X

第80期順位戦 part79

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (アウアウウー Sa4f-ZkzC)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:52:42.02ID:PZWDgV44a
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1636435066/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/11(木) 18:02:18.32ID:S/T5riCy0
>>1
乙です
2021/11/11(木) 18:05:34.92ID:ksOhe46Md
>>1乙です
前スレより転載

950 名無し名人 (ワッチョイ 5e46-wDhw)[sage] 2021/11/11(木) 17:23:24.77 ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 47手まで (2:55 - 3:03) [△3三銀 +35 | △6五歩 +48 | △5二玉 +50] {△3三銀 +143}
近藤誠−千田_ 61手まで (3:14 - 2:18) [△2四角 +36 | △5四桂 +157 | △2一桂 +295] {△5四桂 +349}
_稲葉−屋敷_ 40手まで (2:31 - 3:08) [▲1六歩 -3 | ▲9六歩 +2 | ▲8八玉 -17] {▲8八玉 +86}
_久保−横山泰 56手まで (2:58 - 2:59) [▲8七歩 -585 | ▲6四歩 -821 | ▲8七香 -972] {▲8七歩 -1242}
阿久津−木村_ 38手まで (3:15 - 2:47) [▲6五歩 +204 | ▲1六歩 +124 | ▲3七角 +104] {▲6五歩 +752}
_本田−富岡_ 72手まで (2:44 - 3:44) [▲同 龍 -606 | ▲2八龍 -924 | ▲5四桂 -1530] {▲同 龍 -1173}
_西田−石川優 61手まで (2:54 - 2:49) [△5三桂 +74 | △5六歩 +102 | △4一玉 +197] {△5六歩 +227}
阿部光−石田_ 66手まで (1:43 - 4:10) [▲8六歩 -367 | ▲5五香 -355 | ▲5二歩成 -461] {▲8六歩 -417}
_黒沢−小林裕 49手まで (2:57 - 3:26) [△8八歩 -6 | △同 歩 +27 | △6四香 +206] {△同 歩 -109}
佐々大−西川_ 47手まで (3:33 - 2:47) [△4二歩 +74 | △3八角 +163 | △5五歩 +296] {△3八角 +225}
佐藤紳−上村_ 40手まで (4:10 - 2:06) [▲9六歩 -23 | ▲8七歩 -58 | ▲2九飛 -73] {▲8七歩 -116}
田中悠−池永_ 64手まで (4:05 - 2:27) [▲5一飛 -350 | ▲8二飛 -416 | ▲4九歩 -627] {▲5一飛 -855}
_井出−近藤正 63手まで (2:54 - 3:28) [△5三銀 +50 | △7二金寄 +327 | △5五角打 +341] {△5三銀 +142}
_谷合−矢倉_ 50手まで (2:38 - 3:54) [▲同角成 +30 | ▲4六角 -172 | ▲7五歩 -250] {▲同角成 -36}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 18:11:01.57ID:g83QbsIb0
>>3
本田がやばいのか
2021/11/11(木) 18:11:34.10ID:wu8uIGa30
朝日の配信は屋敷稲葉か
三浦佐々木が見たかった
2021/11/11(木) 18:15:50.07ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 49手まで (3:04 - 3:28) [△4四歩 +65 | △5二玉 +66 | △2四銀 +62] {△4四歩 +108}
近藤誠−千田_ 68手まで (3:17 - 3:14) [▲6五歩 +162 | ▲3八飛 +38 | ▲1五香 +20] {▲1五香 +389}
_稲葉−屋敷_ 44手まで (3:05 - 3:31) [▲4六歩 +80 | ▲9六歩 +34 | ▲3七桂 -10] {▲4六歩 +174}
_久保−横山泰 66手まで (3:25 - 3:07) [▲4五桂 -613 | ▲7四角 -546 | ▲8五角 -584] {▲4五桂 -1303}
阿久津−木村_ 41手まで (3:39 - 3:00) [△同 歩 +74 | △4五歩 +154 | △9五歩 +228] {△同 歩 +628}
_本田−富岡_ 74手まで (2:49 - 3:47) [▲6六歩 -624 | ▲7八玉 -727 | ▲8二飛 -868] {▲8二飛 -1197}
_西田−石川優 66手まで (3:01 - 4:14) [▲同 香 +63 | ▲5五歩 -387 | ▲1五歩 -482] {▲同 香 -139}
阿部光−石田_ 70手まで (2:29 - 4:14) [▲7六歩 -315 | ▲5二歩成 -255 | ▲2五桂 -460] {▲7六歩 -658}
_黒沢−小林裕 58手まで (3:12 - 3:55) [▲7九飛 +231 | ▲7六飛 +215 | ▲7七飛 +151] {▲7六飛 +372}
佐々大−西川_ 53手まで (3:42 - 3:12) [△4四銀 -288 | △4二金 +2 | △4四金 -102] {△4四銀 -506}
佐藤紳−上村_ 41手まで (4:37 - 2:06) [△7六歩 -81 | △7七歩 -108 | △4四歩 -84] {△5五歩 -265}
田中悠−池永_ 73手まで (4:26 - 2:39) [△3三角 -863 | △4七歩成 -850 | △5四歩 -640] {△3三角 -1308}
_井出−近藤正 69手まで (3:17 - 3:45) [△4四角打 +313 | △7二金 +221 | △3三角 +340] {△7二金 +233}
_谷合−矢倉_ 55手まで (3:00 - 3:54) [△5一飛 +5 | △3九角 +77 | △4四歩 +224] {△5一飛 -42}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 18:16:05.33ID:ZgFMe1j50
>>1
乙です
2021/11/11(木) 18:20:22.16ID:hm9RPfJ70
>>6
イケメンさんありがとう!
2021/11/11(木) 18:20:49.57ID:S/T5riCy0
>>6
乙です
dlshogiだと阿久津の攻めは成功しているという判断なんですね
10名無し名人 (エムゾネ FFb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:21:35.64ID:5Du5XmMCF
稲葉屋敷は思ったより熱戦になりそうなので朝日は見る目があったかも
11名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:23:10.42ID:4mnxTOhwd
勇気負けたら一敗か
2021/11/11(木) 18:24:19.79ID:lLxmPMnP0
>>6
感謝です
13名無し名人 (ワッチョイ 92f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:25:03.76ID:K4maaYgb0
>>6
うおおお世界一のスーパーイケメンさん!
愛してますう〜
2021/11/11(木) 18:26:12.71ID:KRTl01nb0
地球代表「私はネオフカウラデス・・・
全ての対局 他で負けても 藤井くんをトーナメントから消し
そしてB2から消えよう 永遠に!」
2021/11/11(木) 18:26:56.12ID:Fhr5500ua
C26さんが下がったな
2021/11/11(木) 18:27:11.45ID:3X23bARx0
>>6
帰ってきたイケメン
dlshogi導入のためいなかったのかな
2021/11/11(木) 18:28:21.37ID:h+8h7iZ0a
大地クン頑張って
18名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:29:39.85ID:4mnxTOhwd
だいちくん?
2021/11/11(木) 18:29:42.64ID:ZXPAGxST0
>>14
というか今季の深浦は藤井に取っても助かってる部分はあるからな
王座戦の初戦で負けたことで夏の地獄日程があれ以上ひどくならずに済んだわけだし
2021/11/11(木) 18:31:32.77ID:JK0RQTn20
ようつべのトップ画像、稲葉のいい角度が分かってるな
21名無し名人 (ワッチョイ 9205-jUsm)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:33:02.69ID:LxobfLnb0
ハッキリ言っておくが、横山はつええんだよ!
2021/11/11(木) 18:34:48.58ID:blg+ynH00
西川くん昨日気合い入ったツイート上げてたけど実際頑張ってるな
2021/11/11(木) 18:37:56.02ID:JK0RQTn20
カレーライスと生卵を食らう千田翔太
2021/11/11(木) 18:38:40.43ID:oP5/D4uK0
イケメンさんマジイケメン
レスに後光が差して見える
2021/11/11(木) 18:38:42.62ID:ksOhe46Md
横山今日勝てば残れそうかな
2021/11/11(木) 18:39:17.09ID:p1UgaGtG0
>>23
大阪人あるある
2021/11/11(木) 18:39:19.03ID:oUliPeKv0
本田は成績は良いが順位が終わってる
大地は順位はいいが成績が終わってる
仲良く来期もC2はあり得る
28名無し名人 (ワッチョイ 3634-Da4L)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:41:44.83ID:OZvKsYUt0
本田と西田は潰し合いがあるから、今日負けるようだと昇級厳しいだろうな
2021/11/11(木) 18:42:21.76ID:hm9RPfJ70
千田今日は白いパンツじゃないの?カレーこぼしたら大変
2021/11/11(木) 18:43:47.49ID:JK0RQTn20
C2四天王と本田
八代 1775
大地 1773
服部 1715
池永 1704
本田 1694

服部は今年で卒業やろな、上の二人はいつ抜けるんかな
2021/11/11(木) 18:44:09.75ID:ksOhe46Md
>>29
棋譜速報の写真見る限り今日は上下紺のスーツ
2021/11/11(木) 18:45:15.54ID:hm9RPfJ70
>>31
ありがとう安心した
2021/11/11(木) 18:48:56.42ID:QB4pEKCA0
C26さん逆転されとる
2021/11/11(木) 18:49:06.58ID:JK0RQTn20
誠也18香、なんか遠いな
切れなければなんとかなると見てるんか?84桂厳しそう
2021/11/11(木) 18:49:34.23ID:nXrYyYaG0
屋敷アングル
2021/11/11(木) 18:50:06.30ID:DUtDebco0
>>30
八代は矢倉が主力戦法だから対戦相手及び先後が事前に決まってる順位戦はきついかも
大地は先手相掛かりは強いが後手はそれほどではないし、他の棋士による相掛かりの研究が
進んできてるから先行者利益が失われつつあるしなぁ(これは本田も同様)
37名無し名人 (ワッチョイ f639-ewiD)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:50:22.91ID:tDZDla6e0
今日はABEMA中継は全然ないのか
2021/11/11(木) 18:51:06.27ID:5HJufLzk0
誠也そこっすか
2021/11/11(木) 18:51:49.88ID:QB4pEKCA0
>>36
八代より矢倉が主戦力の高見さんは順位戦勝ってますが
2021/11/11(木) 18:53:00.49ID:r34FxHt/a
高見さんはブラックマジシャンなので
41名無し名人 (ワッチョイ 92f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:53:58.56ID:K4maaYgb0
今日の順位戦で現在形勢が最もはっきりしてるのは本田富岡戦か
なお富岡優勢の模様
42名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:54:12.72ID:fvl/FFMOa
何だか、聡太の昇級は決定みたいな流れだけれど。
順位戦は何が起きるか分からないよ。
43名無し名人 (ワッチョイ 7247-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:54:44.85ID:/9RtXbKI0
>>37
ABEMAは明日・明後日に全集中でしょう
44名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:55:06.04ID:4mnxTOhwd
>>42

知ってる
2021/11/11(木) 18:55:22.35ID:QB4pEKCA0
>>41
優勢というか勝勢だな既に
2021/11/11(木) 18:56:33.81ID:QB4pEKCA0
西田も苦戦中だね
全勝二人消えるかもしれない
2021/11/11(木) 18:56:48.46ID:oUliPeKv0
藤井より勇気が楽観視されてるほうが謎だぞ俺は
2021/11/11(木) 18:56:52.56ID:Q3cY8llqa
正直どの対局よりイケメン降臨に驚いたw
49名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:56:58.08ID:k/HkB7Exd
>>42
信者って言われそうだけど正直その手の言説は聞き飽きたよ
実際は順位戦の藤井こそ誰よりも手堅くて負ける雰囲気が少ない、かつ何かを起こせそうな人間は大体対局終わっとる
俺はあまりに人間味が無さすぎるから藤井そんなに好きじゃないけど、客観的に評価するなら昇級はもう決まりと考える方が妥当
2021/11/11(木) 18:57:04.70ID:7TsCJPbo0
>>47
同じく
51名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:57:36.87ID:fvl/FFMOa
1−5の富岡が5−0の本田に勝勢。
やっぱり順位戦は恐い。
2021/11/11(木) 18:57:53.31ID:8UVbLUBBM
>>32
オカン目線かよw
2021/11/11(木) 18:58:15.39ID:QB4pEKCA0
前も負けてるから多分相性が悪いんだろうな富岡とは
54名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:59:39.64ID:2jUwSVrx0
>>47
今日勝てば実質1敗分の余裕ができるのは事実だよ
それくらい今日の対局は大きい
2021/11/11(木) 19:00:22.92ID:wUHAVfXXd
その昔、負けまくりのロートル佐伯が森内の順位戦連勝記録を26で止めたのは有名な話
佐伯は同じく順位戦で羽生にも黒星を付けたし、往年の実績があるベテランは怖いよ
56名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:00:26.59ID:4mnxTOhwd
藤井三冠一敗してる上に今日休み
2021/11/11(木) 19:01:04.51ID:ksOhe46Md
>>46
C1の5人いた全勝が1人に
B2の太地大苦戦の末全勝キープ
これはC2も勇気も来週のさいたろうも荒れる予感
58名無し名人 (ワッチョイ 32f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:01:38.37ID:n9Nloszs0
>>53
富岡ってそんなに強いのか
59名無し名人 (ワッチョイ 8188-ZlXc)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:04:23.24ID:Sy3cq8rJ0
>>47
同じく
60名無し名人 (ワッチョイ 8188-ZlXc)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:05:08.60ID:Sy3cq8rJ0
>>58
オッサン棋士が時々全盛期を思い出す的なやつじゃね
2021/11/11(木) 19:05:13.64ID:wUHAVfXXd
>>58
今の富岡は強いとは言えんが、かつては20代でB1にいた俊英だからな
過去の栄光がある大ベテランはたまに往年の片鱗を見せるから怖いよ
2021/11/11(木) 19:09:04.64ID:QB4pEKCA0
富岡冷静に最善の71金
強い
2021/11/11(木) 19:09:34.62ID:S/T5riCy0
>>58
A級までもう一歩だった
64名無し名人 (ワッチョイ 32f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:09:44.89ID:n9Nloszs0
>>61
富岡の全盛期ってやはり恐れられていたのかな?
2021/11/11(木) 19:10:27.72ID:p5pSMJyu0
でも昨日の中川みたいにベテランは評価値の根拠になってるソフトの手順通り指せるとは限らない
2021/11/11(木) 19:12:02.18ID:QB4pEKCA0
>>65
中川のはベテランとかそういう次元じゃない逃し方だったけどね
あのレベルはそうそうないんじゃないかな
67名無し名人 (ワッチョイ d932-OoE/)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:12:55.31ID:Cn+xQgYv0
近藤くん、若手俊英として、その1八香はいかにも筋悪で無いの?
2021/11/11(木) 19:15:19.67ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 50手まで (3:04 - 3:50) [▲3六歩 +64 | ▲8六歩 +21 | ▲9五歩 +62] {▲8六歩 +210}
近藤誠−千田_ 69手まで (3:45 - 3:14) [△8六歩 -55 | △7五歩 +80 | △8四桂 -98] {△8六歩 -12}
_稲葉−屋敷_ 45手まで (3:29 - 3:31) [△7三銀 +163 | △7三歩 +184 | △6四歩 +298] {△6四歩 +162}
_久保−横山泰 67手まで (3:37 - 3:07) [△5五香 -680 | △2四桂 -552 | △4四桂 -468] {△5五香 -1301}
阿久津−木村_ 48手まで (3:39 - 3:25) [▲1二歩 +200 | ▲8六銀 +144 | ▲1一香成 -11] {▲1二歩 +621}
_本田−富岡_ 78手まで (3:32 - 4:08) [▲8六角 -1648 | ▲8五飛成 -1433 | ▲9七角 -1536] {▲8六角 -2476}
_西田−石川優 76手まで (3:16 - 4:26) [▲同 銀 +30 | ▲同 金 -150 | ▲同 玉 -675] {▲同 銀 +127}
阿部光−石田_ 73手まで (3:24 - 4:15) [△同角成 -283 | △7五飛 -168 | △同飛成 -167] {△7五飛 -677}
_黒沢−小林裕 69手まで (3:35 - 4:09) [△9七桂不成 +456 | △7七桂不成 +704 | △7七桂成 +773] {△9七桂不成 +1337}
佐々大−西川_ 63手まで (3:51 - 3:50) [△8四香 -210 | △4四銀 千日手 | △8五香 +23] {△8四香 -267}
佐藤紳−上村_ 43手まで (4:37 - 2:56) [△7七歩 -130 | △1四歩 -76 | △3一玉 +18] {△1四歩 -147}
田中悠−池永_ 86手まで (4:42 - 3:05) [▲1二角成 -856 | ▲3四角 -1002 | ▲8九角打 -1180] {▲1二角成 -2118}
_井出−近藤正 71手まで (3:19 - 4:02) [△8八銀 +300 | △7七角成 +35 | △7二金 +214] {△7二金 +353}
_谷合−矢倉_ 56手まで (3:00 - 4:22) [▲2四歩 -50 | ▲5五金 -107 | ▲2六角 -241] {▲5五金 -33}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
69名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:15:32.54ID:fvl/FFMOa
>>58
今はもう弱いけれど、かつてA級を99%手にした年もあった。
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni52.htm
2021/11/11(木) 19:15:52.80ID:wUHAVfXXd
>>64
富岡の過去の栄光
・デビュー年に最高勝率賞
・デビュー年に順位戦全勝
・順位戦でデビューから15連勝
・A級入り濃厚と思われたが、B1順位戦ラストで3連敗して惜しくも次点

恐れられてたかどうかはともかく、20代でこれだけの経歴は立派なホープでしょ
2021/11/11(木) 19:16:25.63ID:e4sm5v530
1筋に2枚も香車居ても意味無くね?
72名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:17:33.47ID:Jqhg6sGg0
誠也勇気おじさん応援
がんばれ
2021/11/11(木) 19:18:15.85ID:5HJufLzk0
佐々大頑張れ
74名無し名人 (ワッチョイ 5e10-+Epa)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:18:31.89ID:55Hsd8ob0
19時でまだ50手ってお互いにすごい慎重な展開だね
2021/11/11(木) 19:18:45.30ID:7PjjHgAW0
三浦-佐々木戦は開始1時間後くらいの駒組み中ですかって感じに見えてしまう
いや高度な駆け引きなんだろうけども
2021/11/11(木) 19:19:24.01ID:VgqEhkgU0
>>74
しかもまだ互角
77名無し名人 (ワッチョイ 515f-+Kbq)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:21:25.58ID:5VQzthVU0
しかし、勝率8割超えとかって人外じゃないのか?
藤井だけど
2021/11/11(木) 19:24:16.31ID:ihXRxyxQa
稲葉・屋敷,阿久津・木村も50手くらいだけどちょっと差がついてきた
やっぱ 三浦・勇気が一番熱戦になりそう
そりやそうだよね、A級へ上がれるかどうかかかってるんだから
2021/11/11(木) 19:24:20.83ID:X7XeV6qi0
いけいけ英作
2021/11/11(木) 19:24:28.86ID:S/T5riCy0
変則角換わりになってる三浦勇気戦
2021/11/11(木) 19:25:09.01ID:qpV8W/K00
8割越えってついひとまとめにしちゃうけど、8割ジャストと8割4分じゃレベルが全然違うんだよな
2021/11/11(木) 19:25:45.01ID:xSzj1Qvv0
>>68
この時間て消費時間てことでいいの
残り時間じゃなくて
2021/11/11(木) 19:27:02.93ID:JK0RQTn20
消費時間やね
2021/11/11(木) 19:27:38.78ID:HRk8mITt0
木村あかんの?
85名無し名人 (ワッチョイ d932-OoE/)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:28:43.73ID:Cn+xQgYv0
>>71
終了までこのままの可能性もあるね。ま、そうなったら間違いなく近藤負け。
2021/11/11(木) 19:29:01.35ID:QB4pEKCA0
>>84
互角範囲だし
まだこれから
87名無し名人 (ドコグロ MM46-EKnI)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:29:15.93ID:H6CrvMhFM
なんで持ち時間長いのに対局開始10時なんだ?
持ち時間長いのはそういうものとしてももう少し早くはじめればいいのに
決着が深夜じゃ身体にも良くないだろうし
2021/11/11(木) 19:30:22.20ID:QB4pEKCA0
>>87
三浦とか来るのも大変だろ
記録も含めて揃わないと出来ないんだから
時間早くするのはないと思う
89名無し名人 (ワッチョイ 092d-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:31:21.32ID:0a9P7o4+0
>>68
ありがとうございます。
2021/11/11(木) 19:31:56.14ID:py8/oRCt0
>>68
もしかしてイケメンさん?大変お久しぶりです
2021/11/11(木) 19:33:28.77ID:MpGMfw0R0
>>68
イケメンさん!?
2021/11/11(木) 19:34:42.84ID:e4sm5v530
通勤ラッシュを避けるために10時開始じゃなかった?
2021/11/11(木) 19:35:47.68ID:CqGbKVRAF
東京で9時だと列車遅延とかで色々大変そう
ラッシュピークだしな
2021/11/11(木) 19:37:02.99ID:UXlZGuSY0
せっかく棋士になったのに朝から通勤ラッシュに揉まれて疲れろと?
95名無し名人 (ワッチョイ 92f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:37:48.33ID:7pi/QdjW0
>>87
対局を8時9時にしてもたいして変わらんのでは
2021/11/11(木) 19:39:10.27ID:nnJQleUC0
今日は勇気ー三浦と誠也−千田に注目してる。
やっぱ昇級戦線に残れるかがかかるとヒリヒリするな。
稲葉もまだ3敗ならワンチャンあるし。
2021/11/11(木) 19:39:23.61ID:vaLp7oerd
総会で決めてるんでしょ?
周りがどうこう言うこと?
2021/11/11(木) 19:41:28.87ID:j1qoIicZa
電車で10時に来るより近くに前日泊まりで9時開始のほうがマシだと思うけど違うのか?
その全員泊まる金はどうするんだって言われたら知らんけど
2021/11/11(木) 19:41:32.10ID:DUtDebco0
勇気は事前研究から外れたときに時間が残ってないと焦って暴発する傾向にあるよう
に見えるが三浦も去年ぐらいから終盤の叩き合いが怪しくなってきてるからなぁ
2021/11/11(木) 19:41:38.10ID:XS3SuLEDa
将棋界も働き方改革が必要かもな
2021/11/11(木) 19:42:03.73ID:bqVWV7x70
5chでゴチャゴチャ苦情言ったことの大半はそのまま改革されてきたからな
記録係のトイレ問題はまだだけど
102名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:42:55.16ID:ihciem9+0
おじさん、ついこないだまでA級だったのにB2いきになりそうじゃん。またA級にあがってほしいのにヤバそう。
103名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:43:42.75ID:k/HkB7Exd
なんでもごちゃごちゃ変えればいいってもんじゃない
特に順位戦関連はある程度保守的であるべきとすら思うが
104名無し名人 (ドコグロ MM46-EKnI)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:43:53.44ID:H6CrvMhFM
>>95
まぁ視聴者としては22時くらいに決着がついたらうれしいかな
105名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:44:10.66ID:ihciem9+0
>>98
タイトル戦でつかった盤と駒をセットでオークションにかければ、それくらいの経費余裕で賄えそうだが、それは駄目なの?
2021/11/11(木) 19:44:49.11ID:nXrYyYaG0
おじおじを諦めない
107名無し名人 (ワッチョイ 92f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:45:47.55ID:eZWTzCVH0
>>106
今のところ形勢は互角なんだが
2021/11/11(木) 19:46:20.63ID:VgqEhkgU0
連盟アプリの白ビールの推奨する三浦の次の1手は☗6八玉
元の場所に戻れと言っているが…
2021/11/11(木) 19:46:49.92ID:B5Lg/F9a0
佐々木三浦戦角代わりの序盤やってんじゃん
2021/11/11(木) 19:47:23.12ID:bqVWV7x70
順位戦で言うとB2以下のチェスクロック導入、これも5ch発の「時短要求」を意識したものだったよね
将来的にAとB1も同様の動きがあってもおかしくないかも
2021/11/11(木) 19:47:32.76ID:ZXPAGxST0
>>96
稲葉がこの後無敗でいけるとも思えん
定期的にやらかすのが稲葉だし
2021/11/11(木) 19:47:52.31ID:vaLp7oerd
>>101
逆に言えば、ここでゴチャゴチャ言われてる程度なら言われなくても把握してるってことだ。
その上で、変えないんだろ
2021/11/11(木) 19:50:41.39ID:DUtDebco0
>>104
棋戦のほとんどが新聞に掲載することを目的として新聞社が主催しているから何時に終わろうと
関係がないんだろう
でも最近はリアルタイムでの「見る将」が多くなってきてるから長時間棋戦は見直されるかもね
2021/11/11(木) 19:51:08.20ID:bqVWV7x70
あれ、近藤がミスってる
千田にチャンス到来か
115名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:52:24.47ID:Jqhg6sGg0
>>110
個人的にはB1以上はストップウォッチで見たいんだけどな
残り10分からのヒリヒリ感がたまらん
116名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:52:57.35ID:k/HkB7Exd
よく順位戦の時短叫ばれるけどまったく良いと思わない
はっきり言って夜戦が無くなるなら竜王戦との差別化が薄くなるだけ
2021/11/11(木) 19:53:22.46ID:IxlK93sux
レオと池永おめ、田中とデカコバおつ
2021/11/11(木) 19:54:20.58ID:Rdiel+gsM
対局開始時間を絶対変えろとは全く思ってないけど週に1回あるかないかの対局くらい7時集合って言われたとしてもそれくらい来いよw
2021/11/11(木) 19:54:37.01ID:VgqEhkgU0
本田敗勢
120名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-OoE/)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:55:05.90ID:Q2EeUwHQp
デカコバくそ早投げしたのか
2021/11/11(木) 19:55:28.78ID:8uscTMCt0
順位戦はお家に帰ってご飯を食べて一息ついて見たら熱戦とかであってほしいから6時間のままであってほしいし、B1以上はストップウォッチであってほしい
振り飛車がんばれ
2021/11/11(木) 19:56:00.61ID:bqVWV7x70
あ、あと昇級者降級者の定数変更もか
これも5chで延々と叫ばれてた
まさか実現するとは思わなかったけど・・
2021/11/11(木) 19:57:16.81ID:bqVWV7x70
>>115
同意ですわ
B2以下がチェスクロックになった時も一抹の寂しさがあったので
いまはなんとなく慣れてきたけど・・
124名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:59:14.25ID:fvl/FFMOa
>>122
聡太が9−1で上がれなかった結果を
世論が騒いだというのもあって。
2021/11/11(木) 20:01:42.33ID:nnJQleUC0
まあ、前日泊にするにしても千駄ヶ谷の会館の近くって一番近いのが日本青年館ホテルが0.6Kmで
他のところは1.3km以上あるからすぐ近くってほどでもないんだよな。
まあ、歩いても30分はかからないだろうけど天気悪いと大変で千駄ヶ谷駅の方が近い。
2021/11/11(木) 20:02:29.67ID:nnJQleUC0
>>124
なお、藤井は昇級枠拡大の利益一切受けてないけどな。
127名無し名人 (ワッチョイ adf2-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:02:47.72ID:z+b3BLZL0
9勝1敗が4人で頭ハネとかくっそ運悪いよな
船江もそうやけど
128名無し名人 (ワッチョイ 92f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:02:49.35ID:eZWTzCVH0
>>118
その時間だと都内在住の棋士でも千駄ヶ谷近辺に宿をとらないと遅刻の危険がある
2021/11/11(木) 20:04:22.89ID:C8TA6QS10
>>100
まず記録係からなんとかしてあげて
130名無し名人 (スフッ Sdb2-pAW9)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:04:47.52ID:movfEdmNd
なんで連盟アプリで屋敷稲葉の棋譜ないんだ?
2021/11/11(木) 20:05:19.79ID:meGtIbUdM
>>118
取材するメディア側の都合もあるかもね
9時だと始業時刻とカブるし
2021/11/11(木) 20:06:48.91ID:vaLp7oerd
久保さん悪くても、簡単に崩れないな。
横山も崩れないし。どっちもすげぇ
2021/11/11(木) 20:06:49.80ID:nnJQleUC0
まあ、でも順位戦改革で一番大きかったのはC1の2年縛りの解消だと思う。
あれ、別に規定でもなんでもなくてただの組み合わせ抽選プログラムのバグだったというのが一番衝撃的だった。
134名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-JVLa)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:07:59.52ID:q5yH8si/p
ただまー。俺の勇気は?
2021/11/11(木) 20:08:48.25ID:KYARWXCs0
連盟職員や記録は棋士よりも先に来て
準備してなきゃならないんだから
9時スタートなんてムリ
2021/11/11(木) 20:09:04.57ID:e4sm5v530
>>134
三浦寄り互角
137名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-JVLa)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:10:07.99ID:q5yH8si/p
>>136
あざす。まぁ、まだまだ夜はこれからよ。
2021/11/11(木) 20:11:30.99ID:O3W6qupI0
それより正座やめて欲しい
膝や腰壊したりする棋士が多くて可哀想だ
安全とか健康に関わる問題は早急に解決すべきだと思うが
2021/11/11(木) 20:13:26.17ID:nrTyeczPa
朝から晩まで正座とかそれだけで地獄よな
2021/11/11(木) 20:13:27.01ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 52手まで (3:33 - 4:19) [▲5六角 +110 | ▲3六歩 +25 | ▲5六銀 +23] {▲5六角 +164}
近藤誠−千田_ 73手まで (4:09 - 3:51) [△6九角 -117 | △8五歩 -57 | △6五歩 +2] {△8五歩 -199}
_稲葉−屋敷_ 53手まで (4:00 - 4:09) [△5三銀 +341 | △同 歩 +412 | △6九銀 +496] {△3五歩 +901}
_久保−横山泰 71手まで (4:13 - 3:36) [△4四桂 -731 | △5七香不成 -767 | △4二銀 -765] {△5七香成 -1794}
阿久津−木村_ 51手まで (4:41 - 3:31) [△1七歩成 +75 | △9五歩 +122 | △5三角 +142] {△1七歩成 +152}
_本田−富岡_ 82手まで (4:17 - 4:21) [▲8六角打 -1575 | ▲7八玉 -1574 | ▲8六角 -1591] {▲8六角 -3089}
_西田−石川優 82手まで (3:26 - 4:49) [▲2一と +123 | ▲4四歩 +35 | ▲1二角 -386] {▲4四歩 +407}
阿部光−石田_ 81手まで (3:36 - 5:09) [△同 歩 -330 | △4四桂 -214 | △5八と -130] {△2四桂 -567}
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 73手まで (4:16 - 4:26) [△6五桂 +64 | △3六歩 +111 | △5九角 +162] {△5九角 +343}
佐藤紳−上村_ 44手まで (4:37 - 3:49) [▲8八金 -213 | ▲同 桂 -313 | ▲同 銀 -746] {▲8八金 -185}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 78手まで (3:29 - 5:07) [▲6二成銀 +177 | ▲8六金 千日手 | ▲7二金 -383] {▲6二成銀 +665}
_谷合−矢倉_ 66手まで (3:30 - 5:16) [▲3九金 -117 | ▲5九飛 -517 | ▲8八玉 -694] {▲3九金 +155}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 20:14:20.86ID:e4sm5v530
正座も出来ないなら引退しろよと思うがな
142名無し名人 (ワッチョイ 8101-+Glm)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:14:57.66ID:2k/mFgcy0
本田どうしてこうなった・・・
一敗ならまだ大丈夫だとは思うけども
2021/11/11(木) 20:14:58.00ID:vaLp7oerd
三浦勇気は動いた方が負け見たいだな。
じりじりすぎる
2021/11/11(木) 20:15:21.13ID:+C44EOyId
>>105
毎度新しい盤駒使ってるとか思ってたりするタイプ?

特にタイトル戦だと文化財クラスの盤駒なんてのが珍しくない(その時だけ借りてる)んだが
145名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:17:10.70ID:k/HkB7Exd
三浦は自分の衰えを自覚してるのか最近は時間管理を徹底しているように映る
長考しないわけではないが相手より先に一分将棋にならない範囲で留めている感じ
2021/11/11(木) 20:17:19.52ID:Ojkoa8kDa
イケメン最高
2021/11/11(木) 20:17:57.92ID:ZXPAGxST0
>>139
別に正座なんか義務じゃないだろ
2021/11/11(木) 20:18:09.22ID:obRFpQV3d
>>140
乙です
2021/11/11(木) 20:18:37.29ID:O3W6qupI0
>>141は正座得意そうだな
いつも何時間くらい正座してんの?
2021/11/11(木) 20:19:08.70ID:XIdZ/Qfm0
>>147
義務じゃないけどわりと正座するよね
ずっと胡坐でいいのにさ
2021/11/11(木) 20:19:28.30ID:vaLp7oerd
じりじり対局が多いな
152名無し名人 (ワッチョイ 092d-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:19:33.62ID:0a9P7o4+0
>>127
その前年も勇気と高崎が9勝1敗頭はね、翌年も及川と石井が9勝1敗頭はね。
3年連続で2人ずつ。その前2年間も1人ずつ。これはやはり異常だった。
153名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:20:31.32ID:k/HkB7Exd
>>143
そういうのって往々にして歳食ってるほうが暴発して負けるんだよな
2021/11/11(木) 20:20:42.02ID:A2uCH9fp0
>>140
イケメンさんありがとう!
2021/11/11(木) 20:20:59.89ID:ZXPAGxST0
>>150
だから別にしなくていいんじゃないの、指すときだけ正座にすればいいだけで
ぶっちゃけるとタイトル戦でスーツ着るのが許されてる現状で、正座問題なんてどうでもいいよw
2021/11/11(木) 20:21:50.82ID:0Rjyq/xy0
佐々木勇気今日勝ったら凄いな
流石永瀬が天才いうだけの才能をようやく発揮し始めたと言える
2021/11/11(木) 20:22:27.87ID:e4sm5v530
>>149
0時間!!
2021/11/11(木) 20:22:45.77ID:DUtDebco0
>>145
なるほど、昨年度の順位戦は時間がなくなってからの悪手が多かったのを反省したのかな。
159名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:23:27.57ID:fvl/FFMOa
>>127
>>152
1敗で昇級できないのは、どう考えてもおかしいよね。
これでは何の為にリーグ戦にしているのか。
2021/11/11(木) 20:24:24.11ID:YqZwZaIUd
椅子にした方がいい。正座なんて1分もしたら痺れる
駒にチップ入れて、記録は自動にすれば、経費削減
奨励会員は全てオンライン対戦
インチキしないように各支部の監視下でやればいい
公式戦も予選はオンラインにする。一気に交通費分の経費削減になる
本選から対面試合
2021/11/11(木) 20:25:15.65ID:cKxVCreUp
スップSdの変態率の高さ・・
2021/11/11(木) 20:26:12.73ID:1TZa5dJr0
>>98
一斉対局の日に、電車使わないですむ範囲に部屋確保できるのか
2021/11/11(木) 20:26:27.03ID:XIdZ/Qfm0
>>159
全勝規定ありますやん
一敗でもしたらムリかもしらんで覚悟しとけやで問題ない
164名無し名人 (アウアウウー Sacd-QVGU)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:26:30.71ID:MhVHi5A5a
凄八が朝日杯は椅子対局初めてだったから負けたって愚痴ってなかったか?
2021/11/11(木) 20:26:50.77ID:e4sm5v530
三浦か勇気そろそろ攻めないかな?
2021/11/11(木) 20:27:11.33ID:zd/6iRSo0
都心はあるでしょう…
167名無し名人 (アウアウクー MM39-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:28:44.39ID:g+jaF3b7M
>>141
それで升田も引退になった
2021/11/11(木) 20:28:50.25ID:O3W6qupI0
>>155
胡座も横座りも骨盤が歪んで腰痛になるからダメだ
169名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:29:02.81ID:Jqhg6sGg0
>>164
豊島にボコボコにされたやつか
懐かしい
2021/11/11(木) 20:29:54.54ID:0Rjyq/xy0
糸谷みたいに頻繁に運動してればオッケー
糸谷は多分正座辛いんだろうな
171名無し名人 (アウアウウー Sacd-QVGU)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:32:58.16ID:MhVHi5A5a
>>169
そうそう 勝ち進んだら藤井くんと指せるって豊島空気扱いみたいにしてたような
2021/11/11(木) 20:33:05.33ID:VgqEhkgU0
対局開始時には、近藤の盆の上にバナナが3本あった。いまは1本しかない。
2021/11/11(木) 20:33:31.37ID:yj3Ah49t0
消えたバナナの謎を追え
2021/11/11(木) 20:34:13.41ID:gNQsP1xoa
勇気粘ってるな
千田も誠也も今日負けると辛くなるから踏ん張りどころや
横山は残留に向けて是非勝って欲しい
2021/11/11(木) 20:34:23.32ID:IxlK93sux
唐突なバナナ(誠也千田戦)
176名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:34:55.11ID:ihciem9+0
>>144
新しいの使ってるなんて思ってないが、チャリティーオークションすれば下手すりゃ億いくかもしれんし、駒と盤の新陳代謝をあげれば将棋職人も儲かるじゃん。歴史ある盤と駒は初戦だけで後はオークションとかにやったほうが将棋連盟的にもメリット大きいと思うけどな。
2021/11/11(木) 20:35:08.78ID:fIKOEbJz0
じゃあもう増田スタイルで立ってやったらええやん
10時間立ちっぱなしw
2021/11/11(木) 20:35:13.93ID:yj3Ah49t0
最後の一バナナ
2021/11/11(木) 20:35:22.21ID:3qR+B+EX0
>>140
イケメンさん来るとスレの盛り上がりが違うな
作業結構大変と思うけどこれからもよろしく!
180名無し名人 (ワッチョイ 6210-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:35:30.69ID:kgLQ2Y5B0
おいおい勇気頑張れよ。。こんな勢いがある時期に三浦なんかに躓いてたら一生二流のままだぞ
181名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:36:02.94ID:ihciem9+0
>>145
朝日杯決勝で手痛い負けを喫したからね
182名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:36:40.42ID:K+oHSicp0
>>156
三浦って落ちたとは言えA級並の力はまだ持ってるイメージがさすがにあるから今日が1番注目してる
2021/11/11(木) 20:37:06.81ID:uOMu06180
>>140
イケメンさんありがとう!
184名無し名人 (ワッチョイ 655f-Do2k)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:37:12.34ID:vmMhJBVy0
正座という発想からして可怪しい。
部活でうさぎ跳びやらせていた時代と変わらんアホ。
2021/11/11(木) 20:37:23.63ID:souqU21M0
>>176
AO戦はそうなってるからそれが好評ならそうなる棋戦もあるかもな
186名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:37:45.39ID:ihciem9+0
久保さんB1残留してもらって、いつかA級で菅井さんと相振り対決みてーわ。(藤井ブームから将棋好きになったニワカ麺より)
2021/11/11(木) 20:38:32.15ID:FGiDSnW30
俺は三浦とナベハゲの戦いをA級でまた見たい
だから勇気よ今回は三浦に譲ってくれ
2021/11/11(木) 20:39:01.75ID:nlvgIkkKd
>>140
イケメンさんほどのイケメンは居ない
ありがとう
189名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:39:23.08ID:ihciem9+0
>>185
なんて今年は封じ手オークションしないの?連盟は社会貢献が面倒くさいと思ってやめたの?
2021/11/11(木) 20:39:25.46ID:vaLp7oerd
誠也もバナナ属なのか
2021/11/11(木) 20:39:42.88ID:e4sm5v530
行けるか三浦頑張れ!
192名無し名人 (アウアウウー Sacd-QVGU)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:40:26.85ID:MhVHi5A5a
誠也落ちないとは思うけどこの時期に残留争いしてるのが悲しい 始まる前は昇級争いの方だと思ってたのに
2021/11/11(木) 20:41:30.13ID:Bnyl8p/+0
でも今日負けたら誠也も結構やばい位置だし
194名無し名人 (ワッチョイ 655f-EKnI)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:41:43.08ID:mDgmjZhs0
>>162
現状すでに終局が終電後になることもあるわけだからみんな近くに宿取ってんじゃないの?
2021/11/11(木) 20:41:48.08ID:8uscTMCt0
>>186
そんなあなたに王位予選決勝
順位戦じゃないけど久保vs菅井の勝者がリーグ入りの大一番だよ
2021/11/11(木) 20:42:17.78ID:9rsiQAoWa
今さら三浦みたいなロートル上がってもつまらん
どうせ挑戦はできんだろうから勇気応援
197名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:42:50.87ID:K+oHSicp0
>>189
頻繁にやるとプレミア感がなくなって価値が下がると思ってるのかも
たまにやる方が高値がつく、みたいな
2021/11/11(木) 20:42:51.86ID:souqU21M0
>>194
会館に泊まれるって入り口の外に居る先生に教えてあげて
2021/11/11(木) 20:43:07.51ID:zd/6iRSo0
誠也は去年直帰だろって思ってたから残留は想定外だった
今年はそのポジションに横山
2021/11/11(木) 20:43:12.48ID:HRk8mITt0
>>143
億なんていかないと思うし
売れても最初の数回だけでしょ
2021/11/11(木) 20:43:41.82ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 54手まで (3:59 - 4:32) [▲6七角 +73 | ▲4五角 +84 | ▲5六角 +72] {▲5六角 +405}
近藤誠−千田_ 73手まで (4:09 - 3:51) [△8五歩 -133 | △6五歩 +28 | △9五歩 +35] {△8五歩 -197}
_稲葉−屋敷_ 54手まで (4:00 - 4:32) [▲3五銀 +680 | ▲4六歩 +383 | ▲2七銀 +566] {▲3五銀 +1549}
_久保−横山泰 72手まで (4:13 - 4:15) [▲5六香 -687 | ▲5九香 -698 | ▲2八玉 -748] {▲5六香 -1587}
阿久津−木村_ 55手まで (4:41 - 3:40) [△2六角 -15 | △2七と +66 | △9五歩 +110] {△2七と +51}
_本田−富岡_ 92手まで (4:28 - 4:43) [▲6四歩 -1932 | ▲1三歩成 -1933 | ▲2四歩 -2020] {▲6四歩 -4391}
_西田−石川優 87手まで (4:15 - 4:53) [△3三金 +174 | △4五桂 +258 | △3二玉 +418] {△5四金 +448}
阿部光−石田_ 85手まで (3:47 - 5:16) [△4四桂 -344 | △8四歩 -72 | △5八と -73] {△4四桂 -376}
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 77手まで (4:23 - 4:46) [△7七桂成 +81 | △3九角 +334 | △2八龍 +550] {△3九角 +254}
佐藤紳−上村_ 48手まで (5:24 - 3:52) [▲同 香 +83 | ▲2四歩 -76 | ▲7四歩 -483] {▲同 香 +1050}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 78手まで (3:29 - 5:07) [▲6二成銀 +0 | ▲8六金 -175 | ▲7二金 -358] {▲6二成銀 +658}
_谷合−矢倉_ 74手まで (3:48 - 5:29) [▲5九金 -544 | ▲1七角 -543 | ▲4八金 -684] {▲5九金 -960}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 20:44:05.35ID:oP5/D4uK0
>>196
勇気がA級一位になって名人挑戦できる日があるとでも?
2021/11/11(木) 20:44:19.53ID:0ePwy/ge0
>>198
奨励会員でもないいい大人が雑魚寝するのかw
2021/11/11(木) 20:44:28.77ID:fIKOEbJz0
横山さんがんばれー
2021/11/11(木) 20:44:53.74ID:yj3Ah49t0
>>201
ありがとう
頑張れタニゴーと読みたくなる谷合
206名無し名人 (ワッチョイ b2f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:45:21.05ID:BsDcScYI0
本田なかなか投げないね
ロートルの暴発待ちかな
2021/11/11(木) 20:46:04.58ID:vaLp7oerd
三浦っガンバ
2021/11/11(木) 20:46:05.37ID:K+oHSicp0
>>196
二日制のタイトルは無理だろうが短い時間だと三浦は策士だから藤井をハメられる可能性がある棋士だと思ってるぞ
そういうのが藤井から星奪っていかないと簡単に全冠制覇されそう
2021/11/11(木) 20:46:09.34ID:xNaThM080
>>196
それ勇気なら挑戦あるってこと?
210名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:46:50.19ID:ihciem9+0
>>195
王位戦予選の振り分けが気に入らなくて、レーティング制導入すれたてたの僕です。
2021/11/11(木) 20:47:12.32ID:xNaThM080
三浦はきっと終盤に躓く
しょうがない
212名無し名人 (ワッチョイ b2f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:47:15.50ID:BsDcScYI0
>>205
谷合は去年よりは当たり緩そうなのに降級点取りそうだ
2021/11/11(木) 20:47:23.17ID:uOMu06180
>>201
イケメンさんありがとうイケメンさん
2021/11/11(木) 20:47:28.50ID:52kvqYH30
三浦と勇気のところはまったく分からんな
2021/11/11(木) 20:48:32.52ID:52kvqYH30
久保は飛車がまったく役に立ってないなあ
2021/11/11(木) 20:48:59.44ID:JK0RQTn20
>>201
谷合・・・
2021/11/11(木) 20:49:05.45ID:IxlK93sux
>>201
イケメンさん乙です
おじさん頑張って
2021/11/11(木) 20:49:51.65ID:uOMu06180
若干三浦に振れてきたか
219名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:50:03.99ID:Jqhg6sGg0
>>201
あらやだイケメン
2021/11/11(木) 20:50:45.56ID:0ePwy/ge0
近藤「今頃渡辺さん、自分の棋譜中継じゃなくてCS見てるんだろうなぁ」
221名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-JVLa)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:50:50.84ID:q5yH8si/p
>>156
佐々木先生が才能を証明するのはB級1組の最終局よ。
222名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:51:07.30ID:SbO71AWPd
勇気の伸び代を取るか、三浦の残留芸人力を取るかは意見が別れるだろうけど、現時点のレートも上昇率も勇気>三浦だし、期待出来るのは一般的には勇気ではないかな
2021/11/11(木) 20:51:20.47ID:0QLwALKQ0
いや五分五分
2021/11/11(木) 20:51:34.83ID:S/T5riCy0
イケメンさんが来るとスレが平和になっていいな
昨日とは大違い
2021/11/11(木) 20:51:35.43ID:hP6touJS0
どっちも期待できないだろw
2021/11/11(木) 20:52:38.71ID:IxlK93sux
>>220
千田の長考中に満塁で菅野対代打川端という勝負が
2021/11/11(木) 20:52:42.55ID:0QLwALKQ0
>>222
なあ一般的な意見ってなんの参考になんの?
2021/11/11(木) 20:54:03.24ID:QuRrOoYL0
おれこないだ勇気に似てるやつに
やな態度とられたから
三浦九段応援する
2021/11/11(木) 20:54:05.03ID:yj3Ah49t0
>>220
一塁側内野席に居るんじゃないか
免状書きを理由に家を出て
2021/11/11(木) 20:54:22.54ID:HRk8mITt0
勇気の順位戦連勝が藤井戦後に始まって藤井戦で終わるのも綺麗だな
どうなるかはわからんが
2021/11/11(木) 20:55:07.00ID:0ePwy/ge0
>>222
だけど朝日杯で聡太を追いつめかけたように、なんか三浦のほうが紛れがある気がする
なんつーか勇気に爆発力を感じない。これからの結果で覆してほしいところだ
2021/11/11(木) 20:55:17.01ID:ZPc9rLAM0
億なんていかんやろ
いくらウッドショックでも虎斑の盛り上げ駒で300万がいいとこじゃないか
そもそも買えるやつがいなきゃ市場が成り立たない
2021/11/11(木) 20:55:26.44ID:FGiDSnW30
全盛期羽生を7冠から引き摺り下ろした三浦、
藤井聡太のデビューからの連勝を29で止めた勇気、
今日勝った方がA級に昇級するだろう
234名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:55:29.15ID:Jqhg6sGg0
>>229
神宮で試合なんだっけ
チラッと見たら0-5だった、名人ご機嫌のはず
2021/11/11(木) 20:55:34.16ID:8uscTMCt0
>>210
確かに王位予選の振り分けは謎に満ちてるよね
激戦区と緩めの組の差が大きすぎるのよ
236名無し名人 (アウアウウー Sacd-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:55:45.60ID:8WKnx4Aga
聡太に勝った稲葉に頑張ってもらいたい まだ若いし
2021/11/11(木) 20:56:23.83ID:hP6touJS0
久保アーティストモード発動中
2021/11/11(木) 20:56:44.92ID:xSzj1Qvv0
久保やべぇなぁ
2021/11/11(木) 20:57:49.18ID:nnJQleUC0
勇気と三浦のレート差って50くらいしかないから勝率にして57%ー43%くらい。
このくらいならどっちが勝ってもおかしかないよ、
240名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:58:27.88ID:fvl/FFMOa
>>234
名人はヤクルトファン?
珍しいね。
2021/11/11(木) 20:59:17.02ID:Bnyl8p/+0
順位戦の三浦は少し衰えたからと言って舐められるレベルではないだろ
勇気と三浦だとかなりいい勝負だと思うよ
2021/11/11(木) 20:59:38.61ID:nnJQleUC0
>>235
それは大体、関東と関西の人数差で解決する。
関西の方が有力棋士が多いわりに人数少ないから、関西ブロックが激戦区に成りやすい。
逆に関東は緩いブロックが出来やすい。
243名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:00:13.28ID:K+oHSicp0
>>233
三浦は藤井戦終わってるからな
そうなりそう
2021/11/11(木) 21:00:15.06ID:xNaThM080
他でも活躍してて期待高まってるならわかるんだが佐々木今期他活躍してたっけか
あと今のA級相手に勝ち越してたりとかはなかったよな
2021/11/11(木) 21:00:25.51ID:DUtDebco0
雑魚狩りとは言わないが勇気はここ数年A級やタイトルホルダー相手の対局成績が良くない
七段昇段後は藤井と広瀬に2敗、羽生に1勝1敗、永瀬、天彦、会長に1敗くらいかな
246名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:01:32.79ID:nSrs/Woxd
>>242
昔は関西のまともな棋士は谷川と久保くらいしかいなかったから
関西の棋士は予選で勝数稼げたのにな
阿部隆や山崎の勝利数が多いのはその恩恵が大きい
2021/11/11(木) 21:01:54.83ID:8uscTMCt0
>>242
まぁ仕方ないよねとは思って振り分け見てるよ
そこも含めて王位予選の楽しさだと思ってる
そろそろ王位予選の話長い気がするのでやめとくね
すれ違い失礼しました
2021/11/11(木) 21:01:59.11ID:e4sm5v530
勇気は順位が1番下だから今日負けたら致命傷に成りかねないからな
249名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:03:01.84ID:ihciem9+0
>>232
税制上の優遇あるから
2021/11/11(木) 21:04:11.77ID:yj3Ah49t0
>>234
CSは全ゲームが上位チームのホームゲームになるので、ずっと神宮ですね
このまま行くと75期名人戦を彷彿とさせる日本シリーズになりそう
あと、ナベは来年スワローズの始球式やりそうな気もするけど、戸部の後じゃないか
2021/11/11(木) 21:04:39.66ID:z98nxwiO0
>>189
おじさん提案のオークションを言ってる?
それなら被災地支援だから棋士に何も収益はなかったぞ
そして今年の王位戦竜王戦の封じ手は豊島ばかりだ
正直豊島には申し訳ないがどれほどまで値がつくかね…
2021/11/11(木) 21:04:40.55ID:K+oHSicp0
三浦も相当な負けず嫌いの勝負師だから藤井には譲った態度見せても、最近目立ってきてる勇気には何としても勝って存在感出したいはず
逆にこれで負けたらやる気無くしそうだがw
2021/11/11(木) 21:06:17.06ID:yhKXAWLH0
それにしても竜王戦で下駄はかせて段位上げるの良くないわ
2021/11/11(木) 21:06:17.61ID:x2Nl8hZm0
>>234
33-4が現実のものに?w
255名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:07:12.45ID:2jUwSVrx0
携帯中継の3局ともどれも良い将棋だ
横山はここ踏み込んで勝ちにいってほしい
2021/11/11(木) 21:07:31.65ID:FIJvxb0J0
実際の実力は知らんけど、強い時の将棋が華麗に見えるランキングってやったら久保は五本の指が入ると思う
257名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-JVLa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:08:15.13ID:q5yH8si/p
>>254
今日は野球も将棋も実力通りの結果が出るてことよ。
2021/11/11(木) 21:09:08.36ID:KbAcUrv/d
誠也、逆転されてんじゃん
259名無し名人 (ワッチョイ a2bd-IqkF)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:09:23.96ID:UENWy4FP0
B1はどんな感じよ
2021/11/11(木) 21:09:55.26ID:souqU21M0
>>253
今日居ない九段の事?
2021/11/11(木) 21:10:17.09ID:JK0RQTn20
誠也の55角めっちゃええ位置やな、さすが天王山
262名無し名人 (ワッチョイ f528-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:11:57.77ID:pqjN3hy20
三浦頑張れ 木村に代わって中年の星に
2021/11/11(木) 21:12:08.53ID:z98nxwiO0
誠也歩切れなのか
2021/11/11(木) 21:13:22.13ID:r/JfycbDa
人気や勢いなら勇気だろうけど、実績的な信頼度なら三浦かなぁ
勇気は4連敗中の屋敷や千田戦が残ってるうえに
三浦はもう藤井とやらんけど、勇気は最後に藤井が残ってるし
2021/11/11(木) 21:13:39.48ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 59手まで (4:15 - 4:39) [△5五角 +141 | △4四角 +167 | △3三角 +166] {△4四角 -41}
近藤誠−千田_ 76手まで (4:12 - 4:47) [▲1五香 -56 | ▲3三歩 -204 | ▲同 歩 -395] {▲同 歩 -201}
_稲葉−屋敷_ 55手まで (4:27 - 4:32) [△同金右 +557 | △同金直 +662 | △4三玉 +798] {△同金直 +1530}
_久保−横山泰 77手まで (4:31 - 4:16) [△3三銀左 -715 | △7九龍 -566 | △5六桂 -806] {△3三桂 -1665}
阿久津−木村_ 58手まで (4:46 - 4:19) [▲6五香 +112 | ▲5九飛 +80 | ▲2三と -5] {▲5九飛 +174}
_本田−富岡_ 105手まで (4:44 - 4:55) [△6六銀 -4742 | △9四銀 -4672 | △8八銀 -4668] {△8八銀 -5282}
_西田−石川優 88手まで (4:15 - 5:28) [▲4四飛 +338 | ▲4一角 +38 | ▲1三歩 +27] {▲4一角 +564}
阿部光−石田_ 98手まで (4:01 - 5:41) [▲4九金 +171 | ▲4九銀 +237 | ▲5九金 +21] {▲4九金 +737}
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 78手まで (4:23 - 4:55) [▲4二龍 +234 | ▲4九歩 +147 | ▲同 銀 +63] {▲4九歩 +486}
佐藤紳−上村_ 59手まで (5:29 - 4:18) [△7七角成 +544 | △7一飛 +517 | △3九銀 +543] {△7七角成 +1155}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 78手まで (3:29 - 5:07) [▲6二成銀 +216 | ▲8六金 -208 | ▲7二金 -350] {▲6二成銀 +659}
_谷合−矢倉_ 86手まで (4:04 - 5:39) [▲5八飛 -881 | ▲6二角 -1066 | ▲5二と -1347] {▲1七角 -1708}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 21:14:32.16ID:QB4pEKCA0
本田投了
富岡快勝
2021/11/11(木) 21:14:38.13ID:JK0RQTn20
ああ本田
2021/11/11(木) 21:14:44.64ID:IxlK93sux
富岡先生おめ、ホンケイおつ
全勝は2人になりました
2021/11/11(木) 21:14:47.17ID:+JiGtzLD0
なんといっても三浦-勇気戦に注目なんだけど、ほぼ互角なのか
熱戦になるといいなあ
2021/11/11(木) 21:15:44.67ID:Dhj48Cs+0
富岡先生凄くないですか?
2021/11/11(木) 21:16:06.85ID:hP6touJS0
富岡先生勝ったのか、棋譜みたいぜ
2021/11/11(木) 21:16:12.86ID:oUliPeKv0
本田は順位的に昇級争い脱落?
273名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:16:22.25ID:k/HkB7Exd
横山は久保に勝てば指し分けが見えてきそう
2021/11/11(木) 21:16:34.55ID:KbAcUrv/d
久保はあかんぽいな
2021/11/11(木) 21:17:11.52ID:QB4pEKCA0
>>271
名人戦棋譜速報入りなよ
2021/11/11(木) 21:17:16.18ID:HRk8mITt0
おおフォンダよ…
2021/11/11(木) 21:17:29.92ID:nnJQleUC0
富岡先生おめ、ホンケイ乙。やっぱ順位戦は怖いな。
2021/11/11(木) 21:17:33.23ID:r/JfycbDa
ホンケイの棋士人生の最高実績が1年目のタイトル挑戦で終わらなければいいが・・・
2021/11/11(木) 21:17:45.81ID:X7XeV6qi0
やったな英作
2021/11/11(木) 21:17:51.38ID:KbAcUrv/d
矢倉は終わった
281名無し名人 (ワッチョイ c5e7-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:19:24.46ID:Am+kWlsK0
ホンケイまたダメか
C2に長年貼りついてるベテランって、残留し続けてるだけあって若手相手の戦い方をよく心得てるんだよな
さすがですわ
2021/11/11(木) 21:19:25.04ID:EYbXk/qp0
>>272
C2で1敗で上がれなかったのはここ20年で菅井だけ
残り全部勝てばおそらくいける
ただし相手がきついので容易ではない
283名無し名人 (ワッチョイ 8101-+Glm)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:19:31.03ID:2k/mFgcy0
本田はこのまま全勝で行くと思ったが
順位戦は難しいね両者乙
2021/11/11(木) 21:19:35.40ID:Jbd1CDzR0
黒沢本田と割と2勝面白いところから取ってんな富岡
2021/11/11(木) 21:19:37.43ID:0ePwy/ge0
>>270
すごい
2021/11/11(木) 21:19:37.68ID:FIJvxb0J0
富岡が勝つとは
今年の日浦永瀬戦を超える波乱では?
2021/11/11(木) 21:19:54.24ID:xNaThM080
残りの順位戦藤井は日程スカスカなんだよな
冬将軍に加えて余裕あるときの藤井って負けなさそうだが
近藤千田佐々木は後半なんだよな
288名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:20:06.40ID:nSrs/Woxd
B1若手4人衆 2019年度以降の対現A級棋士成績(現名人の渡辺は除く)
藤井聡太  43勝12敗
近藤誠也  6勝7敗
千田翔太  7勝12敗
佐々木勇気 1勝5敗
2021/11/11(木) 21:20:09.11ID:GOUibrpgM
富岡先生おめ
本田おつ
290名無し名人 (アウアウウー Sacd-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:20:35.37ID:8WKnx4Aga
木村 久保の苦戦ぶりからすると 三浦はかなり頑張ってるね
さすがA級19期
291名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:20:39.44ID:SbO71AWPd
千田逆転か。まだ分からんがここで勝ったら踏み留まった感じになるな
2021/11/11(木) 21:21:02.50ID:g83QbsIb0
>>286
意外とキーマンか
2021/11/11(木) 21:22:03.10ID:IxlK93sux
ナベおめ
2021/11/11(木) 21:22:05.16ID:xNaThM080
本田負けか
でもタイトル戦勝つならC2で残りの相手きついとか言ってられんよな
棋王戦の時の勢いをまた見たいものだけど
2021/11/11(木) 21:23:20.51ID:xNaThM080
>>288
まず対局できてる機会が圧倒的だな
2021/11/11(木) 21:23:41.79ID:c6eJTHyL0
頑張れ!千田!
2021/11/11(木) 21:23:56.58ID:souqU21M0
>>288
場違いw
298名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:24:00.91ID:Jqhg6sGg0
>>293
AA貼れたらいいんだけどなw

富岡先生おめホンケイ乙
299名無し名人 (ワッチョイ c5e7-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:24:11.96ID:Am+kWlsK0
誠也も千田も勇気も藤井に勝てる予感は全然ない
藤井が風邪引いて目が回ってるとか腹痛でトイレから出られないとかそういう状態でなければ勝つだろう
2021/11/11(木) 21:25:08.99ID:iFkfxu5t0
>>288
年齢差がすごい
2021/11/11(木) 21:25:23.28ID:7QaRPmaEa
対A級で近藤勝ちすぎだろと思ったけど羽生以外にはだいぶ勝ってるのか
302名無し名人 (ワッチョイ a232-WSBL)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:25:35.70ID:UJ3Uc/rl0
>>288
名人入れ・・・るともっと酷いか・・・?w
303名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:26:20.98ID:nSrs/Woxd
>>302
そもそも藤井以外の3人は2019年度以降渡辺と対局がない
2021/11/11(木) 21:27:00.13ID:D3K3d0zyM
>>288
渡辺除かなくても良いのでは
2021/11/11(木) 21:27:41.35ID:D3K3d0zyM
>>291
今、上位はどういう順番かな?
2021/11/11(木) 21:27:43.25ID:yj3Ah49t0
>>303
ナベ入れれば一番上の人が最多敗戦になるじゃないですか
307名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-JVLa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:27:50.90ID:q5yH8si/p
>>254
今日は野球も将棋も実力通りの結果が出るてことよ。
308名無し名人 (ワッチョイ 6e02-w3Om)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:28:38.68ID:XbmLT5UU0
>>288
渡辺を除く理由は?
309名無し名人 (ワッチョイ f12f-Yke5)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:29:15.82ID:Lf5ciu6M0
格的に三浦か千田が昇級して欲しいな
勇気はもう少し他の棋戦での実績作り頑張れ
2021/11/11(木) 21:29:30.91ID:D3K3d0zyM
この39玉の片美濃は薄いな
でもここから粘りまくるのかな
311名無し名人 (ワッチョイ a901-SSYX)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:29:55.38ID:pDrBCaNm0
>>287
王将に挑戦したら年明けも忙しいよ
312名無し名人 (ワッチョイ 9201-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:29:58.22ID:FeS2bnUq0
ここまで絶好調だったホンケイがまさか富岡に負けるとは思ってなかった...
これで西田との直対にも負けると昇級厳しくなりそう
逆にイトタク順位的に今期の昇級は無理かと思ってたけど残り全勝すれば上がる目も出てきたか
他の昇級候補と比べて組み合わせ的にも比較的楽そうだし
2021/11/11(木) 21:30:33.40ID:r/JfycbDa
ナベをいれるってのも
藤井のその数字に7−1だか8−1だけ加えるだけでしょ
314名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:30:41.01ID:nSrs/Woxd
B1若手4人衆 2019年度以降の対現A級棋士成績(現名人の渡辺含む)
藤井聡太  50勝13敗
近藤誠也  6勝7敗
千田翔太  7勝12敗
佐々木勇気 1勝5敗

渡辺を含むと藤井が最多敗になる
315名無し名人 (ワッチョイ f12f-Yke5)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:31:15.94ID:Lf5ciu6M0
>>312
これぞ順位戦
2021/11/11(木) 21:31:23.32ID:IxlK93sux
>>305
6勝0敗→勇気
6勝1敗→藤井
5勝2敗→千田
4勝2敗→三浦
4勝3敗→稲葉
3勝4敗→郷田、屋敷、横山
2勝4敗→誠也、久保、阿久津
1勝5敗→木村、松尾
317名無し名人 (ワッチョイ 8101-Ebw1)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:32:00.96ID:+ObPOk7X0
>>304
>>308
2019以降ナベと当たってるのが藤井だけ(ボソッ
2021/11/11(木) 21:32:16.52ID:D3K3d0zyM
>>316
ありがとう
2021/11/11(木) 21:32:22.24ID:WpyDlwdwa
勇気は上がれないよ
2021/11/11(木) 21:32:30.32ID:QeFEGXkL0
何でそんなナベ入れて欲しかったんだ
2021/11/11(木) 21:32:39.21ID:r/JfycbDa
>>309
確かに勇気は順位戦は頑張ってるけど
他の棋戦も考慮すると八代の方が強そうに感じるんよな
逆に八代が順位戦なにやってんの?ってレベルだけど
2021/11/11(木) 21:32:40.55ID:yj3Ah49t0
>>314
ありがとう
見た目だけでもと思ったが、絶望感が増すだけだな
2021/11/11(木) 21:33:07.39ID:D3K3d0zyM
誠也の攻めはなんか空振ったな
324名無し名人 (アウアウクー MM39-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:33:18.92ID:g+jaF3b7M
谷合もこれは矢倉先生の一発を喰らいそう
325名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:33:59.95ID:k/HkB7Exd
勝敗以前に上位層と当たれる位置に来れるかだよな
それがないとまず評価される土俵に立てない
2021/11/11(木) 21:34:00.16ID:K+oHSicp0
>>314
藤井8割切ってる?
雑魚狩りできないと来年は8割キープ正念場だな
2021/11/11(木) 21:34:10.62ID:jLvusxIXd
久保横山のとこは横山こんないいのかー
難しい
2021/11/11(木) 21:34:14.00ID:HRk8mITt0
>>314
勇気のショボさが分かっただけだなこの比較は
2021/11/11(木) 21:34:33.15ID:o52F6ov80
>>314
勇気が49勝8敗以上でカツ確率もあるから優劣はつけられないな
2021/11/11(木) 21:34:46.92ID:52kvqYH30
勇気は時間が気になるなあ
まだ中盤の入口くらいなのに
2021/11/11(木) 21:35:18.12ID:P2BgiqMy0
勇気が独走したら面白くないので三浦勝たんかな
2021/11/11(木) 21:35:20.82ID:r/JfycbDa
タイトル戦が中心になるのに8割キープなんか
もうどーでもいいだろ
333名無し名人 (ワッチョイ b57c-pC5a)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:35:21.65ID:NUIjQOlo0
>>314
勝数が1/10なら並べる意味あるが…
2021/11/11(木) 21:35:24.70ID:UU22by/Kd
そもそも碌に上の奴らと当たってない連中は論外だな
335名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:35:43.04ID:fvl/FFMOa
>>312
富岡だって、降級点回避に必死だ。
今日負けたら順位的にも殆ど絶望だった。
残り3局を2勝1敗の回避が見えてきたか。
336名無し名人 (ワッチョイ f12f-Yke5)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:35:49.00ID:Lf5ciu6M0
>>326
これ大半が豊島だから
今年の成績考えたら来年度も普通に八割は超えるよ
337名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:35:49.65ID:2jUwSVrx0
>>330
もう7分くらいしか差がないから、そこはそんなに気にしなくてもいいと思う
338名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:35:55.99ID:nSrs/Woxd
>>326
8割切ってるほとんどの原因が豊島なんよ
対豊島の12勝8敗を抜けば
38勝5敗 勝率.884になる
2021/11/11(木) 21:36:39.02ID:MC5qO7aj0
三浦ってA級で7勝2敗3回も達成してるからな
羽生世代でも森内と羽生だけだよそんなことできたの
勇気がA級上がったとて1回でも7勝2敗出せるかわからない
2021/11/11(木) 21:36:47.76ID:m4juB18M0
三浦勇気千田誰が上がってもエレベーターかなとは思う
341名無し名人 (ワッチョイ 5e10-+Epa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:36:55.99ID:55Hsd8ob0
21時半でまだ60手ってすごい熱戦
日付越え確実だろうけど
どっちが勝っても不思議じゃないな
2021/11/11(木) 21:37:47.05ID:xNaThM080
>>338
でその豊島にも今年度11-3だっけか
2021/11/11(木) 21:38:10.17ID:QeFEGXkL0
>>340
勇気は残留出来そう
タイトル棋戦すぐ負けて日程に余裕出来るから
2021/11/11(木) 21:38:24.08ID:r/JfycbDa
普通に勇気は阿久津や山ちゃんコースだと思うぞ
このままじゃあの2人より下だとすら思ってるし
345名無し名人 (ワッチョイ a232-WSBL)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:38:24.83ID:UJ3Uc/rl0
>>314見ると
藤井は特に階級詐称感しかねぇww
2021/11/11(木) 21:38:45.99ID:P2BgiqMy0
>>338
逆に今年度、豊島が5割ちょっとと不調なのは藤井が影響していると思う。
2021/11/11(木) 21:38:53.60ID:52kvqYH30
>>314
あの人以外は若手とはって感じだな
豊島や天彦らの下の世代になるんだろうけど斎藤が抜けているんだな
348名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:38:59.84ID:2jUwSVrx0
B1順位戦だとほぼ毎回現れる勇気絶対認めたくないマン
何故ここまで彼等をたぎらせるのか
349名無し名人 (アウアウクー MM39-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:39:00.66ID:g+jaF3b7M
あれれ?
イデオンもゴキゲンに負けそうだぞ
2021/11/11(木) 21:39:07.84ID:D3K3d0zyM
藤井くんはもし2負になると、上がれない可能性結構あるのかな
351名無し名人 (ササクッテロ Sp79-SSYX)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:39:36.15ID:aff2VvFup
>>312
昨年の永瀬藤井増田に続き藤井高見伊藤のアベトナ優勝チーム全員昇級くるか!
352名無し名人 (アウアウアー Sac6-ElbW)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:39:37.62ID:7DJ270xVa
あんまりない
2021/11/11(木) 21:40:00.76ID:52kvqYH30
>>337
ホントだ
三浦長考してるのか
354名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:40:56.30ID:K+oHSicp0
>>338
来年のタイトル戦に豊島ナベがくるなら4、5タイトル分は番勝負のみでしょ?
タイトル挑戦時はいっぱい狩れるかもだけどタイトルホルダーになるとさすがにかなーとね
2021/11/11(木) 21:41:02.68ID:0ePwy/ge0
>>314
勝率は若干よくなるのが草
2021/11/11(木) 21:41:25.76ID:JK0RQTn20
横山時間あるし間違えんやろな
2021/11/11(木) 21:41:31.49ID:Am+kWlsK0
千田は順調に山ちゃんルートを進んでいるようにみえる
上がれそうで上がれない感じがそっくりや
2021/11/11(木) 21:41:40.54ID:r/JfycbDa
>>350
順位が低いからあるかもしれんが
2敗ならいけるかな
勇気は楽観派が思ってるほど残りの面子に相性よくないし
2021/11/11(木) 21:41:48.31ID:y4OX72oQ0
また将棋の話してる
2021/11/11(木) 21:42:44.26ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 60手まで (4:15 - 4:53) [▲7七桂 +11 | ▲2三角成 -7 | ▲6八玉 -95] {▲7七桂 -11}
近藤誠−千田_ 81手まで (4:34 - 4:51) [△同 桂 -163 | △3六歩 -160 | △4九角 -52] {△同 桂 -403}
_稲葉−屋敷_ 58手まで (4:31 - 5:01) [▲2四歩 +931 | ▲5四歩 +872 | ▲3六桂 +915] {▲5四歩 +2210}
_久保−横山泰 82手まで (4:32 - 4:40) [▲2八玉 -917 | ▲4五桂 -962 | ▲5四香 -980] {▲5四香 -1322}
阿久津−木村_ 66手まで (5:06 - 4:24) [▲6五歩 -164 | ▲8八玉 -123 | ▲2一成香 -220] {▲8八玉 -296}
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 88手まで (4:15 - 5:28) [▲4一角 +152 | ▲4四飛 -6 | ▲1三歩 +173] {▲4一角 +563}
阿部光−石田_ 104手まで (4:29 - 5:44) [▲5六馬 +301 | ▲3三桂成 +282 | ▲6八金 +174] {▲5六馬 +928}
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 83手まで (5:14 - 4:57) [△4七歩 -10 | △5一銀 +252 | △5一金 +451] {△4七歩 +25}
佐藤紳−上村_ 68手まで (5:38 - 4:25) [▲2三歩 +456 | ▲7九歩 +288 | ▲2一馬 +197] {▲7九歩 +829}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 82手まで (5:00 - 5:11) [▲6六歩 -570 | ▲同 玉 -753 | ▲7二金 -1078] {▲7二金 -839}
_谷合−矢倉_ 90手まで (4:22 - 5:45) [▲1七角 -1871 | ▲5四角 -1907 | ▲4三と -1778] {▲7四歩 -2649}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 21:43:04.98ID:IxlK93sux
>>357
いつか澤田や大石辺りが上がっても同じ道を辿りそうな森門下....
2021/11/11(木) 21:43:57.09ID:hP6touJS0
い、イデオン
2021/11/11(木) 21:43:58.77ID:7PjjHgAW0
>>314
いちばん上の人は置いといて近藤さんはかなり頑張ってるのな
佐々木さんはまず対局機会が少な過ぎでは
2021/11/11(木) 21:44:28.14ID:KDCJ6VKYd
終盤苦手三浦対やや終盤型の勇気だからな。終盤の入り口で互角なら勇気全然有利と思う
365名無し名人 (ワッチョイ 6948-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:44:32.40ID:CXS5LkZy0
>>357
兄弟弟子だからね
跡を継がないとな
糸谷はそこら辺が分かってなかったから
2021/11/11(木) 21:44:43.16ID:yj3Ah49t0
>>360
ありがとう
た、谷合……
2021/11/11(木) 21:45:07.88ID:Tz7U2gxWa
谷合は日本有数の天才なのに将棋弱いな
2021/11/11(木) 21:45:14.87ID:62xkLg3a0
>>350
その可能性は0.0001%ぐらいだったと。
2021/11/11(木) 21:46:16.79ID:S/T5riCy0
三浦が終盤苦手だとは全然思わないけどな
2021/11/11(木) 21:46:21.70ID:wqlABvzR0
三浦勇気は時間並んだな
まだまだ先は長いが
2021/11/11(木) 21:46:32.75ID:y4OX72oQ0
谷合は将棋に出会っていなければ人生覚醒していたと思う
2021/11/11(木) 21:47:02.67ID:D3K3d0zyM
>>368
そうなんや
2負ならほとんど上がれるんやね
それなら一枠はもう藤井くんで決まりやな
2021/11/11(木) 21:47:24.89ID:IxlK93sux
誠也は今回の王将リーグが広瀬との初対局だったとか
2021/11/11(木) 21:47:27.24ID:MC5qO7aj0
>>348
単純に実績ないからだろ
棋王挑決敗退1回 竜王戦本戦2回、王位リーグ2期
目立った実績なんかこんなもんだぞ
永久のC26大地の方が棋王挑決敗退1回は同じだが王位リーグ5期連続参加やら叡王戦2年連続ベスト4やら実績あるくらいだわ
2021/11/11(木) 21:47:35.87ID:0Ke/vw030
三浦やらかしたか
2021/11/11(木) 21:47:37.80ID:FIJvxb0J0
千田は3.4年目くらいで自分より強い相手には勝てないというベンチマークポジションになっちゃった
まだ取りこぼし多いけどジャイアンキリング出来てた頃の方がタイトルやA級には望みがある
377名無し名人 (ワッチョイ 6948-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:47:39.19ID:CXS5LkZy0
井出はホンマに弱いな
378名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:47:53.66ID:2jUwSVrx0
>>350
まずありえないはず、ここから1敗しかしない場合は必ず千田か勇気どちらかに勝ってることになる
そこに今日ある勇気と三浦の潰し合いと、これからある千田と三浦の潰し合いで、他でどんなに勝っても3敗が2人か勇気が2敗の頭ハネ以上が起きるはず
2021/11/11(木) 21:48:32.10ID:m4juB18M0
谷合は解説わかりやすいし熊坂コースにならないで欲しい
雑談も何とかさんみたいに偉そうじゃなくて頭いい人のトークって感じ
380名無し名人 (ワッチョイ c5e7-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:49:05.86ID:Am+kWlsK0
谷合は普通に優秀な研究者になれそうなのに将棋に出会ってしまったからなぁ
まぁ日本は研究者の待遇悪いから棋士やりながら片手間に研究やるぐらいがちょうどいいのかもしれん
2021/11/11(木) 21:49:50.10ID:D3K3d0zyM
誠也の端の香車ぼけてしまったな
香車打たずに手渡ししたほうが良かったんかな
382名無し名人 (ワッチョイ 6502-kKTV)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:50:08.47ID:mGagfdFg0
>>348
勇気を絶対認めないマンの正体は
おそらく勇気の事を認めてない藤井ヲタだと思うよ?
順位戦無敗は事実だし認めないのはオカシイと思うわ

藤井ヲタに取って勇気は30連勝ストップさせた絶対許さないリストに入ってるから
勇気を藤井のライバルと認めたく無いんだろうね?w
383名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:50:11.15ID:nSrs/Woxd
井出は30歳にしてもうフリクラが見えてきてる感じあるわ
2021/11/11(木) 21:50:11.15ID:P2BgiqMy0
>>375
評価値はまだ互角の範囲内なんじゃ?
2021/11/11(木) 21:50:48.81ID:b2l064lI0
>>364
みうみうは終盤力ある方だった気がするんだけど、
そんなに衰えたの?
2021/11/11(木) 21:50:49.62ID:oUliPeKv0
勇気がリード取れそうな局面になってきた気がする
387名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:51:11.74ID:nSrs/Woxd
>>382
順位戦での勇気の強さは認めるけど藤井のライバルではないだろってのが多数派じゃないの
388名無し名人 (ワッチョイ c5e7-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:51:14.24ID:Am+kWlsK0
藤井が残り全勝する確率90%、1敗する確率9%
こんなイメージ
2021/11/11(木) 21:52:00.56ID:o52F6ov80
藤井は順位戦は明らかに手堅く勝ちにきてるし落とさなそうやね
2021/11/11(木) 21:52:30.15ID:0Ke/vw030
>>385
朝日杯決勝までいってるから
終盤力あるだろうな
2021/11/11(木) 21:52:37.02ID:8uscTMCt0
イデオンは順位戦の6時間に適性がないんだろうか
戦績的には早指しから3時間くらいまでがあってるんだろうね
392名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:52:51.67ID:2jUwSVrx0
攻めの勇気、受けの三浦の形にはなったかな
単純なのだと97歩同香98歩なんかありそうだが
393名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:53:00.99ID:K+oHSicp0
>>382
出たよレッテル張り
豊島ガールズみたいに気付いたら変な名前つけられるから勇気信者も程々にな
2021/11/11(木) 21:53:12.61ID:S/T5riCy0
「やらかした」

馬鹿の一つ覚え
2021/11/11(木) 21:53:46.75ID:52kvqYH30
三浦の消極的な受けの手を見て勇気が一気にきたな
この攻めが通るか
396名無し名人 (ワッチョイ 92f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:53:48.02ID:O2Q9CNHd0
今日のC2は50代のベテランが奮起する日か
と思ったら矢倉先生はまだ50いってなかった
397名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:54:04.27ID:4mnxTOhwd
>>392
それはない
2021/11/11(木) 21:54:09.43ID:QB4pEKCA0
ゴキゲン勝ちそう
2021/11/11(木) 21:54:29.41ID:UU22by/Kd
挑決止まりの勇気が藤井のライバルとか頭沸いてるのか?
2021/11/11(木) 21:55:05.98ID:g83QbsIb0
囲碁の中継で「キター」を初めて見た気がする
(名人リーグ入りをかけた朝日のYoutube中継)
2021/11/11(木) 21:55:18.78ID:QB4pEKCA0
>>391
最近7-3もあっただろ
竜王戦も5組昇級したりしたし
まあ出戻ったが
2021/11/11(木) 21:56:19.05ID:x2Nl8hZm0
>>326
2019年度は対A級の勝率が5割ちょっとだったからしゃーない
403名無し名人 (ワッチョイ 92f0-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:56:28.22ID:O2Q9CNHd0
上村もハゲシン相手にちと苦しい
2021/11/11(木) 21:56:35.86ID:KDCJ6VKYd
>>385
典型的な序盤研究型で中終盤暴発ってタイプでしょ
絞った棋戦に強いから順位戦の残留に繋がってる
2021/11/11(木) 21:56:36.47ID:xNaThM080
勇気の何を認めないと思ってるんだろうか
順位戦の強さ?は同世代で抜けてる訳でもないし
藤井のライバルと考えてる人いるんかな
406名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:56:42.24ID:4mnxTOhwd
NHKスレで深浦さんが藤井に勝った日でさえ
藤井に勝てるわけない言われたからね 勝った後に

勇気ファンは気をつけなはれや
2021/11/11(木) 21:56:48.89ID:P2BgiqMy0
勇気はまだ藤井のライバルと言うには早すぎるんじゃ?
順位戦だけだと好成績だけど、他のタイトル戦はポロポロ負けるよ。
2021/11/11(木) 21:57:44.22ID:JK0RQTn20
千田そろそろ時間
409名無し名人 (ワッチョイ f12f-Yke5)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:57:55.28ID:Lf5ciu6M0
>>399
可哀想だよな
豊島みたいに若い頃から努力してればライバルとまではいかなくても今頃タイトルの1つや2つ取れてたかもしれないのに
若い頃の一瞬一瞬が大切って豊島の言葉が沁みるな
2021/11/11(木) 21:58:02.61ID:RVk/MHb90
ライバル言うんなら少なくともタイトルに挑戦しないとね
2021/11/11(木) 21:58:06.70ID:nXrYyYaG0
>>363
少ないねー
A級と当たるとこもっと見たい
2021/11/11(木) 21:59:06.35ID:ZXPAGxST0
そもそも藤井にライバルなんていないだろ
孤高の存在なんだから
2021/11/11(木) 21:59:07.53ID:IxlK93sux
誠也18の香働いてないような
2021/11/11(木) 21:59:13.88ID:QeFEGXkL0
>>407
早いってか今んとこ実績では近藤以下だぞ
まずはタイトル挑戦を目指さなきゃ
415名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:59:21.33ID:2jUwSVrx0
横山すごい踏み込み
このままいけば横山の今期の会心譜になりそうなくらいかっこいい
416名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:59:42.88ID:SbO71AWPd
千田はもつれた時は成程元々は長考型なんだなって感じになるね
2021/11/11(木) 21:59:44.49ID:8uscTMCt0
>>401
7ー3あったのすっかり忘れてた
どうも竜王戦で戻った印象が強すぎて長時間が苦手なイメージついちゃったんだよね
イデオン好きだし頑張ってほしいと思ってるよ
2021/11/11(木) 21:59:57.36ID:Rl7v8yL3d
佐々木勇気のライバルはやっぱ同い年の千田じゃね?
実績の上ではタイトル挑戦と一般棋戦優勝の千田に軍配が上がるけど
2021/11/11(木) 22:00:08.99ID:IxlK93sux
矢倉先生おめ、谷合おつ
2021/11/11(木) 22:00:12.84ID:D3K3d0zyM
>>413
67銀引きとか手渡ししたほうが良かったんかな
せっかく打った香車が遊んでるな
421名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:00:41.31ID:K+oHSicp0
>>404
5CHではそう思われてる…というより面白がってそういう図を作りたがってる節はある
422名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:01:12.23ID:K+oHSicp0
>>421
アンカミスった
2021/11/11(木) 22:01:53.59ID:JwyyTl6N0
勇気をライバルと思ってる藤井ファンってそもそもいるの?
30連勝止められた時ならまだしも今勇気がライバルと思ってる人いないでしょ
2021/11/11(木) 22:02:06.63ID:AE28uCrXM
本人もファンも藤井がライバルなんて言って無いやん
A級に行くのに実績が足りないとか器じゃ無いとか言う話に対して現時点で全勝なんだから少しは認めろって話だったはず
2021/11/11(木) 22:02:19.78ID:IhC9AV3Bd
>>376
でも千田は対局相手をマークするような対策をしないで棋理研究に徹しているからジリジリと実力を上げて来たじゃない
たまのポカが多いけど
2021/11/11(木) 22:02:34.45ID:0ePwy/ge0
>>402
それだいたい豊島のせいじゃないですかー
なお今年は
2021/11/11(木) 22:02:42.76ID:0QLwALKQ0
三浦駒台に1モリシタ
428名無し名人 (ワッチョイ f666-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:03:04.45ID:ihciem9+0
>>405
レーティング300違うのにライバルって。レーティング1900の人がレーティング1600をライバル扱いする?
2021/11/11(木) 22:03:04.91ID:r/JfycbDa
というか勇気をどんだけ評価すれば満足なんだ?
A級にはいけそうじゃね?くらいの評価されてんじゃん
本当に勇気の実績を知ってって今の評価が不満なの??
2021/11/11(木) 22:03:08.19ID:qSwJKohO0
>>409
プロデビュー10年以上経過してタイトル挑戦すら1回もないからな
残念ながら、どうひいき目に見ても阿久津・山崎・辞めたゴリラと同程度の器
2021/11/11(木) 22:03:15.96ID:6le6wtocd
長年番人してきたのに松尾厳しいな。
若手が活性化した分弾き出されるのか
2021/11/11(木) 22:03:18.01ID:g83QbsIb0
谷合1-5か、キツいなあ
2021/11/11(木) 22:03:56.37ID:ICgeWAUI0
>>400
イーミン勝ったの?!
434名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:04:01.48ID:4mnxTOhwd
>>424
藤井ファンは一強だと何度も言ってる

1ミリも認めない
435名無し名人 (ワッチョイ f12f-Yke5)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:04:29.13ID:Lf5ciu6M0
>>429
実績がないってただの事実なのに何を認めればいいのかよく分からんのよな
順位戦に強いってのは認めるよ
436名無し名人 (ワッチョイ f528-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:05:20.43ID:pqjN3hy20
>>382
勇気を藤井のライバル?草
437名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:05:41.83ID:fvl/FFMOa
>>419
矢倉先生、勝ったか。
今日は降級点1のベテランが頑張っているね。
2021/11/11(木) 22:05:44.79ID:0ePwy/ge0
勇気のライバルといえば永瀬(将棋以外)
また二人でいちゃいちゃ解説でもしてほしいけどw
2021/11/11(木) 22:06:02.82ID:IxlK93sux
C2ここまでの結果
○黒沢怜生(4勝2敗)−●小林裕士(3勝4敗)
●田中悠一(2勝4敗)−○池永天志(4勝2敗)
●本田 奎(5勝1敗)−○富岡英作(2勝5敗)
●谷合廣紀(1勝5敗)−○矢倉規広(2勝4敗)
440名無し名人 (ワッチョイ 92ad-Klrc)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:06:28.54ID:9yCFxrbe0
勇気は実績ないのに森内レベルだの会長レベルだの言う
ファンなのかニワカなのかわからない奴が定期的に出てくるよね
今年度だって調子良いのは順位戦で他はすぐに敗退してるレベルなのに
なんで無駄に持ち上げたがるんだろうか
2021/11/11(木) 22:06:29.37ID:blg+ynH00
>>432
近藤塚田を残してるから多分大丈夫
442名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:06:34.56ID:K+oHSicp0
>>424
そうだったはずなのに変なレッテル貼りが沸いたせいで叩かれただけの流れよ
A級入ってもおかしくない実力あるのは共通認識

だから今日が特に注目されてんじゃんよ
2021/11/11(木) 22:06:41.33ID:bVQwYK8i0
>>201
イケメンさんありがとうございます
これ1番右の評価値はdlの最善手ってことでしょうか
2021/11/11(木) 22:06:43.87ID:QB4pEKCA0
>>438
以前はライバルってお互いに言ってたのに
445名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+Epa)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:06:44.46ID:S/T5riCy0
順位戦なのにコメントが少ないね
2021/11/11(木) 22:07:34.72ID:QB4pEKCA0
勇気は永瀬が唯一敬語使わないで話す棋士
2021/11/11(木) 22:08:23.73ID:7PjjHgAW0
9八歩はすぐ打つもんかと思ったけど違うんだね
2021/11/11(木) 22:08:42.40ID:xNaThM080
>>445
順位戦だからでしょ
2021/11/11(木) 22:08:48.23ID:02xnB1ERa
横山すごいな
評価値だけ見たら、後手藤井っていう奴多そう
2021/11/11(木) 22:08:51.37ID:SGe1AASo0
勇気は同い年の中ですらタイトル挑戦と全棋士参加棋戦優勝のある千田より実績が下なのに藤井のライバルはないわ。
451名無し名人 (ワッチョイ 8101-Ebw1)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:08:59.60ID:+ObPOk7X0
>>404
むしろ序盤が雑だから研究し始めてたから本来は中終盤が強い
ただ踏み込んで暴発で負けパターンが多いから序盤型と言われがち
2021/11/11(木) 22:09:59.11ID:VgqEhkgU0
>>449
久保相手にほぼ藤井曲線だもんな
453名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:10:03.53ID:K+oHSicp0
>>440
勇気ファンなんじゃなくて、面白がってるだけだからな
それで勇気が勝ったら藤井をボロクソ煽って
勇気が負けたら勇気をボロカス叩く

愉快犯の演出だよ
454名無し名人 (ワッチョイ 5e1f-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:10:19.72ID:Hx/IrLyT0
さすがに辞めたゴリラよりは上かと思うが
よく考えたらA級1回だけなんだよなあのゴリラも
2021/11/11(木) 22:10:29.34ID:JK0RQTn20
誠也一気に下がった36%
先に82歩利かさないかんかったんか
2021/11/11(木) 22:10:43.50ID:JQHcD281a
勇気のライバルは近藤じゃないの?
年齢実績実力どれもかなり近いと思うが
2021/11/11(木) 22:11:04.24ID:yj3Ah49t0
なるほど5七桂なのか
龍作って馬に当てたくなるから俺は弱いんだな
2021/11/11(木) 22:11:29.53ID:S/T5riCy0
順位戦と関係ない話してるバカ全部NGにしたらスレがスカスカ
2021/11/11(木) 22:11:43.85ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 65手まで (4:56 - 5:00) [△9八歩 -90 | △8五桂 +52 | △4四角 +206] {△9八歩 +19}
近藤誠−千田_ 84手まで (4:35 - 5:30) [▲同 歩 -71 | ▲3二歩成 -453 | ▲3四桂 -480] {▲同 歩 -412}
_稲葉−屋敷_ 64手まで (5:00 - 5:02) [▲4四桂 +1527 | ▲2四歩 +938 | ▲9六歩 +735] {▲4四桂 +2647}
_久保−横山泰 84手まで (4:51 - 4:49) [▲2八玉 -914 | ▲5三桂不成 -1300 | ▲5八香打 -1101] {▲5三桂不成 -1478}
阿久津−木村_ 67手まで (5:27 - 4:24) [△5三銀 -162 | △2二歩 -76 | △同 銀 -43] {△5三銀 -353}
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 89手まで (5:08 - 5:28) [△4五桂 +24 | △3二玉 +246 | △4七歩 +422] {△4五桂 +257}
阿部光−石田_ 112手まで (4:43 - 5:54) [▲5三歩成 +1304 | ▲3八金 +702 | ▲5六馬 +558] {▲5三歩成 +2142}
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 87手まで (5:25 - 5:14) [△5一金 +457 | △4九金 +557 | △5三銀 +591] {△5一金 +995}
佐藤紳−上村_ 69手まで (5:52 - 4:25) [△同 金 +272 | △5五歩 +415 | △3五歩 +481] {△3三金 +426}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 85手まで (5:28 - 5:19) [△8八金 -1560 | △8八銀 -67 | △同角成 千日手] {△8八金 -2398}
_谷合−矢倉_ 108手まで (4:33 - 6:00) 後手の勝ち
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 22:11:46.26ID:lRaaBjRT0
永瀬はふだん謙虚謙虚と強調してるだけに勇気に対する毒舌が酷すぎてドン引きする
2021/11/11(木) 22:12:08.76ID:ixc2SVzVp
実績でしかものを言えないんだったら、話が終わってしまうからなあ
462名無し名人 (スップ Sdb2-ZK4Z)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:13:31.52ID:4mnxTOhwd
実績関係なく藤井最強だからね
2021/11/11(木) 22:13:34.53ID:hP6touJS0
い、イデオン…
2021/11/11(木) 22:13:49.38ID:KbAcUrv/d
まじかよ。クソ箱売ってくる。
465名無し名人 (ワッチョイ 92ad-Klrc)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:14:26.93ID:9yCFxrbe0
>>461
20代後半でろくな実績ない時点でトップ棋士になる可能性はほぼ終わってるだろ
2021/11/11(木) 22:14:40.02ID:KbAcUrv/d
稲葉勝ちそうだな
467名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:14:45.81ID:2jUwSVrx0
>>458
将棋わからないけど知ってる感じで語りだけだから許してあげて
468名無し名人 (ワッチョイ 655f-hwWj)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:15:07.01ID:t9uVEIep0
そうか、勇気を語るときに藤井を引き合いに出されることが
どうしても引っ掛かってしまう層もいるってことか
嫌われるキャラでも否定されるような実力でも無いのに変に叩くコメがあるのを不思議に思ってた
2021/11/11(木) 22:15:49.17ID:IxlK93sux
>>459
イケメンさんありがとう
おじさんそのまま頑張れ
2021/11/11(木) 22:15:53.10ID:g+ICyPFwa
今日は流石におじさん勝てそうか
2021/11/11(木) 22:16:04.76ID:ICgeWAUI0
>>456
近藤は勇気を同世代とは思ってないっていってた
勇気は年は近いけど四段昇段が早いからって
一緒に切磋琢磨してきたという感じがないと同世代とは思えないんだろう
2021/11/11(木) 22:16:06.34ID:KbAcUrv/d
お、三浦逆転
473名無し名人 (アウアウウー Sacd-QVGU)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:16:16.99ID:MhVHi5A5a
B1残留って4勝ではキツイ?
474名無し名人 (ワッチョイ f12f-Yke5)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:17:31.50ID:Lf5ciu6M0
>>468
いや勇気のキャラって永瀬と同じで賛否両論あるタイプでしょ
女流虐めてたしな
嫌われないように務めてる藤井や豊島とは違う
2021/11/11(木) 22:18:48.30ID:lRaaBjRT0
近藤は顔以外何一つ勇気と同期要素ないだろうに
476名無し名人 (ワッチョイ 9201-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:19:18.33ID:FeS2bnUq0
>>401
でも過去5期の順位戦で勝ち越したのその1期だけなんだよなぁ
とりあえず降級点だけは回避して欲しい
477名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:19:46.13ID:2jUwSVrx0
>>473
去年落ちたのは深浦3勝、丸山行方4勝なのできついはずだが、今期は上位と下位でしっかり分かれそうな感じもあるので、順位良ければ残る可能性もあるかも
2021/11/11(木) 22:20:07.42ID:KbAcUrv/d
千田まだ指さないな。時間大丈夫か。
2021/11/11(木) 22:20:07.80ID:hP6touJS0
千田時間ないけど、行けるか?
2021/11/11(木) 22:20:41.45ID:K0s8uZS7d
>>456
勇気のライバルは千田だよ年齢的にも経歴的にも
2021/11/11(木) 22:20:47.14ID:KbAcUrv/d
お、指した。残り20分。
482名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:21:09.00ID:k/HkB7Exd
>>473
キツイと思う
2枠時代でもその星取りでは安泰とはいえないよ
483名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:21:34.45ID:K+oHSicp0
>>468
藤井でなく豊島ナベを引き合いに出しても同じく叩かれると思うぞ
永瀬はああだからネタにされやすいが
2021/11/11(木) 22:21:46.96ID:K0s8uZS7d
>>468
勇気は藤井関係ないところでも結構態度でやらかしてるだろアベトナ見てないのかい
485名無し名人 (スフッ Sdb2-pAW9)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:21:56.25ID:movfEdmNd
井手負けたか
フリクラになるんか
2021/11/11(木) 22:22:06.45ID:e4sm5v530
何で59角なんだろ?
487名無し名人 (アウアウウー Sacd-QVGU)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:22:08.53ID:MhVHi5A5a
やっぱ残留安全圏に行くには5勝は必要なのね
2021/11/11(木) 22:22:13.54ID:KbAcUrv/d
39角が正解だったのか。
59角で互角になってしまった。
489名無し名人 (ワッチョイ 5e10-+Epa)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:22:22.17ID:55Hsd8ob0
後手の勝ちパターンに入りつつある
2021/11/11(木) 22:22:29.12ID:TuPCQGTh0
ノーマル四間党の若手二人が揃って降級点危機で悲しい
2021/11/11(木) 22:22:47.24ID:hP6touJS0
59角って、角が埋まってるように見える凄い絵面だな
492名無し名人 (ワッチョイ c5e7-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:22:49.95ID:Am+kWlsK0
誠也これ負けたら大ピンチだな
藤井戦残ってるから、実質6敗で最高でも指し分けかよ
順位がいいから落ちる可能性は低いと思うが、来季に響きそう
2021/11/11(木) 22:23:06.29ID:S/T5riCy0
>>484
他でやれゴミ
2021/11/11(木) 22:23:27.15ID:JK0RQTn20
AIはここで74桂か、質駒になるし指しづらそう
2021/11/11(木) 22:23:35.08ID:g+ICyPFwa
勇気はまあ性格いいとは言わんけどあれはあれで憎めないから結構好きだよ
いい子ちゃんだけじゃ面白くないわ
2021/11/11(木) 22:24:40.54ID:kvgiP1bxM
谷合って棋王戦で広瀬に勝ってあと誰かにも勝ってたよな
C2で1-5かよ
497名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:25:18.32ID:k/HkB7Exd
>>487
B1に残留し続けてた頃の畠山鎮は5勝7敗でよく凌いでいたイメージがある
3枠になったのでそのラインでも今は厳しくなった
498名無し名人 (アウアウウー Sacd-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:25:42.69ID:8WKnx4Aga
友達が多いまたは群れている奴は勝負師にあまり向いてません
だから勇気は才能のわりに実績がない
2021/11/11(木) 22:26:55.74ID:MC5qO7aj0
>>487
2枠時代でも5-7の降級がある
その被害者は浦野なんだけども3枠なら5-7の降級も増えるだろうな
2021/11/11(木) 22:26:58.96ID:hP6touJS0
>>498
根拠のない言いがかりww
2021/11/11(木) 22:27:10.01ID:g83QbsIb0
>>433
劣勢からまぎれは出たらしいが結局は押し切られた
2021/11/11(木) 22:27:32.67ID:Q3cY8llqa
>>498
ナベ「せやな」
2021/11/11(木) 22:27:46.96ID:Am+kWlsK0
勇気はあの天真爛漫な性格が魅力でもあり欠点でもある
好きな人と嫌いな人がいるのはわかる
504名無し名人 (アウアウウー Sacd-QVGU)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:27:50.78ID:MhVHi5A5a
やっぱ5勝が残留ラインて事になるとおじさん相当キツイんだな
2021/11/11(木) 22:28:02.27ID:K0s8uZS7d
>>493
お前が消えろゴミ
2021/11/11(木) 22:29:26.08ID:qSwJKohO0
>>498
羽生・森内みたいに、子供の頃からお互い知ってるし
険悪でもないのに全然友達関係じゃない、あの感じが個人的に結構好き
507名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:29:30.41ID:dzcQRDO8d
誠也最善74桂って藤井でも無理じゃね
2021/11/11(木) 22:29:47.26ID:IxlK93sux
C2残り4局
509名無し名人 (ワッチョイ 6e02-4u4U)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:30:13.14ID:rGbcnY2Z0
横山ジリジリと優位拡大
いけそうだね
510名無し名人 (ワッチョイ a901-zk66)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:30:24.40ID:RWPJVlKv0
>>503
もう「天真爛漫」って歳でもないけどね
2021/11/11(木) 22:30:34.47ID:kvgiP1bxM
A級下位にとっては対局数が少ないから順位で1勝分違うし残留難易度が高いよなぁ

B2の3番目でもB1やれるのは意外だったな
実はみんな横山のことに詳しくないからか?
512名無し名人 (ワッチョイ f12f-Yke5)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:31:14.57ID:Lf5ciu6M0
順位戦スレが衰退してるのは評価値放送に人が流れてるのもあると思う
2021/11/11(木) 22:31:47.24ID:blg+ynH00
>>459
本田と谷合の時間の使い方よ…
2021/11/11(木) 22:31:57.38ID:VgqEhkgU0
>>507
ソフトの読み筋クソ難しいな
2021/11/11(木) 22:31:59.84ID:UXlZGuSY0
>>460
永瀬みたいな人間は本当にどうでもよくなったら名前さえ出さずまったく触れなさそう
見捨てられてないと思うべきだろw
2021/11/11(木) 22:32:07.62ID:4tsFoFrEM
>>503
30歳のおじさんに何が天真爛漫だよキッショ
2021/11/11(木) 22:32:19.05ID:ixc2SVzVp
加藤一二三は天真爛漫とはちょっと違うのか
518名無し名人 (ワッチョイ a901-SSYX)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:32:36.21ID:pDrBCaNm0
勇気に限らず20代後半はもっと頑張らないとな
指し盛りの全盛期の時期だろ
2021/11/11(木) 22:33:38.76ID:e4sm5v530
三浦佐々木戦、先に時間無くなった方が負けそうだな
2021/11/11(木) 22:34:19.05ID:+zrbMQUx0
>>473
某レーティングサイトによれば、2001年〜2020年で、
4勝で落ちた人7人、3勝21人、2勝7人、1勝4人、0勝1人(5勝で落ちた人はいない)
なお、残留は、3勝4人、4勝21人、5勝42人(6勝以上は省略)
2021/11/11(木) 22:34:38.51ID:VgqEhkgU0
勇気の攻めvs三浦の受け
どこまで均衡保てるか
522名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:35:43.80ID:fvl/FFMOa
>>517
ひふみんは「天然」だよ。
長嶋茂雄と同類。
2021/11/11(木) 22:36:15.29ID:wUHAVfXXd
>>288
渡辺を除く理由がわからん
2021/11/11(木) 22:36:22.90ID:Am+kWlsK0
>>510
歳じゃないとか言われても、それがピッタリの言葉なんだからしゃーないだろ
いくつになっても落ち着かん奴はいるもんだ
525名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:37:05.17ID:K+oHSicp0
>>515
あー確かに永瀬は嫌いな奴は徹底無視しそうなイメージは分かるかもしれんw
526名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:38:27.85ID:k/HkB7Exd
受けに回ってる三浦にいい印象はないな
なんか切り返せる余地があればいいけどそうでないならただ消耗するだけだ
2021/11/11(木) 22:38:50.99ID:DNM2y9Bo0
勇気この局面で30分切るのかよ
528名無し名人 (ワッチョイ a901-SSYX)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:39:01.61ID:pDrBCaNm0
>>523
藤井以外渡辺との対戦がないからみたいよ
2021/11/11(木) 22:39:39.07ID:0ePwy/ge0
>>520
降級のほうは枠が1つ増えてしまったからなぁ。過去よりは厳しくなりそう
530名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:39:41.57ID:Jqhg6sGg0
ごめんここで聞くことじゃないけど
Twitterの最新が時系列にならないの、対処法ある? 周りに聞いてもみんなその状態らしく

三浦 佐々木で検索したら11時間前の記事がトップに出てくるんやが…
531名無し名人 (ワッチョイ 8101-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:40:05.45ID:K+oHSicp0
>>526
時間攻め作戦に切り替えた可能性あり
532名無し名人 (アウアウウー Sacd-QVGU)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:40:20.15ID:MhVHi5A5a
>>520
やっぱ5勝はしたら取りあえず安心出来るんだな でも5勝って難しいな
2021/11/11(木) 22:40:28.15ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 69手まで (5:04 - 5:19) [△9九歩成 +4 | △1五歩 +61 | △6五桂 +174] {△9九歩成 +58}
近藤誠−千田_ 90手まで (4:40 - 5:40) [▲7四桂 -43 | ▲7八桂 -114 | ▲7七桂打 -236] {▲7四桂 -741}
_稲葉−屋敷_ 72手まで (5:10 - 5:22) [▲3三歩成 +1921 | ▲5四歩 +1486 | ▲3九飛 +1265] {▲3三歩成 +3114}
_久保−横山泰 85手まで (5:10 - 4:49) [△4七金 -1043 | △5七桂 -950 | △5二金引 -828] {△5七桂 -1611}
阿久津−木村_ 77手まで (5:41 - 4:46) [△4八成銀 -1161 | △5八成銀 -1123 | △4六香 -1031] {△4八成銀 -2209}
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 92手まで (5:25 - 5:46) [▲4六銀 +31 | ▲1六桂 -61 | ▲6五歩 -308] {▲4六銀 +717}
阿部光−石田_ 131手まで (5:08 - 6:00) [△2二香 +詰 16 | △2二銀打 +詰 16 | △2二金 +詰 12] {△3一玉 +30000}
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 93手まで (5:28 - 5:33) [△3五歩 +522 | △5八金 +522 | △3二歩 +705] {△3五歩 +1159}
佐藤紳−上村_ 76手まで (6:00 - 5:14) [▲7九歩 +755 | ▲3四歩 +665 | ▲2六飛 +344] {▲3四歩 +1491}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 86手まで (5:33 - 5:20) 後手の勝ち
_谷合−矢倉_ 108手まで (4:33 - 6:00) 後手の勝ち
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 22:40:57.83ID:DNM2y9Bo0
おじさん!
2021/11/11(木) 22:41:33.07ID:DUtDebco0
>>503
「天真爛漫」は悪く言えば「傍若無人」だからな
2021/11/11(木) 22:41:34.49ID:4j2/gUG70
>>533

イケメンさんありがとう!
2021/11/11(木) 22:43:15.23ID:WjBrTq4y0
>>533
どっちも粘ってるな
2021/11/11(木) 22:43:54.10ID:wUHAVfXXd
三浦・勇気はずっと互角だな
近藤・千田も全くわからん
539名無し名人 (スフッ Sdb2-pAW9)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:44:08.77ID:movfEdmNd
>>530
ヤフーのリアルタイム検索
2021/11/11(木) 22:44:14.57ID:tSU/F5ABH
>>530
アンドロイドは大丈夫だ。
iPhone はバグってる。
2021/11/11(木) 22:44:23.97ID:yj3Ah49t0
>>533
ありがとう
ヅラシンはやっぱり先に一分将棋か
2021/11/11(木) 22:44:33.13ID:hP6touJS0
イデオン…頑張ってくれ…
2021/11/11(木) 22:44:36.01ID:K0s8uZS7d
>>533
千田行けそうじゃん
544名無し名人 (ワッチョイ a901-SSYX)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:45:00.72ID:pDrBCaNm0
>>538
dlだと千田に傾いてるね

イケメンさん、dlまでありがとう
2021/11/11(木) 22:45:00.71ID:IxlK93sux
コールおめ
2021/11/11(木) 22:45:01.15ID:8uscTMCt0
こーるおめ
1敗のまま最後までいけたるかな
2021/11/11(木) 22:45:23.75ID:VgqEhkgU0
千田の☖5九角はAI最善の☖3九角より人間には受けにくいかも
先手のソフトの読み筋見てとても指せる気がしない
2021/11/11(木) 22:45:29.79ID:QB4pEKCA0
おじさん勝利
連敗ストップ
2021/11/11(木) 22:46:13.85ID:JK0RQTn20
>>533
見てないけど大地行けそうか
550名無し名人 (オッペケ Sr79-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:46:39.90ID:I2Mgx+TLr
おじおじ勝ったのか!良かった…
551名無し名人 (ワッチョイ a2bd-IqkF)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:46:43.48ID:UENWy4FP0
おじさんおめ、あっくんおつ
連敗止まってよかった
2021/11/11(木) 22:47:03.56ID:Oyh/OCk3x
>>530
Twitterって、ユーザーが興味ありそうなツイートをトップに持って来る仕様なんじゃない?
タイムライン更新したら、そのツイートは上に残ったまんまだけど、それ以外は時系列順にならないかな?
553名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:47:34.66ID:k/HkB7Exd
阿久津きついな
残留目指すならここは勝っておきたかったが
2021/11/11(木) 22:47:43.35ID:0Ke/vw030
おじさんやっと勝てたか
パソコン捨てたかな
2021/11/11(木) 22:47:46.40ID:QB4pEKCA0
勇気全然間違えないな
順位戦だと時間減ってきてもほんま最善率高い
何で他の棋戦でこれができないのか
2021/11/11(木) 22:48:05.21ID:8uscTMCt0
おじさんおめ、あっくんおつ
おじさんようやく連敗止まってちょっと安心だよ
2021/11/11(木) 22:48:10.83ID:Yhp1JA5w0
おじさん公式戦9連敗でストップ
558名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:48:29.86ID:2jUwSVrx0
おじさん勝ったのか、おめでとう
2021/11/11(木) 22:49:34.01ID:K+oHSicp0
さすかおじさん大人気
560名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:49:34.22ID:nSrs/Woxd
このままいくと木村近藤久保阿久津が2勝5敗で並ぶのか
降級争いも大激戦だな
2021/11/11(木) 22:49:35.52ID:ZXPAGxST0
>>555
ナベリスクぺトや
ちゃんと目標立ててそこに絞って頑張る、賢いよ
562名無し名人 (ワッチョイ c5e7-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:50:14.29ID:Am+kWlsK0
西田が急に勝勢になった?
やっぱ終盤までずっと互角のまま指してるとミスが出た瞬間に崖になるのか
563名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:50:20.85ID:Jqhg6sGg0
>>539 >>540
試してみる、ありがとう
>>552
それがならないのだよ、、困った(笑) アプデ待つわ

おじさんおめ、あっくん乙
2021/11/11(木) 22:50:26.92ID:nXrYyYaG0
よかったよかった
2021/11/11(木) 22:50:29.52ID:ZXPAGxST0
>>560
近藤誠也も阿久津ももう藤井戦捨ててそれ以外に全力のほうがいいかもな
2021/11/11(木) 22:51:04.06ID:JK0RQTn20
誠也は桂馬打たなイカンのか、節約できんのか
567名無し名人 (ワッチョイ a901-f9qm)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:51:49.91ID:+j3QJ2bI0
木村九段大きい1勝。まさかここまで黒星込むとは思わなかったけど
2021/11/11(木) 22:52:01.46ID:0QLwALKQ0
>>433
伊田が勝った
2021/11/11(木) 22:52:03.71ID:0Ke/vw030
>>555
順位戦だけに注力してる
残りは消化手合い
570名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:52:12.62ID:2jUwSVrx0
横山相当読みいれて打ったな、このままいけるか
571名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:52:13.16ID:fvl/FFMOa
>>533
おっ、ゴキゲン先生も勝ちか。
今日はベテランいいね。
2021/11/11(木) 22:52:36.67ID:QB4pEKCA0
>>563
駒ぶつかってからの互角ってのは基本的にチキンレースだからな
激戦程間違えた時の反動がでかい
この前に羽生藤井戦がまさにそうだ
2021/11/11(木) 22:53:04.11ID:JK0RQTn20
優太24角うっかりさんか?
574名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:53:11.83ID:nSrs/Woxd
>>572
大体藤井の相手が間違えるよね
2021/11/11(木) 22:54:06.87ID:1A3sOgzEd
三浦勇気戦は名局と言っていいな
お互い素晴らしい指し回し
2021/11/11(木) 22:54:19.79ID:VgqEhkgU0
勇気三浦どっちも最善の応酬でずっと互角
バランス崩すのはどっちだ
2021/11/11(木) 22:54:23.46ID:Am+kWlsK0
>>565
藤井戦は中継されるからそこで醜態さらしたくないというのはあると思う
だから準備には手を抜かないと思うよ
2021/11/11(木) 22:54:42.75ID:U7sMV7iT0
三浦勇気めちゃくちゃいい勝負じゃん
これ中継してほしかったわー
2021/11/11(木) 22:55:01.67ID:ICgeWAUI0
>>565
ゲームの戦略としてはわかりつつも
そんな志のない奴にA級あがってほしくない
2021/11/11(木) 22:55:31.27ID:ozAaPF5W0
>>535
天真爛漫=子供なので
悪く言えば大人失格
2021/11/11(木) 22:55:55.20ID:WjBrTq4y0
三浦勇気の残り時間どんなだろ
2021/11/11(木) 22:56:26.73ID:0ePwy/ge0
>>571
昨日のB2はベテランこけて逆転しまくりだったものな
2021/11/11(木) 22:56:30.53ID:ICgeWAUI0
天衣無縫もだめ?
2021/11/11(木) 22:56:38.28ID:VgqEhkgU0
三浦0:54
勇気0:15
2021/11/11(木) 22:57:15.55ID:IxlK93sux
>>581
79手目時点で三浦54分、勇気20分
586名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:57:16.15ID:Jqhg6sGg0
三浦勇気めっちゃいい勝負
おもろい
2021/11/11(木) 22:58:11.66ID:0QLwALKQ0
>>586
均衡が崩れそうで崩れないな
2021/11/11(木) 22:58:17.20ID:IxlK93sux
久保が粘りのアーティストモードに
2021/11/11(木) 22:58:36.03ID:wUHAVfXXd
勇気、この局面で残り10数分はキツくないか?
2021/11/11(木) 22:58:50.69ID:DNM2y9Bo0
竜王戦の前日じゃなければYouTubeで放送してくれたのだろうが
残念
591名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:58:51.43ID:dzcQRDO8d
59角深く読んだらかなり良い手なんだな。最善の74桂は選ぶとは思えんし
2021/11/11(木) 22:58:51.84ID:VgqEhkgU0
三浦勇気
79手目までずっとほぼ互角
面白い
2021/11/11(木) 22:59:00.13ID:WjBrTq4y0
>>585
ありがとう
勇気は時間ないけど三浦も使い方間違えたら道を踏み外しそうだな
594名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:59:53.94ID:k/HkB7Exd
でも勇気三浦は崩れたら早い将棋だと思うよ
多分終局は最後にはならない
2021/11/11(木) 23:00:13.03ID:VgqEhkgU0
勇気決め手が見つからないのか
残り20分のうち8分考慮中
2021/11/11(木) 23:00:13.65ID:KbAcUrv/d
久保終わったな
2021/11/11(木) 23:00:44.37ID:QB4pEKCA0
ハゲシン今日も勝ち切れない感じになってきた
時間使いすぎなんだよ
598名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:01:53.21ID:fvl/FFMOa
>>582
ゴキゲン先生、降級点消去か。
あっ、C2の1個目は消せないのか。
2021/11/11(木) 23:02:04.30ID:Am+kWlsK0
屋敷も悪いなりに粘ってるようにみえる
ただ玉形の差が大きすぎてさすがに挽回はきついかなぁ
2021/11/11(木) 23:02:12.20ID:VgqEhkgU0
誠也受けが見つからないのか長考中
千田勝ちそう
2021/11/11(木) 23:02:52.06ID:e4sm5v530
多分三浦勝つかな
2021/11/11(木) 23:02:52.69ID:jfI+9/BS0
かじゅき今日勝てて良かった
2021/11/11(木) 23:03:11.63ID:gwx2ze8Z0
谷合は棋士は副業でいいんじゃないか?
研究者でも企業でもいくらでも引き取り手あるだろ
2021/11/11(木) 23:03:47.03ID:QB4pEKCA0
勇気は順位戦だと秒読みなって正確に指して勝ってるからなあ
形勢自体は少し勇気がいいし
2021/11/11(木) 23:03:50.85ID:JK0RQTn20
誠也77桂、やっぱ節約するよな
しかしこれでは凌げんのか?
2021/11/11(木) 23:04:00.26ID:0QLwALKQ0
勇気は歩がないな
わざわざ補充したら一気に崩れそうな気もするし
2021/11/11(木) 23:04:36.73ID:RVk/MHb90
誠也アカンか
2021/11/11(木) 23:04:48.20ID:0Rjyq/xy0
佐々木勇気時間キツいか
千田近藤も何気に重要な一戦
B1は今期実質一枠だもんな
609名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:04:59.16ID:2jUwSVrx0
今日の横山今のところ完璧だな、押し引きのタイミングが全て完璧
2021/11/11(木) 23:05:06.86ID:g+d1gn//d
藤井が2敗で落ちるケースは三浦が残り全勝、勇気が1敗を守り藤井に勝つ、たぶんこれだけ
千田が残り全勝(藤井がここで2敗目)だと勇気に勝つから最低でも2敗の勇気を頭ハネ
2021/11/11(木) 23:06:01.69ID:VgqEhkgU0
三浦勇気は依然として互角
三浦受け切れたら大したもんだが
2021/11/11(木) 23:06:57.32ID:mbhdLglk0
勇気が勝たないと
マジでつまらんぞ
2021/11/11(木) 23:07:07.02ID:P2BgiqMy0
三浦も今日勝ったらまだ昇級の可能性ありそうやね。
2021/11/11(木) 23:07:33.40ID:WjBrTq4y0
ここで受けきって凌げば時間的に三浦有利か
当人達はどう読んでるんだろうか
615名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:07:36.77ID:dzcQRDO8d
横山の最善ラッシュがウケる
2021/11/11(木) 23:07:42.89ID:K+oHSicp0
>>610
仮に三浦に負けても藤井に勝って A級行くなら文句なし
2021/11/11(木) 23:08:34.20ID:0QLwALKQ0
前に三浦松尾戦で以前松尾が序盤からずっと攻めてて
三浦がずっと受けにまわってた将棋があったな
あの三浦はすごかった
2021/11/11(木) 23:08:47.28ID:8l4qvOP4d
勇気は時間攻めされても早々崩れんよ
これまでの順位戦見るとね
時間は余り気にしなくていいよ
先に崩れた方が負け
2021/11/11(木) 23:08:59.80ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 79手まで (5:06 - 5:40) [△9五香 -78 | △4八金 -3 | △7五歩 +75] {△4八金 +7}
近藤誠−千田_ 90手まで (4:40 - 5:40) [▲7四桂 -57 | ▲7七桂打 -456 | ▲4四歩 -294] {▲7四桂 -743}
_稲葉−屋敷_ 76手まで (5:18 - 5:30) [▲3三歩成 +1551 | ▲4四銀 +1437 | ▲3九飛 +1438] {▲3三歩成 +3146}
_久保−横山泰 87手まで (5:21 - 5:29) [△5二金引 -1362 | △5七桂 -1240 | △3八金 -762] {△5二金引 -2482}
阿久津−木村_ 78手まで (5:49 - 4:51) 後手の勝ち
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 103手まで (5:40 - 6:00) [△3一玉 +3964 | △同 金 +4603 | △2二玉 +6187] {△同 金 +3138}
阿部光−石田_ 131手まで (5:08 - 6:00) 先手の勝ち
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 98手まで (5:33 - 5:57) [▲6四桂 +444 | ▲7七金打 +402 | ▲8七玉 +400] {▲6九歩 +1454}
佐藤紳−上村_ 93手まで (6:00 - 5:31) [△同 金 +76 | △4六銀 +216 | △3五銀 +740] {△同 金 +420}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 86手まで (5:33 - 5:20) 後手の勝ち
_谷合−矢倉_ 108手まで (4:33 - 6:00) 後手の勝ち
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 23:09:05.53ID:Am+kWlsK0
横山つえーな
対局者の名前隠したら先手は久保だってわかるけど後手は横山とはわからんわ
藤井みたいや
621名無し名人 (ワッチョイ b12f-QP1h)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:09:23.69ID:4lzWqudt0
36香で三浦が良くね
2021/11/11(木) 23:11:53.49ID:ZXPAGxST0
>>577
ナベに笑われるぞ、そんなんじゃ
ここで残留に標準合わせなきゃダメでしょって言いそうだし
2021/11/11(木) 23:12:11.87ID:8l4qvOP4d
今日は久保が冴えなすぎた
相手の主張そのまま通して悪くしたからな
2021/11/11(木) 23:12:52.27ID:JK0RQTn20
西田おめ、全勝キープ
2021/11/11(木) 23:13:00.16ID:ZXPAGxST0
>>579
むしろ弱者の戦略やで
そこで割り切れない奴は逆に駄目そう、準備の配分を変えるっていう合理的な発想なのに
2021/11/11(木) 23:13:22.57ID:ICgeWAUI0
>>590
いや稲葉屋敷戦やってるだろ
2021/11/11(木) 23:13:44.62ID:KbAcUrv/d
流石に74桂は打てなかったか。
近藤ピンチ。
2021/11/11(木) 23:14:02.68ID:ZgFMe1j50
おいおい三浦!
2021/11/11(木) 23:14:05.63ID:QB4pEKCA0
ついに三浦がはっきりミスしたな
勇気行けそう
2021/11/11(木) 23:14:12.68ID:e4sm5v530
あわわわぁ
2021/11/11(木) 23:14:14.44ID:Ltnjv2jC0
勇気と三浦の将棋は勇気の攻め刺さってるように見えるのに互角なんかこれ
2021/11/11(木) 23:14:15.80ID:yj3Ah49t0
全勝堅持か
633名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:14:18.27ID:dzcQRDO8d
勇気も千田も有利だけど時間が…
2021/11/11(木) 23:14:19.94ID:0QLwALKQ0
三浦このまま崩れるかな
2021/11/11(木) 23:14:32.00ID:wUHAVfXXd
三浦なにやっとんねん
2021/11/11(木) 23:14:34.26ID:K+oHSicp0
あらら
2021/11/11(木) 23:14:43.84ID:ZgFMe1j50
勇気順位戦16連勝か
2021/11/11(木) 23:14:50.11ID:ZXPAGxST0
三浦は負けたら昇級の可能性ほぼないな・・
2021/11/11(木) 23:14:50.61ID:lRaaBjRT0
38香…
いきなり落ちたな
2021/11/11(木) 23:14:53.27ID:DNM2y9Bo0
千田時間がやばい
2021/11/11(木) 23:14:53.68ID:VgqEhkgU0
三浦☗3八香が次善手で勇気優勢に近い
2021/11/11(木) 23:15:13.65ID:Iyww832h0
横山は先日の藤井戦で負けはしたがつええなと思った
2021/11/11(木) 23:15:19.08ID:ICgeWAUI0
>>625
だからだよ
A級に弱者はいらない
2021/11/11(木) 23:15:23.33ID:Am+kWlsK0
勇気はあんま勝ち将棋の終盤でしくじらないイメージだけどどうかね
2021/11/11(木) 23:15:37.50ID:QB4pEKCA0
勇気が崩れてくれんだろ
順位戦での必勝パターン入ってるからな
これまでの連勝中は秒読みでも順位戦だけは藤井並に間違えてくれない
2021/11/11(木) 23:15:47.29ID:VgqEhkgU0
さすがに受け切れたら凄すぎる
647名無し名人 (ワッチョイ b28c-+M0/)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:15:53.14ID:EdnT2GbD0
>>530
右上のキラキラ押して最新ツイート順選べば変えられるんじゃない?
2021/11/11(木) 23:15:58.53ID:8uscTMCt0
西田先生全勝維持おめ
このままがんばれ
649名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:16:00.88ID:2jUwSVrx0
理屈はわかるけどなー38香
36同銀は55金が怖すぎるし
650名無し名人 (ワッチョイ b12f-QP1h)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:16:15.02ID:4lzWqudt0
勇気の時間ないからわからん
651名無し名人 (スッップ Sdb2-RUhr)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:16:20.07ID:k/HkB7Exd
崩れるならここだと思った
寝るか
2021/11/11(木) 23:16:23.67ID:0Ke/vw030
三浦やらかした
負けたか
2021/11/11(木) 23:16:27.81ID:ZXPAGxST0
>>643
残留出来るかどうかの奴がなんでA級の話になってんだよ
落ちるかどうかの奴がA級なんて関係ねえよ
2021/11/11(木) 23:16:28.60ID:lRaaBjRT0
勇気がB1の連中ボコボコにして回ってるの見るとムカムカするんだけどこの感情の名前がわからん
2021/11/11(木) 23:16:37.93ID:nnJQleUC0
ありゃ、三浦−勇気、とうとう均衡崩れたか
2021/11/11(木) 23:16:51.31ID:JK0RQTn20
千田の74歩も堅実やな、
2021/11/11(木) 23:17:01.83ID:8l4qvOP4d
三善まで勇気有利だから差がつきそうだね
55金を嫌ったんだろうが三浦は
2021/11/11(木) 23:17:15.15ID:0QLwALKQ0
>>641
次善手でここまで落ちる状態なのか
2021/11/11(木) 23:17:54.95ID:QB4pEKCA0
勇気最善で優勢に
2021/11/11(木) 23:18:16.61ID:Am+kWlsK0
確かに均衡は崩れたけどまだこの程度の評価値ってことは三浦もまだまだ粘れるのかな
2021/11/11(木) 23:18:25.47ID:VgqEhkgU0
>>658
それぐらいギリギリのバランスだった訳やね
あの細いローブを渡り切れる人間はおらんやろ
2021/11/11(木) 23:18:30.16ID:vvtHRMySa
まあ勇気千田が終盤まで盛り上げてくれないと
663名無し名人 (ワッチョイ a932-7ShS)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:18:40.53ID:sdQO1lyV0
55歩は凄い手だなぁ
2021/11/11(木) 23:18:47.46ID:afiCaWMUa
俺も三浦と年が近いからわかるんだが、夜遅くなってくると若いときには出来ていたことができなくなるんよ
2021/11/11(木) 23:19:06.40ID:QB4pEKCA0
>>660
この程度って俺のヘボPCの水匠でも800ぐらい差がついたけど
2021/11/11(木) 23:19:28.19ID:gNQsP1xoa
勇気と千田の粘り勝ちっぽいね
2021/11/11(木) 23:19:53.02ID:nnJQleUC0
>>661
B1に1人いそうですが
2021/11/11(木) 23:20:16.30ID:Am+kWlsK0
>>665
いや、もっとダメでもおかしくないかと思って
2021/11/11(木) 23:20:32.66ID:VgqEhkgU0
勇気最善連発で優勢に
2021/11/11(木) 23:20:45.00ID:VgqEhkgU0
>>667
あれは人外やから
671名無し名人 (ワッチョイ a901-SSYX)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:20:46.12ID:pDrBCaNm0
勇気が勝ったら、藤井勇気の可能性が上がったな

藤井は順位が下の勇気が上位を叩いてくれて助かってる
2021/11/11(木) 23:20:59.86ID:0QLwALKQ0
>>661
三浦の疲れ具合と勇気の時間との戦いになりそう?
2021/11/11(木) 23:21:02.67ID:lRaaBjRT0
>>666
若いからなあ
相手のオッサンはもう体力切れだ
2021/11/11(木) 23:21:20.12ID:QB4pEKCA0
>>668
それ以上ってもうただのポカじゃん
2021/11/11(木) 23:21:21.62ID:K+oHSicp0
勇気が最善手させなかったらまた互角
676名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:21:39.88ID:2jUwSVrx0
あーなるほど、55歩45角があってこの桂跳ねが角に当たるのか
677名無し名人 (ワッチョイ a2bd-IqkF)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:21:59.50ID:UENWy4FP0
勇気時間ないけど大丈夫か
千田も時間なさそうやな
678名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:22:12.87ID:nSrs/Woxd
>>662
逆だぞ
三浦が勝った方が盛り上がったはず
三浦が負けたことで藤井勇気の昇級可能性が高まった
2021/11/11(木) 23:22:51.39ID:oWjoXOOp0
>>673
千田の相手はおっさんじゃ…おっさんじゃない…よな
2021/11/11(木) 23:22:52.45ID:QB4pEKCA0
こういう秒読みで最善以外は溶けるって将棋何局も順位戦では勝ってるからな勇気
他の棋戦では何故かできないけど
集中力の違いだろうか
2021/11/11(木) 23:23:20.01ID:fIKOEbJz0
横山さんすごいねー
2021/11/11(木) 23:23:26.82ID:JwyyTl6N0
三浦が勝ったほうが面白くなるよね
2021/11/11(木) 23:23:50.92ID:QB4pEKCA0
34角が一番難しい対応だと思うけど
56桂の鬼手打てたら勇気行けるだろう
684名無し名人 (ワッチョイ a932-7ShS)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:23:57.02ID:sdQO1lyV0
33香成同銀のあと23角成と突っ込める将棋じゃもう無いんかな、、、
2021/11/11(木) 23:24:01.19ID:nnJQleUC0
>>679
千田の相手はB1では二番目に若いはずなんだが
2021/11/11(木) 23:24:26.06ID:m4juB18M0
>>679
外見で判断するとアラフォー
2021/11/11(木) 23:24:28.85ID:IxlK93sux
>>679
外見は老けてても25歳です
688名無し名人 (ワッチョイ 515f-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:24:54.89ID:eWJVmbwG0
今日勇気勝ち全勝なら、1敗の藤井もいるし3敗は昇級厳しいな
2021/11/11(木) 23:25:22.45ID:KDCJ6VKYd
まあ逆転されるよね。いつもの負けパターン
690名無し名人 (ワッチョイ a2bd-IqkF)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:25:43.73ID:UENWy4FP0
こりゃ最終局は消化試合になりそうやな
2021/11/11(木) 23:25:44.25ID:QB4pEKCA0
3年前ですらAI顔面測定年齢38だった誠也
ちなみに木村おじさんは37
2021/11/11(木) 23:25:56.52ID:bVQwYK8i0
横山って残留ほぼ確定?
2021/11/11(木) 23:27:19.82ID:lRaaBjRT0
三浦は今日は死んでもまけらんねえ
694名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:27:23.22ID:Jqhg6sGg0
>>691
まじか、それ見てないわw
695名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:27:49.90ID:dzcQRDO8d
勇気は三浦に勝つのはむしろ順当で、後半の上位の潰し合いがどうなるかでしょ。折り返し全勝でも全然分からんよ
2021/11/11(木) 23:28:00.63ID:nnJQleUC0
>>692
順位最下位だから4勝でもまだ安泰じゃない。まあ今期は上位と下位との勝ち星の差が大きいから
何とかなる可能性もあるけどただ確実にするにはもう1勝欲しい
2021/11/11(木) 23:28:03.72ID:KbAcUrv/d
勇気も千田も10分切ってるのか
2021/11/11(木) 23:28:05.89ID:S/T5riCy0
>>692
まだ全然確定してない
2021/11/11(木) 23:29:08.73ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 88手まで (5:18 - 5:51) [▲同香成 -468 | ▲3四角 -542 | ▲同香不成 -626] {▲3四角 -1163}
近藤誠−千田_ 94手まで (5:21 - 5:51) [▲8四桂 -274 | ▲6五歩 -376 | ▲8四歩 -506] {▲8四桂 -1219}
_稲葉−屋敷_ 85手まで (5:43 - 5:36) [△3四歩 +1454 | △7八銀成 +1483 | △7八銀不成 +1441] {△7八銀成 +2503}
_久保−横山泰 103手まで (5:32 - 5:37) [△2八龍 -5933 | △2四金 -5420 | △2九龍 -3482] {△2四香 -5160}
阿久津−木村_ 78手まで (5:49 - 4:51) 後手の勝ち
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 107手まで (5:42 - 6:00) 先手の勝ち
阿部光−石田_ 131手まで (5:08 - 6:00) 先手の勝ち
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 119手まで (5:53 - 6:00) [△同 龍 +1307 | △同歩成 +1307 | △8七香成 +1810] {△同歩成 +2398}
佐藤紳−上村_ 103手まで (6:00 - 5:50) [△4六桂 +507 | △6五桂 +664 | △5七歩 +741] {△4六桂 +760}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 86手まで (5:33 - 5:20) 後手の勝ち
_谷合−矢倉_ 108手まで (4:33 - 6:00) 後手の勝ち
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/11(木) 23:30:13.73ID:ZXPAGxST0
>>695
いやいや勇気が無敗、三浦稲葉が3敗だったらかなり楽だぞ
稲葉三浦がそもそも全勝必須で、勇気が3杯しないといけないし
2021/11/11(木) 23:30:17.44ID:sL1K2DxL0
三浦さんもうダメなの?
時間はまだあるみたいなのになぁ
2021/11/11(木) 23:30:32.36ID:g83QbsIb0
なんか1勝止まりの若手多すぎで心配になる
2021/11/11(木) 23:30:44.64ID:JK0RQTn20
>>699
乙、DLさん感度良すぎるな
704名無し名人 (ワッチョイ f528-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:30:54.19ID:pqjN3hy20
>>691
頭は測定できなかった?
2021/11/11(木) 23:30:58.31ID:VgqEhkgU0
>>699
dlやと勇気千田もう優勢やね
2021/11/11(木) 23:31:01.39ID:pum6HIk60
千日手・持将棋の深夜コースでてこないな
2021/11/11(木) 23:31:36.20ID:nnJQleUC0
>>699
勇気有利、千田指しやすいくらいかdlsyogiはあいかわらず数字が大きく出るな。
まだ勝ち切るまでは難しいかな。
2021/11/11(木) 23:31:56.29ID:g83QbsIb0
藤井が同じクラスにいるなら藤井と当たる前に決めればいい、というのだな勇気先生
2021/11/11(木) 23:32:04.36ID:vvtHRMySa
横山安定してんな
B1でも順位戦負け越さないのか
710名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:33:05.60ID:2jUwSVrx0
勇気時間が減らないのがすごい、最後の考えたところから構想通りか
2021/11/11(木) 23:33:31.41ID:DUtDebco0
そろそろ年配者にはきつい時間になってきたなぁ
712名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:34:31.75ID:nSrs/Woxd
>>711
会長はこれくらいの時間から元気出てくるイメージある
2021/11/11(木) 23:34:41.81ID:bVQwYK8i0
>>696
>>698
げーそうなのか
せっかくここまで頑張ってるから、新たな番人クラスで頑張ってほしいね
2021/11/11(木) 23:34:46.71ID:QB4pEKCA0
C26さんチャンス逃しまくってリード広げるのに苦労したけどなんとか勝ちそうか
2021/11/11(木) 23:35:05.78ID:7PjjHgAW0
しかし下からのトップ2がそのままAに抜けて3番手も悠々残留なら鬼の棲家とはなんだったのかって感じだね
2021/11/11(木) 23:35:31.27ID:VgqEhkgU0
イケメンさんのはBURNIG_BRIDGESだから数字がマイルド気味
水匠4改/YO6.50でも三浦勇気は-1100超えてる
2021/11/11(木) 23:36:10.31ID:ZgFMe1j50
序中盤で三浦もうちょっと行けそうなとこあったけど何もしなかったからねえ
718名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:36:26.99ID:nSrs/Woxd
>>715
高見がA級まで上がったら流石に笑ってしまうが
2021/11/11(木) 23:36:31.22ID:0Rjyq/xy0
佐々木勇気マジで何でこの出来でタイトル戦に全く出てこないのか謎
2021/11/11(木) 23:37:17.27ID:oUliPeKv0
勇気全勝維持できそうか!?
721名無し名人 (ワッチョイ 924f-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:37:19.13ID:pZa3sLHK0
>>715
A級に上がっても活躍しそうな棋士は素通しなんだよ
2021/11/11(木) 23:37:50.21ID:IxlK93sux
>>721
豊島「」
2021/11/11(木) 23:37:58.54ID:VgqEhkgU0
勇気勝勢
724名無し名人 (ワッチョイ 6e02-UaEN)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:37:59.43ID:phyzGipV0
三浦さん何とか踏みとどまって欲しい
2021/11/11(木) 23:37:59.61ID:vvtHRMySa
>>715
半分おっさんで過渡期なのさ…
726名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:38:04.15ID:nSrs/Woxd
>>719
来年度前半のタイトル戦ももう棋聖戦しか残ってないからな
2021/11/11(木) 23:38:14.05ID:QB4pEKCA0
順位戦勇気はレーティング+100ぐらいは補正かかってる
他の棋戦は暗記で勝てないとぼろぼろなのに
順位戦だけは早々に作戦外れて時間使わされてまくっても最後は勝つ
2021/11/11(木) 23:38:19.16ID:ZgFMe1j50
もう数年早く来てれば鬼の住処を体験出来たかもしれない
2021/11/11(木) 23:38:22.96ID:AiraePKD0
横山おめ!!一手差にもさせないのすごい!
2021/11/11(木) 23:38:27.21ID:JK0RQTn20
横山おめ、完勝やん
731名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:38:31.36ID:2jUwSVrx0
横山最後まで完璧で押し切った
年1回あるかないかの会心譜だな、藤井並に振り飛車完封したわ
2021/11/11(木) 23:38:55.59ID:bVQwYK8i0
勇気は短時間が不得意って訳ではないの?
2021/11/11(木) 23:38:57.00ID:vvtHRMySa
横山残留まであとひとつ
2021/11/11(木) 23:38:58.96ID:VgqEhkgU0
横山完勝
2021/11/11(木) 23:39:17.12ID:fIKOEbJz0
横山さんおめー
なんかかっこいい将棋だった
2021/11/11(木) 23:39:19.85ID:blg+ynH00
次節本田コール戦があるのか
どちらかが脱落する
2021/11/11(木) 23:39:30.75ID:QB4pEKCA0
屋敷稲葉って一番差がつくの早かったのにまだ終わってないのに
738名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-JVLa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:39:33.88ID:iRsGGCG5p
俺の勇気は?
2021/11/11(木) 23:39:57.10ID:Am+kWlsK0
>>719
順位戦以外は今の半分のパフォーマンスも出てなさそう
わりとマジで
2021/11/11(木) 23:40:01.93ID:C4lu9foD0
勇気はここの対応か
741名無し名人 (ワッチョイ f286-w3Om)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:40:18.14ID:vq2pUbt10
>>738
勝ちそう
742名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:40:29.76ID:Jqhg6sGg0
横山さんおめ、久保先生乙です
緩急自在でかっこよかった
2021/11/11(木) 23:40:32.87ID:IxlK93sux
C26さんおめ西川ジュニアおつ
横山おめ久保おつ
2021/11/11(木) 23:40:36.34ID:yj3Ah49t0
>>728
鬼の山崎か
2021/11/11(木) 23:40:37.89ID:S/T5riCy0
>>713
確定はしてないけど残れると思う
今日も完勝といっていい内容だし強い
2021/11/11(木) 23:41:07.71ID:VgqEhkgU0
残り4分だが千田も優勢
2021/11/11(木) 23:41:22.27ID:PaVFaVmZ0
横山残留に大きく前進やな
748名無し名人 (アウアウエー Sada-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:41:28.66ID:fvl/FFMOa
>>715
ナベや豊島が何年か足止めをくった時期もあった。
この辺りは、さすが鬼の棲家と思ったが。

今期は他のメンバーに、聡太と勇気は早く通過してくれみたいな
空気があるかな。
2021/11/11(木) 23:42:07.97ID:nnJQleUC0
横山おめ、久保乙。それにしても久保も5敗目か。
近藤も今日負ければちょっと苦しくなる。
木村、近藤、久保が残留争いするとは思わなかったな。
2021/11/11(木) 23:42:16.16ID:JK0RQTn20
千田74銀指せんかったか、まあ時間無いしな
2021/11/11(木) 23:42:19.20ID:e4sm5v530
熱い夜になりそうだ!
2021/11/11(木) 23:42:48.72ID:DnTpUQimd
横山おめ!鬼の住処にまぎれこんだ人間だって言われてたのになあ
2021/11/11(木) 23:43:22.77ID:GeyyWiwI0
オールスター横山おめ
2021/11/11(木) 23:43:32.72ID:WjBrTq4y0
あ、ちょっと溶けた
2021/11/11(木) 23:43:38.17ID:Am+kWlsK0
普段の勇気は研究範囲から外れたらすぐバランス崩して倒れるけど、
順位戦ぐらい時間があれば長考しまくってフォローできるとかかね?
考えられる理由としてはそれぐらいしか思い浮かばんな
756名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:43:45.27ID:nSrs/Woxd
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2016/75b1/index.html

この辺りが近年のB1の全盛期だと思う
2021/11/11(木) 23:43:58.25ID:8uscTMCt0
横山先生おめ、久保先生おつ
今日の後手は名前隠したら誰かわからないレベルに精度でしょ…強すぎ
振り飛車側は序盤に飛車が隠居したのがいけないんだろうけど明確な失着なくない?
2021/11/11(木) 23:44:00.36ID:DNM2y9Bo0
千田残り4分ではまだ分からんな
2021/11/11(木) 23:44:07.11ID:0Rjyq/xy0
鬼の棲家という程鬼がいなかった件
元A級のベテラン勢が軒並み苦しんでるもんなー
2021/11/11(木) 23:44:16.02ID:e4sm5v530
勝負勝負!
761名無し名人 (ササクッテロ Sp79-SSYX)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:44:31.58ID:aff2VvFup
聡太と勇気で上位陣を叩いて、二人が悠々とあげるパターンになりそう
2021/11/11(木) 23:45:14.84ID:m4juB18M0
B1は横山が鬼と化してるのが一番の驚き
2021/11/11(木) 23:46:01.33ID:8uscTMCt0
大地おつ、西川Jr先生おつ
大地2敗キープは昇級にワンチャン残した感じかな
2021/11/11(木) 23:46:02.96ID:0ePwy/ge0
>>748
いや、聡太は一発ねらったろ、って感じで気合いれてきてる相手多いんじゃないの?
結果だけ見るとアレだけど、勇気も結構薄氷踏んでるし
765名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:46:14.50ID:nSrs/Woxd
豊島がいた頃が鬼の住処のピークだったな
2021/11/11(木) 23:46:24.66ID:nnJQleUC0
>>748
藤井三冠はB1に残られたら迷惑極まりないしな。
勇気も今日勝てば昇級確率8割越えそう。
まだ、千田、藤井戦のこってるし今期の横山や郷田も侮れないけど。
2021/11/11(木) 23:46:27.91ID:ICgeWAUI0
鬼の棲家いわれてたときでも羽生世代は全員素通しだった件
768名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:46:29.59ID:2jUwSVrx0
>>757
55角打で飛車呼び込んだのは良くない方針だったろうけど、それにしても横山の攻めに間違いがなかったわ
2021/11/11(木) 23:46:44.06ID:QB4pEKCA0
もうB1常連も力が落ちてきてるから入れ替え時期なんだろうな
勇気と藤井がワンツー横山も指し分け
鬼の住処の洗礼何てものはなかった
一方B1から落ちた深浦はB2でも降級点待ったなし
2021/11/11(木) 23:46:44.52ID:19DgR9yJ0
下から上がってきた三人が、前から居た鬼たちを凌駕する鬼だったのかね
2021/11/11(木) 23:47:06.90ID:C4lu9foD0
すげえな勇気ここで75角の最善いけるのか
2021/11/11(木) 23:47:13.66ID:wUHAVfXXd
>>748
藤井はともかく、勇気はそうで無いだろ
2021/11/11(木) 23:47:26.37ID:lRaaBjRT0
勇気は時間がないのがマイナスか
でもこのまま押し切るかな
2021/11/11(木) 23:47:36.38ID:M4QUO9gA0
_三浦−佐々勇 94手まで (5:28 - 5:55) [▲2三角成 -545 | ▲6六桂 -748 | ▲3五桂 -763] {▲2三角成 -1156}
近藤誠−千田_ 102手まで (5:39 - 5:56) [▲7六歩 -431 | ▲5八飛 -537 | ▲3二歩成 -613] {▲7六歩 -1117}
_稲葉−屋敷_ 95手まで (5:48 - 5:47) [△5二玉 +3878 | △5三玉 +3878 | △3二金 +2420] {△5二玉 +3099}
_久保−横山泰 114手まで (5:37 - 5:41) 後手の勝ち
阿久津−木村_ 78手まで (5:49 - 4:51) 後手の勝ち
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 107手まで (5:42 - 6:00) 先手の勝ち
阿部光−石田_ 131手まで (5:08 - 6:00) 先手の勝ち
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 129手まで (5:55 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤紳−上村_ 114手まで (6:00 - 6:00) [▲6二銀 +1505 | ▲3七飛 -376 | ▲6九桂 -1157] {▲6二銀 +2325}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 86手まで (5:33 - 5:20) 後手の勝ち
_谷合−矢倉_ 108手まで (4:33 - 6:00) 後手の勝ち
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
775名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:47:56.36ID:Jqhg6sGg0
勇気3分 いけるか
2021/11/11(木) 23:48:06.03ID:0ePwy/ge0
>>759
昇級候補に鬼がいますね・・・?
777名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:48:15.24ID:nSrs/Woxd
>>767
その頃の鬼の住処は今と意味が違う
有望若手はすんなり通してたのが昔のB1
2021/11/11(木) 23:48:34.00ID:ZXPAGxST0
>>755
モチベと集中力もあるんじゃね
779名無し名人 (ワッチョイ d201-TwtK)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:48:47.26ID:/ufQEvtj0
羽生と森内はB1を一敗で一期抜けしてるが
その一敗は両者共に福崎につけられた

豆な
2021/11/11(木) 23:48:52.72ID:lRaaBjRT0
鬼の住処っていうか鬼の廃墟っていうか
781名無し名人 (ワッチョイ c5e7-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:49:05.05ID:Am+kWlsK0
藤井との対局の時も決め手を与えないよう粘りまくってたよな、横山
負けた時もかなり悔しそうにしてた
順位戦にかける執念はかなりのものがありそう
2021/11/11(木) 23:49:20.82ID:souqU21M0
>>777
なんだよその「屁です!!」みたいなの
2021/11/11(木) 23:49:36.13ID:VgqEhkgU0
勇気は残り3分だが☖7五角指せるなら勝ち切れそう
784名無し名人 (アウアウウー Sacd-7ShS)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:49:45.82ID:rQx4NJI+a
横山強すぎない?
785名無し名人 (ワッチョイ a2bd-IqkF)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:49:46.11ID:UENWy4FP0
横山はB1でどうなるか心配だったけど全然大丈夫そうやな
B1の番人も降級しそうだし、新たな番人になりそうや
2021/11/11(木) 23:50:15.60ID:jfI+9/BS0
横山さん好きだがB1でこんなに勝てるとは思ってなかった
残留は出来そうだな
787名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:50:17.44ID:nSrs/Woxd
鬼の住処を主に形成していた羽生世代・ポスト羽生世代・残念四天王が一斉に衰えたからな
B1の層は薄くなるのは当たり前
2021/11/11(木) 23:50:21.61ID:nnJQleUC0
まあ、この調子なら勇気も昇級できそうだけど全勝はさすがに無理だろうな。
ラスボスが強すぎる。
2021/11/11(木) 23:50:34.04ID:8uscTMCt0
>>768
角打ちで飛車走らせた方針がいけなかったわけかぁ
勉強になります
2021/11/11(木) 23:50:34.58ID:VgqEhkgU0
>>781
あの時は藤井以外なら普通に勝てそうなぐらい良かった
2021/11/11(木) 23:50:38.40ID:KbAcUrv/d
1分将棋になればまだわからん
2021/11/11(木) 23:50:55.51ID:oUliPeKv0
順位戦の藤井はあんまり鬼って感じじゃないな
手堅く負けないような差し回ししてるけど逆に怖さがない
2021/11/11(木) 23:51:19.97ID:QB4pEKCA0
序盤で悪くなりすぎてるから藤井以外ならとは言えないだろ
2021/11/11(木) 23:51:27.61ID:lRaaBjRT0
昇級二人をそのまま通過させるなんてみっともない鬼どもだぜ…
795名無し名人 (ワッチョイ a2bd-IqkF)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:51:38.01ID:UENWy4FP0
ところで稲葉やしもんはまだやってんのか
早く終わりそうだと思っていたのだが
2021/11/11(木) 23:51:45.97ID:JK0RQTn20
誠也アカンか、18香さんも呆れとるわ
2021/11/11(木) 23:52:26.49ID:JwyyTl6N0
残念四天王と横山そんな年変わんないよね
同じくらいの横山に落とされたらショックだな
2021/11/11(木) 23:52:36.85ID:QB4pEKCA0
>>795
まあ稲葉の勝ちは揺るがない
2021/11/11(木) 23:52:42.30ID:JK0RQTn20
稲葉おめ
2021/11/11(木) 23:53:19.57ID:DPnTR0qOr
横山が一般人から鬼に変身しつつあるな
いや、既に鬼になったのかもしれない
2021/11/11(木) 23:53:37.80ID:nnJQleUC0
>>792
その怖さがないとこが逆に怖い。
普通に指してたら知らないうちに
敗勢になってどこが悪かったかわからない。
802名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+wpa)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:53:47.58ID:2jUwSVrx0
稲葉おめ、屋敷負けたことによって横山の残留がさらに可能性高まったな
2021/11/11(木) 23:53:49.56ID:QB4pEKCA0
誠也は18香が敗着と言っていいな
結局ニートのまま終わりそうなのが
804名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:54:17.60ID:nSrs/Woxd
まあそろそろA級から天彦菅井糸谷あたりが落ちてきてB1のレベルも上がるんじゃないか
2021/11/11(木) 23:54:52.30ID:8uscTMCt0
あきらさんおめ、やしもんおつ
最後は後手がだいぶ追い込んだように見えたけど先手逃げ切ったね
慎重に決め切ったって感じ
2021/11/11(木) 23:54:59.18ID:9mcZ4t110
佐々木いいなこれ
この調子で千田も蹴散らして2敗勢無くしてくれたらいい
2021/11/11(木) 23:55:02.44ID:nnJQleUC0
稲葉おめ、稲葉も昇級可能性なんとか残したか。
二人しかいない。順位戦で藤井に勝った棋士だから昇級争いに絡んでほしいとこ。
2021/11/11(木) 23:55:14.60ID:oUliPeKv0
千田は昇級戦線に踏みとどまったかな
2021/11/11(木) 23:55:38.73ID:KbAcUrv/d
三浦はあかんそうやな
810名無し名人 (ワッチョイ 6e02-4u4U)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:55:52.05ID:rGbcnY2Z0
木村は何とか勝ったのか。
にしても久保は派手にやばいな。
811名無し名人 (アウアウウー Sacd-7ShS)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:56:06.35ID:5Qt3WOWRa
別に大して熱心に追いかけていたわけでもないのに横山が勝つと嬉しい
812名無し名人 (ワッチョイ 824f-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:56:06.43ID:Jqhg6sGg0
あきらさんおめ、やしもん乙です
2021/11/11(木) 23:56:08.23ID:QB4pEKCA0
降級レースが熾烈になってきたな
松尾は1敗且つ順位もきついので相当あかんが
残り二人は読めない
2021/11/11(木) 23:56:16.42ID:Am+kWlsK0
ポスト羽生世代が落ちるのは年齢的にしゃーないけど、なんで残念四天王まで一緒に落ちてんねんというのはある
君らはもう少し年齢的猶予あるはずやろ(´・ω・`)
2021/11/11(木) 23:56:50.15ID:p5pSMJyu0
誰だよ横山が鬼の住処にまぎれこんだ人間とか1期で降級確定とか言ってたやつ、謝れよ!

ごめんなさい
2021/11/11(木) 23:57:06.05ID:ICgeWAUI0
屋敷先生もう駒しまっとる
別室かな
817名無し名人 (ワッチョイ a232-WSBL)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:57:16.14ID:UJ3Uc/rl0
A級に上がって定着な人が藤井くらいしか・・(別の意味でA級にいない可能性も大きい)
818名無し名人 (ワッチョイ d201-TwtK)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:57:37.86ID:/ufQEvtj0
阿久津久保ラス番か
壮絶な対局になりそう
3人降級って棋士にはたまらんだろうけど
やっぱり面白いな
819名無し名人 (スッップ Sdb2-ktrp)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:57:44.26ID:nSrs/Woxd
中村太地、澤田がB1でどれだけやれるかも楽しみだな
2021/11/11(木) 23:58:27.33ID:2giYt1/u0
十年以上前、A級のメンバーが厚すぎて、B1から昇級した棋士が、翌期、即降級パターンがほぼデフォルトだった時期も一時あったけどな
2021/11/11(木) 23:58:29.67ID:nnJQleUC0
まあ、松尾と阿久津で2枠は埋まりそうだけど最後の一席が激烈な争いになりそう。
2021/11/11(木) 23:58:35.30ID:oUliPeKv0
勇気は今日勝てばマジで全勝で藤井戦行くのが見えてくるな
まさか次の屋敷にコロっとまけたりしないだろう、いくら4戦全敗の天敵とは言え・・・
2021/11/11(木) 23:58:35.60ID:Am+kWlsK0
今日のここまでの勇気の終盤の精度見てると多分間違えないだろうな
めっちゃ精確に指せてるからずっこけることは多分ない
2021/11/11(木) 23:59:10.29ID:8nEjFqmpr
>>814 案外残念世代では横山が一番長持ちしそう
2021/11/11(木) 23:59:13.16ID:ZXPAGxST0
>>807
稲葉が残り全勝でいけるとは思えんのよね
誠也に前回負けてるし
826名無し名人 (スッップ Sdb2-wRAT)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:59:14.37ID:dzcQRDO8d
久保はキツい所は消化してて残りは下位組だからな
普通に残留すると思う
827名無し名人 (ワッチョイ 5e63-GuDZ)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:59:21.62ID:J49fqkAc0
剣の塔は弱点ないとかいう話はなんだったんだよ
エリザ一点要求なんてこれまで以上に持ち物検査になってんじゃねえか
他の職でも回復持ってる奴マストになるんじゃねえだろうな
アタッカーや魔術師の回復なんてそもそものゲームコンセプト壊してんだよ
アホ!
2021/11/11(木) 23:59:27.40ID:QB4pEKCA0
>>814
そもそも羽生世代ポスト羽生世代残念四天王は皆ソフトの並に乗り遅れたからね
2016年に一斉に成績下がってるし
ナベもアンチソフト派だったら一時やばかったが反省してからは要領いいから何とかなったが
2021/11/11(木) 23:59:35.58ID:9mcZ4t110
>>822
千田に勝ってくれさえすればどうでもいいかな
2021/11/11(木) 23:59:46.26ID:ZXPAGxST0
>>813
順位考えたら阿久津も相当やばいでしょ、藤井戦も残ってるし
831名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:00:05.02ID:AEK8tcRgd
>>817
ぶっちゃけ菅井や糸谷や天彦だって強さ的にはもう勇気とあんまり変わらなくないか
A級も一部のトップが強いだけで下の方はそこまでだろ
2021/11/12(金) 00:00:16.92ID:H6OCAL0a0
勇気3分しかないけど三浦の方が対応大変そうだしな
今三浦時間使ってるっぽいから助かってそう
2021/11/12(金) 00:00:25.88ID:Gewd4pJP0
まあでも誠也負け言うのはまだ早いか
時間もないしこれぐらいの差なら逆転もあるね
2021/11/12(金) 00:00:37.60ID:pZdRraYSd
>>826
下馬評的に、横山も下位組やろ…
835名無し名人 (ワッチョイ 23ad-9NZC)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:00:45.56ID:soIT7zt80
>>821
郷田あたりも次の阿久津に負けると残留争いに巻き込まれる恐怖
B1で3枠はマジでスリリング
836名無し名人 (ワッチョイ 2b02-5Kh3)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:00:51.57ID:USezbQ0d0
褌のA級は見れずじまいになりそうか
あー残念w
2021/11/12(金) 00:00:58.52ID:EQ3fBooj0
横山も鬼だったでござるの巻?
2021/11/12(金) 00:01:00.32ID:g2eSeQcZ0
残りの相手見ると屋敷も結構危ないな
2021/11/12(金) 00:02:12.55ID:Gewd4pJP0
横山は下馬評は低かったけど
プレッシャーさえかからなければ順位戦は勝率高いから俺はおちるとは思わなかったな
そもそもレーティングで阿久津とか松尾とか屋敷とか開始時でも大分下だったしね
2021/11/12(金) 00:02:21.31ID:HoLtEjZO0
勇気がここまでの快進撃を見せるとはな
B1の中ではレートも低めだったしまさかだわ
将棋の天才はあなどれない
2021/11/12(金) 00:02:45.14ID:BIktGVZM0
鬼の棲家に放り込まれた人間だと思ったら意外と桃太郎だった横山
842名無し名人 (ワッチョイ 2b02-M2S/)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:02:53.58ID:hCPLbX2I0
今日勝って、次の屋敷に負けるのが佐々木らしくて良い
2021/11/12(金) 00:03:07.65ID:2sHLN6hz0
千田87歩〜74桂指せるんか、さすがやな
2021/11/12(金) 00:04:41.08ID:Gewd4pJP0
あっ誠也79に逃げちゃったか
こりゃ逆転の望みほぼなくなったかな
845名無し名人 (スッップ Sd43-CMFZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:04:53.87ID:CWAsFz9Gd
>>843
秒読みで74桂指せるのは凄いね
846名無し名人 (ワッチョイ 03bd-B55n)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:05:06.74ID:dw3WgNcs0
降級争いが熾烈やなー
3人目がどうなるか
2021/11/12(金) 00:05:12.43ID:g8VWvFdC0
今期の石川
●上村 ○高田 ●渡辺和 ●服部 ●井田 ●西田 長岡 山本博 小林裕 黒沢

これ結構キツいな
2021/11/12(金) 00:05:38.71ID:2sHLN6hz0
千田もう間違わんやろな
849名無し名人 (ワッチョイ 434f-xle3)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:06:07.63ID:RSxr899b0
>>847
キチィー、、
服部 井田 西田 黒沢 全部いるのはやばいw
850名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:06:08.77ID:AEK8tcRgd
>>820
羽生世代全盛期はそんな感じよな
10年くらい谷川・羽生・森内・康光・丸山・藤井猛・三浦の7人でA級残留枠を独占していた
その途中から郷田もA級に定着して、残留枠9枠のうち8枠がほぼ固定という状態が5年ほどあった
851名無し名人 (ワッチョイ a37d-++kp)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:06:21.82ID:+zzgo7vZ0
>>841
桃太郎w
2021/11/12(金) 00:06:33.37ID:xc++tvnJ0
>>847
これはさすがに不運…
ここからタブ岡デカコバに勝っても刺青入りそうか
2021/11/12(金) 00:07:04.49ID:xc++tvnJ0
>>849
なんなら和史も今5-1やぞ
きつすぎ
2021/11/12(金) 00:07:06.90ID:ElL6SHdg0
降級争い3人目は屋敷かな
2021/11/12(金) 00:07:09.41ID:Gewd4pJP0
>>842
まあ負けんと思うわ
藤井に負けてから始まった連勝がまた藤井に負けて終わり濃厚かな
先手だから一発入る可能性はあるけど
2021/11/12(金) 00:07:33.09ID:Ra1hdFQ80
佐々木千田のどっちか負けてくれと思ってたらどっちも勝ったか
2021/11/12(金) 00:07:34.12ID:/6UAYx/O0
_三浦−佐々勇 105手まで (5:40 - 5:57) [△同 金 -1157 | △同 玉 +743 | △4一玉 +892] {△同 金 -2162}
近藤誠−千田_ 112手まで (5:48 - 5:58) [▲3二歩成 -848 | ▲6八玉 -884 | ▲6七玉 -940] {▲2八飛 -1734}
_稲葉−屋敷_ 95手まで (5:48 - 5:56) 先手の勝ち
_久保−横山泰 114手まで (5:37 - 5:41) 後手の勝ち
阿久津−木村_ 78手まで (5:49 - 4:51) 後手の勝ち
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 107手まで (5:42 - 6:00) 先手の勝ち
阿部光−石田_ 131手まで (5:08 - 6:00) 先手の勝ち
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 129手まで (5:55 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤紳−上村_ 134手まで (6:00 - 6:00) [▲7二銀 +詰 5 | ▲6四銀 +詰 5 | ▲7二角 +詰 7] {▲6四銀 +詰 ?}
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 86手まで (5:33 - 5:20) 後手の勝ち
_谷合−矢倉_ 108手まで (4:33 - 6:00) 後手の勝ち
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点] {dlshogi 10万ノード}
2021/11/12(金) 00:07:59.88ID:GcfhawJf0
オールスター選出メンバーに何を言う
2021/11/12(金) 00:08:01.89ID:Gewd4pJP0
ハゲシンおめ
いつもながら1分将棋で危なかったが上村も時間使ってくれて助かったな
2021/11/12(金) 00:08:55.05ID:nzFOjAZp0
近藤も期待度の割にはパッとしないね
861名無し名人 (ワッチョイ 7501-QRHO)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:08:59.63ID:vG3OnNiC0
>>777
鬼の住処というか
今期に限ってはいきなり極悪な閻魔大王が荒らしに荒らしまくってるんですがそれは
荒らすというか審判を下すというか
2021/11/12(金) 00:09:04.56ID:mmB23SaR0
>>836
褌はまだまだ若いぜ
次に藤井戦
意地を期待している
2021/11/12(金) 00:09:21.38ID:ElL6SHdg0
>>781
あの対局見て横山つええと思った
2021/11/12(金) 00:09:57.18ID:0Yco2Srm0
しかし、三浦ー勇気戦と誠也ー千田戦が最後に残ったか。
まあ、両者負けられないとこだしな。
865名無し名人 (ワッチョイ 6386-M2S/)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:10:01.47ID:qViMPz3D0
>>862
褌は万年C2だろ
866名無し名人 (アウアウエー Sa13-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:10:04.12ID:8IOtfLtIa
>>811
ファンではないが、何故か応援したい棋士がいるよね。
2021/11/12(金) 00:10:46.59ID:Gewd4pJP0
褌は藤森だろ
2021/11/12(金) 00:11:38.59ID:oLV3hyGK0
>>842
屋敷には0勝4敗だったな
2021/11/12(金) 00:11:52.80ID:Gewd4pJP0
後松尾は別に若くはないな
残念四天王でも世代は一つ上と言える
870名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:12:44.27ID:AEK8tcRgd
横山とジメイだったら
流石にまだジメイの方が格上かね
871名無し名人 (ワッチョイ e3bc-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:12:57.18ID:XtVz3MiW0
3年前に21年度の順位戦で勇気がB1を全勝ターンと言って
信じる人が何人いるのか
872名無し名人 (ワッチョイ 23ad-9NZC)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:13:04.68ID:soIT7zt80
これは37銀で後手勝ちだろうな
2021/11/12(金) 00:13:36.16ID:sdmAtr5da
勇気強いな
2021/11/12(金) 00:13:42.83ID:TjvHdY9U0
本田がこれで意気消沈して昇級諦めてYoutuberに転向したら
ふんどしの奎って言われる
2021/11/12(金) 00:14:07.63ID:HoLtEjZO0
勇気100%
2021/11/12(金) 00:14:40.40ID:6F766EEA0
前期の山ちゃんが9連勝から3連敗だっけ
2021/11/12(金) 00:14:45.21ID:Gewd4pJP0
>>870
ここ数年の実績なら横山だろうけどね
決勝Tも何度も出てるし
ジメイはNHK杯優勝以降結果がない
2021/11/12(金) 00:15:34.26ID:m1p49nIS0
○山○明でたまに混同するんだよなジメイと横山
成績も似たようなもんだし
2021/11/12(金) 00:16:02.60ID:ajOqrbRM0
勇気おめ三浦おつ
2021/11/12(金) 00:16:03.07ID:0Yco2Srm0
>>870
レーティングでも横山>ジメイだし、竜王戦もおなじ4組だし
さうがに今はB1の横山の方が格上でしょ。
881名無し名人 (ワッチョイ 434f-xle3)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:16:43.98ID:RSxr899b0
勇気おめ、三浦乙
勇気強かったなー。面白い将棋だった
2021/11/12(金) 00:16:52.24ID:HoLtEjZO0
どうやら勇気と聡太で決まりやね
最終戦で頂上対決
2021/11/12(金) 00:16:52.37ID:x48TIT/H0
勇気おめ三浦おつ
今日は最善マシーンだったな
884名無し名人 (スッップ Sd43-CMFZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:16:56.55ID:CWAsFz9Gd
勇気おめ! 見事な逆転勝ちだわ
885名無し名人 (アウアウエー Sa13-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:17:00.15ID:8IOtfLtIa
>>870
今はジメイがまだ格上だろ。
ジメイは何年かB1に在籍したしNHK優勝もあるから。
886名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:17:04.82ID:AEK8tcRgd
>>877
>>878
まあ流石にNHK杯優勝は大きいな
2021/11/12(金) 00:17:11.88ID:uHygydbQ0
勇気3分残して勝利
2021/11/12(金) 00:17:20.00ID:tEXXK6l6d
トータルの実績なら棋戦優勝分ジメイが上って話でしょ
889名無し名人 (ワッチョイ 2301-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:17:21.44ID:AFvGXGIe0
>>826
え、郷田、稲葉、三浦が下位組??
2021/11/12(金) 00:17:24.26ID:hEdNylaRa
勇気、つえー
2021/11/12(金) 00:17:47.28ID:U71cZ32s0
ジメイはB1出戻りだからな
まぁその時とはレベルの違いとかはありそうだが、現状の棋力は横山の方が格上じゃないか
2021/11/12(金) 00:18:08.42ID:uHygydbQ0
>>884
? 形勢が傾くまでずっと互角だったが
2021/11/12(金) 00:18:08.81ID:ajOqrbRM0
勇気の残りの相手苦手な人まだまだ居るから頑張り所だね
2021/11/12(金) 00:18:10.74ID:G3/5DA0I0
このままいくと山ちゃんが帰ってきたら顔馴染みの同世代がいなくて遅れてきた同い年がひとりでお迎えかねえ
2021/11/12(金) 00:18:21.81ID:0Yco2Srm0
勇気おめ、全勝キープか。この勢いどこまで続くか。
それとも最終局前に藤井とともに昇級決めてA級の順位争いするかな。
三浦も乙。だけどこれで昇級はかなり厳しくなったなあ
2021/11/12(金) 00:18:23.95ID:m1p49nIS0
三浦相手ならどうかと思ってたけどここでも落とさんかぁ勇気
ラストまで突っ走ってA行っちゃうかなぁ
2021/11/12(金) 00:19:02.90ID:H6OCAL0a0
勇気おめ。最後は最善マシーンだったな
2021/11/12(金) 00:19:08.11ID:tEXXK6l6d
>>891
現状の棋力とトータルの実績で話が噛み合ってないんだよ
現状の棋力は横山、実績はジメイだろう
2021/11/12(金) 00:19:53.99ID:MjWjZuY/a
昇級は大体9勝がラインだからあと2勝
気張れよ勇気
2021/11/12(金) 00:19:58.63ID:npgZEERP0
勇気オメ
901名無し名人 (スッップ Sd43-CMFZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:20:07.34ID:CWAsFz9Gd
>>892
失礼。まあ時間でかなり不利だったからね
2021/11/12(金) 00:20:16.78ID:hEdNylaRa
勇気、屋敷と千田には分が悪いが、屋敷には勝ちそう
903名無し名人 (ワッチョイ 23ad-lRA9)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:20:20.97ID:oLV3hyGK0
佐々木勇気勝つだけでなく内容も素晴らしいな
B1は降級争いのほうが面白そうだ
2021/11/12(金) 00:20:39.32ID:2sHLN6hz0
千田おめ
2021/11/12(金) 00:21:02.76ID:Gw0X1uNe0
勇気の藤井愛はすごいなw
906名無し名人 (ワッチョイ 23ad-9NZC)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:21:03.93ID:soIT7zt80
勇気おめ
まぁこの通りはいかないが参考程度に一応最速昇級確定ルート
9戦目
三浦千田で千田勝利(三浦4敗)
10戦目
稲葉三浦で三浦勝利(稲葉4敗)
千田勇気で勇気勝利(千田3敗)
11戦目(1/13)
千田藤井で藤井勝利(千田4敗)

この11戦目時点で勇気1敗、藤井1敗なら昇級確定
907名無し名人 (ワッチョイ 23ad-lRA9)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:21:08.26ID:oLV3hyGK0
>>902
公式戦では屋敷に0勝4敗だけどね
2021/11/12(金) 00:21:14.86ID:tEXXK6l6d
勇気の時間気にする奴はこれまでの順位戦の勇気の対局見てないのか
結局1分将棋にすらなってないしいつも通り
2021/11/12(金) 00:21:27.60ID:n9Jiadn70
少し見ない間に互角?
勇気何した
2021/11/12(金) 00:21:32.28ID:Nkt3+r+K0
そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ
911名無し名人 (ワッチョイ 23ad-lRA9)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:21:48.30ID:oLV3hyGK0
千田最後51玉で勝つとかかっこよすぎ
完全に復調したかな
2021/11/12(金) 00:21:48.63ID:1UNUeXfgd
千田おめ誠也おつ。見応えあったわ
2021/11/12(金) 00:21:56.09ID:v2Lv9WvQ0
千田初勝利オメ
誠也乙

なんとか天敵克服
2021/11/12(金) 00:22:10.10ID:/9sDdav6d
18香は何がしたかったんや?
近藤は順位戦で藤井を一年足踏みさせたから
アメトーも加わり強いイメージだけあるんやけどねえ...
2021/11/12(金) 00:22:14.87ID:n9Jiadn70
あ、勇気の勝ちか
びっくりした勘違い
916名無し名人 (ワッチョイ 23ad-9NZC)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:22:27.07ID:soIT7zt80
>>906
最速っていうのは昇級候補同士の自力ね
2021/11/12(金) 00:22:27.96ID:hEdNylaRa
>>907
あの頃の屋敷、あの頃の勇気ではないからなあ
2021/11/12(金) 00:22:45.83ID:0Yco2Srm0
>>899
まあでも今期は下手するとラインが10勝または11勝まで上がるかも。
まあ、まだ藤井、勇気、千田の直接対決が全部残ってるからそれ次第ではあるが。
2021/11/12(金) 00:22:51.13ID:9iJDZj8N0
>>850
その5年間って高道も定着組じゃなかった?
2021/11/12(金) 00:22:55.81ID:0sBajuah0
>>841
なんか似合いそうwww
921名無し名人 (ワッチョイ 434f-xle3)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:22:57.43ID:RSxr899b0
千田おめ誠也乙
後手上手かった
2021/11/12(金) 00:22:57.65ID:tEXXK6l6d
千田「やーい、お前の敗着18香」
923名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:23:01.06ID:AEK8tcRgd
三浦-千田や三浦-稲葉がまだ残ってるから2敗3敗の潰し合いもある
藤井勇気はだいぶ有利

特に三浦-稲葉で負けた方は4敗になり完全に脱落する
924名無し名人 (ワッチョイ 2de7-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:23:12.25ID:U71cZ32s0
相性が悪い屋敷、昇級争いのライバル千田、ここがヤマかな
横山にはB2で勝ってるし、多分郷田にも負けないと思う
藤井戦はどうかなぁ・・・藤井は去年よりさらに強くなってるから、常識的に考えて厳しいわな
925名無し名人 (ワッチョイ 4bb0-FV6V)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:23:23.34ID:W9Bus1gd0
そうた100%勇気昇級
2021/11/12(金) 00:23:32.56ID:sdmAtr5da
藤井が意外ところっと松尾に負けたりして
2021/11/12(金) 00:23:48.95ID:kulz4JHha
ただの指分けではない
稲葉千田から白星とっといてあっくんに白星渡す横山さん
2021/11/12(金) 00:23:50.74ID:PSro3KGL0
佐々木勇気強すぎる
藤井の連勝止めた実力者だし
今期B1全勝突破で来期名人獲得の可能性もかなりありそうだ
2021/11/12(金) 00:23:52.41ID:4c2YJ9CN0
誠也が結構危ない位置になってきたな
下手したら落ちそう
2021/11/12(金) 00:24:03.21ID:5IshzZ0f0
千田が頑張ってくれたら藤井勇気の昇級をめぐる最終戦あるな
2021/11/12(金) 00:24:23.22ID:/6UAYx/O0
_三浦−佐々勇 116手まで (5:47 - 5:57) 後手の勝ち
近藤誠−千田_ 122手まで (5:57 - 5:59) 後手の勝ち
_稲葉−屋敷_ 95手まで (5:48 - 5:56) 先手の勝ち
_久保−横山泰 114手まで (5:37 - 5:41) 後手の勝ち
阿久津−木村_ 78手まで (5:49 - 4:51) 後手の勝ち
_本田−富岡_ 106手まで (4:45 - 5:02) 後手の勝ち
_西田−石川優 107手まで (5:42 - 6:00) 先手の勝ち
阿部光−石田_ 131手まで (5:08 - 6:00) 先手の勝ち
_黒沢−小林裕 81手まで (3:46 - 4:25) 先手の勝ち
佐々大−西川_ 129手まで (5:55 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤紳−上村_ 135手まで (6:00 - 6:00) 先手の勝ち
田中悠−池永_ 94手まで (5:08 - 3:12) 後手の勝ち
_井出−近藤正 86手まで (5:33 - 5:20) 後手の勝ち
_谷合−矢倉_ 108手まで (4:33 - 6:00) 後手の勝ち
2021/11/12(金) 00:24:38.19ID:tEXXK6l6d
>>918
藤井勇気千田の直接対決全部残ってるからラインは9からは上がらないと思うが
933名無し名人 (ワッチョイ 434f-xle3)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:25:02.11ID:RSxr899b0
>>931
イケメンさん乙です、1日ありがとう
2021/11/12(金) 00:25:15.78ID:CU3N2XtM0
佐々木勇気ほぼ八段
2021/11/12(金) 00:25:29.59ID:pMWmFINad
千田は早く終わればボランティアで中継局の解説とかやってくれる良い奴だけど
今日は最後まで戦ってた
2021/11/12(金) 00:25:32.29ID:0Yco2Srm0
千田おめ誠也乙。誠也は今期苦しいなあ。
5敗目で残留争いに巻き込まれとる。
千田は2敗をキープしてあとは上位の直対で叩けるかかな。
937名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:25:44.58ID:AEK8tcRgd
>>926
いくらなんでも先手で松尾に負けたら驚くわ
2021/11/12(金) 00:25:46.50ID:tEXXK6l6d
誠也はまだ藤井も残っててしかも先手だからな
藤井に勝ちに行くぐらいじゃないと落ちるかも
939名無し名人 (ワッチョイ 23ad-lRA9)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:25:46.97ID:oLV3hyGK0
>>931
お疲れさまでした
久しぶりに来ていただいて楽しめました
940名無し名人 (ワッチョイ 232c-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:25:57.65ID:kjuzRZgk0
 佐々木7-0 藤井6-1 千田6-2 佐々木、藤井ともに千田戦が昇給のカギとなる
941名無し名人 (ワッチョイ 7501-AP8c)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:26:02.56ID:fJwTWMfN0
千田は藤井戦勇気戦残してるのがきつい
2021/11/12(金) 00:26:39.16ID:RAU2pgUe0
あと残ってんのどれだ
一覧画面ないと分からんわ
あのぐらいちゃちゃっと開発しろよ
943名無し名人 (ワッチョイ 6386-M2S/)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:26:53.37ID:qViMPz3D0
C級2組 暫定
6−0 33西田
5−0 06服部
5−1 18阿部光 25渡辺和 29本田
4−1 09牧野 15杉本和 26斎藤明 43中村亮 50伊藤匠 52井田
4−2 07佐々木大 他
944名無し名人 (ワッチョイ 23ad-9NZC)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:26:53.95ID:soIT7zt80
>>941
ついでに三浦戦も残してる
めちゃくちゃきつい
2021/11/12(金) 00:27:14.91ID:doMfrMgE0
>>926
そのへんまではまだ過密日程中だからあり得る
それ以降は逆に暇になるからそのへんで戦う相手はノーチャンスかもしれん
2021/11/12(金) 00:27:16.57ID:0Yco2Srm0
>>932
もちろんラインが9から上がるとすれば千田が藤井と勇気にどちらも負けた場合だよ
2021/11/12(金) 00:27:28.59ID:Gewd4pJP0
>>942
全部終わったでしょ対局は
948名無し名人 (ワッチョイ 4d2d-zlFT)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:27:32.46ID:7YdOD9an0
もし千田が、残り全部勝ったら、勇気と2人が昇級の可能性大
2021/11/12(金) 00:27:35.99ID:H6OCAL0a0
千田は今期無理だとしてもいい順位つけておけば来期あがりそう
稲葉とか頑張ってるけど他に昇級相手が見当たらん
2021/11/12(金) 00:27:42.40ID:lwWh2FBO0
>>931
お疲れ様でした
おかげですごく楽しかった
2021/11/12(金) 00:28:28.34ID:HoLtEjZO0
>>941
チャンスだ
そこで詰めないでなんとする
952名無し名人 (スッップ Sd43-CMFZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:28:35.80ID:CWAsFz9Gd
千田おめ誠也おつ。誠也降級争いとは分からんもんだね
2021/11/12(金) 00:28:53.41ID:ij/rDLAe0
藤井が勇気戦までに取りこぼす可能性は…低いか
2021/11/12(金) 00:29:36.11ID:RAU2pgUe0
>>947
あらそ。ありがと
2021/11/12(金) 00:29:37.76ID:tEXXK6l6d
>>946
千田が9勝で弾かれるわけじゃないから
そのケースで10がラインってとか言ってもね
2021/11/12(金) 00:29:55.14ID:0Yco2Srm0
>>931
最後まで乙。DLの数字も出してくれてありがとう。
957名無し名人 (アウアウエー Sa13-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:30:02.05ID:8IOtfLtIa
>>931
すべて終わったか。
今日も遅くまでありがとうね。
聡太と勇気が有力なのは間違いないが、
直接対決が残っている千田の存在が不気味だ。
2021/11/12(金) 00:30:06.32ID:CRPFXrA+0
>>931
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします
959名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:30:11.79ID:AEK8tcRgd
>>953
崩れても9-3かなって思う
昇級を逃すとしたら9-3で頭ハネだと思う
2021/11/12(金) 00:30:19.10ID:g8VWvFdC0
西川くん八代大地梶浦引いてたのか
災難だな
2021/11/12(金) 00:30:57.46ID:Gewd4pJP0
順位戦八代は別に
2021/11/12(金) 00:31:06.03ID:q616GmWV0
名人竜王を現在進行系でボコボコにしてるような人が居ていい場所ではない
2021/11/12(金) 00:31:20.78ID:hEdNylaRa
>>931
ありがとうございました!
964名無し名人 (ワッチョイ 23ad-9NZC)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:31:25.06ID:soIT7zt80
>>953
ここから藤井は先手3回後手2回、後手は近藤と最終戦の勇気
近藤は得意にしてるし、先手は負ける要素がないからまぁ最終戦まで1敗キープは余裕だと思う
2021/11/12(金) 00:31:43.57ID:0Yco2Srm0
>>955
ああ、ラインの解釈が違ってたか。2位の勝数をラインとするか3位の勝数をラインとするかでかみ合ってなかったのね。
2021/11/12(金) 00:31:43.73ID:MjWjZuY/a
>>943
うーん大地絶望的
967名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:32:05.68ID:AEK8tcRgd
6時間の将棋で千田が藤井に勝てる気は全くしない
まだ近藤や勇気の方が可能性を感じるわ
2021/11/12(金) 00:32:09.40ID:sdmAtr5da
>>937
松尾また横歩取りにしそうだな
2021/11/12(金) 00:32:16.01ID:9iJDZj8N0
>>930
ありがとうございました
970名無し名人 (ワッチョイ 2b02-5Kh3)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:32:34.37ID:USezbQ0d0
b1は総当たりで12戦もあるから楽しいのかなw
2021/11/12(金) 00:32:54.69ID:Gewd4pJP0
まあラスト勇気先手だからここは一発入っても驚く程ではないかな
2021/11/12(金) 00:33:01.15ID:LF3pGuQQ0
横山は最後の3局ぐらいがいつも負けてるイメージ
2021/11/12(金) 00:33:11.84ID:4c2YJ9CN0
藤井と勇気はこのまま行くだろ
千田が1敗でもしたらもう決まり
974名無し名人 (ワッチョイ 4bb0-FV6V)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:33:19.06ID:W9Bus1gd0
大地は名誉C級1組
2021/11/12(金) 00:33:57.35ID:5IshzZ0f0
落とし穴はどこにあるかわからんよ
藤井だってもしかするともしかしちゃうよ
976名無し名人 (ワッチョイ 2310-MNxj)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:34:25.48ID:r/WNvTVo0
三浦は終盤力なくなっているな。B1定着する。
2021/11/12(金) 00:34:26.91ID:g8VWvFdC0
>>943
今後直接対決多いから大地上がれそう
978名無し名人 (アウアウエー Sa13-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:35:15.58ID:8IOtfLtIa
>>941
もちろんキツいけれど、逆に言えば叩けるチャンスだ。
2021/11/12(金) 00:35:20.74ID:0Yco2Srm0
>>968
竜王戦2組準決勝の松尾は負けたけど名局賞特別賞もらうほど内容良かったからな。
あのパフォーマンスを今期の順位戦の松尾がもう一度出せるかなあ。
980名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:35:26.66ID:AEK8tcRgd
藤井が五冠王になってB1残留したら
渡辺どれだけ運がいいんだよって思うわ
981名無し名人 (ワッチョイ 2de7-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:35:38.26ID:U71cZ32s0
>>953
こう言っちゃ悪いが、どんだけ調子悪くてもセクシーやあっくんに負けることはないと思う
誠也も今期の調子だといい勝負ができる未来が見えない
千田も直近の藤井戦では何もできずボロ負けしてるイメージしかない
落とす可能性があるとしたら順位戦モードの勇気くらいじゃないかな
千田に勝って2敗なら藤井は昇級確定だからね
2021/11/12(金) 00:35:42.07ID:ij/rDLAe0
最後の勇気と藤井が消化試合になるのはつまらんよなあ
2021/11/12(金) 00:36:05.01ID:4c2YJ9CN0
藤井がとりこぼす可能性より勇気千田がとりこぼす可能性のほうが遥かに高い
2021/11/12(金) 00:36:44.32ID:q616GmWV0
藤井が2敗する確率は佐々木と千田が残り全敗する確率よりも低いだろうな
2021/11/12(金) 00:37:13.27ID:oI28vGJw0
>>931
イケメンさんありがとう
2021/11/12(金) 00:37:41.70ID:tEXXK6l6d
研究から外れてからのパフォーマンス良かった印象はないが松尾
単に41銀が藤森の盛り上げもあって印象にのこりまくっただけだろう
仮に解説に藤森がいなかったら賞なかったかも
987名無し名人 (スッップ Sd43-Ojwi)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:39:14.62ID:AEK8tcRgd
千田より稲葉の方が怖いでしょ
2021/11/12(金) 00:40:10.70ID:0Yco2Srm0
藤井が順位戦で取りこぼすイメージは湧かないが今期深浦に2敗してるみたいに
ここは勝つだろと思うところで取りこぼしたらということもありえなくはないかな。
可能性はかなり低いけど。そういう意味では稲葉に負けたのは結構痛かったかもね。
2021/11/12(金) 00:40:18.19ID:ElL6SHdg0
昇級確率
藤井聡 96.2%
佐々勇 76.5%
千田 16.6%
稲葉 8.1%
三浦 2.2%

降級確率
阿久津 81.3%
松尾 78.4%
屋敷 42.9%
久保 30.9%
近藤誠 24.8%
木村 21.3%
横山泰 12.5%
郷田 7.4%
2021/11/12(金) 00:41:59.66ID:PItJ8OJf0
横山がB1で戦えているのが驚き
降級候補筆頭だと思ってた
2021/11/12(金) 00:42:10.44ID:AOtObBWc0
最終決戦で藤井が勇気の昇級を阻む展開でお願いします
992名無し名人 (ワンミングク MMa3-SA25)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:42:57.35ID:UCU+ET8lM
次スレ
第80期順位戦 part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1636645359/
2021/11/12(金) 00:43:27.33ID:Gewd4pJP0
開始時のレーティングからしたら横山が指し分けぐらい妥当
まあ最近はちょと落としてるが
順位戦は特に強いしね
2021/11/12(金) 00:44:21.11ID:9H1Eh0wV0
藤井はまだ分からないとか言う奴程、
勇気全勝の自信は何なんだ?
2021/11/12(金) 00:44:23.01ID:RfbAsbbv0
横山は昇級がかかってなきゃ強い
2021/11/12(金) 00:45:00.49ID:0sBajuah0
なんと言ってもオールスターだから…!
2021/11/12(金) 00:45:03.80ID:+pSywWqbd
井出、あかん
2021/11/12(金) 00:45:59.15ID:tEXXK6l6d
横山はメンタルが弱いだけで棋力はある
2021/11/12(金) 00:46:01.79ID:Am6HmJxbd
>>988
深浦に2敗してるがどっちも負けるならここってとこだったよ
2021/11/12(金) 00:46:46.50ID:RfbAsbbv0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況