X

アマの四間は何がなんでも45歩(65歩)ポンだらけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 18:37:47.29ID:4U6IGL+k
上級〜初段辺りに多いよな
こればっかりやってる奴は定跡を覚えられない説
27名無し名人
垢版 |
2021/07/27(火) 19:32:28.95ID:MUGfFWmG
>>26

返信ありがとうございます。自分の説明不足のせいで正確に局面をお伝え出来なくてすみませんでした。
基本的に相手の仕掛ける前に、78(32)銀型かつ46(64)に角が出るスペースを作っておくことを意識しています。
一例として将棋ウォーズで実際に指した駒組の棋譜を張らせていただきますね。

▲76歩△34歩▲26歩△44歩▲48銀△32銀▲56歩△42飛▲57銀△62玉▲68玉△72玉▲78玉△82玉▲25歩
△33角▲58金△52金▲16歩△14歩▲36歩△72銀▲35歩△35歩▲46銀△45歩▲35銀
ごちゃごちゃしたレスになってすいませんでした。
28名無し名人
垢版 |
2021/07/27(火) 19:45:53.37ID:MUGfFWmG
>>27

さらに説明不足すみません。ここから角交換をして64角を指してから、相手の応手にもよりますが
33銀とし、34歩には44銀、24歩には同歩同銀でそれなりに指せていると自分では思っています。
2021/07/27(火) 19:54:00.05ID:Y+YWG3V9
>>28
これなら振り飛車有利だし、むしろ定跡といって良い進行になってる このスレで言われてる45歩ポンとは違うちゃんとした対応
ただ元々の居飛車の仕掛けがあまり良くないと思う
30名無し名人
垢版 |
2021/07/27(火) 22:48:55.72ID:MUGfFWmG
>>29

なるほど、これは定石に近い形なのですね。似たような局面からあっさり悪くすることも
有るのでそのうち通用しなくなっていくことも想像していたのでなんかホットしました。

因みに45ポン歩ってどんな形なのでしょうか?google先生に聞いてみたのですが大山先生の
棋譜解説のサイトとアマの四間は何がなんでも45歩(65歩)ポンだらけと言うスレッドが
ひっかっかたのですが良く分かりませんでした。
31名無し名人
垢版 |
2021/07/27(火) 23:15:58.70ID:AkLv/88f
羽生小倉は羽生の1-2だけど、その1敗がこの45ポン
羽生にも勝てる作戦
2021/07/28(水) 00:31:54.26ID:B7c3T/qG
>>30
例えば駒がぶつかる前の居飛車が57銀や36歩と駒組したところで45歩を突いて33角成33銀としてしまうようなのを45歩ポンとこのスレでは言ってると思う
急戦定跡を回避できる反面、振り飛車は飛車も銀も桂馬も動けない形になる
57銀左に対してはまだしも有効で、プロも時に勧める時もあるが、57銀右に対してこれをやると居飛車は高美濃に組んで桂馬も使える一方で振り飛車は銀桂馬が捌けないし銀冠にも発展できないなどかなりの損になる(ソフト的にも既に居飛車+350程度になる)
2021/07/28(水) 00:35:15.92ID:tfYNQ34m
羽生のやつは昔ながらの57銀左に対してだね

俺も、右金保留して57銀左に対してやるならかなり有力だと思うよ
ただこのスレで批判されてんのはマジでなにがなんでも45歩突いちゃう人達だと思う
34名無し名人
垢版 |
2021/07/28(水) 01:07:22.93ID:C4eu2AJj
>>31
>>32

返信ありがとうございます。駒組の段階で45歩とついて振り飛車から交換を
迫るのが45ポン歩とゆうことですかね。
自分的には手を作る前に45(65)の歩をついて角交換なんて一方的に攻められる
展開しか想像できないですがプロの将棋で採用されたり、今スレが立つ辺り棋力が
あれば何とでもなるって感じなんですかね。将棋って面白いですね。
35名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:04.28ID:FFkyPAcY
45歩ポンは甘え。脳死
36名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 08:53:08.91ID:C8Wvc/cI
主に対急戦定跡を勉強したくない奴が用いる
2021/08/29(日) 11:37:44.64ID:33zqNeV1
居飛車側は苦笑する他ない
振り飛車に多少花を持たせるつもりで急戦してるところもあるのに不利背負ってまで必死で回避されるんじゃね…
38名無し名人
垢版 |
2021/09/15(水) 07:56:22.68ID:4MqP7vZN
苦笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況