X



渡辺明と7人のトップ棋士対談 [藤井 羽生 永瀬 豊島ら]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022名無し名人 (ワッチョイ ff10-Csge)垢版2021/09/21(火) 08:36:20.70ID:r+AbloZg0
パソコンの性能を上げた結果強くなって棋士になれるのならいいけど
序盤にゲタを履かせるだけで三段リーグをパスするようなのが増えるようだと
長い目で見たときにプロの質の低下を招きそう
0023名無し名人 (アウアウキー Sa2b-4Tu2)垢版2021/09/21(火) 09:20:05.98ID:58f08ixLa
ソフトに頼ってかえって棋力が落ちる面も有るしな。
もしかしたら今後誕生するAIメインのプロ棋士が今のトップ棋士に通用せずタイトル戦のメンバーが固定されてしまい盛り下がる可能性も有るな。
0024名無し名人 (ワッチョイ b763-P0JL)垢版2021/09/21(火) 11:20:10.64ID:TK0bT0mz0
ナベは消費電力への意識も高いw
まあ導入した人でないとわからないからね
0025名無し名人 (ワッチョイ b763-P0JL)垢版2021/09/21(火) 11:20:56.34ID:TK0bT0mz0
>>18
そうだね
おそらく10-12時間くらいでしょう
0027名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-cIIB)垢版2021/09/21(火) 18:58:28.23ID:oNlgEiR70
>>1
何でスレタイが「渡辺明と…」になっているのかがわからん

どんだけ自己顕示欲が強いんだって感じだが、やったのは信者だから〜、だろうな、いつもの

やっぱり渡辺も渡辺信者も将棋界にとって獅子身中の虫だな
0028名無し名人 (ワッチョイ d75f-IsSb)垢版2021/09/21(火) 19:12:31.94ID:1iQ2yahu0
高額PCなあ
仲間内で金出し合って購入すんのはトラブルの予感しかないしな
難しいわな
でも奨励会員なんてある程度親が金持ちばかりでは?と思ってた
言っちゃ悪いが道楽というか、子供を音大に入れる感覚じゃん
余裕ないとちょっとな
0029名無し名人 (ワッチョイ b702-6eJ9)垢版2021/09/21(火) 19:24:44.04ID:YEuvxI7T0
>>27
王将リーグ開催前のインタビューで現王将位を
題目の頭に持ってくるのは不思議じゃないけど
おおもとの題名どおり第71期 王将リーグ特集でよかったような
0030名無し名人 (ワッチョイ b702-6eJ9)垢版2021/09/21(火) 19:27:24.74ID:YEuvxI7T0
あと、PCなくても奨励会に特に地方から子供通わせるのは余裕のある家じゃないと無理。
お稽古事としてはちょっと交通費がかかるからなあ。

スポーツとかでも用具費とかかかるからお金に余裕のある家しか
トップを出しにくいってのはどの業界でもありそう。
0032名無し名人 (ワッチョイ d75f-t7LE)垢版2021/09/22(水) 06:12:04.37ID:bprwf2jk0
>>30
習い事という観点なら将棋は格安かと。
自分は油絵習ってたけど、画材絵具等で親は結構使ったはず。
将棋はこんな消耗品自体ないだろ。
むしろ奨励会に通う交通費こそがネックだろ。

スポーツの場合は強けりゃ強豪中高行けば奨学金出るところも多いだろうけどね。〇〇留学とか野球以外でも成り立つかと。
勿論将棋は藤井クラスでもないけど。
0034名無し名人 (ワッチョイ b763-BPmE)垢版2021/09/22(水) 06:21:03.07ID:fAzDgOu70
>交通費

親がシャチョーとかイシャー、ベンゴシー先生等の棋士いるね。
全員とはいわんが、相当カネ持ちじゃないと月二回例会通勤できないわ
0035名無し名人 (ワッチョイ d75f-t7LE)垢版2021/09/22(水) 06:29:52.21ID:bprwf2jk0
交通費は個人差でかいわな。
沖縄出身棋士がいない理由って実はコレが理由でしょ。
制度上通わないといけないから本気でやるような人間もおらず、
普及も進まない。

テニスの錦織圭は島根出身なんだよね。
盛田ファンドのおかげで海外留学できた。
藤井が島根出身なら棋士になっていたのだろうかわからないのでは。
0036名無し名人 (ワッチョイ d75f-0H1Q)垢版2021/09/22(水) 06:51:16.60ID:wE10k3Ym0
>>35
そう考えると、北海道出身の棋士がチラホラいるのは凄い気がするな
0037名無し名人 (ワッチョイ b710-qDHA)垢版2021/09/22(水) 06:58:41.04ID:frVyaLeW0
家の近くに師匠の遺志を継いで普及熱心なB1の棋士がいたわけだから、考えうる最良の環境だろ藤井は。
今だとB1以上で普及に熱心って菅井ぐらいだから菅井の家の近くで菅井に教えてもらうぐらい最良
0038名無し名人 (ワッチョイ 9701-IhC7)垢版2021/09/22(水) 07:03:31.77ID:/8FghO8b0
といっても藤井の今の強さに、師匠の影響(マスコミ対策とかは別として、棋力向上の点で)どこまであるんかな
自分が育てたのではなく勝手に強くなっていった、てなこと師匠いってたし

むしろ普及熱心な師匠であるがゆえに、関東関西へ移れず瀬戸市にとどまっている面もあるような
0039名無し名人 (ワッチョイ b710-qDHA)垢版2021/09/22(水) 07:18:30.76ID:frVyaLeW0
小学校の低学年から本格的に将棋やれる環境にいた人間がトップに来てるわけだから
渡辺、豊島、藤井みんなそう
本格化したの小4ぐらいからだったら今ほど強くなってないだろ
中学からだったら藤井猛になれたら大成功だっただろう
0040名無し名人 (アウアウウー Sa5b-4Tu2)垢版2021/09/22(水) 08:01:15.89ID:YdOdkANta
まあ奨励会に入れる時点である程度のエリートだもんな。
抜けられるかどうかも実力と時の運で両方持ってないと結局プロになってもなってみただけで終わる棋士が大半だしな。
0041名無し名人 (ワッチョイ 179f-P0JL)垢版2021/09/22(水) 09:08:43.98ID:t1TIhGaS0
年間奨励会員になれる人って3人〜8人ぐらいなんでしょ?
そもそも受験資格も難しいらしいし
環境だけではなくてやっぱり才能もあるとしか思えない
0042名無し名人 (ワッチョイ 77fd-I/Yj)垢版2021/09/22(水) 09:10:19.91ID:uyFAa4DH0
そもそも論として
地方在住者の場合、仮に将棋強くても奨励会受けようと思う人が少ないのでは


三段リーグ以外オンライン対局許可したらいいのにね
乱暴に言えばそこまで不正したけりゃ不正させとけばいい
三段リーグで不正できないようにさせておけば
三段リーグになるために不正するなんてありえるの?
プロになるために不正するならともかく、
三段リーグに入るために不正する人というのがよくわからないけど
0043名無し名人 (ワッチョイ 5701-fARf)垢版2021/09/22(水) 09:17:24.49ID:2IH2Rm5h0
せめて将棋会館と研修会場でオンライン対局できるようにすればいいんじゃ無いの。できれば監視役付きで。無理なら、手元も相手に見えるようにして、トイレなど離席禁止で。
三段でも一斉対局以外はそれでもいいと思う。
0044名無し名人 (ワッチョイ ff10-Csge)垢版2021/09/22(水) 09:27:52.70ID:CdvhSal00
>>38
師匠は早くから藤井は東京なり大阪なり、都会に出た方が良いと言ってるから
藤井本人が東京や大阪に移るメリットがないと思ってるんだろ
実家にいれば上げ膳据え膳だし移動も苦にならない程度だしVSはネットでもできるし
0045名無し名人 (ワッチョイ 77fd-I/Yj)垢版2021/09/22(水) 09:29:40.78ID:uyFAa4DH0
奨励会入るレベルでいいなら「将棋は趣味」の人もいるからねぇ
最近の話ではないんだけど知人で2or3級(忘れた)で辞めたとか言ってたな。
自称で彼の発言の裏をわざわざ取ったことはないけどこんな嘘つくとは思えないし
ちなみに子供時代は大阪市にいたそうです
0046名無し名人 (ワッチョイ 77fd-I/Yj)垢版2021/09/22(水) 09:37:27.81ID:uyFAa4DH0
地方人のほうが強さに自信がないと受験しない傾向があるんじゃないかなぁ。
首都圏、大阪近辺なら下手したら無料で通えるところを、金かけて通わないといけないという時点でねぇ
親としては子供の希望はかなえさせたいだろうけど、金がかかる以上、とりあえずお試しで、という訳には行かないでしょ
0047名無し名人 (ワッチョイ 179f-P0JL)垢版2021/09/22(水) 09:43:47.31ID:t1TIhGaS0
入会金なんて10万円ぐらいで月1万らしいし
こんなに安いのだから経済的な問題ではなく本人が奨励会員になりなさいと
周りに言われるか(4段以上の人)ほっとかれるかの違い
0048名無し名人 (ワッチョイ 77fd-I/Yj)垢版2021/09/22(水) 09:47:34.53ID:uyFAa4DH0
>>47
だから金がかかるのは会館に通うところだって・・・
将棋自体は貧乏人の趣味なのだからご指摘のとおり金はかからない。

小さな子供なら親もついていくという選択せざるを得ないかもしれないし
女の子(どれくらいいるか知らんけど)ならその可能性はより高くなる

そもそも住んでる場所によっては日帰り可能じゃないでしょ?
そしたらいくらかかるのよ?かかる金は人によりけりかと。
0049名無し名人 (ワッチョイ d75f-IsSb)垢版2021/09/22(水) 15:54:01.50ID:RTEW0Hdl0
移動込みなら母親が専業主婦か、または自由業で時間の融通が効かないと無理だしな
まあ普通に金ないと無理
留学が当然のバイオリンやバレエほど医者か社長かって世界ではないけどな
0053名無し名人 (ワッチョイ d75f-IsSb)垢版2021/09/23(木) 05:50:02.37ID:pku1QqPY0
藤井が13時間勉強て可能かな
対局以外でも取材に撮影に原稿修正にイベントにと無茶苦茶じゃん
チェスプロブレムも息抜きにやってんだよな?
そんなに狂気の将棋研究やってるとは思えないが…
でも永瀬が言うんだからそうなのかな
0055名無し名人 (アウアウウー Sa43-laya)垢版2021/09/24(金) 11:22:49.60ID:fRdRGT4xa
藤井君の場合はインタビューに答えながら詰め将棋の難問を解いたりしてるから寝てる時間以外は将棋の勉強してるとも言えるよな。
なんなら夢の中でも将棋してそうだし。
0058名無し名人 (ワッチョイ 92ad-ygKF)垢版2021/09/25(土) 10:56:47.93ID:DRqx+oa/0
>>52
自分よりより強いから努力してると思いたいだけだろうね
才能が桁違いだし、ただ長時間やれば良いじゃないと思うけどね
0059名無し名人 (ワッチョイ 2701-Om0P)垢版2021/09/25(土) 23:48:18.83ID:IwKGBeWI0
>>53
藤井本人は睡眠を大切にしてるって言ってたよ
勉強時間は決めてなくて気が向いた時にやると言っていたが‥
永瀬が適当に言ってるんじゃないかな
0061名無し名人 (ワッチョイ 527d-Joet)垢版2021/09/26(日) 00:52:23.34ID:RhpBDhE00
>>49
ヴァイオリンは楽器自体高いしね
千里の団地の子の葉加瀬太郎さんが大成したのは稀有なケースだと思う
羽生先生のCM仲間の高嶋ちさ子さんも父親が音楽業界の大物だったから出来たんだろう
0064名無し名人 (ワッチョイ 175f-DBkT)垢版2021/09/26(日) 08:59:12.09ID:nO4pvcpD0
バイオリン、去年までは息子の小学校の子何人か毎年夏休みにウィーンに習いに行ってたなあ
漏れなく親が社長
その点将棋は中流家庭なら何とかなる
もっともっとブームになってほしい
0066名無し名人 (ワッチョイ d3fd-7j45)垢版2021/09/27(月) 14:59:13.47ID:0MwU6xtk0
>>64
プロという視点で言えばクラシック音楽は一応世界中に市場がある
将棋は日本だけだし大スポンサーの新聞みてたらどうなることやら
0069名無し名人 (ワッチョイ 1610-nt9V)垢版2021/09/30(木) 00:54:00.13ID:Jg92gxVy0
>>35-36
屋敷は親の転勤で神奈川に引っ越したから中2で入会
たしか兄弟もいるし「札幌から通うのは現実的じゃなかった」とインタビューで言ってた
0071名無し名人 (ワッチョイ 6763-yfYo)垢版2021/10/13(水) 06:36:02.52ID:zFQpaAJr0
>>36
>そう考えると、北海道出身の棋士がチラホラいるのは凄い気がするな

石田直裕は中学卒業までは北海道から飛行機通勤
高校からは東京に在住
実家に資金がないとムリだわ
0072名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+Epa)垢版2021/11/08(月) 02:41:56.53ID:T7a4Cf7j0
石田は一人っ子だったから援助してもらえたって言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況