなのかな?
124名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 18:47:28.37ID:xuthLwfs0 門倉平藤戦はどんな感じや?
126名無し名人 (ワッチョイ 5f68-mJKn)
2021/01/12(火) 18:49:43.05ID:WA71eIHZ0 棋譜速報でみるとシルバーっぽい色のネクタイ
127名無し名人 (ワッチョイ df88-g42g)
2021/01/12(火) 18:50:18.38ID:CuXljBO20 俺のまっすーはどんな塩梅で?
128名無し名人 (ワッチョイ 7fd2-VPda)
2021/01/12(火) 18:51:15.37ID:NbbGJFYi0 名人戦棋譜速報の森下の写真、前髪がさらにひどくなっている…
129名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 18:51:19.49ID:QuqaGben0 大地が稲葉おめつぶやいてるが繋がりあったっけ?
130名無し名人 (ワッチョイ df01-Th/e)
2021/01/12(火) 18:51:59.57ID:J2yVhL/20 >>129
インビクタスじゃん
インビクタスじゃん
131名無し名人 (スプッッ Sd9f-8wa4)
2021/01/12(火) 18:55:16.40ID:wkjSG5Kbd132名無し名人 (アウアウエー Sa7f-4gBj)
2021/01/12(火) 18:55:36.67ID:EwB6ScOTa youtubeの中継はこの角度は新鮮だわ
133名無し名人 (ワッチョイ ffa7-1E8C)
2021/01/12(火) 18:55:39.73ID:n5ciaEoI0 囲碁将棋TVって肝心の盤面がまともに見れないね。
134名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-lB9F)
2021/01/12(火) 18:56:02.28ID:5RJSvy5L0 B2は増田も素通りさせちゃうのかな
136名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 18:57:03.94ID:QuqaGben0 >>130
なるほど
なるほど
138名無し名人 (アウアウエー Sa7f-4gBj)
2021/01/12(火) 18:57:32.24ID:EwB6ScOTa 盤面は見せたくないんじゃないかと邪推してる
139名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-lB9F)
2021/01/12(火) 18:57:52.69ID:5RJSvy5L0 斎藤の清潔感
140名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 18:58:40.14ID:JPwGufApM 香上がるんちゃうの
141名無し名人 (ササクッテロレ Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 19:00:00.30ID:yv485tOvp 天吊りのカメラは高いから説もあるな
142名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 19:01:03.97ID:H1lBKOT90 Youtube見るじゃん?
会長の駒の配置から矢倉かな?って思ったの
記譜見たらひっくり返ったわ
会長の駒の配置から矢倉かな?って思ったの
記譜見たらひっくり返ったわ
143名無し名人 (アウアウエー Sa7f-ASEg)
2021/01/12(火) 19:02:01.78ID:X7ciUS4Da 盤面は連盟アプリで見ろってことや
144名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 19:02:23.88ID:JPwGufApM 正座に戻ったか
指すか
指すか
145名無し名人 (ワッチョイ ffe5-G18V)
2021/01/12(火) 19:06:05.65ID:9IHw40Bm0 盤面はともかく持ち時間と手番は表示してほしいんだが
146名無し名人 (ワッチョイ 7fad-lB9F)
2021/01/12(火) 19:06:07.62ID:BBFw38nW0 臨場j感やばいな
ほんとに隣に座ってる感じ
ほんとに隣に座ってる感じ
147名無し名人 (ワッチョイ ff2d-CYFP)
2021/01/12(火) 19:08:11.41ID:ibx6TrOX0148名無し名人 (ワッチョイ 5fb0-lB9F)
2021/01/12(火) 19:09:33.91ID:YgZxvmO70 あくまでも守るのか
149名無し名人 (ワッチョイ df5f-9hkR)
2021/01/12(火) 19:10:40.90ID:3f+g8qzs0150名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 19:10:43.11ID:7E0NxLSY0 このネクタイは以前の対局でも観たことあるけどコーディネートはフォーマル感あるね
151名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 19:11:16.71ID:JPwGufApM 手が無いからなァ
あと12香とか92香くらいしか
あと12香とか92香くらいしか
152名無し名人 (ラクッペペ MM4f-7fsu)
2021/01/12(火) 19:11:32.62ID:8ZmZe9NdM わりと1000人強って「みんな」に近い数だと思うぞ
abemaやニコニコは出入りする度足してる謎集計なんだろ?
abemaやニコニコは出入りする度足してる謎集計なんだろ?
153名無し名人 (スップ Sd9f-m0ij)
2021/01/12(火) 19:11:45.20ID:bl8EWVxFd 矢倉終わらない対局はこれそんなに後手良いのか
154名無し名人 (アウアウウー Saa3-Cbw0)
2021/01/12(火) 19:11:49.95ID:IA31WWZya youtubeでも中継するようになったんか!
155名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 19:12:05.15ID:BDlc4r880 なかなか斬新なアングルだな
156名無し名人 (ワッチョイ df24-j0Nu)
2021/01/12(火) 19:12:10.45ID:zFU5/4AP0 王将戦もこの形式で中継やればいいのにな
盤面わからないんだから
盤面わからないんだから
157名無し名人 (ワッチョイ dfa5-lZna)
2021/01/12(火) 19:12:41.94ID:qLIh4+wp0 いいねこの中継
159名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 19:14:01.56ID:Tz4qRLRi0 記録係の机にカメラ置いてるのか
160名無し名人 (ワッチョイ ff2d-CYFP)
2021/01/12(火) 19:14:37.48ID:ibx6TrOX0 仕事終わり、順位戦は夕休後のこのタイミングからYou Tube配信はいいね
天カメじゃなくてもかろうじて盤面分かる感じだし
天カメじゃなくてもかろうじて盤面分かる感じだし
161名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 19:16:38.13ID:BDlc4r880162名無し名人 (スップ Sd1f-fKYp)
2021/01/12(火) 19:17:16.05ID:k990O13Xd 勇気や高見は昇級争いしてるのに三枚堂は降級点争いか…情けないな…来年頑張れ
163名無し名人 (ワッチョイ ff02-cu7a)
2021/01/12(火) 19:17:52.47ID:p+ywIPeO0 さいたろ特化中継かw
164名無し名人 (ワッチョイ dfff-AJNP)
2021/01/12(火) 19:17:53.62ID:hBrK0rP20 局面は有料棋譜中継でお楽しみくださいってかw
165名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-CxfI)
2021/01/12(火) 19:19:46.64ID:TBhr6V4R0 記録係の大変さがよくわかる配信だな…俺なら絶対寝る
166名無し名人 (ワッチョイ dfa7-QNN7)
2021/01/12(火) 19:20:46.14ID:Onzum+qX0167名無し名人 (ワッチョイ ff02-IsNI)
2021/01/12(火) 19:20:56.00ID:pYdUJYBm0 この前アベマ見てて思ったんだけど会長って空咳止まったの?
169& ◆i9NrfEjsBc (ワッチョイ 7f10-NWTY)
2021/01/12(火) 19:22:20.39ID:tpcR2mQ90 高見復活
170名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 19:22:39.84ID:BDlc4r880 男二人がウンウン唸ってるだけの映像を1000人も見てるって逆にすごいわw
171名無し名人 (ワッチョイ df5f-HNu8)
2021/01/12(火) 19:24:27.06ID:d9z+7Dz+0174名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 19:25:52.85ID:xuthLwfs0 >>162
門倉もいるからいいだろ
門倉もいるからいいだろ
176名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 19:26:59.46ID:JPwGufApM 仕掛けを読んでそうやな
177名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 19:27:37.48ID:QI4XVGq80 意図的にする空咳って迷惑だなw
178名無し名人 (ワッチョイ ff2d-CYFP)
2021/01/12(火) 19:30:32.01ID:ibx6TrOX0179名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 19:33:11.04ID:H1lBKOT90 記録係ってこの角度から見て記録するんだろ?
いやすげぇわ一般人にはとても出来ない
俺はどの駒がどこにあるのかすらぱっと見でわからない
いやすげぇわ一般人にはとても出来ない
俺はどの駒がどこにあるのかすらぱっと見でわからない
180名無し名人 (アウアウウー Saa3-kcFR)
2021/01/12(火) 19:37:17.52ID:g9lBpZ+ya 臨場感あっていい
AbemaTVとは別の意味でいいわ
AbemaTVとは別の意味でいいわ
181名無し名人 (ワッチョイ ffe6-g6i3)
2021/01/12(火) 19:37:29.88ID:iTNeg9An0 会長って「棋譜みせてください」とか言わないのか…ちょっと意外
183名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 19:41:04.13ID:bFv0SfJN0 そういえば佐藤秀と増田はあの本のコンビか、そら佐藤は矢倉指すわな
184名無し名人 (ワッチョイ 7f80-5z1F)
2021/01/12(火) 19:43:35.51ID:VS/l6iW30 今つべ見たけど盤面わからない
会長総矢倉でさいたろうが山ちゃん的せり上がりのゆったりした局面に見える(適当)
会長総矢倉でさいたろうが山ちゃん的せり上がりのゆったりした局面に見える(適当)
185名無し名人 (ワッチョイ 7fad-lB9F)
2021/01/12(火) 19:43:46.13ID:BBFw38nW0 いちいち棋譜見せてなんて言う必要ないんだね
手出せばわかるもんな
他の棋士も見習ったほうがいいわ
手出せばわかるもんな
他の棋士も見習ったほうがいいわ
186名無し名人 (ワッチョイ 7ffd-gPHv)
2021/01/12(火) 19:44:51.49ID:MJVZJM+J0 この画質だったら人間の目の方が上だと思うぞ
さすがにこの距離で駒の判別できなかったらメガネ変えなさいというレベル
さすがにこの距離で駒の判別できなかったらメガネ変えなさいというレベル
187名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 19:45:24.61ID:7E0NxLSY0 指し手進んでるのに棋譜中継更新来ない
188名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/12(火) 19:46:16.38ID:zW2Lc3oIM ようつべ中継に合わせて棋譜中継も反転してみた。
190名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 19:46:47.44ID:Tz4qRLRi0 まっすー指した
191名無し名人 (アウアウウー Saa3-kcFR)
2021/01/12(火) 19:48:06.53ID:g9lBpZ+ya 会長不二家のスペシャルチョコ食べた
193名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 19:48:55.89ID:lAm8R30R0 さいたろう食いついたな
これは一方的になりそう
これは一方的になりそう
194名無し名人 (ワッチョイ 7fad-lB9F)
2021/01/12(火) 19:49:43.74ID:BBFw38nW0 女流が記録の時は棋譜お願いしたほうがいいか
奨励会員は修業だから無言でいい
A級棋士がへりくだる必要はない
奨励会員は修業だから無言でいい
A級棋士がへりくだる必要はない
195名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 19:51:24.44ID:JPwGufApM 45突いて桂馬と角を楽にさせるのが気に入らんかったんやろな
196名無し名人 (ワッチョイ dfa7-QNN7)
2021/01/12(火) 19:52:27.35ID:Onzum+qX0197名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 19:52:52.45ID:bFv0SfJN0 棒金受けづらいな
198名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 19:55:12.84ID:JPwGufApM しかし55歩とはな
そこ突くか
そこ突くか
199名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 19:57:28.49ID:H1lBKOT90 同角が香車取りなんだけど、どうすんの?
200名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 19:57:30.80ID:blyAjaoT0 さいたろうvs会長
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ35/49
935 ☗同角 先手優勢
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ35/49
935 ☗同角 先手優勢
201名無し名人 (ワッチョイ df24-j0Nu)
2021/01/12(火) 19:57:40.22ID:zFU5/4AP0 後手は55同角で構わないってことなんだな
難しい
難しい
202名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 19:58:29.75ID:JPwGufApM 桂跳ねといて次に54銀、とかかな
204名無し名人 (スプッッ Sd9f-1L/K)
2021/01/12(火) 19:59:57.83ID:Y2OFAPmsd こないだ羽生に負けた時点で無理でしょ
206名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 20:01:20.35ID:xuthLwfs0 他のタイトルならともかく会長が名人挑戦になると面倒になる
208名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/12(火) 20:02:19.54ID:zW2Lc3oIM210名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 20:03:09.68ID:Tz4qRLRi0 会長ここに来てさいたろう→豊島はキツい
213名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 20:05:24.98ID:QI4XVGq80 会長と羽生はまじで来年ガチで降級争いに巻き込まれるだろうな
山ちゃんが阿久津パターンもあるけどw
山ちゃんが阿久津パターンもあるけどw
214名無し名人 (ワッチョイ dfad-5z1F)
2021/01/12(火) 20:06:08.57ID:SL9UZWld0 会長がタイトル獲ったら就位式はどうするのか気になる
215名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 20:06:13.48ID:2/12AWHp0 >>209
羽生世代は良く言えば羽生に対する信頼、悪く言えばトラウマありそう
羽生世代は良く言えば羽生に対する信頼、悪く言えばトラウマありそう
216名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 20:06:37.11ID:JPwGufApM 58に垂らす味もあるか
217名無し名人 (ワッチョイ 7f02-lB9F)
2021/01/12(火) 20:06:58.08ID:6u/QWTza0 今日はまっすーが秀司の矢倉を右四間で粉砕して、矢倉を終わらせB2に昇格する日だな
219名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 20:09:13.48ID:blyAjaoT0 さいたろうvs会長
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ35/61
1353 ☗1五歩 先手優勢
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ35/61
1353 ☗1五歩 先手優勢
220名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 20:09:27.22ID:QI4XVGq80 さいたろうって動き大きいな
221名無し名人 (アウアウカー Sa53-pMv2)
2021/01/12(火) 20:10:30.17ID:aCCFDJK7a Youtubeのいつもと違う角度いいね
熱気が伝わってくる
熱気が伝わってくる
222名無し名人 (ワッチョイ 5fb0-lB9F)
2021/01/12(火) 20:11:11.98ID:YgZxvmO70 さいたろうマジで調子良いな
ナベに挑戦できそう
ナベに挑戦できそう
223名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 20:12:12.44ID:JPwGufApM なるほど端か
入るんかな
入るんかな
224名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 20:14:30.24ID:Tz4qRLRi0 先後逆だったら豊島も勝てなかったんじゃないかと思う位先手さいたろう強い
225名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 20:15:02.64ID:QuqaGben0 森内も会長も褒章貰ってるけどナベは貰えるのかな?実績なら十分だけど...
226名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 20:15:18.85ID:JPwGufApM これも凄い手やな
227名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 20:15:43.10ID:2/12AWHp0 挑戦はさいたろうでほぼ確定かと思ったけど、一つ落とすと順位差ではねられるリスク結構あるのか
228名無し名人 (ワッチョイ dfda-VpI/)
2021/01/12(火) 20:16:01.31ID:x99HIHZe0 Youtube、盤面が見えない
229名無し名人 (ササクッテロレ Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 20:16:48.89ID:yv485tOvp チャンネル登録増えたら次につながるって言ってるな
230名無し名人 (ワッチョイ 7fda-mVg1)
2021/01/12(火) 20:16:53.36ID:ypiiAfwB0 >>210
とはいえ会長はよほどのことがない限り降級は無いので、まだマシかと
とはいえ会長はよほどのことがない限り降級は無いので、まだマシかと
231名無し名人 (オッペケ Srb3-EvBC)
2021/01/12(火) 20:17:44.54ID:1XxjZbWAr232名無し名人 (ワッチョイ df01-9hkR)
2021/01/12(火) 20:18:52.54ID:xsXRYYLP0234名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 20:19:38.16ID:QuqaGben0 二日制の斎藤はどうなんだろうね
235名無し名人 (ワッチョイ df6d-lZna)
2021/01/12(火) 20:19:46.38ID:Sgv7VoPk0 今北三行どっちが勝ちそう?(´・ω・`)
236名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 20:20:12.17ID:H1lBKOT90 6人PO見た後だとPOも上位2人で良い気がする
237名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-qoiH)
2021/01/12(火) 20:20:30.91ID:wdBL5Rsz0 メガネの方
238名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 20:20:37.25ID:2/12AWHp0 >>232
そう言えばプレーオフ5人?とかあったっけw
そう言えばプレーオフ5人?とかあったっけw
239名無し名人 (ワッチョイ dfda-jdbV)
2021/01/12(火) 20:21:35.96ID:8mlEKGuo0 棋譜中継くらい課金しろ
240名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 20:22:19.25ID:7E0NxLSY0 さいたろう眼鏡じゃないぞ
241名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 20:22:36.22ID:QuqaGben0 山崎永瀬in羽生三浦out
藤井誠也in山崎会長out
ならA級相当若返るな
藤井誠也in山崎会長out
ならA級相当若返るな
242名無し名人 (ワッチョイ df2d-wJPq)
2021/01/12(火) 20:22:39.43ID:RsC3Y7hg0243名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 20:22:42.18ID:lAm8R30R0 船江高崎は鬼勝負だけあって重みを感じる進行だ
いまだ戦い始まってないもの
いまだ戦い始まってないもの
244名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 20:23:25.91ID:2/12AWHp0 なんか違和感あったのはそれか
今日はコンタクトなのかな
今日はコンタクトなのかな
245名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 20:27:08.38ID:JPwGufApM 船江は銀冠に組むんかな
247名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 20:28:24.37ID:4P8KUSiKx >>243
船江は今日負けたらほぼ絶望。高崎も高見が残ってるだけに勝っておきたい。
船江は今日負けたらほぼ絶望。高崎も高見が残ってるだけに勝っておきたい。
248名無し名人 (ワッチョイ 5fda-nXwj)
2021/01/12(火) 20:29:04.26ID:NcnUEbeB0 今日は
デカコバ
田村
いつも負けている奴が勝っているのか
デカコバ
田村
いつも負けている奴が勝っているのか
249名無し名人 (ワッチョイ 5f68-mJKn)
2021/01/12(火) 20:31:08.72ID:WA71eIHZ0251名無し名人 (ワッチョイ df5f-HNu8)
2021/01/12(火) 20:34:28.78ID:d9z+7Dz+0 >>229
桑高克直(くわっち)@shallvino
新しい試みです。 記者がセッティングから中継までほぼワンオペで行っています。限られたリソースでの中継なので、盤面が見えないとかアングルがどうとか不満もあるかもしれません。トラブルがあっても温かい目で見守っていただければと思います
棋譜は将棋連盟LIVEや名人戦棋譜速報をご覧ください
高津祐典@yusuketakatsu
A級順位戦の斎藤慎太郎八段ー佐藤康光九段戦、YouTube中継の画面はこんな感じです。ちょっとした挑戦でした。 観戦記者や記録係が盤面を見るような臨場感、楽しんで頂ければうれしいです。 チャンネル登録して頂けましたら、次につながります。どうか宜しくお願い致します。 https://y☆utu.be/C3WykHpyOI8
桑高克直(くわっち)@shallvino
新しい試みです。 記者がセッティングから中継までほぼワンオペで行っています。限られたリソースでの中継なので、盤面が見えないとかアングルがどうとか不満もあるかもしれません。トラブルがあっても温かい目で見守っていただければと思います
棋譜は将棋連盟LIVEや名人戦棋譜速報をご覧ください
高津祐典@yusuketakatsu
A級順位戦の斎藤慎太郎八段ー佐藤康光九段戦、YouTube中継の画面はこんな感じです。ちょっとした挑戦でした。 観戦記者や記録係が盤面を見るような臨場感、楽しんで頂ければうれしいです。 チャンネル登録して頂けましたら、次につながります。どうか宜しくお願い致します。 https://y☆utu.be/C3WykHpyOI8
252名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 20:35:44.26ID:JPwGufApM 今、学校の視力検査て数字やなくABCD判定て知ってた?
253名無し名人 (ワッチョイ 5f10-Cbw0)
2021/01/12(火) 20:36:59.96ID:1yPSqIkJ0 なんかYoutubeでやってるけど盤面わからんやんけ
254名無し名人 (アウアウウー Saa3-QDwV)
2021/01/12(火) 20:37:13.36ID:zhpdZ7e7a イケメンさんカモン
255名無し名人 (ワッチョイ 5fba-lZna)
2021/01/12(火) 20:37:42.57ID:DzIhLQNO0 / |
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ )
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 棋譜課金祈願 |
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ )
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 棋譜課金祈願 |
256名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 20:40:30.65ID:lAm8R30R0 船江大長考も24歩から踏み込まず
まだ長い将棋だなこれは
まだ長い将棋だなこれは
257名無し名人 (ワッチョイ 5f1b-/ZZX)
2021/01/12(火) 20:41:58.61ID:+7Xr4JYc0 youtubeのカメラマン大変だな
あの角度だとずっと中腰でカメラ持ったまま撮影してそう
あの角度だとずっと中腰でカメラ持ったまま撮影してそう
260名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 20:46:58.82ID:bFv0SfJN0 これはまっすー逃さんな
262名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 20:50:40.88ID:JPwGufApM 取ったら47銀〜36歩、てことかな
263名無し名人 (アウアウウー Saa3-kcFR)
2021/01/12(火) 20:50:52.78ID:g9lBpZ+ya ここにいるほとんどの人はチャンネル登録してると思う
感想戦観れるから
感想戦観れるから
264名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 20:51:43.72ID:lAm8R30R0 高見長考で最短の勝ちを選びに行った
リスク高い順だが見通し立ったのかな
リスク高い順だが見通し立ったのかな
266名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 20:55:41.45ID:fijlZf/o0 盤面も見せてくれればもっといい
267名無し名人 (エムゾネ FF9f-l2Dg)
2021/01/12(火) 20:57:35.19ID:4lJhkZrBF 高道安用寺面白いな
捻りあいが続いとる
捻りあいが続いとる
268名無し名人 (ワッチョイ 7ffd-gPHv)
2021/01/12(火) 20:58:16.35ID:MJVZJM+J0269名無し名人 (ワッチョイ ff46-U0N9)
2021/01/12(火) 21:03:40.72ID:rIZhBSFv0 斎藤慎−佐藤康 74手まで (3:53 - 4:51) [▲同 金 +798 | ▲6二銀 +375 | ▲7二銀 +365]
_船江−高崎_ 45手まで (4:41 - 4:35) [△2二飛 -162 | △7一金 -8 | △8五歩 +44]
佐藤秀−増田康 72手まで (4:37 - 4:41) [▲5五桂 -838 | ▲7九金 -900 | ▲7九銀打 -957]
_高見−宮本_ 137手まで (4:38 - 4:48) [△9九成香 +907 | △4二銀 +960 | △8七桂打 +1444]
_千葉−飯島_ 66手まで (4:45 - 4:44) [▲5八桂 -323 | ▲7七玉 -862 | ▲7九玉 -1116]
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 57手まで (4:25 - 4:56) [△3五成桂 +1056 | △3二金 +1256 | △5五歩 +1073]
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 81手まで (5:35 - 3:56) [△4八と -1886 | △7八金 -1806 | △4二飛 -1374]
_高橋−安用寺 97手まで (4:45 - 4:43) [△2三角 -212 | △3四角 -23 | △2八飛 -23]
村田顕−石井_ 97手まで (4:41 - 4:19) [△6九角 +104 | △6五銀 +171 | △6七角 +336]
_都成−森下_ 71手まで (4:31 - 5:06) [△4六角 +811 | △3三金打 +858 | △4六成銀 +352]
_金井−阿部健 68手まで (4:17 - 5:14) [▲2九飛 +912 | ▲同 飛 +910 | ▲5九飛 +710]
_門倉−平藤_ 101手まで (4:18 - 5:15) [△4八銀 +1067 | △6一金 +1146 | △4六角 +1251]
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
_船江−高崎_ 45手まで (4:41 - 4:35) [△2二飛 -162 | △7一金 -8 | △8五歩 +44]
佐藤秀−増田康 72手まで (4:37 - 4:41) [▲5五桂 -838 | ▲7九金 -900 | ▲7九銀打 -957]
_高見−宮本_ 137手まで (4:38 - 4:48) [△9九成香 +907 | △4二銀 +960 | △8七桂打 +1444]
_千葉−飯島_ 66手まで (4:45 - 4:44) [▲5八桂 -323 | ▲7七玉 -862 | ▲7九玉 -1116]
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 57手まで (4:25 - 4:56) [△3五成桂 +1056 | △3二金 +1256 | △5五歩 +1073]
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 81手まで (5:35 - 3:56) [△4八と -1886 | △7八金 -1806 | △4二飛 -1374]
_高橋−安用寺 97手まで (4:45 - 4:43) [△2三角 -212 | △3四角 -23 | △2八飛 -23]
村田顕−石井_ 97手まで (4:41 - 4:19) [△6九角 +104 | △6五銀 +171 | △6七角 +336]
_都成−森下_ 71手まで (4:31 - 5:06) [△4六角 +811 | △3三金打 +858 | △4六成銀 +352]
_金井−阿部健 68手まで (4:17 - 5:14) [▲2九飛 +912 | ▲同 飛 +910 | ▲5九飛 +710]
_門倉−平藤_ 101手まで (4:18 - 5:15) [△4八銀 +1067 | △6一金 +1146 | △4六角 +1251]
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
270名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 21:05:28.16ID:Tz4qRLRi0 イケメンさんお久しぶり
271名無し名人 (アウアウウー Saa3-i5yi)
2021/01/12(火) 21:05:48.95ID:wN2fQcJya 斎藤の2日制は一回は見てみたいな。長時間レートと短時間レートの乖離が大きい棋士だし。
ナベには十中八九勝てないのは分かってるが、どこまでやれるか見てみたいし4強同士じゃないタイトル戦が見たい。
棋王戦の本田よりはやれると思うけどね
ナベには十中八九勝てないのは分かってるが、どこまでやれるか見てみたいし4強同士じゃないタイトル戦が見たい。
棋王戦の本田よりはやれると思うけどね
274名無し名人 (ワッチョイ ffdb-XxXU)
2021/01/12(火) 21:07:09.84ID:mZEEnu/U0 康光は1-4筋のみで戦って入玉狙うしか目がない気がしてきた
276名無し名人 (ワッチョイ dff0-lB9F)
2021/01/12(火) 21:09:50.78ID:2WuCWM880 うをおおお
イケメンきたこれ
イケメンきたこれ
277名無し名人 (ブーイモ MM23-it97)
2021/01/12(火) 21:09:57.28ID:5DiBlKSdM モテ使えねーな。まあ予想通りだけど
278名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 21:10:08.36ID:JPwGufApM 入玉はキツそうやな
47銀にどうやるんやろ
47銀にどうやるんやろ
279名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 21:11:54.57ID:JPwGufApM やっぱり合わせか
280名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-TqMP)
2021/01/12(火) 21:12:16.29ID:ER/BSPg10 やっぱ順位戦にはイケメンさんがいないと締まらない。
281名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 21:14:08.26ID:JPwGufApM 叩いて継ぐんか
283名無し名人 (オッペケ Srb3-EvBC)
2021/01/12(火) 21:14:28.48ID:1XxjZbWAr 25 斎藤慎太郎八段 総合5位 1810 長時間7位 1725 中時間8位 1734 早指し25位 1611
早指し苦手と言うほどでも無い気が。長い方が良さそうだけど。
早指し苦手と言うほどでも無い気が。長い方が良さそうだけど。
284名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/12(火) 21:14:55.08ID:RPaNDFdQ0 戦績見たら永瀬よりはまだ対渡辺可能性ありそうだけどな
285名無し名人 (ワッチョイ ff10-9hkR)
2021/01/12(火) 21:16:16.96ID:sHJ6WOvY0 むしろ永瀬はなんであんなに渡辺苦手なんだ
286名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 21:16:57.79ID:JPwGufApM 渡辺には藤井クンくらいしか勝てるイメージないなァ
288名無し名人 (ワッチョイ 7f02-B/KB)
2021/01/12(火) 21:18:27.17ID:AtmrSalA0 金ただでとれるやん
290名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 21:19:05.33ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 21:00時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
========↑降級点回避ライン↑=========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
阪口と北島さんが降級点ライン脱出
代わってあつし君とカドックが落ちてきました
そしてカンナパパのライフはついに5に減少
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−4 _高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−4 _都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
========↑降級点回避ライン↑=========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
阪口と北島さんが降級点ライン脱出
代わってあつし君とカドックが落ちてきました
そしてカンナパパのライフはついに5に減少
291名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 21:19:08.71ID:JPwGufApM おお、先逃げ
292名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 21:19:28.27ID:bFv0SfJN0 斎藤攻め倒せるんか
俺には切り合ってどうなってるんか分からんわ
俺には切り合ってどうなってるんか分からんわ
293名無し名人 (ワッチョイ 5fda-nXwj)
2021/01/12(火) 21:19:34.35ID:NcnUEbeB0 つべ
棋譜も分からないのに
2300人も見ているぞ
棋譜も分からないのに
2300人も見ているぞ
294名無し名人 (ワッチョイ ff51-nXwj)
2021/01/12(火) 21:19:37.33ID:8/FWK/WT0 さいたろうのすごいとこはA級棋士で誰一人彼を止められなかったこと
羽生ですらなすすべもなく敗れ去った
羽生ですらなすすべもなく敗れ去った
296名無し名人 (ワッチョイ df0e-/ZZX)
2021/01/12(火) 21:20:22.68ID:r4/qxrGm0 そもそも鍋と対戦成績競ってたのって豊島羽生と40前半までの羽生世代+周辺くらいだよな
藤井は対戦少ないとはいえ逆に離されてるし
藤井は対戦少ないとはいえ逆に離されてるし
297名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 21:20:33.13ID:lAm8R30R0 船江高崎ようやく中盤戦が始まる
298名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 21:21:06.79ID:JPwGufApM 銀成がギリギリ入らん攻めを繰り出してるとこ
299名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 21:22:04.47ID:3k8gRaLY0 >>290
訂正
アンジーさんまだ2勝1敗でわずかながら可能性ありでしたm(_ _)m
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
========↑降級点回避ライン↑=========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
訂正
アンジーさんまだ2勝1敗でわずかながら可能性ありでしたm(_ _)m
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
========↑降級点回避ライン↑=========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−5 _増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
301名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 21:24:26.35ID:CgP9K2f50 藤井はナベより18歳も年下だからな
ナベも若い頃よりかなり衰えて来てる頃だろう
ナベは「羽生(世代)より10歳以上も若いのに互角の自分が情けない」とか言ってた
ナベも若い頃よりかなり衰えて来てる頃だろう
ナベは「羽生(世代)より10歳以上も若いのに互角の自分が情けない」とか言ってた
304名無し名人 (スフッ Sd9f-Z3PP)
2021/01/12(火) 21:27:45.02ID:AKoeTF8dd306名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-5z1F)
2021/01/12(火) 21:29:36.22ID:MRcLaLKm0 宮田が降級危機とはなあ
307名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-BSV0)
2021/01/12(火) 21:30:06.72ID:XxNKYGig0 増田勝ったか
308名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 21:30:17.07ID:Nvwx1QNl0 イケメン
書式でオンナをイカすヤツ
オトコもイクぜ
書式でオンナをイカすヤツ
オトコもイクぜ
309名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 21:30:38.52ID:Tz4qRLRi0 まっすーおめ秀司おつ
310名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-jbxT)
2021/01/12(火) 21:31:55.79ID:3yuuiQtm0 まっすーはこれで高アとAちゃんが勝てば昇級か
311名無し名人 (ワッチョイ 7ff8-vm4u)
2021/01/12(火) 21:32:13.77ID:zYeFk9eq0312名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 21:32:55.06ID:Nvwx1QNl0 これは…
藤井と増田の名人戦で、圧倒的勝勢の増田がもの凄いポカをする流れか
藤井と増田の名人戦で、圧倒的勝勢の増田がもの凄いポカをする流れか
313名無し名人 (ワッチョイ df3e-lB9F)
2021/01/12(火) 21:33:01.73ID:RoPz3q1M0 高崎が勝てば
船江陥落
最終戦は高崎消化試合
高見の昇級確実だな
船江陥落
最終戦は高崎消化試合
高見の昇級確実だな
314名無し名人 (ワッチョイ dfda-jdbV)
2021/01/12(火) 21:33:22.22ID:8mlEKGuo0 まっすーおめー!
315名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 21:34:51.98ID:QuqaGben0 >>312
まっすーA級行ってほしいなあ
まっすーA級行ってほしいなあ
316名無し名人 (ワッチョイ df52-5z1F)
2021/01/12(火) 21:35:11.36ID:xV+EHPxf0 え、秀司先生ここで投げたんか
317名無し名人 (ワッチョイ 7f74-q+kx)
2021/01/12(火) 21:35:34.04ID:YlbiUS6g0 >>243
2年前の結果的に痛恨の一敗となった高崎にリベンジして欲しい!
2年前の結果的に痛恨の一敗となった高崎にリベンジして欲しい!
318名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 21:36:55.44ID:QI4XVGq80 まっすーって松尾とか山ちゃんみたいなB1の主になりそうな予感がビンビンする
根拠は全くないけどビンビン来る、根拠はないけどな
根拠は全くないけどビンビン来る、根拠はないけどな
319名無し名人 (アウアウウー Saa3-zMe3)
2021/01/12(火) 21:37:17.97ID:kFikdjIha バナナの中で一番昇級が危ういのが永瀬とは
一番クラスが上だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
一番クラスが上だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど
320名無し名人 (ワッチョイ df01-j0Nu)
2021/01/12(火) 21:37:45.70ID:R70uSczX0 負け数ランキング
1位 永瀬拓矢王座 35-18-2(.660)
1位 木村一基九段 15-18(.455)
1位 佐藤秀司八段 5-18(.217)
秀司も18敗目で1位タイに躍り出た
1位 永瀬拓矢王座 35-18-2(.660)
1位 木村一基九段 15-18(.455)
1位 佐藤秀司八段 5-18(.217)
秀司も18敗目で1位タイに躍り出た
321名無し名人 (スッップ Sd9f-8QDi)
2021/01/12(火) 21:37:47.72ID:S/2wfURQd322名無し名人 (アウアウウー Saa3-zMe3)
2021/01/12(火) 21:38:59.65ID:kFikdjIha >>320
番勝負もないのに何でそんな多いんだ、と思ったら王位リーグが効いてるのか
番勝負もないのに何でそんな多いんだ、と思ったら王位リーグが効いてるのか
323名無し名人 (ワッチョイ dfad-wp1w)
2021/01/12(火) 21:39:34.66ID:pcvfuH+k0 まっすーおめ
秀司おつ
秀司おつ
324名無し名人 (ワッチョイ 7f02-lB9F)
2021/01/12(火) 21:40:51.06ID:6u/QWTza0 まっすーおめ!
ソフトではまだ後手は優勢(ー830)程度だけど秀司投了か
評価値以上に逆転は無理ってことなんだな
ソフトではまだ後手は優勢(ー830)程度だけど秀司投了か
評価値以上に逆転は無理ってことなんだな
325名無し名人 (ワッチョイ dfad-zi4n)
2021/01/12(火) 21:41:11.42ID:Hw+RxYiV0 まあ渡辺は藤井が来るまで安泰だろう。
藤井が名人戦に出てくる頃にはさらに力の差が開いて絶望的と思われるが。
藤井が名人戦に出てくる頃にはさらに力の差が開いて絶望的と思われるが。
326名無し名人 (ワッチョイ ff46-U0N9)
2021/01/12(火) 21:42:22.66ID:rIZhBSFv0 斎藤慎−佐藤康 84手まで (4:16 - 4:56) [▲8四銀 +1081 | ▲同 香 +950 | ▲2四歩 +897]
_船江−高崎_ 48手まで (4:44 - 5:12) [▲2四歩 +244 | ▲8四歩 +158 | ▲9五歩 -104]
佐藤秀−増田康 72手まで (5:22 - 4:41) 後手の勝ち
_高見−宮本_ 145手まで (5:04 - 5:00) [△4二銀 +1581 | △4二金 +1738 | △5二桂 +1821]
_千葉−飯島_ 69手まで (5:15 - 4:46) [△8二香 -395 | △8三香 -207 | △7二銀 千日手]
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 65手まで (4:47 - 5:20) [△3二金 +1422 | △9五歩 +1623 | △3二銀 +1528]
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 88手まで (5:55 - 4:15) [▲5三龍 -1277 | ▲9八玉 -1304 | ▲3四龍 -1310]
_高橋−安用寺 103手まで (5:02 - 5:06) [△6七角成 -218 | △4一歩 -165 | △6六歩 -134]
村田顕−石井_ 112手まで (4:48 - 5:17) [▲7六香 +1087 | ▲7六金打 +717 | ▲8三飛成 +641]
_都成−森下_ 73手まで (4:36 - 5:23) 先手の勝ち
_金井−阿部健 68手まで (4:17 - 5:14) [▲同 飛 +1044 | ▲2九飛 +968 | ▲5九飛 +727]
_門倉−平藤_ 117手まで (4:42 - 5:28) [△4六香 +2103 | △6三馬 +2186 | △9七銀 +2457]
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
_船江−高崎_ 48手まで (4:44 - 5:12) [▲2四歩 +244 | ▲8四歩 +158 | ▲9五歩 -104]
佐藤秀−増田康 72手まで (5:22 - 4:41) 後手の勝ち
_高見−宮本_ 145手まで (5:04 - 5:00) [△4二銀 +1581 | △4二金 +1738 | △5二桂 +1821]
_千葉−飯島_ 69手まで (5:15 - 4:46) [△8二香 -395 | △8三香 -207 | △7二銀 千日手]
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 65手まで (4:47 - 5:20) [△3二金 +1422 | △9五歩 +1623 | △3二銀 +1528]
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 88手まで (5:55 - 4:15) [▲5三龍 -1277 | ▲9八玉 -1304 | ▲3四龍 -1310]
_高橋−安用寺 103手まで (5:02 - 5:06) [△6七角成 -218 | △4一歩 -165 | △6六歩 -134]
村田顕−石井_ 112手まで (4:48 - 5:17) [▲7六香 +1087 | ▲7六金打 +717 | ▲8三飛成 +641]
_都成−森下_ 73手まで (4:36 - 5:23) 先手の勝ち
_金井−阿部健 68手まで (4:17 - 5:14) [▲同 飛 +1044 | ▲2九飛 +968 | ▲5九飛 +727]
_門倉−平藤_ 117手まで (4:42 - 5:28) [△4六香 +2103 | △6三馬 +2186 | △9七銀 +2457]
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
327名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 21:42:53.38ID:Nvwx1QNl0 秀司先生はあんだけ狂い咲きしても藤井と指せない、
ってことで糸が切れちまったか
ってことで糸が切れちまったか
329名無し名人 (アウアウウー Saa3-QDwV)
2021/01/12(火) 21:43:33.98ID:zhpdZ7e7a 安用寺しぶい
330名無し名人 (スッップ Sd9f-8QDi)
2021/01/12(火) 21:43:39.45ID:S/2wfURQd 山崎コピペ↓
331名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/12(火) 21:43:54.03ID:ONrkXSxvM ほう
84銀最善か
84銀最善か
332名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 21:44:14.86ID:7E0NxLSY0 15香以外を考えてるんだろうか
333名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-jbxT)
2021/01/12(火) 21:44:17.45ID:3yuuiQtm0 カドックは意外と残留いけそう?
334名無し名人 (ワッチョイ df01-lZna)
2021/01/12(火) 21:44:29.29ID:JGbmyLJB0 会長!頑張れガンバレ勝って欲しい
336名無し名人 (ワッチョイ df5f-5z1F)
2021/01/12(火) 21:45:06.91ID:V+VCGKIW0 森下頓死か?
338名無し名人 (ワッチョイ ff02-Kr8u)
2021/01/12(火) 21:45:38.14ID:AFgorSOf0 門倉は勝てば4勝目でしょ?
残留はできる
残留はできる
339名無し名人 (ワッチョイ df0e-/ZZX)
2021/01/12(火) 21:45:51.19ID:r4/qxrGm0 永瀬は王将戦で更に下がるだろうな
341名無し名人 (ワッチョイ df01-xIdh)
2021/01/12(火) 21:46:32.65ID:rBF4F77E0 高見増田はC級の器ではない
B2は1期抜けかどうか分からんけどすぐ抜けそうだしB1見えてきたな
B2は1期抜けかどうか分からんけどすぐ抜けそうだしB1見えてきたな
342名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 21:48:13.90ID:zbXt0xuk0 高見勝ったな
他の結果次第じゃ自力の目も出てきそうだな
他の結果次第じゃ自力の目も出てきそうだな
343名無し名人 (ワッチョイ dfda-jdbV)
2021/01/12(火) 21:48:17.22ID:8mlEKGuo0 たかみーも勝ったか
345名無し名人 (ワッチョイ df3e-lB9F)
2021/01/12(火) 21:49:44.30ID:RoPz3q1M0 高見は既に自力で3位以内だべ
346名無し名人 (ワンミングク MMdf-7GZn)
2021/01/12(火) 21:49:49.26ID:3JH40lSfM アベケンはなんでお前竜王戦1組やねん、
ってくらいC1の住人が似合う星取りやな
ってくらいC1の住人が似合う星取りやな
347名無し名人 (ワッチョイ df01-1L/K)
2021/01/12(火) 21:50:03.07ID:0ypkXnS20 矢倉に負けるわけにはいかない増田
348名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 21:50:24.21ID:QI4XVGq80 >>340
来年A級に上がったら今年以上に強いのばっかりになるんじゃねえか
来年A級に上がったら今年以上に強いのばっかりになるんじゃねえか
349名無し名人 (ワッチョイ df5f-5z1F)
2021/01/12(火) 21:50:25.38ID:V+VCGKIW0 高崎船江は進むの遅すぎ
これは横山と同じでメンタルに来てて手が動かないパターンだわ
これは横山と同じでメンタルに来てて手が動かないパターンだわ
350名無し名人 (ワッチョイ ff02-QJaa)
2021/01/12(火) 21:50:34.08ID:oPhyPq010 会長頑張ってくれ
351名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 21:50:54.00ID:blyAjaoT0 さいたろうvs会長
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ35/56
2061 ☗8四銀 先手勝勢
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ35/56
2061 ☗8四銀 先手勝勢
352名無し名人 (ワッチョイ 5fda-nXwj)
2021/01/12(火) 21:52:57.10ID:NcnUEbeB0 会長
負けたな
負けたな
353名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 21:53:32.40ID:QI4XVGq80 さいたろうまじで名人挑戦出来るかもしれんな
豊島は広瀬と潰し合いあるし・・
豊島は広瀬と潰し合いあるし・・
354名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 21:53:42.85ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 21:45時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
========↑降級点回避ライン↑=========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
西尾●orカドック●orあつし君●のいずれか達成で
4勝の半分くらいのところに降級点回避確定ラインが引ける状態になる…はずです
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
=====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑=====
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
02 田村庸介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島朗が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村庸】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
========↑降級点回避ライン↑=========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−5 _片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−6 _高橋道 【田村庸】 【豊川孝】 △
西尾●orカドック●orあつし君●のいずれか達成で
4勝の半分くらいのところに降級点回避確定ラインが引ける状態になる…はずです
355名無し名人 (ワッチョイ dfad-wp1w)
2021/01/12(火) 21:53:57.28ID:pcvfuH+k0 こもりん西尾にやられそうなのか
これは意外
これは意外
356名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 21:54:41.23ID:xuthLwfs0 >>269
イケメン愛してる
イケメン愛してる
357名無し名人 (ワッチョイ 7f0a-l2Dg)
2021/01/12(火) 21:54:49.63ID:BlgSWMjc0358名無し名人 (ワッチョイ df7c-5Qyj)
2021/01/12(火) 21:55:49.71ID:DZqrFDBn0 青野降級きたー
359名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 21:57:16.20ID:xuthLwfs0 平藤悔しくないのか
360名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 21:58:21.03ID:Tz4qRLRi0 >>353
菅井は仕方ないにしてもお得意様のダニーに負けたのが痛すぎる豊島
菅井は仕方ないにしてもお得意様のダニーに負けたのが痛すぎる豊島
362名無し名人 (ワッチョイ ff02-1E8C)
2021/01/12(火) 21:58:44.57ID:wpnxZg700 斎藤慎太郎は体の動きが激しいな
364名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 21:59:21.61ID:zbXt0xuk0 ソフト推奨の8四銀は人間じゃ指せないよなあ
365名無し名人 (ワッチョイ ffba-1E8C)
2021/01/12(火) 21:59:36.56ID:hwqHElLe0 へええA級はつべでやってんのね
367名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 22:00:26.78ID:xuthLwfs0368名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:01:22.71ID:lAm8R30R0 あっきー時間もたくさんあったのに受け間違えるのか・・・
イシケン逆転した
イシケン逆転した
369名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 22:01:33.52ID:gjwWHeFS0 飯島チャンス
370名無し名人 (ワッチョイ dfad-wp1w)
2021/01/12(火) 22:02:24.92ID:pcvfuH+k0 さいたろうはなんで乙女座りしてるのかしら
腰痛めないのかな
腰痛めないのかな
371名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 22:02:44.52ID:7E0NxLSY0 局面分かれば何指したかこの画質でも分かるね
372名無し名人 (ワッチョイ 7f02-5z1F)
2021/01/12(火) 22:03:17.28ID:A3rMbtnW0 22にいる駒が角じゃ薄すぎるわ
373名無し名人 (スッップ Sd9f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:04:37.37ID:S/2wfURQd 会長は玉頭が受かる気がしないな
374名無し名人 (ワッチョイ 7f32-/jur)
2021/01/12(火) 22:04:51.70ID:TcYw7/AA0 >>320
永瀬は最多勝最多敗あるから名誉ともとれるのがな・・・。
永瀬は最多勝最多敗あるから名誉ともとれるのがな・・・。
375名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/12(火) 22:05:09.05ID:zW2Lc3oIM 高見の踏み込みかっこええな
376名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 22:05:39.16ID:xuthLwfs0 >>341
もしかしたら高見は太地を追い越せるか?
もしかしたら高見は太地を追い越せるか?
378名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 22:09:00.78ID:QuqaGben0379名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 22:09:13.56ID:bFv0SfJN0 盤面右側しか見とらんから、84銀の筋とか気づかんわ
380名無し名人 (ワッチョイ 7f91-mx/f)
2021/01/12(火) 22:13:55.89ID:7wMUSEBh0 既婚の20代棋士がほとんどいないのはB級に上がれないからなのかもな
現状で29歳の杉本だけなのか?
現状で29歳の杉本だけなのか?
381名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:14:01.18ID:fijlZf/o0 A級どんな感じ?84飛させなかったけど
382名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:14:51.10ID:fijlZf/o0 間違えた84銀
383名無し名人 (ササクッテロル Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 22:16:15.20ID:7oqxoJlCp 俺のまっすーどう?
384名無し名人 (ササクッテロル Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 22:16:15.28ID:7oqxoJlCp 俺のまっすーどう?
385名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:16:45.38ID:fijlZf/o0 まっすー8連勝
387名無し名人 (ワッチョイ 5f6e-g42g)
2021/01/12(火) 22:17:17.94ID:ocg1E7S90 康光のところはそんな簡単には見えんのだけどな
まだまだ時間がかかりそうなやつでは
まだまだ時間がかかりそうなやつでは
388名無し名人 (ササクッテロル Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 22:17:45.36ID:7oqxoJlCp サンキュ。大事なことなんで、とりあえず2回聞いといた。
389名無し名人 (ラクッペペ MM4f-7fsu)
2021/01/12(火) 22:18:45.10ID:TKxiefIXM 右玉というのは相手が間違えてくれないとなぶりごろしにされるのを待つだけになっちゃうよな
390名無し名人 (ササクッテロル Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 22:18:55.65ID:7oqxoJlCp 場合によっちゃ、まっすー昇格決定もあり得るのかしら。
391名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:19:01.94ID:fijlZf/o0 少し溶かしたよねさいたろう
392名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 22:19:57.55ID:Tz4qRLRi0393名無し名人 (ワッチョイ 7f63-H//0)
2021/01/12(火) 22:21:11.29ID:gzsDQsZL0 会長はこの時間くらいから元気なイメージ
394名無し名人 (ワッチョイ df01-j0Nu)
2021/01/12(火) 22:21:18.19ID:R70uSczX0 プロ棋士の既婚者 若い順(現年齢)
杉本和陽四段 29歳
石田直裕五段 32歳
星野良生五段 32歳
稲葉陽八段 32歳
竹内雄悟五段 33歳
門倉啓太五段 33歳
藤森哲也五段 33歳
及川拓馬六段 33歳
杉本和陽四段 29歳
石田直裕五段 32歳
星野良生五段 32歳
稲葉陽八段 32歳
竹内雄悟五段 33歳
門倉啓太五段 33歳
藤森哲也五段 33歳
及川拓馬六段 33歳
395名無し名人 (ワッチョイ ffba-1E8C)
2021/01/12(火) 22:21:33.10ID:hwqHElLe0 藤井猛全局集にもあったなそんなはなし
397名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:21:40.78ID:lAm8R30R0 みっち6勝目
勝ち越し確定
恐ろしい60歳だ
勝ち越し確定
恐ろしい60歳だ
398名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 22:21:51.25ID:gjwWHeFS0 道雄つえええええ
399名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 22:22:08.43ID:blyAjaoT0 さいたろうは勝勢まで行って決め切れず優勢まで戻すのを何度か繰り返してる
400名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 22:23:28.84ID:gjwWHeFS0 飯島も勝ちそう。勝ってる人は勝つなー。
401名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 22:23:31.38ID:QuqaGben0402名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:23:33.59ID:lAm8R30R0 普通に捻じり合いを競り勝ってるのが凄いわみっちー
404名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 22:25:39.60ID:3k8gRaLY0 まっすー今日の昇級決定条件
サキオ●and片上●
これでいいのかな?
(高崎船江が高崎○⇒船江脱落、高崎と高見だけが生き残り)
(高崎船江が船江○⇒最終局高崎高見戦があるので、どちらかがまっすーの下になる)
サキオ●and片上●
これでいいのかな?
(高崎船江が高崎○⇒船江脱落、高崎と高見だけが生き残り)
(高崎船江が船江○⇒最終局高崎高見戦があるので、どちらかがまっすーの下になる)
405名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:26:51.41ID:nrkcKHQv0 >>401
所司は?
所司は?
406名無し名人 (ワッチョイ ffb7-AJNP)
2021/01/12(火) 22:26:52.40ID:3vqqm3gE0 さいたろうが挑戦者ではなあ
永瀬もそうだが、こいつらでは渡辺に敵わんだろ
まあ、他が負けてるから仕方ないけどね
永瀬もそうだが、こいつらでは渡辺に敵わんだろ
まあ、他が負けてるから仕方ないけどね
407名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:26:54.75ID:fijlZf/o0 増田と高見がないとかお互い緩いな
408名無し名人 (ワッチョイ 5f02-/ZZX)
2021/01/12(火) 22:26:58.29ID:n0Tm6XIf0 「器ではない」ってのは「与えられた役目を果たすだけの力量がない(力不足)」だから
使い方がちょっと違う…
使い方がちょっと違う…
410名無し名人 (アウアウウー Saa3-WV/T)
2021/01/12(火) 22:27:08.62ID:p22jZt2Da まぁ会長からの早い攻めが無さそうだしリード溶かさない程度に曲面を分かりやすくしてるんだろうな
ソフトはあくまで最速の斬り合いをした場合の評価だし
ソフトはあくまで最速の斬り合いをした場合の評価だし
411名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-l2Dg)
2021/01/12(火) 22:27:45.96ID:SwpX4uK40 安用寺中々勝てないな頑張ってるんだが
412名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 22:27:52.69ID:3k8gRaLY0 >>409
なら今日のまっすー昇級可能性消えたね
なら今日のまっすー昇級可能性消えたね
413名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:27:56.67ID:nrkcKHQv0414名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/12(火) 22:28:15.04ID:zW2Lc3oIM 高道はアニメ控えたのか?wwww
415名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 22:28:47.80ID:4P8KUSiKx さいたろうは前半があたりきつかったけど、ノーマークだったのでうまいこと勝った印象。広瀬も今さいたろう戦なら死力を尽くすだろうに。
416名無し名人 (ワッチョイ df01-nXwj)
2021/01/12(火) 22:29:57.21ID:DuYm3hEE0418名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:30:02.37ID:lAm8R30R0419名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:30:55.14ID:lAm8R30R0420名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 22:31:08.35ID:xuthLwfs0421名無し名人 (ワッチョイ 7f95-Z6sL)
2021/01/12(火) 22:31:14.69ID:17WW2L4k0422名無し名人 (テテンテンテン MM4f-X2Wz)
2021/01/12(火) 22:31:24.54ID:yHwxZw1RM423名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 22:31:28.13ID:4P8KUSiKx A級のトップさいたろうもB1トップの山崎も誰も予想してなかった。
425名無し名人 (ワッチョイ 5fda-wrPG)
2021/01/12(火) 22:32:23.59ID:XunTq40v0 ナベはコロナ次第で3タイトル同時進行があり得なくもないからなぁ
427名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 22:32:42.15ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 22:30時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
=↑ここから上 降級点回避確定(4勝の順位13位までセーフ)↑=
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
======↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑======
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
02 田村康介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島・安用寺が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村康】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
=========↑降級点回避ライン↑==========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−6 ●片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−7 ●高橋道 【田村康】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
慶さんずれているかもしれませんが、絶対セーフライン見えましたので
和俊先生もう完全に大丈夫です
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
=↑ここから上 降級点回避確定(4勝の順位13位までセーフ)↑=
20 平藤眞吾_ 4−3 _門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
======↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑======
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
02 田村康介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
15 西尾明__ 3−4 _古森悠 _片上大 【小林裕】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島・安用寺が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村康】 △
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 【西尾明】 △
=========↑降級点回避ライン↑==========
37 門倉啓太_ 3−4 _平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
14 宮田敦史_ 2−6 ●片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−7 ●高橋道 【田村康】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
慶さんずれているかもしれませんが、絶対セーフライン見えましたので
和俊先生もう完全に大丈夫です
428名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 22:33:09.11ID:QI4XVGq80 >>425
緊急事態宣言出てても静岡でやってんだからもう中止はないでしょ
緊急事態宣言出てても静岡でやってんだからもう中止はないでしょ
429名無し名人 (ワッチョイ ffe9-1E8C)
2021/01/12(火) 22:33:29.38ID:THJpAqTo0 渡辺も相当衰えてるんだがな
永瀬も含めて今の20代に渡辺にタイトル勝てそうな奴いないのは情けないな
永瀬も含めて今の20代に渡辺にタイトル勝てそうな奴いないのは情けないな
430名無し名人 (ワッチョイ 5f33-Cbw0)
2021/01/12(火) 22:33:29.67ID:S0tFKzIM0 今日60日会員になったらB1最終節までみれるなぁと思って(ダイマ)
棋譜速報入会したら、ちゃんとPCでも盤面見れるようになっててちょっと感動
FLASHの見方がいまいちわからず、ちまちま棋譜保存してからShogiGUIに張り付けて盤面見てたし…
棋譜速報入会したら、ちゃんとPCでも盤面見れるようになっててちょっと感動
FLASHの見方がいまいちわからず、ちまちま棋譜保存してからShogiGUIに張り付けて盤面見てたし…
431名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:33:44.94ID:lAm8R30R0 >>421
横山は大一番になるとメンタルが弱すぎて終盤力が急激に落ちるんだよね
横山は大一番になるとメンタルが弱すぎて終盤力が急激に落ちるんだよね
432名無し名人 (オッペケ Srb3-/ZZX)
2021/01/12(火) 22:33:58.58ID:Hep2Fse5r >>423
暫定B1最下位深浦も全く予想してなかったわ
暫定B1最下位深浦も全く予想してなかったわ
433名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 22:35:49.38ID:kM9uljrHa ff8c-i01N
女流棋戦にしか興味ないくせにリーグ表でオナニーしに来るなや
女流棋戦にしか興味ないくせにリーグ表でオナニーしに来るなや
434名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 22:37:10.34ID:xuthLwfs0 >>431
横山がコケるとデビルがかっさらうかも…
横山がコケるとデビルがかっさらうかも…
435名無し名人 (ワッチョイ ff46-zMe3)
2021/01/12(火) 22:37:16.11ID:xlJPeTGJ0 横山の残留力は三浦以上のものがあるからな
今期も次点で終わりそう
今期も次点で終わりそう
436名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 22:37:23.11ID:4P8KUSiKx 山崎郷田が昇級して、深浦行方丸山が降級して、藤井勇気横山がB1に上がったらB1の平均年齢は20台になるんじゃ
437名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 22:37:53.61ID:3k8gRaLY0 サキオも逝ったかー
438名無し名人 (ワッチョイ ff46-U0N9)
2021/01/12(火) 22:37:55.25ID:rIZhBSFv0 斎藤慎−佐藤康 91手まで (5:10 - 5:05) [△3六銀不成 +793 | △9五歩 +922 | △6六歩 +814]
_船江−高崎_ 54手まで (5:28 - 5:37) [▲2三歩 +273 | ▲2五飛 +230 | ▲2四歩 +95]
佐藤秀−増田康 72手まで (5:22 - 4:41) 後手の勝ち
_高見−宮本_ 153手まで (5:07 - 5:13) 先手の勝ち
_千葉−飯島_ 83手まで (5:56 - 5:13) [△5四桂 -5360 | △5五銀 -5096 | △5四銀 -2138]
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 79手まで (5:16 - 5:37) 先手の勝ち
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 104手まで (6:00 - 4:41) 後手の勝ち
_高橋−安用寺 127手まで (5:17 - 5:40) 先手の勝ち
村田顕−石井_ 114手まで (5:16 - 5:36) [▲4二成銀 +782 | ▲7六銀 +723 | ▲7四歩 +716]
_都成−森下_ 73手まで (4:36 - 5:23) 先手の勝ち
_金井−阿部健 85手まで (5:45 - 5:26) [△8八飛成 +430 | △5七歩 +1198 | △8七歩 +2316]
_門倉−平藤_ 117手まで (4:42 - 5:32) 先手の勝ち
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
_船江−高崎_ 54手まで (5:28 - 5:37) [▲2三歩 +273 | ▲2五飛 +230 | ▲2四歩 +95]
佐藤秀−増田康 72手まで (5:22 - 4:41) 後手の勝ち
_高見−宮本_ 153手まで (5:07 - 5:13) 先手の勝ち
_千葉−飯島_ 83手まで (5:56 - 5:13) [△5四桂 -5360 | △5五銀 -5096 | △5四銀 -2138]
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 79手まで (5:16 - 5:37) 先手の勝ち
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 104手まで (6:00 - 4:41) 後手の勝ち
_高橋−安用寺 127手まで (5:17 - 5:40) 先手の勝ち
村田顕−石井_ 114手まで (5:16 - 5:36) [▲4二成銀 +782 | ▲7六銀 +723 | ▲7四歩 +716]
_都成−森下_ 73手まで (4:36 - 5:23) 先手の勝ち
_金井−阿部健 85手まで (5:45 - 5:26) [△8八飛成 +430 | △5七歩 +1198 | △8七歩 +2316]
_門倉−平藤_ 117手まで (4:42 - 5:32) 先手の勝ち
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
439名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 22:37:56.26ID:gjwWHeFS0 飯島おめ、千葉乙。
いやー、終盤飯島強かった。
いやー、終盤飯島強かった。
440名無し名人 (テテンテンテン MM4f-X2Wz)
2021/01/12(火) 22:38:19.98ID:yHwxZw1RM441名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:38:31.90ID:lAm8R30R0 千葉投了
Aちゃん勇気流も返り討ち
Aちゃん勇気流も返り討ち
442名無し名人 (ササクッテロル Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 22:38:36.07ID:7oqxoJlCp 決めそうで決めきれないて、これ、会長のペースじゃない。あとは振り回してる丸太が当たるのを待つだけ。
443名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:38:36.87ID:nrkcKHQv0 >>422
ナベって3年前が異様に悪かっただけで、基本的にそこまで調子ムラがあるタイプじゃないだろ
ナベって3年前が異様に悪かっただけで、基本的にそこまで調子ムラがあるタイプじゃないだろ
444名無し名人 (ワッチョイ 7f02-FwGI)
2021/01/12(火) 22:39:12.62ID:NrYYRT4q0 都成おめ
445名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 22:39:15.56ID:2/12AWHp0 84銀て角が73に成れば後手玉が逃げ道塞がるから最短の勝ちなのか
人間には怖いが
人間には怖いが
446名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-jbxT)
2021/01/12(火) 22:39:21.43ID:3yuuiQtm0 Aちゃんおめ、千葉乙
Aちゃん八段まであと2勝
Aちゃん八段まであと2勝
449名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-j0Nu)
2021/01/12(火) 22:39:40.16ID:sQs5XGoF0450名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:40:39.30ID:lAm8R30R0452名無し名人 (ワッチョイ dfe6-GmX1)
2021/01/12(火) 22:41:02.21ID:J5bZBfmB0 まっすー流石
おめです
おめです
453名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 22:41:16.58ID:2/12AWHp0 >>440
じゃあ山ちゃんA級行ったら勝ちまくれるな!
じゃあ山ちゃんA級行ったら勝ちまくれるな!
454名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 22:41:31.51ID:zbXt0xuk0 千葉も脱落か
飯島もったいないわなあ
3敗じゃ1位でも届かないわ
飯島もったいないわなあ
3敗じゃ1位でも届かないわ
455名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-j0Nu)
2021/01/12(火) 22:41:45.71ID:sQs5XGoF0 >>453
そこはやっぱりあっくんを受け継いでほしい
そこはやっぱりあっくんを受け継いでほしい
456名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:42:08.23ID:nrkcKHQv0 >>440
阿久津「せやな」
阿久津「せやな」
458名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 22:42:23.78ID:9johZmrx0 2日制番勝負
渡辺16-3(名人1-0 竜王11-2 王将4-1 王位0-0) 勝率84.21%
参考
羽生46-28(名人9-8 竜王7-9 王将12-6 王位18-5) 勝率62.16%
中原41-16(名人15-3 十段11-4 王将7-6 王位8-3) 勝率71.93%
大山64-24(名人18-7 九段十段14-8 王将20-6 王位12-3) 勝率72.73%
40代になれば7割台には落ちるだろうが 渡辺の2日制は相当強い
渡辺16-3(名人1-0 竜王11-2 王将4-1 王位0-0) 勝率84.21%
参考
羽生46-28(名人9-8 竜王7-9 王将12-6 王位18-5) 勝率62.16%
中原41-16(名人15-3 十段11-4 王将7-6 王位8-3) 勝率71.93%
大山64-24(名人18-7 九段十段14-8 王将20-6 王位12-3) 勝率72.73%
40代になれば7割台には落ちるだろうが 渡辺の2日制は相当強い
459名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 22:42:34.60ID:SrzCHsVjd >>422
にわか過ぎてワロタw
にわか過ぎてワロタw
460名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 22:43:24.41ID:zbXt0xuk0 高崎船江は超スローペースやなあ
まだ60手しか進んでないし
対抗形でこれは異常だわ
まだ60手しか進んでないし
対抗形でこれは異常だわ
461名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 22:43:42.29ID:CgP9K2f50 もうアラフォーだしナベもガタが来てる
名人戦と棋聖戦を並行でやってた頃はさすがに体力的にきつくなってたのか結構ミスが多かった印象
そして名人獲った後も片上に負けたり池永に負けたり…
名人戦と棋聖戦を並行でやってた頃はさすがに体力的にきつくなってたのか結構ミスが多かった印象
そして名人獲った後も片上に負けたり池永に負けたり…
464名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-5z1F)
2021/01/12(火) 22:44:03.45ID:+6HkPhwH0 さいたろう、次第にモテの変態ワールドに引きずり込まれてる気がせんでもない
465名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 22:44:06.98ID:2/12AWHp0 B1で無双した時のナベ見てると到底衰えてるようには見えんのだが
466名無し名人 (オッペケ Srb3-/ZZX)
2021/01/12(火) 22:44:11.58ID:Hep2Fse5r >>454
サキオは終わってみればいつものポジションに落ち着いてそう
サキオは終わってみればいつものポジションに落ち着いてそう
467名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:44:20.44ID:nrkcKHQv0468名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 22:44:45.04ID:SrzCHsVjd469名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/12(火) 22:45:09.89ID:3k8gRaLY0 ★C1 降級点回避争い【1/12 22:40時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
=↑ここから上 降級点回避確定(4勝の順位13位までセーフ)↑=
15 西尾明__ 4−4 ○古森悠 _片上大 _小林裕
20 平藤眞吾_ 4−4 ●門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
======↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑======
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
37 門倉啓太_ 4−4 ○平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村康介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島・安用寺が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村康】 △
=========↑降級点回避ライン↑==========
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 _西尾明 △
14 宮田敦史_ 2−6 ●片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △ (※あと1敗で降級)
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △ (※あと1敗で降級)
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−7 ●高橋道 【田村康】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
次局、マンモス−カンナパパの負けたら終わり、下手すれば対局中に終了となる手合確定
直接対決が微妙に多いのでカドック最後連敗だと危ないかもしれません
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
=↑ここから上 降級点回避確定(4勝の順位13位までセーフ)↑=
15 西尾明__ 4−4 ○古森悠 _片上大 _小林裕
20 平藤眞吾_ 4−4 ●門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
21 村田顕弘_ 4−3 _石井健 _高崎一 _船江恒
======↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑======
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
37 門倉啓太_ 4−4 ○平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村康介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
======(島・安用寺が残り連勝するとこの位置)======
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
26 金井恒太_ 3−4 _阿部健 _千葉幸 _古森悠
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村康】 △
=========↑降級点回避ライン↑==========
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 _西尾明 △
14 宮田敦史_ 2−6 ●片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △ (※あと1敗で降級)
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △ (※あと1敗で降級)
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−7 ●高橋道 【田村康】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
次局、マンモス−カンナパパの負けたら終わり、下手すれば対局中に終了となる手合確定
直接対決が微妙に多いのでカドック最後連敗だと危ないかもしれません
470名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:45:32.55ID:nrkcKHQv0471名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:45:40.12ID:lAm8R30R0 あっきーとイシケン時間使って指してるのに疑問手合戦だな
終盤そんな弱い印象ない二人だからそれだけ難解なんだろうが
終盤そんな弱い印象ない二人だからそれだけ難解なんだろうが
472名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 22:45:43.66ID:2/12AWHp0 正直棋聖戦のナベは手抜いてるように思えた
473名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:46:02.11ID:nrkcKHQv0 >>472
それはまず無いわ
それはまず無いわ
474名無し名人 (ワッチョイ 7f32-/jur)
2021/01/12(火) 22:46:24.06ID:TcYw7/AA0 >>462
豊島「やり返しておいた」
豊島「やり返しておいた」
475名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 22:46:31.51ID:QuqaGben0 >>446
豊島藤井に連勝して八段になったら胸熱
豊島藤井に連勝して八段になったら胸熱
476名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 22:46:51.81ID:bFv0SfJN0 千葉さん負けたんか、凄島おめ
片上まさかの昇級あるで
片上まさかの昇級あるで
477名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 22:46:56.97ID:lAm8R30R0 さいたろうが逆転されるとしたら秒読みなったらだな
時間なくなると途端に終盤怪しくなるから
時間なくなると途端に終盤怪しくなるから
478名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 22:47:12.07ID:gjwWHeFS0 高野先生どうしたんや…
479名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 22:47:18.90ID:H1lBKOT90 会長、これワンチャンあるよね?
どう?
どう?
480名無し名人 (ワッチョイ ffe9-1E8C)
2021/01/12(火) 22:47:24.10ID:THJpAqTo0 手は抜いてないだろうけど名人戦優先だったのは間違いない
ナベはここぞの勝負に絞るタイプだしな
ナベはここぞの勝負に絞るタイプだしな
481名無し名人 (ワッチョイ df73-pMv2)
2021/01/12(火) 22:47:34.77ID:cjSXK09K0 今日は上位陣が随分崩れたな
片上やミッチーに可能性が出てきた
片上やミッチーに可能性が出てきた
483名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 22:47:38.58ID:4P8KUSiKx >>473
ナベは名人戦に集中してたよ。嫁漫画でもナベは名人になったことがないのコンプレックスになってるエピソードあったし。
ナベは名人戦に集中してたよ。嫁漫画でもナベは名人になったことがないのコンプレックスになってるエピソードあったし。
484名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 22:47:52.62ID:2/12AWHp0485名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 22:48:07.54ID:SrzCHsVjd >>472
名人奪取で喜んでるナベに棋聖戦のショックは?って記者が聞いたんだけどえっ?ってなってたなw
名人奪取で喜んでるナベに棋聖戦のショックは?って記者が聞いたんだけどえっ?ってなってたなw
486名無し名人 (ワッチョイ df01-/ZZX)
2021/01/12(火) 22:48:39.56ID:SzSq1a8T0 流れは完全に会長
487名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:49:26.07ID:nrkcKHQv0488名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 22:49:32.72ID:9johZmrx0 棋聖戦は1日制だからな
1日制の渡辺はそこまで圧倒的でもない
1日制の渡辺はそこまで圧倒的でもない
489名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 22:49:35.78ID:Nvwx1QNl0490名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 22:49:36.83ID:Tz4qRLRi0 A級メンバーの対ナベ
豊島 14勝21敗
広瀬 14勝19敗
会長 21勝26敗
天彦 7勝14敗
羽生 41勝38敗
糸谷 5勝15敗
三浦 9勝17敗
稲葉 4勝9敗
菅井 3勝8敗
広瀬が意外と善戦してた
豊島 14勝21敗
広瀬 14勝19敗
会長 21勝26敗
天彦 7勝14敗
羽生 41勝38敗
糸谷 5勝15敗
三浦 9勝17敗
稲葉 4勝9敗
菅井 3勝8敗
広瀬が意外と善戦してた
491名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:49:36.95ID:fijlZf/o0 凄は豊島に勝ってほしいわ
492名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/12(火) 22:49:37.51ID:7E0NxLSY0 七番勝負でストレート失冠って一番堪えるだろうなぁ…
493名無し名人 (ワッチョイ ffb6-yIJd)
2021/01/12(火) 22:49:48.20ID:Mz/j8CIU0494名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 22:49:48.46ID:CgP9K2f50 ナベは竜王戦に絞って無双してた印象が強くてなあ
結構合理的に絞るタイプだと思う
目の前に名人位がぶら下がってたらそっちに食いつきそう
結構合理的に絞るタイプだと思う
目の前に名人位がぶら下がってたらそっちに食いつきそう
495名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 22:49:57.91ID:2/12AWHp0 会長嫌味を付けに行ってるけどさいたろうが二、三回間違えないと縮まらないんでは
496名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 22:49:58.96ID:4P8KUSiKx ナベは3局目以外は名人戦に温存してた。豊島と藤井な居飛車で角換わり得意だから戦法かぶるし、豊島は棋聖戦チェックしてたから、使えない。準備したナベの強さは違うの王将戦でも明らか。
497名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 22:50:06.93ID:SrzCHsVjd499名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 22:50:56.55ID:bFv0SfJN0 先手のなんちゃって木村美濃みたいな囲い脆いな
500名無し名人 (ラクッペペ MM4f-7DPj)
2021/01/12(火) 22:51:07.62ID:Zp/m4PlHM ナベが棋聖戦で手を抜いたことにしないと精神を保ってられないキチガイ羽生ヲタw
501名無し名人 (ワッチョイ ffe9-1E8C)
2021/01/12(火) 22:51:19.64ID:THJpAqTo0 名人戦優先だったのは間違いないだろうけど
棋聖戦で「手を抜いた」って言い方は悪いと思う
棋聖戦で「手を抜いた」って言い方は悪いと思う
502名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 22:51:30.93ID:8uVow+j90 チームバナナに入って上を目指す気持ちを思い出した増田には期待してる
でもB2の1期抜けはどうかなぁ、深浦や行方がどのぐらい衰えてるかにもよるが、確率は五分とみる
でもB2の1期抜けはどうかなぁ、深浦や行方がどのぐらい衰えてるかにもよるが、確率は五分とみる
503名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 22:51:49.43ID:2/12AWHp0 >>490
ナベこんなに強かったんか…
ナベこんなに強かったんか…
505名無し名人 (スッップ Sd9f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:52:22.96ID:S/2wfURQd >>488
それ言ったら、4時間制の藤井は弱いぞ
それ言ったら、4時間制の藤井は弱いぞ
506名無し名人 (ワッチョイ df7c-INzx)
2021/01/12(火) 22:52:32.66ID:xuthLwfs0 >>502
即復帰って可能性が高いと思う
即復帰って可能性が高いと思う
507名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 22:52:55.66ID:SrzCHsVjd508名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 22:53:00.21ID:QuqaGben0 >>490
これ見ると永瀬ダニーとかナベ高笑いだな
これ見ると永瀬ダニーとかナベ高笑いだな
509名無し名人 (スッップ Sd9f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:53:14.78ID:S/2wfURQd510名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 22:53:16.27ID:CgP9K2f50 勝負心という本では名人なんて数あるタイトルの1つですみたいな事書いてたのに結局は特別な思いがあったんだな
何つーか本心なんて分からんもんだなと
何つーか本心なんて分からんもんだなと
511名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 22:53:49.94ID:4P8KUSiKx >>500
手を抜いたというより3局目以外はあまり準備してなかった。名人戦や王将戦の準備ばっちりなナベと違った。
手を抜いたというより3局目以外はあまり準備してなかった。名人戦や王将戦の準備ばっちりなナベと違った。
512名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 22:53:53.61ID:SrzCHsVjd >>490
ナベは広瀬を嫌な相手ってかなり高く評価してた
ナベは広瀬を嫌な相手ってかなり高く評価してた
513名無し名人 (スップ Sd9f-m0ij)
2021/01/12(火) 22:53:57.18ID:bl8EWVxFd まっすー長考から切り込んで一気に勝ちか
かっけぇな
かっけぇな
514名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 22:54:25.89ID:nrkcKHQv0 >>503
何を今さら
何を今さら
515名無し名人 (ワッチョイ df01-Th/e)
2021/01/12(火) 22:54:32.15ID:J2yVhL/20 渡辺の言うことは信用できない
遊んでるって言ってめちゃくちゃ勉強してるタイプだと思う
遊んでるって言ってめちゃくちゃ勉強してるタイプだと思う
516名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:54:35.28ID:fijlZf/o0 去年のなべと広瀬の王将戦面白かったな
517名無し名人 (ワッチョイ df01-xIdh)
2021/01/12(火) 22:54:41.23ID:rBF4F77E0 棋聖戦第3局忘れたのかよ
あそこまでガチガチに研究手披露しておいて手抜いてましたなんてありえないだろ
あそこまでガチガチに研究手披露しておいて手抜いてましたなんてありえないだろ
518名無し名人 (ワッチョイ df01-lZna)
2021/01/12(火) 22:54:53.25ID:JGbmyLJB0 会長負けちゃうと羽生さんもレーティング6位になってしまうな・・・
519名無し名人 (ワッチョイ df01-1L/K)
2021/01/12(火) 22:54:58.05ID:0ypkXnS20 ちょっと会長の剛腕の気配を感じなくもない局面
520名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-kaBG)
2021/01/12(火) 22:55:02.41ID:2yPJNojf0 アホが多いな。このスレ。
本気なら勝てたていってるような。
二日制につよいのがナベだけのような
いいかた。
アホだらけだな。
本気なら勝てたていってるような。
二日制につよいのがナベだけのような
いいかた。
アホだらけだな。
521名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 22:55:21.31ID:QI4XVGq80 >>508
じゃあ羽生とか会長が番勝負にきたら嫌かって言えばそうもならんだろ
じゃあ羽生とか会長が番勝負にきたら嫌かって言えばそうもならんだろ
522名無し名人 (ワッチョイ ff3e-sFCV)
2021/01/12(火) 22:55:29.43ID:YvlpYCZc0 斎藤は今日含めて残り康光稲葉天彦か
523名無し名人 (ワッチョイ dfad-/ZZX)
2021/01/12(火) 22:55:29.81ID:ReivWGIu0 >>490
羽生の強さが際立つね。
羽生の強さが際立つね。
524名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 22:55:34.38ID:9johZmrx0 手を抜いていると言われやすい棋士は大抵、1日制での安定感に欠けている
渡辺、森内といったところは2日制番勝負での安定感に比べると
1日制での取りこぼしが多い
2日制という大きな舞台で勝つのに1日制でコロコロ負けるから「手抜き」と見られたのが真相
実際は2日制番勝負では3回負けても4回勝てば「勝利」なのに対して
1日制予選は例えばトーナメントなどは3回勝っても1回負ければ「敗北」であるので
森内や渡辺のような戦績はある意味自然であると言える
負けが許されない1日制ではやたら勝つのに
2日制番勝負になると森内渡辺にしっかり負けてしまう羽生のほうがむしろ不自然であったと言える
これは羽生が1日制では圧倒的ナンバーワンだったのに対して
2日制限定の勝負となるとナンバーワンどころか森内渡辺に劣っていたのではないかということが原因となっている
渡辺、森内といったところは2日制番勝負での安定感に比べると
1日制での取りこぼしが多い
2日制という大きな舞台で勝つのに1日制でコロコロ負けるから「手抜き」と見られたのが真相
実際は2日制番勝負では3回負けても4回勝てば「勝利」なのに対して
1日制予選は例えばトーナメントなどは3回勝っても1回負ければ「敗北」であるので
森内や渡辺のような戦績はある意味自然であると言える
負けが許されない1日制ではやたら勝つのに
2日制番勝負になると森内渡辺にしっかり負けてしまう羽生のほうがむしろ不自然であったと言える
これは羽生が1日制では圧倒的ナンバーワンだったのに対して
2日制限定の勝負となるとナンバーワンどころか森内渡辺に劣っていたのではないかということが原因となっている
525名無し名人 (ワッチョイ dfa7-QNN7)
2021/01/12(火) 22:55:58.08ID:Onzum+qX0 AGあと2勝か
526名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 22:56:08.40ID:QI4XVGq80527名無し名人 (オッペケ Srb3-/ZZX)
2021/01/12(火) 22:56:36.14ID:Hep2Fse5r >>502
五分だろうね、なので順位の差で二人とも一期で返り咲くと予想
五分だろうね、なので順位の差で二人とも一期で返り咲くと予想
528名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 22:56:40.89ID:QuqaGben0529名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:56:43.25ID:fijlZf/o0 羽生さんは早指しに強いんだな
NHKとか
NHKとか
530名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 22:56:58.71ID:4P8KUSiKx >>517
だから3局目は名人戦用ストックから分けたんでしょ。さすがに0-3で負けたらかっこつかないし。
だから3局目は名人戦用ストックから分けたんでしょ。さすがに0-3で負けたらかっこつかないし。
531名無し名人 (ワッチョイ 7f32-/jur)
2021/01/12(火) 22:57:00.47ID:TcYw7/AA0 >>505
4時間制弱いとか王位棋聖に何を言っているのですか・・・??
4時間制弱いとか王位棋聖に何を言っているのですか・・・??
532名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-AJNP)
2021/01/12(火) 22:57:03.45ID:mSp5h5f80 ミスれば会長にも勝ち筋あるな
533名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 22:57:10.21ID:SfmYIxbqa ナベと会長さいたろうを除くA級の話してる奴らは消えて
今日やってる対局に関するレスを読むのに邪魔
今日やってる対局に関するレスを読むのに邪魔
534名無し名人 (ワッチョイ 7fca-dNop)
2021/01/12(火) 22:57:14.37ID:ucr/6cY90 なべ本気なら勝ててたとは思はないが
棋聖せんより名人戦優先したのはあると思う
手を抜いたわけじゃない
名人にどうしてもなりたかった
就位式の様子みると名人にどれだけなりたかったわかる
棋聖せんより名人戦優先したのはあると思う
手を抜いたわけじゃない
名人にどうしてもなりたかった
就位式の様子みると名人にどれだけなりたかったわかる
535名無し名人 (ワッチョイ 7f90-lB9F)
2021/01/12(火) 22:57:31.84ID:ZEeEQEC60 棋聖戦は渡辺が矢倉で勝てなかったのが誤算すぎた
角換わりは研究されてると見た藤井の戦略勝ちだったと言えなくもない
角換わりは研究されてると見た藤井の戦略勝ちだったと言えなくもない
538名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 22:58:14.87ID:CgP9K2f50 でも王位は18期も獲ってるし2日制に弱いというわけではないような
540名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 22:58:46.69ID:Tz4qRLRi0 会長の丸太が当たった?
541名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 22:58:49.76ID:SrzCHsVjd542名無し名人 (ワッチョイ ffba-a3Sl)
2021/01/12(火) 22:58:58.13ID:FF6qFgYo0 ナベは対局中、感情を表に出さないタイプと自分では言ってるけど
実際はあの姿勢関数だからなw
嫁さんにも漫画でツッコまれてるし
まあ面白いコメントとして聞いとくくらいがちょうどいいだろう
実際はあの姿勢関数だからなw
嫁さんにも漫画でツッコまれてるし
まあ面白いコメントとして聞いとくくらいがちょうどいいだろう
543名無し名人 (ワッチョイ df3e-lB9F)
2021/01/12(火) 22:59:12.19ID:RoPz3q1M0 ストレートでタイトル獲って
ストレートで失陥って
潔い
ストレートで失陥って
潔い
544名無し名人 (ワッチョイ df01-xIdh)
2021/01/12(火) 22:59:20.37ID:rBF4F77E0545名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 22:59:25.39ID:8uVow+j90546名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 22:59:39.50ID:fijlZf/o0 手抜いてたことにしたい層がおるな
547名無し名人 (ワッチョイ ffe9-1E8C)
2021/01/12(火) 23:00:03.12ID:THJpAqTo0549名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 23:00:49.09ID:SrzCHsVjd550名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 23:00:56.01ID:QuqaGben0 二日制で4タテが1番辛いよな
天彦は3期も名人やれたからマシだが、おじさんはやっと取れたタイトルを高校生に..しかも勝勢までいったのもあるのに..
天彦は3期も名人やれたからマシだが、おじさんはやっと取れたタイトルを高校生に..しかも勝勢までいったのもあるのに..
552名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 23:01:07.95ID:9johZmrx0 渡辺の得意が元々2日制>1日制だから名人戦>棋聖戦の順に力が出しやすいこと
優先順位が名人戦>棋聖戦だったこと
棋聖戦で手を抜いたというか優先順位が低かった
優先順位が名人戦>棋聖戦だったこと
棋聖戦で手を抜いたというか優先順位が低かった
553名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 23:01:29.76ID:CgP9K2f50554名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:01:37.64ID:nrkcKHQv0 >>517
棋聖戦第3局の極限とも言える研究
棋聖戦第4局の研究も途中まではハマったしな
そして、名局賞の最右翼と思われる超ハイレベルな棋聖戦第1局
棋聖戦終了後のナベのコメント
「全て想像を超えた負け方で、今までこんな負け方をしたのは初めて」
「藤井さんに勝てるビジョンが見えない」
「今までこの人にはどうやっても勝てないと思ったことは無いが、今回の棋聖戦はそれに近いものを感じた」
これて手を抜いたとかあり得んわ
棋聖戦第3局の極限とも言える研究
棋聖戦第4局の研究も途中まではハマったしな
そして、名局賞の最右翼と思われる超ハイレベルな棋聖戦第1局
棋聖戦終了後のナベのコメント
「全て想像を超えた負け方で、今までこんな負け方をしたのは初めて」
「藤井さんに勝てるビジョンが見えない」
「今までこの人にはどうやっても勝てないと思ったことは無いが、今回の棋聖戦はそれに近いものを感じた」
これて手を抜いたとかあり得んわ
555名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 23:01:42.31ID:Nvwx1QNl0 渡辺は「誰にでも使える作戦」と「その人にしか使えない作戦」を
明確に分類してストックしてるっぽいしな
明確に分類してストックしてるっぽいしな
557名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 23:03:17.90ID:WmbYAWL00 船江高崎戦だけ夕休前の局面やね
558名無し名人 (ワッチョイ dfb3-cu7a)
2021/01/12(火) 23:03:22.29ID:/5MPgbmi0 おじの失冠後はかわいそうなくらいだった。
王将リーグなんてドン底。
王将リーグなんてドン底。
559名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 23:03:33.47ID:2/12AWHp0 手抜いたという表現が悪かったな
変化して無理矢理にでも勝ちに行くというより、真っ直ぐ当たって藤井君の実力を肌で知りたい、その結果まけても仕方ない
みたいな印象を受けたってだけだ
変化して無理矢理にでも勝ちに行くというより、真っ直ぐ当たって藤井君の実力を肌で知りたい、その結果まけても仕方ない
みたいな印象を受けたってだけだ
560名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-5z1F)
2021/01/12(火) 23:03:40.72ID:+6HkPhwH0 会長は少ない攻め駒で相手陣ズタズタにするの上手いからな
油断すんなよサイタロー
油断すんなよサイタロー
562名無し名人 (アウアウウー Saa3-WV/T)
2021/01/12(火) 23:04:00.61ID:p22jZt2Da 全力では無かったというのを手を抜いていたと表現するのは悪意に満ちてるな
優先順位として名人戦の方が上だったのは想像に難く無いけど棋聖戦を片手間の蔑ろにしてたわけじゃないだろ
優先順位として名人戦の方が上だったのは想像に難く無いけど棋聖戦を片手間の蔑ろにしてたわけじゃないだろ
563名無し名人 (ワッチョイ ffba-a3Sl)
2021/01/12(火) 23:04:00.95ID:FF6qFgYo0 船江高崎はまさしくザ・順位戦なんだろうけど
C1だけに時間切迫からどちらかに大きなミスが出そうな悪寒…
C1だけに時間切迫からどちらかに大きなミスが出そうな悪寒…
565名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 23:04:25.69ID:SrzCHsVjd566名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:05:15.12ID:nrkcKHQv0 >>555
それはあるだろう
例えば棋聖戦の第3・4局の研究は、完全に藤井専用の研究だったからな
第3局の研究は、順位戦で唯一藤井が負けた「藤井・近藤誠戦」のトレースからの誘導
第4局の研究は、棋聖戦第2局の改良策
それはあるだろう
例えば棋聖戦の第3・4局の研究は、完全に藤井専用の研究だったからな
第3局の研究は、順位戦で唯一藤井が負けた「藤井・近藤誠戦」のトレースからの誘導
第4局の研究は、棋聖戦第2局の改良策
567名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 23:05:57.64ID:QuqaGben0 二日制で3勝4敗で負けるのも辛いか。
14日間移動合わせて21日間やって負けだもんな
14日間移動合わせて21日間やって負けだもんな
568名無し名人 (ワッチョイ df3e-lB9F)
2021/01/12(火) 23:06:43.49ID:RoPz3q1M0 棋士を2分するなら
タイトルを獲った棋士と
タイトルを獲ってない棋士
タイトルを獲った棋士と
タイトルを獲ってない棋士
569名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 23:07:00.10ID:BDlc4r880570名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 23:07:13.15ID:CgP9K2f50 というか、羽生との初対局の時に「この人にはどうやっても勝ちようが無いと思った」「掌で弄ばれてる感覚だった」と
ハッキリ勝負心に書いてるからな
ナベの発言はあまり真に受けずに気持ち半分程度に聞いておくのがいいかもしれない
ハッキリ勝負心に書いてるからな
ナベの発言はあまり真に受けずに気持ち半分程度に聞いておくのがいいかもしれない
573名無し名人 (ワッチョイ 5f10-LgM2)
2021/01/12(火) 23:08:19.87ID:dXqDAS8j0 ナベが二日制強いのは間違いないが、棋王連覇してるんだから普通に一日制も強いわ
ナベにとって名人位が特別なのは嫁漫画でも本人が言ってるが、かと言って棋聖戦の手を抜いたとは、全然思えません
ナベにとって名人位が特別なのは嫁漫画でも本人が言ってるが、かと言って棋聖戦の手を抜いたとは、全然思えません
574名無し名人 (ワッチョイ df01-tqLT)
2021/01/12(火) 23:08:25.19ID:i/484F6G0 村田アッキーの76銀いいなあ
575名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 23:08:33.94ID:Tz4qRLRi0577名無し名人 (ワッチョイ df01-xIdh)
2021/01/12(火) 23:08:55.89ID:rBF4F77E0 >>571
7番勝負ストレート負けも3連勝4連敗どっちも経験してる羽生と木村って神だわ
7番勝負ストレート負けも3連勝4連敗どっちも経験してる羽生と木村って神だわ
579名無し名人 (ワッチョイ df01-Th/e)
2021/01/12(火) 23:09:39.91ID:J2yVhL/20 まあ渡辺の真意はともかく
あと3年は第一人者でいて欲しいわな
永世名人も狙ってるだろうね
あと3年は第一人者でいて欲しいわな
永世名人も狙ってるだろうね
580名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-5z1F)
2021/01/12(火) 23:09:45.59ID:QhX5v2qK0 >>554
それ、ハゲのリップサービス。
あの竜王戦の大チョンボで危機に陥った棋界を、藤井は見事に救ってくれたからな。
タイトル一つ譲るくらいなら安いもんだ。
しかも、自分の方はキッチリ名人ゲットしてるしなw
それ、ハゲのリップサービス。
あの竜王戦の大チョンボで危機に陥った棋界を、藤井は見事に救ってくれたからな。
タイトル一つ譲るくらいなら安いもんだ。
しかも、自分の方はキッチリ名人ゲットしてるしなw
581名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:09:49.27ID:nrkcKHQv0 >>559
その結果でナベに力負けし、藤井に対して白旗を上げたってことだろ?
て言うか、お手並み拝見みたいな戦い方はせいぜい第1局だけだよ
まあ、ナベは豊島相手とは戦い方が明らかに違ったのはたしか
豊島相手は「少々悪くなっても研究さえ外せば、俺の力でねじ伏せれる」って感じの戦い方だったからな
その結果でナベに力負けし、藤井に対して白旗を上げたってことだろ?
て言うか、お手並み拝見みたいな戦い方はせいぜい第1局だけだよ
まあ、ナベは豊島相手とは戦い方が明らかに違ったのはたしか
豊島相手は「少々悪くなっても研究さえ外せば、俺の力でねじ伏せれる」って感じの戦い方だったからな
582名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 23:09:57.41ID:QuqaGben0 ナベは褒章貰えるの?
自分よりタイトル数少ない森内、会長は貰ってるけど...
自分よりタイトル数少ない森内、会長は貰ってるけど...
583名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 23:10:04.43ID:9johZmrx0 棋士の労力考えれば2日制タイトルの賞金は高くていい
竜王と名人が別格に高く、3番目は王位だから(叡王が下がったので)
王将だけが低すぎるということだな
元々2日制の4タイトルが歴史伝統も古い
名人戦 九段戦(十段戦を経て現・竜王戦) 王将戦 王位戦 が1960年までに出来ている
春の4〜6月が名人戦 夏の7〜9月が王位戦 秋の10〜12月が竜王戦 冬の1〜3月が王将戦
大雑把に見ればこんなもの この隙間に1日制5番勝負のタイトルを作ってきた
2日制4タイトルは別格の4タイトル、テニスやゴルフのように四大大会ということにしてもよい
囲碁では2日制3タイトルが別格の大三冠であり残る1日制4タイトルより優越している
竜王と名人が別格に高く、3番目は王位だから(叡王が下がったので)
王将だけが低すぎるということだな
元々2日制の4タイトルが歴史伝統も古い
名人戦 九段戦(十段戦を経て現・竜王戦) 王将戦 王位戦 が1960年までに出来ている
春の4〜6月が名人戦 夏の7〜9月が王位戦 秋の10〜12月が竜王戦 冬の1〜3月が王将戦
大雑把に見ればこんなもの この隙間に1日制5番勝負のタイトルを作ってきた
2日制4タイトルは別格の4タイトル、テニスやゴルフのように四大大会ということにしてもよい
囲碁では2日制3タイトルが別格の大三冠であり残る1日制4タイトルより優越している
585名無し名人 (ワッチョイ ff48-2Zhd)
2021/01/12(火) 23:10:51.25ID:2Y7rEQFe0 ナベ藤井の二日制タイトル戦早く見たいわー
586名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:10:56.41ID:nrkcKHQv0587名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 23:11:24.88ID:4P8KUSiKx >>573
手を抜いたわけじゃなくても番勝負を決めたとたん永瀬が棋王戦あっさり負けたように、人間である以上キャパがあるんだから、どうしても集中してるほうに力が入り、もう一方はぬるくなる。
手を抜いたわけじゃなくても番勝負を決めたとたん永瀬が棋王戦あっさり負けたように、人間である以上キャパがあるんだから、どうしても集中してるほうに力が入り、もう一方はぬるくなる。
588名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-AJNP)
2021/01/12(火) 23:11:36.51ID:mSp5h5f80 ついに飯島八段か
すごいね
すごいね
589名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 23:11:37.43ID:H1lBKOT90 会長は何さしたらいいんだ
何かないのか
俺には68金とか86歩とかいかにも遅くてダメそうな手しか分からない
何かないのか
俺には68金とか86歩とかいかにも遅くてダメそうな手しか分からない
590名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 23:11:39.10ID:8uVow+j90 ナベの認識として、将棋の才能は羽生、藤井>>自分>>その他大勢って感じだろう
羽生には才能では勝てないけど若さでカバー、藤井は厳しいが経験値や勝負術で何とかする、
その他は自分の方が才能上だから負けるわけないって感じじゃねーかな
羽生には才能では勝てないけど若さでカバー、藤井は厳しいが経験値や勝負術で何とかする、
その他は自分の方が才能上だから負けるわけないって感じじゃねーかな
591名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 23:12:00.77ID:blyAjaoT0 さいたろう一進一退
593名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 23:12:20.32ID:SrzCHsVjd >>573
豊島は聡太の弱点を突いて勝ちに行ってる
名人戦のナベは豊島の研究を避けて勝ちに行った
そして棋聖戦では最新形の研究で対局しただけ
この勝ちに行くってのが棋聖戦では抜けてたんだけど理解できるかな?
豊島は聡太の弱点を突いて勝ちに行ってる
名人戦のナベは豊島の研究を避けて勝ちに行った
そして棋聖戦では最新形の研究で対局しただけ
この勝ちに行くってのが棋聖戦では抜けてたんだけど理解できるかな?
594名無し名人 (ラクッペペ MM4f-7DPj)
2021/01/12(火) 23:12:50.35ID:Zp/m4PlHM 渡辺が藤井相手に手抜きしただのリップサービスしただの
相変わらずキチ羽生ヲタの統合失調症はひどいなw
相変わらずキチ羽生ヲタの統合失調症はひどいなw
595名無し名人 (ワッチョイ df01-08rV)
2021/01/12(火) 23:13:49.96ID:UQi4rSR70 >>559
「とりあえず強いのはよーく分かりました」って言ってたから色々対策練ってくる今後どうなるかだな
「とりあえず強いのはよーく分かりました」って言ってたから色々対策練ってくる今後どうなるかだな
596名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 23:13:56.78ID:BDlc4r880 タイトル戦に手を抜くもクソもない
研究ハメが成功するのは1局あるかないかというし
1勝だけならともかく3.4勝するには相手より棋力が高くないと勝てないとナベも言っている
研究ハメが成功するのは1局あるかないかというし
1勝だけならともかく3.4勝するには相手より棋力が高くないと勝てないとナベも言っている
597名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-CxfI)
2021/01/12(火) 23:14:08.96ID:TBhr6V4R0 会長の角がひどい
598名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 23:14:16.84ID:CgP9K2f50 豊島の先手番角換わりはナベも避けた
叡王戦でそれをまともに受けた永瀬はこないだの王将戦みたく木っ端みじんに粉砕された
叡王戦でそれをまともに受けた永瀬はこないだの王将戦みたく木っ端みじんに粉砕された
599名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:14:33.91ID:nrkcKHQv0600名無し名人 (ワッチョイ ff3e-sFCV)
2021/01/12(火) 23:15:03.96ID:YvlpYCZc0 船江大丈夫か
601名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 23:15:11.83ID:Tz4qRLRi0 会長66歩
602名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 23:15:23.73ID:9johZmrx0 既知の存在で勝てそうな豊島相手に悲願の名人逃がして
未知の藤井相手に全力尽くして最下位タイトル棋聖を必死に守ってもしょうがないってのが本心であっただろうから
名人戦のほうに力入るのは仕方ない
渡辺の立場になったら誰でもそうするんじゃないか
未知の藤井相手に全力尽くして最下位タイトル棋聖を必死に守ってもしょうがないってのが本心であっただろうから
名人戦のほうに力入るのは仕方ない
渡辺の立場になったら誰でもそうするんじゃないか
603名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 23:15:23.63ID:blyAjaoT0 さいたろうvs会長
さいたろう決め切れるか
96手目
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ28/46
2155 ☗同角 先手勝勢
さいたろう決め切れるか
96手目
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ28/46
2155 ☗同角 先手勝勢
604名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 23:15:50.53ID:QuqaGben0 ナベは大山タイプでしぶとく生き残ると思う
先に豊島永瀬が落ちそう(この二人は南タイプ?)
先に豊島永瀬が落ちそう(この二人は南タイプ?)
605名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 23:15:57.30ID:SfmYIxbqa606名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 23:16:10.97ID:zbXt0xuk0 高崎踏みこんだわなあ
パッと見後手持ちたいが
ソフト先生はどうなんやろなあ
パッと見後手持ちたいが
ソフト先生はどうなんやろなあ
607名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/12(火) 23:16:16.85ID:2/12AWHp0 会長は先手の角が73成り込むのを防ぐためか?
608名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:17:21.61ID:nrkcKHQv0609名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/12(火) 23:17:23.00ID:bFv0SfJN0 66歩かあ、アカンと思ったけど1番紛れるんかね?
610名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-GayG)
2021/01/12(火) 23:17:30.94ID:fijlZf/o0 え、もう2000もあるの?
611名無し名人 (JP 0H8f-ea3R)
2021/01/12(火) 23:17:42.94ID:OqWFMkmhH 渡辺さんは長く続けるモチベーション無さそうだからあっさり引退しそう
良くも悪くも割り切る人だし
良くも悪くも割り切る人だし
612名無し名人 (ワッチョイ df7c-wx3l)
2021/01/12(火) 23:17:47.93ID:bGbga+h30 信じたいんだよ
コロナがデマだと言ってる人と同じで相手にしても無駄
オナニー投稿だから
コロナがデマだと言ってる人と同じで相手にしても無駄
オナニー投稿だから
613名無し名人 (スップ Sd9f-g42g)
2021/01/12(火) 23:18:09.41ID:SrzCHsVjd614名無し名人 (ワッチョイ df01-xIdh)
2021/01/12(火) 23:18:27.98ID:rBF4F77E0615名無し名人 (ワッチョイ 7fe4-7fsu)
2021/01/12(火) 23:19:14.41ID:5vx/YfIl0 南の成長曲線は魔球かってくらいの急カーブ
616名無し名人 (ワッチョイ ff3e-sFCV)
2021/01/12(火) 23:19:17.94ID:YvlpYCZc0 斎藤はもし今日勝ったら6-1か
617名無し名人 (ワッチョイ df01-lZna)
2021/01/12(火) 23:19:38.77ID:JGbmyLJB0 羽生九段のレート順位が下がる
618名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-5z1F)
2021/01/12(火) 23:19:45.49ID:QhX5v2qK0 策士のハゲが藤井と豊島のニ正面作戦を避けた。
優先順位を考えて悲願の名人位を狙いに行くのは当然。
優先順位を考えて悲願の名人位を狙いに行くのは当然。
619名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 23:20:14.53ID:Nvwx1QNl0620名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 23:20:15.82ID:SfmYIxbqa df5f-8QDi
巣に帰れや
巣に帰れや
621名無し名人 (ワッチョイ 7fad-zMe3)
2021/01/12(火) 23:20:38.33ID:nHGmi11U0 順位戦と関係ない話題ばかりだな
まともな人がここからいなくなる理由がよく分かる
まともな人がここからいなくなる理由がよく分かる
622名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-AJNP)
2021/01/12(火) 23:20:41.24ID:mSp5h5f80 ワンチャンあるかと思ったけど
さすがに会長ムリぽ
さすがに会長ムリぽ
623名無し名人 (ワッチョイ df90-Cbw0)
2021/01/12(火) 23:21:17.32ID:gJwLg8Ey0 羽生世代みたいな大波がなきゃ南のような例は生まれないよ
624名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 23:21:30.09ID:BDlc4r880 さいたろうが全勝で逃げ切るとは思えないのでアキヒトオーが最後差し切る
625名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 23:21:30.54ID:9johZmrx0 南は王将戦、棋聖戦、棋王戦の番勝負にしか登場したことがない
王将戦3-2 棋聖戦2-4 棋王戦2-3 名人戦0-0 竜王戦0-0 王位戦0-0 王座戦0-0
合計7-9
一時期3つのタイトル戦にだけやたらと絡んだ不思議な棋士
王将戦3-2 棋聖戦2-4 棋王戦2-3 名人戦0-0 竜王戦0-0 王位戦0-0 王座戦0-0
合計7-9
一時期3つのタイトル戦にだけやたらと絡んだ不思議な棋士
626名無し名人 (ワッチョイ df01-08rV)
2021/01/12(火) 23:21:31.33ID:UQi4rSR70 さいたろうって会長苦手にしてなかった?
627名無し名人 (アウアウウー Saa3-lB9F)
2021/01/12(火) 23:21:33.61ID:C31JR4asa 片上が節目っぽいツイートしてるけどなんだろう
昇級昇段じゃないしキリ番勝数でもないし謎
昇級昇段じゃないしキリ番勝数でもないし謎
628名無し名人 (ササクッテロル Spb3-g42g)
2021/01/12(火) 23:22:13.96ID:7oqxoJlCp 金井先生、勝てそうかね。
いやさ、実は金井先生応援しててね。
いやさ、実は金井先生応援しててね。
629名無し名人 (ラクッペペ MM4f-7DPj)
2021/01/12(火) 23:22:44.81ID:Zp/m4PlHM ID:SrzCHsVjd
↑
ご注意ください
重度統合失調症のキチガイ羽生ヲタです
↑
ご注意ください
重度統合失調症のキチガイ羽生ヲタです
630名無し名人 (ワッチョイ df01-cdWC)
2021/01/12(火) 23:23:20.07ID:r9HKVXqz0 >>545
アホは棋聖失って名人も取れないという可能性も考えられない低能だからしょうがないw
アホは棋聖失って名人も取れないという可能性も考えられない低能だからしょうがないw
631名無し名人 (ワッチョイ dfb3-cu7a)
2021/01/12(火) 23:23:28.36ID:/5MPgbmi0 永瀬王座、藤井二冠は若い力でぶん回してる感がある。
30代になってくると同じ戦いかたできなくなるんじゃないかなぁ
30代になってくると同じ戦いかたできなくなるんじゃないかなぁ
632名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 23:23:34.17ID:s/e5M/lFa dfb0-1E8C
雑談スレ行けよ
雑談スレ行けよ
633名無し名人 (ワッチョイ ffe9-1E8C)
2021/01/12(火) 23:23:45.26ID:THJpAqTo0 55年組の凋落の早さは自身の衰えというより自分等より強い羽生世代に呑み込まれた形だろうけど
さすがに南は羽生世代以外にも原因がある気がするな
全盛期は常時複数冠で谷川にもタイトル戦で勝ってたレベルの棋士なのに
30歳そこそこでタイトルどころかA級すら陥落でしょ
ちょっと異常だわ
さすがに南は羽生世代以外にも原因がある気がするな
全盛期は常時複数冠で谷川にもタイトル戦で勝ってたレベルの棋士なのに
30歳そこそこでタイトルどころかA級すら陥落でしょ
ちょっと異常だわ
634名無し名人 (ワッチョイ df01-xIdh)
2021/01/12(火) 23:23:57.02ID:rBF4F77E0635名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 23:24:00.03ID:8uVow+j90 羽生もモテも衰えてアラサー組が全員不甲斐ないからさいたろうを消去法で挑戦候補(豊島以外で)に挙げたけど、
まさかここまでいくとはね
まさかここまでいくとはね
636名無し名人 (ワッチョイ df01-lZna)
2021/01/12(火) 23:24:49.52ID:JGbmyLJB0 羽生九段も6位かあ
今年の年末は18位くらいかな
残念だな
今年の年末は18位くらいかな
残念だな
637名無し名人 (ワッチョイ df0e-/ZZX)
2021/01/12(火) 23:25:28.35ID:r4/qxrGm0638名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 23:25:34.78ID:CgP9K2f50 混沌とした方が面白いから会長応援
639名無し名人 (スプッッ Sd1f-Tt1d)
2021/01/12(火) 23:25:42.13ID:SodrnrJdd 羽生と聡太のB1対決楽しみだ
640名無し名人 (ワッチョイ df5f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:26:30.34ID:nrkcKHQv0 さておき、どう見ても会長は勝てそうにないな
641名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 23:26:39.01ID:4P8KUSiKx >>630
二兎追うものは一兎も得ずという諺があってだな。ナベは名人戦1-2で豊島に先行されて棋聖戦をさっさと終わらせたかったんだろう
二兎追うものは一兎も得ずという諺があってだな。ナベは名人戦1-2で豊島に先行されて棋聖戦をさっさと終わらせたかったんだろう
642名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 23:26:51.57ID:9johZmrx0 羽生九段はA級参加1年目で名人挑戦(A級1位)となって以降、昨年度までの27年間
A級5位以内を逃がしたことがない
28年目の今年度は6位以下が十分考えられる
やはり衰えは見えている
A級5位以内を逃がしたことがない
28年目の今年度は6位以下が十分考えられる
やはり衰えは見えている
643名無し名人 (ワッチョイ 5f33-Cbw0)
2021/01/12(火) 23:27:12.98ID:S0tFKzIM0644名無し名人 (ワッチョイ dfa5-lZna)
2021/01/12(火) 23:27:35.43ID:qLIh4+wp0 >>627
Daisuke Katagami
@shogidaichan
・
19分
棋士人生の目標を一つ、叶えることができました。長くかかりましたが、あきらめないで良かったです。
次の対局も頑張ります。
これか
なんだろな
Daisuke Katagami
@shogidaichan
・
19分
棋士人生の目標を一つ、叶えることができました。長くかかりましたが、あきらめないで良かったです。
次の対局も頑張ります。
これか
なんだろな
645名無し名人 (スフッ Sd9f-5B2y)
2021/01/12(火) 23:27:38.05ID:88e4bzKGd646名無し名人 (ワッチョイ dfb3-cu7a)
2021/01/12(火) 23:27:49.63ID:/5MPgbmi0 本格正統派の会長、もうだめか。
647名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 23:27:56.63ID:s/e5M/lFa ffe9-1E8C = dfb0-1E8C
648名無し名人 (ワッチョイ ff3e-sFCV)
2021/01/12(火) 23:28:02.93ID:YvlpYCZc0 >>624
広瀬は最終戦に豊島控えてるのがきつそう
広瀬は最終戦に豊島控えてるのがきつそう
649名無し名人 (ワッチョイ df90-Cbw0)
2021/01/12(火) 23:28:19.89ID:gJwLg8Ey0 >>625
久保も王座王将棋王しか挑戦したことがなくしかもタイトルは王将棋王のみだぞ
久保も王座王将棋王しか挑戦したことがなくしかもタイトルは王将棋王のみだぞ
650名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 23:28:21.70ID:QuqaGben0 南コースなら、もし豊島が今年2つ失冠、来年A級陥落、以後タイトル戦絡むこともなく40過ぎたらいつの間にかC級にいましたーって感じ?
651名無し名人 (ワッチョイ 7f32-oMRZ)
2021/01/12(火) 23:28:25.69ID:bqby86Np0 斎藤が好調に見えるのは単に渡辺豊島藤井永瀬とほとんど当たってないだけ
豊島永瀬にはキッチリ負けてるし
豊島永瀬にはキッチリ負けてるし
652名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 23:28:46.82ID:8uVow+j90 >>633
将棋の進歩に棋風が対応できなかったんじゃねーかな
昔の南の将棋とか見てると、ウソ矢倉とかが中心のスゲーのんびりした受け将棋だから
あれじゃあ羽生世代登場以降の攻撃技術の進歩に対応できなかったのはわかる
将棋の進歩に棋風が対応できなかったんじゃねーかな
昔の南の将棋とか見てると、ウソ矢倉とかが中心のスゲーのんびりした受け将棋だから
あれじゃあ羽生世代登場以降の攻撃技術の進歩に対応できなかったのはわかる
654名無し名人 (ワッチョイ df01-lZna)
2021/01/12(火) 23:29:03.54ID:JGbmyLJB0 羽生九段は最低でもA級で藤井二冠と当たらないと檜舞台発言がね・・・
発言が恥だとは思わないけど格好つけすぎたかな当時
発言が恥だとは思わないけど格好つけすぎたかな当時
655名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 23:29:13.27ID:zbXt0xuk0656名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 23:29:18.65ID:CgP9K2f50 会長負けたら斎藤の挑戦がほぼ確定か
残りの相手に負けるとはとても思えない
残りの相手に負けるとはとても思えない
658名無し名人 (ワッチョイ 5f33-Cbw0)
2021/01/12(火) 23:30:08.77ID:S0tFKzIM0659名無し名人 (ワッチョイ df01-tqLT)
2021/01/12(火) 23:30:13.55ID:i/484F6G0660名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 23:30:27.38ID:4P8KUSiKx >>645
豊島は当時叡王戦にハマりまくってそっちにも精力使い果たしていた。
豊島は当時叡王戦にハマりまくってそっちにも精力使い果たしていた。
661名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 23:30:38.70ID:QuqaGben0 >>644
アベトナで羽生に勝ったとか?
アベトナで羽生に勝ったとか?
662名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 23:30:46.60ID:QI4XVGq80 >>654
今年は残留決めるが来年降格して、すれ違いの可能性も全然あるで
今年は残留決めるが来年降格して、すれ違いの可能性も全然あるで
663名無し名人 (ワッチョイ df6a-/ZZX)
2021/01/12(火) 23:30:56.45ID:XIjQHxQP0 ふなえもん▲87銀が大悪手
空いた隙間に△88金と打たれて受け無し
空いた隙間に△88金と打たれて受け無し
664名無し名人 (アウアウウー Saa3-sFCV)
2021/01/12(火) 23:31:43.77ID:LIv3bJdha >>346
デビューした頃はB1までは普通に行けると思ってた。
デビューした頃はB1までは普通に行けると思ってた。
665名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/12(火) 23:31:44.27ID:9johZmrx0 55年組の活躍は上の世代の王者中原が30代半ばにして劣化してそのまま下降線を辿ったのが大きい
中原が30代後半にして王将戦で2年連続中村修に負けたあたりでもう、中原に絶対的力はなかった
中原が30代後半ならば米長は40代前半で加藤は40代後半であるから
この3強が衰えていくタイミング、谷川がピリッとしないタイミング、羽生世代が出てくる前のタイミング
それらが重なった時期に55年組は活躍できた
中原が30代後半にして王将戦で2年連続中村修に負けたあたりでもう、中原に絶対的力はなかった
中原が30代後半ならば米長は40代前半で加藤は40代後半であるから
この3強が衰えていくタイミング、谷川がピリッとしないタイミング、羽生世代が出てくる前のタイミング
それらが重なった時期に55年組は活躍できた
666名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:32:12.55ID:lAm8R30R0 高崎全勝キープしそうだな
船江は大分良かったのに35角がやりすぎだったな
船江は大分良かったのに35角がやりすぎだったな
667名無し名人 (ワッチョイ dfad-/ZZX)
2021/01/12(火) 23:32:35.83ID:ReivWGIu0668名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 23:32:56.09ID:8uVow+j90669名無し名人 (ワッチョイ 7f95-Z6sL)
2021/01/12(火) 23:32:59.99ID:17WW2L4k0 >>583
王将戦の序列が二日制七番勝負にふさわしくない低さなのは主催者側の事情だから連盟にはどうしようもない
1日制タイトルの主催者が気前よくスポニチより契約金を払ってくれてる以上序列も上にするしかない
日経はともかく共同通信よりも少ない額しか出せないってどうなんだよと思うが
スレ違いごめん
王将戦の序列が二日制七番勝負にふさわしくない低さなのは主催者側の事情だから連盟にはどうしようもない
1日制タイトルの主催者が気前よくスポニチより契約金を払ってくれてる以上序列も上にするしかない
日経はともかく共同通信よりも少ない額しか出せないってどうなんだよと思うが
スレ違いごめん
670名無し名人 (ワッチョイ df5f-g42g)
2021/01/12(火) 23:33:03.77ID:W2tC+9PB0 片上は宮田にやっと勝てたってことかな?対戦成績見たら一度も勝ったことがない
671名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 23:33:21.40ID:4P8KUSiKx >>666
千葉青嶋が負けたので船江は2敗ならまだ可能性ある。
千葉青嶋が負けたので船江は2敗ならまだ可能性ある。
672名無し名人 (ワッチョイ df2d-wJPq)
2021/01/12(火) 23:33:27.73ID:RsC3Y7hg0673名無し名人 (ワッチョイ 5f33-Cbw0)
2021/01/12(火) 23:33:29.95ID:S0tFKzIM0 なるほど、角が成り返るだけで1手詰めなんか
船江は完全うっかりだな
船江は完全うっかりだな
674名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:33:31.88ID:lAm8R30R0 昇級最右翼だったイシケンが4-4とはなあ
675名無し名人 (ワッチョイ 7f90-lB9F)
2021/01/12(火) 23:33:43.87ID:ZEeEQEC60 会長勝負手
677名無し名人 (ブーイモ MM23-it97)
2021/01/12(火) 23:34:35.17ID:5DiBlKSdM 87銀て何がしたかったんだ? ここせやんけ
678名無し名人 (オイコラミネオ MMd3-muu8)
2021/01/12(火) 23:34:40.17ID:6qOStU7zM 会長どう?
679名無し名人 (ワッチョイ df3d-TZ6O)
2021/01/12(火) 23:34:41.55ID:cgf4Pk3i0 片山昇級ワンチャンあるんじゃね
680名無し名人 (アウアウカー Sa53-sFCV)
2021/01/12(火) 23:34:58.43ID:xrODLL9Ka >>642
異常すぎるなしかし
異常すぎるなしかし
681- (ワッチョイ 7f10-NWTY)
2021/01/12(火) 23:35:00.89ID:tpcR2mQ90 船江一手ばったり
682名無し名人 (スッップ Sd9f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:35:24.21ID:lPzMQAJVd 船江・高崎の棋譜コメw
683名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 23:35:46.46ID:QI4XVGq80684名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 23:35:54.94ID:BDlc4r880 棋力は同程度のズッコケ三人組、なぜ差がついたか…
高見はB2で八代はC2なんですかい!?
高見はB2で八代はC2なんですかい!?
685名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/12(火) 23:35:55.29ID:QuqaGben0 最強の同期コンビはどれだ!
糸谷太地
永瀬アベケン
斎藤八代
藤井大橋
最近だと
谷合服部
糸谷太地
永瀬アベケン
斎藤八代
藤井大橋
最近だと
谷合服部
686名無し名人 (ワッチョイ 7f90-lB9F)
2021/01/12(火) 23:35:58.36ID:ZEeEQEC60 さいたろう最善手
これは決まったかな
これは決まったかな
687名無し名人 (ワッチョイ dfad-zi4n)
2021/01/12(火) 23:36:09.40ID:Hw+RxYiV0 C1の番人高崎もいよいよ昇級か。残り2戦も楽じゃないからまだ分からんが
688名無し名人 (ワッチョイ df01-tqLT)
2021/01/12(火) 23:36:44.82ID:i/484F6G0 高崎は7-3かなりやってるから、そろそろ上がっていい
689名無し名人 (ラクッペペ MM4f-Vptt)
2021/01/12(火) 23:37:10.57ID:oCElc0CvM 高見的には高崎船江どっちに勝ってほしいの?
690名無し名人 (アウアウウー Saa3-We8C)
2021/01/12(火) 23:37:45.06ID:zWUpBinsa 片岡の人間性は大嫌いだから毎回対局相手応援しちゃうけども、将棋は極稀に好き…くやしい
691名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 23:38:49.60ID:s/e5M/lFa 高崎は小学生名人だしこれまでの成績を考えるとB2以上にいないと駄目だわな
同じく小学生名人の村田兄にも踏ん張ってほしいがorz
同じく小学生名人の村田兄にも踏ん張ってほしいがorz
692名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:39:28.17ID:lAm8R30R0 船江投了
高崎はほぼ確定かな
高崎はほぼ確定かな
693名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 23:39:34.27ID:zbXt0xuk0 これで高崎も8連勝か
増田、高崎がマジック1
高見が三番手か
増田、高崎がマジック1
高見が三番手か
694名無し名人 (ワッチョイ ffba-a3Sl)
2021/01/12(火) 23:39:47.81ID:FF6qFgYo0 高崎おめ船江乙
やはり一手バッタリが出るのが残念ながらC級1組…
やはり一手バッタリが出るのが残念ながらC級1組…
695名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 23:40:29.26ID:Tz4qRLRi0 会長玉大丈夫これ
696名無し名人 (ワッチョイ ff9f-mJKn)
2021/01/12(火) 23:40:36.77ID:dC101jz50 ふなえもんアカンかったか・・・
悔しいです
悔しいです
697名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:41:02.69ID:lAm8R30R0698名無し名人 (ワッチョイ dfcc-lZna)
2021/01/12(火) 23:41:14.70ID:qk/QlF+m0 >>679
将棋はパッとしないけど東大法学部を出ていて、他の棋士よりは社会性があるだろうと思っていたが、はっきり言って中卒の私よりないので無理
将棋はパッとしないけど東大法学部を出ていて、他の棋士よりは社会性があるだろうと思っていたが、はっきり言って中卒の私よりないので無理
699名無し名人 (ワッチョイ df01-nXwj)
2021/01/12(火) 23:41:18.73ID:DuYm3hEE0 >>689
今日の段階ではどっちでも同じ
今日の段階ではどっちでも同じ
700名無し名人 (ワッチョイ df40-7Vqg)
2021/01/12(火) 23:41:21.09ID:Tz4qRLRi0 船江は諦めない→投了で草
701名無し名人 (オッペケ Srb3-/ZZX)
2021/01/12(火) 23:41:46.26ID:Hep2Fse5r >>687
青嶋が番人のポジションを襲名しそう
青嶋が番人のポジションを襲名しそう
702名無し名人 (アウアウウー Saa3-QDwV)
2021/01/12(火) 23:41:48.19ID:zhpdZ7e7a 船江は増田にも負けるだろう
高見、片上、高道、の順にチャンス
高見、片上、高道、の順にチャンス
704名無し名人 (ワッチョイ ff02-QJaa)
2021/01/12(火) 23:41:58.68ID:oPhyPq010705名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 23:42:21.45ID:Nvwx1QNl0706名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/12(火) 23:42:32.74ID:zbXt0xuk0 高見は残り1-1じゃハネられそうやなあ
3枠の恩恵受けまくりだわ
3枠の恩恵受けまくりだわ
709名無し名人 (ワッチョイ 7ffd-gPHv)
2021/01/12(火) 23:43:20.17ID:MJVZJM+J0 これで3敗勢の可能性が消えたか
飯島とか及川には期待してないけど
飯島とか及川には期待してないけど
711名無し名人 (ワッチョイ df01-j0Nu)
2021/01/12(火) 23:43:42.58ID:R70uSczX0 1順位戦 上位と残り相手
昇級は3名
11増田康宏六段 8-0 船江・先崎
23ア一生七段 8-0 村田顕・高見
30高見泰地七段 7-1 青野・ア
10片上大輔七段 6-2 西尾・日浦
13船江恒平六段 6-2 増田・村田顕
25高橋道雄九段 6-2 飯島・平藤
昇級は3名
11増田康宏六段 8-0 船江・先崎
23ア一生七段 8-0 村田顕・高見
30高見泰地七段 7-1 青野・ア
10片上大輔七段 6-2 西尾・日浦
13船江恒平六段 6-2 増田・村田顕
25高橋道雄九段 6-2 飯島・平藤
712名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-eGbR)
2021/01/12(火) 23:44:07.97ID:fijlZf/o0 高見と高崎最終か
713名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:44:20.34ID:lAm8R30R0 23銀打ちが厳しいか
さすがに会長も粘れなそう
さすがに会長も粘れなそう
714名無し名人 (ワッチョイ df01-j0Nu)
2021/01/12(火) 23:44:30.27ID:R70uSczX0 片上が上がればB2に3人のダイスケが全員集合だ!
716名無し名人 (ワッチョイ dfff-AJNP)
2021/01/12(火) 23:44:59.91ID:hBrK0rP20 次回片上のワンチャン昇格をかけた
元理事片上vs現理事西尾の遺恨対決
生々しくてわろた
元理事片上vs現理事西尾の遺恨対決
生々しくてわろた
717名無し名人 (ワッチョイ ff46-U0N9)
2021/01/12(火) 23:45:00.67ID:rIZhBSFv0 斎藤慎−佐藤康 102手まで (5:38 - 5:41) [▲2三銀 +1733 | ▲6三角 +1701 | ▲1二銀 +1684]
_船江−高崎_ 102手まで (6:00 - 6:00) 後手の勝ち
佐藤秀−増田康 72手まで (5:22 - 4:41) 後手の勝ち
_高見−宮本_ 153手まで (5:07 - 5:13) 先手の勝ち
_千葉−飯島_ 84手まで (5:56 - 5:18) 後手の勝ち
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 79手まで (5:16 - 5:37) 先手の勝ち
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 104手まで (6:00 - 4:41) 後手の勝ち
_高橋−安用寺 127手まで (5:17 - 5:40) 先手の勝ち
村田顕−石井_ 133手まで (6:00 - 6:00) 先手の勝ち
_都成−森下_ 73手まで (4:36 - 5:23) 先手の勝ち
_金井−阿部健 109手まで (6:00 - 5:44) 先手の勝ち
_門倉−平藤_ 117手まで (4:42 - 5:32) 先手の勝ち
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
_船江−高崎_ 102手まで (6:00 - 6:00) 後手の勝ち
佐藤秀−増田康 72手まで (5:22 - 4:41) 後手の勝ち
_高見−宮本_ 153手まで (5:07 - 5:13) 先手の勝ち
_千葉−飯島_ 84手まで (5:56 - 5:18) 後手の勝ち
_日浦−及川_ 72手まで (3:48 - 3:19) 後手の勝ち
_西尾−古森_ 79手まで (5:16 - 5:37) 先手の勝ち
_田村−青嶋_ 113手まで (2:39 - 3:37) 先手の勝ち
_宮田−片上_ 104手まで (6:00 - 4:41) 後手の勝ち
_高橋−安用寺 127手まで (5:17 - 5:40) 先手の勝ち
村田顕−石井_ 133手まで (6:00 - 6:00) 先手の勝ち
_都成−森下_ 73手まで (4:36 - 5:23) 先手の勝ち
_金井−阿部健 109手まで (6:00 - 5:44) 先手の勝ち
_門倉−平藤_ 117手まで (4:42 - 5:32) 先手の勝ち
三枚堂−真田_ 73手まで (3:38 - 5:11) 先手の勝ち
佐藤和−豊川_ 93手まで (3:30 - 3:39) 先手の勝ち
_阪口−先崎_ 135手まで (3:15 - 5:37) 先手の勝ち
小林裕−青野_ 89手まで (1:57 - 3:51) 先手の勝ち
高野秀−北島_ 88手まで (4:06 - 4:56) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
718名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/12(火) 23:45:02.95ID:4P8KUSiKx >>705
高崎が次で昇級決めてしまったら必死さはなくなりそうだから、高見にチャンスがある気がする。
高崎が次で昇級決めてしまったら必死さはなくなりそうだから、高見にチャンスがある気がする。
719名無し名人 (ワッチョイ df63-Cwx9)
2021/01/12(火) 23:45:03.65ID:/l2h9mru0 高見は順位低いのと絶好調アが残ってるのが怖いな
720名無し名人 (ワッチョイ df3d-TZ6O)
2021/01/12(火) 23:45:26.13ID:cgf4Pk3i0 高崎はアッキーが復調してきてるから楽ではないな
721名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 23:45:45.22ID:s/e5M/lFa じめい「強い方のダイスケと弱い方のダイスケですね」
722名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 23:46:04.21ID:blyAjaoT0 さいたろうvs会長
さいたろう決め切れるか
102手目
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ25/40
3760 ☗2三銀 先手勝勢
さいたろう決め切れるか
102手目
水匠3/YO6.00_NNUE-tournament-zen2深さ25/40
3760 ☗2三銀 先手勝勢
724名無し名人 (ワッチョイ df0e-/ZZX)
2021/01/12(火) 23:46:48.85ID:r4/qxrGm0 康光の玉は適当に金銀置いてくだけで寄りそうだな
725名無し名人 (ワッチョイ df01-usTv)
2021/01/12(火) 23:46:50.11ID:CuuBTNBw0 アベケンはこれで何で竜王戦1組に居続けられるんだ?
726名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:47:07.24ID:lAm8R30R0728名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/12(火) 23:47:18.56ID:gjwWHeFS0 斎藤時間大丈夫か?
730名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:47:49.33ID:lAm8R30R0 >>725
C2で三年連続指し分け中の八代が2組にいるよりはおかしくないだろ
C2で三年連続指し分け中の八代が2組にいるよりはおかしくないだろ
731名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 23:48:02.94ID:H1lBKOT90 23銀、31玉、63角、52香、74角成
おれならこう指す
おれならこう指す
732名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 23:48:13.02ID:8uVow+j90 増田は船江に負けることはあっても先崎に負けるとは思えんから、さすがにもう確定か
まぁ、今の実力だと船江にもあんまり負けるとは思えないけども
まぁ、今の実力だと船江にもあんまり負けるとは思えないけども
734名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/12(火) 23:48:42.41ID:RPaNDFdQ0 全力にも色々あるだろ
735名無し名人 (ワッチョイ 7f32-/jur)
2021/01/12(火) 23:48:43.19ID:TcYw7/AA0 それどころか高崎が次取りこぼしたら
高崎高見戦が The・鬼勝負になりますぜ・・・。
高崎高見戦が The・鬼勝負になりますぜ・・・。
736名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 23:48:53.88ID:blyAjaoT0 >>733
水匠3で深く読ませると評価値高く出がち
水匠3で深く読ませると評価値高く出がち
737名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:48:57.00ID:lAm8R30R0 さすがに寄せの筋道立てばもう時間いらないところまで来てるからここでしっかり寄せ考える方が普通よ
738名無し名人 (アウアウウー Saa3-2ch3)
2021/01/12(火) 23:49:05.36ID:bvlF8hNUa くそ〜高崎山のサルめ〜なに勝っとるんじや〜
739名無し名人 (ワッチョイ df01-usTv)
2021/01/12(火) 23:49:09.71ID:CuuBTNBw0 村田アッキー石井に勝つのか。しかもこの後の相手が高崎と船江。
思わぬ人がキーマンになるのか。
思わぬ人がキーマンになるのか。
740名無し名人 (ワッチョイ 5f6e-g42g)
2021/01/12(火) 23:49:34.32ID:ocg1E7S90 23銀63角は流石に明確だからのがさんわな
741名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/12(火) 23:50:49.60ID:Nvwx1QNl0 昇級戦線は、もし高見がコケたらそのおこぼれは誰が拾えるか、
という見取りになってきたな
という見取りになってきたな
742名無し名人 (ワッチョイ df3d-TZ6O)
2021/01/12(火) 23:51:03.65ID:cgf4Pk3i0743名無し名人 (スッップ Sd9f-8QDi)
2021/01/12(火) 23:51:09.82ID:lPzMQAJVd 斎藤・会長は評価値以上の大差に感じるな
744名無し名人 (ブーイモ MM23-it97)
2021/01/12(火) 23:51:33.45ID:5DiBlKSdM 全勝2人は対戦相手的にもほぼ決まりか。片上も連勝濃厚だから高見高崎が大一番になるな。昇給決まってる高崎がどれだけ本気で来るのか
745名無し名人 (ワッチョイ df01-OwEH)
2021/01/12(火) 23:52:46.94ID:AUNSnhxg0 藤井オタきっしょ
どうしてもナベが藤井より劣っていることにしたいみたいだな
でもこういうやつらに限って、森内やナベは名人戦や竜王戦以外は手を抜いてた!って言い張るんだぜ
どうしてもナベが藤井より劣っていることにしたいみたいだな
でもこういうやつらに限って、森内やナベは名人戦や竜王戦以外は手を抜いてた!って言い張るんだぜ
746名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/12(火) 23:52:52.82ID:Joc/gEUOa747名無し名人 (オッペケ Srb3-/ZZX)
2021/01/12(火) 23:52:52.89ID:Hep2Fse5r >>732
増田はほかの昇級候補より順位がいいからほぼ確定と見てもいいね
増田はほかの昇級候補より順位がいいからほぼ確定と見てもいいね
748名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 23:52:53.81ID:QI4XVGq80 さいたろうはやっぱ順位戦特化してるな
三浦や会長に他の棋戦でそこまで相性良くないはずだし
三浦や会長に他の棋戦でそこまで相性良くないはずだし
749名無し名人 (ワッチョイ 7f95-Z6sL)
2021/01/12(火) 23:52:55.13ID:17WW2L4k0 高見はとりあえず次勝ったら、最終戦の高崎との直対も少し気楽になるかな
C2で8年も苦しんだ後にC1をするっと1期抜けできそうとか、正直想定以上だろうからC2時代みたいな変な焦りとかもなさそう
ギリギリ残留でも来期は順位大幅アップだろうし
C2で8年も苦しんだ後にC1をするっと1期抜けできそうとか、正直想定以上だろうからC2時代みたいな変な焦りとかもなさそう
ギリギリ残留でも来期は順位大幅アップだろうし
750名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 23:53:33.18ID:blyAjaoT0751名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/12(火) 23:53:44.52ID:8uVow+j90752名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-lB9F)
2021/01/12(火) 23:54:39.79ID:uQBxikes0 Aちゃん今年も確変中か
753名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/12(火) 23:54:41.55ID:CgP9K2f50 斎藤はNHK杯と順位戦は結構頑張ってるな
754名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/12(火) 23:54:45.38ID:lAm8R30R0 きっちり残り10分で23銀
確認作業でほぼ読み切ってる雰囲気だな
確認作業でほぼ読み切ってる雰囲気だな
755名無し名人 (ワッチョイ df01-C8tk)
2021/01/12(火) 23:55:14.43ID:H1lBKOT90 王様逃げるんじゃなくて22歩なのか
しかし12金から63角はどっちみち厳しすぎる…
しかし12金から63角はどっちみち厳しすぎる…
756名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/12(火) 23:55:25.37ID:blyAjaoT0 >>751
elmoの最善手が水匠3でたまに疑問手になったりするがその手を咎められる人間は滅多に居ない
elmoの最善手が水匠3でたまに疑問手になったりするがその手を咎められる人間は滅多に居ない
757名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 23:55:50.95ID:QI4XVGq80 会長「もはやこれまで・・」
758名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/12(火) 23:56:01.27ID:RPaNDFdQ0 船江とタカミチは次の相手がかなり厳しいから、後は片上が西尾戦落としたりしちゃったら高見高崎はやらなくても昇級なんて状況もあるか
759名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/12(火) 23:56:13.30ID:BDlc4r880 C級はボトルネックすぎるしB2はガバガバすぎる
760名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-eGbR)
2021/01/12(火) 23:56:42.19ID:fijlZf/o0 11銀か
761名無し名人 (ワッチョイ dfff-AJNP)
2021/01/12(火) 23:56:43.81ID:hBrK0rP20 片なんとかさんvs西尾
通算成績 5−5
○○○○○●●●●● (片上5連敗中)
通算成績 5−5
○○○○○●●●●● (片上5連敗中)
762名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/12(火) 23:56:43.85ID:QI4XVGq80 明日豊島が負けたら名人挑戦かなり厳しくなるし
三浦が負けたら残留が相当厳しくなる
運命の一局やね明日
三浦が負けたら残留が相当厳しくなる
運命の一局やね明日
763名無し名人 (アウアウカー Sa53-IQK4)
2021/01/12(火) 23:56:53.24ID:hpfTSsBFa 高見は今期めちゃくちゃ当たり緩かったから一期で抜けたいところだな
一度チャンス逃すとズルズルいくのが順位戦だし
一度チャンス逃すとズルズルいくのが順位戦だし
767名無し名人 (ワッチョイ df0e-/ZZX)
2021/01/13(水) 00:00:04.34ID:niB+NkiY0 でも降級スレスレで追い詰められた三浦とは戦いたくないよなぁ
768名無し名人 (ワッチョイ ff63-1E8C)
2021/01/13(水) 00:00:05.74ID:tI9+Niy50 1月12日終了 C1成績表
http://shogi.otodo.net/junisen79_202021_c1.htm
http://shogi.otodo.net/junisen79_202021_c1.htm
769名無し名人 (ワッチョイ df01-nXwj)
2021/01/13(水) 00:00:58.14ID:c5OvTyuE0 今日は飯島の勇気流撃破が凄かったな
770名無し名人 (スプッッ Sd9f-1L/K)
2021/01/13(水) 00:01:09.29ID:YhvPEmFhd771名無し名人 (ワッチョイ df3e-lB9F)
2021/01/13(水) 00:01:11.55ID:74WNBxDS0772名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/13(水) 00:01:21.61ID:WF2gYyoM0773名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/13(水) 00:02:08.83ID:Apit/YE6M 会長無理やろこれwwwww
774名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/13(水) 00:02:17.29ID:AaOJpue5M 12金やと?
775名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/13(水) 00:02:40.07ID:V6oXGgwu0 船江もあと一歩で上がれないな。一昨年と今年は大チャンスだったのに。
一昨年の9−1頭ハネは不幸だったけど去年序盤連敗して順位落として今年も上がれなそう。
まあ、サキオと青嶋が負けたのでまだ可能性は残してるけど
一昨年の9−1頭ハネは不幸だったけど去年序盤連敗して順位落として今年も上がれなそう。
まあ、サキオと青嶋が負けたのでまだ可能性は残してるけど
776名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/13(水) 00:02:57.76ID:Oe+oOtkD0 長期休暇明けの豊島って割と意味分からんくらい強いイメージがある
777名無し名人 (ワッチョイ ff02-QJaa)
2021/01/13(水) 00:03:20.32ID:KWngoPgy0 やっぱり順位戦の会長勝っても負けても0時は越えるのか…
ここ数年糸谷以外の棋士とは0時越えてるイメージ
ここ数年糸谷以外の棋士とは0時越えてるイメージ
778名無し名人 (ワッチョイ ffba-a3Sl)
2021/01/13(水) 00:03:24.02ID:68rklgGP0 11銀の鋭さはさすがA級って感じがする
779名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/13(水) 00:03:42.69ID:WF2gYyoM0 >>769
升田賞最有力?
升田賞最有力?
780名無し名人 (ワッチョイ dfb0-1E8C)
2021/01/13(水) 00:04:36.82ID:3DYjV3+R0 会長もできるだけ上の順位で今期を終えたいだろうな
順位戦ってのは1年完結ではなくて前年やその前の成績が後々きっちり影響してくる
6位や7位で終わると次期以降危なくなる、会長や羽生は正念場に来ている
順位戦ってのは1年完結ではなくて前年やその前の成績が後々きっちり影響してくる
6位や7位で終わると次期以降危なくなる、会長や羽生は正念場に来ている
781名無し名人 (ワッチョイ dfda-jdbV)
2021/01/13(水) 00:05:24.04ID:mQ8XJz1R0 そう。1ニ金だめ?
782名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/13(水) 00:05:27.70ID:AaOJpue5M 逃げたけど、12金やとどうやるん
783名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/13(水) 00:06:10.56ID:57nBdkuE0 成らずなのか
784名無し名人 (アウアウエー Sa7f-g42g)
2021/01/13(水) 00:07:03.35ID:PPvfeeTTa 0時超えるから面白いんだけど0時超えると観戦がつらい
785名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/13(水) 00:07:03.58ID:qgl5M6Mn0 >>771
一方が気楽、一方が大一番だと、たいてい気楽なほうが勝つのが将棋
一方が気楽、一方が大一番だと、たいてい気楽なほうが勝つのが将棋
787名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/13(水) 00:09:48.33ID:Apit/YE6M 前回のトラウマがあるから寝るにねれん
788名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/13(水) 00:11:09.10ID:tLvK7UJF0 一手差ですらないから
こっから逆転はありえない
こっから逆転はありえない
789名無し名人 (オッペケ Srb3-/ZZX)
2021/01/13(水) 00:11:57.84ID:rR7Q1h7fr B1は相変わらず毎年鬼の住処だけどC1が無茶苦茶きついリーグ
来期のC1はボーナスステージの下位勢がごっそり降級しそうだから今期より更に厳しくなりそう
来期のC1はボーナスステージの下位勢がごっそり降級しそうだから今期より更に厳しくなりそう
790名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/13(水) 00:12:32.56ID:tyCzdAq/0 ひえええ会長らしいけど
791名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/13(水) 00:13:23.97ID:Qu1TaQkG0 ★C1 降級点回避争い【1/12 24:00時点】(勝数順、降級点8名)
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
=====↑ここから上 降級点回避確定↑=====
=====↑(4勝の順位13位までセーフ)↑=====
15 西尾明__ 4−4 ○古森悠 _片上大 _小林裕
20 平藤眞吾_ 4−4 ●門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑====
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
26 金井恒太_ 4−4 ○阿部健 _千葉幸 _古森悠
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
37 門倉啓太_ 4−4 ○平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村康介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
====(島・安用寺が残り連勝するとこの位置)====
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村康】 △
=======↑降級点回避ライン↑========
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 _西尾明 △
14 宮田敦史_ 2−6 ●片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △ (※あと1敗で降級)
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △ (※あと1敗で降級)
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−7 ●高橋道 【田村康】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
村田くん5勝目でこの表から消えました(勿論残留確定です)
親方−森下、先崎−森下の直接対決があるので
森下の4勝以下または先崎の4勝が確約されています
カンナパパとアンジーさんは残りライフ3、
高野さんは残りライフ5、青野さんマンモスは残りライフ7で
次局を迎えることになりました
5人はあと1敗した時点で自動的にアウトとなります
本日も1日おつかれさまでした
【】は3勝以下棋士同士の未消化直接対局
12 佐藤和俊_ 4−4 ○豊川孝 _青嶋未 _真田圭
=====↑ここから上 降級点回避確定↑=====
=====↑(4勝の順位13位までセーフ)↑=====
15 西尾明__ 4−4 ○古森悠 _片上大 _小林裕
20 平藤眞吾_ 4−4 ●門倉啓 _高野秀 _高橋道 △
====↑ここから上 降級点確率0.01%未満↑====
24 宮本広志_ 4−5 ●高見泰 _都成竜 −休み番
26 金井恒太_ 4−4 ○阿部健 _千葉幸 _古森悠
31 三枚堂達也 4−4 ○真田圭 _石井健 _阿部健
37 門倉啓太_ 4−4 ○平藤眞 【北島忠】 _飯島栄 △
02 田村康介_ 3−5 ○青嶋未 【安用寺】 【森下卓】
16 北島忠雄_ 3−5 ○高野秀 【門倉啓】 _青嶋未
17 阪口悟__ 3−5 ○先崎学 _及川拓 【青野照】
====(島・安用寺が残り連勝するとこの位置)====
22 先崎学__ 3−5 ●阪口悟 【森下卓】 _増田康
29 真田圭一_ 3−5 ●三枚堂 【佐藤秀】 _佐藤和
33 森下卓__ 3−5 ●都成竜 【先崎学】 【田村康】 △
=======↑降級点回避ライン↑========
36 小林裕士_ 3−5 ○青野照 _阿部健 _西尾明 △
14 宮田敦史_ 2−6 ●片上大 _古森悠 【高野秀】
27 佐藤秀司_ 2−6 ●増田康 【真田圭】 _及川拓
34 豊川孝弘_ 2−6 ●佐藤和 【島朗*】 【安用寺】 △ (※あと1敗で降級)
35 青野照市_ 2−6 ●小林裕 _高見泰 【阪口悟】 △ (※あと1敗で降級)
08 高野秀行_ 1−7 ●北島忠 _平藤眞 【宮田敦】 (※あと1敗で降級点)
18 島朗___ 1−7 −休み番 【豊川孝】 _千葉幸 △ (※あと1敗で降級)
19 安用寺孝功 1−7 ●高橋道 【田村康】 【豊川孝】 △ (※あと1敗で降級)
村田くん5勝目でこの表から消えました(勿論残留確定です)
親方−森下、先崎−森下の直接対決があるので
森下の4勝以下または先崎の4勝が確約されています
カンナパパとアンジーさんは残りライフ3、
高野さんは残りライフ5、青野さんマンモスは残りライフ7で
次局を迎えることになりました
5人はあと1敗した時点で自動的にアウトとなります
本日も1日おつかれさまでした
792名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/13(水) 00:14:35.79ID:57nBdkuE0 斎藤強いわ、さすが白ネクタイやな
794名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/13(水) 00:16:17.56ID:V6oXGgwu0 まあC1は抽選プログラムミスの2年縛りがなくなって昇級人数拡大で
かなりましになって実力者が上がりやすくはなったよ。
順位戦が厳しいのはどのクラスでも一緒。
いまのところぬるま湯のB2もC1から3名、B1から3名の入れ替えと
降級点枠の拡大でだんだん過酷になるだろうし。
かなりましになって実力者が上がりやすくはなったよ。
順位戦が厳しいのはどのクラスでも一緒。
いまのところぬるま湯のB2もC1から3名、B1から3名の入れ替えと
降級点枠の拡大でだんだん過酷になるだろうし。
796名無し名人 (ワッチョイ df5f-HNu8)
2021/01/13(水) 00:17:29.31ID:yE3ShMDy0797名無し名人 (アークセー Sxb3-qdLf)
2021/01/13(水) 00:18:18.48ID:8bZ+o4LFx >>795
去年は銀河、ことしはJT杯とってる。JT杯は永瀬ナベ藤井倒しての優勝。
去年は銀河、ことしはJT杯とってる。JT杯は永瀬ナベ藤井倒しての優勝。
798名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/13(水) 00:18:30.59ID:qgl5M6Mn0 さいたろう会長戦、てっぺん越えて3000人視聴て
799名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/13(水) 00:18:48.29ID:AaOJpue5M 必至
800名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/13(水) 00:18:58.47ID:tLvK7UJF0 飛車取って綺麗に必至がかかりそうだ
801名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/13(水) 00:19:04.22ID:tyCzdAq/0 皆さんも起きてるじゃん
802名無し名人 (ワッチョイ ffd8-/ZZX)
2021/01/13(水) 00:19:15.51ID:aEo0Cs8w0 会長玉ダンシングし過ぎ
803名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/13(水) 00:19:27.31ID:WF2gYyoM0 豊島羽生戦終盤酷かったぞ
804名無し名人 (ワッチョイ 7f45-aGO/)
2021/01/13(水) 00:19:37.99ID:h5mzXt0v0 リモートワークの在宅組「朝ちょっとくらい寝坊してもバレへんバレへん」
805名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/13(水) 00:20:14.19ID:57nBdkuE0 結構怖い先手玉、しかい馬だ強いからアカンな
807名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/13(水) 00:20:33.93ID:ybaCbvzA0 銀河もJTも公式戦だろ
808名無し名人 (ワッチョイ 5f05-gkYc)
2021/01/13(水) 00:20:45.31ID:CF8iXGaY0 高崎さすがに今回は上がるだろ
809名無し名人 (アウアウウー Saa3-Zr+/)
2021/01/13(水) 00:20:55.10ID:ygBb9id3a 出勤時間ってことホワイトカラーにとっては無駄の一言だよな
810名無し名人 (ワッチョイ 7f45-aGO/)
2021/01/13(水) 00:21:01.40ID:h5mzXt0v0 おわた
811名無し名人 (ワッチョイ 5f63-ciI4)
2021/01/13(水) 00:21:03.02ID:gAY3afFd0 投了
812名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/13(水) 00:21:07.75ID:wQgfm2Kl0 詰んだ
813名無し名人 (ササクッテロラ Spb3-g42g)
2021/01/13(水) 00:21:10.41ID:lmtUlMtNp 羽生さん稲葉との対局は頑張ってほしいね
もう評価値+5000で投了とかやめてほしい
記者に指摘されて体育座りで呆けている姿を見たらこっちまで情けなくなっちゃったからさ
もう評価値+5000で投了とかやめてほしい
記者に指摘されて体育座りで呆けている姿を見たらこっちまで情けなくなっちゃったからさ
814名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/13(水) 00:21:46.06ID:V6oXGgwu0 >>804
通勤時間がなくなって1時間は遅く起きても問題ないのが楽だわ在宅ワーク
通勤時間がなくなって1時間は遅く起きても問題ないのが楽だわ在宅ワーク
815名無し名人 (ワッチョイ dfad-5z1F)
2021/01/13(水) 00:22:05.55ID:0OMsOAyY0 さいたろうおめ怪鳥おつ
816名無し名人 (ワッチョイ 7f10-vhUw)
2021/01/13(水) 00:22:14.58ID:wgsn6UGf0 初手からやるんか
817名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/13(水) 00:22:22.25ID:wQgfm2Kl0 両者お疲れ様でした
818名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/13(水) 00:22:35.93ID:Apit/YE6M 乙乙
819名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/13(水) 00:22:39.72ID:tLvK7UJF0 実に美しい必至型だな
教本みたいだ
教本みたいだ
821名無し名人 (スフッ Sd9f-5B2y)
2021/01/13(水) 00:22:49.26ID:n2+cYItUd 斎藤おめ会長おつ
社畜は寝るわ
社畜は寝るわ
822名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
2021/01/13(水) 00:22:51.64ID:2N8dZta30 1月12日 A級7回戦
○斎藤慎太郎(6勝1敗) - ●佐藤康光(3勝4敗)
【第79期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
10 斎藤慎太郎 6−1 ○糸谷 ○広瀬 ○菅井 ○羽生 ●豊島 ○三浦 ○佐康 _稲葉 先佐天
02 広瀬 章人 5−2 ●佐康 ●斎藤 ○三浦 ○菅井 ○佐天 ○稲葉 ○糸谷 _羽生 先豊島
01 豊島 将之 4−2 ○稲葉 ●菅井 ○佐天 ●糸谷 ○斎藤 ○羽生 先三浦 先佐康 _広瀬
04 佐藤 天彦 3−3 ○三浦 ○羽生 ●豊島 ●稲葉 ●広瀬 ○佐康 先菅井 先糸谷 _斎藤
09 菅井 竜也 3−3 ●羽生 ○豊島 ●斎藤 ●広瀬 ○稲葉 ○糸谷 _佐天 先三浦 _佐康
03 佐藤 康光 3−4 ○広瀬 ●糸谷 ○稲葉 ○三浦 ●羽生 ●佐天 ●斎藤 _豊島 先菅井
06 糸谷 哲郎 3−4 ●斎藤 ○佐康 ○羽生 ○豊島 ●三浦 ●菅井 ●広瀬 _佐天 先稲葉
05 羽生 善治 2−4 ○菅井 ●佐天 ●糸谷 ●斎藤 ○佐康 ●豊島 _稲葉 先広瀬 _三浦
08 稲葉 陽 2−4 ●豊島 ○三浦 ●佐康 ○佐天 ●菅井 ●広瀬 先羽生 先斎藤 _糸谷
07 三浦 弘行 1−5 ●佐天 ●稲葉 ●広瀬 ●佐康 ○糸谷 ●斎藤 _豊島 _菅井 先羽生
○斎藤慎太郎(6勝1敗) - ●佐藤康光(3勝4敗)
【第79期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
10 斎藤慎太郎 6−1 ○糸谷 ○広瀬 ○菅井 ○羽生 ●豊島 ○三浦 ○佐康 _稲葉 先佐天
02 広瀬 章人 5−2 ●佐康 ●斎藤 ○三浦 ○菅井 ○佐天 ○稲葉 ○糸谷 _羽生 先豊島
01 豊島 将之 4−2 ○稲葉 ●菅井 ○佐天 ●糸谷 ○斎藤 ○羽生 先三浦 先佐康 _広瀬
04 佐藤 天彦 3−3 ○三浦 ○羽生 ●豊島 ●稲葉 ●広瀬 ○佐康 先菅井 先糸谷 _斎藤
09 菅井 竜也 3−3 ●羽生 ○豊島 ●斎藤 ●広瀬 ○稲葉 ○糸谷 _佐天 先三浦 _佐康
03 佐藤 康光 3−4 ○広瀬 ●糸谷 ○稲葉 ○三浦 ●羽生 ●佐天 ●斎藤 _豊島 先菅井
06 糸谷 哲郎 3−4 ●斎藤 ○佐康 ○羽生 ○豊島 ●三浦 ●菅井 ●広瀬 _佐天 先稲葉
05 羽生 善治 2−4 ○菅井 ●佐天 ●糸谷 ●斎藤 ○佐康 ●豊島 _稲葉 先広瀬 _三浦
08 稲葉 陽 2−4 ●豊島 ○三浦 ●佐康 ○佐天 ●菅井 ●広瀬 先羽生 先斎藤 _糸谷
07 三浦 弘行 1−5 ●佐天 ●稲葉 ●広瀬 ●佐康 ○糸谷 ●斎藤 _豊島 _菅井 先羽生
823名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/13(水) 00:22:52.91ID:V6oXGgwu0 さいたろうオメ、会長乙。
名人挑戦に一歩前進か。
名人挑戦に一歩前進か。
824名無し名人 (ワッチョイ df6a-/ZZX)
2021/01/13(水) 00:23:01.27ID:Bw4MZoNw0 評価値グラフが完璧な右肩上がりの藤井曲線_/を描いている
斎藤の順当な力勝ちだね
斎藤の順当な力勝ちだね
825名無し名人 (ワッチョイ ffad-l2Dg)
2021/01/13(水) 00:23:09.97ID:k3v/0WLM0 斎藤くんが名人挑戦したら「名人挑戦はタイトル獲得以上の価値!」とかいうわりに稲葉くんを評価しないこの流れ
826名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/13(水) 00:23:13.53ID:tyCzdAq/0 斎藤おめ、会長おつ。
827名無し名人 (ワンミングク MMdf-4gBj)
2021/01/13(水) 00:23:21.54ID:Apit/YE6M 音声キター
828名無し名人 (ワッチョイ 5fad-yGXV)
2021/01/13(水) 00:23:30.11ID:KOzdBWt50 一年生が6-1かいな
去年B1で3敗だったのにな
新入りに優しくなったもんだわ
去年B1で3敗だったのにな
新入りに優しくなったもんだわ
829名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/13(水) 00:23:30.42ID:57nBdkuE0 斎藤おめ、もう名人獲っちゃえよ
831名無し名人 (ブーイモ MM23-it97)
2021/01/13(水) 00:24:04.68ID:hFcxmvM9M 12金なんて同銀成同玉14歩くらいで受けになっとらんだろう
832名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/13(水) 00:24:20.63ID:ybaCbvzA0 作戦の時点で後手が損してるからな
順位戦みたいに時間があれば本局みたいに先手が利を着実に拡大して勝ち切るのも自然だろう
順位戦みたいに時間があれば本局みたいに先手が利を着実に拡大して勝ち切るのも自然だろう
833名無し名人 (ワッチョイ df01-vto8)
2021/01/13(水) 00:25:21.59ID:tyCzdAq/0 皆さんもお疲れさまでした。
834名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/13(水) 00:25:24.08ID:tLvK7UJF0 雁木の形作って62玉はソフト的にも悪いし
プロの対局でもほとんど勝ってないのに不思議と45歩が怖くなってみんなやるよな
プロの対局でもほとんど勝ってないのに不思議と45歩が怖くなってみんなやるよな
835名無し名人 (ワッチョイ ff8c-dfqJ)
2021/01/13(水) 00:25:37.52ID:uLaK0EqD0 ここから馬王が挑戦決めるから見てろよ
836名無し名人 (ワッチョイ 7f32-/jur)
2021/01/13(水) 00:26:32.37ID:xVb9raT/0 C級2組は下位が2勝で助かる可能性すら出そうだけど
C級1組は下手したら4勝でも降級喰らう人が出そうな気がする。
C級1組は下手したら4勝でも降級喰らう人が出そうな気がする。
837名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
2021/01/13(水) 00:27:18.54ID:2N8dZta30 C級1組9回戦 左が先手
【東京】
○金井恒太(4勝4敗) - ●阿部健治郎(4勝4敗)
●宮田敦史(2勝6敗) - ○片上大輔(6勝2敗)
○村田顕弘(5勝3敗) - ●石井健太郎(4勝4敗)
○三枚堂達也(4勝4敗) - ●真田圭一(3勝5敗)
○佐藤和俊(4勝4敗) - ●豊川孝弘(2勝6敗)
●高野秀行(1勝7敗) - ○北島忠雄(3勝5敗)
●船江恒平(6勝2敗) - ○高崎一生(8勝0敗)
●佐藤秀司(2勝6敗) - ○増田康宏(8勝0敗)
○田村康介(3勝5敗) - ●青嶋未来(5勝3敗)
●日浦市郎(5勝4敗) - ○及川拓馬(5勝3敗)
●千葉幸生(5勝3敗) - ○飯島栄治(5勝3敗)
○阪口悟(3勝5敗) - ●先崎学(3勝5敗)
【大阪】
○西尾明(4勝4敗) - ●古森悠太(5勝3敗)
●森下卓(3勝5敗) - ○都成竜馬(5勝3敗)
○高橋道雄(6勝2敗) - ●安用寺孝功(1勝7敗)
○高見泰地(7勝1敗) - ●宮本広志(4勝5敗)
○門倉啓太(4勝4敗) - ●平藤真吾(4勝4敗)
○小林裕士(3勝5敗) - ●青野照市(2勝6敗)
【東京】
○金井恒太(4勝4敗) - ●阿部健治郎(4勝4敗)
●宮田敦史(2勝6敗) - ○片上大輔(6勝2敗)
○村田顕弘(5勝3敗) - ●石井健太郎(4勝4敗)
○三枚堂達也(4勝4敗) - ●真田圭一(3勝5敗)
○佐藤和俊(4勝4敗) - ●豊川孝弘(2勝6敗)
●高野秀行(1勝7敗) - ○北島忠雄(3勝5敗)
●船江恒平(6勝2敗) - ○高崎一生(8勝0敗)
●佐藤秀司(2勝6敗) - ○増田康宏(8勝0敗)
○田村康介(3勝5敗) - ●青嶋未来(5勝3敗)
●日浦市郎(5勝4敗) - ○及川拓馬(5勝3敗)
●千葉幸生(5勝3敗) - ○飯島栄治(5勝3敗)
○阪口悟(3勝5敗) - ●先崎学(3勝5敗)
【大阪】
○西尾明(4勝4敗) - ●古森悠太(5勝3敗)
●森下卓(3勝5敗) - ○都成竜馬(5勝3敗)
○高橋道雄(6勝2敗) - ●安用寺孝功(1勝7敗)
○高見泰地(7勝1敗) - ●宮本広志(4勝5敗)
○門倉啓太(4勝4敗) - ●平藤真吾(4勝4敗)
○小林裕士(3勝5敗) - ●青野照市(2勝6敗)
838名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/13(水) 00:27:20.48ID:WF2gYyoM0 広瀬も毎年タイトル戦出場継続の為には挑戦しておきたい
839名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
2021/01/13(水) 00:27:53.11ID:2N8dZta30 【第79期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 増田 康宏 8−0 ○宮田 ○豊川 ○青嶋 ○佐和 ─── ○西尾 ○小林 ○都成 ○佐秀 _船江 先先崎
23 高崎 一生 8−0 ○宮本 ○安用 ○千葉 ○小林 ─── ○高野 ○青野 ○佐和 ○船江 先村田 _高見
30 高見 泰地 7−1 ○西尾 ●高橋 ○安用 ○飯島 ─── ○金井 ○門倉 ○北島 ○宮本 _青野 先高崎
10 片上 大輔 6−2 ─── ●平藤 ○三枚 ○村田 ○金井 ●飯島 ○高橋 ○宮本 ○宮田 _西尾 先日浦
13 船江 恒平 6−2 ●石井 ○及川 ○北島 ○青野 ─── ○豊川 ○宮本 ○日浦 ●高崎 先増田 _村田
25 高橋 道雄 6−2 ○ 島 ○高見 ○豊川 ─── ●千葉 ○阪口 ●片上 ○宮田 ○安用 先飯島 _平藤
01 飯島 栄治 5−3 ○田村 ●宮本 ●及川 ●高見 ─── ○片上 ○豊川 ○阪口 ○千葉 _高橋 先門倉
03 及川 拓馬 5−3 ●平藤 ●船江 ○飯島 ○豊川 ─── ○真田 ○高野 ●先崎 ○日浦 先阪口 _佐秀
05 都成 竜馬 5−3 ●千葉 ○先崎 ○阪口 ○三枚 ─── ○田村 ●佐和 ●増田 ○森下 _宮本 先石井
07 千葉 幸生 5−3 ○都成 ○真田 ●高崎 ●森下 ○高橋 ─── ○田村 ○青嶋 ●飯島 先金井 _ 島
09 青嶋 未来 5−3 ○森下 ○小林 ●増田 ○安用 ─── ○宮田 ○日浦 ●千葉 ●田村 先佐和 _北島
21 村田 顕弘 5−3 ○門倉 ●日浦 ●佐和 ●片上 ─── ○古森 ○金井 ○阿部 ○石井 _高崎 先船江
32 古森 悠太 5−3 ○先崎 ○青野 ○佐秀 ●阿部 ○石井 ●村田 ─── ○高野 ●西尾 先宮田 _金井
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 増田 康宏 8−0 ○宮田 ○豊川 ○青嶋 ○佐和 ─── ○西尾 ○小林 ○都成 ○佐秀 _船江 先先崎
23 高崎 一生 8−0 ○宮本 ○安用 ○千葉 ○小林 ─── ○高野 ○青野 ○佐和 ○船江 先村田 _高見
30 高見 泰地 7−1 ○西尾 ●高橋 ○安用 ○飯島 ─── ○金井 ○門倉 ○北島 ○宮本 _青野 先高崎
10 片上 大輔 6−2 ─── ●平藤 ○三枚 ○村田 ○金井 ●飯島 ○高橋 ○宮本 ○宮田 _西尾 先日浦
13 船江 恒平 6−2 ●石井 ○及川 ○北島 ○青野 ─── ○豊川 ○宮本 ○日浦 ●高崎 先増田 _村田
25 高橋 道雄 6−2 ○ 島 ○高見 ○豊川 ─── ●千葉 ○阪口 ●片上 ○宮田 ○安用 先飯島 _平藤
01 飯島 栄治 5−3 ○田村 ●宮本 ●及川 ●高見 ─── ○片上 ○豊川 ○阪口 ○千葉 _高橋 先門倉
03 及川 拓馬 5−3 ●平藤 ●船江 ○飯島 ○豊川 ─── ○真田 ○高野 ●先崎 ○日浦 先阪口 _佐秀
05 都成 竜馬 5−3 ●千葉 ○先崎 ○阪口 ○三枚 ─── ○田村 ●佐和 ●増田 ○森下 _宮本 先石井
07 千葉 幸生 5−3 ○都成 ○真田 ●高崎 ●森下 ○高橋 ─── ○田村 ○青嶋 ●飯島 先金井 _ 島
09 青嶋 未来 5−3 ○森下 ○小林 ●増田 ○安用 ─── ○宮田 ○日浦 ●千葉 ●田村 先佐和 _北島
21 村田 顕弘 5−3 ○門倉 ●日浦 ●佐和 ●片上 ─── ○古森 ○金井 ○阿部 ○石井 _高崎 先船江
32 古森 悠太 5−3 ○先崎 ○青野 ○佐秀 ●阿部 ○石井 ●村田 ─── ○高野 ●西尾 先宮田 _金井
840名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/13(水) 00:28:04.44ID:tLvK7UJF0 会長後1勝はしないと今期は残れても来期はまず残れなそう
841名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/13(水) 00:28:55.61ID:tLvK7UJF0 カドックが4勝もしてるのに驚く
842名無し名人 (ワッチョイ df2f-sP5W)
2021/01/13(水) 00:29:25.62ID:Yo4FQyHa0 天彦の再来
最下位から1期で挑戦して名人奪取
最下位から1期で挑戦して名人奪取
843名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
2021/01/13(水) 00:29:59.21ID:2N8dZta30 【第79期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
28 日浦 市郎 5−4 ○佐和 ○村田 ○小林 ○佐秀 ●青野 ○門倉 ●青嶋 ●船江 ●及川 ─── _片上 △
04 石井健太郎 4−4 ○船江 ─── ○平藤 ○宮田 ●古森 ●北島 ●佐秀 ○小林 ●村田 先三枚 _都成
06 阿部健治郎 4−4 ●真田 ●佐秀 ○_島 ○古森 ─── ○安用 ○森下 ●村田 ●金井 先小林 _三枚
12 佐藤 和俊 4−4 ●日浦 ●田村 ○村田 ●増田 ─── ○三枚 ○都成 ●高崎 ○豊川 _青嶋 先真田
15 西尾 明 4−4 ●高見 ○北島 ●高野 ○金井 ─── ●増田 ○阪口 ●豊川 ○古森 先片上 _小林
20 平藤 眞吾 4−4 ○及川 ○片上 ●石井 ○阪口 ─── ●宮本 ○真田 ●三枚 ●門倉 _高野 先高橋 △
26 金井 恒太 4−4 ○青野 ○ 島 ─── ●西尾 ●片上 ●高見 ●村田 ○真田 ○阿部 _千葉 先古森
31 三枚堂達也 4−4 ●豊川 ○高野 ●片上 ●都成 ─── ●佐和 ○北島 ○平藤 ○真田 _石井 先阿部
37 門倉 啓太 4−4 ●村田 ●阪口 ○宮田 ○ 島 ─── ●日浦 ●高見 ○安用 ○平藤 先北島 _飯島 △
24 宮本 広志 4−5 ●高崎 ○飯島 ○先崎 ●真田 ○ 島 ○平藤 ●船江 ●片上 ●高見 先都成 ───
02 田村 康介 3−5 ●飯島 ○佐和 ●真田 ○北島 ─── ●都成 ●千葉 ● 島 ○青嶋 先安用 _森下
16 北島 忠雄 3−5 ○安用 ●西尾 ●船江 ●田村 ─── ○石井 ●三枚 ●高見 ○高野 _門倉 先青嶋
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
28 日浦 市郎 5−4 ○佐和 ○村田 ○小林 ○佐秀 ●青野 ○門倉 ●青嶋 ●船江 ●及川 ─── _片上 △
04 石井健太郎 4−4 ○船江 ─── ○平藤 ○宮田 ●古森 ●北島 ●佐秀 ○小林 ●村田 先三枚 _都成
06 阿部健治郎 4−4 ●真田 ●佐秀 ○_島 ○古森 ─── ○安用 ○森下 ●村田 ●金井 先小林 _三枚
12 佐藤 和俊 4−4 ●日浦 ●田村 ○村田 ●増田 ─── ○三枚 ○都成 ●高崎 ○豊川 _青嶋 先真田
15 西尾 明 4−4 ●高見 ○北島 ●高野 ○金井 ─── ●増田 ○阪口 ●豊川 ○古森 先片上 _小林
20 平藤 眞吾 4−4 ○及川 ○片上 ●石井 ○阪口 ─── ●宮本 ○真田 ●三枚 ●門倉 _高野 先高橋 △
26 金井 恒太 4−4 ○青野 ○ 島 ─── ●西尾 ●片上 ●高見 ●村田 ○真田 ○阿部 _千葉 先古森
31 三枚堂達也 4−4 ●豊川 ○高野 ●片上 ●都成 ─── ●佐和 ○北島 ○平藤 ○真田 _石井 先阿部
37 門倉 啓太 4−4 ●村田 ●阪口 ○宮田 ○ 島 ─── ●日浦 ●高見 ○安用 ○平藤 先北島 _飯島 △
24 宮本 広志 4−5 ●高崎 ○飯島 ○先崎 ●真田 ○ 島 ○平藤 ●船江 ●片上 ●高見 先都成 ───
02 田村 康介 3−5 ●飯島 ○佐和 ●真田 ○北島 ─── ●都成 ●千葉 ● 島 ○青嶋 先安用 _森下
16 北島 忠雄 3−5 ○安用 ●西尾 ●船江 ●田村 ─── ○石井 ●三枚 ●高見 ○高野 _門倉 先青嶋
844名無し名人 (ワッチョイ ffba-1E8C)
2021/01/13(水) 00:30:08.95ID:NMG6SR+u0 所司先生が竜王戦の解説にきて
「師匠から師匠の師匠の遺言として一門から名人を出してほしいとずっといわれていた
竜王は最高の地位だからいいかな?とも思うけど師匠の頃にはなかったから。。。」と
斉藤一門の悲願はあくまでも名人なのだと弱気に主張していたのを思い出したw
「師匠から師匠の師匠の遺言として一門から名人を出してほしいとずっといわれていた
竜王は最高の地位だからいいかな?とも思うけど師匠の頃にはなかったから。。。」と
斉藤一門の悲願はあくまでも名人なのだと弱気に主張していたのを思い出したw
846名無し名人 (ワッチョイ ff3e-sFCV)
2021/01/13(水) 00:30:18.91ID:PpJN0anS0 斎藤残り稲葉天彦
広瀬残り羽生豊島
豊島残り三浦康光広瀬
広瀬残り羽生豊島
豊島残り三浦康光広瀬
847名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/13(水) 00:30:46.59ID:0RHkKGxJ0 会長全敗して落ちる可能性も出てきたなあ
848名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
2021/01/13(水) 00:31:29.78ID:2N8dZta30 【第79期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
17 阪口 悟 3−5 ○佐秀 ○門倉 ●都成 ●平藤 ─── ●高橋 ●西尾 ●飯島 ○先崎 _及川 先青野
22 先崎 学 3−5 ●古森 ●都成 ●宮本 ○高野 ─── ○佐秀 ●安用 ○及川 ●阪口 先森下 _増田
29 真田 圭一 3−5 ○阿部 ●千葉 ○田村 ○宮本 ─── ●及川 ●平藤 ●金井 ●三枚 先佐秀 _佐和
33 森下 卓 3−5 ●青嶋 ●宮田 ○青野 ○千葉 ─── ●小林 ●阿部 ○佐秀 ●都成 _先崎 先田村 △
36 小林 裕士 3−5 ○高野 ●青嶋 ●日浦 ●高崎 ─── ○森下 ●増田 ●石井 ○青野 _阿部 先西尾 △
14 宮田 敦史 2−6 ●増田 ○森下 ●門倉 ●石井 ─── ●青嶋 ○ 島 ●高橋 ●片上 _古森 先高野
27 佐藤 秀司 2−6 ●阪口 ○阿部 ●古森 ●日浦 ─── ●先崎 ○石井 ●森下 ●増田 _真田 先及川
34 豊川 孝弘 2−6 ○三枚 ●増田 ●高橋 ●及川 ─── ●船江 ●飯島 ○西尾 ●佐和 先 島 _安用 △
35 青野 照市 2−6 ●金井 ●古森 ●森下 ●船江 ○日浦 ○ 島 ●高崎 ─── ●小林 先高見 _阪口 △
08 高野 秀行 1−7 ●小林 ●三枚 ○西尾 ●先崎 ─── ●高崎 ●及川 ●古森 ●北島 先平藤 _宮田
18 島 朗 1−7 ●高橋 ●金井 ●阿部 ●門倉 ●宮本 ●青野 ●宮田 ○田村 ─── _豊川 先千葉 △
19 安用寺孝功 1−7 ●北島 ●高崎 ●高見 ●青嶋 ─── ●阿部 ○先崎 ●門倉 _高橋 _田村 先豊川 △
青野先生降級確定と思われますがこちらで確認ができていないので保留にしています
>>717
遅くまで有難うございました
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
17 阪口 悟 3−5 ○佐秀 ○門倉 ●都成 ●平藤 ─── ●高橋 ●西尾 ●飯島 ○先崎 _及川 先青野
22 先崎 学 3−5 ●古森 ●都成 ●宮本 ○高野 ─── ○佐秀 ●安用 ○及川 ●阪口 先森下 _増田
29 真田 圭一 3−5 ○阿部 ●千葉 ○田村 ○宮本 ─── ●及川 ●平藤 ●金井 ●三枚 先佐秀 _佐和
33 森下 卓 3−5 ●青嶋 ●宮田 ○青野 ○千葉 ─── ●小林 ●阿部 ○佐秀 ●都成 _先崎 先田村 △
36 小林 裕士 3−5 ○高野 ●青嶋 ●日浦 ●高崎 ─── ○森下 ●増田 ●石井 ○青野 _阿部 先西尾 △
14 宮田 敦史 2−6 ●増田 ○森下 ●門倉 ●石井 ─── ●青嶋 ○ 島 ●高橋 ●片上 _古森 先高野
27 佐藤 秀司 2−6 ●阪口 ○阿部 ●古森 ●日浦 ─── ●先崎 ○石井 ●森下 ●増田 _真田 先及川
34 豊川 孝弘 2−6 ○三枚 ●増田 ●高橋 ●及川 ─── ●船江 ●飯島 ○西尾 ●佐和 先 島 _安用 △
35 青野 照市 2−6 ●金井 ●古森 ●森下 ●船江 ○日浦 ○ 島 ●高崎 ─── ●小林 先高見 _阪口 △
08 高野 秀行 1−7 ●小林 ●三枚 ○西尾 ●先崎 ─── ●高崎 ●及川 ●古森 ●北島 先平藤 _宮田
18 島 朗 1−7 ●高橋 ●金井 ●阿部 ●門倉 ●宮本 ●青野 ●宮田 ○田村 ─── _豊川 先千葉 △
19 安用寺孝功 1−7 ●北島 ●高崎 ●高見 ●青嶋 ─── ●阿部 ○先崎 ●門倉 _高橋 _田村 先豊川 △
青野先生降級確定と思われますがこちらで確認ができていないので保留にしています
>>717
遅くまで有難うございました
849名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8x4e)
2021/01/13(水) 00:31:50.43ID:AaOJpue5M 盤面映してーな
850名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/13(水) 00:31:58.72ID:Oe+oOtkD0 会長は去年の最終戦拾えててほんと良かったなってことになりそう
853名無し名人 (ワッチョイ 7f01-RdUK)
2021/01/13(水) 00:32:22.67ID:Tvjn+N+z0 まっすーは昇級確定の可能性あったんだな
わずか順位差1だけで昇級確定ならずか
わずか順位差1だけで昇級確定ならずか
854名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)
2021/01/13(水) 00:33:13.63ID:tLvK7UJF0 稲葉、羽生、菅井が3人とも4勝する可能性相当ないから今期は大丈夫でしょ ただ来期はやばい
855名無し名人 (ワッチョイ df2f-sP5W)
2021/01/13(水) 00:33:43.60ID:Yo4FQyHa0 >>845
挑戦止まりは稲葉以外にもいるんじゃないか
挑戦止まりは稲葉以外にもいるんじゃないか
856名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/13(水) 00:33:57.38ID:xqSg5edG0 菅井は明日勝てれば残留ほぼ当確ラインかな
857名無し名人 (ワッチョイ 7f10-vhUw)
2021/01/13(水) 00:34:17.16ID:wgsn6UGf0 まっすーたかみー上がってくれ
858名無し名人 (ワッチョイ ffba-1E8C)
2021/01/13(水) 00:34:29.37ID:NMG6SR+u0859名無し名人 (アウアウカー Sa53-QJaa)
2021/01/13(水) 00:35:17.96ID:hvcJPjJAa860名無し名人 (ワッチョイ 5f46-9hkR)
2021/01/13(水) 00:35:19.34ID:js/02gET0 稲葉と天彦の名人戦はクッソ地味だったなあ…
861名無し名人 (ワッチョイ df05-VpI/)
2021/01/13(水) 00:35:26.82ID:InI1es2Z0 上がった期に挑戦して
奪取で天彦
失敗で稲葉
ってことなんじゃ
奪取で天彦
失敗で稲葉
ってことなんじゃ
862名無し名人 (ワッチョイ ff9f-mJKn)
2021/01/13(水) 00:35:33.76ID:DGtapsSy0 さいたろう名人あるで!
863名無し名人 (ワッチョイ ff7b-enIZ)
2021/01/13(水) 00:36:17.66ID:AbT45OE20 高崎って数少ない顔がまったく思い浮かばない棋士で
自分にとって完全に空気だったから
こんなに強かったというのを知って衝撃だわ
自分にとって完全に空気だったから
こんなに強かったというのを知って衝撃だわ
865名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
2021/01/13(水) 00:37:02.06ID:WF2gYyoM0 >>860
副立会が豊島と糸谷てゆう豪華さがあった
副立会が豊島と糸谷てゆう豪華さがあった
866名無し名人 (ワッチョイ df7c-5Qyj)
2021/01/13(水) 00:37:21.29ID:rItS9JQ70 タカミチ昇級戦線に絡んでるの凄い
868名無し名人 (ワッチョイ df7c-5Qyj)
2021/01/13(水) 00:38:12.42ID:rItS9JQ70 >>862
鍋が復調しきらなければあるな
鍋が復調しきらなければあるな
869名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/13(水) 00:38:14.78ID:V6oXGgwu0 まあ、でも某レーティングサイトだと昇級確率98%超えたからもうほぼ確実だろうな
増田が昇級できないパターンは
増田残り連敗したうえで高崎連敗かつ高見が青野に負け、高碕に勝ちの1−1、片上連勝の
全部が起きるパターンのみ
増田が昇級できないパターンは
増田残り連敗したうえで高崎連敗かつ高見が青野に負け、高碕に勝ちの1−1、片上連勝の
全部が起きるパターンのみ
870名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/13(水) 00:38:35.59ID:xqSg5edG0 >>859
ただ羽生にしてみればあそこで会長に負けてたらガチで降級だったかもな
ただ羽生にしてみればあそこで会長に負けてたらガチで降級だったかもな
871名無し名人 (ワッチョイ ffba-1E8C)
2021/01/13(水) 00:38:44.89ID:NMG6SR+u0 高崎は四段のときはそれは注目されてて
有吉先生が自戦集に大山戦や升田戦と並べて高崎戦を収録したくらいだった
有吉先生が自戦集に大山戦や升田戦と並べて高崎戦を収録したくらいだった
872名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/13(水) 00:38:52.54ID:0RHkKGxJ0 会長さりげに3位におったんか
斎藤は連敗しなきゃ広瀬豊島が潰しあってくれるからかなり有利か
二人とも全勝あり得るから油断はできないが
斎藤は連敗しなきゃ広瀬豊島が潰しあってくれるからかなり有利か
二人とも全勝あり得るから油断はできないが
873名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/13(水) 00:39:01.78ID:57nBdkuE0 高崎が次負けると片上自力になるんか
874名無し名人 (ワッチョイ df14-KmY8)
2021/01/13(水) 00:39:11.93ID:dslvVIDN0 さいたろうが名人挑戦失敗でも稲葉と同じ扱いにしちゃうのは違う気がする王座1期と棋聖挑戦もしてるし
875名無し名人 (ワッチョイ df2f-sP5W)
2021/01/13(水) 00:40:24.12ID:Yo4FQyHa0 天彦稲葉名人戦は岡山で大山康晴の墓参りシーンが良かったな
天彦は大山康晴の孫弟子
名人の弟子で名人なった棋士は他にいないから
大山の直弟子の行方が名人戦挑戦した時は
覚えてないけど
天彦は大山康晴の孫弟子
名人の弟子で名人なった棋士は他にいないから
大山の直弟子の行方が名人戦挑戦した時は
覚えてないけど
876名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
2021/01/13(水) 00:40:55.81ID:2N8dZta30 1月13日 A級7回戦
▼豊島将之(4勝2敗) - ▽三浦弘行(1勝5敗) 携帯中継
▼佐藤天彦(3勝3敗) - ▽菅井竜也(3勝3敗) 携帯中継
▼豊島将之(4勝2敗) - ▽三浦弘行(1勝5敗) 携帯中継
▼佐藤天彦(3勝3敗) - ▽菅井竜也(3勝3敗) 携帯中継
877名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/13(水) 00:41:06.88ID:V6oXGgwu0879名無し名人 (スプッッ Sd1f-X/nf)
2021/01/13(水) 00:42:38.74ID:t2cFg5Zdd880名無し名人 (アウアウウー Saa3-C8tk)
2021/01/13(水) 00:45:16.52ID:wCrYKp/+a 会長負け
つらいなぁ
つらいなぁ
881名無し名人 (ワッチョイ 7fad-sFCV)
2021/01/13(水) 00:45:51.48ID:FET1KKG50 さいたろうはかなり挑戦に近づいたけど、1敗でもすると負けてる豊島とのPOになる可能性が高いのがな
とは言えきつい相手は大体終わってるから残り2連勝して自力で決めるのも十分あり得るか
とは言えきつい相手は大体終わってるから残り2連勝して自力で決めるのも十分あり得るか
882名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/13(水) 00:46:58.40ID:qgl5M6Mn0883名無し名人 (ワッチョイ ff8c-i01N)
2021/01/13(水) 00:48:55.19ID:Qu1TaQkG0 >>848
マンモスと青野先生は以下のケースがありますので
まだまだ降級点確定ではないです
ただ青野先生はたかみーに勝利が絶対条件ですが…
16 北島忠雄_ 4−6 ○高野秀 ○門倉啓 ●青嶋未
22 先崎学__ 4−6 ●阪口悟 ○森下卓 ●増田康
24 宮本広志_ 4−6 ●高見泰 ●都成竜 −休み番
26 金井恒太_ 4−6 ○阿部健 ●千葉幸 ●古森悠
31 三枚堂達也 4−6 ○真田圭 ●石井健 ●阿部健
34 豊川孝弘_ 4−6 ●佐藤和 ○島朗* ○安用寺 △
35 青野照市_ 4−6 ●小林裕 ○高見泰 ○阪口悟 △
37 門倉啓太_ 4−6 ○平藤眞 ●北島忠 ●飯島栄 △
17 阪口悟__ 3−7 ○先崎学 ●及川拓 ●青野照
=========================
29 真田圭一_ 3−7 ●三枚堂 ○佐藤秀 ●佐藤和 ▲降級点
33 森下卓__ 3−7 ●都成竜 ●先崎学 ●田村康 △▲降級
36 小林裕士_ 3−7 ○青野照 ●阿部健 ●西尾明 △▲降級
14 宮田敦史_ 3−7 ●片上大 ●古森悠 ○高野秀 ▲降級点
27 佐藤秀司_ 2−8 ●増田康 ●真田圭 ●及川拓 ▲降級点
08 高野秀行_ 1−9 ●北島忠 ●平藤眞 ●宮田敦 ▲降級点
18 島朗___ 1−9 −休み番 ●豊川孝 ●千葉幸 △▲降級
19 安用寺孝功 1−9 ●高橋道 ●田村康 ●豊川孝 △▲降級
マンモスと青野先生は以下のケースがありますので
まだまだ降級点確定ではないです
ただ青野先生はたかみーに勝利が絶対条件ですが…
16 北島忠雄_ 4−6 ○高野秀 ○門倉啓 ●青嶋未
22 先崎学__ 4−6 ●阪口悟 ○森下卓 ●増田康
24 宮本広志_ 4−6 ●高見泰 ●都成竜 −休み番
26 金井恒太_ 4−6 ○阿部健 ●千葉幸 ●古森悠
31 三枚堂達也 4−6 ○真田圭 ●石井健 ●阿部健
34 豊川孝弘_ 4−6 ●佐藤和 ○島朗* ○安用寺 △
35 青野照市_ 4−6 ●小林裕 ○高見泰 ○阪口悟 △
37 門倉啓太_ 4−6 ○平藤眞 ●北島忠 ●飯島栄 △
17 阪口悟__ 3−7 ○先崎学 ●及川拓 ●青野照
=========================
29 真田圭一_ 3−7 ●三枚堂 ○佐藤秀 ●佐藤和 ▲降級点
33 森下卓__ 3−7 ●都成竜 ●先崎学 ●田村康 △▲降級
36 小林裕士_ 3−7 ○青野照 ●阿部健 ●西尾明 △▲降級
14 宮田敦史_ 3−7 ●片上大 ●古森悠 ○高野秀 ▲降級点
27 佐藤秀司_ 2−8 ●増田康 ●真田圭 ●及川拓 ▲降級点
08 高野秀行_ 1−9 ●北島忠 ●平藤眞 ●宮田敦 ▲降級点
18 島朗___ 1−9 −休み番 ●豊川孝 ●千葉幸 △▲降級
19 安用寺孝功 1−9 ●高橋道 ●田村康 ●豊川孝 △▲降級
884名無し名人 (ワッチョイ df3e-lB9F)
2021/01/13(水) 00:48:55.97ID:74WNBxDS0 次節で2敗勢が全員負けて
昇級3人が決まることもありそうだな
昇級3人が決まることもありそうだな
885名無し名人 (ワッチョイ 5f02-AJNP)
2021/01/13(水) 00:50:40.47ID:V6oXGgwu0886名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-lB9F)
2021/01/13(水) 00:53:47.74ID:xqSg5edG0 ここ最近粘りまくってた三浦も
ついに降級するんかねー
年齢考えるとここで降級するとA級復帰もかなりハードル高いし
ついに降級するんかねー
年齢考えるとここで降級するとA級復帰もかなりハードル高いし
887名無し名人 (ワッチョイ df01-g42g)
2021/01/13(水) 00:53:50.76ID:0RHkKGxJ0 確かに斎藤は一敗すると、広瀬豊島の最終日に勝った方とPOになる可能性が結構ありそうな
888名無し名人 (ワッチョイ df2f-sP5W)
2021/01/13(水) 00:55:46.88ID:Yo4FQyHa0889名無し名人 (ワッチョイ ff02-QJaa)
2021/01/13(水) 00:57:32.91ID:KWngoPgy0 そういえば今年役員の任期終わるけど理事どうなるかな
会長がそのまま康光でいくのか森内がインタビューで語ったみたいに棋士に専念させる為に誰か他の人がやるのか
連盟会長やれそうな棋士って森内位しかいないけど専務理事1期で理事辞めたからな(谷川はまず無いだろうし)
会長がそのまま康光でいくのか森内がインタビューで語ったみたいに棋士に専念させる為に誰か他の人がやるのか
連盟会長やれそうな棋士って森内位しかいないけど専務理事1期で理事辞めたからな(谷川はまず無いだろうし)
890名無し名人 (ワッチョイ df2c-je2s)
2021/01/13(水) 00:57:37.36ID:SuLmIT+70 斎藤慎太郎八段vs佐藤康光九段
水匠3/YO6.00深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
121手 その他の戦型 先手勝ち
初手から
☗斎藤一致率70%(43/61) 悪手0 疑問手2
☖佐藤一致率42%(25/60) 悪手0 疑問手2
41手目以降
☗斎藤一致率83%(34/41) 悪手0 疑問手2
☖佐藤一致率40%(16/40) 悪手0 疑問手2
双方に悪手はなかったが斎藤八段がじりじり押し勝った
評価値グラフ
https://i.imgur.com/KVVulzH.jpg
水匠3/YO6.00深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
121手 その他の戦型 先手勝ち
初手から
☗斎藤一致率70%(43/61) 悪手0 疑問手2
☖佐藤一致率42%(25/60) 悪手0 疑問手2
41手目以降
☗斎藤一致率83%(34/41) 悪手0 疑問手2
☖佐藤一致率40%(16/40) 悪手0 疑問手2
双方に悪手はなかったが斎藤八段がじりじり押し勝った
評価値グラフ
https://i.imgur.com/KVVulzH.jpg
891名無し名人 (ワッチョイ ff95-oklf)
2021/01/13(水) 00:58:43.21ID:wQgfm2Kl0 さいたろうはこのまま逃げ切れるか
892名無し名人 (ワッチョイ 5f33-Cbw0)
2021/01/13(水) 01:00:03.30ID:JUF/Ydtk0 >>768
管理人かな? ならいつも乙。NHK関連のデータはいつも拝見させていただいています
忌憚のない意見を言わせてもらうと、リンク先の順位戦データは若干見づらい
データサイトなので、ある程度見やすさを度外視してデータを詰め込んでるのかなと思うし、
それで良しとするのであればそれでもいんだろうと思いますが
たとえば、結順/持順は注釈もあるし見れば分かるけど、直感的には分からんので
どうせなら>>1の連盟公式と同様に成績順/順位順にしたほうが整合性が取れて分かりやすいんじゃないかと思う
さらには成績順と順位順の二つの表を作るよりはソート機能つけたほうが利用者には便利かと思うし、
各クラス在籍期数とかもソートできれば尚良いかもしれない
あとは対局データの日付/勝敗/対局相手を並べてるのはずらずら並んでる感じで見づらいですかね
まぁただの一意見ですので、異なる意見もあるかもしれませんが、
わざわざ宣伝いただいている以上、一回くらいは要望出しておこうかなと思ってw
気分を害されたら申し訳ないが悪意はございませんし、特に要望が採用されなくても全く問題ありません
ホントすごいデータだなぁと思うし、頭が下がります
応援してますしこれからも利用させていただきますので頑張ってください(上から目線でスマソ)
管理人かな? ならいつも乙。NHK関連のデータはいつも拝見させていただいています
忌憚のない意見を言わせてもらうと、リンク先の順位戦データは若干見づらい
データサイトなので、ある程度見やすさを度外視してデータを詰め込んでるのかなと思うし、
それで良しとするのであればそれでもいんだろうと思いますが
たとえば、結順/持順は注釈もあるし見れば分かるけど、直感的には分からんので
どうせなら>>1の連盟公式と同様に成績順/順位順にしたほうが整合性が取れて分かりやすいんじゃないかと思う
さらには成績順と順位順の二つの表を作るよりはソート機能つけたほうが利用者には便利かと思うし、
各クラス在籍期数とかもソートできれば尚良いかもしれない
あとは対局データの日付/勝敗/対局相手を並べてるのはずらずら並んでる感じで見づらいですかね
まぁただの一意見ですので、異なる意見もあるかもしれませんが、
わざわざ宣伝いただいている以上、一回くらいは要望出しておこうかなと思ってw
気分を害されたら申し訳ないが悪意はございませんし、特に要望が採用されなくても全く問題ありません
ホントすごいデータだなぁと思うし、頭が下がります
応援してますしこれからも利用させていただきますので頑張ってください(上から目線でスマソ)
893名無し名人 (ワッチョイ 5fda-nXwj)
2021/01/13(水) 01:00:07.22ID:6kTYwltl0894名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/13(水) 01:00:12.63ID:ybaCbvzA0895名無し名人 (ワッチョイ 5f6e-g42g)
2021/01/13(水) 01:00:23.94ID:lxG5W2ZT0 陽動ダイレクト向かい飛車で
喧嘩はうるんだなーと
おじさんたちは自由すぎるのかもしれない
喧嘩はうるんだなーと
おじさんたちは自由すぎるのかもしれない
896名無し名人 (ワッチョイ 5f33-Cbw0)
2021/01/13(水) 01:01:16.09ID:JUF/Ydtk0 おぉう、思ったよりも無駄に長文だった…お目汚しすんません
897名無し名人 (ブーイモ MM23-jbxT)
2021/01/13(水) 01:01:49.46ID:iAWgq9YUM 会長はともかく、理事は北島先生とかがまたやりたそうだけどなあ
898名無し名人 (ワッチョイ dfff-AJNP)
2021/01/13(水) 01:01:53.22ID:H3jAOwiD0 増田くんと高崎くんが残り全勝、高見くんが青野さんに負け、片上さんが西尾くんに負け
ぼくが残り全部勝てばすごくないですか?
ぼくが残り全部勝てばすごくないですか?
899名無し名人 (ワッチョイ 5fda-nXwj)
2021/01/13(水) 01:05:17.54ID:6kTYwltl0 増田
聡太とやってボロ負けだったけれど
いまだ負け知らずの全勝か
聡太とやってボロ負けだったけれど
いまだ負け知らずの全勝か
900名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/13(水) 01:12:43.61ID:qgl5M6Mn0 やーねぇー、まさかねー、この年になって
「昇級の記」を書くとは思いませんでしたよ
前書いたのはいつだったかな?
あんまり前すぎて忘れちゃいましたよ
以前はね、喜びをそのまま書けばよかったんですけど
さすがに今となってはねー、そういうわけにもねー
でも
昇級したってすごくないですか?
「昇級の記」を書くとは思いませんでしたよ
前書いたのはいつだったかな?
あんまり前すぎて忘れちゃいましたよ
以前はね、喜びをそのまま書けばよかったんですけど
さすがに今となってはねー、そういうわけにもねー
でも
昇級したってすごくないですか?
901名無し名人 (ワッチョイ ff10-JKBB)
2021/01/13(水) 01:16:04.07ID:MMSzxjVf0 増田ははよ昇級してタイトルせんの常連になってほしい!
902名無し名人 (ワッチョイ 7fbd-MD3z)
2021/01/13(水) 01:18:52.02ID:LyOLuBi50904名無し名人 (ワッチョイ dfda-jdbV)
2021/01/13(水) 01:29:01.40ID:mQ8XJz1R0 いい加減Aちゃんネタ飽きたよ。すごくないから黙って。
905名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
2021/01/13(水) 01:40:11.53ID:tLvK7UJF0 あっきーが関西若手四天王の話は良くあるが
高崎が豊島や天彦らと平成チャイルドブランド言われてたのも忘れてはいけない
高崎が豊島や天彦らと平成チャイルドブランド言われてたのも忘れてはいけない
906名無し名人 (ワッチョイ df2c-F5Bu)
2021/01/13(水) 01:40:42.36ID:Oe+oOtkD0 ほんま康光が会長辞めれるような人材が他にいればいいんだけどなぁ
907名無し名人 (スプッッ Sd1f-X/nf)
2021/01/13(水) 01:45:19.08ID:9amDWf4Dd Aちゃんまだ昇級の可能性1%あるのかw
908名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/13(水) 01:46:10.79ID:ybaCbvzA0909名無し名人 (ワッチョイ df7c-VpI/)
2021/01/13(水) 01:46:25.33ID:/sUm1XwA0 木村おじさん辺りかな
910名無し名人 (ブーイモ MM0f-jbxT)
2021/01/13(水) 01:51:57.06ID:wiij/1bwM 40代にやらすならおじおじか深浦だろうな
ただ深浦は連敗が…
ただ深浦は連敗が…
911名無し名人 (ワッチョイ ff02-QJaa)
2021/01/13(水) 01:53:36.58ID:KWngoPgy0 >>906
厄介な事に会長が有能なのもあるんだよな
昔からの付き合いのあるヒューリック引っ張って将棋会館建て替えと棋聖にスポンサーつけたり女流に新タイトル
藤井効果があったとはいえ不二家も引っ張ってきたもんな
厄介な事に会長が有能なのもあるんだよな
昔からの付き合いのあるヒューリック引っ張って将棋会館建て替えと棋聖にスポンサーつけたり女流に新タイトル
藤井効果があったとはいえ不二家も引っ張ってきたもんな
912名無し名人 (アウアウカー Sa53-IQK4)
2021/01/13(水) 02:04:13.26ID:iaWfVOf4a 森内が全く理事向きじゃなかったのが痛かったな
ダニー辺りが衰えだすまでモテがやるしかない
ダニー辺りが衰えだすまでモテがやるしかない
913名無し名人 (ワッチョイ df96-Cwx9)
2021/01/13(水) 02:04:14.82ID:Ncb5RTec0 いや無能 まだ公式戦続けさせてる段階で
来週までに棋士から感染者出て、大騒ぎなると予言しとく
来週までに棋士から感染者出て、大騒ぎなると予言しとく
914名無し名人 (ワッチョイ df01-cdWC)
2021/01/13(水) 02:07:13.61ID:WAqgZ7/d0 プロ棋士は対局が仕事で不要不急じゃねえんだよバカが
遊んでると思ってるのかよ?キチガイが死ねよ
遊んでると思ってるのかよ?キチガイが死ねよ
915名無し名人 (ワッチョイ 7f91-mx/f)
2021/01/13(水) 02:07:23.23ID:+W3joN060 やはりストップウォッチの斎藤は強い説
916名無し名人 (ワッチョイ 5f07-lB9F)
2021/01/13(水) 02:09:21.05ID:OSoPar6v0 羽生がB落ちしたら、永世7冠からの光速の転落だなw
アベマトナメとかでも呼ばれなくなるだろうし、触れてはいけない感じになりそう
アベマトナメとかでも呼ばれなくなるだろうし、触れてはいけない感じになりそう
918名無し名人 (ワッチョイ 5f6e-g42g)
2021/01/13(水) 02:15:57.37ID:lxG5W2ZT0 本局の康光の序盤は陽動ダイレクト向かい飛車と分類してええの?
919名無し名人 (アウアウウー Saa3-WV/T)
2021/01/13(水) 02:25:18.06ID:PiDoe1Bea 単なる雁木だろ
初めこそ右玉にしたが斎藤が角筋止めて持久戦の意思を見せたから普通の雁木にに戻しただけ
初めこそ右玉にしたが斎藤が角筋止めて持久戦の意思を見せたから普通の雁木にに戻しただけ
920名無し名人 (アウアウウー Saa3-i5yi)
2021/01/13(水) 02:25:52.21ID:TLOGHomNa さすがに今の斎藤が稲葉天彦に2連敗は薄いな。
1敗して7-2だったとしても、豊島と広瀬のどちらかが綺麗に全勝するかねえ。
2人ともラストで潰し合うし、広瀬は土俵際の羽生が残ってるし賭けるなら豊島か
1敗して7-2だったとしても、豊島と広瀬のどちらかが綺麗に全勝するかねえ。
2人ともラストで潰し合うし、広瀬は土俵際の羽生が残ってるし賭けるなら豊島か
921名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-zMe3)
2021/01/13(水) 02:28:38.12ID:ybaCbvzA0 >>912
10年後ぐらいに副会長糸谷が会長ナベに馬車馬のように使われる未来なら容易に想像できる
10年後ぐらいに副会長糸谷が会長ナベに馬車馬のように使われる未来なら容易に想像できる
922名無し名人 (ワッチョイ 7f73-6FVX)
2021/01/13(水) 02:40:58.19ID:dY71NYUS0 片上はC1在籍14年目だから今年上がれば屋敷と並ぶ記録になるな
923名無し名人 (アウアウウー Saa3-i5yi)
2021/01/13(水) 02:48:48.95ID:TLOGHomNa 片上はもしかしたらAまでいくかもね。
C1で10年以上停滞してから上がった棋士は爆発するイメージ。
揉み合ったチャートのうわっぱなれみたいなね
C1で10年以上停滞してから上がった棋士は爆発するイメージ。
揉み合ったチャートのうわっぱなれみたいなね
924名無し名人 (ワッチョイ ffa7-1E8C)
2021/01/13(水) 02:54:12.07ID:r/S5Jcz10925名無し名人 (ワッチョイ df5f-HNu8)
2021/01/13(水) 03:11:44.05ID:yE3ShMDy0 >>922
14年目だと順位戦ちょうど100勝なのかと思ったら今日で103勝目だった
14年目だと順位戦ちょうど100勝なのかと思ったら今日で103勝目だった
926名無し名人 (ワッチョイ fffc-IjHV)
2021/01/13(水) 03:51:30.62ID:9uk/USRt0 さいたろうはほぼ挑戦プレーオフは決まりか
初参加でこの成績は大したもんだけど他棋戦はいまいちなんか?今期あまり名前を見なかった気がする
初参加でこの成績は大したもんだけど他棋戦はいまいちなんか?今期あまり名前を見なかった気がする
928名無し名人 (ワッチョイ 7f05-Cbw0)
2021/01/13(水) 06:13:52.55ID:yUnl7BQu0 片上が最近勝っているのは、谷内効果か?
929名無し名人 (スフッ Sd9f-7Vqg)
2021/01/13(水) 06:22:42.37ID:kLWwNTe6d 対戦成績は豊島が圧倒してるのに順位戦に関しては三浦が勝ち越してるのか>豊島三浦
930名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-qoiH)
2021/01/13(水) 06:41:52.34ID:JvHAMYTn0 さいとろう挑戦見えてきたやんけ
931名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-qoiH)
2021/01/13(水) 06:43:24.71ID:JvHAMYTn0 みっちーすげえな今6-2なのかよ
935名無し名人 (ワッチョイ 7fda-mVg1)
2021/01/13(水) 07:05:07.11ID:CwMtJePs0 谷合の間違いでは
937名無し名人 (ワッチョイ ffe6-g6i3)
2021/01/13(水) 07:25:48.75ID:OFSvmgym0 会長が棋譜を求める時手を差し出すだけでびっくりした。
俺だったら握手求められてるのかと勘違いしそう
俺だったら握手求められてるのかと勘違いしそう
938名無し名人 (ササクッテロル Spb3-g42g)
2021/01/13(水) 07:38:15.28ID:g7fEW1qkp そんだけ盤に集中してるてことよ。
記録係にも、こんだけ集中してやれてのを姿で示したのさね。
お●●こを見るように盤を見ろと言葉で伝えた米長。
その教えを対局中に姿で伝えた康光。
会長の心はこうして託されて行くのだよ。
記録係にも、こんだけ集中してやれてのを姿で示したのさね。
お●●こを見るように盤を見ろと言葉で伝えた米長。
その教えを対局中に姿で伝えた康光。
会長の心はこうして託されて行くのだよ。
941名無し名人 (ワッチョイ 7f02-/ZZX)
2021/01/13(水) 08:56:21.33ID:huZ2mdBF0 >>940
ボケ!
ボケ!
944名無し名人 (スフッ Sd9f-5tGK)
2021/01/13(水) 09:02:12.81ID:2NjwU59Ad 天彦菅井戦があるのか
どちらもいい加減本調子に戻ってきて欲しいな
どちらもいい加減本調子に戻ってきて欲しいな
945名無し名人 (ワッチョイ df14-KmY8)
2021/01/13(水) 09:10:18.66ID:dslvVIDN0 天彦は振り飛車にめっぽう強いからな
菅井は今日は厳しいと思う
かと言って居飛車指したら普通の棋士だと師匠にも言われたらしいし残りの三浦と会長にきっちり勝って残留かな
会長は残り豊島菅井だと降級の可能性も出できた
菅井は今日は厳しいと思う
かと言って居飛車指したら普通の棋士だと師匠にも言われたらしいし残りの三浦と会長にきっちり勝って残留かな
会長は残り豊島菅井だと降級の可能性も出できた
946名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/13(水) 09:11:39.21ID:w9M+uMFQ0 C1上位陣は全員残り2戦は結構怖い相手が残ってるな
どう転ぶか分からん
どう転ぶか分からん
947名無し名人 (ワッチョイ ff02-IsNI)
2021/01/13(水) 09:13:54.28ID:J5+Hj/Yn0 会長はソフトの冤罪にコロナと対応が難しい問題に当たって運が悪いな...
948名無し名人 (ワントンキン MM8f-wrPG)
2021/01/13(水) 09:14:44.26ID:+imNt953M 高見コケたらみっちー昇級ありそうじゃん
949名無し名人 (ワッチョイ df3d-TZ6O)
2021/01/13(水) 09:22:40.83ID:JIO+WOWy0950名無し名人 (アウアウウー Saa3-1pDx)
2021/01/13(水) 09:39:24.92ID:djoemRNva 陥落レースは流石に
←陥落 残留→
三浦稲葉 羽生菅井 康光
くらいの差はあるやろ
←陥落 残留→
三浦稲葉 羽生菅井 康光
くらいの差はあるやろ
952名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-lB9F)
2021/01/13(水) 10:01:53.62ID:jMM3NY8H0 1年だよ
953名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/13(水) 10:04:40.21ID:qgl5M6Mn0 ただきょう三浦が勝つと、天彦と菅井の負けた方はちょっと気持ちが寒くなる
そういう三浦はたくさん見てきた
そういう三浦はたくさん見てきた
954名無し名人 (ワッチョイ dfda-5e4+)
2021/01/13(水) 10:11:09.02ID:aleFD+k80 三浦の残留力は相当なもんだが流石に今回は厳しいな
あとは稲葉羽生戦で負けた方が落ちると予想
あとは稲葉羽生戦で負けた方が落ちると予想
955名無し名人 (ワッチョイ ffda-mVg1)
2021/01/13(水) 10:14:38.68ID:aCxRzbU20 三浦は残り3戦すべて勝ってようやく残留とかそんな状況なのかな
この相手に全勝できるくらいなら今頃こんな状況になってないだろうし、ほぼ無理ゲーやね
この相手に全勝できるくらいなら今頃こんな状況になってないだろうし、ほぼ無理ゲーやね
956名無し名人 (ワッチョイ df3d-TZ6O)
2021/01/13(水) 10:21:23.90ID:JIO+WOWy0 次稲葉が勝ったらなにげにダニーも危なくないか
羽生より順位下だし最後稲葉と直対だから3勝のままだとアウトだろ
羽生より順位下だし最後稲葉と直対だから3勝のままだとアウトだろ
957名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-lB9F)
2021/01/13(水) 10:23:55.93ID:jMM3NY8H0 豊島に勝てないから無理と言われてて
勝っちゃって残留しちゃったのが3年前か?
田村が解説してて竹部が聞き手
終電逃したのが確定になった頃勝勢だった豊島がポカして
三浦も豊島もえええええ?!って感じだった
三浦が秒読み中クラウチングスタイルになったり頭抱えたり見ごたえあった
順位戦の終盤はお互い頭の中がちょっとおかしくなってるから
秒読みになってから手に汗握る展開が待ってるよな
今期見せ場があるかどうか?
勝っちゃって残留しちゃったのが3年前か?
田村が解説してて竹部が聞き手
終電逃したのが確定になった頃勝勢だった豊島がポカして
三浦も豊島もえええええ?!って感じだった
三浦が秒読み中クラウチングスタイルになったり頭抱えたり見ごたえあった
順位戦の終盤はお互い頭の中がちょっとおかしくなってるから
秒読みになってから手に汗握る展開が待ってるよな
今期見せ場があるかどうか?
958名無し名人 (ワンミングク MMdf-G0CY)
2021/01/13(水) 10:28:16.28ID:xAjK0BH0M 菅井居飛車
959名無し名人 (ワッチョイ 5f07-lB9F)
2021/01/13(水) 10:30:45.04ID:OSoPar6v0 アベマは情報LIVEくらいやれや
なんか配信減りすぎだろ
ニコニコ潰しておいて減らすな
なんか配信減りすぎだろ
ニコニコ潰しておいて減らすな
960名無し名人 (アウアウウー Saa3-kcFR)
2021/01/13(水) 10:32:16.03ID:M1GD0igra みんなが課金して意見を送ればいいんじゃない
962名無し名人 (ワッチョイ dfda-5e4+)
2021/01/13(水) 10:35:18.56ID:aleFD+k80 今期はA級もB1も面白すぎる
来期山ちゃんがA級上がったらどうしよう
来期山ちゃんがA級上がったらどうしよう
963名無し名人 (ワッチョイ df68-VB7U)
2021/01/13(水) 10:37:21.14ID:nGxVukob0 JT杯藤井聡三浦撰だなこれ
965名無し名人 (ワッチョイ dfad-wp1w)
2021/01/13(水) 10:41:08.68ID:ZTQCheIJ0 天彦はくりくりパーマやめたのか
966名無し名人 (ワッチョイ ff63-P2R6)
2021/01/13(水) 10:42:41.87ID:wVFXD9M10 菅井居飛車なのか
967名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-lB9F)
2021/01/13(水) 10:43:47.92ID:jMM3NY8H0 朝日新聞は今日はもうyoutube中継やらんのかな
968名無し名人 (ワッチョイ ff46-U0N9)
2021/01/13(水) 10:48:25.03ID:UEF+uf1Y0 _豊島−三浦_ 20手まで (0:05 - 0:17) [▲2八飛 +187 | ▲2二角成 +142 | ▲2五飛 +130]
佐藤天−菅井_ 20手まで (0:18 - 0:11) [▲6六歩 +0 | ▲5八金右 +13 | ▲9六歩 +0]
やねうら王/BURNING_BRIDGES 5億ノード 千日手=-100点
佐藤天−菅井_ 20手まで (0:18 - 0:11) [▲6六歩 +0 | ▲5八金右 +13 | ▲9六歩 +0]
やねうら王/BURNING_BRIDGES 5億ノード 千日手=-100点
969名無し名人 (ワンミングク MMdf-7GZn)
2021/01/13(水) 10:58:26.67ID:vqA4O70NM >>968
評価値だけ見て天彦振ったのかなと思って棋譜見にいったが違った
評価値だけ見て天彦振ったのかなと思って棋譜見にいったが違った
970名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/13(水) 11:01:13.97ID:qgl5M6Mn0 きのうは試みだと思うけど、対局風景はタダで、棋譜は有料アプリで、
というやり方は上手いと思った
というやり方は上手いと思った
971名無し名人 (ラクッペペ MM4f-Vptt)
2021/01/13(水) 11:02:00.11ID:h80nBgyJM デテン放送ってずーっと垂れ流してるだけなんだから、ワイプでひたすらCM流せばいいのに。abema的にもおいしいだろ
975名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-lB9F)
2021/01/13(水) 11:15:32.91ID:jMM3NY8H0 >>971
最下段に新幹線みたいに文字で広告やニュース流すの面白いかも?
最下段に新幹線みたいに文字で広告やニュース流すの面白いかも?
976名無し名人 (ワッチョイ 5ff6-9Gmg)
2021/01/13(水) 11:19:28.59ID:GGwtvyz/0 今は新幹線の文字ニュースなくなったって話があったよね
路線によるかもしれんけど
路線によるかもしれんけど
977名無し名人 (ササクッテロ Spb3-5z1F)
2021/01/13(水) 11:20:03.73ID:p+W+ou31p A級はしばらく広瀬ガチャで不調を引けるかどうかが重要になってきそう
そして菅井相手に対抗型を受けないことだな、久保がやってた手口いい加減に終わらせてほしい
あと山崎はA級でも通用すると思う
5−4か4−5と予想
阿久津は癖が無さすぎて狙い撃たれたけど山崎くらい変態度突き抜けてると
オーソドックスな広瀬菅井天彦あたりは苦戦するだろうな
逆に豊島は変態将棋が大好物だから無理だろうけどw
そして菅井相手に対抗型を受けないことだな、久保がやってた手口いい加減に終わらせてほしい
あと山崎はA級でも通用すると思う
5−4か4−5と予想
阿久津は癖が無さすぎて狙い撃たれたけど山崎くらい変態度突き抜けてると
オーソドックスな広瀬菅井天彦あたりは苦戦するだろうな
逆に豊島は変態将棋が大好物だから無理だろうけどw
978名無し名人 (ワッチョイ 5f10-RdUK)
2021/01/13(水) 11:28:38.04ID:qgl5M6Mn0979名無し名人 (ワッチョイ ffa1-AFO5)
2021/01/13(水) 11:39:50.35ID:JleUK8Yq0 菅井の居飛車は習甦とのリベンジマッチを観て無理だとおもった
982名無し名人 (ワッチョイ 5f9e-iu3r)
2021/01/13(水) 11:46:58.42ID:vSlZaMFU0 菅井さんは少しずつ居飛車にモデルチェンジするつもりなんじゃないかな。
もしくはモデルチェンジとはいかないまでも居飛車強化というか。
もしくはモデルチェンジとはいかないまでも居飛車強化というか。
983名無し名人 (ワッチョイ dfda-5e4+)
2021/01/13(水) 11:50:56.59ID:aleFD+k80 現状振り飛車No.1の菅井が居飛車にシフトチェンジとか本格的に振り飛車終わるか
984名無し名人 (ワッチョイ df01-lB9F)
2021/01/13(水) 11:53:07.65ID:57nBdkuE0 今北、ひょっとしてABEMAでやってるかもって見たら聡太が出てたわ
ようつべでもやらんのかな
ようつべでもやらんのかな
985名無し名人 (アウアウカー Sa53-y6sR)
2021/01/13(水) 11:54:05.82ID:BwoflOfda >>947
救世主藤井聡太の登場
救世主藤井聡太の登場
986名無し名人 (ブーイモ MM23-it97)
2021/01/13(水) 11:54:07.36ID:hFcxmvM9M 菅井が居飛車指すのも今更な感じで特に驚きないけど
987名無し名人 (スププ Sd9f-QJIu)
2021/01/13(水) 11:55:31.10ID:FtIE4JwRd 対振りヘタクソなにわかが発狂してるんじゃない?
988名無し名人 (ワッチョイ df01-08rV)
2021/01/13(水) 11:57:40.29ID:pwHfn8kU0 >>967
昨日中継流したの夕食休憩後からだから今日やらんかはまだ分からん
昨日中継流したの夕食休憩後からだから今日やらんかはまだ分からん
990名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Ec8M)
2021/01/13(水) 12:04:05.19ID:0kDH+3JK0 4強が豊島しか居ない中で、豊島は挑戦しないとダメだと思うし羽生は落ちちゃいかん
991名無し名人 (ワッチョイ ff46-U0N9)
2021/01/13(水) 12:04:25.20ID:UEF+uf1Y0 _豊島−三浦_ 31手まで (0:36 - 0:25) [△4四角 +47 | △7五歩 +124 | △3三桂 +116]
佐藤天−菅井_ 25手まで (0:41 - 0:17) [△6三銀 -27 | △5四歩 -13 | △9四歩 +35]
やねうら王/BURNING_BRIDGES 5億ノード 千日手=-100点
佐藤天−菅井_ 25手まで (0:41 - 0:17) [△6三銀 -27 | △5四歩 -13 | △9四歩 +35]
やねうら王/BURNING_BRIDGES 5億ノード 千日手=-100点
992名無し名人 (ファミワイ FF03-4UuZ)
2021/01/13(水) 12:07:32.00ID:DNPq76pNF993名無し名人 (ワッチョイ 5f07-lB9F)
2021/01/13(水) 12:08:56.16ID:OSoPar6v0 さいたろうは時間長いほど強いタイプか?
意外と二日制ならナベに勝つかもな
意外と二日制ならナベに勝つかもな
995名無し名人 (ワッチョイ ff63-P2R6)
2021/01/13(水) 12:21:02.53ID:wVFXD9M10996名無し名人 (ワッチョイ ff63-P2R6)
2021/01/13(水) 12:21:26.75ID:wVFXD9M10997名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-Cwx9)
2021/01/13(水) 12:30:00.98ID:l8pflM1z0 菅井は一時期積極的に居飛車指してた時期あったけど
結局振り飛車一本に戻ったから居飛車は見限ったのかと思ってたわ
結局振り飛車一本に戻ったから居飛車は見限ったのかと思ってたわ
998名無し名人 (ワッチョイ df2c-7LrF)
2021/01/13(水) 13:06:08.14ID:Oe+oOtkD0 菅井は本人いわくオールラウンダーだからな
999名無し名人 (ワッチョイ 5f02-g6i3)
2021/01/13(水) 13:11:56.88ID:iCAXvWma0 米長はオラウータンだったがな
1000名無し名人 (ワッチョイ ff61-lB9F)
2021/01/13(水) 13:12:29.24ID:n8EP/+2u0 伸びないのはいるから阿部とか
羽生より才能あるといわれたけどが平凡だった
羽生より才能あるといわれたけどが平凡だった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 51分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 51分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 東京駅に設置されたグランドピアノ、弾きたい日本人が多すぎて2時間待ちwwwwwwwwwwwwwもっとそこら中に設置すれば良くね? [271912485]
- バイク「うわぁババアが飛び出してきた!ぶつかるぅぅぅぅ」ババア殺して自分も死んだ模様 [856698234]
- 【速報】開示された森友文書 政治家との面会記録部分など74件欠落 [382895459]