X

第6期叡王戦 Part60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワントンキン MM62-KWjE)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:35:15.97ID:4d0gu2ReM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第5期叡王 豊島将之

不二家公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/
不二家叡王戦公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第6期叡王戦 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1624759030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/05(月) 20:37:09.86ID:ijYysR3l0
>>1
   ┌┐
  んvヘゝ
  i   i
  ノ (,,゚Д゚)   <ナス食べて
  / (ノ   |)
  |     !
  ゙:、..,_,.ノ
    U U
2021/07/05(月) 20:41:11.42ID:PK9tGb+20
羽生さん明日埼玉で聖火ランナーだから早く帰りたかったんだろうな
2021/07/05(月) 20:41:37.48ID:ECCKfech0
>>1
おつ
じっくり
5名無し名人 (ワッチョイ 8707-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:41:46.74ID:3JYEOrNK0
完敗だな

良いとこなかった
6名無し名人 (ワッチョイ 8a78-tW6/)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:42:01.53ID:KhXvUBXN0
もう戦意喪失
2021/07/05(月) 20:42:02.86ID:6B0TnSRD0
あちゃあ
2021/07/05(月) 20:42:11.83ID:z/Sz06tL0
こんなにひどい完敗も久しぶりじゃないかしら
2021/07/05(月) 20:42:22.84ID:PbEEmsIj0
これは一手前に投了じゃない?
2021/07/05(月) 20:42:24.82ID:zAOlVyMc0
までか
2021/07/05(月) 20:42:27.98ID:tUKpDMEv0
投げとけ
2021/07/05(月) 20:42:28.70ID:4Ti1/5BL0
永瀬のときのみたいな内容だな
まさしく完敗
2021/07/05(月) 20:42:30.03ID:sH8eijqM0
マジでいいとこなかったな
永瀬に負ける時みたいな負け方
2021/07/05(月) 20:42:32.55ID:VxzS9kwy0
敗着は?
2021/07/05(月) 20:42:45.19ID:h0eDz8/R0
最近の羽生は負ける時があっさりすぎるんだよな
2021/07/05(月) 20:42:45.88ID:yFiBJb5Z0
いくらソフトがバカでもここは46飛車の一手
2021/07/05(月) 20:42:59.98ID:k0OqjgDW0
藤井叡王対羽生挑戦者の夢、7期初日に潰える
2021/07/05(月) 20:43:03.52ID:0PRhOQ2Va
郷田の時間がたっぷり残ってて悲しい
19名無し名人 (ワントンキン MMfa-KWjE)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:43:17.72ID:4d0gu2ReM
>>2
ナスはちょっと…
2021/07/05(月) 20:43:28.79ID:iyFen0i10
セサミンとは何だったのか
2021/07/05(月) 20:43:34.81ID:4Ti1/5BL0
羽生がっくりきてるけど投げない

根性やな
22名無し名人 (ワッチョイ 8707-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:43:45.04ID:3JYEOrNK0
羽生が羽生世代に食われていく

会長にだけは逆転勝ちしてるけど、内容で押されてるんだよなぁ
2021/07/05(月) 20:43:47.32ID:FRllCi2n0
>>14
88銀に玉が引いたのがよろしくなかったんだろうが全般的にその後の受けもいまいちだったな
24名無し名人 (ワッチョイ 8e02-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:43:48.78ID:8JkU7WC10
叡王戦ってなんか盛り上がらないんだよな。なんなんだろう。
朝日杯は面白いのにね。
2021/07/05(月) 20:43:51.64ID:Hc5jW/nS0
正直レート6位というのが信じられない内容
2021/07/05(月) 20:43:59.63ID:drH5BRrld
セサミン関係ないだろwwww
2021/07/05(月) 20:44:05.34ID:4WkWbcZD0
ウォーズ初段の俺が第一感77桂から考えたけど79金で寄りだな〜と思ってたら羽生が指してて草
2021/07/05(月) 20:44:05.79ID:/ZThN/700
羽生さん初日で負けかよw
2021/07/05(月) 20:44:37.21ID:fcc41lTc0
長考派の郷田が20分以上残して勝勢
叡王戦予選のロートル九段は酷いな
2021/07/05(月) 20:44:42.68ID:+06T3IvS0
形作りできるかどうかぐらいだなもう
それも厳しそうではある
2021/07/05(月) 20:44:54.85ID:PbEEmsIj0
おおお、78から77桂なりあるのに続けるのか
辛抱だなー
2021/07/05(月) 20:45:05.36ID:8HTyrv3ur
形もつくれない
ひどい棋譜だ
2021/07/05(月) 20:45:06.43ID:yFiBJb5Z0
まだ寄せきるまでは手数が掛かるな57玉56金の形までは行くだろう
2021/07/05(月) 20:45:13.21ID:WAu4ZSmFd
>>24
盛り上がりの違いは知らんけど朝日杯の40分60秒は観るのにちょうど良い時間だと思う
2021/07/05(月) 20:45:19.13ID:h0eDz8/R0
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は24日、県内を巡る7月6〜8日の聖火リレーの詳細を発表した。
将棋の羽生善治九段(50)らが聖火をつなぐ。


もう帰らせてもらうで!
36名無し名人 (スッップ Sdaa-3LuH)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:45:25.68ID:vXA9jB3yd
こんな酷い羽生は見たくないな
37名無し名人 (ワッチョイ 1e10-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:45:26.66ID:YVJpqjJj0
普通に羽生弱いな、郷田が時間余らせて最後ノータイムラッシュってどういうことだよ
2021/07/05(月) 20:45:31.82ID:Hc5jW/nS0
棋譜だけ見たらフリクラと間違えられるレベル
いやマジで…
2021/07/05(月) 20:45:35.95ID:ECCKfech0
淡泊すぎる
記録係もこれにはがっかり
40名無し名人 (ワッチョイ 277d-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:45:46.27ID:pxPO1mMt0
郷田さんがこんなに時間残して勝つなんてめったにないぞ
2021/07/05(月) 20:45:46.82ID:0PRhOQ2Va
まあ今期の予選は隣に天敵配置されててかなり厳しいとは思ってたが
2021/07/05(月) 20:46:16.88ID:8UqDM0HA0
あかん、郷田先生だいたい見えてる
43名無し名人 (スッップ Sdaa-3LuH)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:46:18.50ID:vXA9jB3yd
もう引退してほしい羽生
44名無し名人 (ワッチョイ 8a78-tW6/)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:46:22.28ID:KhXvUBXN0
きっと藤田社長もがっかりしてるぞ
2021/07/05(月) 20:46:24.55ID:CxBvwKwq0
時間差が最後まで縮まらなかった
2021/07/05(月) 20:46:28.78ID:PK9tGb+20
>>35
7月7日には講演もあるからね
忙しいんだよ羽生さんは
2021/07/05(月) 20:46:35.88ID:s1KkEHt10
さんざん郷田を痛めつけてタイトルを増やした男が
いまボコボコにされているかと思うと悲しくなってくるな
2021/07/05(月) 20:46:58.93ID:4Ti1/5BL0
郷田が綺麗に直しても

羽生絶対自分の駒直すなw 
49名無し名人 (ワッチョイ abc3-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:47:33.98ID:5MKaxSWL0
いいとこ無しやったな
50名無し名人 (ワッチョイ abc3-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:47:34.96ID:5MKaxSWL0
いいとこ無しやったな
2021/07/05(月) 20:47:41.48ID:6LUUFkf+0
一応入玉の可能性がほんの僅かだけど残ってるのか
2021/07/05(月) 20:47:54.36ID:efzlLrFN0
    彡 ⌒ ミ
   (´・ω・`)  敗走じゃ
  /三/| ゚U゚|\
  U (::::::::::::∪
  //三/|三|\
   ∪  ∪
2021/07/05(月) 20:47:56.51ID:FRllCi2n0
上に逃げるって言ってもねえ
2021/07/05(月) 20:47:58.83ID:z/Sz06tL0
入玉目指して頑張れ
2021/07/05(月) 20:48:14.90ID:8UqDM0HA0
盛者必衰の物語を今まさに見せつけられてる時期や…
2021/07/05(月) 20:48:22.39ID:0PRhOQ2Va
上行っても仕留められるんでね?
57名無し名人 (ワッチョイ 8e02-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:48:45.01ID:8JkU7WC10
まぁ勝ちは勝ち、負けは負け。
負け方なんか問題ではないだろう。
ただこの一局に負けたというだけのこと。
58名無し名人 (スッップ Sdaa-3LuH)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:48:46.80ID:vXA9jB3yd
よくもこんなに弱くなったもんだ
2021/07/05(月) 20:49:11.71ID:XHNVtIGe0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ 
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ     出遅れた
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
2021/07/05(月) 20:49:17.09ID:nUVfPcU00
△7一香が刺さる
2021/07/05(月) 20:49:24.07ID:yFiBJb5Z0
ここで時間が余ってるのが大きいな早指しでは
2021/07/05(月) 20:49:26.66ID:Ve74XQXF0
下段の香打ちがとどめになるだろう
2021/07/05(月) 20:49:29.12ID:M5tnmlQF0
勢いある若手に負けるなら兎も角、同世代に完敗は少し物悲しくなるな
2021/07/05(月) 20:49:46.18ID:VSMiJau10
入玉目指しても、後手の駒残ってるしなあ
2021/07/05(月) 20:49:52.61ID:nh9Usk8T0
セサミンが効いてねえ
2021/07/05(月) 20:49:53.49ID:sH8eijqM0
何指しても大して評価値変わらんのがキツい
2021/07/05(月) 20:49:58.78ID:8UqDM0HA0
あいたたたたた
2021/07/05(月) 20:50:19.25ID:PbEEmsIj0
73桂で飛車取りだ
2021/07/05(月) 20:50:30.22ID:efzlLrFN0
  彡⌒ミ
  (´・ω・)  終局が近い
 .ノ^ yヽ、
 ヽ,,ノ==l ノ+──
  /  l |
2021/07/05(月) 20:50:46.15ID:8UqDM0HA0
>>63
それでも4強はともかく若手をちょくちょくいじめてるんやんでww
2021/07/05(月) 20:50:51.48ID:4WkWbcZD0
73桂に82歩はなるほら
72名無し名人 (ワッチョイ 8e02-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:51:03.73ID:8JkU7WC10
弱くなったというか化け物が人間になったなという感じ。 
A級1組が弱いはないだろう。
2021/07/05(月) 20:51:12.35ID:Ve74XQXF0
んんん?
74名無し名人 (ワッチョイ bf1f-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:51:49.53ID:PKuKWUZb0
善治叡王戦になると露骨に手抜くのやめてもらえないかね
2021/07/05(月) 20:51:53.07ID:6LUUFkf+0
8三飛カッコいい決め手だったからこれで勝って欲しかった
2021/07/05(月) 20:52:03.86ID:ZLZ5JQeIF
「佐藤会長も羽生先生も神聖なる聖火ランナーを務めておられるというのにあの若造ったら…(●`ε´●)」

とかどうせ閉経BBAが今頃呟いてんでしょw
2021/07/05(月) 20:52:10.05ID:8pptKtjl0
飛車が動けなくなった
2021/07/05(月) 20:52:21.93ID:8eE0IQ6A0
郷田先生時間のつかい方変えたかな?
2021/07/05(月) 20:52:22.91ID:iyFen0i10
これは投了級
2021/07/05(月) 20:52:28.90ID:yFiBJb5Z0
93銀わろた
2021/07/05(月) 20:52:38.69ID:+UIE7n+hM
棋譜コメ、なるほど
2021/07/05(月) 20:52:51.17ID:VSMiJau10
これで形作れるのかなあ
2021/07/05(月) 20:52:53.23ID:clDBmH2b0
つめろ?
2021/07/05(月) 20:52:55.20ID:Hc5jW/nS0
>>72
とてもA級の将棋に見えないんですよね
バラツキが大きすぎ…
85名無し名人 (ワッチョイ 8a78-tW6/)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:53:10.34ID:KhXvUBXN0
棋理に適うとは正にこの事という将棋だった
2021/07/05(月) 20:53:15.12ID:nUVfPcU00
これは一瞬ドキッとする
2021/07/05(月) 20:53:29.66ID:FRllCi2n0
82歩は分からんかった
63桂からいっちゃいそう
2021/07/05(月) 20:53:51.54ID:4WkWbcZD0
同銀で損無いようにみえるが
2021/07/05(月) 20:54:24.28ID:PbEEmsIj0
ギブアップ
すまんが俺はもう見てられない
2021/07/05(月) 20:54:26.37ID:z/Sz06tL0
ひどい
91名無し名人 (アークセー Sx23-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:54:39.49ID:+lo/WLBux
思い出いこう
92名無し名人 (ワントンキン MMfa-KWjE)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:54:41.45ID:4d0gu2ReM
オタワ
2021/07/05(月) 20:54:42.01ID:iyFen0i10
鬼の同銀、絶対に負けま宣言
2021/07/05(月) 20:54:43.57ID:6LUUFkf+0
>>84
NHK杯で毎年早期敗退してる藤井さんと似たようなもんだろ
羽生はこ叡王戦ルールが特に苦手分野なのでは
2021/07/05(月) 20:54:45.00ID:XHNVtIGe0
郷田先生おめー羽生ちゃん乙
2021/07/05(月) 20:54:45.52ID:FRllCi2n0
郷田おめ羽生おつ
97名無し名人 (ワッチョイ 7f6d-YHtZ)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:54:50.70ID:WukeVL500
オワタ
2021/07/05(月) 20:54:53.39ID:CZ37BSwY0
あ、負けました
2021/07/05(月) 20:54:57.21ID:HmZqKffN0
郷田先生、15分残しで完勝!
強すぎ……格調高すぎ……
100名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-dwWA)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:54:57.66ID:wVJfRcA40
こりゃ99期で終了だな
2021/07/05(月) 20:54:57.77ID:Hc5jW/nS0
郷田おめ
羽生はもう少し頑張って下さい…
2021/07/05(月) 20:55:01.77ID:clDBmH2b0
うーん…
2021/07/05(月) 20:55:03.12ID:+lK6Bbcl0
79玉の罪が大きすぎた
2021/07/05(月) 20:55:03.24ID:+UIE7n+hM
へー、83飛てあったん
取ったら74歩でやっぱり詰みか
105名無し名人 (ワッチョイ 5301-H+UQ)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:55:05.00ID:saOyyPNe0
先手で羽生の意気揚々とした研究披露するもあっけなく郷田に真正面から受け止められ惨敗
これは酷い
106名無し名人 (ワッチョイ 1e10-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:55:05.52ID:YVJpqjJj0
いや弱すぎるだろ、A級の将棋なのか?
2021/07/05(月) 20:55:11.67ID:oqnjC//t0
なかなか厳しい負け方だったな
2021/07/05(月) 20:55:17.39ID:5BmwgBfH0
郷田先生強いーっ
2021/07/05(月) 20:55:18.70ID:nUVfPcU00
>>99

金井乙
2021/07/05(月) 20:55:23.28ID:VSMiJau10
>>78
結構前から、研究範囲は飛ばすようになったイメージ
2021/07/05(月) 20:55:28.49ID:rAfpsB1+0
郷田おめ羽生乙
112名無し名人 (ワッチョイ 0e9f-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:55:28.54ID:9vg/1pEO0
チームリーダーの菅井もニッコリ
113名無し名人 (ワッチョイ a3e5-EfYs)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:55:34.51ID:e5avRKgn0
           r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <あ、負けました
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ
2021/07/05(月) 20:55:36.73ID:BkhuhtOp0
あーらら投了だ
郷田おめ羽生おつ
これは無気力将棋と言われてもしょうがねーぞ羽生
もうちょっと頑張って欲しかった
115名無し名人 (ワッチョイ 7b90-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:55:37.87ID:sm/KBbFm0
郷田殆どミスなく決めてったな
調子の良さがよく出てるわ
116名無し名人 (ワッチョイ 8e02-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:55:40.24ID:8JkU7WC10
羽生はチェスクロがあかんのでは
叡王戦はすぐ負ける印象
2021/07/05(月) 20:55:40.47ID:iyFen0i10
郷田おめ、強いわ
2021/07/05(月) 20:55:45.17ID:ECCKfech0
郷田さん痩せたなあ
2021/07/05(月) 20:55:47.29ID:tUKpDMEv0
こういう日もある
2021/07/05(月) 20:55:55.46ID:yFiBJb5Z0
羽生と叡王はほんと縁が無いようだ
2021/07/05(月) 20:55:59.97ID:IbXlhsW+0
>>99
金井先生明日はあなたの番ですよ
2021/07/05(月) 20:56:02.79ID:0KIQQaGf0
これは郷田快勝譜だね
羽生も不用意だったんだろうけどキレーに攻め勝ち
2021/07/05(月) 20:56:02.86ID:4WkWbcZD0
85桂を見て固まってたのが印象的でございました
2021/07/05(月) 20:56:07.73ID:s50sSqLJ0
羽生がね、、酷いよね
2021/07/05(月) 20:56:10.85ID:sH8eijqM0
郷田の出来も良かったな
淀みない攻めだった
2021/07/05(月) 20:56:17.33ID:4Z9uCxDz0
8期に向けてがんばろう、羽生さん
127名無し名人 (ワッチョイ 5301-H+UQ)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:56:20.30ID:saOyyPNe0
藤井豊島の頂上決戦5番勝負が始まる前に予選1回戦敗退かよ
128名無し名人 (ワッチョイ 1e10-rAjY)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:56:20.32ID:gTeEKk0s0
羽生さんは引退後の受け皿に芸能事務所と契約したんだと思うわ
なんか対戦への
モチベ無くしてるように見える
129名無し名人 (ワッチョイ 8e02-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:56:32.52ID:8JkU7WC10
郷田もA級上がって欲しいね
2021/07/05(月) 20:56:33.29ID:VSMiJau10
郷田九段おめ
羽生九段はキツい負け方だったなあ
2021/07/05(月) 20:56:38.88ID:Hc5jW/nS0
羽生は感覚で指しすぎ
もっと読みを入れて下さい
2021/07/05(月) 20:56:43.26ID:+DtZrR1I0
>>99
金井乙
133名無し名人 (ワッチョイ 8707-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:56:43.35ID:3JYEOrNK0
羽生はこの数年は研究時間たっぷりあるはずだけど、研究負けしてること多くない?
2021/07/05(月) 20:56:58.83ID:bfEdN1fx0
97玉検討してくれるかな
135名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-dwWA)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:57:00.31ID:wVJfRcA40
金井先生と郷田先生の薄い本ください
136名無し名人 (ワッチョイ abc3-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:57:33.33ID:5MKaxSWL0
いよいよA級陥落も現実味を帯びてまいりました
2021/07/05(月) 20:57:43.66ID:efzlLrFN0
サクサク指すようになった郷田快勝
138名無し名人 (スッップ Sdaa-3LuH)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:58:01.43ID:vXA9jB3yd
情けない負け方だったなー
2021/07/05(月) 20:58:15.20ID:XHNVtIGe0
>>137
いやこれが驚きよ
140名無し名人 (ワッチョイ 5301-H+UQ)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:58:23.79ID:saOyyPNe0
まぁ羽生はなんやかんやA級は残留するだろ
菅井康光天彦が羽生以上に酷いし
2021/07/05(月) 20:58:39.44ID:ijYysR3l0
格調A級復帰
2021/07/05(月) 20:58:41.58ID:+DtZrR1I0
アベトナ関連で菅井に影響されたのかな?
2021/07/05(月) 20:58:48.54ID:M5tnmlQF0
叡王戦って予選も結構情報ライブで中継やってるイメージあったけど、明日の対局予定見る感じそうでもないんだな
それなりの棋士同士の対局じゃないと駄目なんかな
144名無し名人 (スッップ Sdaa-3LuH)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:58:50.49ID:vXA9jB3yd
素人のような負け方
2021/07/05(月) 20:58:55.42ID:4WkWbcZD0
郷田に若さを感じた
まだまだいけるで
146名無し名人 (ワッチョイ 8e02-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:59:08.79ID:8JkU7WC10
まぁ研究負けっていったらこの前の山崎斉藤のA級もそれだし、今の将棋なんてそんなもんなんだろう。
2021/07/05(月) 20:59:19.59ID:Br5iRuVw0
郷田もパソコンで研究してるのかね?
昔はアンチパソコンだったけど
2021/07/05(月) 20:59:21.73ID:tDC7xj9a0
郷田さんの研究勝ち?めっちゃサクサクだったね
149名無し名人 (アークセー Sx23-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:59:34.83ID:+lo/WLBux
金井は画面のどこにいるんだ?
150名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ngP9)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:59:49.84ID:Mxf82VyF0
来期は藤井と郷田がA級に上がるのか
2021/07/05(月) 20:59:55.23ID:Hc5jW/nS0
金銀交換して64金打ったあたりまでは少なくとも悪くはないと思うんだけどねえ
2021/07/05(月) 20:59:59.06ID:AnLj0sbtM
>>143
中継希望するか棋士に聞いてたハズ
2021/07/05(月) 21:00:16.86ID:ECCKfech0
>>147
今の時代やってないとどうしようもないだろう
後ろ向きだったタニーや山ちゃんもやってるし
154名無し名人 (ワッチョイ 6b01-1oh3)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:00:19.62ID:MS6JG2sa0
羽生さんはまた負けたのか
タイトル通算100期は無理なのかな
2021/07/05(月) 21:01:34.16ID:hmmNf2WR0
同世代からもこんな酷い負け方するのかあ
羽生さんも選択される側になりそうだな
156名無し名人 (ワッチョイ 4a01-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:01:38.06ID:L8AgCzBn0
羽生世代の羽生への逆襲
2021/07/05(月) 21:01:45.51ID:+DtZrR1I0
レーティング7位に陥落
明日広瀬が負けたら戻るけど
2021/07/05(月) 21:02:48.31ID:Ji6arm8r0
チェスクロ1時間で藤井曲線やられたらどうしようもない
分岐の79玉も難しかった
とはいえ形も作れないのは辛いな
159名無し名人 (ワッチョイ abc3-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:03:10.12ID:5MKaxSWL0
そーかー
160名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ngP9)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:03:16.76ID:Mxf82VyF0
>>143
明日は藤井の対局があるからじゃないか?
161名無し名人 (ワッチョイ 8a78-tW6/)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:03:43.70ID:KhXvUBXN0
障子の隙間から金井が覗いてる
2021/07/05(月) 21:04:02.44ID:jPS9mPl8a
一方的だったな
羽生さんがこんな負け方するようになるなんてな
163名無し名人 (アークセー Sx23-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:04:32.29ID:+lo/WLBux
なんか郷田が感想戦で気をつかってる
164名無し名人 (ワッチョイ 4a01-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:04:43.08ID:L8AgCzBn0
郷田次は陽動振り飛車で勝て
165名無し名人 (ワッチョイ abc3-sl+z)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:04:45.43ID:5MKaxSWL0
「そーかー」
羽生さんまさかの学会員じゃないよね?
2021/07/05(月) 21:05:02.65ID:HnHC2XNb0
木村なら97玉行ってた
2021/07/05(月) 21:05:11.64ID:AGLv7OzQ0
郷田おめ 羽生おつ
79玉がわるかったか
2021/07/05(月) 21:05:15.71ID:tKbZgivSd
カモにしてた屋敷にも負けるからね羽生
2021/07/05(月) 21:06:01.40ID:VSMiJau10
97玉検討してるか
2021/07/05(月) 21:06:55.27ID:m0NwvoPD0
>>76
そんなBBAはみな、聡ちゃんかわいいて言うてはります
171名無し名人 (ワッチョイ bf1f-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:06:55.51ID:PKuKWUZb0
直近で森内近藤屋敷といった強豪に3連勝してるじゃん郷田
そら強いわ
2021/07/05(月) 21:07:00.85ID:+DtZrR1I0
相頬杖
2021/07/05(月) 21:07:01.71ID:Br5iRuVw0
羽生もまだ一敗しかしてない阿久津に負けたら本当に老化したと思う
2021/07/05(月) 21:07:10.69ID:Hc5jW/nS0
97玉も読んでたんだな
まあ指しづらいよな
こういう展開にしたのが間違いともいえるか…
175名無し名人 (ワッチョイ 8707-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:09:51.83ID:3JYEOrNK0
羽生は森内にも連敗中だっけ
176名無し名人 (ワッチョイ 6b01-+Rub)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:10:42.11ID:MS6JG2sa0
感想戦は、視聴者を意識して大きな声なのかな?
マイクの感度が良いだけなのか
177名無し名人 (アークセー Sx23-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:11:08.13ID:+lo/WLBux
もう誰も羽生の棋譜に見向きもしなくなってるんだろうな悲しい現実だ
誰かさんも羽生に勝った棋譜を持ち歩くのは止めた方が…
2021/07/05(月) 21:12:43.13ID:+DtZrR1I0
勝っても永瀬に虐殺されそうだったからまあ....
2021/07/05(月) 21:13:23.59ID:sXHAcXe70
羽生の前例辿った将棋見た直後に>>177が出てくるのって一体どういう脳の構造してるんだろう
180名無し名人 (アウアウウー Sacf-Q9JX)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:14:42.68ID:D+Y1rt7ka
は、羽生さんにはまだ竜王戦ドリームが残ってるから・・・
2021/07/05(月) 21:16:08.88ID:oL7C2K8N0
>>135
うちに来て
2021/07/05(月) 21:17:29.94ID:yFiBJb5Z0
郷田もまだまだ戦える
2021/07/05(月) 21:18:02.40ID:+DtZrR1I0
>>177
途中まで豊島羽生の竜王戦の進行だったんですが
2021/07/05(月) 21:18:11.16ID:cKU/hPus0
>>154
無理に決まってんだろ
2021/07/05(月) 21:19:04.33ID:+DtZrR1I0
>>180
天彦は消えたけど、次カジーに勝ったら永瀬が待ってるんだよなあ
2021/07/05(月) 21:19:23.19ID:jizdvLOta
通算85局目の対戦は郷田真隆九段が快勝 羽生善治九段は初戦で姿消す/将棋・叡王戦
2021.07.05 21:08

 将棋の叡王戦段位別予選(九段戦)が7月5日に行われ、郷田真隆九段(50)が羽生善治九段(50)に124手で勝利した。両者の対戦は、歴代15位の通算85局目で、成績は郷田九段の29勝56敗となった。
https://times.abema.tv/news-article/8665131
2021/07/05(月) 21:19:26.24ID:QFXX0RgQa
>>154
100期というのもキリがいい数字なだけで大した意味はないしな
永世七冠達成したらからもうモチベがない
2021/07/05(月) 21:19:34.22ID:Br5iRuVw0
感想戦もサクッと終わったね
両先生お疲れ様でした
2021/07/05(月) 21:19:38.86ID:ATtPrcr60
99期にしては寂しい負け方だったな…
99期は格調や怪鳥のようにしぶとく戦えるタイプじゃないのかもな
2021/07/05(月) 21:21:21.66ID:Wtp3Z46C0
あの羽生が周回遅れするんか
衰えは残酷やなあ
191名無し名人 (アークセー Sx23-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:23:10.21ID:+lo/WLBux
>>179
前例の後の惨敗っぷりの話だろ
何言ってんだ
2021/07/05(月) 21:23:58.17ID:M5tnmlQF0
羽生は今でもタイトル戦の一歩手前までは来れるんだけどなぁ
王位戦は挑決で豊島に負けてたし
193名無し名人 (ワッチョイ 4a01-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:25:09.92ID:L8AgCzBn0
そういや十九世名人なんだよな実は
たぶんいちばん永世名人感のない永世名人
194名無し名人 (ワッチョイ 5301-H+UQ)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:27:56.23ID:saOyyPNe0
>>193
でも引退後は十九世名人って呼ばれると考えると結構辛いわな
永世竜王の規定がどうなってるか知らないけど
195名無し名人 (ワッチョイ 1e34-XVAm)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:28:23.14ID:/ob5PCWT0
羽生って叡王戦と縁がないな
2021/07/05(月) 21:28:47.58ID:1IUiWxUy0
藤井新叡王に挑戦するのを楽しみにしてたんだけど、なんで羽生が初日なんだろう。
2021/07/05(月) 21:32:33.51ID:HlhHkn050
元々大一番に弱い微妙な棋士だったからこんなもんじゃない?
圧倒的に強い棋士だったら森内と互角の争いなんてしないで一強時代を作っていただろうし
2021/07/05(月) 21:36:01.89ID:ATtPrcr60
藤井新叡王なぁ
棋聖戦の勝ちっぷりからすると獲得しそうだけど
王位戦第一局の負けっぷりからすると無理かもな
王位戦次第だね
199名無し名人 (テテンテンテン MMc6-Gi6A)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:36:53.87ID:sEc2cCmUM
>>186
100番勝負もいけるか?
2021/07/05(月) 21:36:57.62ID:v1TjostV0
叡王持ってるのが豊島だからね
天敵過ぎる
2021/07/05(月) 21:40:53.93ID:YPHIfBM7M
スーパースターが落ちる時って1番から2番、3番になるんじゃなくてもっとガクっと落ちるよな
どの業界でも順番が決まってるわけじゃないから当たり前なんだけど
2021/07/05(月) 21:44:33.23ID:YPHIfBM7M
まあでも将棋界ではタイトル持ったどんな若い強豪でも格下にあっさり完敗して降級するんだし羽生が50超えてあっさり負けるのも仕方ないじゃないか
しかも相手は郷田九段なんだから仕方ない
2021/07/05(月) 21:46:04.08ID:OyJqi4ElM
郷田A級復帰あるゾ
204名無し名人 (JP 0Haa-nSv8)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:50:12.48ID:rrOFAeyPH
盲目的な信者は羽生のことを「空前絶後の歴代最強棋士」みたいに勘違いしてたけど、
それは「タイトル数の増加」という要因に助けられてただけで、冷静に客観的に見れば大山に比べればかなり劣る棋士

空前絶後級の棋士じゃないから50歳になればこんなもん
50代でもタイトルを取り続けた大山にはなれない

そして史上最強級の棋士じゃないから羽生時代と似てる環境下(羽生の18歳も藤井の18歳も年8タイトル)で羽生を超えそうな棋士も割とあっさりと出てきた
2021/07/05(月) 22:09:05.04ID:TLEOK7nrK
羽生さん完敗やったね びっくりした
206名無し名人 (ガラプー KKdb-gMty)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:15:04.46ID:TLEOK7nrK
あ、ここ6期のとこか
7期のスレッドどこだ
2021/07/05(月) 22:17:07.49ID:v8V/lFRe0
番勝負が終わってから次期のスレに移行だよ普通は
208名無し名人 (ワッチョイ 5301-HAtq)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:17:56.14ID:2KoEVPIm0
郷田は前期は順位戦特化だったけど、今期は一味違う
2021/07/05(月) 22:24:03.20ID:NcCqmd9v0
郷田がこんなに時間使わずにサクサク指すなんて見たことないわ
しかもキレッキレ10分以上の長考なかったような
210名無し名人 (ワッチョイ 5301-e+fT)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:24:07.41ID:cTAvRbYP0
>>128
羽生さん、ひふみんが70代でも将棋へのモチベーションがすごいって素直に尊敬してたもんな
自分はあの歳まで情熱を持ち続けられるかわからないって

現代将棋は事前研究で勝負がきまっちゃうからモチベ保つのが難しいのかもね
211名無し名人 (ワッチョイ 1e2c-EJPC)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:40:32.50ID:TwMRVgGc0
☗羽生善治九段vs☖郷田真隆九段

水匠3改/YO6.03深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

124手 角換わり 後手勝ち

初手から
☗69%(43/62) 悪手3 疑問手2
☖76%(47/62) 悪手0 疑問手2

41手目以降
☗69%(29/42) 悪手3 疑問手2
☖81%(34/42) 悪手0 疑問手2

各ラスト20手
☗70%(14/20) 悪手2 疑問手1
☖100%(20/20) 悪手0 疑問手0

42〜82手目
☗65%(13/20) 悪手1 疑問手1
☖57%(12/21) 悪手0 疑問手2

83〜124手目
☗71%(15/21) 悪手2 疑問手1
☖100%(21/21) 悪手0 疑問手0

郷田九段の快勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/ZAhHCgT.jpg
2021/07/05(月) 22:44:11.00ID:6rME68me0
郷田は今季調子に乗ってるな
前期も前半は順位戦に特化してあわや昇級まで行ったけど、今期は順位戦以外も良い
今期またA級に返り咲くかな
昇級枠は藤井で1つ潰されてるからかなり難関だけど
213名無し名人 (ワッチョイ 1e2c-EJPC)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:47:49.19ID:TwMRVgGc0
>>211続き

評価値が比較的大きく動いた局面

71手目☗7九玉 123→-318 後手有利 最善☗9七玉

74手目☖8一飛 -607→-223 互角 最善☖7七桂成
75手目☗6九玉 -223→-971 後手優勢 最善☗8六銀

91手目☗8八歩 -461→-1046 後手優勢 最善☗8四角

97手目☗2六飛 -936→-1332 後手優勢 最善☗7八玉

101手目☗3七桂 -1116→-1852 後手勝勢 最善☗7八玉
2021/07/05(月) 23:01:29.17ID:zFlnJ2y/0
最後の24歩が虚しすぎる
2021/07/05(月) 23:05:34.97ID:ea+JdfXk0
大友「ヒヤヒヤさせよって。やっと脚の使い方わかってきたようやな」
2021/07/05(月) 23:07:17.92ID:PMd72DYD0
>>212
某サイトで期待勝率が2割以下の藤井戦は黒星と計算すると、期待勝率5割を上回ってる5人を全勝か1敗で乗り越えて、5割以下の3人を1敗で凌げれば十分可能性はありそう

だけど、改めて書いてみるとなかなかに厳しいな
2021/07/05(月) 23:07:26.75ID:SFlWmgPAa
>>59
よかった
ペコちゃんいないと寂しいから有り難う
2021/07/05(月) 23:17:17.10ID:JVJyLXA40
聖火ランナーやらにゃいかんからね羽生さんは
こんな弱小棋戦なんぞどうでも良い
2021/07/05(月) 23:28:46.87ID:fvcN2hb/M
羽生さん負けたのかよ
郷田やるなあ
2021/07/05(月) 23:42:23.00ID:M4jvPQqvM
ブーハーもう読んでないだろwww
100期無理やなこりゃ
2021/07/05(月) 23:53:55.86ID:BzzXQFeG0
プロ棋士 段位別最年少

九段:藤井聡太(18)
八段:斎藤慎太郎(28)
七段:近藤誠也(24)
六段:増田康宏(23)
五段:本田奎(23)
四段:伊藤匠(18)
2021/07/06(火) 00:03:45.69ID:aeHkbckxM
聖火ランナーなんかやるのかよ
もうタレントだね
2021/07/06(火) 00:05:14.31ID:t0xu8DjH0
>>222
会長「…」
2021/07/06(火) 00:13:42.30ID:FC6YmK4nM
高嶋ちさ子と健康食品のCMやってるしなあ
あれはどうなんだ
2021/07/06(火) 04:07:48.60ID:XODiKEzQ0
解説時はかなり手が見えてるよな
2021/07/06(火) 06:19:13.95ID:doa0CVee0
羽生先生、こんなに弱かったの。
2021/07/06(火) 06:35:34.83ID:Xj6rUk2s0
>>223
団体の長やってる人間はまた話が違うだろう
2021/07/06(火) 07:12:38.98ID:wl19qLjC0
藤井もやる予定だったわけで要請を受けたら将棋への情熱が消えたせいみたいに言うのも違うだろう?
2021/07/06(火) 07:34:51.52ID:tKUKbqsb0
羽生郷田戦って見どころ満載で最後に羽生さんが勝つもんかと思って諦めてたけど郷田さんが勝って嬉しいけどこれはなぁ
本当に羽生さんと叡王戦って相性悪いのかな
また体調崩してないか心配になる
2021/07/06(火) 08:37:24.47ID:/rl+wNWZa
ネタ的に言えば 組み合わせに失望して萎えたんだろう
本来なら超低レベル面子のBブロックに入れられるべきなのに
郷田→永瀬→天彦だもんな〜
2021/07/06(火) 09:21:58.42ID:qigQgtfM0
なんで羽生はこんなに叡王戦と相性が悪いのか
2021/07/06(火) 09:26:00.27ID:/eYabeNPd
>>231
羽生が弱いだけ
2021/07/06(火) 11:59:32.09ID:DJoBXALa0
羽生は今日聖火ランナーの模様
2021/07/06(火) 12:09:12.77ID:MXlO2QM10
>>231
藤井も叡王戦と相性悪いと言われてたけど今年は挑戦決めたので、組み合わせ次第で次はワンチャン。
2021/07/06(火) 12:16:54.20ID:YmybnrLa0
>>227
難癖つけたいだけか
2021/07/06(火) 16:29:09.64ID:Umu3dNR9d
>>234
藤井は今年は永瀬→斎藤を倒しての挑戦だから弛くない
2021/07/06(火) 17:39:19.00ID:+r+MC0qSa
見届け人価格設定強気過ぎない…?

お申し込み

何局でもお申込みいただけますが、各対局ともに1名様限定です。複数のお申し込みがあった場合は抽選を行い、結果をご連絡します。
料金
250万円(税込)

https://www.shogi.or.jp/news/2021/07/6_37.html
2021/07/06(火) 17:47:34.26ID:ZCfPX2yeM
ヒエー
239名無し名人 (ワッチョイ 1e34-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 17:48:59.83ID:Rl4thzhr0
一人に250万払わせるより
数千人に数千円払わせたほうが盛り上がるんだけどな
毎回極一部の同じ人だけに負担かけて無色が群がる構図はなんとかならないのかな
2021/07/06(火) 17:55:50.95ID:tzyNU1Eo0
>特典9【対局で使用した駒をプレゼント】
対局で使用された駒をプレゼントします。
平箱に立会人・両対局者の揮毫を入れ、対局後に勝者よりお渡しします。

これはすごい
可能ならこれだけほしい
2021/07/06(火) 17:56:08.07ID:0fDLj3+N0
いい値段だな
2021/07/06(火) 18:01:19.55ID:b+apAgH60
250万なら例の公務員は手を出さんやろ
2021/07/06(火) 18:02:46.40ID:kZQYVocm0
ひえーすげえ値段
石油王は申し込むのかな
2021/07/06(火) 18:06:17.79ID:jmmqHRJyH
朝日杯決勝の盤駒が確か250万で即売れたんだろ
駒代が150万としたら…いやあ高すぎるなw
2021/07/06(火) 18:08:21.57ID:hKYmFouMr
コロナ禍なければ名古屋で1000人規模で観戦と大判解説開くとかそれ朝日杯だろと言いたいw
2021/07/06(火) 18:08:59.13ID:tmN3brvW0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
>>237
記念品の価値どんなもんだろ
2021/07/06(火) 18:13:12.51ID:gryJTkHZ0
アテンド棋士と女流当日のお楽しみじゃなくて事前に発表すればいいのにな
飯島がアテンド棋士ならおかんが多分申し込みすると思う
2021/07/06(火) 18:13:50.83ID:pNi5wLeB0
知ってたけどだいたい見届け人が対局料払ってるよな
2021/07/06(火) 18:15:09.46ID:S84PgXgs0
>>237
なんかいきなりな感じはするな…
売れるんやろか
2021/07/06(火) 18:15:48.92ID:eSbDrg7Z0
駒だけ売っても150万で余裕で売れるだろうし
立会、アテンド、宿泊諸々考えたらプラス100万くらいしてもしょうがないんじゃない?
俺はもちろん払えないけどw
2021/07/06(火) 18:18:44.01ID:ZCfPX2yeM
タイトル戦用の駒って普通いくらぐらいの使うんでしょうか?
2021/07/06(火) 18:22:47.50ID:CjPG7i340
前は100万円ぐらいじゃなかった?俺の記憶違いかな?
2021/07/06(火) 18:23:28.36ID:DYITNEhMa
半分は駒代で元取れるな
2021/07/06(火) 18:24:07.92ID:gryJTkHZ0
駒プレゼントはなかったけどなんだかんだ台湾行った見届け人が一番得してる気がするな
2021/07/06(火) 18:28:49.06ID:CjPG7i340
今までの見届人の応募数で、値上げしても良さそうな手応えがあったのかな。
相手が藤井じゃなかったらこの金額になってない気がするがw
2021/07/06(火) 18:30:23.42ID:oSjWbYXo0
>>239
現状でたくさん人を入れるのはあまりよろしくもないし
特典の特別さとか考えても少数の方が妥当では
封じ手オークションと似たようなもんだと思えば
257名無し名人 (ワッチョイ 5301-kGbQ)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:30:56.55ID:cvBEeTy10
当選辞退が続出しそう
2021/07/06(火) 18:33:26.76ID:0fDLj3+N0
投資用やお偉いさんの飯のタネになるなら駒だけとはいえ高くもないか
2021/07/06(火) 18:37:34.60ID:qB0a2zKyd
スゴいふっかけてきたけど愛知県民ってこういうのに金出さなそう
2021/07/06(火) 18:41:38.96ID:PD4uqcuD0
封じ手オークションのことを考えるとお買い得に見える
261名無し名人 (ワッチョイ 23ed-Wiu6)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:42:21.77ID:+2mkcsJ50
なんでオークションにしないんだろうな
封じ手で1500万だよ
楽しい話題になろうに
2021/07/06(火) 18:43:24.05ID:Jrv+OvIua
ドルオタを舐めたらあかん
こんなの抽選必至ですわ
2021/07/06(火) 18:46:21.80ID:nAsgMoB60
>>233
ランナーを止めて、講演会じゃなかった?
264名無し名人 (ワッチョイ 23ed-Wiu6)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:47:50.57ID:+2mkcsJ50
オークション制で金持ちたちの競争を見物してるのも楽しかったよな
2021/07/06(火) 18:49:45.20ID:kZQYVocm0
おかんがアップはじめたわ
2021/07/06(火) 18:50:48.30ID:e+/+Nj4k0
Twitterで駒だけ100万で買い取るから参加してくれませんかで募集したら集まりそう
2021/07/06(火) 19:10:19.86ID:DJoBXALa0
3-5局応募します!
多分倍率やばいよなぁ…
268名無し名人 (ラクッペペ MMc6-Gi6A)
垢版 |
2021/07/06(火) 19:19:25.06ID:dzjjSlffM
4,5局は開催決定してから追加で募集するのかな?
2021/07/06(火) 19:22:41.86ID:+r+MC0qSa
>>263
講演会明日

東京五輪の聖火リレーで夫は生まれた埼玉県所沢市を走る予定です。生憎の不安定なお天気ですがTVの前で応援して頂けたら嬉しいです。夫の意見は夫のものなのでわかりませんが、私は聖火リレーを走る=報道されてる形式の東京五輪開催を全面的に賛同の意思という訳では全く無く、別物に捉えています。

RTした池江璃花子選手を始め本来なら2020年にピークを合わせていた選手の皆様にとってのこの二年間は並大抵の苦労の文字で語れない厳しさだったと想像します。人生の一つの通過点とは言え、やはり自分の競技の集大成、肉体的にも精神的にも一番ピークをそこに合わせる為に頑張ってこられた方々の為に

応援の意味を込めて今日は走ってほしいと思います。開催に不安が無いとは言えず、とはいえ五輪を中止にしオリンピックを目標にしてきた選手の夢や年月を無にするのも居た堪れず、無観客、関係者最小人数、世界へはリモートで、その努力を報われる形に平和を発信出来ないものか…葛藤と理想を巡らせます

コロナ禍で無ければ家族で所沢へ応援に行くつもりでしたが、今夜は家から犬とうさぎと応援です。無事にお役目が果たせますように。出がけにふと足元を見るとビジネスソックスを履いていたので急いでランニング用に履き替えてもらい出発しました。お天気が持つといいですね。どうぞ宜しくお願いします。
2021/07/06(火) 19:30:12.09ID:YCdrp9b7M
藤井さんと豊島さんだもんな最高の2人じゃん250万は妥当もちろん俺は払わんよそんなもん
2021/07/06(火) 19:35:52.93ID:+r+MC0qSa
羽生善治九段が出身地の埼玉県所沢市に入り、間もなく聖火リレーのランナーとして走ります。

体育館で着替えをして、トーチキスの練習も万端。もしかしたら、王手ポーズが飛び出すかもしれません。

羽生九段は「特に緊張はしていません。所沢の景色を楽しみたいです」と泰然自若です。

#羽生善治

https://twitter.com/yomiuri_ryuo/status/1412354790168817671
https://i.imgur.com/Xr7SkqG.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/06(火) 19:40:03.40ID:iiy/f1Tu0
昨日予選で負けた人の記事貼るのは嫌味なんかなw
見届け人100万よりは高いだろうと思ってたけど250万かー
273名無し名人 (ワッチョイ 8a78-tW6/)
垢版 |
2021/07/06(火) 19:43:29.01ID:oKwyY9Er0
個人で応募したら身元調査されそうなレベルになってきたな
274名無し名人 (ワッチョイ 0a9a-W0GL)
垢版 |
2021/07/06(火) 19:50:26.88ID:dCEW2in90
>>237
記念扇子(印刷)ワロタよ

一級品の駒の価格も含めているとはいえ
表に出る金額が生々しすぎやしないかね?
金持ちから金取るのは悪くないけどさあ
2021/07/06(火) 19:52:15.12ID:Xo6CX7gza
付いてくれる棋士はお楽しみってそこ結構重要じゃないか
さいたろうとか来たら即売れそう
276名無し名人 (ワッチョイ 0a9a-W0GL)
垢版 |
2021/07/06(火) 19:53:17.53ID:dCEW2in90
>>261
お手軽ヤフオクに出したばっかりに連盟職員が
イタズラを弾くのに四苦八苦したんでしょ
2021/07/06(火) 20:34:47.21ID:9OR7XvNy0
>>275
杉本師匠が来そう
2021/07/06(火) 20:55:06.75ID:kZQYVocm0
杉本は理事だからそれなりに忙しいはず

はず
2021/07/06(火) 21:03:54.74ID:tKUKbqsb0
幻の第四期第5戦の郷田金井を超えるアテンドは…と考えたら谷川福ちゃん関西弁アテンドか山ちゃんダニーくらい?
あ、でも今回男女なんだ…及川上田夫妻とか千葉夫妻とか?
280名無し名人 (ワッチョイ 27ad-Fgqv)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:08:30.56ID:2bDeJcuz0
250万払う上客いるんかね
いくらなんでもボリすぎだと思うが
2021/07/06(火) 21:10:26.99ID:nNLpaKEvH
豊島ガールズとか金持ってそうじゃん
2021/07/06(火) 21:10:41.82ID:QoP7oTcyM
余裕だろ
格差拡大しとるし
283名無し名人 (ワッチョイ a369-GLL6)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:15:01.10ID:1xjYGe5v0
>>281
マダムとお呼び
284名無し名人 (ワッチョイ 1e2c-JI6o)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:15:16.55ID:elnpdJdy0
久保やっぱり☖5六飛だった
人間ならこっちだよねえ
285名無し名人 (ワッチョイ 1e2c-JI6o)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:16:22.76ID:elnpdJdy0
解説が話してる☗4六桂の受けだと
久保寄り互角になる
2021/07/06(火) 21:16:24.38ID:hmqGN4l/0
不二家CM批判層が250万払ったりはないよね
2021/07/06(火) 21:17:52.11ID:tKUKbqsb0
庶民ですら毎年の海外旅行の予算の使い道なくて弾けもしないヴァイオリン買ったり100万超えのオンライン料理コース履修したりしてるし割とお金余ってる人は多いと思う
2021/07/06(火) 21:18:07.16ID:OMnnWSc10
AIなるべく見ない解説楽しい
289名無し名人 (ワッチョイ 1e2c-JI6o)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:18:27.62ID:elnpdJdy0
藤井vs久保54手目nn0328/YO6.03深さ30/54
802 ☗2四歩
412 ☗7七銀上
392 ☗9五歩
305 ☗3三歩成
151 ☗7七銀引
2021/07/06(火) 21:19:32.08ID:iiy/f1Tu0
スレ間違えてますよね
291名無し名人 (ワッチョイ 1e2c-JI6o)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:19:50.51ID:elnpdJdy0
>>290
ごめん
2021/07/06(火) 21:20:59.31ID:iiy/f1Tu0
>>291
謝れる人は良い人だwドンマイ
293名無し名人 (ワッチョイ 1ea7-BeFg)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:50:10.01ID:iC5lUjzv0
まあ資産家向けだな
あるいは生涯の思い出として1回だけ奮発して出そうと思えるかもしれない金額
この額で集まるんなら他のタイトル戦でも採用されていくかもしれん
294名無し名人 (ワッチョイ 0a9a-W0GL)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:58:20.51ID:dCEW2in90
>>254
台湾で立会人はオジサン
対局者は永瀬・高見
東京のスタジオでは藤井九段と若藤井のW藤井解説

よかったよ…豪華すぎ
295名無し名人 (ワッチョイ 5301-nSv8)
垢版 |
2021/07/06(火) 22:08:43.60ID:1ACudCx00
豊島藤井の組み合わせは結構払いそうなひと多そう
296名無し名人 (アウアウエー Sa82-JV+c)
垢版 |
2021/07/06(火) 22:09:41.03ID:BXwKj3Uva
庶民はいっこうに所得が増えてないけど格差拡大で富裕層は厚みを増していて、
コロナ前は旅行に1泊何十万のホテルに連泊してプライベートジェットで移動したり現地でヘリ遊覧をするような人はちらほらいるからそういった層へのコト消費としてはアリなのでは
2021/07/07(水) 00:29:02.93ID:6yQVzlLl0
>>274
なんでそこだけランク落とすんだろね?
駒だけで元取れるレベルだろうし金ある人が盛り上げてくれればいいな
クソみたいなこと書かない事だけ祈る
2021/07/07(水) 00:36:52.79ID:iTDeFu2v0
駒は一字駒?
299名無し名人 (ワッチョイ bb52-U8JP)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:42:28.14ID:Ew2o4pI60
コーヤンの背広がだぶついてるのが気になる
2021/07/07(水) 00:49:32.32ID:34A0RQ2u0
おかんTS消してたが何言うたんや
2021/07/07(水) 00:57:48.24ID:TPF4QBRq0
一般庶民の金銭感覚で語っても無意味だろ
250万なんてはした金だという奴は結構いる
 
あと好き好んで申し込むのに「一部の人に負担をかけるのはどうか」とか言うのは意味不明
2021/07/07(水) 01:12:03.79ID:Yzzc3cNF0
>>299
コーヤンの体型に合うスーツなんてオーダーメイドしないと無理なんじゃねw
あんまり稼いでなさそうだし
2021/07/07(水) 01:23:14.08ID:VRd0qEnS0
申し込んだわ
コロナで溜まってたストレスを旅行も兼ねて発散したい
250万で駒まで付くのはお得だと思うな
2021/07/07(水) 01:43:46.09ID:rKQFm4rQ0
>>303
おー、権利ゲットできるといいですね!
自分は何も特典いらないから振り駒だけして帰るっていうのなら50万くらいでやらせて欲しいな〜と思ってます
2021/07/07(水) 05:17:09.53ID:ccnsgiF50
宝塚歌劇で千秋楽SS席最前列でスターのサインも貰えて新人公演主役レベル若手が楽屋案内周辺観光してくれてランチはスターおすすめの仕出しメニューでスターの着用衣装ひとつ差し上げます
だったら500でも抽選必須だから妥当な値段
2021/07/07(水) 06:58:31.68ID:UbaZ1M9A0
>>303
おお、当たると良いですね
2021/07/07(水) 07:21:45.13ID:tP8Dh72j0
>>303
見届け人ゲットしたらレポよろしく!
でもここには書き込めないのかな?
2021/07/07(水) 07:41:27.85ID:/NhzI6zQa
昨日も今日も段位別予選あるけど
アベマではやらないんだなあ
こうやってフェードアウトしていくのかしら…
2021/07/07(水) 07:46:14.94ID:xfe5HIUX0
>>308
昨期も関西は中継無しだったのに何言ってんだ?
2021/07/07(水) 08:42:11.14ID:d772rwJe0
見届け人買ってくれる人がいるなら全棋戦で導入すればいいと思う。
2021/07/07(水) 11:48:20.83ID:8pKl/5Pt0
会長、羽生さん、ウティ辺りがアテンドなら将棋ファン絶頂だな
2021/07/07(水) 11:53:09.40ID:LJ/ptT0w0
会長や羽生さんみたいに偉い人だと緊張して縮こまってしまいそう
気楽に話せそうな人がいい
2021/07/07(水) 11:53:25.83ID:7qdsrH97d
森内千田は地味に好カードね
2021/07/07(水) 12:05:48.25ID:Cw/yO1ZeH
>>312
わかる
藤森とかの話の上手い人に盛り上げてもらえる方が個人的にはうれしい
2021/07/07(水) 12:26:58.91ID:0C1qKZuW0
凄八さんはすごく気さくな方らしいですよ いかがですか 汗
2021/07/07(水) 12:52:37.95ID:6yQVzlLl0
羽生さんはどんな話題でもそこそこ話せるしウティはYouTubeチャンネルのこと話せる
会長とが一番緊張するかもしれん
2021/07/07(水) 12:54:20.22ID:Z9TfcJPha
連盟が飯島を人気棋士だと勘違いしていないことを祈る
2021/07/07(水) 12:59:41.59ID:Z9TfcJPha
250万も払うなら森内藤井(て)木村広瀬山崎糸谷斎藤菅井辺りにアテンドしてほしい
2021/07/07(水) 13:13:16.30ID:nOrHmYHH0
つい最近広瀬だったんだよね

同じ八段でもあの人だと大損だと思う人が多数
2021/07/07(水) 13:20:48.28ID:/ATNbloSd
現叡王の同期対決はイトシンの勝ちだったか
2021/07/07(水) 13:25:25.06ID:a27Uhal1d
所得分布的には少数の金持ちから大金取るのが妥当
取られる方も有意義な金の使い方だと思うだろう
2021/07/07(水) 13:26:10.56ID:f1jlfHbM0
購入客はサロンの女性経営者みたいな人たちなんだろうな
250万円は屁でもなさそう
323名無し名人 (ワッチョイ 5301-VEI6)
垢版 |
2021/07/07(水) 13:50:22.56ID:DoLeA6na0
>>315
シールください
2021/07/07(水) 13:57:38.88ID:9k+A5Fpn0
番勝負なら正立会人クラスじゃないと割に合わない
2021/07/07(水) 13:58:09.61ID:B9uDBYqD0
本戦のアテンド棋士はmax高見・太地までだったっぽいから
番勝負だったらB1や森内くらいは解禁してくるかな
2021/07/07(水) 14:02:03.52ID:eZtTjnvv0
広瀬(挑決アテンド)「あの・・・」
2021/07/07(水) 14:27:01.91ID:gpPOndWs0
でもアテンドが立会人クラスの棋士だと緊張してしまいそう
番勝負の見届け人は富裕層中心になりそうな気もするし平気かな
2021/07/07(水) 14:32:26.20ID:C/7JO1mA0
036と香川とか屋敷と伊藤さえとか組み合わせの妙があっても楽しそう
2021/07/07(水) 15:59:32.86ID:8pKl/5Pt0
それなら杉本師匠と室田というのもありえるな
2021/07/07(水) 15:59:39.57ID:jgFb1rqDM
師弟でお願いできるなら女流より
木村高野かD介カジーがいい
2021/07/07(水) 16:21:59.19ID:mTExBJIqr
250万なら杉本と藤井の師弟...あれ?
2021/07/07(水) 17:07:19.99ID:s0hz3A4ed
先崎「俺の出番か」
2021/07/07(水) 17:43:16.21ID:Ty/oPEAi0
見届け人で一番人気になりそうなのは第3局かな
確実に対局がありもしかしたら勝者が決まる、愛知対局、
検分日曜対局祝日、さらに会場が料亭で食事も期待できる
下衆な話だが各局の申込数も発表してほしいw
2021/07/07(水) 21:05:31.85ID:K05Odbrc0
タイトル戦で使うような駒、しかも箱に藤井と豊島の揮毫入りとか、完全に美術品の域だから、100万とか普通に超えるんだろうな…
しかしそれ込みでも250万とは…
万が一駒だけオークションに流れて、それに250万以上の値が付いたら将棋連盟はさらに強気な値段設定で来るぞ
2021/07/07(水) 21:06:40.31ID:TNvaIrnq0
金も出さない奴が大きなお世話だよバカが
2021/07/07(水) 21:13:22.82ID:6gVxDJOt0
凄八だけは嫌だ。後の人ならレアキャラとかなんだかんだ理由つけていけ入れられるけど
2021/07/07(水) 21:16:33.16ID:CokOmFtH0
従来の将棋ファンよりも、むしろ観る将の方が将棋界に
金を落としてくれてたりしてな
2021/07/07(水) 21:20:21.99ID:sEPZidf20
>>337
そりゃそうだろ
指す将は金にはならんよ
2021/07/07(水) 21:46:42.36ID:X2bBgQ2g0
封じ手であれだけ出す人がいたんだから
豊島藤井の箱書きのあるタイトル戦使用の駒なら250万円の元はとれると思う。(売ればだけど)
2021/07/07(水) 21:48:09.73ID:oJuOijyA0
アテンド 天彦とその妹弟子とか
2021/07/07(水) 22:05:21.52ID:RFvKJHGz0
アテンドが山ちゃんとかダニーだったら最高だろうな
342名無し名人 (ワッチョイ 7f9b-8y2h)
垢版 |
2021/07/07(水) 22:13:20.11ID:9fTN3nWM0
タイトル戦の見届け人だけど、夫婦で参加できて60万円ぐらいなら庶民の俺でも本気で考えられる。

2泊3日の宿代10万円。
棋士女流棋士のアテンド代18万円。
記念品2万円。
その他経費6万円。
連盟の取り分24万円。

これぐらいの設計にしてくれたらなあ。。。250万円は無理無理。
2021/07/07(水) 22:20:29.19ID:0Do/9sCq0
250万ならアテンド棋士第三希望まで出せたらいいのに
希望通りになるかは別にして
344名無し名人 (ワッチョイ 1ea7-BeFg)
垢版 |
2021/07/07(水) 22:46:29.10ID:Bnc4SJvQ0
250万なら2人まで可でよくない?
2021/07/07(水) 22:46:36.59ID:X2bBgQ2g0
>>312
同じ同じ
木村ファンだけどアテンドをおじさんにお願いするなんて恐れ多くて無理。
この前アベトーのチーム企画で突然谷川先生指すことになった一般の人が最後まで緊張で震えてたそんな感じ。
高野くんなら楽しいかなと思うけど(どっちみち妄想です)
2021/07/07(水) 23:01:19.94ID:j+LT7NDAd
250万のアテンドコンビを考える
・おじさんエリコ
・羽生清水
・杉本伊緒
・ウティカンナ
・天彦レイチェル
2021/07/07(水) 23:10:14.56ID:l3HpyWp30
広瀬クラスで来てくれそうな棋士は
天彦さいたろう糸谷あと木村深浦あたりかな
藤井ファンだったとしたら菅井はちょっと気まずい
2021/07/08(木) 00:09:55.44ID:CahzZgMa0
250万円払って、マイナーな棋士が現れたら失望を隠せる自信がない
2021/07/08(木) 00:11:12.59ID:gsiA52cd0
250万も払うんだったら最初にアテンドの棋士を発表するくらいの配慮は欲しいな
アテンドを参考材料にする人もいるだろうし
2021/07/08(木) 00:27:18.59ID:MPj9bmT+0
余った凄八シールも付いてくるぞ
良かったな
2021/07/08(木) 00:27:49.48ID:iJHR6dbR0
女流は選ばせろや
変なの来たら困るぞ
352名無し名人 (アウアウエー Sa82-JV+c)
垢版 |
2021/07/08(木) 00:39:20.33ID:n3V36swNa
参加者がニコ厨だった場合には容赦なく千田・香川に差し替えとなります
2021/07/08(木) 09:09:28.50ID:xeS9IyFO0
窪田と会話して日本語力を鍛えたい
2021/07/08(木) 09:14:21.67ID:Byjsc+du0
>>343
好きな棋士のアンケートぐらいやってくれればいいのにね
この前レポが酷評された人も、千田がアテンドなら話が合いそうだったし
2021/07/08(木) 09:16:55.63ID:Byjsc+du0
>>347
ちょっと格は落ちるが豊島ファンなら稲葉、船江
藤井ファンなら師匠、高田辺りなら喜ばれそう
2021/07/08(木) 09:32:59.43ID:l7y3Pl5/0
八段以下は来ないと思うけどな
2021/07/08(木) 09:40:28.60ID:SOPO0yyvd
高田はまだ無理だろw
358名無し名人 (ワッチョイ 5301-duXE)
垢版 |
2021/07/08(木) 10:28:13.18ID:iV2PjnzY0
段位でってなると女流も四段とか五段になっちゃう?
男性棋士も谷川さんとか来られても、萎縮しちゃうから、たかみーと飯野さんとかソフトな人がいいなぁ。
2021/07/08(木) 10:34:02.66ID:4GVhgy9lM
>>358
>たかみーと飯野さん
元叡王位の先生ですと、ありがたいことです、としか言えないのでセーフ。
360名無し名人 (ワッチョイ 8e02-XxE3)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:10:45.53ID:Qd2480Rb0
>>339
見届け料に250万出すような人が「元が取れる」とか発想するかよwww
2021/07/08(木) 11:15:48.90ID:C1mrdbpz0
>>358
飯野さんなら、兄弟子の金井さんとのコンビネーションが見たい
362名無し名人 (ワッチョイ 5301-XnPE)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:26:54.19ID:5aH+ipU60
立会人の先生が誰かもポイントだよな
2021/07/08(木) 11:30:42.63ID:+YiI83f00
とにもかくにも250万は連盟調子に乗りすぎと言わざるを得ない
2021/07/08(木) 11:36:32.29ID:C1mrdbpz0
>>363
大人数の前夜祭や大盤解説会を控える必要があるからね…
今後ワクチン接種が進んで、新型コロナの抑え込みに成功すれば、1人5000円×500人や1万円×250人規模のイベントなんかも出てくるでしょう
2021/07/08(木) 11:41:48.67ID:C1mrdbpz0
>>354
申し込みフォームのコメント欄に、質問や解説棋士へのご要望がございましたら、ご自由にご記入ください。とあるから、アテンド棋士に関して指名や、ある程度の希望を書いてもいいのかも知れない。
2021/07/08(木) 11:45:37.79ID:eKYc10sG0
豊島-永瀬でも100万円が7戦ぶん余裕で捌けたんだから
豊島-藤井なら250万円なんて応募殺到だろうな
2021/07/08(木) 12:06:35.60ID:yXdI+qlq0
アテンドは山崎と矢内で
2021/07/08(木) 12:37:53.35ID:Vqn/+W3nM
>>333
かもめで定食みたいなの(推定3000円ぐらいとか)出されたらちょっと寂しい
2021/07/08(木) 12:52:46.70ID:MVbCjSvUr
>>368
桁が1個違うと言えるレベルであそこは価格帯が違うだろw
2021/07/08(木) 12:56:46.59ID:ZuT6hCEG0
昼食は、各会場で用意されている対局者用メニューの中からお選びいただきます。
2021/07/08(木) 18:02:57.21ID:gPVAnozfa
アテンド3日拘束して宿泊交通食費等一切合切負担して
高価な駒を記名入りで貰えて
タイトル戦の雰囲気を間近で味わえるんだから
250万は高いけど高過ぎはしないな
2021/07/08(木) 18:08:19.83ID:iXqZ6D1T0
https://pbs.twimg.com/media/E5oOkanVEAYrUfH.jpg
2021/07/08(木) 18:26:32.84ID:j7GoQAU50
>>372
これ好きw
2021/07/08(木) 19:15:40.77ID:cG4ru9Fd0
使用する駒といってもいつも使ってる一字彫埋駒じゃないのかな
だとすれば十数万で買えるけど藤井二冠直筆揮毫がつけば50万の価値にはなるか
2021/07/08(木) 19:53:19.14ID:tPzhndkTM
まあ、250万円の見届け人に応募するような人達は、損得勘定とか元を取るとか
そういうことを考えるレベルの人達では無いんだろうね
2021/07/08(木) 19:59:45.06ID:17RgvN660
>>375
元を取るとかそういうケチ臭いことは考えてないだろうけど、経済観念の
発達した人でないと一度に大金は出せないから、損得勘定はしっかり
していると思うぞ
2021/07/08(木) 20:02:43.49ID:haoVr0rN0
決着局は金の損得より速度
2021/07/08(木) 21:46:01.85ID:TtjbV4gpM
見届けはネタとしても
アテンドに前ホルダーは中々のサプライズ
しきたりに囚われない永瀬ならもしかして 
2021/07/08(木) 22:07:37.48ID:+/1qJcwz0
永瀬だったら喜んでくるだろうけど、流石に連盟が全力で止めるだろうなw
2021/07/08(木) 22:29:34.12ID:c5F0irFSM
世界一周のクルージング旅行に行く層とかが買うのかね 凄い世界よね
2021/07/08(木) 22:53:46.44ID:xeS9IyFO0
でも王将戦の立ち合いに前王将が立ったことあるしアテンドもありかもよ
2021/07/08(木) 22:58:14.91ID:O+cw186GK
https://www.kateigaho.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/171220_intsa_01-1.jpg
https://www.kateigaho.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/171220_intsa_03-1.jpg
https://www.kateigaho.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/171220_intsa_04-1.jpg
https://www.kateigaho.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/og_171220_intsa_00-1.jpg
2021/07/08(木) 23:05:56.67ID:3sy4FNZX0
>>382
何故叡王戦スレに貼ったか聞こうか?
2021/07/08(木) 23:14:35.97ID:c5F0irFSM
>>382
守りたいこの笑顔
2021/07/08(木) 23:19:59.97ID:gbpQdb5y0
>>372
くそこんww
2021/07/08(木) 23:22:31.22ID:XBtKKDoP0
>>367
山ちゃんを言帝めない
2021/07/08(木) 23:28:24.82ID:XBtKKDoP0
名人3期の貴族のアテンド。
プライスレス。
2021/07/08(木) 23:35:34.65ID:XBtKKDoP0
https://i.imgur.com/dcUmBDe.jpg
389名無し名人 (アウアウエー Sa82-JV+c)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:41:23.00ID:n3V36swNa
>>382
これはまさか、アテンド棋士指名用パネル写真が流出?
2021/07/09(金) 01:03:32.84ID:iR2WV8ax0
天彦アテンド確実なら腎臓売っても250万作る
2021/07/09(金) 05:45:22.76ID:lEj2ouq+0
>>388
この写真くっそ好き
2021/07/09(金) 07:36:08.46ID:vJveB+iy0
>>388
ナベ「むかつくなあ」
2021/07/09(金) 08:08:59.48ID:MvfRfdXp0
>>388
ロマンスがありあまる感じ
394名無し名人 (ワッチョイ ad9b-nA06)
垢版 |
2021/07/09(金) 08:34:34.93ID:18+8UTeX0
塔矢アキラを気持ち悪くした感じになってんな
2021/07/09(金) 08:39:12.75ID:QXcwi0LLM
>>388
将棋フォルダのことを考えてるカメラマン優秀
396名無し名人 (ワッチョイ 23bd-libz)
垢版 |
2021/07/09(金) 09:22:32.71ID:ZK5iQSqj0
髪の毛艶々でうらやましいー
2021/07/09(金) 09:25:31.35ID:pjKL0WEO0
まあ天彦や豊島のアテンドなら250万も惜しくないというファンは多いだろうな
2021/07/09(金) 09:33:33.35ID:NKCz0OY3M
その豊島2号はどこから来ましたか
2021/07/09(金) 10:07:36.53ID:lEj2ouq+0
女流抜きで天彦とさいたろうなら300万でも捌けそう
2021/07/09(金) 10:58:57.38ID:wzRkAFww0
250万払ってあまり好きではないアテンドが来たらちょっと嫌かもね
2021/07/09(金) 12:27:02.64ID:7vo2mI/qM
そのうち金に困った棋士が個人アテンドとかいって
一緒に対局見ながらSkypeかなんかでお喋りするだけのプランとか売り出しそう
2021/07/09(金) 12:30:20.13ID:hf6Bq3coM
棋士の候補があってその中から選べる、ってのが実情なんじゃないかな?
もちろんそれ自体は他言無用で
2021/07/09(金) 12:42:33.26ID:G7+2O7C90
>>402
選べないよ
2021/07/09(金) 12:57:02.90ID:8r9X0mpA0
>>402
今までの行った人の話から、選んだという印象は全くうけなかった
2021/07/09(金) 20:19:16.06ID:IFpjLJXz0
>>402
そんな運用なら公表した方がいい
2021/07/09(金) 23:56:27.01ID:g3d64WvW0
見届け人さんレポでは会長挨拶と記念撮影&揮毫はサプライズと言いつつも基本メニュー

他のタイトル戦にも見届け人を導入すれば良いのになぁ
連盟、アテンド棋士の収入に繋がるしコア将棋ファンも喜ぶ
win-win-winで三方良し
407名無し名人 (ワッチョイ 637c-f6jP)
垢版 |
2021/07/10(土) 00:53:38.68ID:L3EbrtF10
アテンドにハッシーとか
2021/07/10(土) 02:20:45.42ID:eAcIO+tx0
>>407
ぇー
2021/07/10(土) 04:11:53.74ID:0vx9eprx0
 
 (>⌒⌒⌒<)
 (( ● ●))
 ( (_人_) )
  (  U  )   アテントは大人のおむつ
  ( ^ ^ )
  ( ^ ^ )
  ( ^ ^ ⌒⌒⌒⌒ヽ
  ( ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ )
  ヽ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ノ
  ( ( )~ ̄ ̄ ̄(~( )
  (_(_)     (_(_)
   UU      UU
2021/07/10(土) 05:26:42.33ID:6W/MOAB6d
>>180
竜王戦は、羽生が梶浦に負けたよ。
羽生は、終盤の衰えがハッキリした。
2021/07/10(土) 12:21:21.31ID:nSY7hrTEr
梶浦vs藤井の挑戦者決定戦があり得るのか
2021/07/10(土) 12:45:59.49ID:HD6FvY8K0
>>411
>梶浦vs藤井の挑戦者決定戦
梶浦七段の挑決登場確率 21.21%
藤井王位棋聖の・・ 65.69%
かけ算して 13.93%
その場合(梶原vs藤井)、藤井挑戦となるのが95.40%
・・・とのことです
413名無し名人 (ワッチョイ 2363-C4NE)
垢版 |
2021/07/10(土) 13:32:36.69ID:ns0hBZQS0
今年から注部電力が共産するみたいだけど共産って何するの?
特別共産と共産の違いって何?
414名無し名人 (ワッチョイ 2363-C4NE)
垢版 |
2021/07/10(土) 13:34:46.39ID:ns0hBZQS0
【訂正】注部→中部 共産→協賛
2021/07/10(土) 19:20:49.57ID:2ap9YUQu0
>>413
囲碁の場合、主催、後援、特別協賛、協賛、特別協力、協力があるらしい
スポンサーとして出している金額の違いかな?
○○杯と、冠スポンサーになる企業もあるから、その場合はネーミングライツ的に沢山出してくれているんでしょうね、ありがたや〜
2021/07/11(日) 02:58:20.47ID:itAbuP3U0
所謂スポンサーが特別協賛と協賛、違いは資金提供額の多寡
ヒューリックや不二家、伊藤園など

後援 = 資金提供無し応援
多くは地元自治体や地域関連団体の名前によるイベント箔付け

協力 = ボランティア
イベント会場無償提供、報酬無しの運営関係者など
2021/07/11(日) 07:21:24.59ID:9yuGnjB4M
https://i.imgur.com/9qcF4Gj.jpg
2021/07/11(日) 09:30:15.66ID:kyau/ymB0
>>417
めっちゃ怖い
2021/07/11(日) 09:34:40.79ID:LALXdU6o0
>>417
銀柳って川崎駅の近くの?
そんな県内屈指の治安悪いところで何してるんやw
420名無し名人 (ワッチョイ 2378-fYVM)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:16:07.01ID:fep88Y3X0
>>417
ハァイ ジョージィ
2021/07/11(日) 10:57:04.83ID:2vl9/7fYF
>>417
サイコ感すごい
2021/07/11(日) 11:15:36.83ID:ytCI11sR0
えいちゃんもっと強くなって解説呼ばれない程忙しくなればみんなが幸せでは!?
2021/07/11(日) 13:37:55.08ID:t+MGQpur0
>>417
昼間でこの怖さは異常
2021/07/11(日) 14:14:03.82ID:k9Fiy5vwa
映画なら間違えなく誘拐犯か爆弾魔(テレビでは無理かな)
425名無し名人 (ワッチョイ a510-O0xy)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:07:59.66ID:9eLgNWpK0
第1局7/25神田明神ってオリンピックあるけどできるの?
両対局者も不二家創始者も愛知県出身だし愛知で。
2021/07/11(日) 21:42:04.52ID:8fHSNZ140
>>425
五輪は無観客だし何の問題が?
427名無し名人 (アウアウエー Sa13-RkWY)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:46:06.98ID:b85reFZKa
>>416
不二家は叡王戦の主催だよ協賛扱いは失礼
2021/07/11(日) 21:46:34.65ID:Xf1ku5KS0
どうせ東京駅から関係者一同バスで宿泊先と神田明神まで行って
終わったらまたバスで宿泊先と東京駅に戻るだけ
なんもないっしょ
2021/07/11(日) 21:48:12.05ID:KM8IYq2oa
不二家は一族経営脱してるし、記者会見で創業者と名字同じ縁かって質問されて関係ないって答えてた
2021/07/11(日) 21:58:23.57ID:NGDMv2GT0
無観客にしてまでやる必要ない

中止だ中止
2021/07/11(日) 22:29:44.81ID:tkCzU/TO0
>>417
深夜、酔っ払って家に帰る路地にいて欲しい
2021/07/12(月) 01:59:09.35ID:Zrnq73fg0
叡王戦は王位戦より先に終わるんだな
こっちは最大5局だから当然だが
2021/07/12(月) 09:07:28.77ID:Rd8yv7vk0
>>432
終わると思ったら…みたいなこともあるけどね
まあ1日制5番勝負と2日制7番勝負だからね
434名無し名人 (アウアウエー Sa02-uR1d)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:17:07.46ID:BaWfU77Ua
チャンネル登録と高評価!
2021/07/16(金) 08:25:31.98ID:O83Kdp2Aa
不二家のイガグリパイセン
新製品で食べやすくて美味しいけどパッケージが
眼鏡外した棋士の先生方みたい
436名無し名人 (ワッチョイ 615f-0PSu)
垢版 |
2021/07/16(金) 14:40:30.80ID:OV94myO40
藤井聡太が3-0だと3冠にあるのか、王位戦第5局前だし
437名無し名人 (アウアウイー Sa35-BuM5)
垢版 |
2021/07/16(金) 15:12:28.72ID:nqEWkW5ba
豊島が丸裸にされて九段になるのが早く見たい
2021/07/16(金) 15:21:46.92ID:JjlJ01/o0
>>435
チョコだらけを買ったばっかりなので買わなかったけど
このシリーズの新商品だねえ
2021/07/16(金) 15:33:46.46ID:MQd/G38I0
もしそうなったら本当の意味で藤井聡太の時代だな

平成の羽生、令和の藤井

そんな藤井でも三段リーグでは負けてるけど、奨励会のレベルがクソ上がってるって話は聞かないな
藤井のレベルアップが異常すぎるだけか
2021/07/17(土) 00:06:32.54ID:wQ5WG18a0
東京駅じゃなくて宿泊先のホテルから移動だと思うけど
わざわざ東京駅経由する必要ないよ
441名無し名人 (ワッチョイ 76a7-mq0N)
垢版 |
2021/07/17(土) 02:19:20.90ID:sJJLGyVy0
見届け人応募して当選したらどうしよう? 

カネが無いんだわ。
2021/07/17(土) 02:25:01.15ID:G9dIvJDk0
>>435>>438
いがぐりパイセンは去年の4月に期間限定コンビニ限定だかで発売されたものだから新商品と言われると違和感があるんだが
2021/07/17(土) 08:14:34.00ID:JUh2ISY20
>>441
なんで応募したんだよ…(´・ω・`)…
2021/07/18(日) 18:34:32.30ID:vhQb2EUnM
>>441
俺見届け人申し込んだんだぜ【どやぁ】 【どうせ当たらないだろうし】


見届け人当選のお知らせ 【( ´゚д゚`)】
とならない事を願うか
2021/07/18(日) 21:06:58.91ID:opvMqnbC0
立会人誰だろう
2021/07/18(日) 21:28:20.26ID:F+xHJGF70
>>439
レベルアップの速度が異常というのは言われてるね
三段の頃までに藤井と対戦した棋士はそこまで強さ感じなかったと皆言ってるし
千田にソフトの使い方教えて貰って、序盤研究が効率的にできるようになったのも大きい気もするが、それも他の棋士や奨励会員もやってるよな
2021/07/18(日) 21:35:30.68ID:lDvsspb/0
銘刀を使いこなすには、腕がないとね。
2021/07/18(日) 21:55:35.97ID:odQ23o5G0
>>446
プロ入り直後と今では違うもんな
確かにレベルアップのスピードが異常なのは同意
449名無し名人 (ワッチョイ 0d01-F98W)
垢版 |
2021/07/19(月) 00:14:59.80ID:ESYHkJKY0
>>448
序盤はソフト研究で洗練されてきたのは理解できるが、
一般的に上がりにくいと言われる終盤力もかなり上がってる気がする
最近の終盤の安定感は異常なほど
2021/07/19(月) 01:00:10.43ID:Gg8vcW2R0
第7期叡王戦 段位別予選
7月19日
七段B 西尾 明−中村太地 携帯中継
五段 竹内雄悟−星野良生
島本 亮−竹内か星野
7月20日
八段A 中田宏樹−中川大輔
真田圭一−松尾 歩 携帯中継
中田か中川−真田か松尾 携帯中継
七段A 石川陽生−飯塚祐紀
阿部健治郎−石川か飯塚
木下浩一−窪田義行
三枚堂達也−木下か窪田
7月22日
九段B 青野照市−藤井 猛
九段C 先崎 学−鈴木大介
八段B 佐藤秀司−阿久津主税
七段B 室岡克彦−小倉久史
戸辺 誠−室岡か小倉
高崎一生−梶浦宏孝
2021/07/19(月) 02:24:57.41ID:/cG8Qm+K0
王位戦は翌期のスレが立ってるけどこっちも必要かな?
2021/07/19(月) 02:28:12.45ID:OMELsAYD0
>>446
千田は藤井にソフトの使い方教えたわけじゃないと何十回この板で既出なんだが知らんの?
奨励会員が集まってるところで千田がソフトの話をしてその中に藤井がいたっていうだけなんだけど
もちろんそれが大きなきっかけにはなったと思うが使い方教えて貰ったは言い過ぎもしくは捏造に近い
2021/07/19(月) 02:42:47.51ID:qtQOOUiI0
>>451
だから立ってるのが間違いなんだって
番勝負終わるまで要らない
2021/07/19(月) 03:20:51.30ID:Yq6UGkuD0
>>451
藤井アレルギーの奴らがたてたんだろ
455名無し名人 (ワッチョイ da78-AoIC)
垢版 |
2021/07/19(月) 03:31:49.59ID:AgmpkFBN0
どうせタイトル戦が始まったら流れが早すぎて立てることになるよ
2021/07/19(月) 05:40:34.30ID:fZXjd88x0
>>452
その「ソフトの話」の内容次第じゃないの?
457名無し名人 (テテンテンテン MM0e-w8LN)
垢版 |
2021/07/19(月) 06:03:17.60ID:M37S+iocM
>>452
マンツーマンだろうが大勢の中の一人だろうが
藤井が千田にレクチャーを受けたのなら
藤井が千田にソフトの使い方を教えてもらったというのは
別に言い過ぎでも捏造でもないんじゃね
458名無し名人 (ワッチョイ 1a2c-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 06:31:56.33ID:Rvyl8uTR0
藤井王位棋聖の3つ下がいよいよ3段リーグ参戦
藤井王位棋聖のワクワクが止まらない
459名無し名人 (ワッチョイ 6eda-BuM5)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:08:12.53ID:gmeLmptE0
>>458
へー 何て言う人?
2021/07/19(月) 07:37:38.65ID:dhnRqTYa0
言うても今週末には始まる叡王戦

五番勝負日程
第1局=7月25日 東京都千代田区・神田明神
第2局=8月3日 山梨県甲府市・常磐ホテル
第3局=8月9日 愛知県名古屋市・か茂免
第4局=8月22日 愛知県名古屋市・名古屋東急ホテル
第5局=9月13日 東京都渋谷区・将棋会館
2021/07/19(月) 09:16:34.24ID:D6vEpF7k0
神田明神でタイトル戦は初めてかな
ライバルの成田山は森内羽生の名人戦やってて
加藤圭が始めて見た将棋だと言ってた
2021/07/19(月) 10:52:36.13ID:5JcKIHzJ0
叡王戦もアベマのマルチアングル放送あるんだな


王座戦はどうするんだ??あーん??
2021/07/19(月) 10:59:54.88ID:/LxehXEe0
>>462
王座戦の挑戦者が藤井聡太だったら確実にあるでしょうね
2021/07/19(月) 11:42:09.52ID:n69mYu24a
王位戦のAbemaTVのメンバーすごかったもんね
富岡先生良かった普及活動とか熱心な先生だし
2021/07/19(月) 12:26:43.04ID:gMGciWSr0
>>452
それでも藤井本人が「千田にソフトのインストールなどを教えて貰った」と言ってるんだから
マンツーマンで指導とかでなかろうがそこはそんなに重要なことではないと思うがね

その後も懇意にしてパソコンのことなども聞いてるんだろうというようなことも言う人がいたけど
それは単なる想像の域を超えないとは思うけど
2021/07/19(月) 12:33:51.54ID:FSusV5wa0
>>465
>インストールなどを教えて貰った
何か数人?(10人程度?)の説明会があったらしいよね。そこでインストールの要点、みたいな1-2枚のまとめをもらったとかかな? 判らない場合はメールで問い合わせとか。
2021/07/19(月) 12:46:29.76ID:gMGciWSr0
>>466
そんな講習会みたいなのじゃない気がするけどなあw
いや知らんけどさ
千田が言うには関西将棋会館の棋士室で、その辺にいる棋士とか奨励会員に適当に声かけてソフト勧めてたみたいな感じだったようだけど
その中に藤井もいたと
だから別に、特に藤井さんに教えた、という認識はないというようなことを言ってた
2021/07/19(月) 13:17:21.52ID:/cG8Qm+K0
稲葉兄ブログだったかで、もう少し前にソフト使いたいと師匠に聞いたけど許可が出なかった、と読んだような
前から使いたい気持ちは有った様子
2021/07/19(月) 14:36:38.81ID:/UWFJxOA0
>>465
そんなとこからスタートしてもう自作PCなのか?
470名無し名人 (ワッチョイ 7669-hdpR)
垢版 |
2021/07/19(月) 14:47:12.37ID:b59KAW/I0
>>469
おいおいw 自作PCなんてプラモより簡単なレベルだぞw
2021/07/19(月) 15:52:16.50ID:gMGciWSr0
>>468
それは他の書籍とかにもあったよ、師匠本かな
師匠の方に母親からソフトを使うことについて打診があったけどまだ早いと答えたと
その後三段になってから(千田に教わって)使い始めたけどその時はもう将棋が固まっていたし他の三段も使っていたから特に止めなかったそうだ
個人的には安易にソフトを使わせないのは英断だったと思うけどね
2021/07/19(月) 16:13:49.78ID:tSn+8Xdk0
太地勝ってるじゃん、おめ
2021/07/19(月) 17:08:19.34ID:RU096MtO0
>>470
おれも自作ァだが一般人に自作は敷居高いぞ? 棋士でも自作ァは極少数だろうし
2021/07/19(月) 17:13:12.93ID:MXK6Jm/xd
今日の太地はかっこいい将棋指してるな
2021/07/19(月) 17:14:17.57ID:/WySNul70
今年から叡王戦もアベマではあんまりやらなくなったんかね
去年はもっとやってたような
2021/07/19(月) 17:16:18.14ID:69EjrWRo0
パーツ繋ぐだけなら簡単だけどパーツ選びが大変だわな
後、何かトラブルあった時
2021/07/19(月) 18:49:12.80ID:gMGciWSr0
>>476
藤井はパーツ選ぶのが楽しいと言ってたな
478名無し名人 (ワッチョイ 76c3-qLRZ)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:03:11.77ID:pJ1DTVxm0
カレー屋vs駒はどうなったの?
2021/07/19(月) 20:03:58.56ID:/UWFJxOA0
>>470
いや、将棋AIのインスコ分からんやつがパーツ選びできるようになるのは進化だろ
2021/07/19(月) 20:09:22.00ID:i6G2Z1nM0
スリッパの前はまだ自信無いから今のに増設か何かで経験積んでからって言ってたから手順踏んでるだろ
2021/07/20(火) 10:42:34.76ID:wmornYrma
不二家の叡王戦公式サイトが更新された
モノクロ写真カコイイ
番勝負のおやつはやっぱり不二家が提供
https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
2021/07/20(火) 10:47:15.20ID:rrlW1F3h0
豊島の回答がらしいなあ
どことなくマニアックな感じがするよな
2021/07/20(火) 11:40:32.33ID:0vPQ29dtd
ペコちゃん顔でけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
2021/07/20(火) 11:42:47.95ID:gG53lv1i0
生菓子も出てくるんかな
チョコまみれとかだとちょっと寂しい
2021/07/20(火) 12:00:01.86ID:L+mkaTEPd
初代叡王に山ちゃんの名前があるのうれしい
486名無し名人 (ブーイモ MM99-kASd)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:13:11.28ID:Sj1Mzq3FM
第6期 叡王戦 五番勝負 第一局 豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
7月25日(日) 08:30 〜 23:00
解説者:三浦弘行九段、長谷部浩平四段
聞き手:伊藤沙恵女流三段、山根ことみ女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Ep6mh5ukC9nZQb
2021/07/20(火) 12:19:56.71ID:Evx4aok60
>>484
不二家はケーキもあるぞ
2021/07/20(火) 12:23:54.43ID:wmornYrma
さすがにケーキ持ってきてほしいな
生菓子でもペコちゃんのほっぺとか金と銀とかだけだったら寂しい
2021/07/20(火) 12:52:32.61ID:ISGEdG7s0
って言うかペコちゃんが持って来て欲しいわ
2021/07/20(火) 12:58:03.39ID:d9xTMayfM
フルーツ無さそうだけどとよぴっぴどうすんだろ
2021/07/20(火) 12:58:38.64ID:4fL4cdYId
>>481
山ちゃんと天彦も歴代叡王としてカウントされてる
492名無し名人 (ワッチョイ 76f2-NvNM)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:12:04.36ID:Niw3ZHl00
評価値速報ってサイトで今日のページ見てるけど、何やこれ?間違いよな?

第7期叡王戦八段戦
☗松尾歩 - ☖真田圭一

消費:1:00 - 9:20
493名無し名人 (ワッチョイ 0d01-+Try)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:15:36.82ID:6Ju4wZaU0
不二家のHPの写真豊島も藤井もめっちゃカッコいいな。
その下のデフォルメ怪鳥と雰囲気違いすぎて笑う
2021/07/20(火) 13:20:18.34ID:rrlW1F3h0
>>490
去年のローソンスイーツもあったし別段困らんのでは
バスチーとか頼んでた印象
2021/07/20(火) 13:20:19.10ID:4Rk35Fms0
お菓子BOXは当然置くとして、おやつはおやつで生菓子が
別に用意されるんじゃないかな。売り上げに直結するし。
で、不二家HP掲載商品の中から予想してみた

豊島
10時:6種の彩りフルーツドルチェ
3時:山形県産もちづき白桃のピーチメルバ

藤井
10時:三角ショートケーキ
3時:金魚すくい行きましたか?

豊島はフルーツ中心で、藤井は王道と見た目・話題性で
496名無し名人 (ワッチョイ 1aa7-mq0N)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:21:05.49ID:1tM4z6DO0
第3期叡王の価値を下げたのは、金井。
2021/07/20(火) 13:22:17.55ID:fsrs0iYl0
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/item/50620.html

豊島にはこれ注文して欲しい
2021/07/20(火) 13:23:11.44ID:qknMMyYf0
>>481
藤井の好きなお菓子
ONOFFチョコじゃないんかーい
2021/07/20(火) 13:23:51.09ID:rrlW1F3h0
>>497
大人数のパーティに適したと書いてあるのだが…
この前の聡太誕生日ケーキはこういう感じだったかもしれない
2021/07/20(火) 13:47:46.76ID:4Rk35Fms0
>>499
ホールしかない商品なら切り分けられて出てくるかもね。
それで大きいのが売れればスポンサーとしてはおいしいし
2021/07/20(火) 13:52:02.29ID:rrlW1F3h0
>>500
ホールをいちいち切り分けるより
カットケーキを選ばせた方が楽なんじゃないか?
個人的には金魚すくい行きましたか?が気になる
2021/07/20(火) 13:52:42.30ID:qWMuiXRna
>>501
それ選んでほしいw
2021/07/20(火) 13:55:50.51ID:4Rk35Fms0
おそらくは「必ずオーダーだけでもすること」「先々まで内容が
かぶらないこと」は指示されてるんじゃないかな。それくらいは
スポンサーとしては当然の権利。
空気を読むことに長けた藤井挑戦者なら打ち合わせの際に推しの
商品まで聞いてるかも。なにせ不二家はタニマチだしw
2021/07/20(火) 13:57:30.37ID:4Rk35Fms0
>>502
どこかで「シフォン主義。」も出てくると思うw
2021/07/20(火) 13:59:24.16ID:97zhRnr+a
不二家のケーキってたくさん種類が有るので
ヨークベニマルの不二家店行くといつも迷う
2021/07/20(火) 14:00:53.55ID:rrlW1F3h0
>>504
いいねそれw
2021/07/20(火) 14:14:09.56ID:YgXnbY4Rd
>>490
6種の彩りフルーツドルチェのドルチェ抜きで

豊島洋菓子より和菓子選ぶことが多いよな
2021/07/20(火) 14:18:17.73ID:yLfgJmDVd
不二家が1番近いケーキ屋さんだからほとんどそこで買うけど
現金のみ扱いなんだよなぁ
2021/07/20(火) 14:49:06.18ID:IrOped7r0
>>503
王位&竜王の指し手が同手の おやつのが話題になるやろ
2021/07/20(火) 14:55:02.32ID:5yOeiFhv0
この前タラレバ検討会やってた二人が今日は対局してんのかよw
2021/07/20(火) 14:59:27.50ID:LA7p8Qk20
不二家はケーキバイキング甘党の楽園やぞ
スイパラより断然美味しいケーキが食べ放題
この前調子に乗って20個食べて胃もたれで苦しんで来た
512名無し名人 (ワッチョイ da78-AoIC)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:34:19.00ID:LzqnKQlB0
タイトル戦終わって沙恵山猫が聞き手に戻ってきた
2021/07/20(火) 16:12:33.76ID:CFpY4BhV0
松尾1分将棋でやらかした
優勢から一転敗勢に
2021/07/20(火) 16:14:02.70ID:CFpY4BhV0
中川も決めて逃して飛車逃げてわからなくなった
2021/07/20(火) 16:29:38.67ID:KNzThAPw0
えらいジェットコースターだな
結局は松尾が勝つのか…
2021/07/20(火) 16:31:54.81ID:CFpY4BhV0
73歩打ったところは中川勝ったと思ったのにな
そこで飛車逃げ回って手番渡しちゃうのはなあ
2021/07/20(火) 16:50:58.18ID:CFpY4BhV0
松尾も明快な勝ちを逃してまた激戦に
2021/07/20(火) 17:09:23.76ID:rxJb/w2k0
>>511
さとみさきさんの動画で予習してみるw

【食べ放題】不二家のケーキバイキングに初挑戦!何個食べれる?【大食い】 https://youtu.be/0Of2OKAFnM4 @YouTubeより
2021/07/20(火) 17:15:32.77ID:jOT3WdLO0
お互い一分将棋に入ったのが120手付近か

あ、終わった
松尾オメ中川乙
2021/07/20(火) 17:15:40.35ID:CFpY4BhV0
松尾193手の大熱戦を制す
2021/07/20(火) 17:19:26.19ID:rrTaPcyX0
不二家のケーキバイキングは8個くらい食べると大体お得になる
普通の人はそんなにケーキばっかり食えないが
2021/07/20(火) 17:20:28.22ID:1cwdbnWE0
松尾中川の両対局者おつ、そして松尾おめ
2021/07/20(火) 17:22:47.68ID:dXL6/yvY0
20個も食えないよね
youtuberたくさん食べててうらやましい
あんなにたくさん食べれるならいきたいわ
2021/07/20(火) 17:26:50.73ID:KNzThAPw0
これがプロの将棋か?
いやこれがプロの将棋だ!
2021/07/20(火) 18:00:06.41ID:h7T/vhHPd
第6期叡王戦タイトル戦第一局
立会:島朗九段
記録係:田中大貴三段

第6期叡王戦タイトル戦第二局
立会:青野照市九段
記録係:福田晴紀三段
2021/07/20(火) 18:00:37.93ID:0Io19Mgnd
この持ち時間で変態力戦になった時点で嫌な予感はしてたが…
527名無し名人 (ワッチョイ 767b-iBln)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:06:32.78ID:L7xcyVfa0
評価値なしに見れば激戦でいい対局だった
2021/07/20(火) 18:54:36.32ID:OZxZWio5F
>>525
またトルイチか(´・ω・`)
2021/07/20(火) 20:07:13.49ID:J8UrGvIqd
ポスターいいね
すごい好き

https://i.imgur.com/FWHzzcg.jpg
2021/07/20(火) 20:18:41.56ID:EuHq3xio0
>>529
藤井は月下の棋士か哭きの竜に出てきそうだな
2021/07/20(火) 20:20:59.96ID:J/tO0O7ya
ポスターは販売してもいいのに
2021/07/20(火) 20:23:05.78ID:rrTaPcyX0
>>529
藤井のメイク濃いな
2021/07/20(火) 20:29:41.07ID:9BHPm6kWa
>>532
もともとCM用の写真だからね
2021/07/20(火) 20:46:23.35ID:RB22Kmrm0
>>529
中部財界が動いて来てるな
2021/07/20(火) 21:27:04.99ID:U+z2xb0O0
>>439
三段リーグ自体は熾烈で過酷な競争なのは間違いないんだけど
その割には現行の三段リーグを抜けてきた世代の中で羽生世代を脅かしたと言えるほどの有力棋士は数えるほどしかいない
ここ数年でソフト研究の進歩と羽生世代劣化の恩恵が重なり漸く20〜30代の一部が頭角をあらわした程度
それすらも藤井という突然変異の出現で根刮ぎ持ってかれそうな状況
厳しい選別試験に反して大半はモノにならない
2021/07/20(火) 21:30:48.94ID:LA7p8Qk20
伏し目がちでまつげが強調されてるだけだろ
2021/07/20(火) 21:45:47.12ID:H2RETX5Z0
選別試験でしかないんだから
そこを抜けてきた人間が羽生世代より強いかどうかとはあんまり関係ないような


その世代の人間に羽生世代を凌駕する人間が少なければどうしようもない
2021/07/20(火) 22:21:54.34ID:/hLP4aol0
戸辺は明日叡王戦予選あるのに今朝日ツベで千日手になったA級順位戦の解説やってるな
新聞解説だから感想戦終わるまで帰れないだろうし
2021/07/20(火) 22:25:06.58ID:by5AAmSw0
>>537
>選別試験でしかないんだから
1日2対局で半年間の三段リーグ制度が、若手の棋力向上には向いていないのかも
2021/07/20(火) 22:31:46.59ID:qcDXEC7T0
>>539
棋力向上という視点がズレてる
541名無し名人 (ワッチョイ 0ac6-xL6t)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:33:13.36ID:1hLjX3AQ0
>>388
このマスクってこっちが外側なんだw知らなだかった
2021/07/21(水) 00:05:55.93ID:XsR0ma6Td
>>388
センス悪いネクタイ
プレゼントかな
2021/07/21(水) 00:37:04.27ID:BanoZ8ct0
>>542
センス良かったらこんな髪型してないぞ
2021/07/21(水) 01:05:02.86ID:Lts+ohAI0
キャラには合った髪型なのかもしれないけどよりブスに見える髪型なんよね
草間彌生とじゃ目指してるんかな
2021/07/21(水) 07:22:18.35ID:qlNzxJaPa
戸辺昨日というか今日1時過ぎまで解説してたのか
546名無し名人 (ワッチョイ ae35-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:47:26.80ID:kPoey9wC0
>>470
遅いけど
わかってるやつがやるのは超簡単。
パソコン初心者には夢のようなお話。
「パーツを選ぶ」ことが出来るって時点で上級。
dellとかのカスタマイズパソコンを自分で買えるような人は
自作したことなくてもやろうと思えばできるんだろうね。
与謝野が以前「めちゃ高く付く趣味」って言ってたな。
時間効率の点で、すぐ組み立て終わるから10万も出しても
二時間も遊べないとか。
2021/07/21(水) 08:57:42.94ID:QvOAnNTsr
作る費用高くてもその後の使用頻度高いから他と比較するものではない。
パソコンあまり使わないなら自作する価値は低いし。
2021/07/21(水) 10:11:00.40ID:fZ9fDlOUa
>>505
ベニマルがどローカルスーパーだって知ってるか?
2021/07/21(水) 11:00:45.91ID:K85A0Hr70
おやつはペコちゃんかポコちゃんに運んでもらいたいな
https://pbs.twimg.com/media/E6yF69JVcAQ6HVk.jpg
2021/07/21(水) 11:08:19.06ID:ww+YzKyj0
写真がえらくかっこいいのに
下のペコちゃんぽこちゃんがなんかじわるな
2021/07/21(水) 11:28:21.80ID:INrn4If3d
>>550
対局開始時是非立会人とかと一緒に並んで欲しいw
2021/07/21(水) 11:30:33.57ID:GSC/au38a
>>546
自作とかしないけど電源とか大事なんでしょ?
藤井が自作なのか組み立てオーダー(BTO?名前忘れた)なのかしらんけど
2021/07/21(水) 11:34:59.79ID:k6rDoCrx0
>>549
藤井くんファブル世界の住人みたい
2021/07/21(水) 11:48:19.18ID:oDuebx80d
>>552
>藤井が自作なのか組み立てオーダー
大須のショップで目撃された・・との書き込み有るので
大まかなスペック(3990Xで、メモリー何GBで、SSD何TBで・・、グラボはGPU演算したいので2枚挿せる)で、ショップにマトメさせるんじゃ無いかな。
予習のために簡単なのは自分で組み立てもやった、と言う対談の記事もあったので・・ 逆に、難しいのはショップに組み立ておまかせのはず。
予算無制限なので・・自作/BTO機でも簡単なはず。貧乏人は予算最小・性能トップを目指すのでお店をハシゴしたりして難しくなる。
2021/07/21(水) 12:18:31.83ID:GSC/au38a
>>554
確かにそこでケチる意味ないね
税法詳しく知らんが経費で落とせそうだし
556名無し名人 (ワッチョイ ae66-kASd)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:23:49.42ID:MH+xNbkY0
第7期 叡王戦 田中寅九段-深浦九段/塚田九段-第1局勝者/渡辺明名人-高橋九段
7月27日(火) 09:50 〜 23:00
10:00 田中寅彦九段 対 深浦康市九段
14:00 塚田泰明九段 対 第1局勝者
19:00 渡辺明名人 対 高橋道雄九段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EQYyxS1X1vtDj5
2021/07/21(水) 12:38:43.36ID:BanoZ8ct0
明名人きたか
558名無し名人 (アウアウウー Sa39-KpsX)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:18:22.71ID:Mpr2cjuZa
タナトラは最後の叡王戦になりそうだな
2021/07/21(水) 13:49:11.41ID:zofQpewY0
叡王戦のポスターはセンスいいな
ドワンゴ時代から
2021/07/21(水) 15:56:46.16ID:7eBNVY1Ba
いつもペコちゃん載せてくれる人
元気かなぁ
ペコちゃんいないと寂しい
王位戦に出張してる
2021/07/21(水) 18:09:50.28ID:K85A0Hr70
ひふみ公式(レオス・キャピタルワークス)@rheos123

【ひふみラボnote更新しました】
7月25日から始まる当社が特別協賛をつとめる将棋の八大タイトルの一つ「第六期叡王(えいおう)戦」の五番勝負。アマ六段である藤野に見どころを聞いてみました!

叡王戦の見どころ、投資と将棋の共通点
ひふみラボ note 2021/07/21 17:00
https://labo.rheos.jp/n/n51ae6eade58c
2021/07/21(水) 18:14:26.39ID:K85A0Hr70
第6期叡王戦五番勝負 第2局現地大盤解説会のお知らせ
https://www.shogi.or.jp/event/2021/07/6_2_1.html

日時 8月3日(火)受付13:00 開始14:00〜終局まで

会場 常磐ホテル(コンベンションホール「富士」)

定員 140名(事前申込制) 応募者多数の場合は抽選となります。
抽選後、当選された方に整理番号をお知らせします。
13時より、整理番号順に受付を開始します。

参加費 2,000円

解説者 三浦弘行九段
聞き手 山田久美女流四段
2021/07/21(水) 18:16:21.03ID:BanoZ8ct0
ほおグンマー勢か
2021/07/21(水) 18:16:25.97ID:K85A0Hr70
>>525

第6期叡王戦タイトル戦第三局
立会:久保利明九段
記録係:斎藤優希三段
2021/07/21(水) 18:19:47.51ID:2VYk2NnZd
>>564
久保か
弟子の中西三段はまた記録に来てくれないかな
斎藤三段はイケメンで一部で有名な子だね
2021/07/21(水) 19:12:07.44ID:Ak+4AWlU0
>>548
東北と北関東にあるよね
567名無し名人 (オッペケ Sr75-ap55)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:33:10.31ID:bzVCdMoar
昨日 1時まで解説してた戸辺さんどうなりましたか?
2021/07/21(水) 19:36:18.96ID:CcynPPKK0
>>567
中継無いので結果は明日までお待ち下さい
2021/07/21(水) 20:19:39.55ID:r5gpqSs7a
7月25日(日)開幕!
#叡王戦 五番勝負 全対局に
\マルチアングル放送導入決定/

📺通常の生中継
📺マルチアングル放送

2本同時放送!

叡王戦のマルチアングル放送には…
✅現地棋士との指導対局
✅現地棋士との生電話
コーナーが初登場✨

指導対局&生電話への応募詳細は、
画像をクリック👇

https://twitter.com/shogi_abema/status/1417805302397870080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無し名人 (ワッチョイ 0a4f-hwij)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:22:51.79ID:FBZB7y2e0
>>569
指導対局は百歩譲って分かるとして、生電話ってなんだ!?
マルチアングルお金かけるなぁ
571名無し名人 (ワッチョイ 7d63-xsdl)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:25:05.96ID:L3N114UN0
もう緊急事態宣言中だからって大盤解説中止とかはないんだな
2021/07/21(水) 20:26:00.85ID:BanoZ8ct0
生電話??
2021/07/21(水) 20:27:08.04ID:ww+YzKyj0
>>544
藤井は大須に行ったことはない
年末のニコ動企画でパーツはネット、自作だと言ってたろ
何をさも知った風に書いてんだ
2021/07/21(水) 20:27:08.44ID:dCCBhx1J0
生電話草
575名無し名人 (ワッチョイ b16d-4v0q)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:28:15.99ID:om2pdMqS0
2021年7月25日 第6期叡王戦 五番勝負 第1局
豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
http://live.shogi.or.jp/eiou/kifu/6/eiou202107250101.html
2021/07/21(水) 20:32:08.22ID:gYA5InUz0
現地イベントを全部オンラインにしてマルチアングル放送に載せるのか?
電話はヒヤヒヤしそう
2021/07/21(水) 20:57:18.50ID:Cl/K8+rur
叡王戦 五番勝負 第1局 「指導将棋&生電話」企画参加キャンペーン
ABEMAプレミアム限定!抽選で「マルチアングル放送」内で行われる、現地棋士との「指導将棋&生電話」企画に参加できる権利をプレゼントいたします。
https://i.imgur.com/XgDq2KK.jpg
申込みは22日迄らしい
2021/07/21(水) 20:57:31.93ID:7uhW6VSd0
>>566
福島、宮城、山形、茨城、栃木だけな
他県民には通じないぞ
2021/07/21(水) 21:02:52.20ID:Lts+ohAI0
生電話って昭和の深夜放送みたいだなw
2021/07/21(水) 21:15:10.51ID:D5c1xWg60
叡王戦 五番勝負 第1局 「指導将棋&生電話」企画参加キャンペーン

ABEMAプレミアム限定!抽選で「マルチアングル放送」内で行われる、現地棋士との「指導将棋&生電話」企画に参加できる権利をプレゼントいたします。

<応募期間>
◆2021年7月21日(水) 20:00 - 2021年7月22日(木) 23:59
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdvFlKlEbr5H9E7TA9qesisy45tDh7EDWiTkDv4sRbwlt64oA/viewform
2021/07/21(水) 21:57:56.62ID:Ozt1mWKvF
>>579
1問目 「パス!」
2問目 「パス!」
3問目 「行く!」

ドカーン!!!\(^o^)/
2021/07/21(水) 22:46:05.54ID:zZSqYq/3d
>>554
パーツを選ぶのが楽しい
コストカット重視
ケチって安いマザボにしたら相性問題で失敗
どんどん新しいCPUが出るのでパーツが余る
余ったパーツでもう一台…とかやってるとパソコンが増殖する
最近DL系ソフトのためにグラボ買い足した

とか言ってたから自分で選んで自分で組んでると思うけどね
2021/07/22(木) 04:27:23.09ID:Kg05tKX50
>>582
順調に沼に嵌ってるなw
2021/07/22(木) 07:24:54.56ID:y3OGLKFz0
第6期 叡王戦5番勝負 | 株式会社不二家
https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
2021/07/22(木) 09:56:45.41ID:CoHz/dTZa
戸辺おめ
あっくん500勝おめ
2021/07/22(木) 10:03:55.60ID:YzJQmdGGM
>>567
勝ってたぞ
よかったな
2021/07/22(木) 10:04:56.01ID:SvlxmwCI0
良かった
これで千日手のせいにされずに済むw
2021/07/22(木) 10:15:04.90ID:19GW32pw0
戸辺無事勝利

第7期叡王戦 段位別予選
7月21日
七段B ○小倉久史−●室岡克彦
七段B ○戸辺 誠−●小倉久史
七段B ○高崎一生−●梶浦宏孝
八段B ○阿久津主税−●佐藤秀司
九段B ●青野照市−○藤井 猛
九段C ●先崎 学−○鈴木大介
2021/07/22(木) 12:17:53.80ID:CoHz/dTZa
昨日の叡王戦対局は、苦戦の将棋を逆転で勝つことが出来ました。

一昨日の解説からの流れもあり、コメント等で気にして下さる方が多く、ありがたかったです^ ^

次も頑張ります!

(戸辺)
2021/07/22(木) 12:18:49.59ID:hAgFydRI0
戸辺勝ったんか良かったな
2021/07/22(木) 15:41:16.96ID:pc2mWn0D0
カジーは竜王戦特化棋士やなぁ
2021/07/22(木) 17:53:58.37ID:ayROI7UN0
あっくん500勝おめでとう
2021/07/22(木) 17:56:59.32ID:QstRy0kJ0
永世叡王は、早めに作っておいたほうが、いいんでないかい
連盟が決めるのではなくてスポンサーが決めることだろうから、一朝一夕にはできないだろうが

羽生が王座王位5連覇に近づいてからできた名誉王座、永世王位とか
羽生が竜王4期とってから、十段時代の通算10期ではなくて通算7期でいいとした永世竜王とか
誰かが近づいてから作ると、あまり良くないと思う

現時点で「5連覇で永世叡王」とするのと、
藤井が3連覇4連覇してから「5連覇で永世叡王」とするのでは
実は重圧も微妙に違ってくるからね
永世叡王は早めに作るのがいいと思う
2021/07/22(木) 18:12:56.07ID:aGflvAuo0
>>593
不二家「え、そんなに続けないといけないの?」
595名無し名人 (ワッチョイ 75ad-KpsX)
垢版 |
2021/07/22(木) 20:18:32.61ID:FB+hDNlp0
日程上叡王戦3タテの場合、次の王位戦の時には叡王戦終わってるのか…
2021/07/22(木) 20:39:09.45ID:g9MU+yox0
>>594
藤井がタイトルホルダーなら余裕で続けるやろ
2021/07/22(木) 21:14:26.31ID:wTa4KWMr0
>>594
フフフ........主催者がどこであろうと構わないのですよ.......
598名無し名人 (ワッチョイ 0d01-+Try)
垢版 |
2021/07/22(木) 22:35:08.69ID:zc0nhwqI0
豊島からしたら嫌な流れで五番勝負開幕だなあ。
対藤井は好相性だが直近5局だと2勝3敗と負け越し。
第一局落とすとズルズルと王位戦にも影響するかもしれん
2021/07/22(木) 22:42:50.44ID:f6b+qj1+0
>>595
ほんとだ
王位戦が約一ヶ月空くんだね
その間に叡王戦が3局まで進むのか
2021/07/22(木) 22:44:38.48ID:19GW32pw0
豊島のタイトル戦五番勝負
2014王座戦→●●○○●
2015棋聖戦→●○●●
2018棋聖戦→○●○●○
2019棋聖戦→○●●●
相手は上から羽生、羽生、羽生、ナベ
2021/07/23(金) 00:12:26.93ID:DlDl5/VW0
>>600
今の豊島がこの頃の羽生に勝てるかどうか興味ある
2021/07/23(金) 01:26:21.39ID:JlVySDPe0
2、3年前の豊島はなんだかずっと久保と対局してたし今度は藤井か
なんか豊島って面白いな
603名無し名人 (スッップ Sd33-UR1M)
垢版 |
2021/07/23(金) 05:37:53.70ID:3udgCQjTd
阿久津は豊島より500勝遅いのか
8歳離れてますけど
2021/07/23(金) 05:49:22.79ID:qixL4XXz0
>>603
天彦がまだ400勝してなかったりするからなあ(後12勝)
2021/07/23(金) 05:56:26.12ID:7rniqqBh0
後ろからジェット機が……
2021/07/23(金) 06:05:49.85ID:liQDF5vC0
直接的なライバル企業ではないけど、他社のお菓子がバカ売れってのが…
607名無し名人 (ワッチョイ 7bad-3Z6B)
垢版 |
2021/07/23(金) 06:08:21.79ID:/UAqpAoV0
>>598
豊島は全タイトルの中でも電王戦から続く叡王にはこだわりがある
読みの深さでは藤井に一歩譲るが早指しとも言える叡王戦では豊島に分があると思う

王位戦開幕前にも向こうのスレに書いたが王位防衛叡王防衛が俺の予想
608名無し名人 (ワッチョイ d901-33Od)
垢版 |
2021/07/23(金) 06:29:12.24ID:JDM/65dy0
朝日杯はどうでしたか?
2021/07/23(金) 06:31:30.33ID:DpIg6Vcw0
第6期 叡王戦 五番勝負 第一局 豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
7月25日(日) 08:30 〜 23:00
解説者:三浦弘行九段、長谷部浩平四段
聞き手:伊藤沙恵女流三段、山根ことみ女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Ep6mh5ukC9nZQb
2021/07/23(金) 06:38:24.48ID:YIp/SZ250
家が神田明神から近いんだが、第一局の神田明神では当日何のイベントもないのかな
調べたけど現地解説会は無いみたい
なにかあるなら行ってみようと思っているんだが…
2021/07/23(金) 06:42:12.29ID:GR3JYNKS0
高速詠唱解説か
あれについていける人って棋力どれぐらい必要なの?
612名無し名人 (ワッチョイ 8b10-QsN2)
垢版 |
2021/07/23(金) 06:48:47.65ID:Nco4bC5K0
叡王戦第1局の解説・聞き手なかなか豪華
女流両名もトップレベルの2人だね
613名無し名人 (ワッチョイ 7bad-3Z6B)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:09:04.03ID:/UAqpAoV0
>>608
そもそも藤井は早指し重視してないんだよね
永瀬とそういう話をしてたと思うが
2021/07/23(金) 07:24:31.89ID:KUyz+gX1a
なかなか手に入らなかったチョコまみれをドラッグストアで二袋ゲット
冷蔵庫に入れて準備万端だから早く日曜日になれ
615名無し名人 (ワッチョイ 4901-Cr6P)
垢版 |
2021/07/23(金) 09:43:50.98ID:209iDYk50
不二家主催になってから初めてのタイトル戦だし、不二家のおやつも楽しみ
豊島藤井の好カードだしABEMAの企画も色々あるから、王位戦よりもお祭り感があって楽しそう
2021/07/23(金) 10:04:51.28ID:qixL4XXz0
第7期叡王戦段位別予選
7月27日
九段B 田中寅彦−深浦康市 ABEMA、携帯中継
九段B 塚田泰明−上記の勝者 ABEMA、携帯中継
九段A 渡辺 明−高橋道雄 ABEMA、携帯中継
七段A 北島忠雄−勝又清和
七段A 佐藤和俊−上記の勝者
六段B 増田裕司−西川和宏 関西将棋会館
六段B 牧野光則−上記の勝者 関西将棋会館

7月28日
六段B 大平武洋−黒沢怜生
六段B 松本佳介−上記の勝者
八段C 浦野真彦−長沼 洋
2021/07/23(金) 11:56:15.12ID:Vhz9+4pp0
>>596
チョコのCMだけじゃなく、チョコまみれの宣伝までしてくれるからね。不二家は持ってる。
2021/07/23(金) 12:17:27.27ID:tjMBgZz5r
>>610
緊急事態宣言も出てるし、五輪もあるし、多分イベント的な物はないんだろうね
叡王戦限定お守りとか出てたら買いに行きたい人は多いと思うけど、告知がないならなさそう
藤井豊島の会場入りor出待ちする人は結構いると思うけど
2021/07/23(金) 12:22:11.80ID:RYWWD1iOd
>>618
あんなにタイトル戦グッズ出すのは万松寺位かw
2021/07/23(金) 12:47:25.55ID:+v0pXlsp0
CMチョコまみれに変えた方が効果ありそう
ただ絵が渡辺に似てるから妙な感じになるか
2021/07/23(金) 15:55:07.32ID:tjMBgZz5r
>>619
万松寺はグッズデザイン微妙過ぎるw
2021/07/23(金) 15:59:47.43ID:Xr20tMBH0
>>621
むしろ絵がないほうがマシだった
623名無し名人 (ワッチョイ 51f6-tFZJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:02:05.95ID:7SlQw8oR0
万松寺は棋士を使ったグッズを多数販売してるようだが、ああいうことは野放しにしないほうがいい
肖像権というものがあって、タダで利用させるのは棋士本人にとっても良くない
康光は金になればいいと思って杜撰なことが多すぎる
2021/07/23(金) 16:02:57.15ID:68NN6j9E0
万松寺嫌いだけどそんな阿漕な事もしてた?康光は無能だホント
2021/07/23(金) 16:14:07.60ID:gZR8+krla
>>623
連盟に許可取ってないはずないと思うが
2021/07/23(金) 16:17:27.21ID:68NN6j9E0
だから許可出す連盟(康光)が大馬鹿

バランス感覚0
627名無し名人 (ワッチョイ 51f6-tFZJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:21:35.95ID:7SlQw8oR0
聡太は自分を守るために弁護士つけたほうがいいな
連盟任せだと食い物にされるだけ
2021/07/23(金) 16:24:53.25ID:68NN6j9E0
顧問弁護士雇ってる連盟と揉めるだけ
2021/07/23(金) 16:26:04.43ID:qJwc+nIGa
文句言ってるのがいるが万松寺はタイトル戦の会場提供はもちろん数年前から持ちビルのワンフロアを東海研修会に貸してるからこんなところでグダグダ文句言ってる奴らよりは遥かに将棋界に貢献してるよ。
2021/07/23(金) 16:26:41.53ID:ZqkAxPYUa
>>623
ちゃんと連盟が許可してるだろ
タイトル戦のときは理事も来るし
タイトル戦は現地側がお金だして企画するのだから
単にその企画力と資金力が他よりある
ということだと思うが
2021/07/23(金) 16:27:05.92ID:68NN6j9E0
カネ目当てに貢献してる って証明ご苦労様w
2021/07/23(金) 16:29:51.25ID:Nb7M5cMh0
4時間チェスクロはタイトル戦では最短だが、休日に見るとなると最適だな。
633名無し名人 (ワッチョイ 5132-vzwP)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:38:29.68ID:yTtulzE80
第1局 7月25日 (日) 東京都・江戸総鎮守 神田明神
FUJIYAの公式サイト見たら直前だった
634名無し名人 (ワッチョイ 51f6-tFZJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:42:11.67ID:7SlQw8oR0
>>630
個人の肖像権は個人の管理下であって、連盟の権限ではない
こういうことをする悪質な団体から身を守るためにも弁護士をつけたほうがいい
連盟は法律知らない者ばかりで三浦事件が起きた
635名無し名人 (ワッチョイ 99ce-bSA8)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:55:58.64ID:sHBO6WWd0
>>634
肖像権の扱いがどうなってるかなんて契約の内容次第じゃない?
636名無し名人 (ワッチョイ 1378-rwxF)
垢版 |
2021/07/23(金) 16:58:21.95ID:4b3h/5UB0
連盟で販売してる公式グッズですら棋士にはロイヤリティ無いそうなので最初からそういった契約関係なんでしょ
637名無し名人 (ワッチョイ 51f6-tFZJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:04:11.84ID:7SlQw8oR0
契約も一方的なものは無効となる
やはり誰かが率先して連盟に戦いを挑むべきだな
法律上は勝てるはず
2021/07/23(金) 17:13:23.38ID:B40zIOx3M
>>632
なぜか5時間だと思ってた
王座戦と混同したかな
2021/07/23(金) 17:14:01.04ID:y8W0xOoC0
肖像権は野球選手とかと一緒で連盟保有な感じじゃないの?
プロ野球チップスとかと同じ扱いだろ
640名無し名人 (ワッチョイ 51f6-tFZJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:21:38.86ID:7SlQw8oR0
>>639
球団がCM料取ると思うか
641名無し名人 (ワッチョイ 7110-HKPb)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:23:40.29ID:hTjKeC+z0
プロ野球は選手会と球団だか機構が揉めてたな
昔はゲームで実名が使えなくてくわわだったり
マンガは許可必要になったけど水島新司は特別扱いとか
いろいろややこしい
2021/07/23(金) 17:25:25.73ID:7KJhZPVR
今日検分してんのか
大忙しだな、こいつら
2021/07/23(金) 17:32:16.69ID:GR3JYNKS0
検分は明日じゃないの?
2021/07/23(金) 17:35:32.94ID:JXN21GGE0
明日だよ
2021/07/23(金) 17:39:01.43ID:F/JP5MZF0
おじいちゃん、検分は明日でしょ
2021/07/23(金) 17:44:20.52ID:y8W0xOoC0
>>640
実際の契約が分からんから将棋の場合は分からん
野球で実在球団や選手使うなら連盟に金払うやろ
2021/07/23(金) 17:45:53.22ID:y8W0xOoC0
すまん、野球は機構やな
2021/07/23(金) 17:47:08.18ID:DpIg6Vcw0
藤井王位・棋聖 7〜8月のスケジュール
https://i.imgur.com/goqxMXh.jpg
2021/07/23(金) 17:54:09.38ID:GR3JYNKS0
>>643は来月と見間違えたのか
それにしてもきっついスケジュールだな
2021/07/23(金) 17:57:33.96ID:Xr20tMBH0
去年は9局もやったのに今年は3局で終わったら笑うw
2021/07/23(金) 18:09:16.23ID:unFulztg0
あさってトヨシに勝てるかな
2021/07/23(金) 18:16:32.40ID:7rniqqBh0
魂抜けてた豊島が立ち直れてるかの方が心配だな
2021/07/23(金) 18:25:12.30ID:qixL4XXz0
感想戦終わる頃には戻ってた気がするから多分大丈夫....
現地に稲葉やさいたろうもいたし
2021/07/23(金) 18:27:52.65ID:7rniqqBh0
アルパカ「98玉早逃げで完全に破壊しておくべきだったか」
2021/07/23(金) 18:31:34.40ID:B02cAkwtd
>>653
最近は稲葉達と交流なさそうだな
2021/07/23(金) 18:56:38.95ID:Xb7Kt3PJ0
藤井は写真よりイラストの方がいいって言ってた
2021/07/23(金) 18:57:50.06ID:Xb7Kt3PJ0
豊島を克服しつつあるとは言ってもさすがに3タテで藤井叡王はなかろう
フルセットになると思う
2021/07/23(金) 18:57:54.88ID:ltQWJOWX0
>>653
豊島と斎藤って仲良いの?
659名無し名人 (オッペケ Sr85-LGNY)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:01:13.99ID:CACHkdj+r
第一局の神田明神といえば、オタクの聖地アキバにある神社だから、オタク味のある聡太に有利かと思ったが、竜王も充分にオタク味有ったわ
2021/07/23(金) 19:01:35.85ID:mglZsKBE0
次の王位戦までに叡王戦の方が先に片付きそうだな
2021/07/23(金) 19:07:50.32ID:B02cAkwtd
豊島は人付き合いを捨てて強くなったからな
友達はいないだろ
2021/07/23(金) 19:08:56.60ID:Xr20tMBH0
人付き合いを捨てなかった豊島=さいたろう
2021/07/23(金) 19:19:05.82ID:YIp/SZ250
>>618
ありがとう
おとなしく家でアベマ視聴してますわ
2021/07/23(金) 19:27:27.72ID:IocRSi6n0
>>658
さいたろうが四段になる前から豊島が対人で研究会辞めるまでvsやってたそうだ
665名無し名人 (ワッチョイ 33e0-s8C+)
垢版 |
2021/07/23(金) 20:23:04.31ID:rI77csVE0
>>659
神社の格だと厄除け上位ですぞ
2021/07/23(金) 21:20:40.91ID:ldX5AMBM0
>>656
藤井の写真はめちゃめちゃイケメンの時と
イモいニイチャンの時の差が激しい。
なんでだろか
667名無し名人 (ワッチョイ 4901-TOGs)
垢版 |
2021/07/23(金) 21:56:16.53ID:5NV8+/QC0
>>666
髪が短い時は精悍に見えるけど、伸びて目を隠すくらいボサボサだとイモく見える
2021/07/23(金) 22:17:11.20ID:aFaFq6IYa
>>640
王長嶋しか例がないけど初めに球団が何割か抜く
それで二人の給料が賄えタッテ王長嶋はお金に文句言わないし球団の懐は一切傷まなかった
669名無し名人 (ラクッペペ MMeb-3o8v)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:46:22.36ID:SX60iuH5M
宮下草薙と錦織を足して割ったアレに見えるときもあれば
昔ゴルフでいたなんとか王子に似てさわやか青年に見えるときもある
2021/07/23(金) 22:50:23.54ID:3e/dIw8w0
叡王戦は第1局を藤井が勝ったら、そのまま奪取するかも分からん。
671名無し名人 (ワッチョイ c989-O5CD)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:53:40.45ID:W0mzGJ3T0
普通の5番勝負になったのに今気づいた
スポンサー変わったからか
672名無し名人 (ワッチョイ 93a7-LitO)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:57:17.61ID:m2Dxrl1W0
序列が棋王より下になったから
優勝賞金は高見の頃から半減だね。
673名無し名人 (ワッチョイ 8b34-bSA8)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:13:48.43ID:+xaKKpmZ0
>>656
将棋見てる人で肖像画上手い人いないんかな
2021/07/23(金) 23:26:05.32ID:UEIWL+cQ0
そういえば見届人(いれば)って感想戦見学もつくんだよな
気を遣ってあの2人も多少は喋るんだろうかw
675名無し名人 (ワッチョイ 51aa-d23Q)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:31:56.30ID:ldX5AMBM0
>>673

いつか「攻め」「守り」「居飛車」「振り飛車」のイラスト付チャートみたいなの見たけど
すごく上手だったな
棋士の似顔絵
676名無し名人 (アウアウウー Sa5d-PMkR)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:37:24.12ID:QbqKkniRa
>>668
その例、50年前の話ですけど
2021/07/23(金) 23:43:55.57ID:f7UPO+XV0
三連敗は意地でも避けたいやろな
秘策あんのかねとよぴ
678名無し名人 (ワッチョイ 4901-TOGs)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:50:10.54ID:5NV8+/QC0
対藤井の秘策があるかはわからんけど、過密日程じゃなかったから研究ストックはたんまりため込んでるでしょ
王位戦も研究では明確にリードしてるし
2021/07/23(金) 23:59:34.11ID:932OB0wT0
2日制より、研究の比重は大きいはずの叡王戦の方がチャンスあると思う
頑張れ、豊島
2021/07/24(土) 00:00:53.66ID:9vIINHKk0
かつては乱戦になれば豊島に分があると言われたのにな
2021/07/24(土) 00:04:38.84ID:0Vkes6CO0
ストップウォッチじゃなくチェスクロックなのが一番影響大きかったりして
2021/07/24(土) 00:08:32.01ID:fbAFv89j0
持ち時間長いほうが藤井の強みが出しやすい
叡王戦のほうが豊島有利だったと思うが
王位戦で連勝されてから叡王戦に突入してしまったのがどう出るか?
2021/07/24(土) 00:21:46.36ID:O7ealNPp0
豊島は去年も過密日程になると研究ストックが尽きてボロボロになってたから、7月はそんなに余裕ないと思う
ただ、序盤の構想力や経験値は藤井をやや上回ってる感じなので、ストックがなくても作戦的には何とかなるんじゃないかと思う
2021/07/24(土) 00:30:58.23ID:znyz5Tje0
初代叡王は山崎なんだよなあ
2021/07/24(土) 01:09:14.25ID:Xylfo7+rd
次の王位戦までに三局も叡王戦やるのは多すぎる
2021/07/24(土) 01:11:23.65ID:nFvSTY5/0
>>685
>次の王位戦までに
ここは夏休みブレークだったのに、叡王戦が乱入しています。
2021/07/24(土) 01:12:19.06ID:o6DfPJ5U0
あの豊島が研究のストック切らしてる訳ないやん
藤井挑戦が決まってから暇あったんだから、叡王戦用に準備してるわ
2021/07/24(土) 01:17:08.30ID:wVMg2pbr0
>>675
さくらはな。かな?
2021/07/24(土) 01:17:27.18ID:QZ65xd3X0
これまでの対藤井さんに使ってた研究レベルを大富豪のカードに例えたら
王位戦以前10〜Q
王位戦&叡王戦KorA
竜王戦2orJOKER
ってとこだろうな
2021/07/24(土) 01:25:23.16ID:Z3XRytCp0
挑戦者が棋戦主催社の広告塔になってるという事態もすごいなww
贔屓はないだろうが、豊島叡王はアウェー感を感じるかもしれん
2021/07/24(土) 01:52:33.93ID:YSEfw5pld
>>648
東西会館への移動は引っ越さない本人が悪いんだから同情出来ない

瀬戸に引っ込んでて将棋以外何もしてないんだからな
2021/07/24(土) 01:52:45.71ID:rsJucZWf
>>681
藤井はあまり考え込まないことだな
持ち時間はしっかり残すべき、しっかり守るべき
豊島に付いていけば、あとは終盤力で圧倒できるのだから
2021/07/24(土) 03:51:46.72ID:jPspgwOY0
>>552
電源はちょー大事。
電源がへぼいと何かトラブルあるたびに一回は電源疑わないといけなくて非効率的になるんで、電源はしっかりしたの選んでおかないと後悔する。
694名無し名人 (ワッチョイ 93a7-LitO)
垢版 |
2021/07/24(土) 03:55:18.46ID:jKDf+WIS0
2人は感想戦じゃなくて延長戦やっていたな
2021/07/24(土) 04:23:56.37ID:hRkYeO8tK
>>680
明日豊島が勝てばまた手のひらクルクルだよ
2021/07/24(土) 04:43:20.70ID:jPspgwOY0
>>695
将棋板民は手首ドリルだから。
2021/07/24(土) 04:48:43.21ID:cj63l2oE0
>>683
ストック切れなら、序盤は藤井の方が上でしょ
ただ、ストックが切れてるとは思えんが
2021/07/24(土) 05:06:12.34ID:H1Ep7PQg0
今日勝って2勝2敗で掌クルクルしたいよなあ
ダメでも3日には一矢報いてほしいやね
2021/07/24(土) 05:46:46.87ID:rsJucZWf
ま、とにかく不正の疑いが万が一にも起きないよう、
主催社の社員、新聞記者、雑誌記者、連盟職員等は両対局者に
離席中は1日中張り付くことだよ
700名無し名人 (ワッチョイ 51aa-d23Q)
垢版 |
2021/07/24(土) 06:00:13.17ID:+OYy+W/x0
>>688
検索したらその通りだった、ありがとう。
サトシンのイラストそっくりで爆笑した。
701名無し名人 (ワッチョイ c989-O5CD)
垢版 |
2021/07/24(土) 06:02:17.55ID:Vh0RwKRb0
>>552
どのパーツが大事かを松竹梅で語ったという有名なコピペがあってだな...
2021/07/24(土) 06:03:28.79ID:J9nnuI3dd
>>680
と言うより豊島戦の終盤に限り、藤井が勝勢なのに勝手に自爆してドロドロしてただけだけどな
2021/07/24(土) 06:23:35.33ID:xDHFVDdS
ホント超短期決戦なんだな
王位戦より早く終わるんじゃん
2021/07/24(土) 06:55:50.49ID:9br71OMG0
>>698
意味不すぎる
今日は対局はない
進行中の違うタイトル戦の勝敗を合わせてその棋戦スレで◯勝◯敗とは普通は言わない
705名無し名人 (ワッチョイ 8ba7-kz6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:19:22.77ID:/lbuODzx0
>>648
中二日、中三日なら直接次の対局場所に向かったほうが良いだろ
旅館なら1日2日前から泊まる
これだけ各地を巡るなら観光も楽しみの一つになる
706名無し名人 (ワッチョイ 8ba7-kz6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:22:10.47ID:/lbuODzx0
モンスタースペックのノートPCを持ち歩くか
クラウドでAIを使えるようにする段階かもな
2021/07/24(土) 07:36:56.58ID:z5nO3wmV0
>>696
まるで吉田裕やな(´・ω・`)
708名無し名人 (ワッチョイ 1378-rwxF)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:40:22.27ID:/UPVNp580
藤井なら富岳レンタルで元が取れる
2021/07/24(土) 07:54:28.96ID:foMNr6SH0
PC性能上げ過ぎるのもどうなんだろうな?
藤井にしか見えない最善手が人間的には悪手になる可能性ないんだろうか
豊島戦藤井らしくない悪手が結構出てる気がするんだが
2021/07/24(土) 07:56:23.73ID:foMNr6SH0
解説がプロ棋士の感覚でこれだけはないって言ってた同銀で悪くするとか
711名無し名人 (ワッチョイ 734f-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 08:10:12.80ID:sHa12lPW0
電王戦からファンになった私としては叡王戦は防衛してくれたら嬉しい
712名無し名人 (ワッチョイ 8b69-2uG1)
垢版 |
2021/07/24(土) 08:18:23.61ID:DnI82tU50
>>藤井にしか見えない最善手が人間的には悪手になる
 
一体何言ってんの?w
 
2021/07/24(土) 08:20:56.86ID:2wTylJj/0
短時間なら豊島有利って、朝日杯では藤井勝ってるやん
2021/07/24(土) 08:21:41.35ID:zJfBHAhja
富岳って名前がいい
あとはやぶさ
文殊は電力会社土下座してほしい
2021/07/24(土) 08:22:41.20ID:foMNr6SH0
藤井がチェスクロック苦手なのは間違いない
2021/07/24(土) 08:42:24.87ID:J9nnuI3dd
これまで藤井が苦手と言われてきたもの

・夏場
・チェスクロック
・3〜4時間の対局
・30秒将棋

叡王戦は、このうち3つに該当
2021/07/24(土) 08:42:48.61ID:fmNIfUqO0
それも本人比でだろ
本当に苦手なら挑戦すら出来ていない
2021/07/24(土) 08:43:50.91ID:hRkYeO8tK
一度完勝しただけで苦手払拭したは大袈裟だし豊島が勝つ可能性も高い
2021/07/24(土) 08:50:12.21ID:WtcUGwr00
どっちが勝ってもおかしくない状況だよ
豊島ももうそんな余裕はないだろうし藤井だってこれで自信持ったとは思ってないだろう
720名無し名人 (ワッチョイ 1310-S5Ns)
垢版 |
2021/07/24(土) 08:50:15.57ID:6x+/uFzy0
豊島は聡太の養分になった。
2021/07/24(土) 08:55:46.23ID:7R7o/pnca
明日は叡王戦第1局。
私はマルチアングル放送の解説を、優秀な一門系の後輩たちと担当します。
皆様もリアルに楽しんで下さい。

第6期 叡王戦 五番勝負 第一局 豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖 @ABEMA で7月25日 08:30から放送 abema.tv/payperview/8Pg…は

https://twitter.com/tora_ejison/status/1418720056033169412
タナトラ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/24(土) 09:06:18.04ID:FiKkjqWuM
>>714
何人集まってもアホなのは変わらんという真実を知るため、にしては大きすぎる代償だったな
無事解体までいけるのか
難度だけなら福一よりたかいだろあれ
2021/07/24(土) 09:08:13.54ID:1+tpjkbO0
最近チェスクロは意識して相手との消費時間差を付けないようにしてるね。
昔ほどは苦手意識はないと思う。
724名無し名人 (ワッチョイ 7bad-3Z6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:13:43.97ID:wD14hLWf0
豊島はまぁ藤井に負けた程度で心折れたりはしないだろうな
AIに2,000敗して世界チャンピオンになった囲碁の人みたいなもんだし
将棋はただのゲームと言い切った羽生の後継者でもある
725名無し名人 (ワッチョイ 59ad-TOGs)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:15:19.64ID:kKsHHugE0
>>691
老害、乙
726名無し名人 (ワッチョイ 59ad-TOGs)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:16:36.06ID:kKsHHugE0
>>717
いいね!
2021/07/24(土) 09:20:15.82ID:O7ealNPp0
豊島ってまだストレート負けの経験はないよね?
もしそうなったら流石に凹むんじゃないか
2021/07/24(土) 09:28:17.20ID:k4usWSgK0
>>727
ナベですら凹んでないから大した事ないのでは
2021/07/24(土) 09:29:36.94ID:OUIBRolC0
王位戦もそうだけど、藤井にとっても豊島に完勝の局は1局もないからなあ。
これまで勝った3局も局面わるくした場面はどこかしらあったし、
ストレートでいけるとはとても思えない。
2021/07/24(土) 09:32:00.88ID:NQajwQaQa
普通にやれば豊島くらいストレートだろう
普通に出来ない呪いがあるからダメで
どこで呪いが無くなるか
2021/07/24(土) 09:38:40.10ID:EpYVkdeMa
>>705
羽生が中二日くらいで同じホテルで違うタイトル戦やってたな。たしか豊田のホテルでそのまま居続けかと思ったら、系列の名古屋のホテルに移動してた。
732名無し名人 (ワッチョイ 8bb5-0CkY)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:48:19.07ID:mXusis7k0
オリンピック中継と叡王戦と同時進行で見るのは疲れるよな。
お前らどっちを見るつもりなの?
2021/07/24(土) 09:55:05.73ID:foMNr6SH0
>>716
夏場苦手といっても7月だけなのが不思議、8月は普通なんだよね
2021/07/24(土) 09:58:06.89ID:tfstyB7ra
オリンピック興味ない
2021/07/24(土) 09:58:38.39ID:dl4qn2eA0
>>733
体が暑さに慣れるのに時間がかかるのかな
慣れれば問題ないとか
2021/07/24(土) 09:59:03.87ID:wVMg2pbr0
>>716
苦手と言われてきた豊島にも該当するね
2021/07/24(土) 10:01:57.27ID:nFvSTY5/0
>>730
>ストレートだろう
無理。
レーティング差100とした場合の勝率は64% vs 36%
http://kishibetsu.com/hayami.html
この勝率で5番勝負すると
3連勝 26.2%、3勝1敗28.3%、3勝2敗20.4% タイトル74.9%
2勝3敗 11.5%、1勝3敗 9%、3連敗 4.7% タイトル負け25.1%
https://calculator.jp/science/best-of-seven-match/
2021/07/24(土) 10:13:27.47ID:RGAt9CPc0
>>737
なんでわざわざ100とするの?
実際のシミュレーション見たほうが早いやん
http://kishibetsu.com/kisenR/eiou6R.html
739名無し名人 (ワッチョイ 1310-S5Ns)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:13.71ID:6x+/uFzy0
聡太>ナベ>豊島この法則がある。従って王位4-1叡王3-0竜王4-0
2021/07/24(土) 10:22:01.46ID:zJfBHAhja
オリンピックより叡王戦と思ったけど決勝まで残ってたら日本応援する
藤井二冠この後ストレートとか言ってる人ファンの振りしてるよね
2021/07/24(土) 10:26:31.34ID:o6MldARv0
もう明日からか早いな
742名無し名人 (アウアウイー Sa05-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:45.65ID:aOq5trnWa
藤井くんに全てを奪われ丸裸の九段になる豊島が早く見たい
この連戦で豊島の精神が完全崩壊するかも
2021/07/24(土) 10:28:10.36ID:T3v5s3Fp0
>>737
3連勝は難しいにしても藤井がタイトル奪取する確率そんなにあるんだ。
それと豊島は防衛となると何故か実力が出ないし。
2021/07/24(土) 10:33:46.54ID:m2BdCHuJ0
叡王戦はタイトル戦の中で一番持ち時間が短いのかな
同じ四時間とはいえ棋聖戦、棋王戦はストップウォッチだし
18時ぐらいには勝敗決まるかな
両者一分の叩き合いも見たい
王位戦とは全く違うハラハラする展開を期待したいですぞ
2021/07/24(土) 10:34:23.66ID:newQYnV7M
>>742
タイトル戦3つも戦うんだし1つくらいは確保するやろ。
竜王戦はまだ藤井が来ると決まったわけではないし、永瀬なら五分、梶浦や八代ならかなりの確率で防衛するよ。
2021/07/24(土) 10:35:28.14ID:Z2ya/GvM0
丸裸の豊島見たいとかいやらしいわー
747名無し名人 (ワッチョイ 2b00-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:35.88ID:KF6jEeCW0
>>716
去年、豊島は7月0勝だった?
2021/07/24(土) 10:40:40.97ID:nFvSTY5/0
>>738
730さんが、ここにどれくらいのレーティング差を仮定すると、3連勝確率が97%とかになるかを考えて欲しいからです。
749名無し名人 (アウアウイー Sa05-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:43:46.64ID:aOq5trnWa
丸裸の豊島がいやらしいって言われてもねー
以前、豊島はソープ好きって書き込みあったけど真相はどうだろう?
それにカモは調理前に丸裸にするだろう
番勝負で聡太に変えてる奴などいない
八代を倒せば実質、竜王は決まる
2021/07/24(土) 10:46:58.30ID:0HKUZVAP0
>>733
以前は期末テストがあったからじゃないか?
751名無し名人 (ワッチョイ 2b00-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:58:45.37ID:KF6jEeCW0
豊島スレで調べてきた。

520名無し名人 (ワッチョイ 119c-Hgw+)2021/07/23(金) 16:59:24.18ID:REa8T3ts0
2020年7月成績
0勝5敗2時将棋

2021年7月成績
0勝3敗
752名無し名人 (ワッチョイ 59ad-TOGs)
垢版 |
2021/07/24(土) 11:04:11.67ID:kKsHHugE0
>>750
これも、いいね!
2021/07/24(土) 11:14:59.02ID:5jUp72rv0
>>751
去年は7/1に銀河戦の収録があって勝ってるから、実際は1勝5敗2持将棋か
まあ銀河戦もほとんど負けてたのをてんてーがファンタしたんだけど
2021/07/24(土) 11:18:57.81ID:RGAt9CPc0
>>750
ないぞ
2期制の学校の期末は9月末のはず
2021/07/24(土) 11:42:54.30ID:cC41hZArM
こんにちわ、またお会いしましたね
2021/07/24(土) 11:45:19.60ID:cC41hZArM
時間が短いと叡王が有利のような
気がする
問題はストックの在庫
王位は諦めて、叡王3連勝目指すか
注目だな
2021/07/24(土) 11:47:48.95ID:cC41hZArM
>>739
将棋界のためにも、まずは叡王に連勝してもらいたい
2021/07/24(土) 11:59:36.14ID:F/pnlD7nd
藤井は総じて暑いのが苦手なのはあると思うが
成績が落ちるのは季節の変わり目が多い
11月も成績悪いし
急に暑くなったり急に寒くなったりしたときに体がついていかなかったんだろ
2021/07/24(土) 12:17:19.84ID:k4usWSgK0
しかしチェスクロ4時間は短すぎるな
もしかして史上最短のタイトル戦?
ここまで早指しだと名局が生まれない気がする
2021/07/24(土) 12:28:42.79ID:mzZ1xeoJM
>>756
豊島は藤井対策用の研究手順のストックどれだけあるんやろ?
100や200も持ってるなら余裕でしょ。
流石に振り飛車はやらないだろうけど。
2021/07/24(土) 12:36:12.39ID:Icf2HtXa0
>>759
生中継バンバンやる時代には向いてるし1つくらいは早指しタイトル戦があっても良いんでない?
2021/07/24(土) 12:36:39.17ID:m2BdCHuJ0
>>760
そんなに持ってるわけないでしょ
使う前に誰かに使われたり有効な対策が発見されたら
その研究時間が無駄になるんだよ
いまは周囲の研究スピードも流行も早くて
なべだってストックはそんなに貯めておけないと言っている
763名無し名人 (ワッチョイ 13ad-LEtx)
垢版 |
2021/07/24(土) 12:39:40.16ID:wGw/989r0
いよいよ明日ぞ
2021/07/24(土) 12:40:34.92ID:zJfBHAhja
検分で又顔合わせるんだ
2021/07/24(土) 12:41:05.90ID:S3AHH8pa0
>>738
どこかのコピペなんでしょ
実際の値での計算のしかたはわからないんだと思う
2021/07/24(土) 12:45:01.49ID:4SYipGnE0
>>759
朝日杯よりはめちゃくちゃ時間あるぜ

短距離のタイトル戦というより
中距離のタイトル戦の感じだけどね
2021/07/24(土) 12:49:27.76ID:uFGTLaGBF
対局でもこんだけ顔合わせたら親しくなったりすんのかな
仕事ならこんだけ合ってたら家族構成から趣味から知る仲だけど
2021/07/24(土) 12:54:14.78ID:d2YQVskiH
今年度藤井くんは豊島と何局指すことになるんだろうか
2021/07/24(土) 12:55:12.95ID:d2YQVskiH
>>767
一時期対局が多かった羽生と森内はそんなに親しい間柄に見えない
2021/07/24(土) 12:56:37.79ID:F/pnlD7nd
>>769
そもそも幼なじみだし親しいだろ普通に

それ言ったら藤井と豊島だってデビュー前から知り合いだけどさ
2021/07/24(土) 13:01:02.64ID:m2BdCHuJ0
>>767
仕事の相手とは仕事をスムーズに進めるために
仲良くなっておいた方がいいが
対局相手とは仲良くなる必要ないし
むしろ感想戦以外は話さないのが通例では
元から友達とかなら別だが
2021/07/24(土) 13:07:12.30ID:F10bwntj0
>>767
仕事ならって将棋さしレベルじゃ長頻繁だけど、サラリーマンで月〜金毎日8時間と比べりゃ短いもんだろ
2021/07/24(土) 13:10:13.11ID:QXQEBpRW0
VSもやらなくなった豊島が今から対局者と急に仲良くなるとかまあないだろ
豊島はもう感情をなくしてしまったんだよ・・
2021/07/24(土) 13:14:32.22ID:5jUp72rv0
>>773
ダニーや稲葉の隣に置くと昔に戻るよ
2021/07/24(土) 13:16:49.23ID:xZ5EHv2kr
>>773
藤井とタイトル戦続けるうちに、心を開いた豊島と藤井が仲良く話すのを見れたら胸熱だが
2021/07/24(土) 13:18:21.62ID:F7cv9fLt0
みんなでワイワイやってたんじゃタイトルとれんかったんだからしゃーない
年取ってまったくタイトルと関係ない位置にきたらまた感情を取り戻すのでは
2021/07/24(土) 13:19:49.12ID:NQajwQaQa
感情を捨ててもこの程度じゃ悲しすぎる
2021/07/24(土) 13:20:27.90ID:q7G3LXz20
棋戦別に勝率を比べてみた
本戦がストップウォッチ式の棋戦を上に、チェスクロック方式の棋戦を下にしてある
王座戦は2018年度までがストップウォッチ方式
順位戦はB級2組まではチェスクロック方式だが持ち時間が長いので一括して上の棋戦に分類した

この表を見ると、藤井王位棋聖はチェスクロック方式のほうが勝率が悪い
一方、豊島はチェスクロック方式のほうが勝率が高いようだ
豊島が先手番のときは豊島にも十分チャンスがあるかもしれない

https://i.imgur.com/XYX1pv8.png
2021/07/24(土) 13:22:22.36ID:F/pnlD7nd
>>778
単純に叡王戦だけ見たら藤井の方が勝率高いねw
2021/07/24(土) 13:23:58.18ID:NH46UJUsM
藤井にしか見えない手が悪手
次の手だけを覚えて変化を網羅していないと
かえって悪くなることもある
この前の豊島藤井戦で話題になった5八銀は
それに近いかな
実際には藤井にも見えていなかったが
2021/07/24(土) 13:35:07.56ID:q7G3LXz20
>>779
叡王戦だけだとサンプル数が少なすぎるからね
ここ1年の成績のほうがいいとも思うけどやはりサンプル数が少なくなるのが難点かな
取り敢えず全データを見て推測の幅を広げて見るといいね
782名無し名人 (ワッチョイ 51aa-d23Q)
垢版 |
2021/07/24(土) 13:38:35.79ID:+OYy+W/x0
>>767
同じこと思った。
非日常の精神状態で10時間以上も顔を突き合わせて
それが何日にも渡り・・・
友情でもない愛情でもない肉親の情でもない、一般人には
わからない特別な感情が湧いてくるんかな・・とか
2021/07/24(土) 13:46:46.21ID:A2dahJxlH
>>764
藤井「豊島先生に教わろう」
豊島「」
2021/07/24(土) 13:55:13.14ID:rYMkZi9fd
>>778
チェスクロック4時間だと、最後両者1分将棋になる確率が高い
藤井は相手を1分将棋まで持ち込んだときの
勝率がめちゃくちゃ高い
2021/07/24(土) 13:56:27.00ID:7ZBvkeuZ0
>>783
僕を満足させてくれるのは豊島先生しかいないんだ。もっと将棋を指そう。もっともっともっともっと…
786名無し名人 (ワッチョイ 9301-yDlE)
垢版 |
2021/07/24(土) 13:58:49.17ID:2T954BjV0
>>613
これマジ?
どんな棋戦でも全力だと思ってたわ
787名無し名人 (アウアウイー Sa05-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:02:19.75ID:aOq5trnWa
「一番対局したい相手は誰?」という問いかけに対し、
藤井くんは4段の頃から一貫して「豊島八段です」と答えてきた。
これは豊島に対しては特別な感情を持っている証だろう。
豊島だけは2度と立てないほどボコボコにしないと気が済まないんだろう。
788名無し名人 (ワッチョイ 9300-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:03:22.65ID:4GEP2Ebe0
>>786
全力は全力でしょ
早指しのために特別な準備をするかというと話が別だろうけど
2021/07/24(土) 14:08:34.38ID:3+/VROb70
チェスクロ4時間はどちらに有利に働くんだろな
観戦者としてはスピード決着で面白いと思うけどな
明日は楽しみだ
2021/07/24(土) 14:09:26.89ID:fmNIfUqO0
>>778
朝日杯はチェスクロックだろ
791名無し名人 (ワッチョイ 2b02-qQjj)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:11:37.01ID:OznxkvN20
寧ろ叡王戦の方が一方的になりそうだけど。
1分将棋でどちらの精度が高いかはもう明らか。
2021/07/24(土) 14:13:52.85ID:StDxt39b0
全力かどうかと言うより結果を気にしないと言ってるね
もう二年前だけど

【藤井聡太七段】将棋の上達を左右する要因は、才能と努力…そして環境
https://news.livedoor.com/article/detail/17128730/

---21勝8敗と好成績を維持されているものの、過去2年と比べて、負けが増えてきました。対局相手も上位の棋士が増えてきましたし、そういう意味では仕方のないことだと思われていますか?

今年は早指しでの負けが多かったですね。竜王戦以外で最近、負けてしまった4局は早指し棋戦ですが、早指しというのは長い持ち時間よりもパフォーマンスの波が出やすいという面があるので、自分の中でそこまで気にしていません。
2021/07/24(土) 14:14:52.74ID:m2BdCHuJ0
>>786
早指しは実力だけじゃないからという評価
全力は出すけど、早指しで結果がでないからといって
自分が弱いとは思わないってこと
794名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:15:51.75ID:+xUpWC+C0
豊島竜王は28歳で初戴冠の遅咲き棋士だから
せめて叡王戦は1勝して欲しいね
2021/07/24(土) 14:21:00.69ID:F/pnlD7nd
まーーーーた単芝か
ペッペッ
2021/07/24(土) 14:31:56.33ID:CU5xqT970
>>758
9月の勝率が最も悪いのは夏休み明けで生活のリズムが乱れてたからだろうか


藤井聡太通算 218勝42敗 (0.838) 6/4まで

4月 15勝0敗 (1.000)
5月 13勝3敗 (0.812)
6月 28勝5敗 (0.848)

7月 22勝8敗 (0.733)
8月 14勝4敗 (0.778)
9月 14勝7敗 (0.667)

10月 18勝4敗 (0.818)
11月 10勝4敗 (0.714)
12月 17勝1敗 (0.944)

1月 23勝1敗 (0.958)
2月 23勝2敗 (0.920)
3月 21勝3敗 (0.875)
2021/07/24(土) 14:32:17.27ID:evng06GgF
>>773
友達を捨ててタイトル取れたなら本望だろう
2021/07/24(土) 14:35:20.88ID:C5c6viDT0
>>787
弟分からしたらまずはお兄ちゃんを倒したいのは世の常だな
2021/07/24(土) 14:36:40.15ID:LBFRFxZ4a
今日、どこに泊まるの?
2021/07/24(土) 14:38:48.33ID:o6DfPJ5U0
>>797
人付き合いを生贄にタイトル召喚ならお釣りくるよな
棋士になったなら何を犠牲にしても絶対タイトルは欲しかった筈
2021/07/24(土) 14:44:19.67ID:rsJucZWf
>>738
青天井の現在の藤井のレーティングで3連勝奪取の可能性が3割弱もあるのなら、
3連勝は現実的な可能性として全然あるな
2021/07/24(土) 14:45:05.40ID:I2EsGGDz0
>>799
匠ん家
803名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:46:25.11ID:+xUpWC+C0
トヨピーはタイトル獲得数で森内九段や会長を超えられるかなー
ちょっと微妙な線だわな
2021/07/24(土) 14:58:04.97ID:q7G3LXz20
>>778,790
表を訂正した
藤井二冠に死角はないかもね
時間を使い切っても1分将棋なのは強みだね

https://i.imgur.com/Rvpr9N0.png
805名無し名人 (ワッチョイ 93a7-LitO)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:08:17.83ID:jKDf+WIS0
https://i.imgur.com/CLNSffv.jpg
2021/07/24(土) 15:12:51.66ID:q7G3LXz20
戦型別勝率
藤井は圧倒的に矢倉の勝率が高い
豊島はそれを回避するには先手藤井▲76歩に△34歩として横歩取りを目指すことになろう
どちらもあまり自信が持てない横歩取りになるのか、藤井が初手▲26歩として矢倉にはしませんよと意思表示するのか、先手番のときの藤井の初手に注目したい

https://i.imgur.com/moOLflT.png
2021/07/24(土) 15:18:22.54ID:StDxt39b0
>>805
ダイナミックな大技を狙う藤井少年と、精密機械のように緻密(ちみつ)な読みの豊島少年。何となく、このころから現在の両者の棋風が垣間見えるようです。
https://www.asahi.com/articles/ASL720P1DL71OIPE01T.html
2021/07/24(土) 15:22:18.89ID:LBFRFxZ4a
>>806
将棋の戦型って少なすぎるな
2021/07/24(土) 15:23:53.54ID:QXQEBpRW0
>>806
仮に19番勝負になったとして
毎回矢倉に横歩やらないといけないってなったら相当大変じゃないか
2021/07/24(土) 15:29:55.98ID:LhK5+Vnf0
>>806 豊島の矢倉は弱いイメージあったけど後手番の矢倉勝率みて納得
そりゃ矢倉避けるよな
2021/07/24(土) 15:32:07.20ID:q7G3LXz20
>>809
叡王戦で藤井の先手番は2局か3局だよ
横歩取りシリーズの名人戦もあったし、蓄積した研究に自信があるかないかだろうな
2021/07/24(土) 15:36:53.28ID:q7G3LXz20
王位戦第3局で先手藤井が初手26歩からの角換わりを選択したのは初手76歩からの角換わりだと豊島が矢倉を警戒して横歩取りに変化するかもしれない
そこで、矢倉はやらないから横歩取りにしなくていいですよ、と盤上で会話しているように見えたな
2021/07/24(土) 15:39:29.37ID:LBFRFxZ4a
後手の力戦てほんとにゼロなの?
2021/07/24(土) 15:41:13.49ID:5jUp72rv0
>>806
豊島は久保や菅井に苦戦してたからか、対抗形苦手なイメージあるけど割と勝ってた
815名無し名人 (ワッチョイ 93a7-LitO)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:44:11.68ID:jKDf+WIS0
将棋世界、新聞社の記事により諸説あるけど聡太全冠制覇なら
賞金1億6千万円程度

バブル崩壊後のデフレの時代が続いたので羽生の全盛期(六〜七冠)とあまり変わらない
2021/07/24(土) 15:46:29.75ID:76bEnmOFd
>>799
えりりん家
817名無し名人 (アウアウエー Sae3-PMkR)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:49:01.89ID:zVmcJTAla
竜王戦まで行ってまだ矢倉にならなかったら藤井に「おい豊島びびってんじゃねーよ一回ぐらい矢倉受けてみろよ」とマイクパフォーマンスしてほしい
2021/07/24(土) 15:49:22.43ID:N7B9r7Hma
>>806
これあなたの文なの?
いつも長文最初の三行ですっ飛ばすんだけど
最後まて読めて記者の人の文章と思った
819名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-LN/g)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:07:12.02ID:Ik+v0CZ6p
>>812
かっこいい捉え方で尊敬です
相掛かりだー、いや角換わりだーまじかーと大騒ぎしてた自分が恥ずかしい
2021/07/24(土) 16:27:23.51ID:q7G3LXz20
>>819
ありがとう
初手▲26歩だと先手藤井の作戦は相掛かりか角換わりなのでどちらでも不服がない後手の豊島は安心して△84歩と応じることができるというのがね
一種の出来レースだけど
2021/07/24(土) 16:27:46.42ID:pMO/bLc00
>>799
メトロポリタン丸の内
2021/07/24(土) 16:40:14.58ID:+9N9DtYxF
>>799
ナベの家
2021/07/24(土) 16:58:58.64ID:foMNr6SH0
>>750
成程新説だね
>>754
今は二学期制が多いから前期中間が7月なんだよね
2021/07/24(土) 16:59:14.57ID:wVMg2pbr0
>>812
まあでもそもそも藤井は初手7六歩から角換わりにしたことはないけどね
7六歩のときは必ず矢倉志向で後手が横歩誘導なら横歩取りを受ける形
2021/07/24(土) 17:00:13.48ID:hjRIvYxQ0
検分の写真まだ〜??
2021/07/24(土) 17:10:37.45ID:SXIgXf0JM
先手の矢倉嫌がって横歩に誘導するってのは本当の意味で弱者という感じがする
「その場で考える能力乏しいです」「力戦苦手です」って言ってるような感じがする
827名無し名人 (ワッチョイ 81c3-qQjj)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:11:48.25ID:kr6Ca+ID0
藤井ヲタのデフォルト
バレバレ自演での自画自賛が臭過ぎて吐きそう
2021/07/24(土) 17:26:27.28ID:0VOkMhMz0
>>760
そんなだったら竜王名人になった年の王将戦インタビューでハードだった連戦あっての木村とかと含めた夏前後振り返ってストックが…なんて泣き言言わねえアホかよ
当時竜王名人だったのに情けないこと言ってたんだぞ
829名無し名人 (ワッチョイ fbda-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:41:24.09ID:ha4N/ZGt0
友達を失う代わりにタイトルを獲得できるボタンを
20代中盤から毎日連打したのが豊島竜王
5歳から連打してるのが藤井二冠だ!!
2021/07/24(土) 17:42:35.04ID:rGZHkFG6
>>796
成績悪い(0.667)
831名無し名人 (ワッチョイ 7110-HKPb)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:52:07.90ID:fRGZglZI0
>>806
加藤一二三九段、連勝の藤井四段にアドバイス「先手番矢倉でタイトル取れる」

「(藤井さんが、これから先、タイトルを取るか、大成するかということを、みなさん注目している。
結論から言うと私も先手番矢倉(の戦法)で名人にもなり、500回ぐらい勝った人間。
我々、将棋界のトップは先手の矢倉でトップに立っている」と過去を振り返りながら
「藤井さんが、これから先、先手の矢倉を熟達するとタイトル取れます。
これが無関心だったらば、いけません」と金言を贈っていた。
2021/07/24(土) 17:57:38.94ID:Y9C8aT4OM
>>799
拓矢ん家
2021/07/24(土) 18:01:01.21ID:xh/l26Lj0
>>827
じゃあ勝手に吐いてろや
ここでわざわざ言いにくるとか承認欲求の塊ですか
2021/07/24(土) 18:02:51.69ID:xh/l26Lj0
というか先週から続いて自分とワッチョイ下4かぶりでヲタだの臭いだのの言い回しならアンタミネオか
相手して損したわ
2021/07/24(土) 18:08:53.61ID:wVMg2pbr0
>>834
あなたミネオと同じ端末なんだねお気の毒に
2021/07/24(土) 18:13:03.46ID:xh/l26Lj0
>>835
逆に自分と同じワッチョイ下4で不快な物言いするやつが自動的にミネオって分かるから判定しやすいのはそれはそれでアリかなとw
2021/07/24(土) 18:21:07.76ID:5jUp72rv0
竜王戦公式から来た
読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo
叡王を保持する豊島将之竜王と藤井聡太二冠が争う叡王戦第1局の前日記者会見が東京都の神田明神で行われました。

王位戦とダブルタイトル戦を繰り広げる両者。豊島竜王も藤井二冠も「五輪に注目が集まりがちと思うが、熱戦を指して将棋にも注目いただけたら」と口を揃えました。

#豊島将之 #藤井聡太
2021/07/24(土) 18:23:52.46ID:btlkxGwq0
https://pbs.twimg.com/media/E7DPLpIWEAQW6NM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7DPLpLXMAEAI5v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7DPLpSWUAYIC7c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E7DPLpJXIAIjcb3.jpg
2021/07/24(土) 18:27:20.30ID:m2BdCHuJ0
二人とも暑そう
2021/07/24(土) 18:33:34.97ID:q7G3LXz20
>>824
あるよ
デビュー時の藤井は先手15局中14局が76歩だったよ
そのうち角換わりが5局、矢倉が3局、相手振り飛車その他が6局だった
いわば、角換わりと矢倉両様の作戦を採れる初手を採用していたんだな
それが2017年10月の順位戦から初手26歩に変わっている

これは相掛かりを目指したのではなかった
藤井二冠は昨年(2020年)まで自分から相掛かり戦法を選択したことは一度もない
▲26歩△84歩にはいつも▲76歩を選んでいた
▲25歩として相掛かりを選択するようになったのは今年に入ってからだね

つまり、初手▲26歩に変えたのは
振り飛車対策(相手が中飛車に来るなら角道を保留できる)からなのと、横歩取り対策の意があったのでは
841名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:33:55.29ID:+xUpWC+C0
流石に先手矢倉が見たいな
逃げまくるからな豊島は
842名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:44:02.03ID:+xUpWC+C0
豊島さんは昔の無冠の帝王時代を思い出してるかも
叡王を藤井2冠に取られ竜王もとられたらマジでそうなるね
2021/07/24(土) 18:46:57.37ID:D+aaZT4l0
>>841
そもそも藤井が最近矢倉志向じゃないじゃん
844名無し名人 (ワッチョイ b3ed-0CkY)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:52:39.05ID:i1XgPRq10
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd4dc9d4eb632b2f652956df838da709ec9141f
2021/07/24(土) 18:52:59.12ID:Icf2HtXa0
相手が矢倉得意なら矢倉指すよ
2021/07/24(土) 19:00:27.85ID:q7G3LXz20
藤井の初手26歩は2017年10月から1年8ヶ月連続して指されて、再び初手76歩が指されたのは2019年6月で千田七段との王将戦1次予選だった
以降、先手矢倉は12局採用されている(角換わりは16局、横歩取り12局)

角換わりだけでなく矢倉も先手時の作戦に再度取り入れたわけだが、後手からの急戦への対策ができたのと横歩取りにこられても自信が持てるようになった(6連勝中)ということだろう
最後に残っていたのが先手相掛かり戦法の採用だった
今年に入っての広瀬戦が第1号局だった
将棋に専念できるようになって研究が行き届くようになったのだろう
847名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 19:09:55.71ID:+xUpWC+C0
藤井2冠は横綱将棋だからなー
たまには横綱から矢倉で攻めて行ってもいいんだよ
2021/07/24(土) 19:19:17.92ID:m2BdCHuJ0
中継ブログまだかよ
2021/07/24(土) 19:22:32.26ID:fmNIfUqO0
>>843
豊島が横歩に誘導するからだろ
渡辺とやるときは普通に矢倉やっているだろ
2021/07/24(土) 19:23:39.07ID:xh/l26Lj0
一回ぐらいは豊島も矢倉を受ければいいとは思うけど、叡王戦では横歩を一回は見たい
というか王位戦みたいな長時間棋戦で横歩だと曲面動かなさすぎてイライラするから王位戦ではやめてほしい
そのかわり王位戦では矢倉を頼む
なんなら叡王戦は相掛かり横歩シリーズでもいい
2021/07/24(土) 19:24:26.77ID:9X5fzwYi0
一局目の神田明神での対局が終わった後で
豊島が藤井に京成スカイライナーでの成田山新勝寺へのお参りを勧めたりして
2021/07/24(土) 19:25:39.16ID:NE9C+E+z0
豊島のインタビューきくと、やっぱタイトル戦消滅しかけてたんか
2021/07/24(土) 19:25:51.44ID:rAoq93F+0
渡辺は後手横歩しない上に得意の矢倉が藤井と被ってると戦型選択までも相性が悪いのか
2021/07/24(土) 19:26:00.01ID:QXQEBpRW0
>>849
いや横歩って矢倉じゃなくても
相掛かりも34歩で受けなかったら横歩に誘導できるだろ?
2021/07/24(土) 19:27:05.80ID:QXQEBpRW0
>>852
豊島が防衛続けると3〜4年後にまた消滅に危機迎えるかもしれんぞ
冗談抜きでマジな話・・
2021/07/24(土) 19:28:57.85ID:wVMg2pbr0
>>852
なんて言ってたの?
857名無し名人 (ワッチョイ ebe6-1tP3)
垢版 |
2021/07/24(土) 19:30:53.91ID:NE9C+E+z0
>>856
不二家に助けてもらったことに感謝してた
2021/07/24(土) 19:36:23.32ID:StDxt39b0
叡王戦五番勝負が25日開幕 藤井聡太二冠は同郷のテコンドー・山田美諭の快進撃に刺激「自分も一瞬一瞬を大切に」
https://hochi.news/articles/20210724-OHT1T51198.html
初防衛を目指す豊島叡王は「藤井さんは大変な相手。過去に強敵と連戦を戦った機会を生かしたいです」と抱負。叡王戦のスポンサーを今期から不二家が担っていることについて「棋戦が無くなってしまうかもしれないと思う中、不二家さんに助けていただきました。良い将棋を指して恩返しをしたいです」とタイトルホルダーらしい言葉で感謝を述べた。
859名無し名人 (ワッチョイ 81c3-qQjj)
垢版 |
2021/07/24(土) 19:37:01.65ID:kr6Ca+ID0
>>819
>>820
アルツハイマー藤井ヲタ爺い
臭過ぎる自演自画自賛バレてて
マジ切れ爆笑ーww

「尊敬です」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛てーっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ恥ずかしいよなーww
俺なら腹切って死ぬわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/07/24(土) 19:37:56.60ID:p7c+82EE0
不二家に感謝するなら22香(フジヤ)打を一度はしないとな
861名無し名人 (ワッチョイ 2b02-1Ggm)
垢版 |
2021/07/24(土) 19:41:20.65ID:OZs8e28O0
藤井の生贄あっての叡王戦スポンサーでしょ不二家
2021/07/24(土) 19:43:31.40ID:wVMg2pbr0
>>857
なるほどありがとう
2021/07/24(土) 19:47:04.17ID:9X5fzwYi0
不二家の創業者が愛知県の藤井家に養子になって云々
遡ったら藤井聡太と家系図繋がってたりして
2021/07/24(土) 19:51:31.93ID:btlkxGwq0
なかなか広々としたお部屋
https://pbs.twimg.com/media/E7DkJhHWYAI1nK8.jpg
2021/07/24(土) 19:54:49.50ID:m2BdCHuJ0
手前は板の間?どうなってるんやろ
2021/07/24(土) 19:57:22.26ID:o6DfPJ5U0
>>844
挑戦者なので思い切りよく指したいて
王位戦もかなり思い切りよく指してるけども
2021/07/24(土) 19:57:26.03ID:uUh8yYCu0
板の間に畳引いてるように見えるな
2021/07/24(土) 19:57:45.97ID:xh/l26Lj0
>>864
琉球畳なのか
普通に畳の間があってもおかしくないけど、この景色も悪くない
2021/07/24(土) 19:59:48.86ID:m2BdCHuJ0
>>867
そうか
870名無し名人 (ワッチョイ b902-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:00:09.99ID:tJ+4uFc/0
明日楽しみだな
今までは早指しの方が豊島にとってはきつかったろうけど
ワンパン入れば勝てる早指しの方が今の藤井に勝てる可能性は高いだろうな
2021/07/24(土) 20:07:36.11ID:uUh8yYCu0
>>866
デイリーの記事で
>王位戦防衛戦に並行して、同じ相手の豊島叡王に挑戦者として挑む。気持ちの変化はあるか問われると「どちらも挑戦者の気持ちで戦っている」と明かした。
872名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:09:01.55ID:+xUpWC+C0
藤井王位棋聖は持ち時間4時間がめっちゃ得意
あの渡辺名人を棋聖戦で3タテしたからな
2021/07/24(土) 20:10:04.23ID:Icf2HtXa0
>>872
でも時間別成績では4時間が苦手
その上でチェスクロだから更に苦手
2021/07/24(土) 20:13:23.92ID:NTH05ggs0
>>872
>>873

どっちやねん
2021/07/24(土) 20:14:15.55ID:jh55OTfz0
>>851
メイド喫茶めぐりだろ
2021/07/24(土) 20:14:16.16ID:QZ65xd3X0
ストップウォッチ4時間は得意
チェスクロック4時間は得意かどうかまだわからない
2021/07/24(土) 20:14:33.09ID:fmNIfUqO0
苦手説唱える奴いい加減うざいな
朝日杯得意な時点でチェスクロ云々は関係ないだろ
878名無し名人 (ワッチョイ 2b02-1Ggm)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:14:57.48ID:OZs8e28O0
>>873
棋聖獲る前も言われてたけど棋聖獲っちゃったからなんともいえんが、どうなるかね
2021/07/24(土) 20:15:00.51ID:jh55OTfz0
>>864
どういう部屋なんだろう。
880名無し名人 (ワッチョイ 2b02-1Ggm)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:15:55.15ID:OZs8e28O0
>>878
3時間チェスクロで挑戦者に上がってきたし
2021/07/24(土) 20:17:06.83ID:oZDvQYl7d
>>851
吉原巡りかもしれん
882名無し名人 (ワッチョイ b9c3-qQjj)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:17:21.46ID:VUW7mFu30
ダニー慌て過ぎて自滅時間余して敗退で太地勝ち
当然太地3連投で
プレッシャー感じた山ちゃんが
インタビューからグダグダで完敗
3-3の5分に戻ると予想する
2021/07/24(土) 20:19:29.22ID:jh55OTfz0
スレ間違ってるぞ
884名無し名人 (ワッチョイ b102-w3JI)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:25:22.05ID:Ud8wFFsU0
>>858
高田くんにもインタビューしてこよう!
885名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:25:35.86ID:+xUpWC+C0
明日は豊島にとっては大一番だな
負けたら藤井時代が始まるからな
886名無し名人 (ワッチョイ 7b02-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:36:17.61ID:rEBob1gP0
まあ、ある程度覚悟しての「35歳まで頑張ってみる」発言じゃないかな
4〜5年後「豊島5度目の挑戦で藤井から悲願のタイトル奪取!」とか頑張ってくれることを期待してる
887名無し名人 (ワッチョイ 8bb5-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:37:20.47ID:mXusis7k0
明日の戦型予想をどうぞよろしくお願い致します。
2021/07/24(土) 20:38:18.19ID:Rv3x9vNq0
期待をこめて矢倉!
889名無し名人 (ワッチョイ 695f-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:39:41.33ID:Rz9luG5S0
知のスポーツ将棋 世界に知らしめよ 2冠の天才
890名無し名人 (ワッチョイ a9ad-LEtx)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:40:02.93ID:BX1eu6Qm0
>>858
無くなるって話を関係者から聞いてたから棋戦継続にはびっくりした
2021/07/24(土) 20:40:05.04ID:xh/l26Lj0
自分は藤井先手なら横歩と予想
豊島が先手なら相掛かりかな
892名無し名人 (スプッッ Sda5-7kQ6)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:41:09.83ID:eU2fZaaOd
藤井先手の相掛かりでお願いします
2021/07/24(土) 20:42:14.88ID:Icf2HtXa0
三間
2021/07/24(土) 20:43:41.82ID:StDxt39b0
>>879
明神会館だと、普通のシンプルな広い洋室だと思う
そこに琉球畳を敷いてるんだね
2021/07/24(土) 20:50:35.92ID:tPvM9tSz0
夏野剛に言わせれば叡王戦はクソなピアノ発表会レベル
896名無し名人 (ワッチョイ 932c-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:51:31.08ID:+xUpWC+C0
藤井王位棋聖は後手なら何でもいいですよって言いうのがとってもいいね
2021/07/24(土) 20:52:19.93ID:Icf2HtXa0
一回だけ後手で拒否しなかった?
898名無し名人 (ワッチョイ 697c-fcec)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:53:04.99ID:u4cYZJt60
アベトーのチーム内最強決定戦の動画で、藤井くんに振り飛車を指してほしい...まあ絶対やらないのは分かってるんだけど
2021/07/24(土) 20:56:00.46ID:m2BdCHuJ0
>>897
どうやって?
2021/07/24(土) 21:00:20.79ID:9X5fzwYi0
>>895
叡王戦でピアノ演奏した金井に文句でもあるのか
901名無し名人 (アウアウクー MM05-499Q)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:03:08.27ID:MM7QOx2tM
阿久津: 聞き手に力入れてるな羨ましい
2021/07/24(土) 21:06:29.49ID:q7G3LXz20
>>859
尊敬ですと言われて光栄だが、それが気に入らない人間のヤッカむ神経は理解できないな
大したことじゃないのに
2021/07/24(土) 21:11:25.09ID:xh/l26Lj0
>>902
ミネオの言うことなんざ雑音と変わらん
何言われてもなんか言ってるなぐらいでいいぞ
気にするだけ無駄
w連打しまくるところとかもはや哀れにすら思えるわ
2021/07/24(土) 21:17:35.21ID:XnH0nP2Nd
ショーもない人生送ってるから他人に八つ当たりしたいんだろうな可哀想に
905名無し名人 (ワッチョイ b9c3-qQjj)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:33:27.53ID:VUW7mFu30
藤井ヲタ爺い必死で自演否定爆笑wwwwwwww
臭い自演バレたのが死ぬ程恥ずかしいんだね?
分かる分かるww
その必死過ぎの火消しが自演の真実をより裏付けるんだよねーwwwww

5ちゃんでまともな神経の持ち主が恥ずかし気も無く
「尊敬です」とかやるかよーwwwwwwwww
ホント頭悪いよねーこの馬鹿爺い
自演やるならもっと上手くやりなよ
お爺ちゃーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/07/24(土) 21:38:44.66ID:jh55OTfz0
>>894
舞台っぽいんだよな。手前が段に見える。
907名無し名人 (ワッチョイ b9c3-qQjj)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:39:55.13ID:VUW7mFu30
ニワカど素人藤井ヲタ爺い
ワンパターン得意のワッチョイ晒し指摘されたもんでやめちゃった糞ヘタレ振りww
笑っちゃうwwwwwwwww
908名無し名人 (アウアウエー Sae3-PMkR)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:40:13.09ID:Yx/1RRooa
都心の神社だから庭の見える広い座敷とかじゃないんだな
2021/07/24(土) 21:43:37.03ID:1JJbYtWi0
将棋をバッサリ切り捨てた夏野からしたらそら将棋なんて糞の役にも立たないお遊戯だろ
2021/07/24(土) 21:49:28.28ID:cQprlJ780
ランチは鳥つねの親子丼、おやつは
タント・マリーのバスクチーズケーキでどうか
2021/07/24(土) 21:50:26.27ID:NE9C+E+z0
マルチアングル、タナトラなのかよ。。
912名無し名人 (ワッチョイ b9c3-qQjj)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:50:59.45ID:VUW7mFu30
>>819
>>820

「尊敬です」wwww
「ありがとう」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

臭いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
臭過ぎるーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5ちゃんでこんな臭いやり取り初めて見たわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな臭過ぎる自演が出来るのも
ニワカど素人藤井ヲタならではだよなーwwww
2021/07/24(土) 21:51:40.73ID:xh/l26Lj0
そうか本局は旅館やホテルじゃないから取り寄せグルメか
そろそろ土用の丑の日だし鰻もいいよなぁ
28日だっけ
2021/07/24(土) 21:54:46.27ID:cQprlJ780
参道には「明神そば きやり」という店があるけど、入ったことない
2021/07/24(土) 21:55:01.08ID:FjpSKfV20
>>910
叡王戦のおやつは不二家に決まってるよ。アレンジぐらいはするかもしれないが
2021/07/24(土) 21:59:13.11ID:cQprlJ780
>>915
じゃあ不二家のお菓子と神田明神カフェの飲み物かな...
ぜひ「神社声援(ジンジャーエール)」を頼んで欲しい
2021/07/24(土) 22:06:15.14ID:q7G3LXz20
>>882
荒れてる原因はこれか
2021/07/24(土) 22:11:54.57ID:+nIfovI1H
豊島叡王VS藤井2冠 ともに同カードの王位戦との持ち時間の違い意識 叡王戦開幕前日に会見
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8cebd4c045a5509d694b522c2f5cbc3bfa378fb
2021/07/24(土) 22:18:21.10ID:xh/l26Lj0
>>917
なるほどチーム羽生が5-1で惨敗したことがそんなにお冠なわけか
というか余裕なくして叡王スレにアベトーのレスしちゃうとか無様にも程があるな
920名無し名人 (ワッチョイ d901-33Od)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:22:59.35ID:SpWuryXZ0
どう頑張っても
藤井聡太時代は始まっちゃったんだし
あんまりもがいていろいろ失うのは
なんか可哀想
2021/07/24(土) 22:25:40.95ID:xh/l26Lj0
いうて豊島まだやれるだろ
防衛島はでもちょっと不安があるから叡王戦はあんま期待してないけど、棋王とかではよナベに挑戦して奪取島の貫禄見せつけてほしい
王将でもいいぞ
藤井にそんな簡単に5冠6冠許しちゃうと後の楽しみもないだろう
922名無し名人 (ワッチョイ 01fe-Floz)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:25:41.26ID:apDXY7ZO0
明日の予定
09:00 将棋 叡王戦 豊島藤井
11:00 テニス 予選 大阪なおみ、錦織
11:00 卓球混合 予選 水谷伊藤ペア
11:00 競泳 決勝 大橋
12:00 柔道 予選 阿部兄弟
14:00 ソフトボール 予選 日本カナダ
12:00 柔道 準決勝・決勝 阿部兄弟予定
18:00 バドミントン 予選 桃田
19:30 女子バレー 予選 日本ケニア
20:00 男子サッカー 予選 日本メキシコ
20:00 卓球混合 準決勝 水谷伊藤ペア予定
2021/07/24(土) 22:27:04.44ID:F7cv9fLt0
時間短いから上手く研究はめすりゃ行けるやろ
2021/07/24(土) 22:28:17.06ID:hRkYeO8tK
>>922
おお、ありがたい
925名無し名人 (ワッチョイ 9301-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:28:20.47ID:Q/dXyuJ90
渡辺と豊島は藤井に新しい時代を高く売りつけないとな
926名無し名人 (ワッチョイ 13b1-hU8q)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:28:27.26ID:Wh+BFlSx0
>>922
めっちゃ有難い
2021/07/24(土) 22:28:57.13ID:xh/l26Lj0
>>922
ありがとう
でも五輪テーブルにしれっと混ざんなw
928名無し名人 (ワッチョイ 2963-cYM7)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:30:17.71ID:/hpUrzRr0
>>923
チェスクロ4時間で研究外すに大変そうだな
2021/07/24(土) 22:30:47.88ID:m2BdCHuJ0
>>922
終局は18時頃かなー
2021/07/24(土) 22:32:53.37ID:xh/l26Lj0
>>929
7時にはならないと思う
18:30ぐらいかな
1分将棋の泥沼になったら7時近くなってもおかしくない
昼休憩が1時間だからね
931名無し名人 (アウアウエー Sae3-PMkR)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:35:32.70ID:Yx/1RRooa
>>921
確かにそろそろなべと豊島のタイトル戦も見たくなってきた空
2021/07/24(土) 22:35:58.72ID:m2BdCHuJ0
>>930
本戦は一方的で早い終局ばかりだったから
この二人でどうなるか興味深いね
一分将棋の泥沼までいってほしい
2021/07/24(土) 22:42:00.57ID:Talv7s7E0
4時間あれば去年みたいに泥沼化はしないだろう
ほぼ確実に19時前には終わってる(千日手などなければ)
2021/07/24(土) 22:46:52.68ID:86fuCJZf0
将棋、五輪種目だった
2021/07/24(土) 22:49:36.17ID:xh/l26Lj0
最近の藤井はチェスクロでは意外と時間使わないし1分将棋にはなりにくいか
豊島も特に短時間棋戦では序盤すっ飛ばしまくるから昼休までに50手とか進んでも驚かない
まあでも全ては戦型次第かな
2021/07/24(土) 22:49:43.28ID:9X5fzwYi0
叡王戦の結果、ニュースで取り上げられてくれるかどうか
2021/07/24(土) 22:53:24.10ID:fO5z03JxF
>>922
これは次スレのテンプレ決定!
938名無し名人 (ワッチョイ c902-0CkY)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:01:09.15ID:yyWwL77n0
>>920
まだまだ藤井時代はこれからだよ
デビュー以来、レートが544(1500→2044)上がった
でも、もう500上げてほしい。
2位に600差をつけて、勝ってもレートが上がらなくなるまで
2021/07/24(土) 23:01:17.41ID:FjpSKfV20
豊島には空気を読まずにフルーツ盛り合わせ頼んで欲しい
2021/07/24(土) 23:07:27.35ID:xh/l26Lj0
>>938
そりゃいくらなんでも無理だ
現実的に差をつけられる限界は多分2位と150差がいいところ、羽生がやった前例あったはず
200まで行くともう勝って3負けて13とかで全ての相手に83%以上勝ち、年間勝率9割近くとかが要求される
いかな藤井とてそれは無理でしょうよ
2021/07/24(土) 23:10:45.07ID:StDxt39b0
藤井聡太二冠あすから叡王戦 五輪励みに…
(検分とインタビューの動画あり)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e814e3bdc126abccea98fcc941c536f0067b51f
2021/07/24(土) 23:11:11.75ID:m2BdCHuJ0
不二家のおやつはそれなりのものが出してもらえそうだ

>明日からの対局では10時、15時に洋菓子をご提供させていただきます。あらかじめ豊島叡王、藤井王位・棋聖に好みをお聞きしまして、それをお届きさせていただきます。

https://kifulog.shogi.or.jp/.s/eiou/2021/07/post-ffea.html
2021/07/24(土) 23:11:36.31ID:nmQz3tzj0
>私と羽生さん、豊島さんと藤井さんとの違いはですね、おふたりには「かみさん」がいないということです。
>しかし、神田明神は「かみさん」ではなく「神さま」がおられるということで、見守られながら素晴らしい内容の対局を期待したいと思います。
2021/07/24(土) 23:12:47.39ID:uUh8yYCu0
明日も有り難く思いながら見ます!
ナベ叡王戦見るんだなw
2021/07/24(土) 23:15:49.11ID:xh/l26Lj0
>>943
神田明神の祭神は将門な訳だが、見守られてるというが祟られんよう気をつけろというべきなんじゃないかw
2021/07/24(土) 23:17:07.04ID:uUh8yYCu0
え、縁結びの神様だから
2021/07/24(土) 23:17:55.11ID:Z2ya/GvM0
叡王戦おやつは不二家固定か
2021/07/24(土) 23:19:03.22ID:D+aaZT4l0
検分写真の入り口にぽつんと座ってるの、見届け人の方?スタッフ?
2021/07/24(土) 23:20:01.18ID:xh/l26Lj0
今調べたらあそこ三柱祭神がいるのね
オオナムチ、スクナヒコナ、で将門
スクナヒコナはともかく後の二柱は立派な祟り神だなこりゃ
2021/07/24(土) 23:25:09.28ID:9br71OMG0
ひふみの社長は富山市出身だけど名古屋の旭丘高校卒なんだな
951名無し名人 (アウアウエー Sae3-PMkR)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:42:03.60ID:Yx/1RRooa
>>942
豊島「フルーツタルト台抜きで」
952名無し名人 (ワッチョイ 713b-MszO)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:47:55.60ID:s6izYYRX0
やっぱり消滅するはずだったんだ

――今期からスポンサーが変更し、主催が株式会社不二家になりました。
豊島 第5期が終わって棋戦が存続するかの危機だったわけですが、主催として不二家様に助けていただいて感謝しています。対局のおやつも楽しみです。第5期は七番勝負でしたけど9局(千日手を1局と数えれば、10局)指して、棋戦がなくなってしまうと悲しいことなので、それを助けていただいたので、いい将棋を指して恩を返していければと思っています。
2021/07/24(土) 23:50:13.40ID:QXQEBpRW0
不二家に取ったら藤井が奪取したほうが恩返しになりそうな気がしないでもないけどな・・
954名無し名人 (ワッチョイ 2b00-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:54:47.52ID:KF6jEeCW0
豊島竜王のデザートは6種の彩りフルーツドルチェだと予想しておくw
藤井2冠はマンゴー系デザートがないので、不明w
きんぎょすくいいきましたか?とか選んでくれると不二家は歓喜するはずw
2021/07/24(土) 23:58:01.54ID:6d6pYPWM0
>>922
自転車・女子ロードレースも入れてー
956名無し名人 (ワッチョイ b902-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:59:38.35ID:tJ+4uFc/0
藤井は不二家のCMにフィットしそうだな
2021/07/25(日) 00:16:05.46ID:OmKpwuCD0
>>952
豊島自身は不二家に感謝していてまともなのに…
きゅんと言ってるキチガイばばあどもは不二家のCM藤井くん選んだことで不二家罵倒してたな
ほんと頭おかしい
2021/07/25(日) 00:27:41.41ID:E8ygwAOmM
>>957
別に暴力を振るったわけじゃないんだから許してあげなよ
自分が応援するタイトルホルダーを無視されたら少しは言いたくなるさ
2021/07/25(日) 00:35:44.99ID:QFshDAP70
不二家向けじゃないけど「お叱りに近いご指摘」とやらで突撃するのは全く豊島の為にならない
ファンはスポンサーの品物を購入したり誉めたりして応援しなければ
2021/07/25(日) 00:41:54.84ID:5+McF86Pa
タイトルホルダーを無視されたと取る感覚が既におかしいんだよCM起用とタイトルホルダーは別物なのに
豊島以外が叡王だったら主催者に凸するなんてバカなことするファンはいなかっただろうに不二家もいい迷惑だ
あと豊島も気の毒
2021/07/25(日) 00:44:12.70ID:NPZ9hzuj0
お前ら怒りのリバイバル放映になってるけどもう終わった話なんだしやめとけよ
2021/07/25(日) 00:51:59.39ID:Bytl8ebQ0
>>957
いつまでもしつこいのもどうかと
ファンは色々あれなのに、豊島も藤井も本人はほんと立派よな
2021/07/25(日) 00:56:02.05ID:/USlvXvgd
結局のところ豊島に需要皆無なのが問題だけの話だからな
2021/07/25(日) 01:03:14.37ID:y6JMaTQk0
現竜王叡王元名人なのに需要が無いのが悲しい事態なのにな
2021/07/25(日) 01:11:55.51ID:708PLzoe0
CM需要なんて棋士には無いのが普通や
豊島ヲタはそこ勘違いしてる
2021/07/25(日) 01:12:06.79ID:yJxl9RWHM
そもそも不二家が藤井をcmに使いたいってのが先なのにな。四段の頃から
数年後に叡王なくなるってなって手を上げてくれたんだろ、代わりに藤井を寄越せと
丸山のカロリーメイトみたいなきっかけがあれば豊島もcmとか来るんじゃないかな
というか今もけっこうカロリーメイト食べてるしそっちに売り込んでみたらいけるのでは
2021/07/25(日) 01:25:27.68ID:NJxwsNDq0
>>890
あなたなにものぞ
2021/07/25(日) 01:25:50.50ID:Sf6gBTX30
藤井には対局中豊島相手にはこれで十分と
オフのチョコばっかり食いながら指してほしい
969名無し名人 (ワッチョイ 41ad-LN/g)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:24:55.86ID:AJEn06eK0
>>940
ネタでしょ。じゃなきゃ無知すぎる
970名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:29:48.60ID:JLAEx5Ez0
>>958
意味不明 女擁護やめろよ 豊島擁護する女は死ねよ 死ねよゴミクズ
971名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:30:56.72ID:JLAEx5Ez0
>>961
終わってないだろ 女擁護するなよ 女は死ねよ この世から消えろ 早く死ねよゴミクズ
972名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:31:46.50ID:JLAEx5Ez0
>>962
しつこいのはお前みたいな豊島オタだろ 豊島オタはすべて死ねよ
ゴミクズ出てくんなよ
973名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:35:05.47ID:JLAEx5Ez0
>>958
無視されたらとか意味不明 それが女の気持ち悪い発想だろ
暴力をふるったとか言って男叩きやめろよ
974名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:36:34.40ID:JLAEx5Ez0
>>958
お前のその感覚自体が暴力そのものだろ 悪意をぶつけて女が暴れるのが一番ゴミなんだよ 女擁護するゴミクズ出てくんな 死ねよ死ねよ死ねよ死ねよ
975名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:38:03.64ID:JLAEx5Ez0
>>958
お前みたいな差別的な人間は許されない 多数派を気取るな
2021/07/25(日) 02:39:48.54ID:/OFAKBxXM
>>974
あなたは性差別主義者ですね。
自分に危害を加えられたわけでもないのにこの暴言。普段の生活が心配になります。
どうしてそんなにムキになるのですか?
977名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:40:44.85ID:JLAEx5Ez0
>>962
どうかととか意味不明 お前みたいな女はこの世にいらないゴミだから死ね
しつこいゴミクズ死ねよ
2021/07/25(日) 02:41:16.96ID:0At5OCGW0
朝9時開始の4時間チェスクロかあ
日が沈むまでには終わりそうだな
979名無し名人 (ワッチョイ 13a5-TOGs)
垢版 |
2021/07/25(日) 02:42:05.09ID:JLAEx5Ez0
>>961
お前らとか意味不明 なんで女を擁護するんだよ
女を擁護するとか最低のゴミクズだろ 死ねよ
2021/07/25(日) 02:50:24.82ID:GjJqM8Tra
君を導く本格派モードになれるかな
2021/07/25(日) 02:51:29.44ID:2aCutXyj0
あたおか登場
2021/07/25(日) 03:03:55.39ID:DSa1f8bU0
連敗からの防衛戦は不安しかない
2021/07/25(日) 03:52:46.85ID:0HDjAR+B0
>>958
懐の深い発言してるつもりなんだろうけど
ナチュラルに「タイトルホルダーを無視」とかいう発想が出てくること自体おかしいわ
無意識なのが怖いね
2021/07/25(日) 04:03:44.35ID:4ovGSgia0
なんかいきなり発狂するのなんなんだよw
まあ不二家は別に叡王戦ファーストで動いてるわけじゃないから豊島にバリューがなければ別にCM起用しないといけない謂れはないわな
逆に藤井を格安でCM起用する代わりに叡王スポンサー請け負ったとかすらあり得そう
藤井のバリューを得られて不二家はWIN、棋戦を減らさずに済んで連盟はWIN、次いでに指せる機会が増えて藤井もWIN、誰も損してない
2021/07/25(日) 04:05:49.19ID:4ovGSgia0
豊島も棋戦でもっと活躍してお茶の間に名が売れればCMワンチャンあるで
最初は公文とかから
まぁでも夢物語だろうけどさw
2021/07/25(日) 04:13:45.10ID:/PnRzE710
無理だろ
31歳でタイトル6期程度だし
2021/07/25(日) 04:37:55.18ID:c7wjWw6WH
当然午前午後のおやつは不二家提供だよねw
2021/07/25(日) 04:46:17.78ID:rEsI5wSN0
9時開始でチェスクロック4時間
意外と早く終わるかも
2021/07/25(日) 05:30:49.55ID:eVBQx7Mw0
不二家の生ケーキ食ったことないし、ケーキが楽しみ
うまそうだったら買いに行こ
2021/07/25(日) 05:36:17.17ID:90hPvmjo0
チェスクロ4時間だと「豊島の研究範囲がどこまで深いか」が鍵になりそう。
2021/07/25(日) 05:52:05.30ID:1v893mv90
https://i.imgur.com/dZGtZWg.jpg
2021/07/25(日) 05:52:29.48ID:CXH96Lcd0
勘違い甚だしい事をファンが不二家に言ったのをもし豊島竜王が知ってるなら、ホントに気の毒だ。
2021/07/25(日) 05:53:29.00ID:1v893mv90
次スレです〜

第6期叡王戦 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1627159972/
2021/07/25(日) 06:05:33.06ID:yP21wMdRM
不二家社長ひふみ社長駆けつけてるやん
接待は会長にまかせて2人ともがんばれー
2021/07/25(日) 06:35:55.69ID:bmjlpCqQK
>>958
頭悪いな
叡王戦のCMならともかく不二家の一商品のCMなんだからタイトルホルダー関係ない
996名無し名人 (ワッチョイ 8bb0-7gRi)
垢版 |
2021/07/25(日) 06:37:03.74ID:1v893mv90
あげ
997名無し名人 (アークセー Sx85-LGNY)
垢版 |
2021/07/25(日) 06:53:25.25ID:hC710Qoix
>>858
>会見は3位決定戦の前に行われたが「え? 今夜が3位決定戦ですか!?」と逆質問をするなど興味津々の様子。


こうやって印象操作されてくんだな。
2021/07/25(日) 06:56:24.43ID:7evNusvY0
質問どーぞ
2021/07/25(日) 07:32:56.43ID:CHQ6dzvl0
質問していいんですか?
2021/07/25(日) 07:37:00.71ID:6j9Nrs0S0
次のスレで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 1分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況