>>71
自分の手は教えたくない、対局相手の情報は吸収したい、って最低最悪じゃねーかよw
俺はお前に教えたくないから、俺もお前の言うことは聞かない、ならまだ筋が通ってるが
探検
豊島の感想戦について語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
95名無し名人
2021/08/20(金) 18:41:53.83ID:0e0++mWx96名無し名人
2021/08/20(金) 19:13:00.54ID:TvDrxYhV 気心の知れてる稲葉とかには普通にしゃべってるってのが印象悪いわ
結局人選んでるんやろ
まぁ藤井も人選んでるけどさ
結局人選んでるんやろ
まぁ藤井も人選んでるけどさ
97名無し名人
2021/08/20(金) 19:14:53.70ID:DN7qkPHL98名無し名人
2021/08/20(金) 19:19:36.53ID:u/jbTWaX まぁ実際感想戦で10歳以上年下に感想戦すら満足に答えないセコい真似しなきゃいけないのは藤井が強すぎるからってのもあるよな
負けまくってるけど渡辺の方が棋士としての器は上だな
負けまくってるけど渡辺の方が棋士としての器は上だな
99名無し名人
2021/08/20(金) 19:23:24.08ID:u/jbTWaX 別に感想戦答えなくても問題はないんだよなただそれを豊島のファンが見てどう思うの〜?って話だよな
2021/08/20(金) 19:26:12.50ID:Rf83lsNa
負けてギャン泣きされるよりマシだけど
沈黙は金って思ってるのかね、こいつは
沈黙は金って思ってるのかね、こいつは
101名無し名人
2021/08/20(金) 19:40:29.33ID:LkpxyniQ 悲報 藤井二冠(19歳) こどおじに気を遣い積極的に話しかけるも終始ぼそぼその返事で会話にならない
102名無し名人
2021/08/20(金) 19:44:53.21ID:fJiIF+6R Abemaトーナメントで勝ち残ってツイッターのアカウントが残ってたら
ツイッターで自局解説とか雄弁かつユーモラスに
やってたんだと思う
ツイッターで自局解説とか雄弁かつユーモラスに
やってたんだと思う
103名無し名人
2021/08/20(金) 19:47:57.05ID:k4DnfQGD 第一人者なのに最低限の受け答えもできないの?
竜王剥奪でいいだろ
竜王剥奪でいいだろ
104名無し名人
2021/08/20(金) 19:50:40.74ID:5xQp7bhS >>98
渡辺の場合は、負けたときほど饒舌になる。これは悪手と言わせないための威圧だと思うけどね。
これは見えない、とか人間には読めない手って言えば、
他の棋士は渡辺がいってるんだから、悪手、ミスったとは言えなくなるわけよ
ポカやりまくってるのに、みんなだんまりでいい対戦でしたってなるのよw
渡辺の解説がわかりやすいっていうのも、こいつは根拠もなく簡単に断言するから
アホがわかりやすい!って反応してる面が多いだろw
渡辺の場合は、負けたときほど饒舌になる。これは悪手と言わせないための威圧だと思うけどね。
これは見えない、とか人間には読めない手って言えば、
他の棋士は渡辺がいってるんだから、悪手、ミスったとは言えなくなるわけよ
ポカやりまくってるのに、みんなだんまりでいい対戦でしたってなるのよw
渡辺の解説がわかりやすいっていうのも、こいつは根拠もなく簡単に断言するから
アホがわかりやすい!って反応してる面が多いだろw
105名無し名人
2021/08/20(金) 19:50:59.83ID:UmXRoxGL このままだと竜王も藤井に引っ剥がされそうだw
107名無し名人
2021/08/20(金) 20:55:33.81ID:nX4AkfuR 感想戦に関しては誰に対しても昔からあんな感じ
慣れてる人だともう少し喋るけどあくまで豊島比
慣れてる人でも難解な将棋だと読みに入り込んで喋らない(引きの画があると激しく指が動いてるのがわかる)
とにかく人前で自分の気持ちとかを喋るのが苦手
イベントで気心が知れた間柄での雑談はいけるけど予定外っぽい質問は途端に身体硬くして考え込む
インタビューでは身体のどこかを触ってたり、膝の間に手を突っ込んでたりするんで緊張が強いASD傾向のある人だと思う
こういう人に「いい歳なんだからなんとかしろ」と言っても中々困難なんだよ
型通りの挨拶なんかはある程度訓練できるけどね
書く事と喋る事はまたちょっと違う
将棋でトップ層に行く人はADHD傾向の人のが多い気がするから(同時に色々やるのが好き、社交的で喋り好き、忘れ物多し)ちょっと珍しいタイプ
慣れてる人だともう少し喋るけどあくまで豊島比
慣れてる人でも難解な将棋だと読みに入り込んで喋らない(引きの画があると激しく指が動いてるのがわかる)
とにかく人前で自分の気持ちとかを喋るのが苦手
イベントで気心が知れた間柄での雑談はいけるけど予定外っぽい質問は途端に身体硬くして考え込む
インタビューでは身体のどこかを触ってたり、膝の間に手を突っ込んでたりするんで緊張が強いASD傾向のある人だと思う
こういう人に「いい歳なんだからなんとかしろ」と言っても中々困難なんだよ
型通りの挨拶なんかはある程度訓練できるけどね
書く事と喋る事はまたちょっと違う
将棋でトップ層に行く人はADHD傾向の人のが多い気がするから(同時に色々やるのが好き、社交的で喋り好き、忘れ物多し)ちょっと珍しいタイプ
110名無し名人
2021/08/20(金) 23:10:26.40ID:FOG+MtvD 今はこうやって中継局も増えたから感想戦ほとんど喋らない棋士の印象ってよくないかもしれんが、感想戦で喋りなタイプのナベも言ってたけど本来喋らなくても駒がなくても成り立つらしいからなあ
豊島って昔から基本的にずっとあれだから何も藤井相手だからってわけじゃない、四強の中で圧倒的に喋らないし、せめて年少の藤井相手にはリードしてやってくれーと思わんでもないがw
豊島って昔から基本的にずっとあれだから何も藤井相手だからってわけじゃない、四強の中で圧倒的に喋らないし、せめて年少の藤井相手にはリードしてやってくれーと思わんでもないがw
111名無し名人
2021/08/20(金) 23:40:11.06ID:nX4AkfuR 杉本が、子どもの頃から豊島と感想戦で喋った記憶が無いと言ってるんだから
藤井くんにも「昔からああだから悪意は無いよ、気にしなくて大丈夫だよ」くらいとっくに言ってると思う
初対戦じゃないんだし
藤井くんにも「昔からああだから悪意は無いよ、気にしなくて大丈夫だよ」くらいとっくに言ってると思う
初対戦じゃないんだし
112名無し名人
2021/08/20(金) 23:43:57.08ID:3AVylrBS 喋らないor喋れないなら別にしょうがない、そういう人なんだで納得するけど
藤井君を丸無視しつつ記者にだけ喋るってのが
中学生女子みたいで嫌だな
藤井君を丸無視しつつ記者にだけ喋るってのが
中学生女子みたいで嫌だな
113名無し名人
2021/08/21(土) 00:37:06.02ID:wendr7Kj 山田朱未を無視して記録係と感想戦する岩根忍みたいなもんか
114名無し名人
2021/08/21(土) 00:45:29.62ID:SmV4IxD0 >>113
何なんだ、その例えはw
何なんだ、その例えはw
115名無し名人
2021/08/21(土) 00:52:21.78ID:t4RsTHRB >>107
豊島のことをあまり観察してなかったこともあって興味深い考察だった
たしかに自分の体触ったり目をギュッと瞑ったり
何かしてても横から話しかけられたら手を止めて相手を見るのも緊張気質から?
真面目で人の目を気にしそうなタイプっぽいね
渡辺藤井は気丈夫で楽観的なところがあるし「豊島喋らねーなー」くらいしか思ってなさそう
永瀬も不器用だけど独特の図太さがある
豊島のことをあまり観察してなかったこともあって興味深い考察だった
たしかに自分の体触ったり目をギュッと瞑ったり
何かしてても横から話しかけられたら手を止めて相手を見るのも緊張気質から?
真面目で人の目を気にしそうなタイプっぽいね
渡辺藤井は気丈夫で楽観的なところがあるし「豊島喋らねーなー」くらいしか思ってなさそう
永瀬も不器用だけど独特の図太さがある
116名無し名人
2021/08/21(土) 01:21:24.86ID:BlojWgHD 将棋は2人で指してるんだし別に良いんじゃないの
藤井は1ミリも気にしてないよきっと
藤井は1ミリも気にしてないよきっと
118名無し名人
2021/08/21(土) 01:27:42.02ID:o5BlGBVp >>107
アドリブが利かないタイプか
アドリブが利かないタイプか
119名無し名人
2021/08/21(土) 01:29:04.62ID:1nA+uVIV 「相変わらず喋らん人だな」くらいにしか思ってないだろうな
120名無し名人
2021/08/21(土) 01:43:58.87ID:AU1DGiDs 藤井にとっては子供の頃から教わってたお兄さんだから、そりゃ緊張感ってのはあるだろうけど話さないことに関しては本人はなんにも気にしてないと思うよ
この前の感想戦も豊島が何分ぐらい(感想戦)できますかって聞いてたりしたし、感想戦が嫌なわけでも負けたのが悔しくて口が聞けないとかそういうレベルの棋士ではない。記者とか立会人に聞くのは第三者からの意見やAIの見解を聞きたいってのもあるんだろう。気の置けない相手だともうちょっと喋るけど、本当にもうちょっとレベルだしなw
茶の間に受けないのは間違いなく事実だろうけど、若い頃から普及も頑張ってる棋士だからここ最近ヒール扱いなのはなんか時代を感じて寂しいわ
この前の感想戦も豊島が何分ぐらい(感想戦)できますかって聞いてたりしたし、感想戦が嫌なわけでも負けたのが悔しくて口が聞けないとかそういうレベルの棋士ではない。記者とか立会人に聞くのは第三者からの意見やAIの見解を聞きたいってのもあるんだろう。気の置けない相手だともうちょっと喋るけど、本当にもうちょっとレベルだしなw
茶の間に受けないのは間違いなく事実だろうけど、若い頃から普及も頑張ってる棋士だからここ最近ヒール扱いなのはなんか時代を感じて寂しいわ
121名無し名人
2021/08/21(土) 05:05:49.14ID:NJlLYzTW123名無し名人
2021/08/21(土) 06:17:31.06ID:c/yV6ctS 感想戦は記者のためでもあるって言うから記者の質問に答えてるのは最低限の仕事はしてるなとは思う
でもまあ挑戦者なのに遅く来るとか離席直後にさすとかそういうのも合わせて人格的には最高位に相応しくない人だよねw
強い棋士はどこか変なところかあるもんだけどそれは一生懸命さからくるおかしさであって
豊島のはただただセコいだけだもんなあ
でもまあ挑戦者なのに遅く来るとか離席直後にさすとかそういうのも合わせて人格的には最高位に相応しくない人だよねw
強い棋士はどこか変なところかあるもんだけどそれは一生懸命さからくるおかしさであって
豊島のはただただセコいだけだもんなあ
126名無し名人
2021/08/21(土) 07:10:08.61ID:Eivo6/UG もう豊島はしなくてええよ空気悪くなるだけ
スポンサー新聞社の手前があるからその旨文面で各社に通達しておけばいい
スポンサー新聞社の手前があるからその旨文面で各社に通達しておけばいい
127名無し名人
2021/08/21(土) 07:27:08.09ID:3JyBzKNA 竜王もぎ取るのはほぼ確定だから
取られたら藤井とは二度と口きかなそう
取られたら藤井とは二度と口きかなそう
128名無し名人
2021/08/21(土) 08:29:34.58ID:AU1DGiDs >>121
すまん全然言葉足りんかった
藤井と当たることが増えて世間と新しいファンからは壁(=ヒール)扱いされてるなーってのがあって(最強の刺客とかね)、そこにこの感想戦だからなおさら向かい風だなっていう意味だった
両方カド番まで追い込まれてるし、もう壁ではないなって感じだけど
すまん全然言葉足りんかった
藤井と当たることが増えて世間と新しいファンからは壁(=ヒール)扱いされてるなーってのがあって(最強の刺客とかね)、そこにこの感想戦だからなおさら向かい風だなっていう意味だった
両方カド番まで追い込まれてるし、もう壁ではないなって感じだけど
129名無し名人
2021/08/21(土) 08:43:26.80ID:3VO/xSGW なんかちょっと温度差というか、豊島のファンは他の棋士のファンとは異質な感じ
刺客程度でヒールだと傷ついちゃうのか
しかも最強の刺客とかめっちゃかっこよく言ってくれてるのに
ナベとか魔王だしおじさんなんかおじさんなんだがそれは
刺客程度でヒールだと傷ついちゃうのか
しかも最強の刺客とかめっちゃかっこよく言ってくれてるのに
ナベとか魔王だしおじさんなんかおじさんなんだがそれは
130名無し名人
2021/08/21(土) 08:51:57.64ID:HuLOLAma131名無し名人
2021/08/21(土) 08:55:33.38ID:HuLOLAma132名無し名人
2021/08/21(土) 08:57:03.10ID:HuLOLAma >>66
棋界のナオミ的トラブルメーカーならもう少しキャラを分かりやすくして欲しい
棋界のナオミ的トラブルメーカーならもう少しキャラを分かりやすくして欲しい
133名無し名人
2021/08/21(土) 08:57:51.43ID:HuLOLAma >>69
広瀬も永瀬も会長も喋るだろ普通に
広瀬も永瀬も会長も喋るだろ普通に
134名無し名人
2021/08/21(土) 09:00:33.73ID:HuLOLAma >>76
少しでも何か得ようとする態度は清々しいよね
相手との力量差も感じるだろうし
そういうのすら嫌ならやりませんで通してくれた方が時間が無駄にならない
感想戦なくて本当にスポンサーに気を使うなら別でインタビューに答えたりとかすればいい
少しでも何か得ようとする態度は清々しいよね
相手との力量差も感じるだろうし
そういうのすら嫌ならやりませんで通してくれた方が時間が無駄にならない
感想戦なくて本当にスポンサーに気を使うなら別でインタビューに答えたりとかすればいい
135名無し名人
2021/08/21(土) 09:04:33.56ID:HuLOLAma >>96
みんな年上だから今のところ気を使って
相手に合わせて対応してるだけにしか見えないけど
対局者じゃないけど先日の王位戦の中継で現地高見佐々木と解説アストの若手の先輩後輩の雰囲気すごく良かった
藤井聡太も高田くんとか伊藤匠とか同世代との感想戦も早く見たいから2人も上がってきて欲しい
みんな年上だから今のところ気を使って
相手に合わせて対応してるだけにしか見えないけど
対局者じゃないけど先日の王位戦の中継で現地高見佐々木と解説アストの若手の先輩後輩の雰囲気すごく良かった
藤井聡太も高田くんとか伊藤匠とか同世代との感想戦も早く見たいから2人も上がってきて欲しい
136名無し名人
2021/08/21(土) 09:10:56.12ID:tm8yFp+U 対藤井聡太ということなら、渡辺名人や木村九段の感想戦での態度が優秀なだけに、極めて遺憾である。
137名無し名人
2021/08/21(土) 09:29:21.97ID:5cXx6PtL 豊島ってトップ棋士のくせに余裕ないんだよね
それがそのままファンにも影響及ぼしてる感じ
それがそのままファンにも影響及ぼしてる感じ
140名無し名人
2021/08/21(土) 09:59:00.88ID:ndwm4jTa >>128
最高の刺客になんの問題が?
最高の刺客になんの問題が?
141名無し名人
2021/08/21(土) 10:10:17.83ID:wuBM/vpk 杉本師匠の依頼に応じて藤井2冠を弟子にしていたら、藤井少年はどんな棋士になっていただろうか?
興味深いね。
興味深いね。
142名無し名人
2021/08/21(土) 10:10:27.10ID:oqpbg3eJ 刺客は雇われ者だから気に触るんだろ
143名無し名人
2021/08/21(土) 10:39:06.56ID:AU1DGiDs >>140
パッと見た時に最高位の竜王が刺客かーと思ったのよな、刺客だとどっかから送り込まれてる感じするだろw
令和の天才はまあ当たり障りなくって感じだけど、叡王戦はシンプルだけど二人とも撮り下ろしでカッコ良かったし、個人的に出来を比べちゃうところがあったんだよ
パッと見た時に最高位の竜王が刺客かーと思ったのよな、刺客だとどっかから送り込まれてる感じするだろw
令和の天才はまあ当たり障りなくって感じだけど、叡王戦はシンプルだけど二人とも撮り下ろしでカッコ良かったし、個人的に出来を比べちゃうところがあったんだよ
144名無し名人
2021/08/21(土) 11:09:29.52ID:ndwm4jTa 挑戦者なんだから刺客で合ってるだろ
その上で最高という賛辞が入ってるわけで
豊島オタって変にプライド高いって言うか、
タイトル獲るのが遅すぎたから冠位にしがみつく
乞食根性から高飛車な態度になるんかなあ
その上で最高という賛辞が入ってるわけで
豊島オタって変にプライド高いって言うか、
タイトル獲るのが遅すぎたから冠位にしがみつく
乞食根性から高飛車な態度になるんかなあ
145名無し名人
2021/08/21(土) 11:31:45.49ID:3VO/xSGW146名無し名人
2021/08/21(土) 11:31:49.84ID:AU1DGiDs >>144
そんな高飛車な言い方したか?落ち着けよ
木村ファンだから豊島オタってほどじゃないんだ、一昨年の王位戦もあんま喋ってなかったなと思うと今回急に叩かれてるの結構意外だったんだよ。注目度が段違いだからってのはいうまでもないけど
そんな高飛車な言い方したか?落ち着けよ
木村ファンだから豊島オタってほどじゃないんだ、一昨年の王位戦もあんま喋ってなかったなと思うと今回急に叩かれてるの結構意外だったんだよ。注目度が段違いだからってのはいうまでもないけど
147名無し名人
2021/08/21(土) 11:45:14.47ID:ndwm4jTa148名無し名人
2021/08/21(土) 11:57:49.52ID:AU1DGiDs >>147
それに関してはファンの方に問題あるやろw好みの問題だけど個人的にはレスした通り叡王戦の方がカッコいいなと思うわけさ
ここで言ってもしゃーないけど〇〇オタは〜とかあんまり主語でかくすんのは良くないと思うで
オタだけならまだしも、最終的には応援されてる側まで色眼鏡で見ることに繋がってしまうし…そもそも豊島嫌いだったらすまんけど
それに関してはファンの方に問題あるやろw好みの問題だけど個人的にはレスした通り叡王戦の方がカッコいいなと思うわけさ
ここで言ってもしゃーないけど〇〇オタは〜とかあんまり主語でかくすんのは良くないと思うで
オタだけならまだしも、最終的には応援されてる側まで色眼鏡で見ることに繋がってしまうし…そもそも豊島嫌いだったらすまんけど
149名無し名人
2021/08/21(土) 12:03:18.99ID:ndwm4jTa あ、高飛車やなくて僻み根性から来てるのか
それなら訂正しとくw
やはり異質な感じやわ
それなら訂正しとくw
やはり異質な感じやわ
150名無し名人
2021/08/21(土) 12:07:13.76ID:0fsK09DA ぶっちゃけた話をすると、豊島みたいないかにも青白くて神経質で気位の高そうなガリ勉秀才タイプが
藤井という真の超天才に完膚なきまでに打ちのめされるという展開は
豊島に特に思い入れのない大多数の将棋ファンにとってなかなかに痛快な構図だよな
藤井という真の超天才に完膚なきまでに打ちのめされるという展開は
豊島に特に思い入れのない大多数の将棋ファンにとってなかなかに痛快な構図だよな
151名無し名人
2021/08/21(土) 12:11:09.12ID:IgvVnJHH 寧ろ同情するけどね。
1番藤井に勝ってた棋士が1番苦しめられてるんだから。もう竜王戦も含めて藤井は許してくれないよ。全てを奪い去るまで止まらない。
豊島はできるだけ長くタイトルを持ってたいとか言ってたけど、その発言から一年程で無冠になりそうだな。プロの世界は厳しいものだね。
1番藤井に勝ってた棋士が1番苦しめられてるんだから。もう竜王戦も含めて藤井は許してくれないよ。全てを奪い去るまで止まらない。
豊島はできるだけ長くタイトルを持ってたいとか言ってたけど、その発言から一年程で無冠になりそうだな。プロの世界は厳しいものだね。
152名無し名人
2021/08/21(土) 12:18:06.48ID:3VO/xSGW153名無し名人
2021/08/21(土) 12:20:21.69ID:iCsLBMIS ファンが結構いるのはなんでなの?
見ていて華もないしインタビュー聞きたいとも思わないんだけど
チーム動画や大晦日のフリートーク聞いても話も盛り上がらないし
この人がタイトル持ってニュースで取り上げられても新規ファンは増えないだろうな
見ていて華もないしインタビュー聞きたいとも思わないんだけど
チーム動画や大晦日のフリートーク聞いても話も盛り上がらないし
この人がタイトル持ってニュースで取り上げられても新規ファンは増えないだろうな
154名無し名人
2021/08/21(土) 12:22:15.90ID:MY3C/oHP 豊島は藤井がまだそこまで強くなかった時期に、時間の使い方がまずいという藤井の弱点をうまく突いてネチネチいじめ過ぎたと思う
155名無し名人
2021/08/21(土) 12:35:31.47ID:AU1DGiDs >>152
多分あなたの想像より若いからかもしれないですね、二十代の頃とかはさすがに出入りしなかったし
豊島ですらここまで言われるのかーって思うぐらいなんで、応援してる棋士のスレなんか何言われてるかビビっちゃって見れないw
厳しいかもしれないですけどお互い王座戦応援しましょうね
多分あなたの想像より若いからかもしれないですね、二十代の頃とかはさすがに出入りしなかったし
豊島ですらここまで言われるのかーって思うぐらいなんで、応援してる棋士のスレなんか何言われてるかビビっちゃって見れないw
厳しいかもしれないですけどお互い王座戦応援しましょうね
156名無し名人
2021/08/21(土) 12:40:26.99ID:JhsS10c4 なんでかんでも難癖つけられる聡太と比べたら豊島なんて何も言われて無いのと同じ
158名無し名人
2021/08/21(土) 12:47:23.39ID:L/OglziW きゅんとかいってるババアがキモい
160名無し名人
2021/08/21(土) 13:01:22.54ID:KEQmnMH2 >>111
感想戦であまり喋らない棋士や奨励会員も結構いるだろうし、杉本がフォローしなくても藤井は気にしてなさそう
感想戦であまり喋らない棋士や奨励会員も結構いるだろうし、杉本がフォローしなくても藤井は気にしてなさそう
161名無し名人
2021/08/21(土) 13:07:17.58ID:BlojWgHD162名無し名人
2021/08/21(土) 13:12:06.22ID:c9Ilywv/163名無し名人
2021/08/21(土) 13:15:30.90ID:ndwm4jTa165名無し名人
2021/08/21(土) 13:40:00.55ID:MY3C/oHP >>120
>藤井にとっては子供の頃から教わってたお兄さんだから、そりゃ緊張感ってのはあるだろうけど話さないことに関しては本人はなんにも気にしてないと思うよ
こんなことをかなり重度の豊島ファン以外の人が言うわけないw
白々しいにも程があるわ
>藤井にとっては子供の頃から教わってたお兄さんだから、そりゃ緊張感ってのはあるだろうけど話さないことに関しては本人はなんにも気にしてないと思うよ
こんなことをかなり重度の豊島ファン以外の人が言うわけないw
白々しいにも程があるわ
166名無し名人
2021/08/21(土) 13:41:15.81ID:I0SkHQDN167名無し名人
2021/08/21(土) 14:08:35.22ID:Ttsydy2N 「そうたん」 の時点でもう完成だろ
168名無し名人
2021/08/21(土) 14:27:22.64ID:sktHoipw おじおじファンになりすまして豊島擁護する豊島ババアきっしょ
169名無し名人
2021/08/21(土) 14:33:56.24ID:5cXx6PtL 不二家CM炎上の時は山崎ファンになりすましてた奴がいたなw
170名無し名人
2021/08/21(土) 14:54:33.35ID:t4RsTHRB172名無し名人
2021/08/21(土) 16:20:49.51ID:tA81z69Q 豊島は誰との感想戦でもああなの?
これを注意してこなかった大人や上位者たちも問題ありやな
これを注意してこなかった大人や上位者たちも問題ありやな
173名無し名人
2021/08/21(土) 16:56:17.96ID:IMR+4kPR 棋士は個人事業主だから師匠といえども他人のことにはとやかく言わない風潮があるみたいね
あと、将棋の強さが物を言う業界だから子供の頃から名人候補と言われてた渡辺明や豊島には誰も何も言えなかったらしい
礼儀正しくて、細かい森下の弟子だって言いたい放題だしね
あと、将棋の強さが物を言う業界だから子供の頃から名人候補と言われてた渡辺明や豊島には誰も何も言えなかったらしい
礼儀正しくて、細かい森下の弟子だって言いたい放題だしね
174名無し名人
2021/08/21(土) 17:00:34.85ID:GFzPTUUQ 豊島の身になって考えると
藤井は目の上のたん瘤
藤井さえいなければ豊島時代で年収も1億円
ところが藤井のおかげでた逆に無冠の危機
絶対許せない存在だから毎回お通夜感想戦
でももうすぐ豊島もタイトル戦に縁がなくなって
お通夜感想戦も見なくなる
藤井は目の上のたん瘤
藤井さえいなければ豊島時代で年収も1億円
ところが藤井のおかげでた逆に無冠の危機
絶対許せない存在だから毎回お通夜感想戦
でももうすぐ豊島もタイトル戦に縁がなくなって
お通夜感想戦も見なくなる
175名無し名人
2021/08/21(土) 17:05:14.27ID:IMR+4kPR いや、普通に挑戦者としてタイトル戦には出てくるだろ
藤井が渡辺と豊島のタイトルを吸収した後はしばらく渡辺豊島永瀬が藤井に挑戦する時代が続く
藤井が渡辺と豊島のタイトルを吸収した後はしばらく渡辺豊島永瀬が藤井に挑戦する時代が続く
177名無し名人
2021/08/21(土) 17:13:44.97ID:GFzPTUUQ 出てこないよ
無冠になるとシード権なくなるから
予選から勝ち上がらなきゃならない
無冠になるとシード権なくなるから
予選から勝ち上がらなきゃならない
181名無し名人
2021/08/21(土) 18:12:35.27ID:yhPMKeto 別に竜王を擁護するわけじゃないけど、
・そもそも感想戦で藤井王位・棋聖と言葉を交わす必要がない(駒を動かせば通じる)
・記者には説明しないといけないから、口を開く
・このご時世、マスクしているとは言え近距離で喋って藤井王位・棋聖に万が一があったら良くないと考えてる
とかそういうことなんじゃないの?
・そもそも感想戦で藤井王位・棋聖と言葉を交わす必要がない(駒を動かせば通じる)
・記者には説明しないといけないから、口を開く
・このご時世、マスクしているとは言え近距離で喋って藤井王位・棋聖に万が一があったら良くないと考えてる
とかそういうことなんじゃないの?
182名無し名人
2021/08/21(土) 18:17:08.99ID:IMR+4kPR >>177
それはないよ。名人竜王王位戦はシード関係ないし、王将リーグにはいるわけだし
タイトル戦はレーティング上位の7〜8人で回してるようなものだから豊島はしばらくは出てくるよ
そもそも豊島がシード活かしてタイトルとったのって叡王1期だけだし
それはないよ。名人竜王王位戦はシード関係ないし、王将リーグにはいるわけだし
タイトル戦はレーティング上位の7〜8人で回してるようなものだから豊島はしばらくは出てくるよ
そもそも豊島がシード活かしてタイトルとったのって叡王1期だけだし
183名無し名人
2021/08/21(土) 18:18:15.96ID:R21sY/5n 豊島は藤井渡辺永瀬に比べると精神面は普通の人って感じだから仕方ないよ
負けるとはらわた煮えくり返って早く帰りたいんだろう
負けるとはらわた煮えくり返って早く帰りたいんだろう
184名無し名人
2021/08/21(土) 19:07:00.12ID:YdjWargT186名無し名人
2021/08/21(土) 20:22:03.78ID:5J1lpb7b BADBOYSは楽しそうだった
187名無し名人
2021/08/21(土) 20:47:33.09ID:Pbvz378t 喋らんタイプの人も居ていいやん。みんな違ってみんないいやん。
191名無し名人
2021/08/21(土) 22:55:04.36ID:I0SkHQDN192名無し名人
2021/08/21(土) 23:03:35.21ID:HSKIozkj >>191
豊島ババアわかりやす
豊島ババアわかりやす
196名無し名人
2021/08/21(土) 23:07:32.94ID:rmCZbHc0 基地外てっぴは精神安定剤飲んで寝てろよ
うぜえな
うぜえな
197名無し名人
2021/08/21(土) 23:10:46.71ID:gu4F6liR あぽーんしろ
199名無し名人
2021/08/21(土) 23:51:28.78ID:sLfr9epY 豊島が人間的に未熟なだけ
200名無し名人
2021/08/22(日) 00:39:06.44ID:cUC3ABaT >>187
そうやってお目こぼしされ続けた結果が今や
そうやってお目こぼしされ続けた結果が今や
201名無し名人
2021/08/22(日) 00:48:19.98ID:1HssaSlO オメコが何だって?
202名無し名人
2021/08/22(日) 01:06:07.87ID:DRp7dO6+ >>34
ダニーが間に入って回してたから結構話してたよ
ダニーが間に入って回してたから結構話してたよ
203名無し名人
2021/08/22(日) 01:22:37.91ID:4uy+lXsm えっ暴れてんのてっぴなん?
Twitterだけじゃ物足りなくて出張してんのw
豊島負けたら毎回リスカするの大変ね〜
Twitterだけじゃ物足りなくて出張してんのw
豊島負けたら毎回リスカするの大変ね〜
204名無し名人
2021/08/22(日) 08:24:04.37ID:dt6KNhq/ おかしな豊島オタは一人や二人じゃないから
不二家のCMでわかったろ?
不二家のCMでわかったろ?
205名無し名人
2021/08/22(日) 10:04:18.83ID:mi+Oc+L0 てっぴここ見てるの?
本人に言いたいこと言えるからちょうどいいわ
お前の被害者意識の強いツイートはうんざりなんだよ!
豊島のマルチアングルに聡太が入ってくるなとか言ってるけど、
聡太のおかげでマルチアングルが導入されてるんだよ!
本人に言いたいこと言えるからちょうどいいわ
お前の被害者意識の強いツイートはうんざりなんだよ!
豊島のマルチアングルに聡太が入ってくるなとか言ってるけど、
聡太のおかげでマルチアングルが導入されてるんだよ!
206名無し名人
2021/08/22(日) 10:05:21.47ID:fZSd0dQa 鉄扉有名でワロタ
207名無し名人
2021/08/22(日) 10:40:25.67ID:Y++CUhmo 竜王とか名人なら大人な対応も必要だと思う
ただどうあるべきとか考えは色々あると思う
ただどうあるべきとか考えは色々あると思う
208名無し名人
2021/08/22(日) 12:55:07.42ID:4uy+lXsm209名無し名人
2021/08/22(日) 14:52:48.01ID:7PvqIO6L 豊島勝ったわ
210名無し名人
2021/08/22(日) 18:07:18.47ID:NUizjVSb 感想戦wkwk
211名無し名人
2021/08/22(日) 19:28:05.32ID:ep/ZSPWH 藤井の態度の方がよっぽど悪かったように見えたけど?
負けた時いつもふてくされすぎ
勝った時だけ喋って負けたらだんまりか?
完敗したからってさすがに態度悪すぎ
よく信者はあれで豊島を叩けたもんだな
負けた時いつもふてくされすぎ
勝った時だけ喋って負けたらだんまりか?
完敗したからってさすがに態度悪すぎ
よく信者はあれで豊島を叩けたもんだな
212名無し名人
2021/08/22(日) 20:19:37.07ID:H+suGG3Y 鉄扉乙
213名無し名人
2021/08/23(月) 00:06:13.67ID:YMBoc7Lf 本気で言ってるなら
怖い豊島元お嬢さん
怖い豊島元お嬢さん
214名無し名人
2021/08/23(月) 03:59:42.42ID:N7M05cGK てっぴとミネオのツートップ
215名無し名人
2021/08/23(月) 12:07:18.48ID:3lVFQVcD216名無し名人
2021/08/23(月) 18:45:37.40ID:ieMbhAAf てっぴだかなんだか知らんが
全くの別人で人違いにもかかわらず
勝手な憶測でってぴとやらだと思いこみ中傷&デマ流し
てっぴとやらが開示請求したら
上記のやつら名誉毀損とか覚悟しとけな
全くの別人で人違いにもかかわらず
勝手な憶測でってぴとやらだと思いこみ中傷&デマ流し
てっぴとやらが開示請求したら
上記のやつら名誉毀損とか覚悟しとけな
217名無し名人
2021/08/23(月) 19:31:08.30ID:NBhTY0OZ てっぴとやらの誹謗中傷は酷いな
藤井刺しそう
藤井刺しそう
220名無し名人
2021/08/26(木) 01:33:22.13ID:zndQ1XYV 相変わらず酷かったな
タイトルホルダーなら盛り上げろよ
タイトルホルダーなら盛り上げろよ
221名無し名人
2021/08/26(木) 04:48:58.39ID:jvACFUon 豊島死ねよ 自害しろよ
222名無し名人
2021/08/26(木) 04:52:05.44ID:iyA3Mz25 記者にはあとで話したりメールしてもいいんだし
なにに怒ってるのかわからんな
なお神戸新聞のウェブ版の記事によると藤井王位は防衛できたことより豊島と番勝負で沢山指せることのほうが嬉しいみたいだと
なにに怒ってるのかわからんな
なお神戸新聞のウェブ版の記事によると藤井王位は防衛できたことより豊島と番勝負で沢山指せることのほうが嬉しいみたいだと
223名無し名人
2021/08/26(木) 05:00:26.13ID:TJKvYEvx そんなの社交辞令に決まってるだろ
勝ったのが一番嬉しいに決まってるやん
勝ったのが一番嬉しいに決まってるやん
224名無し名人
2021/08/26(木) 07:32:01.44ID:vyL4uVaU AIみたいな藤井さんと感想戦やるだけ時間の無駄やろ、家帰ってパソコンでやるのと変わらん
だからさっさと帰りたいと思ってるんじゃないか
だからさっさと帰りたいと思ってるんじゃないか
226名無し名人
2021/08/26(木) 10:34:53.93ID:DRD24WpL そうかな
まあ藤井がAIみたいとかいう戯れ言を10000歩譲って受け入れるとしても
AIは自分の指し手の理由をいくら聞いても教えてくれないが
藤井は包み隠さず教えてくれるんだが?
まあ藤井がAIみたいとかいう戯れ言を10000歩譲って受け入れるとしても
AIは自分の指し手の理由をいくら聞いても教えてくれないが
藤井は包み隠さず教えてくれるんだが?
227名無し名人
2021/08/26(木) 11:22:23.78ID:+HXEufjx とよぴっぴこそAI丸暗記将棋だから丸暗記外されると
とんでもない手を指してしまうってのが露見したな
丸暗記だから感想戦も無言だし
まさかそこは暗記ですーとも言えないからな
とんでもない手を指してしまうってのが露見したな
丸暗記だから感想戦も無言だし
まさかそこは暗記ですーとも言えないからな
228名無し名人
2021/08/26(木) 22:13:12.86ID:7vxVzgbp 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)発の逮捕(書類送検)者まとめ
https://uguisu.skr.jp/recollection/5ch.html
https://uguisu.skr.jp/recollection/5ch.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- インド、目覚めたコーヒー大国 若者がカフェに殺到 [香味焙煎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 【動画】TESLAの人型ロボット、スムーズに踊れるレベルに進化。BostonDynamicsのロボは工場に就職へ【岸田石破】 [306119931]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww [302983237]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- 40代が生きる意味なに? やりたい事ないし 山上しても誰も困らんだろ? [205023192]
- ジークアクス、ドルオタ監督が乃木坂46にんほる為の作品だと判明