X



トップページ将棋・チェス
1002コメント354KB
第31回世界コンピュータ将棋選手権 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 15:49:41.98ID:8np5WYG/
ゴールデンウィークの後半は、今年もコンピュータ将棋の熱き祭典が開催されます!

日程 2021年5月3日(月)〜5日(水)※オンライン開催
5月3日(月) 一次予選 変則スイス式8回戦
5月4日(火) 二次予選 変則スイス式9回戦 28チーム(18チームシード)
5月5日(水) 決勝リーグ 8チーム 7回戦

大会特設サイト
http://drhoshiken.com/wcsc/31/
大会公式サイト(コンピュータ将棋協会)
http://www2.computer-shogi.org/wcsc31/
棋譜中継
http://live4.computer-shogi.org/wcsc31/
中継ブログ
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/

ネット配信
一次予選 5月3日
https://youtu.be/WC0jGQjZs2E
二次予選 5月4日 解説 遠山雄亮六段 千田翔太七段
https://youtu.be/MgGc1P6aauk
決勝リーグ 5月5日 解説 西尾明七段 三枚堂達也七段
https://youtu.be/iVrmeMxRIIY
2021年5月5日(水)9時〜19時00分
※今年はニコ生公式の放送はありません
0002名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:02:27.40ID:Iw/3Z0wT
さあ、始めましょう!
0003名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:06:45.45ID:9TUzlvAX
花は桜木^^
男は顔文字^^
0004名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:08:41.78ID:ICgXuelz
elmoの6三銀が印象的
0005名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:22:39.28ID:9TUzlvAX
s-book_blackの採用はゼロかw
何がトップメタだよw
suimon_fan@mztn7_fan悲惨だなw
よっ!ポンコツ定跡w


^^
0006名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:32:49.24ID:9TUzlvAX
白ビール3.5敗w
ざまぁw
^^
0007名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:40:44.49ID:39Zb0Ya5
>>4
これこそ本当の「人間には指せない妙手」だな
0008名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:43:44.67ID:u8I3TcZF
ビール、昨日fgで無双してた強い定跡に差し替えたら途端にダメになったという・・・。
欲を出したら人間ろくなことにならないということ?
0009名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:45:32.55ID:39Zb0Ya5
人間将棋でこんなにどちらかに肩入れしたことはなかった。初めて本格的に一方に肩入れする。
リファ、エルモ、絶対に勝ってくれ。将棋は中終盤が大事なんだと証明してくれ。
0010名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:46:20.85ID:39Zb0Ya5
>>8
長時間ではダメだったパターンなんだろうな。タヌキもそうだったらしい。あるあるなのかな
0011名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:49:48.12ID:9TUzlvAX
s-book_blackの採用はゼロかw
何がトップメタだよw
suimon_fan@mztn7_fan悲惨だなw
よっ!ポンコツ定跡w
s-book_blackなんて誰からも採用されない自己満のオナニー定跡よw

^^
0012名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:50:34.39ID:yOFjnZxL
>>10
たぬきは元々弱かったよ
r4100相手に勝率六割位だったからな
0013名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:51:53.88ID:39Zb0Ya5
>>12
それもあるけど、作った定跡も長時間に弱かったと作者本人がTwitterで言ってる
0014名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:52:50.42ID:u8I3TcZF
タヌキは学習に失敗して、結局強くできなかったようだからね。
0015名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:56:53.18ID:39Zb0Ya5
多分長時間に弱い定跡というのは、地雷はたくさんあるけど、正しく対応されると負け一直線の手順に入り込む定跡なんだろうな。
短時間では相手が間違えて勝率高くなるけど、長時間では負けちゃう。
0016名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 16:58:51.65ID:u8I3TcZF
fgで強くても本当に強くなったか分からないというのは、
開発者にとっては更に頭の痛い問題だね。
0017名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:00:01.59ID:39Zb0Ya5
リファーーーエルモーーー頑張れーーー!!!
0018名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:01:12.40ID:39Zb0Ya5
>>16
fgでも信用ならないなら普段このスレでもやってる超短時間計測とか何の意味もないのかも
0019名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:01:58.06ID:8np5WYG/
>>16
だいたい、表現力に余裕のないNNUEのせいだよな
0020名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:04:53.20ID:8np5WYG/
Ryfamate先手番だしチャンスありそう
0021名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:05:13.81ID:39Zb0Ya5
エルモこの進行は結構後手やれるんだよなー大丈夫か?
0023名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:06:24.19ID:39Zb0Ya5
>>20
dlソフトをdl流でハメて差し上げろ、リファ
0024名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:09:41.87ID:39Zb0Ya5
>>22
これで強さを計るのは工夫が必要で、低ノードで弱いのにノード数を上げるにつれどんどん強くなっていくソフトは実は優秀、逆に弱くなっていくのは実戦的に弱い。
だからタヌキは強くないとこれでも分かる。
0025名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:10:46.97ID:5OK8vp2r
エルモは一応水匠だと優勢になってる
0026名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:10:57.05ID:fn2SKcOI
PALは千日手設定にはしなかったのかな
0027名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:11:35.87ID:39Zb0Ya5
>>25
やったぜ…… が、クギーの件があったからどうか
0028名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:12:46.78ID:SgukHYAU
 
ドスパラ「PAL優勝だったら、記念PCの構成どうすりゃええんやろ...」
 
0029名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:12:52.72ID:5OK8vp2r
RyfamatePALは+300ほど先手リード
0030名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:15:13.70ID:xAU9lDN5
エルモ優勢 +1000
Ryfamate有利  +200
0032名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:16:02.11ID:5OK8vp2r
これははっきりとRyfamateよくなった
0033名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:16:52.87ID:39Zb0Ya5
スマホだと形勢不明のリファは先手優勢か、いける、いけるぞエルモ!
少なくともエルモはソフト的には勝勢だ、優勢のリファ、あとは君にかかっている!二勝目を掴みとれリファ!
0034名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:17:39.77ID:39Zb0Ya5
が、頑張れリファ、頑張れよー!!
0035名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:17:55.84ID:68u/k03Z
最後の最後でPALは優勝逃しそう
0036名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:18:24.02ID:1pHiaIU9
ポンコツスペックのPCでPAL相手に優勢とは、やねさんさすがだな
0037名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:19:38.20ID:SgukHYAU
HEROZ「緊急事態発生、ブースター点火! 72基投入!」
0038名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:20:00.10ID:39Zb0Ya5
pcつけた!リファ勝勢!やったぜ!
0039名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:21:05.36ID:5A0GyKT7
Ryfa勝ったやろこれ
0040名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:21:48.01ID:5OK8vp2r
elmo優勝間近どちらの対局も+2000越えた
0041名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:22:35.49ID:39Zb0Ya5
リファ+3000!!!
0042名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:23:18.30ID:SgukHYAU
Ryfa覚醒
0043名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:23:50.93ID:SgukHYAU
PAL投げた
0044名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:24:41.31ID:bQ1gsKec
これはelmo優勝か
0046名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:25:01.74ID:SgukHYAU
NHK激怒
0047名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:25:06.53ID:39Zb0Ya5
リファ勝った!!!!ありがとう、ありがとう、ありがとうリファ! くそ、連投で書き込めねー この嬉しさを書き込みたいぞーー!
0048名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:26:13.60ID:fn2SKcOI
2位じゃ駄目なんですか?
0049名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:26:17.13ID:SgukHYAU
やね、たややん面目躍如
0050名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:26:32.36ID:u8I3TcZF
PALえらいあっさり投げたな。
手数を引き伸ばす仕様にはなってないんだろうな。
0051名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:26:37.35ID:f0sIeX/z
今年のトレンドは定跡作りか
評価関数同じでもR200ほどあげられそう
0052名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:28:02.80ID:f0sIeX/z
問題は人間同士の対局の検討にはあまり精度が高まってないことか
0053名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:28:13.42ID:39Zb0Ya5
>>37
ふっ、今さら遅いよpal、リファの勝ちだ
0054名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:28:49.20ID:1pHiaIU9
これは昨日のやねさんのムーブが最善手だった可能性が出てきたな
0055名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:29:13.52ID:68u/k03Z
elmoは評価関数強くなってないらしいからね
0056名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:29:49.22ID:5A0GyKT7
エルモこれ間に合うかな
粘るだけなら結構粘れそうな
0057名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:30:45.37ID:u8I3TcZF
DL、短手数の将棋は苦手そうだよね。
すぐに苦手とする終盤になっちゃうから。

ま、それでもNNUE勢にとっては、いよいよ背中まで手が伸びてきたというところか。
0060名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:32:49.63ID:UhBkfmnJ
DLとNNUEの合議型も流行りそう
0061名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:33:01.71ID:39Zb0Ya5
>>56
+5000らしいぞ。大丈夫、エルモの勝ちだ
0062名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:33:27.56ID:8np5WYG/
大将軍最後に爪痕残したな
0063名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:33:51.32ID:5OK8vp2r
密かにくぎーが大将軍に負けているという
大将軍もすごい技術だよなあ
0065名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:34:57.28ID:5A0GyKT7
うおおお参加者の皆さんお疲れ様でした
今年も熱戦をありがとう
0066名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:35:41.68ID:68u/k03Z
結果的にだけど、2次予選ではやねうら王がdlshogiに勝って、dlshogiが二番絞りに勝って、やねうら王が自爆して全部予選落ち
決勝ではやねうら王のネットワークを搭載したRyfamateがPALに勝ってDL系の優勝を阻止するという展開
0067名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:35:47.28ID:u8I3TcZF
しかしこれはこれで厄介な問題で、fgの結果では強くなってるか分からないとなると、
短時間の自己対局なんて屁の突っ張りにもならないという可能性が出てくる。
レートの上げ方が分からない→レートが上がっても強くなってないかもしれない になってしまった。
0068名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:36:08.90ID:zY0s4IR3
やね「エルモはワシが育てた」
0069名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:36:34.45ID:xAU9lDN5
短時間計測はほぼ意味ないから
0070名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:36:42.38ID:IWh3JFJb
elmoとPALの合議が最強?
0072名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:37:01.47ID:8np5WYG/
フルマーク7点のところちょうど半分の3.5点で4チームが並ぶという点からしても
これ振り駒ひとつでどう結果変わったかわかったもんじゃないな
0073名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:37:27.37ID:ICgXuelz
どのソフトもファミコンに対応させてくださいね
何枚かディスク使ってもいいし
森田将棋とフェアに戦って勝ってこそ真の王者だぞ
0074名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:01.89ID:fYquqOLT
短時間棋戦と長時間棋戦を開催すればいいんだな、天皇賞みたいに。
0075名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:08.15ID:yv1eYhl8
今年は明らかに抜けているソフトが優勝という感じではなかったな
0076名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:30.49ID:8np5WYG/
Ryfamateが3位で新人賞獲得か
0077名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:40.17ID:TIqL48be
elmo…5勝1敗1分

PAL…5勝2敗

Ryfamate…3勝3敗1分
Qugiy…3勝3敗1分
W@nderER…3勝3敗1分
白ビール…3勝3敗1分

DaigorillaEX…2勝5敗
大将軍…1勝5敗1分

elmo逆転優勝
0078名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:48.78ID:9TUzlvAX
suimon_fan@mztn7_fanが最終局前にYouTubeコメント欄に「PAL優勝してほしい」

elmo逆転優勝!

逆神きたあああああああああああああああ
^^
0079名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:39:06.48ID:8np5WYG/
>>75
東大将棋が引退した後、ponanzaが出るまではそれが当たり前だった
0080名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:39:20.17ID:oYyCNrYd
まあNHKがでかい顔できなくなってよかったな
0081名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:39:47.23ID:f0sIeX/z
人間の手調整が、全自動の大資源に勝つ姿に感動してるの自分でも日本人的感性だなあと思う
0082名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:40:01.49ID:zDVIALyG
>>75
評価が難しいよな。
白ビールも弄ったのなら前日のほうがよかった説もでるだろうし。
やねうらも不具合発生で実力が出し切れなかった印象もある
0083名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:40:14.32ID:bQ1gsKec
3位はRyfamateか
0084名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:40:31.41ID:UhBkfmnJ
DLも終盤の弱さを克服すれば一気に伸びそうだな
0085名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:40:46.57ID:HpAXfLVP
所属会社対決だとau VS HEROZになるのか
0086名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:41:33.24ID:f0sIeX/z
PALは将棋はともかくとして囲碁に関してはトップソフトとはとても呼べないのがな
0087名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:41:51.01ID:8np5WYG/
DL勢初優勝の栄光が繰延になったことで、DL勢のモチベーションも向上しそう
0088名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:42:18.36ID:8np5WYG/
PAL対abemaAIの8番勝負は見てみたい気がする
0089名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:42:53.80ID:a/XRIpsX
エルモVS白ビールの63銀は凄い手だったが、深く読むと疑問手だったみたいね
0090名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:43:19.86ID:zDVIALyG
Ryfamateは途中で変更加えたのかたまたま後半調子が良かったのかよくわからんな
0091名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:43:34.94ID:HpAXfLVP
やねうら王のフルパワーで戦う姿が見たかったな
0092名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:43:42.88ID:u8I3TcZF
考えてみたら、72枚挿しが話題になってはいたが、
4月28日に72枚使えるようになったところで、
それを駆使した学習には到底間に合わないか。
今後に期待だな。
0093名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:46:20.81ID:1zXk+cD8
elmoがPonanza以来の複数回優勝か
過去にPonanza、Bonanza、GPS将棋、激指、YSS、IS将棋、金沢将棋が複数回優勝している
0094名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:48:15.73ID:TIqL48be
確定順位
今年もお疲れさまでした

1位 elmo…5勝1敗1分
2位 PAL…5勝2敗
3位 Ryfamate…3勝3敗1分
4位 Qugiy…3勝3敗1分
5位 W@nderER…3勝3敗1分
6位 白ビール…3勝3敗1分
7位 DaigorillaEX…2勝5敗
8位 大将軍…1勝5敗1分
0095名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:49:00.55ID:fn2SKcOI
瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa
·
4月8日
ああ経費で打ち消せば良いのか
このスレッドを表示
瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa
·
4月8日
優勝したら確定申告必須だなこれ。
まぁ優勝しないけど
0096名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:49:36.60ID:tvklwqfd
決勝残るソフトは運次第でどれが勝ってもおかしくはないからな
0097名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:50:53.28ID:f0sIeX/z
東大GPS、PFNポナンザ、herozPALと、大規模クラスタは目前で敗れる運命に有るのがWCSCの見所なんだよな
0098名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:52:08.94ID:TIqL48be
>>90
きふらわべの人が聞いた話によると一局目は設定ミス
二局目はGPU遅かったので昼に再起動したらしい
0099名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:54:33.04ID:cWQ3uhW1
先手14勝 後手11勝 3分
引き分け含めず先手勝率0.56
0100名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:57:00.11ID:+rvEKMUm
トイレ籠もってる間にエルモ優勝してた
おめでとう!
0101名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:57:09.91ID:zY0s4IR3
elmoで検討始めた人が多いので喜ばしいこと
新生したelmoの優勝おめ
0102名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:57:21.82ID:39Zb0Ya5
>>97
良いことだ。成金は滅びる運命にあるのだ。堅実にソフトや定跡を強くした者が勝つのだ
0103名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:59:33.69ID:39Zb0Ya5
>>89
最善は?
0104名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 17:59:40.40ID:fbWmOyYp
>>99
これだけ高レベルになってもこれだけ先後差ないのは素晴らしい
0105名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:00:23.28ID:39Zb0Ya5
>>104
将棋の結論は先手必勝に決まったとは何だったのか
0106名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:02:36.13ID:Ux2da/Eb
elmo復活おめ
0107名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:03:37.96ID:39Zb0Ya5
>>101
しかし検討用としてエルモが流行るかは微妙。結局水匠が主流であり続ける気がする。
0108名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:05:07.62ID:zDVIALyG
まあ、どんぐりの背比べみたいな感じで
トップのあたりならどれ使っても、それほど差がないのでは?
0110名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:05:51.17ID:a/XRIpsX
>>103
水匠3で読んでるので確実ではないが、

100億ノードの時点では、66角が最善で少し有利
0111名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:08:15.32ID:a/XRIpsX
瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa

7時間
1回戦PAL vs elmoはPALが勝ちました。
elmoから見ても良いところが無く、PAL強いです。
是非優勝してください(ワシはもうダメじゃ)


瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa

4時間
4回戦、Qugiyに千日手引き分けでした。
盤面は不利だったのでラッキーです。
先手で定跡抜けて負けてたのでダメダメです。


瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa

3時間
3回戦終了時点で3位。
多分もう下がるだけなので記念カキコ。


瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa

3時間
白ビールは強いので負ける気しかしない
0112名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:09:36.93ID:SgukHYAU
水匠3改と比較してどっちが強いのって話は未解決
まあそんなに大差がなけりゃ導入しやすいほうでいいやって話になるね
0113名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:10:26.38ID:a/XRIpsX
瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa
1時間
第6戦DaigorillaEX vs elmo勝ちました!
ありがとうございました!

次も勝っちゃうとまさかの2位でしょうか…(フラグ)

瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa
1時間
Qugiyは勝ちそうなので負けたら4位っぽい。
とてもそうなる気がする。

瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa
44分
ま、まさか…
瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa
28分


瀧澤 誠@elmo
@mktakizawa
18分
第31回世界コンピュータ将棋選手権、優勝したみたいです。強いソフトが多かったのでまさか優勝するとは思いませんでした。とても幸運でした。皆様ありがとうございました。
0114名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:10:39.55ID:+TpPP269
PALのA100x72枚挿しを見てもまだNNUEは終わってないね

優勝
【NNUE】elmo

2位
【DL】PAL

3位~6位
【NNUE】白ビール
【NNUE】Qugiy
【NNUE】W@nderER
【NNUE+DL】Ryfamate

7位~8位
【NNUE】DaigorillaEX
【3駒】大将軍
0115名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:11:16.12ID:IX6JrGzd
elmoって名前は有名(ponaを破って優勝、対AlphaZero、エルモ囲いが升田賞)なわりに過去のソフト扱いされてたからもう一花咲かせたのは嬉しいわ
0116名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:11:23.06ID:z196DMEF
人間の将棋もそうだが、コンピュータの将棋も誰が勝つか分からん。
0117名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:12:27.13ID:u8I3TcZF
しかし、山口さんはTwitterでは選手権のことには一切触れてないんだな。
ツイ廃ではないタイプの人か。
0118名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:12:59.37ID:0AQj5PCL
elmoの63銀打ちが評判ですが、63銀打たないで単に81飛成りでは先手が詰むのでしょうか?

詰み筋が分かりません
0119名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:13:24.25ID:wSfw3GYg
トップコンピュータソフトは拮抗してるのかな
突き抜けたソフト出てきてないのね
0120名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:13:31.12ID:UhBkfmnJ
PALはA100×8だったみたいね
0121名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:14:26.14ID:zY0s4IR3
昨日のインタビューでQugiyとRyfamate(NNUE部分?)はベースが水匠と
その水匠たややんは地力のあるelmoが定跡も完成したら優勝候補と言ってたがその通りになった
0122名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:15:20.37ID:a/XRIpsX
>>118
▲8一飛成 △6五桂打 ▲8七玉 △7六金 ▲8八玉 △7七金
▲同 歩 △6八龍
から詰み
0123名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:15:56.12ID:di4sYShr
やねさん含めて72挿しとかいわれてるから、公式ツイート出てる。
72枚とか飛ばし情報出て若干PALがヒールになってしまってかわいそうw

山口 祐@ymg_aq
13分
今回の選手権ではA100 8基のGPUサーバ1台を対局用に使用しました。
(72基というのは、弊社プレスリリースの内容ですので誤解なきよう)
0124名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:16:21.01ID:w2ioY3B2
他のソフトでも1億ノードで66角が最善
検討用にelmoは微妙
0125名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:18:26.60ID:bV+tBLxm
検討には人間の棋譜をたくさん学習してる水匠が向いてる
対ソフトだとそれだと心許ない局面があるというだけで
0126名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:18:51.53ID:Q5x1DoCI
▲63銀△同金を入れることで先手の詰めろが消えて▲8一飛成で先手勝ちになってるらしい
自宅PCで検討した程度で世界選手権に出てるコンピュータの計算を上回れる訳ないから多分▲6六角は最善じゃないんだろ
0128名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:19:31.55ID:uvTqCDTd
ponanzaといいPALといいHEROZ支援を受けると2位止まりが多いな、ブロンズコレクターかw
0129名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:19:35.34ID:zDVIALyG
白ビールは候補に63銀はなく
打たれて、そのあと反省してたって言ってた気が
0130名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:20:05.69ID:0AQj5PCL
>>122
さっそく教えてくれてありがとうございます
0131名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:20:14.26ID:UhBkfmnJ
しかしHEROZ DL勢は資源が豊富だから、次はどうなるか分からないな
0132名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:20:30.01ID:yv1eYhl8
Qugiyの探索部がやねうら王より早いのなら
Stockfishより早いんだろうか?
0133名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:21:25.50ID:a/XRIpsX
>>126
選手権は持ち時間あるから、短時間の読みだよ
63銀は14秒しか使っていない
0134名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:22:20.57ID:bV+tBLxm
資源豊富なのに借りれたのGW入ってからということは年末年始GWしか空いてないてことじゃないの
0135名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:26:57.99ID:TIqL48be
新人賞:Ryfamate
独創賞:Qugiy
0136名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:27:31.12ID:39Zb0Ya5
>>110
先手有利ってこと?では63銀は先手優勢だったので、隠れた応手があったということになる。ではその応手は何だ?
0137名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:28:46.86ID:39Zb0Ya5
>>132
一部だけ優れてたってだけでしょ
0138名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:28:47.21ID:39Zb0Ya5
>>132
一部だけ優れてたってだけでしょ
0139名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:30:05.08ID:8np5WYG/
>>104,105
56%はかなり大きな差だぞ、囲碁ならコミを増やされるレベル
0140名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:30:15.70ID:a/XRIpsX
>>136

*検討 候補2 時間 86:20.3 深さ 36/52 ノード数 14407290648 評価値 104 読み筋
▲6三銀打 △同 金(64) ▲8一飛成(82) △6五桂打 ▲同 銀(56) △同 桂(73) ▲6七玉(77)
△6一歩打 ▲8二角打 △5一玉(62) ▲3四角打 △6二金打 ▲5五桂打 △5四銀打 ▲6三桂(55)
△同 銀(54) ▲9一龍(81) △7五銀打 ▲7一角成(82) △4三歩打 ▲4八金(39) △3九龍(69) ▲4七金(48)
△1九龍(39) ▲4四香打 △4九龍(19) ▲5六玉(67) △6四桂打 ▲6五玉(56) △4七龍(49) ▲7五玉(65)


61歩と受ける手があるから、後手攻略も簡単ではないということのようだ
0141名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:30:27.98ID:SgukHYAU
>>134
資源豊富だから自前でA100を72基持ってる
0142名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:31:05.26ID:FG/L9HFE
なんか今回は人間のオペレーションの部分で
重要な勝敗が決まった気がする
0143名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:31:20.73ID:9a38cf+2
新人賞と独創賞は、賞状と楯が貰えるのか
0144名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:31:46.18ID:8np5WYG/
Qugiyの独創賞は素晴らしい
Ryfamateと並んでの受賞というのがまた今大会の美しい記憶
0145名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:32:27.88ID:8np5WYG/
>>143
帰りの電車の中に新人賞の盾を置き忘れていった不埒者やね
0146名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:32:41.90ID:SgukHYAU
>>142
PAL以外のDL勢はぶっつけ本番な感じ
0147名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:33:39.00ID:8np5WYG/
CSA会長賞が山岡さんと野田さんというのが素晴らしい
0148名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:35:24.85ID:9a38cf+2
たぬきの人は、豆だぬきぽい
0149名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:36:31.52ID:8np5WYG/
zoomの画面で山下剛先生微動だにせずにすげえなと思ったらサムネイルだったw
0150名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:42:12.29ID:bV+tBLxm
>>141
HEROZが自前で持ってても山口さんが借りれなきゃ意味ないだろw
0151名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:43:02.89ID:ljvqFmXT
最近どのくらい強くなってるのかよくわからんな
今のソフトはponaの最終バージョンに95%くらい勝てるんだろうか
0152名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:43:52.42ID:di4sYShr
PALのアピール文見直すと、使用ライブラリでdlshogi使ってない独自のDL系なんだな。
NHKの評価用AIだから優勝して箔つけたかっただろうけど残念。

商用利用されているソフトだから情報公開少なめなのかもしれないが、
技術的なアピールポイントの提示は欲しかったなあ。
0153名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:46:19.97ID:8np5WYG/
>>152
dlshogi使ってないからこそ、今年優勝できてたら意味が大きかったのにな
0154名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:48:52.04ID:5A0GyKT7
Qugiyの工夫とDLの知見の高まりと全体的なブラッシュアップで来年頃にはいよいよ神のレート5000が現れる…のか?
0155名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:50:55.46ID:9a38cf+2
電竜戦は7月開催なのか
0156名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:51:06.21ID:SgukHYAU
>>150
HEROZの名前を前面に出してるから会社ぐるみで取り組んでると思ってたけど、まあ内情は良く知らん
0157名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:52:09.15ID:fbWmOyYp
>>139
囲碁はそもそもコミがある時点で先後差やばいんじゃん
ハンデない状態で将棋ほど先後差の無い二人ゼロサムゲームってなくない?
0158名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:52:17.43ID:6cbQrQQr
半年分の休日潰して定跡作りとはたまげたなぁ
0159名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:52:40.50ID:u8I3TcZF
本選手権、ゲームとしては面白かった。

ただ、「これだけ強くできました!」と自信持って言えるチーム、果たしていくつあったろうか。
なんか、停滞の時期が到来した気がするな。
来年DL勢がどこまで強くできるか。
短時間の強さと長時間の強さが両立しにくいのも問題だ。
何をもって「強くなった」と判断すれば良いのか。
0160名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:53:42.54ID:9a38cf+2
電竜戦は指定局面から、先後入れ替えて対局する大会だったか
0161名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 18:59:06.11ID:8np5WYG/
>>159
「神の一手の探究」という意味からは当然長時間で強いほうが強いと言うべき
もっともそれは「神の探索」という意味合いから言うとそうなのであって
「探索が不要な神の評価関数」を求める立場からは短い時間の強さが不要なわけではない
0163名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:03:04.97ID:pZy5MhkW
elmoはponaとの死闘が素晴らしかった
あの優勝後は今一つだったから復権してうれしい
0164名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:04:29.91ID:di4sYShr
本当は探索部が確実に強くなっているけど、
評価関数名で参加しているやねうらチルドレンが多いから停滞感があるんだろうな。

次回は、定跡勝負のNNUEと、DL+NNUEのハイブリッド構成がトレンドになるのかなあ。
0165名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:09:17.56ID:39Zb0Ya5
>>164
だろうね。ワンちゃんnnueの時みたいに新技術が生まれる可能性もあるが。その時はcpuを使う技術であることを望む。
0166名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:10:04.06ID:zaLuKf80
wcsc31に出場した下々のソフト達はBURNING_BRIDGESに追い付くように精進するんだなw
是非、最強の二番手のelmoをfloodgateに流してBURNING_BRIDGESに挑戦してほしい
0167名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:12:59.02ID:0qPsjZZt
>>163
その頃、めちゃくちゃ面白かった
絶対王者ポナンザに挑むって構図が最高だった
技巧〜elmo登場とかポナンザ山本氏のキャラもあってエンタメ性もよかったw
0168名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:16:22.12ID:9TUzlvAX
suimonのソフトはfloodgateでトップになれなくなったな^^
オワコン!^^
0169名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:18:48.73ID:H4XMNwle
探索部改良は素晴らしい
0170名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:21:17.59ID:H4XMNwle
結局ponanzaが頭ひとつ抜けてた理由ってなんだったんだろうな
elmo絞りを先んじて発見してたのだろうか
だったら公開を渋って瀧澤さんに功績を全て持っていかれたのは痛恨の極みだろう
0171名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:25:03.19ID:39Zb0Ya5
>>140
おいおい、それ実戦の進行だぞ?82角じゃなくて41角が正着。うちのソフトは2700万ノードで63銀を示したぞ。そのへっぽこソフトを使うのはやめることをお勧めする。
時間 00:02.7 深さ 21/41 ノード数 27045219 評価値 -96 読み筋 ▲6三銀打 △同 金(64) ▲8一飛成(82) △6一歩打 ▲4一角打 △6五桂打 ▲同 銀(56) △同 桂(73) ▲6七玉(77) △6六銀打 ▲同 玉(67) △6八龍(69) ▲6七歩打 △5七龍(68) ▲7五玉(66) △7四銀打 ▲7六玉(75) △5六龍(57) ▲6六桂打 △4二金(32) ▲6三角成(41) △同 銀(74) ▲9一龍(81) △7四銀(63) ▲8二角打 △7五金打 ▲8七玉(76) △6七龍(56) ▲8八玉(87)
時間 04:22.9 深さ 33/68 ノード数 3033302763 評価値 1091 読み筋 ▲6三銀打 △同 金(64) ▲8一飛成(82) △6一歩打 ▲4一角打 △5四銀打 ▲7一角打 △5一玉(62) ▲5二銀打 △4二玉(51) ▲7二龍(81) △6五桂打 ▲同 銀(56) △同 桂(73) ▲6七玉(77) △5七桂成(65) ▲同 玉(67) △4五桂(33) ▲同 桂(37) △5八金打 ▲4七玉(57) △4五銀(54) ▲6三銀成(52) △6二桂打 ▲8二角成(71) △7三歩打 ▲同 馬(82) △3九龍(69) ▲5八玉(47) △6六銀打 ▲4九歩打 △4六歩打 ▲5三成銀(63) △3三玉(42) ▲5九金打 △4七歩成(46) ▲6九玉(58) △3六龍(39) ▲6三龍(72) △7七歩打 ▲4二成銀(53) △4四玉(33) ▲3二成銀(42) △5六龍(36) ▲3三龍(63) △5四玉(44) ▲6三角成(41) △6五玉(54) ▲8三馬(73) △7六玉(65) ▲5六馬(83) △同 銀(45) ▲7二飛打 △7五角打 ▲同 飛成(72) △同 玉(76) ▲3五龍(33) △8六玉(75)
0172名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:25:53.28ID:qJg14R+J
Qualify-PALが面白い将棋だな
PALが序盤ミスって悪くしたけどいつの間にか逆転してた
0173名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:27:02.81ID:39Zb0Ya5
もしくはソフトじゃなくてPC本体や設定が悪いのかもしれんが
0174名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:34:04.52ID:GzzKSJQH
つべ公式配信は決勝リーグでもLIVE視聴は650人前後か。ピークで700人ぐらい
閉会式あたりになると400人まで減ってた。まあ名人戦ともかぶってるが
0175名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:38:13.05ID:57Aw8H6u
放送内容に関してどうだったんだろうな
一つの将棋を集中して解説もありだが、最終戦なんかは優勝争いに関連した2局をリアルタイムで同時解説した方が盛り上がったような気がする
0176名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:40:09.88ID:9TUzlvAX
フォロワー微減mon🌻🐝w
^^
0177名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:43:05.61ID:XvuewH+o
最終戦先手Ryfamate後手PALがレベル高くて接戦で面白かった
0178名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:49:50.00ID:u8I3TcZF
前にfgが年末年始の恒例としてやってた長時間対局、あれ復活してほしいな。
今のトップソフトならどんな指し回しになるのかは結構気になる。
できれば超ハイスペックつきで。
0179名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:51:39.04ID:Vazj6jiK
今fgってどこが金出して運用してますのん??
0180名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:54:16.72ID:OLhOjWFH
>>174
名人戦ともかぶってたとはいえ、純粋に最高峰の将棋が好きなファンがどんだけ少ないかってことだよ
どんなに内容が濃くてもソフト同士の対戦なんてつまらないと考える「自称将棋ファン」が圧倒的に多いのが現実
0181名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 19:56:35.43ID:9TUzlvAX
白ビール6位ざまぁw
^^
0182名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:07:54.51ID:CJQYFt6S
プロもソフト将棋のどこがすごいのか、を指摘できなくなってきたから
視聴者も楽しめないんだと思う
藤井の▲4一銀みたいな手を当然の手、としてそれを含みに指した▲5六角と
意味なさそうに引いた手がすごい、とかそういう解説を聞きたいのが誰も不可能
0183名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:08:46.22ID:xpKW1LD+
>>175
視聴者の裾野を広げよう、将棋ソフトに興味関心を持ってもらおうという意識がまるでない放送で、
元々興味のある者だけどうぞ、ってな思惑が制作側からヒシヒシ伝わってた
解説の4人のプロは毎年同じメンツばかり
聞き手に女流棋士や将棋に興味のある女性タレントを起用して番組に華をもたせ、ソフトに詳しくない者にも番組を楽しんでもらおうという意図が全然感じられない
0184名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:08:53.55ID:39Zb0Ya5
>>180
観る将は棋譜じゃなくて棋士を観てるんだからしゃーないわ。棋譜求めてる人なんて1%もいないだろ
0185名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:18:27.76ID:yv1eYhl8
>>183
番組制作費として使ってくださいと
お前が来年寄付したらいいんじゃないかな
0186名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:24:00.74ID:39Zb0Ya5
>>182
63銀があっただろうが。41銀より凄いぞ
0187名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:28:26.23ID:wr7H+rsT
元々エンターテイメントじゃなくて学術発表会みたいなもんだからな
0188名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:29:26.87ID:J+r2uwPW
なるほど、わからん ではコンテンツにならん
時間が短いからどんどん進んで置き去りにされるし
一般人向けとしてはどうにもならないよ
0189名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:29:28.56ID:39Zb0Ya5
>>166
ラスボスはデフレしまくったfgでレート4626堂々一位のグランパスだぞ。
0190名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:30:02.95ID:Wv1bVOA3
興行的な方はカツ丼さんが頑張ってるから電竜に期待かな

うまくはないけど
0191名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:30:23.44ID:39Zb0Ya5
>>187
wcscはそれでもしゃーないが、電竜はエンタメ頑張ってくれ
0192名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:44:53.44ID:gy168tCO
女流棋士や女性タレントを起用して華を云々っていうのは少し違うのではと思った
0193名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:48:42.79ID:39Zb0Ya5
>>192
アベトーや電王みたいに派手な演出するのが良いかと
0194名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:51:45.03ID:u8I3TcZF
6三銀は詰めろ逃れだから、ああいう手は人間的には、4一銀よりむしろ発見しやすい手な気もする。
まあ個人的には4一銀もそこまでだけど。

もっとこう、指された瞬間は意図が全くわからない、説明されても分からない、
15手くらい進んで「まさか、そういう意図なのか・・・?」となる手を見たい。
0195名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:52:48.49ID:+TpPP269
新旧GCT(dlshogi)を計測したらレートが315ほど上がってた
GPUをGTX1660Tiで1手0.2秒 , たややん36互角局面36手から対局
エンジン設定はHashのみ変更 , Hash4096 , 投了値なし , 引分320
dlshogi-GCT_WCSC31=探索dlshogiWCSC31-TenorRT , 評価関数226kai
GCT-電竜2020(優勝)=探索dlshogi電竜2020-TenorRT , 評価関数GCT
対局数100 dlshogi-GCT_WCSC31 (勝率86% R+315) 79-14-7 GCT-電竜2020
0196名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:54:57.04ID:XCE/YIM3
電竜戦のカツ丼さんの仕切りが良いのかというと、参加者はあれがいいのかもしれないが
視聴者の立場から言ったらこのWCSCの方がよほどマシだけどな
(電竜戦は身内だけで盛り上がってる感)

こうしてみると、生主としてリスナーをさばいてたえびちゃんの才能がやはり稀有だと思う
0197名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:57:47.85ID:yv1eYhl8
統一ハードとエンターテインメント性の話は
毎年の風物詩だからなあ
0198名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 20:59:13.66ID:ud8M4yis
>>194
それこそ、その局の75手目〜の▲81飛〜31飛 同飛成 同銀が該当するんじゃないの?
0199名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:00:30.67ID:+TpPP269
>>195
訂正
× GCT-電竜2020(優勝)=探索dlshogi電竜2020-TenorRT
〇 GCT-電竜2020(優勝)=探索dlshogi_20210109-TenorRT
0200名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:01:36.25ID:u8I3TcZF
えびちゃんて今何してんの?リア充?
0201名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:04:19.43ID:9TUzlvAX
🌻🐝GW沈黙!w

一昔前の🌻🐝ならwcsc後にウッキウキで導入記事書いてたのになw

^^
0202名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:09:58.88ID:x1XOrjsa
統一ハードの大会なんて誰も望んでないだろ
だから電王トーナメントはあっさり廃止された
叡王戦は公式戦に格上げされ後にクラウドファンディングまでして存続したけどな
0203名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:12:13.50ID:wlM4MAuA
>179
u-tokyo.ac.jpトンキン大
0205名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:23:37.06ID:i78iTKXF
エビフライが幸せになってるならよかった

名人戦の裏もそうだし、ニコニコとかの公式で取り上げられてないのも理由の一つだと思う
自分も直前まで存在忘れてたし、単純にネット将棋番組見てる人への露出が減って認知されなかったのも大きいかと
0206名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:26:59.01ID:7lb/5aMc
読み太の開発者で元奨の人を近年見かけないけど、もう引退しちゃったの?
0207名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:27:15.19ID:gRgKmeT0
人間の場合63銀は打たれる側は盲点になりやすく打つ側は割りと発想しやすい手
駒の打ち場所として相手の駒があった箇所は常に好点になりやすい
今まで打てなかった箇所だから注意が払われていないし、相手にしてみれば自分の駒が塞いでいたため盲点になり動かしてから気付くことがある
だから、駒を動かす方は駒があった箇所に駒を打たれても大丈夫か?を常にチェックする
持ち駒があるときは相手の駒があった箇所に打つといいことがないか常にチェックする
これを心がけるだけで上達する

エルモと白ビールの一局は典型的な実例で63の金が64に動いた瞬間に空いた63にカウンターパンチの銀が決まったカッコウだ
金でとれば銀を犠牲に相手の有効手(詰めろ)をパーにできる
つまり一手稼げるわけだ

ただし、銀を捨てて一手稼いだ効果がどれ程のものかを確かめるのは難易度が高い場合はとても指せるものではない
▲41銀も難易度が高いが▲63銀はそれ以上に難易度が高い
0208名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:30:48.05ID:tvklwqfd
統一ハードはバカがみんなのび太にな〜れと望んでるようにしか見えない
0209名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:36:10.62ID:s/ln5G1w
いってもニコニコ自体が将棋から半撤退してるからな
叡王戦みたくabemaにでも拾って貰ったらまた変わるんだろうけど
0210名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:39:23.28ID:39Zb0Ya5
>>202
ドワンゴの金がなくなったからだろ。棋戦の廃止は躊躇ったけど、トナメはさっさと切られた。電王ルール自体は偉大
0211名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:40:56.34ID:39Zb0Ya5
>>195
と、思っとんだんやろね、開発者の方々も。が、実際は長時間では大して進歩していなかったわけだ。
0212名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:44:31.47ID:39Zb0Ya5
>>208
強いソフトが勝ってほしいという単純な願いだ。たとえそれで棋譜の質が若干落ちようとも。
結果的にpalが負けて良かったけど、a100を自前で調達されちゃあ堪ったもんじゃないよ。会社や富豪はそれだけでチートになっちゃう。
0213名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:46:31.25ID:5JFvo1GS
>>167
第27回は神回だったな
久しぶりに棋譜見て熱くなったわ
0214名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:47:21.89ID:qNAMHfzY
視聴者500人の中継って…w
アマチュアの人気者将棋系ユーチューバー以下で草
0215名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:48:07.22ID:soKV8AT8
あまり盛り上がらんのはオンライン大会だからではないか。
参加者が昼寝してるくらいだし。熱気がない。
0216名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:49:04.19ID:zWP2cH1R
>>204
まじですか
めでたいな

ノーベル賞は研究予算総額何億ドルまでの研究に制限しましょうといったら
ハード制限いってる人も自分の主張の馬鹿らしさがわかるかな
無理かな
0217名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:49:15.68ID:9TUzlvAX
第27回は盛り上がりのピークだったな^^
0218名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:52:45.90ID:51nW/h+N
強いソフトつくる時点で大金溶かすんじゃないの
とくにDL
スケールアウトの具合もあるし
0219名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:52:57.38ID:rP3rfYHu
さてネタバラシの時間。
0220名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:57:14.74ID:51nW/h+N
>>211
数局の対局で長時間は強くなってないっていうのもどうよ。バグなんかのハプニングもあったのに
tcecと比べたら大して長時間じゃないのも気になるけど
0221名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:58:30.91ID:9IOTzWW5
>>214
多分去年までのニコ生も、トップページから来た人はそれなりにいたけど
ブラウザバックせずに同時接続してた人数は大差ないと思う、コメント数から見て
0222名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 21:59:21.84ID:9IOTzWW5
>>220
TCECでも人間感覚で長時間とい言えるのはsuperfinalだけだぞ
0223名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 22:13:20.32ID:Vazj6jiK
>>203
サーバーのドメインは知ってるが
まだGPS将棋の研究室がボランティアで運営しているだけ?
電王戦の頃の一時期ドワンゴが金を出す出さないみたいな話が無かったっけ?
0224名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 22:24:46.48ID:NNprMSKG
floodgateもすごいな
かれこれ10数年やっているのでは
GPS将棋も引退したのに
0226名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 22:34:49.53ID:fxhqq3AQ
DLは知らないが 結局この1年で進歩したのは探索(YO602)だけ?
0227名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 22:42:08.97ID:P2jBDLpJ
elmoが優勝

ってことはCOM将棋は3年経っても進歩なしで
グーグルのAlphaZeroが最強の将棋AIってことが全将棋ファンに再認識されたも同然ですね!
0228名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 22:54:32.63ID:39Zb0Ya5
>>226
一番大きいのはそれ。でも評価関数も若干進歩してるよ。
0229名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 22:54:41.30ID:51nW/h+N
elmoも昔のままじゃないがな
0230名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 22:56:09.38ID:39Zb0Ya5
>>227
あのねぇ、その時のエルモと今のエルモは全然別物だよ。流石に無知すぎるよ。
ちなみにアルファゼロとは500近くはレート差ある。
0231名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 23:01:46.04ID:0mhVLc2c
対抗形の勝率とかは2年前のorqha1018よりいまだに低かったりするけどね
0232名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 23:02:09.08ID:39Zb0Ya5
>>216
研究ならいいよ、金払ってソフトや定跡を強く出来るのなら。が、戦う時は同スペックじゃないと強いソフトを決めることは出来ないだろうが。ノーベル賞の例えは的外れ。
まぁどうしても高レベルな棋譜が見られんならwcscは現状のままでも良いけど、先にあったこれ以上金の重要度を上げる意見は論外だし、wcscが統一しないのなら電竜は電王戦と同様のコンセプトにして欲しいね。
馬鹿らしいというなら電王戦も馬鹿らしい大会になってしまうよ。
0233名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 23:04:34.74ID:39Zb0Ya5
>>231
それは評価関数ありきだからな。探索部も含めれば大して変わらん。
それに、不利飛車という戦法はaiからしたら「存在しない」。全体の勝率を良くする、それが進歩するということだ。
0234名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 23:06:41.39ID:+CrsGJN+
やらかしあいのレベルの低い人間の将棋に8つも棋戦があるのなら、
その2つぐらい無差別級としてコンピュータ将棋に開放すればいいのにな

国上げて、AIとデータサイエンスを充実させ科学技術立国といってるわけだからな
まあ新聞社の既得権益まみれの記者連中が徹底抗戦するんだろうけどw
0235名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 23:17:00.25ID:+CrsGJN+
>>232
ソフトとハードを別個に考えてる段階でアンタが的外れだよw
ハードを意識せずにいいソフトが作れるはずがない
0236名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 23:29:28.56ID:gy168tCO
もう少し言い方があると思うが仲良くしなよ(笑)
0237名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:13:54.29ID:1c5OAtKM
☆さんとやらが配信用意してくれてそこは感謝しかなく
正直、視聴者数はどうでもええんやがコメントがニコ生やアベマと比べたら大激減というか
数分間誰もコメせずって感じが当たり前やから、俺1人で騒ぐわけにもいかんし全然コメ出来んかったわw
大会前はえびちゃんぐらいのコメ数あるかも?と(1時間ぐらいかけて)アカウント作って
初めてつべデビューコメするぞ!ってウキウキ準備して臨んだんだけどな
0238名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:28:01.86ID:31Od6XnJ
>>234
棋戦の数はスポンサーの数だよ
やりたい棋戦があるなら自分がスポンサーになれば実現できるよ
0239名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:50:56.53ID:VMPd7/l4
>>231
NNUEの評価関数自体はそんなかんじだけど(戦型を絞って実戦的な強さを上げてる現状)
探索はその頃からR300は上がってるんじゃないか
0240名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:53:32.33ID:5m0ABDHj
>>237
コメントがニコ生やアベマと比べたら大激減したのは、つべに書き込むにはアカウント登録が必要だから
俺もつべの垢なんて作ってないからコメできなかったし
0241名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:59:07.29ID:VMPd7/l4
>>232
DL系の行列計算を統一されたCPUでやれってのも酷な話や
CPUとGPUの公平性をどうはかるかという問題もあるし。費用ではかるのが主流らしいけど
今後量子コンピュータが実用化されたときもスペックの公平性がややこしくなるか?
0242名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 01:52:32.06ID:KQXtUcEM
コンピュータ将棋の指し手はまだまだ強くなる
コンピュータ将棋の指し手はまだまだ強くなれる
それを金持ちが証明してくれるならこれほどありがたいこともないと思うけど。

開発者にとっては、改良改善の余地があるかないかわからない状態よりモチベーションが保てるだろうし
将棋ファンにとってはPCを買い替えるときIYHする自分への言い訳になる。
0243名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 01:56:59.70ID:TscrfbHJ
>>241
確かにcpuとgpuの統一は難しいね。最高スペックの差で統一するとかが一番良いかな。やねさんは100倍差と言っていたから、それが正しいならgpuの百分の一の計算速度のcpuにする、みたいな。
まぁwcscは無制限、もう一つは制限ありとかが落とし所かな。
こんなにぐちぐち言ってるのは「もっと物量戦にしろだからガラパゴス〜」とかいう意味の分からん論外が現れたことによるので、これ以上資金勝負にしないなら別に許容範囲だとは思う
0244名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 01:59:05.81ID:TscrfbHJ
>>242
いやだから金使って強くするのは別に良いって言ってんじゃん。本番でスペックだけ高い雑魚が勝ちまくったら困るってだけ。
0245名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 01:59:39.81ID:xkLMa+XO
お前らのスペック議論がアホなのは学習時の公平性をどう担保するのか抜けてる点
もっと言えばジャップの年収500万土方プログラマと
ディープマインドの年収5千万研究者の脳みそスペック違いも無視してる点
スペックを云々する開発者はてめえの頭のスペックを上げる努力しろよw
0246名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 02:01:19.58ID:TscrfbHJ
>>242
まぁこれは個人的な話だけど、高スペックじゃないとパフォーマンス出ないソフトが優勝しても、どうせ使えないし何だかなーとは思う。a100を買える奴なんてトップ棋士くらいだぞ。
0247名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 02:05:13.77ID:TscrfbHJ
>>245
ほーらやっぱり反日か。ジャップ呼びする輩は日本から出ていき、日本人と二度と会話するなよ。外国人至上主義者って大体こういう人間なんだよね。
で、頭云々の差別思想は置いといて、もう一つ言いたいのは金を使って強くするのを規制するなってことでしょ。それは別に良いと何度も言ってる
0248名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 02:07:36.95ID:+eMcnFsY
自分はコンビニのアルバイトのくせにDeepMindの開発者の話を持ち出して
日本の趣味で将棋ソフトを開発している開発者たちにマウントしてる奴おるな
0249名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 02:10:01.79ID:TscrfbHJ
>>248
ね。DeepMindの研究者で、かつ日本人でもないなら百歩譲ってただの日本嫌いの優秀な外国人と言えるけど、どっちも違うなら情けないことこの上ない。
02504
垢版 |
2021/05/06(木) 02:43:21.15ID:n7LTXrCP
>>7
棋譜しかみてなかったから個人的な印象だったけど
戻ってみたらやっぱり話題になってるぽいね
自玉の詰めろを消して8一飛成の手渡しで勝ちを数十秒で読める人間はいないわな
ソフトが強くなりすぎて意味不明な手が多くなっても、輝いてる手は人間にも認識できるのかもしれないね
0251名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 05:45:00.29ID:DV4MWfML
たぬきち、名人コブラのwcsc31版が公開
0252名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 06:03:46.10ID:+4fb2wRQ
>>244
PCをたくさん繋げば性能がでるとおもってるのかw
HPCの分野は何のためにあるんだろうな

自己満足の趣味レーションじゃなきゃなっとくできないってほざくアホがガラパゴス化の典型だわな
0253名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 07:59:59.46ID:grCsUkBx
>>246
A100なんてコスパ最低だから1枚個人が買うならRTX3090でしょう
以前A100発売記念の価格でA100x8のシステムが税別2020万円
というネットCMを見かけたが現在はグラボが高騰しているから
税別3000万円位になっているかもしれない 流石に藤井2冠でも
買わないだろう その前に消費電力が多すぎて個人住宅には置けない
連盟に頼んで購入してもらって共同で使う手もあるがケチな連盟が
買うとはとても思えない
0254名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:07:21.75ID:3F6wUk+m
ハードウェアやアルゴリズムの評価なら優劣に議論の余地が無い条件設定の上で計測を行う
科学技術分野の発展ガー言うならむしろシミュレーション上等という話であって、
逆に適当な条件で何が良いのかわからないけど性能が良かった、とかいうのでは論文にならない

しかしながら、WCSCはまたそういうのとは一味違うと思うので>>252の立場も理解するものである
理想を言えば、論文レベルで有効性が実証された(すでにその段階が済んだ)
技術を持ち寄って実地に勝って見せることが主目的だと思うが
研究者が思いもよらなかった以外な盲点もあるやもしれず、
エンターテインメントとしての興味という観点からも方法論を問わず広く参加を募っており、
ハードウェアのリソース制限や設計の事前審査が一切なしのフリーダム&カオスな競技会と
なっている
とい
う印象、
件で
0255名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:16:15.68ID:3F6wUk+m
途中送信しつれい、orz
以下略!
0256名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:16:30.02ID:5blAKl1Q
>>240
つべというかGoogleアカウントの一つくらい今日日持ってた方が得だと思うが
0257名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:18:42.90ID:5blAKl1Q
>>241
費用ではなくてNPSだと思うけどね比較の考慮要素は
やねが最新のエントリで書いてたしチェスでもそうだけど
だいたいGPUのNPSが2000分の1から5000分の1くらいの間にうまく均衡できるスポットがあるっぽい
0258名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:21:21.48ID:5blAKl1Q
>>243
100分の1じゃGPUが有利すぎる
今回PALがA100×8で25万NPSで優勝争いできたけど
これはだいたい高級スリッパの2000分の1くらいだろう

NN勢のMCTS探索の洗練が進めば、だいたいこのくらいでスケールするはず
0259名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:31:42.11ID:VMPd7/l4
>>244
スペックは最強だったnoviceという3駒のソフトがあってだな
予選敗退したんだけれども
0260名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:34:23.56ID:VMPd7/l4
>>252
くじらちゃんの大規模並列化は効率が悪いんじゃないかとかつてやね氏がいうてたような
0261名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 09:08:51.36ID:DV4MWfML
棋譜集 決勝リーグの下の方 http://live4.computer-shogi.org/wcsc31/
決勝リーグ5回戦▲Qugiy−△PAL △92角の将棋
決勝リーグ5回戦 ▲elmo - △白ビール ▲63銀の将棋
0262名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 09:10:14.80ID:RAMP8gXj
PALはRyfamateに連敗するとかダサすぎ
0263名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 10:06:55.07ID:NzSJ89kf
また昔のような一部マニアしか興味の持たれない大会に落ちぶれてしまったな
ドワンゴの存在は大きかった
0264名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 10:14:51.09ID:u1VhziG3
一般将棋ファンお断りのマニアによるマニアのための中継だったよな
これじゃあ一向にコンピュータ将棋ファンが増えないわけだよ
0265名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 11:07:09.93ID:zQ991VrZ
宣言勝ちエンジンとかの進歩はあったのだろうか?
0266名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 11:49:21.18ID:3F6wUk+m
制限を課したDLになら勝てる、というのでは負ける方法論だと言っているのと同義やんけ
DLとそれ以外の方法論の効率比の計測とか何もCSAでやる必要は無く、他の学会でやったらよろしい

そもそもCSAは設立当時の大先生がこぞってコンピュータ将棋の研究などするなと穏当な反対意見を述べる中で
瀧澤会長が研究者生命を危険に晒してまで設立したというハチャメチャな設立経緯なので
WCSCにおいては将棋で勝てる方法論の追求こそが第一優先とみなすべきなのではなかろうかと、
0267名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 12:09:28.72ID:Dddsa3t0
>>265
DL系はまだお話にならないレベルと判明した

αβ系は探索部はほぼやねうら王で完成し切った模様
あとはどうも320手ルールならそれに対応した棋譜が必要らしい
0268名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 13:48:06.06ID:zQ991VrZ
うまく学習すればトータルで強いと言っても、想定した場面を作って練習して染み込ませたほうがやっぱ強いんやない?と
0269名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 14:39:49.09ID:wF6bXPSe
>>261
こういう手の解説しているサイトないですかね?
棋力が低いのでよくわからないです
GWも見たかったのですが、用事で見れなかった。
0270名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 14:40:07.01ID:Dddsa3t0
>>268
水匠はそれで強くしてる、けどそれってどこかに致命的な穴空いてるってことでもあるからね
0271名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 15:08:20.87ID:mzndJRU7
computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-d19bd0.html
――今回、一番力を入れたことは?
瀧澤「定跡の作成というところですね
0272名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 15:31:38.44ID:Xonk8Rvw
>>194
先まで進んでようやくわかるといったら石田と藤井の竜王戦の△63同金なんかそうだよね

▲72銀の両取りをくらうからダメなはずなのが△77飛成まで進むとようやく意図が理解できる
普通は▲77歩で先手を取られて▲63銀成とされてダメと思い込みやすいところだから超弩級の一手だったな

>>261
△92角▲83桂が必要だったかは微妙かな
△38角まで進んだ局面を評価すると△92角▲83桂が入っていないほうが後手の評価値がいいんじゃないかな

>>269
このスレ
0273名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 15:54:13.94ID:ScKwCgAL
>>271
人間棋士と同じ結論に辿り着くのが面白い
0275名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 16:52:07.90ID:grCsUkBx
棋士の解説は見ていないが高レベルでの超早指しに
ついて行けたのか?
0276名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 17:40:27.89ID:DsoENeQP
今回優勝したelmoは新しくダウンロードできないのかな?
古いelmoはいらないw
0277名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 17:43:53.90ID:O5Kg2Pht
エルモ優勝で未だにアルファゼロが最強AIなのが証明されたなw
0278名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 17:44:47.16ID:DsoENeQP
>>277
マジ?
アルファゼロのダウンロード先を教えてほしい!!!
0279名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 18:27:13.15ID:DV4MWfML
>>272
math26@math26 午後11:02 · 2021年5月5日
今日の「意味がわからなかった手選手権」、この局面もエントリーしておきます。
なぜ単に△4六桂でなく△9二角▲8三桂という損にしか見えない交換を入れてから
△4六桂を打ったのか、と

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター@ginnan81 午前0:05 · 2021年5月6日
手元のソフトで検討させると、先手の桂を使わせないと、
△4六桂▲6七金右△4八歩成▲7九玉△4七角▲6四成銀△2九角成に
▲5六金△同銀▲5四成銀(△5三銀には▲6四桂△同銀▲4四桂)
という筋があるみたいですね。

math26@math26 午前0:09 · 2021年5月6日
示してもらった順を参考にすると、先手に桂馬を1枚使わせることと
△2九角成の局面で先手の指し手を▲9一桂成に限定させる意味があるのかな

山口 祐@ymg_aq 午前0:44 · 2021年5月6日
PALもこの局面までは形勢難解と判断していて、
思考時間ギリギリにこの△9二角でを発見して
良くなる順を導いたようでした

math26@math26 午前0:47 · 2021年5月6日
ありがとうございます。この△9二角、勝着に近い好手なんですね。
0280名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 18:45:46.24ID:DV4MWfML
>>279 単に△4六桂の場合 ▲5六金と捨てて▲5四成銀があるか ムズイす
後手の持駒:角二 金 桂 歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 龍v香|一
| ・ ・ ・v銀v玉v金 ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三
|v歩 ・ 全v歩v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩v歩 ・ ・v銀 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ ・ 歩 ・ ・ 歩 歩 歩|六
| ・ 歩 銀 ・ 歩v歩 ・ ・ ・|七
| ・ ・ 金 玉 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:桂二
後手番

△4六桂 ▲6七金右 △4八歩成 ▲7九玉 △4七角 ▲6四成銀
△2九角成 ▲5六金 △同 銀 ▲5四成銀
0281名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 18:46:07.45ID:Xonk8Rvw
>>279
▲56金△同銀▲54成銀は凄いな
桂2枚持っているから成立する故に△92角が絶妙なのか
納得です
0282名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 19:03:52.92ID:grCsUkBx
>>277
>>278
今回のelmoは中身が違う
当時のアルファゼロより強いと思う
0283名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 20:34:08.55ID:DsoENeQP
今大会でダウンロードできるソフト一覧って
どこかありますか?
とりあえず最新のAIで遊びたくてww
0285名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 22:42:54.05ID:8fW9U41O
googleだかdeepmindだかのデミスハサビスが戯れに組み上げた将棋ソフトってもう開発止めちゃったの?
0286名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 23:09:32.80ID:VMPd7/l4
>>285
MuZeroを最後に続報がないあたり芳しい結果は出てないのかもしれない。
MuZeroも長時間でAlpaZeroに逆転されてるし
0287名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 23:17:20.20ID:yiRLxAxj
よく言われることだけど
普通に計算して答えが出る問題にニューラルネット使ったってコスパ悪いし変な間違いする可能性は消せないしで
実用的にはあんまり意味ない
0288名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 23:22:23.76ID:s6QMuVp0
技術デモは、ざっとやってはでな結果がでてこそ意味がある
ネチネチ継続して少しずつ削るのはマニアの世界で商売人のやることじゃない
0289名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 23:50:39.91ID:DV4MWfML
>>284
elmoの公開を是非 国民的評価関数の復活です ドスパラは気にしなくてよい
より強くなった強豪W@nderER、DaigorillaEXも是非
ベースが水匠でもRyfamate(NNUE)、Qugiyの評価関数公開して欲しい
koronさんも
0290名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 23:57:46.81ID:DV4MWfML
追記 振り飛車のHoneyWaffleさんも
0291名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 00:09:37.33ID:C44tAADd
>>289
今までelmoは無料公開されてたが、今回はドスパラとの契約で有料ソフトとして販売されるのがほぼ確定
0293名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 00:50:58.50ID:h7+NwoLY
水匠4は11月まで待たんといかんらしいな。出てないbbとかも公開してくれんだろうし、悲しい。elmoも有料とのことだし。
0294名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 00:52:46.67ID:jR41cyLn
深く読むには恐ろしく大量のメモリが必要となるのでは
時間をかけて検討したい向きにはDLは向いていないように思われるが
これは改善の余地はあるのかな
0295名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 00:54:44.66ID:h7+NwoLY
>>266
そんなに言うなら分かった。まずwcscは今で通りで良い(これ以上資金勝負にもしない)
もう一つの大会でnnue(+三駒)とdlで同スペック対決。最後にnnue対dl何でもありの頂上決戦番勝負はどうだ? これなら文句は無いだろう。
0296名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 07:31:49.78ID:T9W5Npdz
決勝リーグの勝敗表のelmoのSBが16.0になってるが14.0ではないだろうか
0297名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 07:36:13.92ID:A7dLzRGS
>>295
CPUとGPUで何をもって同スペックと言うのか不明
価格にしても単に仮想通貨マイニングブームのせいでGPUの在庫が払底し高騰している今は指標として不適切
0298名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 07:37:28.48ID:A7dLzRGS
>>289
すでにdl GCTは公開されてるぞ
遊んでみるといい
0299名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 08:59:50.62ID:XjbJcvlk
DL長時間でそんなに強くない説出てきてるけど、NNUEが長時間でも思いの外強かった可能性もあるんじゃ
0300名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:11:11.96ID:ekYMiRVh
>>291
それが本当なら ドスパラも たかだか50万円(それもポイント)で
無料公開を禁止するとは せこいな グラボ(中古含む)やPC本体等で
ぼろ儲けしているくせに
0301名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:27:03.84ID:tPY4agEf
高々それだけの投げ銭も日頃開発者達に還元できていなかったという意味では、
有償ソフトを早く一般公開しろと主張する人にブーメラン刺さっているのでは。
0302名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:28:05.81ID:tPY4agEf
有償→優勝
0303名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:33:30.87ID:nev4qrT4
まあこのスレでもどや顔で
Qugiy作者:探索部はやねうら王に対し1割ぐらい速くなっています
おまえら:Qugiyは所詮水匠3改− やねうら王に対しマイナス数百

大会終了後
おまえら:早く公開しろよ

だからな。せこいを通り過ぎて、失礼すぎるわ
0304名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:34:13.51ID:tz8INjhm
検討用なら7月の電竜戦TSEC後に公開されるであろうソフトを待てばいいのでは
0305名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 10:39:28.84ID:SeSs1MvR
今最強のフリーソフトは水匠3改かelmo2020でいいの?
0306名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 11:18:55.80ID:s1TInSc/
>>299
持ち時間が1時間を超えるような超長時間だとαβ探索の効率はてきめんに落ちる
これはfloodgateで昔やってた順位戦6時間対局なんかを見ても言える

対して多分DLのMCTSはそこまで効率落ちないと思う
なので超長時間になればDLは盛り返す
だから研究とか観戦のおともにはDLが向いてるように思う
0307名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 11:19:54.11ID:s1TInSc/
>>305
公開されたばかりのやね6.02に燃箸か鯱を載せろ
それが最強
0308名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 12:06:05.55ID:CKLUFb+y
>>306
いよいよG検定合格した俺が活躍する時がきたな!ww
G検定=AIの試験。
0309名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 12:31:29.07ID:h7+NwoLY
>>297
違う違うcpu同士とdl同士で予選やるってこと
0310名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 12:33:56.91ID:/2dWNEU6
>>309
以前の叡王戦と電王トーナメントの関係みたいだな
0311名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 12:37:56.93ID:ekYMiRVh
前スレでもニュースが報じられていたがCPUでもGPU勝るとも劣らないDLが実現できそう

>高価なGPUを使わず、高速にディープラーニングできるCPU向けソフトウェアが開発されたようです。
その論文と記事
https://proceedings.mlsys.org/paper/2021/file/3636638817772e42b59d74cff571fbb3-Paper.pdf
https://techxplore.com/news/2021-04-rice-intel-optimize-ai-commodity.html
0312名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 12:39:42.38ID:h7+NwoLY
>>303
結局クギーって探索部の強さ自体もやねを上回ってたの?
0313名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 12:41:43.21ID:ekYMiRVh
>>311
訂正 コンピュータ将棋スレッド171の前スレ
0314名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 13:16:13.76ID:N3CTVvDQ
>>312
何か穴があるって言われてなかったっけ?実際カツ丼将棋とか大将軍に負けてたし
0315名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 13:27:22.61ID:HJ8J9IXK
>>312
やねさんも絶賛するレベルの技術の高さなので上回っていてもおかしくはない

探索パラメータを調整するために、やねさんと同じだけの計算資源があるのならだが
0316名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 14:43:29.81ID:s1TInSc/
>>314
今年のカツ丼は水匠3+やねうら王+白ビールのノータイム指しなので、ハマれば負ける

大将軍に負けたのはクソ定跡を掴んじゃったから
これは技巧もnozomiやponanza相手にやらかしてしまったやつで、ルーキーならしゃあない
0317名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 15:03:34.12ID:jR41cyLn
居飛車と振り飛車は玉の位置も違うのだから
NNUEのCNNパートを複数もって例えばKKで切り替えるとかするとどうなるか
などとのほほんと考えてみたが
所詮は微調整ぐらいにしかならんかなあ
0318名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 15:18:03.73ID:bh7eNlSl
それより公認マシンをどうすんだろうか。スリッパで足切りギリギリなんだし。
AWSの利用券とかくっつけて、50万に収まるようにして売るんだろうか?
0320名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 18:00:37.37ID:yfqwRIXg
優勝チームには、株式会社サードウェーブから、優勝ソフト等を搭載したPCの商品化についての相談があります。積極的にご検討いただけますと幸いです。(承諾は必須ではありません)

GUIとかどうするんだろうね?
ソフト込みだと難しいから単純に優勝者推奨スペックの将棋用PCが落とし所の様な
0321名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 18:37:19.94ID:s1TInSc/
GUIはユーザーが自己責任で落とせばええやん
ガイドはつけといて
0322名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:34:54.33ID:PxIbu36G
評価関数、探索等を複数持って切り替えて使うって案は結構出るけど
実際どこで何を基準に切り替えんの?問題が解決できないからダメなんだよね
Rayfamateだっけか、あれがDLとNNUEの切り替えらしいけどよくそんなもんを作ったもんだね
今まで誰も実用レベルにできなかった切り替えをうまくできた今回の技術的MVPじゃなかろうか
0323名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:46:25.66ID:ekYMiRVh
>>320
>>321
elmoの作者がGUIの作者から承諾を得てサンプルPCを1台
作成して後はサードウェーブがそれをコピーして販売すれば
良いのでは
0324名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:48:48.30ID:SeSs1MvR
elmoと引き分けたQugiyが水匠3改の評価関数をそのまま使っていたから水匠3改で我慢するというのでどう
0325名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:52:00.81ID:h7+NwoLY
>>324
elmo自体はむしろ3改より弱い説もあるので、丹精込めて作った定跡の方が欲しい。流石に勿体ぶりそうだけど。
0326名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:52:13.19ID:Za7j1gKX
>>322
ソフトを序盤中盤終盤の3つに切り替えるのはtttakさんが公開しているGougiShogiを使えば
DLでもNNUEでも何のソフトでも使えるよ。序盤n手までAobaZeroとか、n手から1000手目まで
NNUEとか序盤と中終盤の2つに分けるのも設定できる。GougiShogi.configをtxtの拡張子に
変えて種類が他にいろいろあるので任意に編集してまた元の拡張子に変更するだけ

フォルダ1に3つのソフトを配置
eval1
eval2
eval3

フォルダ2に3ファイルを配置
GougiShogi.bat
GougiShogi.config
GougiShogi.jar
0327名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:53:42.35ID:h7+NwoLY
>>319
エルモなら32gでもええけど、dl系ならどうしたんやろ。dl系って滅茶苦茶メモリ使うんやろ? やねが1.1tも消費しきっちゃったくらいだし。
0328名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 21:54:46.63ID:XjbJcvlk
>>306
直感的にはαβでも評価が正確な方が長時間での伸びがいいイメージがあるから昔の3駒よりは伸びが良さそうなイメージがあるのだ
それならDLがどこかの段階で上回りそうなもんだけど、tcecの3時間とかそういうレベルかな
そもそも短時間での正確な強さもよくわかってない状況だけど
まったく見当違いかもしれないけど
0330名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 22:41:45.43ID:PxIbu36G
>>326
切り替えられるようなものを作るだけならとっても簡単なんだよ
だけど、それで切り替えないものよりも強いものを狙って作るのが無理だったんだよ、今までは
そういう話
0331名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 23:08:06.03ID:Za7j1gKX
>>330
>Rayfamateだっけか、あれがDLとNNUEの切り替えらしいけどよくそんなもんを作ったもんだね
この意味は単に序盤が強いDLを序盤で使い、中終盤で強いNNUEを中終盤で切り替えて使ったという
意味ととらえたんだけど

>今まで誰も実用レベルにできなかった切り替えをうまくできた今回の技術的MVPじゃなかろうか
この意味がちょっと分からない。RayfamateのPR分を見る限りは序盤にDLのGCTを使い、中終盤で
水匠3改を切り替えて使ったと思うけど技術的MVPとは何を指しているのかな。技術的なことなら
単にtttakさん合議ファイルを使えばいいだけだと思うけど
0332名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 23:21:50.31ID:Za7j1gKX
>>331
訂正
× RayfamateのPR文を見る限りは序盤にDLのGCTを使い
〇 RayfamateのPR文を見る限りは序盤にDLを使い
0333名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 23:30:12.85ID:m9wyNXwG
tttakさんのGougiShogiはJavaだしponder周りにバグがあってそんな使えるものではないよ
0334名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 23:34:18.00ID:CSiL3OgU
>>331
そういうわけでもないみたい。

駒の書体@Amaetadine/Ryfamate
@komafont
・5月5日
Ryfamate、NNUEとDLで評価が分かれる局面をよく考えるようにしたためか、
千日手を打開しない傾向が強いのかもしれません。

逆にkoronはまさに手数で切り替え方式。
16コアCPUのkoron、8コアCPUで参加してそこそこ勝ったichibinは
実は結構強いんじゃないかと思ったりするが、公開されていないのでよくわからん。
0335名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 23:46:49.47ID:PxIbu36G
>>331
その序盤と中盤ってどうやって判断でするの?ってのがものすごい難しいってこと
0336名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:10:18.00ID:lDqpo+AM
進行度ぐらい機械学習できるんじゃないの(適当
ツツカナみたいに局面毎に読む深さを機械学習した例もあるぐらいやし
0337名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:21:43.91ID:22sZP4sG
進行度を学習したとしてもどこまでが評価関数Aのほうが適しててどこからが評価関数Bのほうが適してる、
みたいなことって実際に実験してみるしかわかる方法がなくて、で実験が甘いと実験では強かったのに〜っていうものができるんだよね
とっても難しいのよ
0338名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:26:52.81ID:0CGVarMj
>>335
80手目までは、みたいなレベルの話とちゃう?
0339名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:31:44.34ID:22sZP4sG
>>338
単純な手数だけで適切に切り替えられるというのを発見したのであればそれはかなりすごいこと
普通はほとんどうまくいかない
0340名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:37:12.92ID:FMk4Yg/f
序盤中盤終盤を見分ける話は10年以上前から
出ていて試行錯誤はされてはいるが…
0341名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:37:23.56ID:lDqpo+AM
対戦の棋譜があるんなら評価関数AとBのどちらが形勢を良く判断しているかは
少なくとも局面毎になら機械的に出る
大量に棋譜を集めれば、AよりBが適した局面(あるいはその反対)を機械学習できることが気体できうる
これ即ち進行度の学習也、

対戦の棋譜をいくら集めてもそれは難しいんだうまく行かないというのならそれはPAC学習になっていない
ガチでそうなら序盤と中盤にわけよう(分けねばならない)というアイデアを捨てることをお勧めする
0342名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:37:36.51ID:0CGVarMj
>>336
適切に判断できるんかね。気付いた時には終盤大悪手からの敗勢で、nnueに切り替えても無駄ってなりそう。
0343名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:42:57.58ID:22sZP4sG
>>341
まぁ序盤中盤を分けるという発想でなくてもいいけど、評価関数なり探索なりを動的に切り替えるって今まで誰もちゃんと成功してなかったのよ
元と同じくらいな強さ、あるいは弱くなるなら誰でもできんだけど、元より強くするってのがね。
それをやったっぽいからすごいねって話で
0344名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 00:43:25.12ID:0CGVarMj
完全なハイブリッドは難しいと思うわ。基本はnnueでdlはお手軽定跡bookとして扱うか、基本はdlでnnueは320手以内に仕留めたり320手まで耐えたりする目的で扱うか、そういう使い方しか出来ないと思う。
互角の中終盤で切り替えると読み直しによる時間のロスが確実に響いてしまう。
ただ、長時間対局なら時間のロスよりnnueとdlそれぞれの長所が活かされるかも
0345名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 01:21:02.32ID:g0JI1GsZ
チコーン!
PC3台用意して、それぞれ別の評価関数にして、合議しよう!

っていつか来た道になるw
0346名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 02:03:22.78ID:22sZP4sG
合議も思いつきはするけど将棋ではいまだちゃんとした成功例がない技術だよね
0347名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 03:26:17.61ID:pXKdvxPT
今はドスパラPC使ってるけど、次はドスパラで買うのは避けることにした。
なんか釈然としない。
0348名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 03:50:40.94ID:0CGVarMj
>>346
AbemaAIは合議の成功例じゃね? 定跡入れたらwcsc決勝に進めるくらいの実力はあるだろう。
0349名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 03:59:20.72ID:XFnxatV2
>>348
あの合議は成功してない
視聴者用にわざとハラハラさせる感を演出するために取り入れてるだけ
0350名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 04:02:39.79ID:XFnxatV2
>>325
定跡は公開するって言ってたやん
たぶん労力の割に今回ヒットしてる時間が短かったからなんだろうけど
0351名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 04:35:52.63ID:2zwXpgTM
>>347
ドスパラの件がなければ滝澤さんも言っているようにelmoは公開されてたので
将棋ソフト愛好家や一般人からすると毎年必ず公開されていたelmoがドスパラのせいで
非公開になったから、そのドスパラのパソコンを買うのは止めとこうという気持ちは分かる
自分も今度パソコンを買い替える時はドスパラだけは止めとこうと思っている
0352名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 07:14:31.00ID:xwZdzTmR
脅迫まがいの発言しか出来ないのが無償公開を叫んでいるような現状だし、
マトモな人たちを相手にする為にもやっぱり有償化なり限定公開なりで付き合い方を変える方向性も有りでは?
0353名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 08:14:08.26ID:xwZdzTmR
計算資源、技術、金銭的な上位貢献者にはまず早期アクセス等の有限サポート枠を認めて、
関係の無い相手には型遅れ品のみ提供&無保証か、そもそも提供しないという枠組みになっても不思議ではないね。
0354名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 08:48:13.09ID:Vsdb/BgF
無料公開したら大勢で寄ってたかって無料(タダ)でバグチェックと
評価(悪い評価含む)をしてくれるというメリットがある
0355名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 09:32:41.56ID:22sZP4sG
金にする話題がそこそこ盛り上がってるのは
公開して自分の技術力をアピールすることよりも開発にかかるコストが高くなってしまったってことなんだろうな、きっと
数年前だったらコンピュータ将棋のさらなる発展のため公開するのが正義だって開発者自身が金にする意見を一蹴してそうだもん
0356名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 10:50:54.31ID:cvUlZ+0t
今の成り行きを見る限りでは開発者にお金は回らないだろ。
0357名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 11:33:42.97ID:qrM5RamE
プロはソフトを研究という体で金儲けの道具に利用して何百万何千万と稼いでるのにな
開発者は一方的に搾取され続けるばかりでなんのメリットもない
0358名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 13:58:32.87ID:7O10JsHo
エンタメとしては、持ち時間15分というのは短すぎ。
プロの将棋がもはや最善手を知らぬは指してる2人のみ、
まわりは棋士のやらかしを笑って楽しんでるって状況だから、
持ち時間4時間程度のAI将棋こそ、エンタメとしては本格派になる要素は大きいんだがな

原作焼き直しドラマではなく、オリジナルドラマがミステリとして好評というのと同じ
0359名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 15:10:46.43ID:22sZP4sG
選手権は元々学術発表会、というか学祭に近いもんだから部外者のためのエンタメ要素とか別に考慮されてないからなぁ
エンタメ要素なら電竜戦に期待したほうがいいんでないかな
まだはじまったばっかだから形が固まってるわけでもないし、かつ丼さんは意見を頭から否定するような人ではないと思うので
俺はこういうのがみたいんだってツイッターで言えば実現するかもしれんぞ
0360名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 15:23:46.60ID:0CGVarMj
>>349
エルモ定跡入れても二次落ちレベルなん?
0361名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 15:30:06.40ID:0CGVarMj
>>358
4時間は長過ぎ。15分もちょっと短い。朝日杯くらいが一番楽しめると思う。
0362名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 15:34:03.09ID:0CGVarMj
>>361
それより評価値が分かるようにして欲しいな。評価値無いと何も分からん。プロの解説も追い付くわけないしね(追い付いたらaiと戦えますわ)
0363名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 15:53:01.14ID:UaH/5xMe
それを正確に評価できるAIがあるならそのAIの勝ちじゃんw
特にここではあくまで目安だろ
0364名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 16:01:26.50ID:XFnxatV2
>>361
15分+5秒でも320手まで行けば1時間かかるぞ
今回の大会も決勝の平均手数は180手超えてる(千日手局除く)のだから
このくらいの時間でちょうどいいんだよ、これより長いと飽きるぞ
0365名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:22.64ID:7O10JsHo
>>364
エンタメとして価値があるのなら、一日で8戦なんて必要ない

学術としてというのであれば、物量を投入した効果を見ることが最優先だわな。
現状は本当の効果かもわからぬ小手先の技術のお披露目会じゃないか。
いかにもゼロ戦でとか竹やりで本土決戦とかいってた日本流ではあるがw
0366名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 16:49:49.40ID:Kd/qpYxt
バンザイアタックなんて911のジハードと一緒だしなw
0367名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 17:01:41.46ID:22sZP4sG
>>365
ルール的には物量はどれだけ投入してもいいことになってるから、小手先技術うんぬんは大会の問題ではなく参加者の問題な気がするわ
0368名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 17:10:36.01ID:FMk4Yg/f
ぼくのかんがえたさいきょうの将棋AI大会の
披露は毎年のことなんでもっと独創性のある
ぶっ飛んだアイデアを出してもらわないとつまらん
0369名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 17:33:45.81ID:7O10JsHo
>>367
参加者は素人としては破格に頑張ってると思うよ
実際プロ棋士はこの恩恵に最大限あずかってるわけだし。

持ち時間15分は物量が実質効かないようになってるじゃん。
1日で終わらせるとしても、最終決戦は持ち時間を増やすとか工夫の余地はあるはず
オンラインなら予選は1か月前からやってもいいわけだし。
0370名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 17:47:27.25ID:22sZP4sG
1か月間予選やるとか、企業運営か莫大な運営資金をだれかが出してくれない限り無理だねぇ
選手権運営を専業でやってる人なんておらんのだからみんな本業を持ってて片手間に運営してるんだから
0371名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 17:50:43.73ID:7O10JsHo
>>370
だからエンタメを意識するとか、クラス分けとかいろいろあるわけだが、
同好会のお披露目会的な要素から抜けきらないのは間違いない。

かといって学術といっても、わずか数カ月取り組んだgoogleに太刀打ちできないレベルだからね
0372名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 18:50:06.12ID:ZbwvCzFN
>>369
学術的に物量を投入した効果が見たいならそれこそgoogleみたいに100局単位で対局させないとだめだろう。
(googleよりかは)限られた資源で1日で終わらせようというのが無理がある。
たぶんtcecみたいなのが理想なんだろうけどそういうのはカツ丼さんに期待したが良さげ

DLの技術も何年何十年の研究の積み重ねだけど、わずか数ヶ月という表現がもやる。
0373名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 18:54:10.93ID:b1UOMC6B
elmoが公開されたら水匠3改と持ち時間9時間で対局させたいな。
0374名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 18:57:33.34ID:ZbwvCzFN
レート的に太刀打ちは出来てるんじゃないか?
インパクトというか目新しさというか、商業的に負けてるのはわかるけど
チェス界隈を見るに特別PV-MCTSが従来の手法より秀でてるかというと現状では微妙なかんじだし。

そんなこんなの議論をしてるうちに今度は量子コンピュータを実用化して全部すっぱ抜きそうだ
0375名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 19:37:58.91ID:22sZP4sG
量子コンピュータって計算の仕方が従来のコンピュータとはまるで違うから
基礎アルゴリズムから作り直しになるんだろ?
実用化はまだまだ遠い気がするけどな
0376名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 01:08:57.63ID:90S5Eh87
fgに今年のelmoが来たので対ノマ四になにするのかeclipseとの対局が気になってたところ、elmoが入ったタイミングでeclipseが退出してて残念だった
0377名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 02:15:06.68ID:vYbt4hgB
相掛かり角換わり多すぎるし、今後も増えそう。
ソフトの中身よりも棋譜追ってる人のためにもfloodgateで何個かあるビールシリーズの1個くらいは飛車振る専用、マイナー戦法専用にすりゃ楽しめるのにな。
0378名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 02:17:35.78ID:vYbt4hgB
elmoに関しては、ドスパラが優勝望んでなかったように思えるな。
GPUとセットにしたかったでしょ‥?
0379名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 02:27:24.32ID:vYbt4hgB
>>356
間接的には得してる人も多そう。明らかに転職に繋がった人は数人いるし、文春にインタビューしてもらった人、所属企業で
0380名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 02:30:20.71ID:vYbt4hgB
>>356
間接的には得してる人も多そう。明らかに転職に繋がった人は数人いるし、文春にインタビューしてもらった人、所属企業で広告になったり…
直接金にはなってないのは確かだけどね
0381名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 05:48:25.92ID:Y1oke/fM
>>365
そもそも何でソフト戦ってフィッシャーばっかなの? 普通に40分+秒読み60秒でええやん。
0382名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 07:20:16.09ID:K/spX5fe
質問です。
今現在無料の将棋AIはどれくらいあるのでしょうか?git含む。
そして、対局したいんです!
最強はどのソフトか?
0383名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 08:17:18.08ID:si2+EmR0
(途中経過)
dlshogi(WCSC31)と他のソフトとの対局結果

CPU:Ryzen7 3700X
GPU:RTX3070
平手初期局面 1手 10秒 定跡なし

elmoWCSC27(Y4.73)
56-1-3 [0.87-0.98]

Kristallweizen(Y4.89)
34-3-13 [0.58-0.82]

水匠2(Y5.40)
21-3-26 [0.32-0.58]

[ ]内はdlshogiから見た勝率の95%信頼区間

11月のGCTよりR200程度強くなっているのではないか、対局数を増やして検証を進める
0384名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 08:34:43.76ID:vXdTWsoS
>>383
おつ
電竜戦はGCTが勝ったのはラッキーで今回はNNUEが勝ったのがラッキーだった、という感じですか
0385名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 08:46:10.85ID:bGd+p5mH
>>381
将棋ソフトのタイムマネジメントって長い時間あってもそれを使い切るようにはできてない
なので、短い時間を使い切ってあとはフィッシャーにするのが、かけた時間と将棋の内容の比という点で
一番効率がいい
0387名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 11:51:08.80ID:XAUnYhdx
>>386 乙
W@nderさん 公開ありがとうございます
0388名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 13:46:10.50ID:oM/XZHX2
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0389名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 14:01:04.13ID:GF1l7AWB
カツ丼将棋@八段(24基準)
@katsudonshogi
お知らせ♫

7月3、17日に第2回電竜戦TSECを開催します。これは指定局面戦になります。
今回はファイナルでは「相居飛車部門」、「対抗系部門」、「相振りB級その他部門」と
どのAIがどの戦型に強いか分かりやすくします。

詳細、申込はこちら!
http://denryu-sen.sblo.jp/article/188653151.html

カツ丼将棋氏はすごいなCSAも氏に協力してもらって
決勝リーグ1カード先後交替2戦制を実現してもらいたい
0390名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 00:00:07.09ID:Z1naSZs2
AlphaZeroって終盤の頓死みたいなのあったかな?
そう考えると、まだAlphaZeroは越えてない?
0391名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 00:43:18.56ID:RGIMLiPL
まだAlphaZeroがどうとか言ってるのか
スペック差のあるelmoに100番勝負で8敗もしてるようじゃ話にならん
0392名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 05:41:26.05ID:o6nFshq1
汎用性が最大の特徴のAlphaZeroに
いつまでも将棋がー言ってるのは恥ずかしいからやめてくれ
uuunuuunkoが糞ブログで糞英語で開陳してたレベルやぞ
0393名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 06:36:55.39ID:59UgDH40
>>390
alphazeroは評価値800差で投了扱いにしていたので、そういう局面はほぼ出てこない
0394名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 07:32:45.63ID:4jfyrp2H
まだAlphaZeroがどうとか言ってるのか
囲碁エンジンのAlphaZeroもだが現在では
TOPクラスではないと思う pona信者もだが
AZ信者もしつこく生き残っているな
0395名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 07:53:08.38ID:2U754Tzu
googleとしては方法は確立したからあとは自分たちで究めていってねくらいの気持ちなんだろうと思われ
0396名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 09:19:51.79ID:pxKXxft6
というか、ビジネスのセオリーとしては、2割の努力で8割の成果を出したら、
後の2割の成果を取るためには8割の努力は割に合わないという判断が
働いていると思う。

ビジネス問題で、専門職能な分野をAI化するなら、ベテランの人間のミス率
程度を達成したら、それで十分だしな。現実のビジネス問題は、1手ばったり
な逆転問題はほとんどないし。評価値800差で十分なんだろ。目的の違い。

この辺の割り切りが大事なのに、Googleに「究極の!」を重ね合わせてしまって
いる人の割り切れなさが駆逐される側の職人チックで憐れ。
0397名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 09:41:17.73ID:iBqn8a2l
>>390
AlphaZeroって詰将棋エンジンと定跡が無いのか
終盤の頓死をカバーしているのはマシンパワーの威力か
0398名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 09:48:39.76ID:pxKXxft6
>>397
「800点差での優勢勝ちルール」を採用したため、終盤はもともと評価対象になっていない
0399名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 10:53:31.68ID:9DsCsOBa
>>391,394
AlphaZeroが現在でも最強AIというのは将棋ソフトに詳しくない全将棋ファンの共通認識だぞ
なんせ2時間学習を回しただけでelmoに圧勝できたからな
グーグルが現在の環境で学習を回せば今回のelmoにも9割勝てる
グーグル最強説は揺らぎようがない
0400名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 10:54:59.71ID:YFnTb2QE
AlphaZeroのそのやり方で気になるのは
将棋の神様が-800の場面で交代をしてAlphaZeroと指した場合
AlphaZeroは全部勝ちきれるのだろうかという疑問
ほぼ勝ちきれるのならAlphaZeroのそのやり方は正しい
しかし確かめられる方法は存在しない(理論上は10年後以上のAIと当時のAlphaZeroとその棋譜が用意できれば擬似的に確かめられるけど)
0401名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 10:59:10.86ID:S2vKzrlz
あの羽生さんだって日本の開発者が作った将棋ソフトはずっとガン無視してたのにAlphaZeroだけはべた褒めしてたからなぁ
どんだけ他のソフトはナメられてるかってことだよなw
0402名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 11:03:24.38ID:YFnTb2QE
>>401
今でこそ藤井聡太さんいるけど
羽生さんは野球界ならイチローみたいに
将棋界の天皇みたいな位置だったから
安易に特定のソフトの話題を出せない状況だった
使ってるソフトが非公開なのもそういった理由もあってのこと

地位が高すぎる故の不自由をずっと続けてる人だから羽生さんを例にしてはいけない
0403名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 11:05:24.69ID:pxKXxft6
>>400
そもそもAlphaZeroが認識している+800点が、本当に800点くらいの優勢局面なのか
という問題もある。終盤入口でのナイアガラはよくある話だし。
0404名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 11:17:01.16ID:YFnTb2QE
>>403
そういうのも含めてAlphaZeroのそのやり方で勝ったってしていいのかって疑問が残るね
あとAlphaZeroのルールでいいのなら終盤は全部捨てて?
+800点を取る技術を習得すればいいってAIにもなるし
まあ序中盤特化のAIとかあったらそれはそれで人間としては勉強になるからありだけど
0405名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 11:17:15.13ID:WawqrJIS
>>403
elmo2017が-800のところでresignする設定だろ
それならそこまでおかしなことにはならん
0406名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 11:18:51.38ID:YFnTb2QE
上のほうでも語られてるが
序盤中盤終盤を切り替える?技術とやらは大変悩みの種らしいから
終盤を全部関係無いってやってそれが最強AIと名乗っていいのかという疑問はある
0407名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 12:42:55.21ID:JCqCcFSy
NNUEのYO6.03とYO6.02を計測した結果YO6.03がちょっと強くなっているかも

1手0.2秒(200万~120万ノード) 水匠3改使用 定跡なし 6スレ Hash4096 投了値5000 引分320
Ponder False , LargePageEnable False , MaxMovesToDraw 321
YO6.03=20210510a_tournament_avx2 , YO6.02=20210212a_tournament_avx2

対局数1050 YO6.03 (勝率52% R+13) 513-65-472 YO6.02
0408名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 13:24:59.21ID:9U3dESBy
なんだかんだでやねうら王の探索、強くなってくんだよな
0409名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 13:43:54.68ID:WawqrJIS
>>408
そりゃstockfishがどんどん進化していくし、qugiyみたいに進んでマージのプルリク出したりもするし

やねうら王探索部は全世界のαβ探索の叡智の結晶やで
0410名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 14:09:47.63ID:9U3dESBy
>>409
それが無償で使えるとは、
ありがたいことであるな
0411名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 14:51:52.51ID:YNlLwptg
>>393
>>398
それはどうだろう
dlshogiの対やねうら王戦での頓死も自己評価が優勢からの一手ばったりだから本当に読めてないならそういう対局があってもおかしくない
0412名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 15:53:22.48ID:AZSMWrh2
論文公開時のAlphaZeroは選手権時のAobaZeroとほぼ同じはずなんだよね
完全なクローンを目指して作られて、つい最近2年ちょいかけての追試の終了、つまり完全なクローンを作りました宣言してたわけだし
0413名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 18:21:24.71ID:JCqCcFSy
orqha1018統一でYO6.03とdolphin1も計測してみた

1手0.2秒(YO6.03で220万~130万ノード) orqha1018使用 定跡なし 6スレ Hash4096 投了値5000 引分320
Ponder False , LargePageEnable True , MaxMovesToDraw 321
YO6.03=20210510a_tournament_avx2 , dolphin1=YO4.82-dolphin-by-clang-tournament-avx2
対局数100 YO6.03 (勝率82% R+263) 80-4-16 dolphin1
0414名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 18:48:56.20ID:LHdbW6st
>>413
mブランチとそこから5.40までの改良分がレート差の大半を占めてるだろうね
0415名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 19:00:47.51ID:g7daLKzv
>>414
やねうら王はmブランチはガン無視で取り込んでないよ
0416名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 19:21:48.16ID:pxKXxft6
dlshogiって家のショボいパソコンでは出来ないのかな
0417名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 21:09:18.89ID:4jfyrp2H
>>283
とりあえず
探索部をやねうら王 v6.0.3にアップデートしたら手持ちの
やねうら王ファミリーのエンジンが少し強くなるようだ
https://github.com/mizar/YaneuraOu/releases
0418名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 21:21:31.06ID:VdmVhk3j
「ふかうら王」のCPU版が、一手1秒の早指しで、GPSFishに勝った、、、
0419名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 21:40:19.08ID:2U754Tzu
プレプリントだかなんだかが見つからんが、2018年のは投了値3000になってたと思う

>>399
釣りなのか素なのかわからんが、そう簡単に強くなれるようならDL勢ここまで苦労してないと思うぞ
その2時間もAobaZeroがみんなの協力を得て2年弱かかるもんだし、
ハードの性能の伸びしろはGPUのほうにあるらしいが
0420名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 21:43:04.64ID:2U754Tzu
単純にstockfishを取り込んで強くなれる時代は終わったって誰かがtwitterで言ってた気がする
0421名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 22:05:42.67ID:3DNDypqn
floodgate見てると、DLも対振りには穴熊を有力としてるみたいだねー
0423名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 22:18:05.01ID:SSO10g7q
>>420
nozomiの人も言ってた
0424名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 22:25:56.20ID:SSO10g7q
やねうら王の新評価関数を作ってみようのコーナーはどうなったんだろ?
電竜戦のGCTの影響(?)でブログで出てこなくなったが、楽しみだったわ
0425名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 22:28:18.25ID:SSO10g7q
>>422に貼ったのは
アオバと水匠の。アオバの終盤力…
0426名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 22:41:01.35ID:EuMhxQvi
>>394
ポナとアルゼロはソフトなのに何故か信者がいる。どういう人間が信者やってるんだ?
0427名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 22:41:01.35ID:EuMhxQvi
>>394
ポナとアルゼロはソフトなのに何故か信者がいる。どういう人間が信者やってるんだ?
0428名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 22:43:47.75ID:EuMhxQvi
>>403
そんなルールだったのかよ。dl系なら3000にはしないと。本当は8敗以上してたんじゃないのか? アルファゼロはせこいって言ってた人は正しかったのか。
0429名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 23:06:11.96ID:4jfyrp2H
>>426
2本とも未公開で強さを自分で確認できないから
信者になってしまう人間がいるようだ
0430名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 23:10:44.88ID:n+2flqY8
終盤さえ改善されればDLの天下になりそうだけどな
現状でもNNUEと肩を並べられるレベルなんだし
0431名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 23:33:36.03ID:TPjgeIAy
前からなんかいも繰り返して間違ってるけど学習の時の投了値と対局の時の投了値は違うからな
0432名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 23:46:17.03ID:Z1naSZs2
ポナは独自要素がどれだけあったかもよくわからないしね。
独自要素はほとんどなく周りから技術取り込んで戦略面だけ独自にチューンしていた可能性もあるし。

しかしDLは最後粘らずにむしろ自分から詰む方向にいくのはなぜなんだろう。
0433名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 04:32:23.92ID:LA5XVZcE
ponanzaとalphazero好きといえばsuimon^^
0434名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 06:29:25.98ID:u9wlwqe4
>>424
アマゾンのウィッシュリスト購入してあげるときにコメント書けるので
そこに連載再開するように書くと効果的なんじゃないかな?
0435名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 08:49:57.78ID:b0AnkAbl
論文を信じるとすれば、800有利で引き継げば負けは減るんかね?
0436名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:01.81ID:KjHmdzxy
V6.03の更新履歴みると、やねうら王の方はあまり変わってないのかな
ふかうら王の方は使ってないので...
0437名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 11:08:25.71ID:Yp7YpHje
>>435
論文に準じた結果にしたいんだったら将棋を800有利で勝ちのゲームにしなきゃいけない
800で指し継いで勝ち切れるかどうかなんて保証されてない
0438名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 11:12:01.68ID:j1XzKC9P
公開されたW@nderER見てみたんだが水匠3改使えって書いてあってワロタ
非公開の水匠4がwcsc出てたら優勝してたんじゃないw?
0439名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 12:17:58.73ID:LDuCQ8+n
>>438
これ以上NNUEを特定の戦型特化で強くしても計算機技術の発展という観点からは全く無意味だからな
0440名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 14:32:40.63ID:SWraOEPr
>>430
ほとんどのPCで動作しないエンジンは天下を取れない
かと言ってopcl版やCPUモード版はゴミばかり
0441名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 15:27:32.17ID:u9wlwqe4
>>440
涙拭いてコンビニのバイトでいいパソコン買えよ
0443名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 15:50:09.75ID:nIG6Aoiv
GPUの高騰が落ち着いたらRTX3070ぐらい買えばいい
現状それで3700Xの水匠2(Y5.40)とほぼ互角だから
0444名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 17:17:31.82ID:3RDjVgUp
>>443
強さが同程度なら財布に易しくてDLより終盤の読み抜けが少ないNNUEを使うという選択肢があってもいいと思う
DLは序盤が良く、終盤はNNUEが良く、DLのメリットとNNUEのメリットを見るとまだDL一択とは言えないと思う

Ryzen7-3700X TDP 65W(RTX3070比 29%)
GeForce RTX 3070 TDP 220W(3700X比 338%)
0445名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 17:36:34.38ID:DL4f+fty
一番強いのはn森田将棋
0446名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 17:37:25.07ID:s45eLLpX
なんでDLは終盤弱いん?
0447名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 17:43:59.54ID:iTVH4gkk
>>446
1.探索ノード数が少ない
2.Policyで致命的な読み抜けが発生する

2は終盤に限らず序盤や中盤でも起こる、これが発生すると探索ノード数を増やしてもそもそも探索されないから今後の課題になると思う
0448名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 17:46:02.33ID:tK7kuBPU
未だにAlphaZeroとelmoの対局は評価値800差がついたら投了すると思ってるやつがいて戦慄するわ
羽生さんが100局勝負精査してるんだから800程度で投了してたら疑問に思うし解説もできんだろ
0450名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 17:54:33.44ID:3RDjVgUp
>>446
dlshogiは探索開始時にdf-pnによる詰将棋ルーチンを呼び出しているけど時間の制限が
ありあまり長手数のものは解けない。そのため終盤はむしろ従来の将棋ソフトより弱いと
ある開発者が述べられていたよ
0451名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 18:07:18.39ID:IHl64/WN
800じゃなくてelmoは-4500が10回連続で投了、AlphaZeroは-0.9で投了、だぞ
あんまり適当なことを書くなよ。あと簡単に鵜呑みにするな
0452名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 18:12:49.84ID:n3NtEmDM
プレプリント版とネイチャー版がごっちゃにはなってるだろうな
0453名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 18:35:39.79ID:SWraOEPr
世の中のPCの99%はCUDA(TensorRT)必須エンジンは動作しないと思う
0454名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 18:43:59.33ID:u9wlwqe4
>>453
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0455名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 19:50:28.09ID:Yp7YpHje
DLが終盤弱いんじゃないぞ
stockfish型探索が終盤強すぎるんだ
終盤は勝敗がついている末端局面に探索が到達する確率が高くなって、
末端局面の評価ってのは勝ちか負けか引き分けかの3択で評価関数関係ないから
評価関数の精度の影響ってかなり小さくて、ほぼ探索性能で強さが決まるから
0456名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 20:00:47.33ID:auXEFnQN
Leela zeroでも同じなんだろうか
0457名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 20:42:05.84ID:kgk/ILYR
AlphaZero至上主義もあれだけどDLはクソ主義もあれだ

>>439
DLこそ汎用的な強さを追求すべきだと思うんだけれど、NNUEより戦型特化に陥りやすい?

>>455
従来のソフトは終盤、特に詰みの絡んだ局面めちゃくちゃ強い割に序盤しょぼい(しょぼいとは言ってない)なとは思ってた。
そのへんDLは人間臭いな
きふわらべは次元が違う
0458名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 21:05:52.22ID:DL4f+fty
結局最強はなんなのでしょうか?
アルファゼロ ?Elmo?
0459名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 21:10:49.68ID:GPezFu8+
>>458
一般の将棋ファンは現在でもみんなアルファゼロが最強だと思ってるよ
世界的大企業のブランド力は絶大だからね
でもアルファゼロはダウソできないからしかたなく水匠やelmoを使ってるわけ
0460名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 21:12:35.87ID:GPezFu8+
>>459追記
ここで言う「一般の将棋ファン」とはソフトに詳しくない将棋ファンという意味な
0461名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 21:25:48.96ID:Yp7YpHje
人間がいかにもコンピュータ的と感じるのは評価関数ではなく探索の能力のほうなんだよな
人間離れしてると評される藤井そうたさんも詰み将棋が大得意、つまり探索能力が人間離れしてるんだよね
0462名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 22:03:23.62ID:SWraOEPr
>>460
「一般の将棋ファン」はponaは記憶に残っている
かもしれないがアルファゼロは記憶にないだろう 
囲碁エンジンのアルファゼロは「一般の囲碁ファン」
でも記憶に残っているかもしれないが
0463名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 22:08:21.27ID:GPezFu8+
>>462
アルファゼロは一般の将棋ファンの記憶にしっかりと刻まれてるよ
なんといっても、あの羽生さんがアルファゼロを絶讃したからね
忘れ去られる訳などなかろう
0464名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 22:50:54.32ID:kgk/ILYR
「一般の」っていちいち主語がでかいし、やけに他人の権威に頼るな
0465名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 22:59:16.90ID:GPezFu8+
>>464
将棋ソフトに特別な興味のある奴なんて将棋ファンの「ごく一部」にすぎないのだからしょーがないだろ
悔しかったらアルファゼロより圧倒的に強いソフトを作ってアルファゼロに圧勝してみろや
0466名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 23:00:49.83ID:UAmemKRx
その虎を屏風から出してくれれば圧勝いたしましょう
0467名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 23:43:40.40ID:DL4f+fty
ていうかアルファゼロ公開していないw
口だけ番長
0468名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 00:41:20.35ID:6Zkel7VL
>>467
0469名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 00:42:07.72ID:ug9zztyv
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0470名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 06:57:29.14ID:2Gc+MyJu
>>465
いやだからよく簡単に「ごく一部」じゃないほうに一般化するんだなと思ったの
それに大半が興味ないんだったらもう忘れてるんじゃないの
あとなんか勘違いしてそうだけどべつにAlphaZero大したことねーじゃんって煽りたいわけでもない
0471名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 09:50:36.79ID:UuAhpG4A
世界のGoogleが作ったAlphaZeroが最強AIなのは疑いようがないでしょ

将棋界のレジェンドこと羽生さんが認めた唯一のAI、それがAlphaZero

羽生さんにガン無視される有象無象の和製AIとは決定的に違う
0472名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 10:18:39.85ID:KKZMOSPM
>>471
お前にもぜひ和製の有象無象のソフトを無視してほしい
一生使わないでくれ
0473名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 10:38:11.86ID:ahTx5eol
GoogleのAIに勝った韓国囲碁のセドル氏、勝利の一手をNFTで競売(CoinDesk Japan)
https://news.yahoo.co.jp/articles/95b534815a4b99bb91fefdf81ecf49db6817575f

将棋の某棋士の様にエンジンのバグにつけこんで辛うじて1勝しただけの様な気も…
将棋のAlphaZeroにもバグがたくさんあるだろうな しかし勝利の一手を売るという
意味がわからない が 世の中は売ろうと思えば何でも売れるというのがわかった
0474名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 12:06:39.31ID:j1VSAeOe
AlphaZeroって当時の将棋ソフトに勝率的にそこまで圧勝しているわけでも無かったから
今のソフトの方がAlphaZeroより強いと自然に期待してるんだけどそうでもないのかね?
0475名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 13:42:40.21ID:kN5yYaCS
>>471
流石に馬鹿すぎるので羽生ヲタに見せかけた羽生アンチとみる
0476名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 13:46:33.39ID:kN5yYaCS
>>474
レーティング500は違うぞ。勝率でレーティングは計測できる。
2017エルモ3950
アルファゼロ4300(エルモに勝率9割なので)
現在最強4800以上
しかも投了値低めだったりCPUのスペックがあまり高くなかったりと、エルモに不利な条件てんこ盛りな上でこれ。wcscルールなら確実に4300もない。
0477名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 13:49:45.51ID:kN5yYaCS
あれ、投了値低いのはガセなの? まぁでもスペック格差があったのは確かだし、4300だとWCSC28なら優勝確実レベル。
0478名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 13:50:59.02ID:kN5yYaCS
>>449
DLだと勝勢でもたまにひっくり返ったりするぞ
0479名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 14:04:36.49ID:kN5yYaCS
「偉大なソフト」は
ボナンザ(機械学習)
ポナンザ(長らくトップ+対棋士初勝利)
やねうら王(やねチルの親)
エルモ(elmo型学習)
アルファゼロ(今でも通ずるアルゼロ流)
タヌキ(NNUE)
(一応DL将棋も偉大なソフトに含めてもいいかも?)
ではあるが、だからと言って今現在水匠や燃橋に勝てるわけではない。
0480名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 14:40:09.84ID:b85eYKux
やねはたんなる整備屋(自分でも言ってる)
0481名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 15:20:41.54ID:/lOXIsjE
>>480
そんなこと言ってる?それソースある?
0483名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 17:24:18.89ID:YLnSKSMD
>>478
たまに、だから800でも大勢を判断するには十分なんだろ
0484名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 17:30:23.95ID:90wSjNe+
にわかしかいないな
激指とかis将棋も知らんのやろう
0485名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 17:31:46.47ID:90wSjNe+
bonanza以降のソフトは全部整備屋だよ
エンジンオイルの性能で競ってるだけ
0486名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 18:05:35.96ID:FryhvPvk
アルファゼロが公開していないなら最強とは言えない
0487名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 18:26:52.43ID:N6Vvf2HQ
公開したら計測次第では弱いから
公開する気はなかったのだろう
しょぼいPCで計測されたら最強(企業)のイメージが崩れるからね
0488名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 18:34:36.34ID:SbdHqE3q
整備屋というよりSFコードコピペ屋やな
ま過半数はそれ以下のコピペされるのを口を開けて待ってる屋だがw
0489名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 18:43:52.13ID:/lOXIsjE
プログラム1行もわからんレベルの奴がAlphaZeroがーとかSFのコピペがーとか
喚き散らして開発者にマウントするなよ
0491名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 22:12:24.28ID:ug9zztyv
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0492名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 22:18:05.01ID:2Gc+MyJu
>>477
2017と2018で投了値の設定が違ったはず

やねさんSFのコードコピペはしてないんじゃなかった?
mブランチのときになんか言ってたような
0493名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 22:50:21.78ID:T9Ye64KB
>>492
SFの探索部とコードを比較すれば一目瞭然で、明らかにSFのコードをコピーしてるよ。
変更を多少取捨選択したり、細かいパラメータ調整はしてるけど、独自性は低い。
0494名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 23:13:35.58ID:NLQPDjzW
AobaZeroのプレイアウト数1(深さ 1 ノード数 1)に対してdlshogi-GCT_WCSC31の深さと
ノード数が20手(先後40手)平均で深さ5 ノード数140でややAobaZeroが強いくらい
深さ 1 ノード数 1のAobaZeroと深さ5 ノード数140のdlよりやや強いのは40ブロックと10ブロックによる表現力の差かも

たややん36互角局面36手使用 Hash4096 引分512
AobaZero=weightはw3466使用, 設定は-q -i -p 1 -t 1 -drawmove 513
dlshogi-GCT_WCSC31=model-225kai使用 , 設定はHash以外デフォルトのまま

対局数100 az-w3466-p1 (勝率56%) 43-26-31 dlshogi-GCT 1手0.045秒固定(平均で深さ5 , 140ノード)
0495名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 23:29:49.73ID:NLQPDjzW
結局、同じ深さとノード数であればAobaZeroが最も表現力が高い評価関数と言えるのかも
0496名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 00:11:20.53ID:Kk9tyb4K
互角局面集もあてにならんからなぁ
まあ平手で同じ戦形だけでレート上がったった喜んでるマヌケ共だからしょうがないっかっw
0497名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 00:18:31.38ID:wKl5e5Vg
>>493
https://yaneuraou.yaneu.com/2020/06/07/%E3%82%84%E3%81%AD%E3%81%86%E3%82%89%E7%8E%8B%E3%80%81%EF%BD%8D%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/
https://yaneuraou.yaneu.com/2020/11/09/1004m/
YO5.40くらいの頃だと思うけど、とりあえずリンク

だいたいstockfishとAlphaZeroに収束しているこのご時世で独自性をどう捉えるのかがよくわからない。
stockfishの反映自体難しくなってきてると云われるこれからどうなるやら
0498名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 03:47:06.07ID:WGrEVXpV
富嶽でやれば最強だねw
0499名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 04:23:08.50ID:megbzlCV
AobaZeroはどちらかというと人間の思考感覚に近く極めて低いノード数で非常に強いので
魅力を感じる人は一定数要ると思う。AobaZeroは40ブロックとAlphaZeroの20ブロックより
表現力が高いのでサチるまで自己学習が進むとAlphaZeroより強くなる可能性があると思う
0500名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 08:16:40.09ID:tPptL0pT
>>483
違う。800は優勢。短時間戦における優勢からの逆転なんてdlじゃ茶飯事。勝勢は1500ね。しかもdl側が一方的に逆るので、800が真実ならアルファゼロはR4300より圧倒的に弱い。
0501名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 08:57:34.07ID:8u5A6T1T
プログラムが1行も書けない奴はSFをコピペしてきてパラメーターちょっと調整するだけで
最強のソフトが作れると思ってるんだから気楽でいいよな
0503名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 09:22:59.25ID:SlAtXd/F
気楽に思われてるのは実はそんなに悪いことではない
気楽に開発をはじめてみようという人が増えて、その中からちゃんと作れる人は一握りしか出ないものの
挑戦しようという人が多い分だけ残る人も多い
人が多いとそれだけ技術が進歩する可能性が増える
そこが将棋と囲碁の決定的な違いかもしれんな
0504名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 10:02:35.00ID:8u5A6T1T
>>503
プログラムが1行も書けないような連中にマウントされるのが不快で開発をやめていく
開発者もいるからプラスマイナス0か、マイナスじゃね?
0505名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 10:07:15.98ID:SlAtXd/F
>>504
マウントされる程度でやめていく輩は元々残らない人にカウントされてるわ
0508名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 12:39:49.29ID:8u5A6T1T
>>505
1行のプログラムの書けない奴らが開発者にマウントしてるだけのこのスレ見て、
簡単そうだな、俺も将棋ソフトの開発をやってみよう!とはならんぞ
0509名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 12:39:49.29ID:8u5A6T1T
>>505
1行のプログラムの書けない奴らが開発者にマウントしてるだけのこのスレ見て、
簡単そうだな、俺も将棋ソフトの開発をやってみよう!とはならんぞ
0510名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 12:47:49.53ID:SlAtXd/F
このスレを見てはじめるやつはそりゃおらんだろ
はじめるやつはスレなんかみない情弱だからこそはじめようとするわけだから
0511名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 13:05:30.78ID:8u5A6T1T
>>510
> 情弱だからこそはじめようとする

意味不明
言うに事欠いて技術的な興味から始める人まで馬鹿にするのはよせ
0512名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 13:33:50.85ID:SlAtXd/F
>>511
話の流れから言ってそういう意味ではない
話の流れから、どうせStockFishのコピペだから簡単だろ、という人たちの話をしてる
技術的な興味から始めようとする人はそうじゃないことはちゃんと調べるだろうし対象外
0513名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 13:44:09.51ID:L3sYOYsu
floodgateにSNNの名前で登録しているソフトがいるけど本当にSNNなんだろうか
それとCPU使用のようにも見えるがそれも本当なんだろうか
0514名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 13:46:12.12ID:WGrEVXpV
スイショウを富嶽で動かしたらアルファゼロなんかぶっちぎりで勝つ
0515名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 13:49:17.94ID:SlAtXd/F
誤解されてるかもしれんので一応補足しておくと
予選で惨敗しようとも大会参加にまでこぎつけた人たちのことを「残った人たち」
ちょっとやってみようと思って触ってみたっていう人たちを「はじめた人たち」という感じで考えてる
どんな理由であれ「はじめた人たち」が多ければ残る人も多くなるし技術の発展の可能性は大きくなる
で、「はじめた人たち」のなかに結構な数、ほんとにコピペでできんだろと思ってる人がいるんでないかとも思ってる
でも別に入りはなんでもいいんだ
後に自分で開発してみて面白いと思ったら残るだろうし、そういう人が増えても損はあまりないんじゃないかという考え
自分で開発してみてコピペで最強になれる、と思ってるやつはさすがにおらんだろ
0516名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 14:03:09.13ID:P2niXYFw
>>514
まだアルファゼロとかいう型落ちのエンジンの話で
盛り上がっているのか PAL山口に鼻(ハナ)で笑われるぞ
0517名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 14:29:47.47ID:Kk9tyb4K
プログラム書けなくても実生活に何の影響もないけどマウントしか取れない社会不適合者は自慢のプログラムで治してもらえば?w
0518名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 14:40:14.30ID:yn8+dZ/l
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0519名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 14:44:40.30ID:ZMlDbDqV
無職「プログラム書けなくてもなんも困らん(キリッ」
0520名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 14:56:23.52ID:Kk9tyb4K
>>519
勝手に無職と認定できる天才プログラマーがいて草
俺が書けない証明できんのか?w
そして書けなくても社会生活には影響ないぞ

この3個を立証説明してみろ
こんなのも出来ない分らないから社会不適合者なんだぞwww
0521名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 15:00:21.50ID:8u5A6T1T
無職と言われたぐらいでキレんなよ
だからお前はいつまで経っても無職なんだよ
0522名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 15:35:17.11ID:XVvHzgCl
プログラム1行も書けなくても評価関数の育成はできる
やねうら王公開の意義はこれだろうね
0523名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 15:50:14.99ID:SlAtXd/F
>>522
実際にブレンドが流行ったときは従来の開発者がほぼ手をかけることなくブレンドで強くなる限界を知ることができたし
学習では水匠が何か強くする方法を発見したみたいだし
0524名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 16:28:55.57ID:mVhN4evG
整備屋が必死に長文書いてるね
0525名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 17:37:32.15ID:Xq9E2E5H
量子コンピューターが実現したら6枚落ちでもプロ棋士勝てないんじゃないか
0527名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 18:37:46.71ID:tPptL0pT
>>515
探索部あってのことを評価関数だけ適当に作って開発者気取りマンはいると思う。初心者が増えるのは良いことっていうのは同意するけど
0528名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 18:39:43.46ID:tPptL0pT
>>525
量子じゃソフト動きません
0529名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 18:50:26.83ID:ipI2m+JL
これから評価関数や定跡だけをこねるにしても、DLの知識も要求されるわけで。
0530名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 19:04:07.06ID:Kk9tyb4K
>>521
いや、キレてもないし説明しろよ天才プログラマーさんww

なんでキレてると思ったんですか?
それも含めて4個根拠と証明してくださいねwwwwwwwww
0531名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 21:05:30.73ID:ZMlDbDqV
>>530
お前が無職だと最初に書いたのは俺じゃねぇ

そんなことすらわからねぇボンクラだからお前はいつまで経っても無職なんだよ
0532名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 21:54:43.67ID:WGrEVXpV
富嶽でスイショウで1兆 ノード走らせば
アルファゼロにも勝つ
0533名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 23:18:39.22ID:P2niXYFw
>>532
当時のアルファゼロはA100より性能が落ちるGPUを
使用していたらしいから10コアのPCで充分勝てる
新たにA100x8を使ったとしてもスリッパで勝てる
おそらくバグチェックもできてないだろうから終盤
穴だらけだと思う
0534名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 23:19:52.40ID:wKl5e5Vg
ソフトやハードを設計することと枝刈りの条件やパラメータの調整は別のスキルで、これまでの将棋界のαβ系はstockfishからの流入で独自性はない
でもelmoの勝率重視の学習なんかは独自性に加えてもいい
stockfishからの流入だけで簡単に強くなれるものではない、というか簡単に強くなれる部分はmブランチみたいに共有される(実際は言うほど簡単でもないんだろうけど

でおk?
0535名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 23:24:26.87ID:wKl5e5Vg
αβを1兆ノードも走らせるなら1000万ノードで自己対局させて勝率はかったほうが正確な評価になるんじゃなかろうか、特に序盤
0536名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 23:53:55.60ID:WGrEVXpV
結局アルファゼロは強くないじゃないかw
0537名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 00:40:33.19ID:Mp5x7gAC
1兆度読めるソフトをゼットンと呼ぼう
0538名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 07:46:19.90ID:rBdiB5D+
>>534
> これまでの将棋界のαβ系はstockfishからの流入で独自性はない

指し手生成や詰みルーチンなど将棋固有のものがたくさんあるよ

> でもelmoの勝率重視の学習なんかは独自性に加えてもいい

elmoは勝率なんか見てないよ 勝敗を考慮するだけ
0539名無し名人
垢版 |
2021/05/15(土) 09:00:57.38ID:iAE4qVOy
>>534
お前 指し手の実現確率とかも知らないにわか丸出し
0540名無し名人
垢版 |
2021/05/15(土) 19:16:36.68ID:m8WaSqIu
色々終了後の話を聞くと、やっぱり当日マシンよりもそれまでに突っ込んだ計算資源だな。
0542名無し名人
垢版 |
2021/05/16(日) 12:57:42.17ID:XwDPoNAF
囲碁には、AlphaGo深層学習技術を使ったアプリがある (阿Q囲碁、囲碁の師匠)
将棋はないのか?
0543名無し名人
垢版 |
2021/05/17(月) 02:18:19.66ID:OPPeNLLa
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0544名無し名人
垢版 |
2021/05/17(月) 20:19:44.36ID:eGyrvalr
将棋のdeep learningは3位以上取ったことないと思う
0545名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 08:05:56.55ID:bugttirl
ヨビノリ先生のところで披露されていた谷AIはどうなの?
0546名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 09:48:42.03ID:P420CCct
序盤はDL 終盤はNNUEか 今、終盤が一番強い評価関数はどれだろ
0547名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 15:21:51.99ID:Cz3RPRSc
いくらなんでもヨビノリに負けかけるのは弱すぎる
0548名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 21:30:33.08ID:+Ze8O49H
>>545
fgで放流されてるけどcoduckにも連敗で唯一の勝ちは切れ勝ち(しかも人間相手)だけなので女流未満レベルだと思う。本人も言ってたけど終盤力がね……
0549名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 21:33:17.82ID:+Ze8O49H
>>546
公開されてるのでは水匠3改。
0550名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 21:56:52.94ID:Cz3RPRSc
将棋ではdeep learningは弱い?
0551名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 22:39:16.98ID:/NFWdLbT
たぶん囲碁と比べてるんだろうが、囲碁にはstock fishがなかったってだけの話だろうな
将棋でもdeep learningはもう人間よりかははるかに強い
0552名無し名人
垢版 |
2021/05/18(火) 23:08:25.33ID:4/UE2zUY
>>550
弱いんじゃなくて
評価関数の計算が遅いんだよ
だから読める深さが減る

同じ深さで探索すればDLが勝つ
0556名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 00:42:50.05ID:+Q8L4RgJ
人間のポンコツ評価関数は精度がなあ
下手すると10段階すらない可能性がw
0557名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 01:30:38.74ID:Jr/srXDg
>>555
人間は深さを揃えても全幅探索できない
常識や知識が無意識に邪魔する
0558名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 01:52:50.72ID:rqREWOMt
人間のNPSなんて良くて数十NPSなんだから評価関数の精度はメチャメチャ良い
0559名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 02:22:19.79ID:rIP2rFoH
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0560名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 09:49:03.56ID:Z97WUKLr
>>558
あんた、やねうら王のブログ読んでないな
0561名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 11:38:15.48ID:N1PVYHVX
>>558
やねうら王のブログの最新日の「GPUなしの環境でDL系の将棋ソフトを動か
した時の棋力」を見たら40ブロックの二番絞りでRTX3090だと人間の(トップ
プレイヤーの)1000倍の速度で(人間と同精度の)局面評価ができるらしいので
DLの方が読む速度が圧倒的に速い分トップ棋士より優れているらしい
0562名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 12:13:59.75ID:N1PVYHVX
>>558
結局、従来のαβ探索では同じNPSだとトップ棋士の方が強かったが今の40ブロックのDLは
同じNPSだとトップ棋士と同程度の棋力になっているということ。GPUは性能次第でNPSを
上げることが出来るのでもう人間が優れている部分はなくなった
0563名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 15:03:52.73ID:Jr/srXDg
>>561
人間は局面評価を数値化できないので
aiと比較なんて意味ない
0564名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 15:44:43.77ID:Z97WUKLr
>>563
同じ局面数を読んで同じ強さなら同じ局面の評価精度とは言える
数値化できるかどうかなんて誰も議論していない
0565名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 16:37:03.41ID:Jr/srXDg
>>564
読んだ局面数が同じでも
局面の内容が違うので
比較に意味はない

局面数をそろえても仕方ない
全幅探索じゃないんだから
0567名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 17:16:22.98ID:Z97WUKLr
>>565
> 局面の内容が違うので

何がどう違うと思うの?
調べている局面は人間とAIとでどちらのほうが優れていると思うの?
0568名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 17:29:00.83ID:N1PVYHVX
>>563
今まではαβ探索は同じノード数だと人間の方が強いという論法がまかり通っていた
が(実際そのとおりだった)、MCTSの表現力が高い40ブロックのDLは人間と同程度
(実際に大差ない)の読む量で棋力が同じくらいになっており、読む内容とかはあまり
意味がないよ。内容ではなくどれだけ読んで棋力に差があるかが要点になる
内容など人間もソフトもそれぞれ違いがあり議論に持ち出すのは筋違い
0569名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 17:37:54.48ID:N1PVYHVX
結局、αβ探索は同じノード数だと人間の方が強いが、40ブロックのDLと人間では
差がなくなったというところが現在地で、40ブロックのDLはまだ表現力には余裕が
あるので今後はレートが上がっていく可能性が高いので逆転し同じ読む量だと人間
よりDLの方が強いという時代があと少しで訪れるよ。あと1年もかからないと思う
0570名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:15:53.52ID:Jr/srXDg
>>567
対象の局面がまったく同じじゃないなら
評価関数の比較にはならない

そもそも探索アルゴリズムが違うんだから
局面数をそろえてなんの意味がある?
0571名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:18:37.01ID:Jr/srXDg
>>568
冷静に考えてみろ

探索部が同じで局面が同じだから
評価関数の比較になる

探索部が全く違うのに勝率で比較しても
それは評価関数の比較にならない

評価関数と探索手法の合せ技の比較でしか無い
0572名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:19:10.40ID:Z97WUKLr
>>570
質問の答えになってないね
もう一度書くね

何がどう違うと思うの?
調べている局面は人間とAIとでどちらのほうが優れていると思うの?
0573名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:24:03.28ID:Z97WUKLr
>>570
> そもそも探索アルゴリズムが違うんだから
> 局面数をそろえてなんの意味がある?

だから、その探索アルゴリズムは人間とAIとどちらが優れているの?
0574名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:32:24.21ID:N1PVYHVX
>>571
そういうのを屁理屈っていう。今までは同じノード数だと人間が強いと言われていたが
ノード数を否定するのなら今後は人間とソフトはノード数による棋力の比較はできない
ということになる。その場合今後は一切人間がソフトより優れているという根拠が何一つ存在
しないことになる。屁理屈を言おうと思えば誰も共感はしないがいくらでも言える
0575名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:46:31.74ID:K8O2eyqd
>>574
どこが屁理屈なんだ?
>>571の理屈は正しいだろ
>>574のような論点を変えた反論を屁理屈というんだよ
0576名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:53:52.45ID:N1PVYHVX
40ブロックのDLと人間の棋力が同程度のノード数で差がなくなる以前を時系列で示すと
1.以前は特にプロ棋士ファンと見られるレスで同じノード数ならソフトより
人間が優れていると定期的に書き込みがあった。
2.時代は変わり現在は同じノード数でもDLのソフトと人間の棋力が同程度になる
3.これを認めたくない一部のプロ棋士ファンが、いやノード数は関係なく中身の問題
 であり勝率は意味がないというレスが出ている
4.ということは上記1.のノード数で比較していた通説が否定されることになる
0577名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 18:58:17.49ID:N1PVYHVX
>>575
では以下のような書き込みは過去このスレでも反論するような人は見当たらなかったが、
これについてどう思っているか教えてほしい。

1.以前は特にプロ棋士ファンと見られるレスで同じノード数ならソフトより
人間が優れていると定期的に書き込みがあった。
0578名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:00:49.48ID:K8O2eyqd
>>577
それは論点が違いますので別の方と議論して頂ければと思います
0579名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:06:20.79ID:Z97WUKLr
以前)
プロ厨「ソフトと人間とでは調べてる局面の数が違うのだからソフトが勝って当たり前」

現在)
プロ厨「ソフトと人間とでは調べてる局面の数が同じだとしても調べている局面が違うから比較に意味などない」
0580名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:08:54.21ID:Jr/srXDg
探索部が同じだから勝率から逆算で評価関数の性能が測れる

簡単な理屈だろ
人間はアルファーベーター探索もモンテカルロ探索もやってないのに
探索ノードが同じとかなんの意味もないんだよ
探索空間を想像してみよう
0581名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:09:06.76ID:N1PVYHVX
>>578
ちがう、これは重要でこれを認めるか認めないかで話の統合性が保てない
つまり君のいう論点は中身の問題であり、DLと人間による同程度のノード数
の優劣に勝率を除外している。将棋は相手玉を詰ますゲームであり勝率ほど重要な
ものはない。勝率を除外して優劣を付けまいとする考えは姑息な手段であり卑怯な
人間がすること
0582名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:09:26.25ID:Z97WUKLr
>>580
質問の答えになってないね
もう一度書くね

何がどう違うと思うの?
調べている局面は人間とAIとでどちらのほうが優れていると思うの?
0583名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:12:39.47ID:Z97WUKLr
>>580
> 人間はアルファーベーター探索もモンテカルロ探索もやってないのに

だから、その探索アルゴリズムは人間とAIとどちらが優れていると思うの?
0584名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:19:12.29ID:N1PVYHVX
>>580
さっきからもう一人の君への質問に答えてないのはなぜかな?
つまり君の書き込み内容では答えることが不可能な領域で単に
論点をすり替えたために矛盾を指摘されて返答出来なくなっている
0585名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:49:25.84ID:K8O2eyqd
>>581
あなたの主張は全く理解できないですが、どうしても>>577に対して回答して欲しいのなら回答はします

あなたも昔苦労されたんですね。言っていることがさっぱりわかりません
説明が第3者に分かりづらいので、誰でも理解できるような文面にするとより良いと思います

以上です
0586名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:53:55.86ID:N1PVYHVX
結局、583の人も質問している「人間はアルファーベーター探索もモンテカルロ探索もやってないのに」
という考えは幼稚な考えで、ソフトは探索も評価関数もセットで成り立っておりこれを分けて評価関数
のみで棋力を見ないといけない決まりはない。人間は脳みそで考え思考して将棋をするが、ソフトは探索
と評価関数でお互い協力してセットで人間でいう脳みその役割をしている。つまり同じノード数で棋力
が並んだことで矛盾する屁理屈を持ち出しており583の人の質問にも答えていない
0587名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:56:32.87ID:N1PVYHVX
>>585
583の人の質問になぜ返答しないのかな?
返答しない理由を教えてほしい
0588名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 19:57:47.83ID:K8O2eyqd
>>587
>>583は私にアンカをつけてないので回答する義務はないと思いますが
0589名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 20:03:02.27ID:N1PVYHVX
>>588
では私の方から質問するけど君のレスにある
>人間はアルファーベーター探索もモンテカルロ探索もやってないのに

君のいう探索アルゴリズムは人間とAIとどちらが優れていると思うのかを教えてほしい
0590名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 20:03:05.11ID:/XzzDrv6
知識欲なのか支配欲なのかといえば後者だよな
マウントとりたいだけのやつに何を答えてもよくわからん穴探しされるのがオチだからなぁ
頭冷やして本当に知識欲で知りたくなったらもっかい聞けば誰かちゃんと答えてくれるだろ
0591名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 20:20:37.79ID:N1PVYHVX
結局、開発者の知恵と努力により従来の通説の同じノード数だと人間が強い、優秀という
時代は終焉を迎え、ついにDLソフトが人間と同じノード数でも強い時代が間近になり、人間が
ソフトに優れている部分は消滅してしまった
0592名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 20:36:30.02ID:/XzzDrv6
なんでいつまでたっても人間と比べたがる人がいなくならないんだろうね
コンピュータは道具だよ
単体性能は人間を上回ったかもしれんけど道具なんだから人間と比較されるべきものではなくて人間と共に何かをするもんなんだよ
たとえば日本刀とかは単体では当然人間より攻撃力が高いわけだけども一流の剣術家が持つことによって高い意味を成すわけだ
俺の手刀の威力のここがすごい、日本刀なんて、みたいなのってとてもナンセンスでしょ?
0593名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 20:40:34.57ID:A6hU5vSP
コンピュータと違って人間の読むノード数って概念が随分あやふやじゃないかとは前々から思ってた
0594名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 20:49:50.51ID:Z97WUKLr
>>592
> 単体性能は人間を上回ったかもしれんけど道具なんだから人間と比較されるべきものではなくて人間と共に何かをするもんなんだよ

例えば、車は道具だから単に便利に使えばいいとあんたは思うかも知れないが
エネルギー効率を人間のそれと比較したりするのが学問なんだよ
0595名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 20:52:34.83ID:/XzzDrv6
>>594
そうかもしれないが、このスレではその話題についていけるやつはいないだろうから他をあたったほうがいいんでないかな
コンピュータ将棋に関する技術的な質問を受けるだけならできるけど人間はこうだからと言われても正直よくわからんし
0596名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 21:10:05.07ID:A6hU5vSP
>>552
評価関数の計算が遅くて読める深さが減るから弱いって話じゃないの
同じ深さでって条件も高速化の技術を無視してるし

実際は言うほど弱くもないし、序盤と終盤で優劣がNNUEとひっくり返ったりで、あまり一概に言いたくない気分
0597名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 21:27:14.53ID:/XzzDrv6
もうルールが違えば勝敗が変わるくらいのとこまではきてるのよね、DLも
0599名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 21:35:46.72ID:/XzzDrv6
選手権よりも持ち時間の短いルールの電竜戦ではDLが勝ってる
0600名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 21:36:06.98ID:64Dne9ay
ソフトは何千ワットも電力を消費していて
人間の方がエネルギー効率が良いとか
主張していた人もいなくなったな
0601名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 21:47:00.37ID:A6hU5vSP
昔はDL長時間強いと言ってたのが最近そうでもなくねとなってきてよくわからん
3駒の長時間での伸びしろがあんましなかったってことかも知らんが
局面に応じてうまいことDLとNNUEの間でバランスをとる都合のいい技術が出てきたらいいんだがな
そもそも表現力と速さのバランスをとる方法ってなんぞや
0602名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 21:58:54.81ID:/XzzDrv6
実際のところはわからんが俺は勝手にこう考えてる

評価関数の精度は当然DLのほうが高い
探索が本領を発揮するのは探索が末端局面に到達するようになってから
末端局面は勝敗が決してる局面であるので、評価精度は当然100%
上のことを踏まえてどういうことが起こってるか考察すると以下のようになる

序盤や中盤の入り口ではStock Fish探索をもってしても末端局面に到達するのはごくわずかで、
とくに短い持ち時間だと評価関数の精度が高いDLが圧倒的に有利
中盤の終わりのほうから終盤にかけてはstock fish探索がどんどん末端局面に到達するようになるので
逆にstock fish探索のほうが局面評価精度が高くなる

で、持ち時間が短いときにはDLが中盤のかなり終わりのほうまで探索も含めた局面精度で上回っていて
終盤で評価精度が逆転しても勝敗が逆転するところまではいかない
だけども持ち時間がそこそこ長いと中盤の最初のほうで探索まで含めた評価精度が逆転してしまい
序盤の有利を全て失ってDLが負けてしまう
0603名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 21:59:44.20ID:A6hU5vSP
ネットワークの規模自体は人間が圧倒してるが、表現力は将棋の強さにそこまで要求されないんじゃなかろうかってね。
256×60ブロックでサチるんじゃないかってね(適当
0604名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 22:09:08.18ID:A6hU5vSP
>>602
釈然とする仮説
囲碁なんかは極端な例だな。終盤でもαβで末端局面まで行くってのが無謀過ぎるかも
まぁ囲碁でαβやってるとこ知らないけど
0605名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:20.10ID:K8O2eyqd
>>589
私は論理は分かりますが、その分野の専門家ではないので、それは勘でしか答えられないですね
0606名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 22:24:45.05ID:w8RRUzpY
逆にNNUEが終盤に強いのはNNの層が浅いからなのか
それともCPU演算だからなのか、それ以外の理由なのか
0607名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 00:45:52.81ID:AnSHa0wu
DLの方が普通のNNより非線形の近似が高いんだから
きちんと学習すれば当然評価関数の精度は高い

ただし計算に時間がかかる
そのトレードオフ

ここに議論の余地は無い
0608名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 00:50:29.03ID:AnSHa0wu
>>589
どっちが優れてるかなんか誰も議論してないはずだが
探索部が違うのに探索ノード数が同じということで
評価関数の比較はできないと言ってるだけ

探索部が同じなら比較できる

コンピュータだけで考えても
全幅探索と前向き枝刈り探索で
ノード数を揃えて評価関数の比較はできないから自明だろ
0609名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 01:04:08.97ID:Yq3s7PqN
>>608
>探索部が違うのに探索ノード数が同じということで
>評価関数の比較はできないと言ってるだけ
誰も評価関数だけの比較を最初に持ち出したものはいない。同じノード数なら人間と
同程度の強さに進化したと言っているだけで関係ない評価関数の話をするのは筋違い
で意味がない。ソフトは探索と評価関数のセットで成り立っている

>探索部が同じなら比較できる
ソフトと人間のノード数による強さを比較したのが最初の書き込みの流れであり探索部
が評価関数がどうとか全く関係ない話。論点をすり替えている
0610名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 01:07:15.11ID:AnSHa0wu
>>609
君もしつこいねえ
探索ノード数が同じとか意味ないと言ってるんだよ

そもそも人間の探索ノード数なんて測れないし
コンピュータでも評価関数のできにノード数は織り込まれてる
0611名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 01:09:00.95ID:AnSHa0wu
強さが同等かどうかは勝率なりレーティングなりで比較するしかない

ノード数みたいな曖昧な概念をわざわざ情報処理の世界に持ち込まなくていい
0612名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 01:11:44.52ID:Yq3s7PqN
>>611
それでは過去、同じノード数ならソフトより人間の方が強い、優秀という通説は否定
するということでいいのかな?
0613名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 01:26:18.90ID:OUIeXgLt
>>612
なんかしつこく同じことばっかり言ってるけど、そんな通説に興味あるのはお前だけだから、勝手に結論だしていいよ
0614名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 01:43:11.90ID:Yq3s7PqN
プロ棋士ファンは過去このスレで読む量が同じならソフトより人間が強いという書き込みを
してきたが、読む量に制限がないとソフトに人間が勝てないので人間側をこの論点で持ち上げて
きたが、今やDLソフトと人間の読む量が同じでもソフトが強いところまで間近になってきた
そうなるとプロ棋士ファンは今度は読む量が同じでも探索を揃えないと意味がないと言い出してきた
ソフトは探索と評価関数のセットで成り立っており片方だけの強さを見ても全く意味がない
0615名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 02:29:50.35ID:lWs8W2r1
昔プロ厨が提唱していた「たまごっち」じゃないと不公平理論やな
あんだけいたプロ厨どこ言ったんw
0616名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 07:15:46.79ID:3PvpJSOX
ソフトより人間が強いというカキコに囚われ過ぎだし、
人間の探索ノード数なんてあやふやなもんだからあやふやな結論しかでんよ
あやふやじゃない定義を議論してもいいけどそれはもうスレチ
0617名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 07:29:00.50ID:3PvpJSOX
人間の脳のほうが表現力優れているからそれだけ多くの特徴を覚えられるって理屈かもしれないけど、
覚えられることと実際に学習できることは別だし現実的にはほとんど活用できないってところじゃないかな
0618名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 09:06:24.38ID:W7KUEL21
次は将棋ソフトは将棋しかできないからプロ棋士の方が
優れてるとか主張するのはいかがでしょうか
0619名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 09:31:05.36ID:DhQJ9awZ
プロ厨はもともとプロを使ってマウントしたいだけで自分は何も出来ないクソ野郎だからな
0620名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 10:58:49.18ID:hj499YNf
>>607
近似は近似であり、教師局面に含まれていない盤面評価値の予想精度はどうなのか。

DLは自由度高すぎて、ギザギザ教師にも自分の形を合わせていける分、教師無しの
ところがどうなっているのかわからん。もしかしたら、超ギザギザな予想をするかも知れ
ないが、それが合っている保証はない。

線形の方が潔い分、極端な外れが無いかも知れない。

線形は比較的少なめの教師データで飽和する可能性があるが、DLは全局面の教師
データを食わせても、それにかなりフィットする評価関数を生成できるというだけの事。

「きちんと学習すれば」の「きちんと」が、どれくらいの量かにもよるし、もしかしたら十分
な量の教師データが用意できて、コンピュータ上で管理ができるんなら、それを元に
神の定跡集を作って、それを参照するだけのプログラムが最強になるかも知れないぞw
ただし、それが10^70くらいあっても関知しない。
0621名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 11:04:33.52ID:hj499YNf
そもそも、ノード数の正式な定義を俺は知らないw

適当にカウントしていて、それっぽい数字だし、自分の中で速度アップの計測に
使えれば良いかと思って気にしない事にしている。

同じライブラリ利用している同士なら、カウントの仕方は一緒だろうから、比較は
できるのかも知れない。

そもそもmctsにノード数なんて概念無い。
0622名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 11:04:50.52ID:K+jtJIF4
>>620
教師にない局面の評価精度ってのは要するに汎化性能という話になるわけだけど一般的には表現力が高いほど過学習のリスクが高まる、つまり汎化性能が落ちるわけだが、
そんなことはDLいじってるやつらはみんなわかってるわけで過学習に陥らないように最大限努力してるわけだ
そうすると過学習になってない者同士という仮定であればまぁDLのほうが評価精度は高くなるわな
0623名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 15:53:27.28ID:hj499YNf
>>622
そもそも汎化性能というものは、それが起きると証明されているの?
線形なら間の埋め具合は想像できるけど、DLにおいては過学習のチェックは、
今のやり方で十分だと言えるの?

この辺は、以前からずっと疑問がある。
0624名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 16:04:02.95ID:K+jtJIF4
>>623
それが起きるかどうかってのは画像認識の分野で実際に起こることが観測されている
というか、元々DeepLearningがここまで流行った根本はそれまで難しかった多層ニューラルネットをちゃんと汎化させて学習することが可能になったから
で、過学習のチェックが「十分かどうか」ってのはそんなのは誰もわからないわけだけど
適切なテストで好成績であれば一応過学習傾向にはないだろう、と判断してるわけだ

ちなみに過学習が起こってるというのは容易に判別可能で
トレーニングデータセットでのテストと、テストデータセットでのテストで成績が大きく違う、トレーニングデータセットでのテストが好成績でテストデータセットでのテストが低成績である現象がでれば間違いなく過学習
0625名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 16:52:47.26ID:hj499YNf
>>624
そんな事はわかっている。

偏ったトレーニングデータセット+同じ方向に偏ったテストデータセットで過学習の
チェックを行って意味があるのかという事に突き当たる。
「偏っていない」という事がどこまで保証されるのか。

居飛車局面が多い棋譜で学習した時に、振り飛車側のデータが足りているのか。
比較的まともな手ばかりの棋譜で学習した時に、悪手ばかりの棋譜のデータが
足りているのか。
0626名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 16:59:59.85ID:K+jtJIF4
>>625
何もわかってない
保証などできないといってるじゃん
というか保証とか証明ってのは数々の実験結果が積み重なって、それを理論的に考察してやっとできるわけだ
で、今はいろいろ実験してる段階なんだな
実験結果でまぁまぁ汎化できてんじゃね?くらいなことよ
君はそれでは足りんという考えなんだろうけどそれしか現状できないからしょうがないだろう
で、それでも実用に足りるレベルにきてるからまぁいいんじゃねってくらいの段階、今はね
もう少し時が立てば君が求める保証ができる日もくるかもしれないけど
0627名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:05:09.76ID:hj499YNf
喧嘩腰になりつつある。申し訳ない。

一回整理してみる。

・テストデータでの過学習のチェックは、必要条件であって十分条件ではない。
・多層ニューラルネットを「汎化させて」は間違い。単に「学習させることが可能になった」だけ

の2点を追加で指摘しとく。

自分はDL否定しているわけじゃない。
もともと十分性チェックを放置して、結果が出せそうだから使ってみたものだったでしょと
指摘しているつもりだ。明らかな限界が見えている所で、妄信するかのような態度をとる
のは、まともじゃないよと。


ダメなのか大丈夫なのかは俺もわからん。わからん事はわからんと認めるしかないでしょと。
0628名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:18:20.11ID:K+jtJIF4
・テストデータでの過学習のチェックは、必要条件であって十分条件ではない。
これはそのとおり

・多層ニューラルネットを「汎化させて」は間違い。単に「学習させることが可能になった」だけ
これはたぶん間違い
学習できた、ってのはある程度未知のデータでも精度が出ないと学習できた、とはいわない
つまり、学習できたってのはある程度汎化できた状態で学習できた、ということだと俺は思ってるけど

でだ、十分性チェックをやれるものならやりたいわけだけども理論的に何故学習できるのか?やら
表現力が何によって変化するのか?その限界は?とかはいまだ研究中なわけだ
で、そこの何故がわかってないから君の求めるような十分なチェックは今はできない

で、今できるのは数々の実験結果からまぁこのテストにパスすれば過学習は起こってないだろう、というくらいの感じなわけだな

>もともと十分性チェックを放置して、結果が出せそうだから使ってみたものだったでしょと
指摘しているつもりだ。
これはそのとおりだから別に否定はしない

>明らかな限界が見えている所で、妄信するかのような態度をとるのは、まともじゃないよと。
で、明らかな限界って何を指してる?
十分性チェックが未来永劫できるわけない、という話だろうか?

>ダメなのか大丈夫なのかは俺もわからん。わからん事はわからんと認めるしかないでしょと。
これも別に何も異論がないし、わからんと俺はたぶん最初からいってるような気がするけど
0629名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:27:43.88ID:+rBS0Emi
>>621
> そもそもmctsにノード数なんて概念無い。

え?あるよ

Simulationしたノード数を探索ノード数と定義して、dlshogiもふかうら王も
NPSはそれで算出してるよ
0630名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:31:46.15ID:+rBS0Emi
>>627-628
> ・テストデータでの過学習のチェックは、必要条件であって十分条件ではない。

なんでテストデータでの過学習のチェックが必要条件なのさ
過学習のチェックなんかしなくとも学習自体はできるわけだよ
つまり必要条件では決してない

必要条件が何かもわからない中学生同士が話をしているのか?
0631名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:35:10.15ID:K+jtJIF4
>>630
まぁ別にそう思ってくれてもかまわんから中学生の俺は必ず必要だと思ってるということにしといてくれ
0632名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:38:03.33ID:+rBS0Emi
>>631
あんたが必要だと思うのは勝手だが、実際は必要ないし、
必要あるかのように主張するのは間違っている
0633名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:38:26.39ID:88ZDWGby
NNUE導入するとGPLに抵触するから
市販のチェスエンジンが開き直って続々とStockfishベースに移行してるな
0634名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:41:06.62ID:K+jtJIF4
>>632
別に間違っててもいいから議論を続けさせてもらえるかな?
今いいところなんだ
0635名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:45:57.34ID:+rBS0Emi
>>634
続けるのは勝手にどうぞ
間違っているものは間違っていると何度でも書く
0637名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 17:58:55.89ID:Cm8i1P8N
>>628
>>607が断言さえしなければ、こんな議論にはならなかった。
あなたが>>607でないなら、言っている事に違いはない。

という事で、自分は納得しました。
0638名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 18:02:55.11ID:K+jtJIF4
>>637
なるほど、そういうことね、理解した
>>607にレスしたものに俺がレスしたからややこしいことになったのか
俺は>>607でhない
すまんかった
0640名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 19:29:56.50ID:7Wm1Mpop
必死でレスしてる暇あんなら得意のキャッチアップ()してねえで自前で何とかしろ天才開発者さんw
0641名無し名人
垢版 |
2021/05/21(金) 13:54:47.77ID:9W3BhsJh
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0642名無し名人
垢版 |
2021/05/21(金) 17:42:57.78ID:QaNKGoPi
とりあえず定跡勝負は糞つまらないからやめてね
0643名無し名人
垢版 |
2021/05/21(金) 19:47:49.43ID:y2QKPTPx
google先生がきっとなんとかしてくれるから自前ではなにもしない
0644名無し名人
垢版 |
2021/05/21(金) 19:57:28.25ID:9W3BhsJh
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0645名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 16:43:48.22ID:F6oJRBWF
ShogiGUIの縦方向のスプリッタに不具合が出るのは自分だけでしょうかね。皆さんはこの不具合は
起こりませんか?

V0.0.7.23と0.0.7.24をそれぞれ以下の同じ手順を試しました。
1.盤面の横方向を最大に広げる
2.盤面の縦方向を下側の画面を通り越して最大に広げる(カーソルを目一杯勢いを付けて床下にまで引っ張る感じで)
3.盤面の縦の下側のスプリッタがこの時は出ており今度は盤面を縦方向に小さくする。
4.再度、盤面の縦方向を下側の画面を通り越して最大に広げる(カーソルを目一杯勢いを付けて床下にまで引っ張る感じで)
5.この時点で盤面の縦方向下側にカーソルを持って行っても縦方向のスプリッタの表示が出てこない不具合がV0.0.7.23と0.0.7.24ともに出ているので盤面縦方向の調整が二度と出来なくなる
6.試しにV0.0.7.22を上記と同じ手順を数回試しても5.の不具合は起こらない
0646名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 16:58:23.88ID:F6oJRBWF
>>645
追伸、この手順を1回行った後に一度ShogiGUIを閉じて再起動してもう一度
同様の手順を行うと縦のスプリッタ不具合が出ます。再起動しなくても初回だけで
不具合が出るときもあれば再起動後に出る時もあります。ただし何回も1.〜5.の
手順を行い再起動を数回繰り返すと不具合は必ず確認しています。一度不具合が
起きたものを削除後、新たにダウンロードしても不具合は同じように起こります
V0.0.7.22以前では一度もこの不具合は起きていません。
0647名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 17:27:03.43ID:F6oJRBWF
自分は棋譜解析やソフトの対局のときに盤面が大きい方が好みで通常は盤面を縦方向
を最大にして使用し、棋譜を棋譜コメント内に貼り付けて編集で棋譜貼り付けてそれから
棋譜解析をしているので頻繁に縦の盤面の大きさを変えているので縦のスプリッタの不具合
はすぐに分かます
0649名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 18:31:56.91ID:GsVJchfl
>>630
過学習してると弱い
強くするために学習してるんだから
回避しないと学習が成功とは言えない

そういう意味では必要条件だよ
0650名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 18:33:31.99ID:PY0V1I90
PALの詳細キタ――(゚∀゚)――!!
20x256 SE&Swishか
dlshogiは10x192やめた方が良いな

policy accuracy
dlshogi 47.2%
PAL 50.8%

value accuracy
dlshogi 74.9%
PAL 76.5%
0651名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 20:17:41.49ID:1ivBfL6z
>>649
> 強くするために学習してるんだから
> 回避しないと学習が成功とは言えない

過学習をチェックしたところで過学習が回避できるわけではないし、
過学習をチェックしなくとも過学習しないものはしないし、
過学習のチェックは必要条件ではない
0652名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 20:42:58.08ID:inDpryIf
趣旨としてはデータセットの取り方がどうこうと言いたいんじゃないの
0653名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 20:56:11.71ID:cMgblSm/
過学習しているのに汎化に問題が無い、
ということはあり得ないのだから
汎化に問題があるなら過学習しているというのが真
ド直球の必要条件じゃわパオーン
0654名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 21:02:52.22ID:cMgblSm/
つなみに十分条件ではない
0655名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 21:03:16.52ID:1ivBfL6z
>>653
過学習のチェックをせずとも学習はさせられるのだから
学習させる上での必要条件ではない

なんでこんな簡単なことがわからないのか
お前ら全員中学生なのか
0656名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 21:05:37.92ID:cMgblSm/
>>655
>学習はさせられる
サンプルを暗記をさせられるの間違いだろ;;
0657名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 21:06:50.06ID:cMgblSm/
>過学習しているのに汎化に問題が無い、
>ということはあり得ない
この文章を10の100乗回読み直しなさい!!^^
0658名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 21:14:32.03ID:1ivBfL6z
>>656
> サンプルを暗記をさせられるの間違いだろ;;

間違いではない
学習させられる

逆に聞くがあんたは過学習のチェックとは何だと思ってるんだ?
0659名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 21:52:35.31ID:inDpryIf
さっきからお互いの言いたいことが微妙に伝わってないんじゃないのか

学習とは?
真に適切な手を覚えること?
サンプルの再現を覚えること?
0660名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 22:17:20.47ID:GsVJchfl
>>655
結果を伴わない学習ならそれでいいが
強くなる学習なら過学習はだめなんだよ
小学生レベルのことをお前に教えるのがアホくさいわ
0661名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 22:29:00.77ID:1ivBfL6z
>>660
> 強くなる学習なら過学習はだめなんだよ

だから過学習のチェックしたところで過学習が回避できるわけじゃないっつーの

お前は、過学習をどうやってチェックして、
過学習になっていることがわかったらそれをどうやって回避すると主張してるんだよ
0662名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 22:34:29.25ID:GsVJchfl
>>661
機械学習やったことあるの?
過学習0はありえないし
過学習を評価しながら学習を回すんだけど
0663名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 22:40:45.85ID:1ivBfL6z
>>662
質問の答えになってないからもう一度書くよ

お前は、過学習をどうやってチェックして、
過学習になっていることがわかったらそれをどうやって回避すると主張してるんだよ
0664名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 23:25:32.54ID:WVv64dj5
そもそも「過学習とは何か?」から説明する必要がありそうだったから俺はスルーしたのにw
0665名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 03:19:25.16ID:DYotgyuf
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0666名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 07:51:32.85ID:mkaJW+JV
暇だから過学習とは何か、とその解決法を説明しておこうか

過学習とは学習したパラメータがトレーニングデータセットに過剰適合して汎化性能が低くなってしまった、つまり教師に使ったデータでテストすると好成績だけど教師として使ってないデータでテストした場合極めて低成績になってしまう状態のことを指す
この場合学習としては大失敗となる。
過学習を引き起こす要因としてはトレーニングデータ不足、パラメータセットの表現力過多などがあげられる。
その対応として一般的なのがトレーニングデータの増量、パラメータセットの表現力縮小、各種正則化などがある。
DeepLearningの世界を例にとると、DropOut層やweight decay正則化などが代表的なアンチ過学習手法である。

こんな感じだ。
0667名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 09:01:37.65ID:2m2fm+sG
やねうら王のAVX512とVNNI版壊れてるな
0668名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 10:46:15.04ID:Ck11niia
詳細アピール文が公開されてるな
大将軍は水匠2に勝率21%で2次予選通過したのは奇跡に近いかも
やねうら王、dlshogi、二番絞りが予選落ちしたのはやっぱり相当運が悪かったのでは
PALはSENetの導入と20ブロックのネットワークを使ってたみたいで、決勝での中盤の安定感はそのおかげか?
0669名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 11:30:43.57ID:e31L5bzk
それはWCSCの持ち時間で計測しないとわからないのでは
0670名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 11:37:57.43ID:ou3X6QMC
MCTSのplayout数をαβの「ノード」と同じ呼び方をすることに違和感を覚える気持ちはわからんでもないのだ。
でもGUIとしては統一したがよさそう
0671名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 12:06:58.72ID:2m2fm+sG
We briefly describe here the MCTS algorithm (9) used by AlphaZero;

The leaf node sL is added to a queue for neural network evaluation, (p, v) = fθ(sL).
The leaf node is expanded and each state-action pair (sL, a) is initialized to {N(sL, a) =
0, W(sL, a) = 0, Q(sL, a) = 0, P(sL, a) = pa}


ほぼ同じになるからどうでもいい
0672名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 12:09:56.47ID:2m2fm+sG
rolloutはノード数と同等にはならないけどね
0673名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 13:43:22.30ID:DYotgyuf
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0674名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 13:57:18.73ID:IO63UAFI
やねうら王最新のV6.03_20210519cとV6.03_20210510aを計測したところ
A/Bテスト信頼度判定ツール(有意差判定)によると以下の結果が出てv20210519cが強そうなので入れ替えた方が良いかも
>A(v20210519c)が勝者です。
>99%以上の信頼度で有意な差です。
計測結果の画像→ ttps://f.easyuploader.app/20210523134226_516c4443.PNG

1手0.2秒(200万~120万ノード) 水匠3改使用 定跡なし 6スレ Hash4096 投了値5000 引分320
Ponderなし , LargePageEnable False , MaxMovesToDraw 321
探索はYaneuraOu_NNUE-tournament-clang++-avx2を統一で使用
対局数200 v6.03_20210519c (勝率58.25%) 111-11-78 v6.03_20210510a

ちなみに以下は13日前の計測で設定は今回と同じ
対局数1050 v6.03_20210510a (勝率51.95% R+13) 513-65-472 v6.02_20210212a
0675名無し名人
垢版 |
2021/05/23(日) 16:05:32.89ID:1LPAEzeV
短時間だと水匠2に勝率21.6だったが、本番でdlshogi with GCT、二番絞り、たぬきち、Qugiy、Miacisを倒してるし大将軍凄いな
0676名無し名人
垢版 |
2021/05/24(月) 15:36:54.85ID:Fj9UgnnB
PALは256に押し込むためにああいう効きとかの押し込み方になったんだろうか?
0677名無し名人
垢版 |
2021/05/25(火) 13:31:55.28ID:1PVSHgvL
ryzen 5950xとメモリ128GB買っちゃった
とりあえず水匠3入れとけばええか?
0678名無し名人
垢版 |
2021/05/25(火) 14:16:02.99ID:19QSTGAc
評価関数は水匠3改(9月以降に水匠4公開予定)
探索部はやねうら王6.03
0680名無し名人
垢版 |
2021/05/25(火) 20:33:10.74ID:bgAOxpM/
>>679
それ水匠3改を改造しているけど異系統との計測結果がないので異系統に対して
勝率が下がっている可能性があるよ。改造元にはやや強いかも知れないけど異系統
には相性問題が大なり小なり出て総合的な強さという意味では水匠3改より劣る可能性がある
大体は改造元にはやや強くなる傾向があり異系統には弱くなることが多い
そのいい例がQRLのソフトレーティングでaperypaqを改造してaperypaqにはやや勝率が高い
wakame1stのレートでが全く上がっていない。これはaperypaqにやや強い分から異系統に弱い
分がマイナスされているので異系統にはwakame1stがaperypaqより弱いことを示している
だから必ず異系統とも計測して本当に強くなっているか確認する必要がある
0681名無し名人
垢版 |
2021/05/25(火) 20:56:30.48ID:Hot0eW+B
>>677
それでいいと思う。

水匠以外を選ぶなら選手権後に公開されたソフトはほぼないことから電竜戦後のまとめから適当に選べばいい
twitter.com/i/events/1345567685627711489

数%の差異が自分の技量向上や観戦に重要だと思うなら下を見て吟味する楽しみはあると思うが、人間的には誤差じゃないかなぁ
twitter.com/komafont/status/1381246894916005895
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0682名無し名人
垢版 |
2021/05/25(火) 22:03:52.28ID:HcTAmw9m
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0683名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 17:45:27.69ID:D3PHDVYV
>>677だけどレスありがとうございました
とりあえず水匠3入れて遊んでます
24000knpsほど出てて感動しました
0684名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 17:48:34.78ID:1oFA22I1
>>683
うらやま
0685名無し名人
垢版 |
2021/05/27(木) 01:47:48.16ID:pbSJ+mqx
>>668
ある程度持ち時間あると、その大将軍にも大差無いレベルで弱かったってだけでしょ。
まぁ流石大将軍より実力に劣ることはない……ないよね?
0686名無し名人
垢版 |
2021/05/27(木) 01:50:51.84ID:pbSJ+mqx
>>683
余裕で5桁とかすげぇ……
0687名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 15:44:14.44ID:Oxl+CtCb
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0688名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 19:52:23.89ID:jeEfTIpU
今さらでスマン
うちのソフトだと63銀と66角が抜きつ抜かれつのデッドヒートでどっちも+800くらいだわ
ノード数は50億くらい
0689名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 23:18:07.04ID:Kb+TpASg
ソフト同士の相振り飛車計測用に相振り飛車のみの互角局面集をアップしたので使ってみて下さい
プロ棋士と女流棋士の相振り飛車のみの93局の棋譜を、shinderella0825/YO6.03で24手目を
1億ノード読ませて目視で評価値が±199以下のみの棋譜を採用しています
93局全て先手後手ともに24手目までに飛車を5筋より左に振り、玉が右に1手以上移動しています
ShogiGUIの定跡管理から指し手選択の手数を24で登録して下さい。対局開始は24手目まで
指定局面で進み、25手目から対局開始になります。ちなみに棋譜数93の内、戦型別では下記になります
ttps://firestorage.jp/download/ea85a9a52ee955ef47de4d476b30dc06e2b8f7e3

先手四間飛車vs後手四間飛車 : 棋譜数4
先手四間飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数8
先手四間飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数4
先手三間飛車vs後手四間飛車 : 棋譜数5
先手三間飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数 18
先手三間飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数 16
先手中飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数 17
先手中飛車vs後手中飛車 : 棋譜数2
先手中飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数2
先手向い飛車vs後手四間飛車 : 棋譜数1
先手向い飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数 27
先手向い飛車vs後手中飛車 : 棋譜数1
先手向い飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数5
0690名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 23:56:31.85ID:Kb+TpASg
>>689
訂正、正しくは棋譜数93の内、戦型別では下記になります

先手四間飛車vs後手四間飛車 : 棋譜数3
先手四間飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数6
先手四間飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数4
先手三間飛車vs後手四間飛車 : 棋譜数5
先手三間飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数 16
先手三間飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数 13
先手中飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数 15
先手中飛車vs後手中飛車 : 棋譜数2
先手中飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数1
先手向い飛車vs後手四間飛車 : 棋譜数1
先手向い飛車vs後手三間飛車 : 棋譜数 23
先手向い飛車vs後手向い飛車 : 棋譜数4
0692名無し名人
垢版 |
2021/05/29(土) 13:34:23.11ID:4MVgvCkq
ShogiDroid
やねうら王 v6.0 + 水匠3改 エンジンが公開されたな
スマホ最強かな
0693688
垢版 |
2021/05/30(日) 02:10:51.86ID:HGxEw6Sn
またまたスマンカッタ
66角は手違い記憶違いであった

ノード数1,190億
44角打+1140
63銀打+850
66銀打+828
66角打-565
51角打-1687

6時間も費やしたよw
今回はモニター見ながらだから間違いないっす
0694名無し名人
垢版 |
2021/05/30(日) 12:49:08.93ID:T90wP/vN
>>689
この相振り飛車互角局面集で指し手選択を24にして計測しました。上の方から相振りが得意な順番
に記載しています。nn0328は対抗形(相手が振り飛車)が得意でしたが相振り飛車も得意なようです

1手150万ノード固定 相振り飛車互角局面24手使用 2スレ Hash4096 投了値5000 引分320
Ponderなし , LargePageEnable False , MaxMovesToDraw 321
探索はYO6.03-tournament-clang++-avx2_20210526aを使用

対局数100 nn0328 (勝率54.5%) 52-5-43 tanuki-TSEC1-eval 2
対局数104 nn0328 (勝率55.3%) 56-3-45 BURNING_BRIDGES-TSEC1
対局数220 nn0328 (勝率56.4%) 120-8-92 NEEDLED
対局数100 nn0328 (勝率56.5%) 55-3-42 tanuki-WCSC31
対局数114 tanuki-WCSC31 (勝率53.5%) 59-4-51 BURNING_BRIDGES-TSEC1
対局数112 NEEDLED (勝率53.1%) 58-3-51 BURNING_BRIDGES-TSEC1
対局数114 tanuki-TSEC1-eval 2 (勝率52.6%) 59-2-53 BURNING_BRIDGES-TSEC1
対局数122 BURNING_BRIDGES-TSEC1 (勝率50%) 59-4-59 Kamuy
対局数116 BURNING_BRIDGES-TSEC1 (勝率51.7%) 58-4-54 Takeshi
対局数130 BURNING_BRIDGES-TSEC1 (勝率56.2%) 72-2-56 水匠3改
対局数110 BURNING_BRIDGES-TSEC1 (勝率59.1%) 62-6-42 shinderella0825
対局数200 shinderella0825 (勝率52%) 102-4-94 水匠3改
0695名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 13:34:16.93ID:AXT9HMf1
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0696名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 17:53:57.97ID:pzRs9XmZ
最強のソフトてディープラーニング使ってないの?
マジ?
0697名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 19:45:13.82ID:mGWZIzmV
NNUEも一応ディープラーニングだから
0698名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 07:52:59.76ID:l2whaRyf
3層からディープ扱いでいいの?
0699名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 08:01:50.95ID:WyCQnPew
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0700名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 13:38:37.39ID:1dgoWNBw
入力層1層、中間層1層、出力層1層の計3層からディープと呼んでいいらしいぞ
中間層3層のNNUEは当然合格
0701名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 14:52:12.28ID:8zPAfRv/
3層パーセプトロンは、バックプロパゲーションのお陰で学習できるようになった。

ディープラーニングは、バックプロパゲーションでは学習できない4層以上で、
主に畳み込み系の事を言うのかと思っていた。
0702名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 15:04:17.24ID:1dgoWNBw
>>701
4層以上はバックプロパゲーションではないもので学習してるという説を唱えてるととらえてよろしいか?
0703名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 17:58:16.14ID:6Vz9wvHz
でもコード公開されてないでしょ。
スイショウとか
本当にでい?
0704名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 20:10:57.23ID:l2whaRyf
>>702
あら。返信したつもりで書けてなかった。

書き方が悪くて申し訳ありません。
3層はただのバックプロパゲーションで学習できるようになった。
4層以上は、オートエンコーダなどの事前学習で欠点を補ったが、
最終的に畳み込みする事で事前学習なしにバックプロパゲーションが
使える様になった。

こう書くべきでした。指摘ありがとうございます。
0705名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 21:17:57.07ID:1dgoWNBw
>>704
その通りなんだけどそれとは特に関係なく入出力層を含めた3層以上でディープと呼ぶらしいよ
ものすごく不思議なんだけど世間的にはそうなんだってさ
0706名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 22:00:04.89ID:WyCQnPew
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0707名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 23:47:46.79ID:6Ll5FfOw
NNUEは畳み込みでなくhalfkp使ってるのがみそなん?
0708名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 04:04:50.63ID:ZlhDdv2C
>>707
畳み込みとhalfkpってのはそもそも対になる言葉じゃない
畳み込みというのは層の構造を表しててhalfkpってのは入力特徴を指している

で、NNUEがすごいといわれてたのは3層のニューラルネットを使用しているにもかかわらず
それまでの3駒線形評価関数と同等の速度を出せたこと
ただ、最近わかってきたのは3駒がNNUEになったところで実は強さに影響があるくらいの表現力の差はなかったんではないかということ
選手権で大将軍が3駒なのにもかかわらず強かったという事実があったので
0710名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 10:01:22.96ID:t+2iE/gO
>>708
学習させている棋譜が同程度の規模で、将棋の局面評価に使うには十分に足りて
いないのなら、評価関数で工夫をしても大差は出ないのかも知れない。
0711名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 11:51:18.15ID:KuYiOKqe
ローカルレベルのノード数だと評価関数の精度で差が出やすいけど、選手権レベルの高ノード環境だと探索部の伸びがその差を埋めるのかも
0712名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 11:58:36.48ID:W3Ux3sh4
nn0328はRyfamateさん形式で計測しても結構強いな
トータルではトップのたぬきには及ばないみたいだが、
水匠3改より対振りと相振りの勝率は高く、相居飛車も充分トップクラス
環境的に1ソフトでオールラウンダーの研究したい人にはオススメできる
0713名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 12:03:07.97ID:W3Ux3sh4
>>712
訂正
対振りじゃなくて振り飛車でした
0714名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 16:29:24.60ID:qbbtbdgm
>>708
大将軍、決勝では散々だったのだからnnueが抜きん出てるのは確かだろう。3駒と大して変わらんレベルだったのはDLの方。
0715名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 16:31:25.60ID:qbbtbdgm
>>712
たぬきは長時間だとちょっとアレだが、nnは長時間でもちゃんと強いの?
0716名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 16:53:34.64ID:Jyt0BjjJ
dl目線だとNNUEと3駒の差は小さい
NNUE目線だとdlが3駒に対して相性が悪い
3駒目線だとNNUEの方が強い
0717名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 16:59:36.61ID:efa03AnY
>>715
コンピュータ将棋スレッド 170から転載したけどnn0328は
業界標準の1500万ノードは高勝率なので長時間でも強いと思う

710名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-pvza)2021/04/18(日) 12:46:19.92ID:GPLj8A+Z0
>>282 でアップしたnn0328を振り飛車評価関数のshinderella0825と1500万ノード固定
でも計測してみました。計測時の設定などは282でレスした記載内容と同一です。
一応今回計測した200局の棋譜をアップしておきます
ttps://filetalk.jp/download.php?cd=DkIWx7KZzD

1手秒読み1500万ノード固定(出現した戦型は以下に記載)
対局数100 nn0328 (勝率73.5%) 73-1-26 s0825
対局数100 orqha1018 (勝率63.5%) 61-5-34 s0825
0718名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 17:11:11.98ID:ZlhDdv2C
>>714
あれ?そうだったっけと思って結果を見直してみたら
決勝ではNNUE使用のW@nderERと引き分けてるし2次予選ではたぬきに勝ってるね
本当にNNUEは抜きんでてるといえるだろうか?
0719名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 17:12:57.48ID:M/1rAamF
自分で一から作ったわけでもないコピペ開発者が
自作ソフト(?w)が単に弱いのに
DLが弱いNNUEが弱い言うのはどうなんだ?
だったら自分で”強い”ソフト作ればいいやんw
talkchessでsfパクって改造したアホが
数ヶ月間に叩かれてたけど
日本ではそういった自浄作用は望めないのかね
所詮は朴って生きてきた島国民族か
0720名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 17:22:55.06ID:W3Ux3sh4
>>715
他の方も回答されてるけど、私も時間固定で1手1500万前後です。
環境的に長時間はしんどく、やる気もおきません、すみません。
0721名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 17:26:08.56ID:W3Ux3sh4
ちなみに過去の白ビールの例もあるように、
低ノードで強い(弱い)から、長時間でも強い(弱い)はずってのは危険だと思いますけどね。
0722名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 17:40:08.77ID:ZlhDdv2C
>>719
逆に聞くが何故自分の推測を披露してそれを元に議論をして新たな知識を得ようとすることをダメだと考えるのか?
さらにいうとコピペ開発者とは一体誰のことを指してるのか?
具体名でぜひ解説してくれ
0724名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 18:02:39.15ID:t+gwmaXD
AperyWCSC28が探索やねうら王6.0でR4300あるのだから以前と比べたら伸びていないのは確かだろう
探索が当時ものだったら第五回電王トーナメント優勝できるか怪しい
0725名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 18:05:17.27ID:t+gwmaXD
三駒でも計算資源さえあればまだ伸びるだろう
現実的ではない計算量になるかもしれないが
0726名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 18:12:50.07ID:n+CtSmkO
大将軍が一発入れた勝因は、そのへんの4駒関係のノウハウなんだろうか?
0727名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 18:35:24.38ID:qbbtbdgm
>>724
ここ2年伸びが鈍化してるのは同意する。ただ、レーティング300〜500も差がある以上流石に優勝は確実。WCSC29となると確実とまでは言えなくなってしまうかも。
0728名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 18:36:31.21ID:qbbtbdgm
あとアルファゼロ流があるのが強い。まだ当時は知られてないはずなので、定跡でハメ殺せる
0729名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 18:45:08.83ID:qbbtbdgm
>>719
開発者じゃなくても色々言う分には構わんだろうが。アマゾンレビューみたいなもんよ。
0730名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 19:51:23.92ID:t+gwmaXD
>>727
伸びのうちR250〜300は探索部の伸びだから結局R100〜200くらいの差になるんじゃないか
定跡ではめころせるってそれ定跡の力じゃないの?それだったら白ビールに最新最適な定跡のせてもいいってことになる
0731名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 19:56:59.97ID:t+gwmaXD
不利な定跡を突っ込んだら5、6年前のソフトにも負けるでしよ
0732名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:19:16.94ID:G3uCdsCa
でも、既存評価関数の優劣語っている人よりは、新しい評価関数を考えてる
人の方が、結果が出なくても凄いとは思う。
0733名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:22:31.62ID:ZlhDdv2C
>>732
既存評価関数の優劣を分析し、なぜそうなるのかを考察して新しい評価関数の考案に生かすんだぞ
0734名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 22:03:49.80ID:0hSK1Yuy
3駒よりもNNUEのほうが強そうではあるんだけどやねうら王の成長を見るに探索部の貢献のほうが大きいっぽい

>>719
持ち時間や戦型の相性で強い弱い言ってるのであって、別にマウント取ってるわけじゃないと思うよ
0735名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 22:06:59.12ID:0hSK1Yuy
というかここ数年戦型依存の傾向が強そうで簡単に一元的に強いと言えなくなってきたな
0736名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 23:59:30.38ID:qbbtbdgm
>>735
やっぱFGのレーティングが正義よ。あれは計測と違って実戦だし。
0737名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 00:40:03.42ID:xnB66kNq
sfをパクったのではなくそれでオリジナルですって言い張ったのが叩かれた理由だったような。
0738名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 08:05:09.83ID:nQI7UXNP
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0739名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 11:05:12.39ID:mBsfeVO3
巨人の原監督は頑張っているな 新型コロナで休んでいた
丸選手達が戻ってきたと思ったら 主力選手(特に投手)に
故障や怪我による欠場者が続出 よく貯金を維持していると
感心している 主力に大して故障者がいないのに貯金が増えない
阪神の監督とは大違いだ 遂に巨人からメジャーに挑戦したが
成績がぱっとせず3Aでくすぶっている山口に戻らないかと声を
かけているらしい
0740名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 11:54:09.12ID:CmsmBdpX
>>712
やっぱり水匠って対抗形苦手なんだね
水匠で対抗形の棋譜検討すると評価値ブレるわ指し手も時間経つとあれこれブレるわで全然信用ならん
一応pcスペックも5950xとメモリ128gbなんだけどね
0741名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 13:05:45.83ID:JCcFhYDm
>>740
戦型別でソフトを使い分けるのがいいと思うよ
相居飛車、対抗形、相振り飛車の3つが分かりやすい
相居飛車は水匠3改が対局にも検討にもおすすめ
対抗形と相振り飛車はnn0328が最も勝率が高いのでおすすめ
0742名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 13:11:40.49ID:0azDv1S0
nn0328ってどこでダウンロードできる?
0743名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 13:26:32.53ID:qb1D5PRH
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0745名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 16:46:22.78ID:HcQIvADi
ソースが読めて最強の将棋はどれですか
0746名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 16:59:27.25ID:XHbWv75c
>>745
レーティングサイトを見るべし
カッパサイトが近々大幅更新されると思うから
0747名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 18:00:04.45ID:mBsfeVO3
カッパサイトのレーティングはGrampus4やBURNING_BRIDGES 等
有力なエンジンを排除している可能性があるから あくまでも参考資料
として見たほうがいい
0748名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 21:34:05.88ID:nQI7UXNP
そいつはあてにならないサイトだな^^
0749名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 12:29:27.27ID:IHW5L7uN
>>747
単純に更新してないだけでしょ。
それよりノード数が少ないのが問題。たやさんやあふろんさんのように3000万はないと。
0750名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 12:37:01.69ID:7xH2fMRR
レーティングサイトを開発者が運営するってのが若干無理があるんだけどな
本来は開発者ではない第三者が運営したほうがいろいろな面で優れてるけどまぁ多大な労力をかけてまでレーティングサイトを運営しようなんていう酔狂な人間はuuuunさんか開発者しかいないわけで
0752名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 12:54:22.43ID:5+bnYgq1
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0753名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 01:16:31.96ID:Vq6mI83D
>>751
かの有名なストックフィッシュnnueのことじゃないの?
0754名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 21:29:56.32ID:R3cx/ank
>>753
SF14devのレートが急に上がったのだ。
もう強くならないのかなとおもてた
0755名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 09:45:40.99ID:uBN1J7qs
>>747
カッパサイトは自評価関数が上位じゃなくなると飽きて更新しなくなる 前回最終更新がYO4.8の時代でした
DLもないし優勝してないMolQhaは非公開だし 公開しかつ公平に継続できればいいが uuuunさんのサイトには期待
0757名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 10:00:56.68ID:sjV2UG7g
>>755
あれCPUで基準をそろえて計測してるからDLの異種が入り込むのが難しいし、
昔持続的に公開してるものしか入れない方針をtwitterで言ってたからgrampusが入ってないとかいうのは
別に自己贔屓でもないだろうよ

それに評価関数はここ数年戦型特化で強くしてる状況だからレーティングサイトとしてはあまり追ってかなくてもいい気もする
0758名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 10:17:21.41ID:sjV2UG7g
最新探索部が強いのはそりゃそうだとして、Molqhaあんなに強かったっけ?
あとで消すかもしれないとは言ってるけど
0759名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 13:38:35.60ID:B/DlTrHt
QRLはQhapaqさんが無償で個人で運営されているので外部の人間がとやかくことではないけどモルカとか
非公開で誰も使えない評価関数はレーティング表に含めない方が良い。モルカが一番レートが高いですと
言われてもサイトを開いて見に来る人にとっては使えないもののレートを見せられたところで何の意味もないし
逆に使えないだけ不快感を抱く。また計測した棋譜の公開もしないでレーティング表だけ更新したのは今回
が初めてじゃないかな。uuunuuunさんなどは計測してレーティングを更新したときは棋譜も公開されている
0760名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 13:59:22.93ID:B/DlTrHt
評価関数の表現力には限界があり(サチる,飽和する)オールラウンダー型は広い戦型をまんべんなく学習させて
いるため戦型特化型より戦型別の強さは大体劣る。公開されている評価関数では相居飛車は水匠3改を、対抗形と
相振り飛車はnn0328などを使う方がその戦型に特化しており表現力が高いので精度の高い研究が出来ると思う
0761名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 14:16:13.80ID:pcFqstaL
100万ノードくらいでは強いのか
nn0328は弱かったのでポイしたよ
0762名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 14:39:46.68ID:B/DlTrHt
>>761
QRLと同じ業界標準の1500万ノードではnn0328は150万ノードから勝率は変わらないよ
また君の言うことは計測した棋譜も公開してないので信用出来ない

710名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-pvza)2021/04/18(日) 12:46:19.92ID:GPLj8A+Z0
>>282 でアップしたnn0328を振り飛車評価関数のshinderella0825と1500万ノード固定
でも計測してみました。計測時の設定などは282でレスした記載内容と同一です。
一応今回計測した200局の棋譜をアップしておきます
ttps://filetalk.jp/download.php?cd=DkIWx7KZzD

1手秒読み1500万ノード固定(出現した戦型は以下に記載)
対局数100 nn0328 (勝率73.5%) 73-1-26 s0825
対局数100 orqha1018 (勝率63.5%) 61-5-34 s0825
0763名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 14:43:02.46ID:B/DlTrHt
>>761
それからnn0328は対抗形と相振り飛車に特化されているようで相居飛車は水匠3改の方が
強い。相居飛車は水匠3改を使うのが良いと思う。逆に対抗形と相振り飛車はnn0328が水匠3改
より大分強い
0764名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 22:04:15.33ID:DvL2dc7X
もっと戦型特化したら良いと思うんだが、どうなんだろ。相掛かり特化、角換わり特化などなど。で、相手の方針や自方の定跡によって使い分ける。難しいか。
0765名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 05:02:57.43ID:c5qvvK+x
戦型特化の評価関数の学習ってのは理屈の上ではそんなに難しくない
学習時の初期局面を戦型が組みあがった局面にして強化学習してやればいいからね
実践時は学習時の初期局面まで定跡で指せばいいから
ただ、それをなんのために作るのか?ってのが問題
AobaZeroが新しくはじめた駒落ちの必勝法を探す、みたいな目的があればやる気も出るだろうけど
0766名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 10:12:43.75ID:dQhco5BC
戦型特化の評価関数とも対局学習させる事で、戦型による得手不得手をカバーできるかも。
要するに、少年漫画的には主人公が強くなるために乗り越えなければならない、個性的な
敵キャラとして必要だという事かと。

という戯言はおいといて、振り飛車党のロマンというか意地じゃないかとは思う。
0767名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 12:30:39.95ID:UdsEWDVM
nn0328は対抗形は確かに強いな
しかし他の計測では弱すぎるので個人的にはつかえない(信頼性がない)
対抗形も強くなった11月?公開の水匠4に期待
0768名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 13:27:08.58ID:I2Sz3b5G
NEEDLED-35はデータ見る限りバランス良さそうだがどうなんだろうね
0769名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 13:40:05.16ID:AOhRxqZ9
>>767
水匠4は対抗形の学習を増やしているので相居飛車は水匠3改より弱くなっていると思われる
今まで対抗形を強化した新作は皆相居飛車特化型の旧作より相居飛車がいずれも弱くなっている
ソフトは表現力の上限容量に限界があり相居飛車も対抗形も相振り飛車も3つ全てで最強の
評価関数を作った成功例は未だ無い、水匠改の対抗形を強化したものが水匠改2で相居飛車が弱体化
白ビールの対抗形を強化したものが白ビール改ver.1~4で相居飛車が弱体化相居飛車の割合が多い
floodgateだと以下の水匠4の対抗形を強化したものが水匠4testでレートも下がっている

Suisho4_TR3990X R4449 , 191-25 (0.884) 2021-04-29
Suisho4test_TR3990X R4413 , 315-82 (0.793) 2021-04-29
0770名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 13:43:48.31ID:AOhRxqZ9
>>769
訂正
Suisho4testの日付は2021-06-07だった
0771名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 13:57:41.45ID:AOhRxqZ9
QRLのレートは振り飛車評価関数を一つ入れて計測しているので対抗形に弱い水匠3改のレートが
低くなっているが水匠4最新は相居飛車が弱体化していても相居飛車のソフトとは多くて2つくらいだろう
し振り飛車のTakeshiと計測で相居飛車の割合が極端に少ないためレート1位が予想されるがfloodgateは
9割以上が相居飛車のため対抗形を強化し相居飛車が弱体化した水匠4の最新のレートは逆に相居飛車の
勝率が下がったことで旧作よりレートが下がっている。結局最新の水匠4が公開されても前例の水匠改2と
同様になることが予想され相居飛車は水匠3改を使えばよい
0772名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 14:39:27.99ID:AOhRxqZ9
ちなみにあふろん氏の1年半前の以下計測では対抗形を強化した水匠改2の相居飛車の勝率が下がっている
つまり上限が限られており例えばで元々相居飛車70:対抗形20 : 相振り飛車10 の学習の割合だったとして
対抗形の学習を増やしたことで例えばで相居飛車50:対抗形40 : 相振り飛車10 と対抗形が強くなったのとは
引き換えに相居飛車が弱体化するのが一般的で上限は100の範囲内でしか調整出来ないので特化型かバランス型
にするかになるが研究用途には特化型で戦型別に分ける方が表現力が高い

水匠改 244-53-203 水匠改2
0773名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 20:47:30.40ID:q8gxRpEH
Aoba駒落ちおもしろいな
0774名無し名人
垢版 |
2021/06/09(水) 02:40:12.56ID:yix9kjDn
>>765
単純に大会に勝つためには戦型特化を極めた方が良いと思うが。
その中でもdlやnnue、その中でも序盤中盤終盤でわけたり。切り替えが難しそうだけど、そこさえクリア出来ればあらゆるソフトの良いとこ取りが出来ると思うんだよな。これは浅はかか?
0775名無し名人
垢版 |
2021/06/09(水) 02:40:12.81ID:yix9kjDn
>>765
単純に大会に勝つためには戦型特化を極めた方が良いと思うが。
その中でもdlやnnue、その中でも序盤中盤終盤でわけたり。切り替えが難しそうだけど、そこさえクリア出来ればあらゆるソフトの良いとこ取りが出来ると思うんだよな。これは浅はかか?
0776名無し名人
垢版 |
2021/06/09(水) 02:41:39.42ID:yix9kjDn
あとは先手後手でも分けた方が良さそうだね。
0777名無し名人
垢版 |
2021/06/09(水) 14:35:17.26ID:w8UcbHJv
>>774
うむ、浅はか
特化されたものをいくつか作るとする
手間はその数だけ増える
で、切り替えは定跡でなんとかすりゃいいだろうけど特化関数を用意してない戦型に持ち込まれた場合当然従来のものよりも不利になる
用意してない戦型に持ち込ませないようにするのは不可能
手間に対してリターンがあまりにも少ないだろ?
0778名無し名人
垢版 |
2021/06/09(水) 21:45:16.24ID:wzKLrcpz
molqhaはある意味戦型特化の極みだったな
0779名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 05:20:22.89ID:8BWdjbda
>>777
いや、相掛かり矢倉角換わり雁木対抗非戦型特化の6つくらい用意できるでしょ。手間は確かにかかるけど、切り替えさえ出来れば(勿論ここがちゃんとした技術者じゃないと出来ないけど)有効ではあるでしょ。問題は序盤中盤終盤の切り替え。リファメート方式がどこまで有効か未知数なので。
0780名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 05:24:43.33ID:bduohwKO
>>779
大会では相手の設計を見て弱いところを突くってのがごく当たり前に行われるから無理なんだよ
例えば初手端歩突かれたら特化を外せるとばれた瞬間からほぼ勝ち目がなくなる
0781名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 05:41:20.83ID:bduohwKO
とたぶん開発者は考えてるだろうからやる気が起きないという話なんだ
ただ誰かがそういうもので成功したらみんな乗っかるんだろうけどね
大会で勝てる見込みと作る手間とを天秤にかけたら今のその動機では弱いんじゃないかなぁ

>>779のように戦型特化評価関数自体に興味を持つ開発者がいればやるかもしれんけど
今までの感じだと振り飛車マニア受けを狙いたい、という動機でしか特化関数は作られてないね
0782名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 08:53:07.84ID:dLLCJA02
定跡で対応しようとしたら初手端歩で終わるけど、戦型の分類なら自動でできるようになるんじゃなかろうか
モルカの作者が棋譜のデータベースに実装する予定だったっけ
0783名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 11:25:13.07ID:7/5Bxtxz
初手端歩でも、数手指したところで定跡形に合流するなら、定跡外しにならないと思うけど。
0784名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 12:38:37.18ID:sES8xJie
新発売のRTX370TiのベンチマークをチェックしたがRTX370に比べ
平均7%ほど性能がアップしているが消費電力も20%アップしている
恐らく実売価格も10万円を超えるだろう
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1329963.html
0785名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 16:15:09.31ID:sES8xJie
>>784
訂正
RTX370Ti→RTX3070Ti  RTX370→RTX3070
0786名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 17:03:24.17ID:kE1O8bw8
戦型分類アホすぎる
物質を地水火風の4つに分類しようってくらいアホやなw
0787名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:09:47.74ID:nq3uYGYq
戦型特化で強いのをつくったとしても
大会では五味になる。
それを承知で作成する価値はゼロではないが、ほぼ需要がなさそうなんだよな。
評価関数をつくる練習としてはありだが、公開しても喜ばれそうにないもん。
0788名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:11:46.33ID:dLLCJA02
求められるのは科学的な分類だ
というか振り飛車とか居飛車とか右玉みたいな実践的な分類だ、データベース的に
実戦に応用が効くかは知らんし、結局表現力の問題に帰結する気もする
0789名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:14:49.23ID:dLLCJA02
大会ならもうmolqhaみたいに振り切ってしまえばいいと思うわ。大穴狙いで
検討用なら自分でそれぞれの戦型で使い分ければいいんだから役立つんじゃないの
0790名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:32:14.72ID:NEbNySeZ
ソフトの利用目的で大会に使うのは開発者だけで、将棋のプロやアマで指す人にとっては
戦型特化の方が戦型別では表現力が高いので研究用途には最適。大会は主に相居飛車を
強くして対抗形や相振り飛車はそこそこにするのが現状になっている。棋譜の解析や検討には
相居飛車、対抗形、相振り飛車で戦型別に最も勝率が高いソフトを使う方が表現力が高い。
オールラウンダーのバランス型は戦型別の表現力は特化型より劣る。
0791名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:42:36.00ID:NEbNySeZ
>>787
逆じゃないかな。
大会でバランス型で強いのをつくったとしても研究用途ではゴミになる。
大会用は、ほぼ需要がない。
戦型特化は公開すると戦型別では表現力が高いので研究用に使う人には喜ばれる。
0792名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:47:23.44ID:bduohwKO
作るのは開発者だからねぇ
そういうものがほしい気持ちはわかったけど開発者のやる気につながらないんじゃないかな
現状の開発者がやる気がないなら自分で作ればいいという発想になればみんなハッピーなんじゃなかろうか
0793名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:55:59.34ID:NEbNySeZ
評価関数の表現力には上限がある。(サチる、飽和する)無限ではない。
上限100の範囲内で例えば相居飛車50% 対抗形30% 相振り飛車20%で大会では強いとする。
しかしどれも学習の割合が戦型別では中途半端になる。特化型は相居飛車80% 対抗形相振り飛車20%や
対抗形相振り飛車80% 相居飛車20%などで戦型別の研究用途には最適。当然検討や棋譜解析の精度が高い。
0794名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 19:02:51.13ID:lmF9c7V6
>>784
今回はやねベンチ回してくれなかったかw
0795名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 19:19:08.78ID:bduohwKO
戦型別評価関数を作る上での一番の問題は戦型のことをよく知らないといけないことだと思うわ
将棋有段者かつソフト開発者というなら簡単かもしれんけど
0796名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 19:40:24.60ID:nq3uYGYq
研究とかしらんがなw
自分で好みのつくったらいいだろw
0797名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 19:42:36.67ID:KzQ0s1Ar
将棋の高段者でコンピュータ将棋開発にも精通しているといえば
イケメンでエンターテイナーでもあり、コンピュータ将棋が一番盛り上がった時期の中心にいたあの人しかいない
0800名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 21:04:40.38ID:bduohwKO
>>799
すまんが俺にはそれが怪しい魔法陣か何かにしかみえん
解説をたのむ
0802名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 03:22:46.39ID:jGYDteb7
>>780
いや、初手端歩への定跡も入れとこうぜ…… あと、いざとなったら非戦型特化を使えば良いので勝ち目がなくなるなんてことはない(変な戦法はその分不利だし)
「相手の指し手に合わせて評価関数切り替えなんて技術的に出来ません!」と言うならそれは納得。でも出来るならそれは有効なはず。それは水匠2やDL系が既に証明している。
0803名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 03:29:22.16ID:jGYDteb7
>>795
大まかな戦型くらい棋力クソザコでも知ってるでしょ。ソースはワイ。
あまりにも詳しく分ける(角換わり早繰り銀58玉52玉型の○○の進行特化とか)と学習データの偏りで終盤が弱くなっちゃうそうなのでそんな知識はいらん。
0804名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 03:35:26.89ID:jGYDteb7
ちなみにイメージとしては最初は非特化を使い、特定の陣形や指し手に対応して定跡段階で切り替えるイメージ。あと、RyfamateのようなDLたNNUEの併用も合わせて使用。
技術的な問題と、DLとNNUEの比重をどう変動させるかは知らん。
0805名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 06:12:02.58ID:nKxJbXRd
TSECの局面指定の先後入れ替え方式ってのは効率的にソフトの強さを評価するには面白いけど
先後の差を少なくするために先手に悪手をわざと指させる必要が生じるからさじ加減が難しそう
0806名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 09:51:08.53ID:SonirY9g
>>804
端的に言うとその程度のぼんやりしたアイデアは
誰でも思いつくので自慢しなくていい
実際やってみたらR+50とか出たら話を聞いてもらえる
0807名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 10:50:06.49ID:jvEmI/gU
>>804
>>806のいうとおりなんだわ
何故すぐに思いつくのにやった人がまだいないのかというと上にも書いたとおり手間に対するリターンが得られるとは思えないから
なので

>実際やってみたらR+50とか出たら話を聞いてもらえる

こういう話になるんだ
0808名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 01:35:35.06ID:X3OjBUbc
>>806
別に自慢はしてないし、ここ最近レーティング伸びが鈍化してるのを考えると何でも試した方が良いと思うがなぁ…… まぁ他に有力な方法があるならそれでいいけど。
あとはエルモの手作業定跡作成もやってる人少なそうなんだよね。こういう労力かかる系は確実だと思うんだけど、やっぱめんどくさいんだろうね。
0809名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 01:41:50.44ID:X3OjBUbc
やっぱり開発者の皆さんは凄い技術をお持ちなので、だからこそ技術革新の方向に固執し過ぎてると思うんだよね。もっと原始的だったり、地道だったり、そういう方向性も見直した方が良いんじゃないかね。
その点エルモの開発者さんは両方の面で凄いと思うわ。
0810名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 03:01:06.51ID:tpUo1tvp
>>809
レーティングが停滞してようが開発者は見えないところで日々新しいことを試してるんだよ
表に出てくるものが似たかよったかなのはそれしか成功しなかったからなんだよ
0811名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 07:15:29.88ID:X3OjBUbc
>>810
勿論それはそう。複数戦型特化評価関数併用作戦を試したことある人はいるのかな? そもそも技術的に無理説もあるけど。
0812名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 09:50:32.81ID:APNMmsdU
開発者も色々で将棋しかやらない人もいるし
他のAIもする人もいる
自分で指す人も多いし元奨励会員とかもいる
本職のプログラマもいるし大学の研究者もいる
皆モチベーションは違うよ
0813名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 10:10:30.28ID:DdfH6d7E
>>808
遠回しにお前はバカだと言われてもわからんようだから
はっきりお前はバカだと言ってあげようか?
0814名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 11:47:23.02ID:tpUo1tvp
>>811
作ってほしいという気持ちなのが大きすぎるのか自分のアイディアの優位性を主張し続けたいのかはわからんが何度も説明してるとおりやるかやらないかは開発者の気分次第
開発者の気分を変えたければそれなりのリターンがあるよって提示しないといけないわけだが君のリターンの提示は雲をつかむような話なわけなんだ
なのでてっとりばやいのは君自身がそういうものをつくって優位性を実証することなんだよ
0815名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 13:12:48.89ID:mlM3S+fw
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0816名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 21:29:57.49ID:AJqY3niz
playoutとrolloutってどう違うん
0817名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 15:00:31.89ID:vWBcvVyB
Aoba駒落ちなんか似たような千日手にはまってんな
しかも振り飛車っぽい
0818名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 20:09:54.82ID:nRcSqHUN
やねうら王とShogiGUIを使っているのですが、
局面の検討をしていて、詰みが発生すると数秒間ほぼ必ず固まってしまうのですが、
これって仕様なのか、おま環ってやつでしょうか?
これを固まらないようにする方法ってありますか?
0819名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 21:04:44.21ID:XJ9ffLuI
>>818
思考時間オプションのところを時間無制限からノード数や時間を適当に減らしたやつに変えてみる
0820名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 21:55:46.15ID:nRcSqHUN
>>819
1手10秒固定で検討させても詰んだら99%固まる感じです
0821名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 01:33:49.90ID:+eNvvA58
>>814
単純に気になるんだよ。強くなるのか、強くなるならどの程度強くなるのか。自分には技術がないから、作ってほしいな、って。勿論作って欲しいと言ったところで作ってくれるわけがないんだけど、もし行き詰まった開発者さんがいたら、気が向いたら試してみて欲しいな。
0822名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 10:01:46.22ID:F+V8EZjF
戦型特化とか軽々しく言うけど、最初の4手程度で戦型分類した程度のものが
特化と言えるほどに分化できていると思える思考がわからん。

アイデアとして持つんなら、20手目あたりの定跡駒組終了後からだろ。
その時に特化しなきゃならん戦法がどれくらいの数になるのか知らんが、
数百はあるのではないかな。
0823名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 10:40:28.00ID:RyMrGOaF
戦型特化はどこまでも細分に特化できることを考えるとどこで折り合いをつけるかの線引きが泥臭くてめんどくさそうなイメージ
相居飛車/対抗形ぐらい雑にいくのか、
角換わり/相掛り/矢倉といった粗分類でいくのか(かつそれで効果が見込めるのか)、
腰掛け銀同型/相早繰り銀/45桂/相掛かり68玉52王(×端歩場合分け)/6842/5842/5852 /矢倉vs雁木etc.,みたいにひたすら細かくし、ごりごり手調整の戦型判別部と共用していくのか、みたいな
知らんけど
0824名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 10:57:32.59ID:m/3Fkq5C
王様と飛車の位置関係を入力にあたえておけば居飛車と振り飛車の区別くらいはつくだろう。
右玉は知らん
計算量の増えるデメリットのほうが大きそう
0825名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 11:48:45.34ID:Jx10Vq0C
人為的な戦型っていう概念なんて無視してコンピュータらしく局面の類似度で機械的に分類する方がいいでしょ
実際相掛かりなんて居飛車のすべての戦型のごっちゃ混ぜに近いんだし
0826名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 11:54:35.40ID:cR4kTrom
ソフトの歴史の中で、強くなったと言えば、居飛車も振り飛車も強くなってるだろう
水匠が振り飛車弱いなんて言っても、
そんなのトップソフト同士での相性・得手不得手の問題に過ぎず、使う人間にとっては正直どうでもいい差でしかないわ

プロの振り飛車党棋士は色々研究してどうぞ
0827名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 12:58:11.89ID:zc2I2uT4
水匠改から水匠2~水匠3改あたりは相居飛車特化の学習がされており
対抗形と相振り飛車が他のオールラウンダー型の最新ソフトより明らかに
弱い。対振りで穴熊も美濃囲いから88金型に組む勝率の低い囲いをするので相性の問題ではない
対抗形相振り飛車はこの戦型で強いオールラウンダー型を使う方が研究用途には適している
0828名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 13:25:20.65ID:F+V8EZjF
>>825
そう思いたいが、端歩をついたか受けたかで、その後の展開がガラッと変わるのが将棋。
神様の定跡集レベルまで棋譜を揃えない限り、戦型分類は無理なのかも知れない。
0829名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 16:37:53.69ID:mFQ+B8+5
なんでスレタイ読めない奴ばかりなの?
本スレはキチガイがのさばってるから?
0830名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 17:27:57.02ID:zc2I2uT4
>>829

専ブラのJane Styleで以下のNG設定にしているがコンピュータ将棋スレ見ても現在190レスある内
8レスだけ表示されていてあとの182レスはNGで非表示されて見れない。つまりほとんどがスレチ。

【NGName】
suimon,神

【NGワード】
suimon,すいもん,スイモン,水門,mon,西村,にしむら,ニシムラ,文登,garnet_crow,ガーネット,fgfan7,伊勢,フリーランス
残り香,将棋クエスト,^^,顔文字,セリーグ,パリーグ,野球,球団,巨人,阪神,中日,dena,カープ,ヤクルト,オリックス
ソフトバンク,日本ハム,ロッテ,西武,楽天,メジャー,大リーグ,大谷,ダルビッシュ,ホームラン,MLB,サッカー
0831名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 17:35:49.27ID:zc2I2uT4
>>829
あとIDありのスレでIDなしも非表示になるように設定しているので荒らしやスレチを
ほとんど見なくていいので快適
0832名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 19:09:09.66ID:EyEt+NfN
>>827
水匠は相居飛車の中で相掛かり、横歩取り、矢倉は文句なしに強いと思うが角換わりだけ序盤がちょっと微妙じゃない?
例えば45桂速攻とか評価値が先手に傾いたり後手に傾いたりでどっちなんだよってなる
0833名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 19:11:21.75ID:GiGuBdsL
評価値は端歩の位置によって分けるべきだと思うぞ
0834名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 23:56:20.89ID:VFg7ZXdE
NNUEの評価関数って足して平均取ったりできないのかな?
NNの計算を途中までは同じデータで学習させて、
そこから個別に転移学習すればいけそうな気もする
で、現在が振飛車9割、なら9:1で足し合わせたやつを使う、とか
0836名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 22:05:34.60ID:CmZEHzY8
オナイウ、ハットトリック
0842名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 22:29:06.37
M3おっさんどんだけレスしてんだよ
しかも時間w

904 名無し名人[sage] 2021/06/14(月) 02:33:08.78 ID:zc2I2uT4
西山が安定して強くなった2018年以降の以下の戦績を見ると初代白玲の最有力候補なのは間違いない
2018年5月24日、第11期マイナビ女子オープン五番勝負第4局で加藤桃子女王に勝ち、3勝1敗でシリーズを
制して初タイトル「女王」を獲得。
2019年5月22日、第12期マイナビ女子オープン五番勝負第4局で挑戦者の里見香奈女流四冠に勝ち、
3勝1敗でシリーズを制して連覇。同年11月1日、第41期女流王将戦三番勝負第3局で里見香奈
女流王将に勝ち、2勝1敗でシリーズを制して女流王将を獲得し、女流二冠となった。同年12月4日、
第9期女流王座戦五番勝負第4局で里見香奈女流王座に勝ち、3勝1敗でシリーズを制して女流王座を
獲得し、女流三冠となると同時に、女流棋士ではない女性奨励会員が獲得可能な3つの女流タイトル
(女王・女流王座・女流王将)を独占した。
2020年3月7日、第66回三段リーグ最終日を12勝4敗で迎え、女性初の四段昇段の可能性を残していた。
西山は最終日の2局を連勝して最終成績を14勝4敗としたが、谷合廣紀・服部慎一郎・西山の3名が
14勝4敗で並び、前期の成績によって決まる順位の差により谷合と服部の2名が四段昇段、西山は
次点となって昇段を逸した。
4月1日、第34期竜王戦で長谷部浩平に勝利し女性で初めて6組ランキング戦ベスト4に入った。
6月3日、第13期マイナビ女子オープン五番勝負第5局で挑戦者の加藤桃子に勝ち、3勝2敗でシリーズを制して3連覇。
7月30日、第92期棋聖戦の1次予選決勝で北島忠雄に勝利し、棋戦で女性で初めて1次予選を突破した。
10月30日、第42期霧島酒造杯女流王将戦第3局で室谷由紀に勝利し、2勝1敗で防衛を果たした。
12月14日、最終局までもつれ込んだ第10期リコー杯女流王座戦第5局で挑戦者の里見香奈女流四冠を破り、
3勝2敗で防衛を果たした。
2021年1月の第92期ヒューリック杯棋聖戦に女流棋士枠で参加すると、棋士以外としておよび女性として初の
一次予選突破を果たした。
6月1日、第14期マイナビ女子オープン五番勝負第5局で挑戦者の伊藤沙恵に勝ち、3勝2敗でシリーズを制して4連覇。
0843名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 22:31:08.21
この開発者とは思えないレスは彼かw
全然数字の根拠出さずに感覚的な話ばかり

827 名無し名人[sage] 2021/06/14(月) 12:58:11.89 ID:zc2I2uT4
水匠改から水匠2~水匠3改あたりは相居飛車特化の学習がされており
対抗形と相振り飛車が他のオールラウンダー型の最新ソフトより明らかに
弱い。対振りで穴熊も美濃囲いから88金型に組む勝率の低い囲いをするので相性の問題ではない
対抗形相振り飛車はこの戦型で強いオールラウンダー型を使う方が研究用途には適している
0844名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 23:26:53.76ID:9tuV1Ntx
一方通行の持論ばかり。亀頭ヘアスペmon。
0845名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 02:38:48.01ID:ucgBU4vY
×美濃囲いから88金型に
○左美濃から▲8八金型に
0847名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 02:59:39.75ID:yPLWS2XP
専ブラのJaneStyleでIDありのスレでIDなしを非表示にする方法

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例 : ID非表示)
3.追加をクリック
4.下記の要領で設定
・対象URL/タイトル を「含む」の設定のまま
・キーワード:タイトルやURLの一部を指定(例 : mevius.5ch.net)
・NGID を【含まない】
・キーワード:半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
0848名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 03:06:34.46ID:yPLWS2XP
>>847
5.OKをクリックする前に下の期限(日)を0にすると無期限でIDなしの書き込みを非表示に出来る
0849名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 04:14:31.55ID:xCx36kAW
水匠3改は以下QRLのレートでも分かるように振り飛車ソフトを計測に入れると
対抗形の勝率が低いのでレートが低くなる。定跡なしの相居飛車は強い水匠3改だが
相居飛車だけの計測なら水匠3改が首位になっているはず。水匠系は相居飛車特化型
のため対抗形や相振りの勝率が水匠改から低い(水匠改に対抗形を強化した水匠改2を除く)

QRLソフトレーティング
YO6.03_MolQha 4830 (基準R)
YO6.03_tanuki-tsec-1 4820 (R-10)
YO6.03_bb-tsec-1 4788 (R-42)
YO6.03_Suisho3kai 4785 (R-45)
0851名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 20:20:48.56
suimon囲いって最近のソフトは理解できる?

suimon@floodgate_fan
相手の持ち駒が角しかないのを見越して、この金を二枚立った形にしているのは非凡としか言いようがない。
https://i.imgur.com/Bzs82Xy.jpg
0853名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 08:59:47.29ID:t1DS4tcn
何で水匠3改がないの?
0855名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 12:10:30.48ID:BpqsfaWR
elmo 市販してくれないかな。
無料版は将棋盤とか駒の表示が貧弱で読み上げもない。
0856名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 12:20:50.20ID:V7NlXedy
外してるかもしれんけど
shogiguiの盤の大きさならマウスをちょっと下か右に持っていったらドラッグして変えることが出来るよ
0857名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 12:24:37.82ID:M3rKdW2m
>>855
elmoはエンジンだから将棋神やねうら王買ってエンジンをelmoに乗せ換えればいいんじゃない?
0858名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 13:13:26.32ID:s+xFzRHQ
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0859名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 13:17:40.18
将棋ウォーズでsuimon囲いのエフェクトを作るべきだ
0860名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 17:05:27.43ID:WV78PtHS
将棋神やねうら王2が今秋か年末に発売されるのなら そろそろ
やねさんから予告があってもいい時期だが…
0861名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 19:40:39.42ID:BpqsfaWR
>>857
パソコン初心者なのでよく分かりませんが、そんなこと出来るんですか?
やねうら王は持ってます。
0862名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 19:50:49.87
>>861
初心者なら激指にしとけ
0863名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 20:33:38.23ID:M3rKdW2m
>>861
たぶんできるはずだけどやり方を説明するのはだるいからリアル友人のPC詳しいやつにでも聞いてくれ
0864名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 21:12:42.31ID:WV78PtHS
>>861
実際 自分は将棋神やねうら王で新しいEVALを入れ替えて使用しているが
そんな面倒なことをしなくても将棋所やShogiGUIを使用したほうが楽だし
第一 ShogiGUI等を使えない人がやねうら王で新EVALは使えないと思う
0865名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 21:42:09.90ID:mjb/n+pb
suimonレベルでも使えるんだから大丈夫
0866名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 11:16:03.18ID:JdAZUndg
水匠4があまり進歩のないBBと指定局面戦で対局数少ないとは言えほぼ互角

やはりNNUEの進歩はほぼ止まったか
0867名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 11:25:58.67ID:892Izt88
止まったと見えてるからといって見限るのはちょっと違うんだよな
3駒でもまだまだいけるでっていうのを見せられたからNNUEもなんかまだあるだろと研究を続けるのがいいとは思うんだけどまぁ見限る人ばっかだろうな
0868名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 12:27:36.08ID:7QHwAXU7
たややんさんが強くなったとツイートしてる水匠4は平手スタートで計測してるのが肝
序盤から優位を持っていく能力は半端ないが、ある程度進んだ指定局面ではかつてやねさんが示唆したように持ち味を吐き出してしまってるのかもしれない
0869名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 12:27:37.22ID:G3PFj9yp
市販の「やねうら王」に飛車落ちで100連敗位している。
先日、二枚落ちでも負けた。
市販のもので、これだけ強いんだから elmo なんかの強さは想像できない。
これでも将棋倶楽部24で1級なんですけどw
0870名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 12:45:31.48ID:MfcOLvqU
>>867
むしろ今までがNNUEに傾倒してただけでしょう
去年の今頃でもdlshogi系のソフトは数えるぐらいしかなかったし
0872名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 13:56:34.41ID:Tgn6qROB
絶対に結婚相手に選んではいけない異性の特徴…35歳超えて独身なら特に危険

>大きな決断の際に親の影響はあったのか?

>「どんなサークルにいたのか?」「どんな友達が多いのか?」「なぜその大学に行ったのか?」「そもそも大学になぜ行こうと思ったのか?」……。

>そして、高校生、中学生、小学生と歴史を遡って話していきましょう。

\そのなかで大きな決断の際に親の価値観の話が出てきたら黄色信号です。

>たとえば、「大学になぜ行こうと思ったか?」という質問に対して、「両親が大学に行くことを勧めていたから」「両親が行っていた大学だから」などと両親の価値観の中の判断となった場合は子離れできていないか、親離れできていないかのリスクがあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ac25e8055ad56c426c2dd4c8acc8785f2926f96
0873名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 14:06:12.00ID:Tgn6qROB
あなたの残り香を探す

suimon
@floodgate_fan
@ion1zation
イオンさんは何かスマホで棋譜を読み込めるアプリを入れていますか?
9:03 PM ・ Mar 14, 2016・Twitter for iPad

suimon
@floodgate_fan
イオンさん、Twitterお久しぶりです。
たまにでもいいのでツイート楽しみにしています。
7:09 PM ・ Jun 27, 2016・Twitter for iPhone

suimon
@floodgate_fan
Replying to
@yu_ka1984
突然のリプライ失礼します。
以前、イオンという名前でTwitterをされていた方とどうしても連絡が取りたいのですがツテがなく途方に暮れています。
あなたがイオンさんと以前リプライをしていたのを思い出して今回このようなリプライをさせていただきました。
12:16 PM ・ Mar 16, 2017・Twitter for iPhone

suimon
@floodgate_fan
ひさとさんやイオンさんは雁木に対してどのような感想を持つのだろうか。
9:21 AM ・ Sep 10, 2017・Twitter for iPhone
0874名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 14:33:16.37ID:TalTPFZf
でもDLも止まってんじゃん。いつまでもFGRで水匠BBとかに敵わんし。これからは定跡と特化評価関数の時代よ。
0875名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 14:54:16.46ID:892Izt88
>>870
流行りにのるのは悪いことではないとは思うけど数人研究しづつける人が残ってくれないと未来の比較実験ができないから困るんだよねぇ
0876名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 15:03:37.30
見栄竜王suimonさんに決めてもらおう
0877名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 16:55:27.37ID:aSxsJUNg
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0878名無し名人
垢版 |
2021/06/20(日) 20:39:14.83ID:1nq/uqJo
AlphaZeroダウンロードしたいんだが。どうしたらええんやのん?w
0879名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 09:42:42.44ID:cP7Bu1cM
>>852
互角局面集を用いた対局でillqhaがトップだったんだね。
やはりillqhaか。
0881名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 11:02:35.98ID:NE4Jbn/j
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0882名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 13:32:43.33ID:e5xP4A3n
illqha系は互角局面集で勝率が高くなるように調整されているバランス型だが戦型特化型より
戦型別の勝率は劣る。 相居飛車はillqhaより水匠3改が強い。対抗形相振りはillqhaよりnn0328が強い。
0883名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 13:35:51.12ID:e5xP4A3n
研究用途には中途半端なバランス型より相居飛車、対抗形、相振りで個別に
最も強い評価関数を使う方が表現力が高く精度も高い
0884名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 13:54:46.90ID:e5xP4A3n
例えば学習の割合をAが相居飛車90% 対抗形相振り10% Bが相居飛車50% 対抗形相振り50%
Cが相居飛車10% 対抗形相振り90%の3種類があるとすれば、タイプ的にAは水匠3改、Bはillqha、
Cはnn0328で、表現力では50%は90%より劣り、10%は90%や50%より劣る
0885名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 14:29:20.89ID:ozNyjYWl
それは机上の空論なんだ
まず戦型というものが数学的に厳密に規定することができない
もしできたとしても表現力がそんなに都合よく使われる保証はどこにもない
機械学習は丸覚えではないんだ
データから法則性を探して関数にしていくことなんだよ
なので特化させたからといって学習しやすくなるとは限らない
0886名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 14:39:49.45ID:e5xP4A3n
NNUEの表現力には限界がありサチる飽和するのは避けられない。上限は100と決まっている
相居飛車33+対抗形33%+相振り飛車33%のような上限で相居飛車100%+対抗形100%+相振り飛車100%
のような300%にはならない。結局バランス型か戦型特化型かになるが相居飛車で強く表現力の高い
ものを作るには相居飛車の比率を多くすると相居飛車が強くなる。バランス型は中途半端な学習量の
ため特化型より劣る。
0887名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 14:44:32.81ID:ozNyjYWl
そんな無茶苦茶なw
理論的でも実験的でもいいから裏付けるものがなんかあるの?その理屈に
0888名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 14:50:33.15ID:e5xP4A3n
>>887
自分も趣味でたまに教師をつくり追加学習して遊んでいるが元々相居飛車で強い
評価関数に対抗形相振りをいくらか学習させると対抗形相振りの勝率が上がる半面
相居飛車が弱体化することが計測により分かっている。つまり人間の脳みそにも
限界があるようにNNUEでも同様に学習の容量に限界があると思っている
0889名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 14:54:05.86ID:ozNyjYWl
>>888
計測条件を詳しく教えてもらえないか?
対抗形相振りのテストとしてるテストの方法と相居飛車のテストとしているテストの方法をいったいどうやっているのか
0890名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:00:41.55ID:ozNyjYWl
あと限界があるのは当たり前のことなんだけど絞ったから絞ったところで強くなるかどうかはまた別問題だよ
これは将棋というゲームのゲーム性が深く関係してて、序盤がまったく違っても終盤おんなしような局面になることはありうるわけなんだよね
序盤でぱっかり別れてもう2度と合流することのないゲームであれば特化は効果がある可能性が高いんだけど残念ながら将棋はそうじゃない
0891名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:01:27.38ID:e5xP4A3n
>>889
相居飛車は定跡なし、対抗形は居飛車側は定跡なしで振り飛車側はハニーワッフルwcsoc2020定跡
相振りは自作の相振り互角局面を使い初めは300万ノードくらいで計測し、勝率にある程度差がある場合
に1500万ノードで300局計測している
0892名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:05:53.21ID:e5xP4A3n
>>890
ひとつ言えることは現在、相居飛車も互角局面も両立して首位の強さがある
評価関数はないということ、これは特化型とバランス型の両立は難しいという
原因がある
0893名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:08:40.10ID:ozNyjYWl
>>891
まぁそんな感じになるよね
そのテストの問題点は、本当にそのテストが相居飛車と対抗形のテストとして機能しているかどうか
そこの検証はどうやったの?
例えば居飛車側とされるほうが定跡なしの場合絶対に飛車を振らないということは確認した?
0894名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:13:30.34ID:e5xP4A3n
>>893
対抗形は必ず棋譜管理アプリで戦型が対抗形100%になっているか確認している
ハニーワッフル定跡は非常に優秀で必ず対抗形になっている
0895名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:33:13.56ID:ozNyjYWl
>>894
あとは、その3つの条件で2種の評価関数ではなく全く同じ評価関数を使って計測した場合、勝率が50%+誤差の範囲に収まっていることは確認した?
0896名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:38:23.88ID:e5xP4A3n
>>895
対抗形以外は先後の勝率が誤差範囲なのを確認したが対抗形だけはしてない
そこまで君のような計測厨ではないので
0897名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:40:39.27ID:onr4ZWFk
数値もださないで長々と一方的な持論を連投展開するいつものアスペ。
奴しかないw
0898名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:41:14.58ID:ozNyjYWl
>>896
純粋に科学的な興味で聞いてるんだが気に障ったならすまんな
で、計測の結果特化した場合どの程度の勝率差が出たの?
0899名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:42:11.51ID:e5xP4A3n
>>895
相振りは勝率が50%+誤差の範囲だったが相居飛車は評価関数によって違うが
先手の勝率が大体52~56%くらい
0900名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:44:51.76ID:ozNyjYWl
>>899
あぁ、すまん
計測の確認の話ではなくて特化した結果どの程度差が出たの?っていうのを聞いた
0901名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:45:40.10ID:e5xP4A3n
>>898
特化の方がバランス型に相居飛車だと300局で勝率56%と有意差出てた
0902名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:46:54.12ID:ozNyjYWl
>>901
もう少し具体的に聞きたい
3種のテストを行ってるはずだけど、それぞれどうなったの?
0903名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:51:41.57ID:e5xP4A3n
>>902
相居飛車は水匠3改>ill1ha-denryu>nn0328
対抗形はnn0328>illqha-denryu>水匠3改
相振りはnn0328>illqha-denryu>水匠3改
0904名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 15:53:36.22ID:ozNyjYWl
>>903
いや、不等号ではなく勝率を教えてほしいなぁと
8%差と30%差ではまるで意味が違うから
0905名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 16:02:03.87ID:e5xP4A3n
>>904
水匠3改の相居飛車の対イルカだけ記録を残してたいたが他は前に消してた
ただどっちが強かったかとかは903にあるとおり

水匠3改 155-28-117 illqha-denryu (0.563)
0906名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 16:10:34.46ID:ozNyjYWl
>>905
う〜ん、そこの勝率が今はわからないってのは俺を納得させる情報ではないなぁ
俺の考えとしては勝率差が10%とか20%とか出るんであれば特化スゲー俺もやろってなるんだけど
6%とかそういうのだとやる価値ない気がするんだよな、たとえ統計的に有意でもぎり有意ってのはまぁ微妙
学習1段階で6%で、学習をどんどん進めると10%とか20%とか差がついてくるというのであればそれでもすげーってなるけど
もし限界で6%程度であれば俺の見解としてはあまり意味がなさそうと感じる

というわけで再計測か、もう少し学習してさらにいい結果が出たら話の続きをしよう
0907名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 17:15:57.76ID:e5xP4A3n
>>906
君が納得するしないは自由だがillqha系は互角局面は勝率は高い方だが過去
相居飛車の戦型では、たややん氏、あふろん氏、ロタ氏の計測などでは水匠改、
白ビール、水匠2などに相居飛車では勝率が44~47%くらいといずれも負け越している
互角局面で強くても戦型特化型にはかなわないことが分かっている。つまり戦型特化
と互角局面での両方で首位になる強さは難しいことに変わりはない。
0908名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 17:31:08.25ID:ozNyjYWl
>>907
何故他人の計測結果の話をするんだ?
君の計測結果はどこへいった?
君が嘘をついたと思われても仕方ないぞ、それでは
0909名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 17:52:39.75ID:e5xP4A3n
>>908
君の為に計測をいつまでも残すはずもないだろ
他人の結果もillqhaの得意不得意があることに変わりはない
0910名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 17:58:47.77ID:ozNyjYWl
うそつきだー
うそつきがあらわれたぞー
0912名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 18:11:44.71ID:e5xP4A3n
過去計測されたillqhaは相居飛車では特化型よりいずれも弱い
いくら互角局面で勝率が良かったところで相居飛車は特化型に適わないことが
はっきrしている

たややん氏計測
2020/06/07 水匠2 503-66-431 illqha5.1 (0.536)

あふろん氏計測
2019/12/27 水匠改2 236-64-200 illqha4 (0.536)

ロタ氏計測
2019/08/13 水匠改 138-25-112 illqha4 (0.547)

2019/05/10 Kristallweizen_WCSC29 165-24-135 illqha4 (0.546)
0913名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 18:18:00.84ID:ozNyjYWl
嘘をついてまで持論をどうしても広めたい理由はわからんし5chは元々そういう場所だから責めやしないけど
そういう特化型評価関数をもっと作ってほしいという希望の表れなのであれば開発者にお願いして作ってもらえばいいじゃないか
君が金持ちなら金積めばいいし、金持ちでないなら何か自分の提供できるものを考えるとか
例えば作ってもらった特化型評価関数を用いて一生懸命研究して大会に出てそれなりの成績を残して開発者の力を宣伝します、とかな

嘘ついてばれて恥ずかしい思いをするよりか断然そっちのほうがいいだろ
0914名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 18:21:29.40ID:dwP7ixOQ
実験手法やデータ提出できない点があららとは思うが、汎用局面に適合したnnueより特化nnueを使い分けした方がいいという主張は一理あるかな

なお使い分けできるかはわからん模様
0915名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:51.72ID:e5xP4A3n
嘘ではないよ。いちいち一から十まで記録を残すわけないだろ。illqha自体弱いので
どっちが強いか自分が分かればよいから。今日の君の為に推測しておくことも頭にない
レーティングサイトの管理者じゃないから
いずれにしてもillqhaがいい例で特化型と互角局面の両方で首位にたつ評価関数は難しいことが
過去の計測からはっきりしている
0916名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:08.96ID:ozNyjYWl
はいはい、わかった
君はうそついてないし、君は正しい
終わり
0917名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 19:38:54.31ID:onr4ZWFk
アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、
社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、
こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、
知能や言語の遅れがないものをいいます。
0918名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 19:46:58.41ID:XruLdXQn
いったい何monなんだい?🌻🐝w
^^
0919名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 19:54:38.35ID:XruLdXQn
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0921名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 21:09:08.70ID:GaCGecCI
ひとしきりオ◯ニーを垂れ流して帰っていったな
定期的に現れるわりに騒ぎ立てる内容が変わらないのもある種芸術的、次も妄想だけで棋譜は貼らないと見た。
0922名無し名人
垢版 |
2021/06/21(月) 23:07:20.42ID:ERmz0HoL
何か勢いあるなと思ったらガイジの連投かい
めんどくせーからもう対抗型も相振りも全部水匠3でええな
全然強いし
0923名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 01:33:54.25ID:4esnYyGu
互角局面とかいうパワーワードまだ一人歩きしてるのか
合法局面をランダムに一つ選んで先後持って指させればいいんよ
あとは大数の法則に任せればよい
測定に人類の意思を入れちゃダメ
0924名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 11:20:35.06ID:xPxrmZxk
互角に近い局面じゃなかったら計測自体が無駄になりそうだけど
傾いてる局面ばっかりで全部優勢な手番の方がそのまま勝っちゃうようだと
何を対戦させても勝率に差がつかない
0925名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 11:28:19.91ID:D+ZWMFOA
究極的な話をすると互角な局面というものは常に最善手をお互いが指すならば引き分けになる局面のことをいうわけで
今の互角局面と呼ばれてるものとはだいぶ違うと思う
0926名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 13:44:38.87ID:vzfXNbDB
究極的にはそもそも初期配置の状態が互角かどうか不明だしな
現状でもソフトはわずかに先手よしとするわけで

もし将棋の結論が引き分けでないとしたら、あらゆる局面が先手勝ちか後手勝ちになるのかな
それとも局面によっては、そこから最善を尽くせば引き分けという局面もあるのかな
0927名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 13:51:15.00ID:HvoLwmme
>>926
局面ごとにちがう
局面ごとどちらの勝ちか、引き分けは確定するが
0928名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:10:48.73ID:D+ZWMFOA
>>926
>>927の言う通りでもう少し詳しく説明すると

将棋の結論というのは初期局面がどっちの勝ち、あるいは引き分けという話で、初期局面から最善手でない指し手で進めた局面だと将棋の結論とは違う勝敗になる可能性があるということ
0929名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:36:59.09ID:vzfXNbDB
>>928
初期配置の結論がどちらかが勝ち、という場合、
仮に先手勝ちが結論だとして、
初期配置から最善でない手で一手進んだ場合、必ず後手勝ちになるのか、引き分けになるというのもあり得るのか、ってことが知りたかった
あくまで理論上ね
0930名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:39:22.09ID:HvoLwmme
それは手による
あらゆる局面で勝敗(あいこ含む)は決している
0931名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:46:36.62ID:D+ZWMFOA
>>929
初期局面の結論が仮に先手勝ちだとすると

最善手とされる手を指した場合 先手勝ち
最善手ではない手を指した場合 先手負け、または引き分け

となって、最善手というとひとつしかないというイメージかもしれないけど先手勝ちになる手全てが最善手なのでひとつとは限らない
この説明でわかる?
0932名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:03:31.78ID:HvoLwmme
いやそうとも限らないだろ
最悪手でも勝てる場合はあるかと
たとえば、2枚落ちや一方が玉だけとかのとき、最善手ではなく最悪手してもまだ優勢はありえるから
初期が先手必勝のとき、すでに圧倒的に差が付いていれば、悪手でもまだ勝ち得る
0933名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:13:30.85ID:lssDCpJD
仮に先手必勝の場合初手30通りのうち少なくとも一つ必勝であればいい。
極端な話残りの29通りが全部先手負けの可能性もゼロではない。
理論上ありうる結論の可能性の場合の数は3^30通り?
0934名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:13:37.84ID:D+ZWMFOA
>>932
だから、最善手はひとつではないんだって
というか勝つ手が全部最善手なんだよ、そこに優劣は本当はない
現状の評価値が最低であっても勝つならそれは最善手ってことなんだよ
0935名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:21:38.06ID:HvoLwmme
まあそうだな
結果として勝てるんだったら、どんなに最悪手に見えたとしても、実際に損だったとしても
勝てる手順が最善手だとしたらそうだな
0936名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:26:02.14ID:HvoLwmme
でも、終局面でのコマの価値に得点付けして、点数の高い方を最善手順とするなり、
手順が短い方を最善手順とするなり、しばりをつけたら、無駄・損な手を除外できるはず
0937名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:29:40.26ID:D+ZWMFOA
>>933
初手の選択としてありうる可能性は30通り
それが先手勝ち、後手勝ち、引き分けの3種類に分類されるだけだから
結論としては3通り
0938名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:33:31.07ID:D+ZWMFOA
30のうちひとつでも勝ちの手がある→先手勝ち
30のうちひとつも勝ちの手がなく、ひとつでも引き分けの手がある→引き分け
30のうちひとつも勝ちも引き分けもない→先手負け

の3通り
0939名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:35:35.19ID:lssDCpJD
将棋の結論が引分けのときは30通りの手がすべて引分けのじゃないといけない。
後手必勝のときは30通りのうち全部が後手必勝が少なくとも一つあって残りは全部引分けのとき。
これらが全部等確率で起きるなら先手必勝の確率が圧倒的に高いけど、もちろん現実の結論はわからん。
0940名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:36:53.67ID:HWinfqbl
>>932
頭が評価値に毒されている。

読み切り前提の場合、評価値は+1,0,−1の3種類しかなく、+1の手が複数存在
しても良い。というか、どれを選んでも勝ちの+1しかない局面だって存在する。

ただし、この話は、その後の手が全て最善だった時の話。お互いに間違えまくって、
一手指す事に、指した側が負けになるなんて普通の事くらいに思っておけば良い。
0942名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:39:19.16ID:D+ZWMFOA
>>939
>将棋の結論が引分けのときは30通りの手がすべて引分けのじゃないといけない。
ひとつでも引き分けの手があるのであれば、それを選べば引き分けになるよね


>後手必勝のときは30通りのうち全部が後手必勝が少なくとも一つあって残りは全部引分けのとき。
これも引き分けの手を選べるわけだから選んだら後手勝てなくね?引き分けにはなるけど
0943名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:50:06.71ID:vzfXNbDB
>>931
最善でない場合は負けになるとは限らず引き分けになることもあるということね
分かりました
0944名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:51:26.19ID:HvoLwmme
>>940
そっちが評価値でいってるだけかと 
終局面でも違いはあるんだって
詰将棋だと最短とか、駒余りを作らないとかあるだろ
それを一般の場合にも適用したとすれば終局面で
一般のコンピューター将棋での評価値とはべつの評価ができる
0945名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:54:40.38ID:lssDCpJD
>>939 すまん逆だった
将棋の結論が後手必勝のときは30通りの手がすべて後手必勝のじゃないといけない。
引分けのときは30通りのうち引分けが少なくとも一つあって残りは全部後手必勝のとき。

3^30通りっていうのは初手の30通りの各々が3通りの可能性があるから全体では
何通りのパターンがあるかってはなし。
0946名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:59:19.11ID:HvoLwmme
持将棋でもいいが
持将棋になりずらい手順やら、その得点での圧倒的大差の手順を最善手とするのでも



持将棋の規定はどうなっていますか。
プロの公式戦では、たがいに入玉し、詰ませる見込みがなくなり、これ以上駒が取れなくなった時点で駒を数えます。
玉を除いた駒(盤上・持ち駒とも)のうち、飛車と角を5点、その他の駒を1点とし、両者とも24点以上あれば引き分けに再試合となります。24点に満たなければ負けとなります。
https://www.shogi.or.jp/faq/rules/
0947名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 16:03:24.91ID:D+ZWMFOA
組み合わせ計算得意じゃないからわからんが

先手勝ち、引き分けがひとつもない場合 1通り

これだけはわかった
あとはちゃんと考えればわかるとは思うが気力がないから組み合わせ計算が得意な人まかせた
0948名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 16:12:52.82ID:HWinfqbl
>>944
最短とか、そういうのを無視した話をしているんだけど。
0949名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 16:15:38.87ID:D+ZWMFOA
そいつたぶんいつものやつだよ
今日はしんどいからNG突っ込んで俺は相手しないことにした
0950名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 16:51:07.53ID:lssDCpJD
先手必勝:引分け:後手必勝=3^30-2^30:2^30-1:1

(3^30-2^30)/(2^30-1)=86254737475/449829=191750.059=約19万
先手必勝:引分けのオッズは19万くらい。計算ミスなければ
0951名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 16:58:39.36ID:HvoLwmme
常識的にわかりやすくいうと、同局面(もしくは類似)で
駒損よりかはしない終局のほうが最善、
手数が長いよりかはしない終局のほうが最善
というのは誰にも分かりやすい最善だとおもうのだが
0952名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 17:12:12.71ID:lssDCpJD
30通りの初手に先手必勝:引分け:後手必勝を等確率で乱数でばら撒いても
先手必勝のオッズがこんなに高いってことは現実の将棋に近づけて計算したら
ほとんど確実に先手必勝に思えるんだが。。
0953名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 00:39:01.09ID:u32P1MmE
どうぶつ将棋は後手必勝
完全解析できないなら結論は分からない
それだけ

>>951
勝ったほうが勝ち
それ以外の尺度には本来何の意味もない
先手(後手)勝ちの局面から先手(後手)側勝ちの局面に遷移する手はすべて最善手
0955名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 13:40:21.06ID:5c5qRftf
よくわからんけど元々ニューラルネットって1bitでもそこそこな精度が出ることがわかってた
で、>>954の手法は32bitFloatを2bitに圧縮して、さらにどう圧縮するかの閾値を学習することによって従来の手法よりも精度低下を抑えることに成功したと読み取れるな

32bitFloatをある閾値によって2bit、つまり0,1,2,3のどれかに割り当てるってのが圧縮なんだけどその閾値間の幅が均等とかあらかじめ決めた間隔とかではなくて最適な閾値間隔を学習できるということらしい
0956名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 13:43:09.92ID:5c5qRftf
ちなみに圧縮するのは入出力の値でパラメータ自体はおそらく32bit floatのままなんだと思う
イメージ的には活性化関数を通すと0,1,2,3のどれかになる、みたいな感じだと思う
0957名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 23:57:43.97ID:5c5qRftf
で、2bitにすると精度低下するのになんでわざわざそんなことすんの?という話だけど通常の32bitFloat同士の四則演算より2bit整数と32bitFloatとの四則演算のほうが速いということなんだろう
というか四則はいらなくて乗算だけできっといいはず
ただ一般的なプログラミング言語では型の違う数同士の演算をするときにはまずより広い範囲の型に狭いほうを変換してから演算するようにできてるから普通にプログラミングしてもだめで、専用の乗算関数をたぶん書いてやらないといけない
0958名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 08:09:54.62ID:FZ8DeNl/
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0960名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 11:37:10.52ID:4bRBgwyx
科学ニュースメディア@ナゾロジー
@NazologyInfo
ノーベル賞級!? 壊れた機械によって偶然「核電気」共鳴法が発見される!(2020)
https://nazology.net/archives/54323

実験機械が壊れていたお陰で、半世紀以上謎だった核電気共鳴法が偶然にも判明。
既存の科学技術の前提を壊すもので、量子コンピューターのビット制御をも
可能にするかもしれません。
0962名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 10:50:20.92ID:Y6PXuxGs
ソフトの戦型を藤井システム、四間穴熊に限定するけれど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1624439668/

11 名前:名無し名人[] 投稿日:2021/06/25(金) 00:35:19.36 ID:zfPuyKqv [1/3]
>>8>>9
まあ言ってはみたものの実際にソフトが四間穴熊破りに完全に対策立てれてるかってのは不明なんだよね
ソフトだって人間が作るものだから、作る人が知らない戦法はソフトには入れれないし

例えば最近だいぶ認知されてきた最新の四間穴熊破りで振飛車からの八雲美濃があるが
実際に八雲美濃を指しこなすソフトなんて聞いた事ないし
かたや24フリーでは四間穴熊に対し八雲美濃はほぼ必勝に近いって事迄分かってる
この差がどう響くかだと思うけど

12 名前:名無し名人[] 投稿日:2021/06/25(金) 00:44:23.26 ID:zfPuyKqv [2/3]
>>8>>9
>>11追記
あと例えば昔△2七角不成でバグったソフトがある様に、そういうバグを狙ったりするって手もある訳な
ソフトが一番バグりそうなのは例えば**nsl定跡とか

これも今では普通に知られてる最新の対四間穴熊定跡だけどソフトは知ってるかねぇ

13 名前:名無し名人[] 投稿日:2021/06/25(金) 00:58:43.45 ID:UsLxCq/e
開発者が戦法入れると思ってるのか・・・

14 名前:名無し名人[] 投稿日:2021/06/25(金) 01:09:02.89 ID:zfPuyKqv [3/3]
>>13
入れなかったとしても現代のソフトでは奴等の最新定跡にはついていけないんじゃないかと
ソフトが学習をしても覚えた頃には奴等はもう1万年以上も先に行ってるだろうし時代遅れの戦法を延々と指し続けるだけになるかと

果たしてソフトが八雲美濃や**nsl定跡にクラッシュせずにどこまでついていけるかどうか
奴等はソフトの5千年も1万年も先を行ってる、これを前提にソフトがこの時空の差をどうやって埋めるのかってのはやや興味ある
0963名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 19:44:50.14ID:cms9SJQw
藤井聡太二冠が豊島将之叡王への挑戦権獲得 史上初のトリプルタイトル戦へ「盛り上げたい」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6397102
0964名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 00:29:16.06ID:2xrUqH+g
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0966名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 23:15:56.13ID:kBTs8N0X
カツ丼将棋@九段(24基準)
@katsudonshogi
お知らせ♫

来週7月3日の電竜戦TSEC、賞金を以下とします。
優勝 4万円
準優勝 1万円
予選時点 5000円

早くも来週ですので、参加したい方は参加フォームお願いします!
0967名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 23:29:53.51ID:2xrUqH+g
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0969名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 14:28:44.39ID:JZg4RAMf
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0970名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 19:13:50.84ID:IS7McvEh
第2回世界将棋AI 電竜戦 TSEC
第1回電竜戦TSECを昨年末(2020年12月31日)に行いましたが、
大みそかはバタバタなので、第2回はオリンピック前の7月に実施
予選 2021年7月3日(土)-2021年7月4日(日)
ファイナル 2021年7月17日(土)-7月18日(日) ※7月18日は阿部健治郎先生解説
「相振り・B級その他部門」「相居飛車部門」「対抗系部門」制覇部門がもっとも多いプレイヤーが総合優勝
0971名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 19:28:40.81ID:IS7McvEh
カッパサイトのレーティング1位のカッパさんのMolQhaは不参加か
初手78飛などの変態将棋に特化したが定跡系では自信がないのかな
0972名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 16:17:07.93ID:SW8qUHK/
第2回世界将棋AI電竜戦TSE
https://denryu-sen.jp/tsec02/index.html
 棋譜解説 7月18日(日) ファイナル第三部 08:00〜13:00頃 :対抗系部門 解説:日本将棋連盟 阿部健治郎七段
 現在の参加予定者一覧
0973名無し名人
垢版 |
2021/07/02(金) 19:23:12.60ID:KM2A4/0k
>>962
ソフトの1万年先とか何言うとんねん、とっくに完全解析されてるやろ。馬鹿丸出しやなこいつ
0974名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 05:04:44.31ID:kZCZNHyV
第2回世界将棋AI 電竜戦 TSEC 出場ソフト(上位2ソフトが17日ファイナルで優勝を争う) 予選本日20時から
・有名ソフト
BURNING BRIDGES,GCT,タヌキ,koron,elmo,カツ丼将棋,Daigorilla,水匠,ふかうら王,
二番絞り.白ビール,dlshogi,AobaZero,名人コブラ,Grampus,QueenInLove
・他
ponkotsu,TMOQ,きのあ将棋,Vu~egu,Gd,Lightweight,Navy,A.I.AN shogi,
なり金将棋,xylty,ナナ将棋,きふわらべ,TOGi2,sakura
0975名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 23:48:45.64ID:0TXVk7RO
顔文字式AlphaZero流相掛かりで将棋が終わってしまったな^^

顔文字式AlphaZero流相掛かりを指しこなすクエスト十一段の私が最強よ^^
0976名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 06:24:17.87ID:QhJVPL2j
ダイゴ人間途中から堂々ソフト指し(評価値出てる)けどこれアリなん?
0977名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 09:40:59.58ID:ooWY9DOw
残ってる4ソフトって全部非DL系なん?
前回のDL系上位独占って何だったの?
0978名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 10:28:32.70ID:QhJVPL2j
>>977
DL系は序盤が強みなので指定局面では弱い
0979名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 10:53:21.99ID:ooWY9DOw
>>978
d、そうなんだ
 
水匠(4?)はまだまだ強豪の一角なのは有り難いけど
名人コブラも公開してほしいなぁ
0980名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 10:57:28.46ID:vCIHtjCF
>>979
電竜戦TSEC2の指定局面で対抗形と相振りは飛車を振ってはいるものの玉を右に移動して
いないため飛車を元の初期位置に戻したり、玉を右ではなく左へ移動し通常の振り飛車
の形とは違い実質居飛車の形で進行したり、飛車が居玉のまま終盤まで進行したりしている
ケースが多いので本来の玉が右へ移動する対抗形と相振りとは違っているため対抗形と
相振りの検討用ソフトを選ぶにはこの大会の形式では全く参考にならない
実質、居飛車の形で対抗形や相振りで勝っているケースが多いので優勝したところで
本来の対抗形や相振りの形で強いということにはならない
0981名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 11:21:52.13ID:99jl6OWp
ファイナル決定リーグ
1 水匠   ファイナル決勝進出 17日
2 名人コブラ ファイナル決勝進出 17日
3 elmo wcsc31選手権者
4 タヌキの為に鐘は鳴る
予選
1 名人コブラ
2 elmo wcsc31選手権者
3 水匠
4 タヌキの為に鐘は鳴る
5 GCT電竜
6 dlshogi
7 Grampus
8 Daigorilla
9 超人コブラ
10 変人コブラ
11 Flukomazole
12 暇人コブラ
13 狂人コブラ
14 koron
15 Daigo人間
0982名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 11:22:36.62ID:99jl6OWp
16 QueenInLove-j088
17 BURNING_BRIDGES TSEC
18 恩人コブラ
19 白ビール
20 二番絞り
21 怪人コブラ
22 浪人コブラ
23 NeoDaigorilla
24 鉄人コブラ
25 sakura
26 愛人コブラ
27 スーパーうさぴょん2X改
28 カツ丼将棋
29 TOGi2
30 python-dlshogi2
31 AobaZero
32 ふかうら王
33 Vu~egu
34 xylty
35 地ビール
36 Vedas
37 Lightweight
38 TMOQ(特大もっきゅ)
39 きのあ将棋
40 ponkotsu
0983名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 15:01:34.57ID:G/8rsPE9
>>915
優しすぎ乙ww
0984名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 15:03:47.20ID:/cXP0MgU
コブラ勢大杉
0985名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 15:13:13.10ID:/cXP0MgU
つーか電竜戦スレ立てろや
0986名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 16:45:48.55ID:tu5xF2ls
電竜戦はWCSCより注目度が低いので新しいスレを立てなくても
本スレに書き込めばいいと思う
このスレが1000を超えて書き込めなくなっても本スレに戻るのが
いやな人は下記の「コンピュータ将棋スレ 1手目」が ほとんど
未使用だからこちらに移行する手もある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615338378/
0987名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 16:54:21.62ID:labWoVze
1人か2人、荒らすだけでどんなスレも機能しなくなるんだな
なんでコンピュータ将棋スレが狙われたか分からんが残念だわ
0988名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 17:05:05.24ID:+2NY+tfl
>>976
これは酷い、開発者は将棋大会にも出てるらしいがこう開き直ってソフト指ししてると本人の大会実績も怪しくならないか?
0989名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 19:49:09.26ID:VBKU3Klz
>>987
コンピュータ将棋スレが狙われた理由は以下の思惑を両方満たせるためと思われる
・プロを凌駕するほど強くなりすぎた将棋ソフトを叩きたい
・野球ファンのフリをして実は野球アンチが、野球へのヘイトを溜めることが目的
0990名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:23:18.50ID:MS6JG2sa
いま開催中の電竜戦は話題にならないのか
指定局面から対局開始とか、新しい試みだけど
0991名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:27:39.38ID:S8yaTp+a
所詮チェスのパクリ
SFのコードだけでは満足できなくなってきたようだなw
0992名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:09:28.70ID:c+JIgFPU
>>990
電竜戦TSECの指定局面は相居飛車は問題ないが、対抗形と相振りは玉を居玉のままで
指定局面にしているため対局が始まると玉を左に囲ったり、飛車を初期位置に戻って居飛車戦
になったり、居玉のまま終盤戦に突入したりすることが多く、対抗形と相振りは振り飛車の機能
をしておらず全く意味がない
0993名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:25:03.67ID:EnyMrlbB
アイデアはそうだろうけど初っ端から全然違う運用だぞ。
アレはアレで面白い。
0994名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:36:38.73ID:c+JIgFPU
定跡なしでも自ら飛車を振り玉を右に囲う純粋な振り飛車ソフトでも、居玉が指定局面だと
居飛車戦になることが何割かあるくらなのに、相居飛車型やオールラウンダー型は居玉から
単に飛車を振っただけでは対局開始になると飛車を初期位置に戻り、玉を左に囲い、居玉の
まま終盤戦に突入することが多いので、対抗形と相振りは必ず玉を最低2手は右に移動して
飛車と玉が元の位置に戻らないような指定局面にする必要がある。玉が右に1手移動しただけで
も対局開始になると玉が初期位置に戻り飛車も初期位置に戻ることが居飛車型ソフトにはよくある
ので居玉で対抗形と相振りの指定局面にするのは無意味な大会でしかない
0995名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:39:29.15ID:itz8gvbo
どこを縦読みすればいいんだこれ
0996名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:49:43.70ID:3rZxoQ50
振飛車で王が戻って居飛車にしなおす現象はとっくに指摘されていて、それをさせないような指定局面も提案されてる
0997名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:10:39.24ID:MMPcimWx
振り飛車が有利だと判断するソフトがあれば、ほっといても飛車振るだろw
振り飛車を嫌がるソフトを無理やりレイプしてもなぁ
0998名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:29:20.27ID:l0etFUtT
ドローだらけになるチェスならともかく将棋で指定局面戦って意味あるのかね
0999名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:42:47.17ID:c+JIgFPU
対抗形と相振りでもどのソフトが強いか決める大会と電竜戦中継サイには載っているのに
対抗形と相振りの指定局面で振り飛車から居飛車になって居飛車で勝っても対抗形と相振り
で勝ったことになるので無理やり振り飛車にしないと意味がない。つまり居飛車で勝っているのだから
玉が右に移動し本来の飛車を振った対抗形と相振りの形になっていないので意味がない
1000名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:46:36.01ID:nK5amdZI
電竜戦で意味わからんなと思うのは中継サイト、折角第○回戦は〜の指定局面戦です!とかやってるのに、あとから棋譜を見る時に第○回戦だけ表示するオプションがないのは変
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 2時間 56分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況