X

将棋ウォーズ初段・二段専用 10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し名人
垢版 |
2022/01/22(土) 21:09:49.51ID:fFKm5QAk
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ 初段、二段専用 共に高段を目指しましょう!

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633753665/
2022/05/05(木) 19:26:17.82ID:O9tjq7hz
>>821
前に書いたけど1級は段位が目の前で必死だから怖い
90%くらいの1級とかなりふり構わず棋神使ってきそう
2022/05/05(木) 19:37:30.38ID:MyxrE40I
1級は一時力なら我々とほぼ同じくらいあるからな
不安定だから1級だけど
2022/05/05(木) 20:05:41.86ID:duabP5OV
>>815
そこで3分切れ負けですよ
むしろ反射神経勝負
2022/05/05(木) 21:19:29.50ID:QI+ZiX+L
キシンは廃止で良い
826名無し名人
垢版 |
2022/05/05(木) 21:20:07.60ID:mWj5v0Nx
4万で買ったiPad9世代、ウォーズ起動時だけ誤タップというか誤反応頻繁に起こって萎え
ただもうスマホのちっさい画面には戻れんね
2022/05/05(木) 22:52:10.20ID:4zakiqG1
>>826
それだったらandroid の安い中古でもウォーズ専用にでも使っていたら
828名無し名人
垢版 |
2022/05/06(金) 06:24:30.45ID:VaMa8nbj
達成率10%前後の初段が妙に厄介なの何なの
2022/05/06(金) 07:04:03.40ID:g2zJpGTn
AndroidのタブレットならBlackview Tab11がお勧め
Amazonなら2.5マソで買える
YouTubeのレビュー確認するといい
2022/05/06(金) 09:04:18.70ID:il8H+Jek
ドクロちゃんのAAとかこのスレの年齢層が伺えるな
831名無し名人
垢版 |
2022/05/06(金) 16:28:57.37ID:UZgARvdJ
>>828
無理して上がったキシン使いで要所要所でキシン 本当に実力あれば10%までは下がらん  2段で何年もノーキシンでやっててそう思う
初段でも同じではないかね
832名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 02:35:43.31ID:kp+ogpRL
初段80%くらいをずっとうろうろしてるおっさんなんだけど
大事なところで棋神使ってるやつに負けて達成率下がると
「おれだって棋神使えばたぶん二段上がれるのに」とか思う。
でもそんなんで二段に上がっても結局大事なところで棋神使うやつに当たって同じように負けるわけだから
少々棋神使われても勝てるくらいの地力がないと二段底辺をうろうろする羽目になるな
と思って自重してる。
結局棋神ありきの段位だからねー
2022/05/07(土) 06:00:57.66ID:AqWpAUFp
3分
時間見ながらやっていてこっちが10秒以上リードしているのに、
最後だけ急激に時間が消費されて突然時間切れで敗け

今日2回これあったんですが?
2022/05/07(土) 06:04:09.76ID:AqWpAUFp
>>815
プロでも運要素あるのにか?
2022/05/07(土) 06:05:52.70ID:AqWpAUFp
今より段位1つ上げるにはやはり課金しか無いな
1日3回だと3連勝しないとなかなか上がらん
836名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 11:08:26.80ID:Kb8/qBvR
無理してあげる必要はない 力をつけるのだ。キシンで上がっても困った時に頼ってしまう人生だぞ。
2022/05/07(土) 13:49:07.54ID:8aR/pVnt
段位なんて現状の実力の目安でしかないし、
ズルして上げても何も得るものはない
勝てば上がるし負ければ下がる、ただそれだけ
2022/05/07(土) 17:30:09.87ID:oEZSnLp0
キシン連打で負けたんだが
2022/05/09(月) 10:32:36.46ID:8hgQLmfE
相手も棋神連打したんだろうな
2022/05/09(月) 12:42:18.55ID:3UQpDMIv
相手が棋神じゃないなら棋神使って負けたって通報すれば高確率で牢屋行き
2022/05/09(月) 14:02:12.45ID:XUhgLPhD
838だけど、時間の使い方からしてキシンには見えないからソフトだと思う
通報しといた
2022/05/09(月) 18:53:59.96ID:bV1bg9Zc
ウォーズの3切れって年々レベル上がってるな
初段の癖に必死や挟撃体勢作ってくるわ
数年前では考えられん
843名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 22:08:36.74ID:mU1rGbCh
大型連勝中、棋神かソフト疑われるのか中盤の互角の局面でも投了してきて草
さらに連勝数伸びるという好循環1年に1回は起こる説
844名無し名人
垢版 |
2022/05/10(火) 06:14:03.10ID:RUK9XSGv
時間が戻る人って何なんだろ?なんか細工してるの?3切れアヒルに多い気がする。
2022/05/10(火) 09:39:10.40ID:QPhxXjK5
アヒルのぜんまい仕掛け
846名無し名人
垢版 |
2022/05/10(火) 18:21:08.98ID:03GCGN5z
アヒルの姿焼き
847名無し名人
垢版 |
2022/05/11(水) 00:45:53.42ID:0GKfjMPw
ここの人たちって金沢将棋レベル300は余裕?
iphone 12で始めたんだけどレベル250あたりで徐々にしんどくなってきた。
こちらが後手番の平手です。
おれの棋力だと240台くらいからほぼ作戦負けしてる気がする。
まだcpuの寄せがぬるいからなんとか勝ってるけど、そろそろ危ない。。
2022/05/11(水) 01:53:22.02ID:YC8LTHP3
金沢将棋なんてやったことない
2022/05/11(水) 02:58:45.45ID:PMlClwCx
激指の初段なら勝ったり負けたり
コンピュータは終盤許してくれないからなぁ
2022/05/11(水) 10:40:50.10ID:1ZIwf6sm
初段だけどここ最近同段の人とは中々当たらなくなったな
マッチングの設定に格下か格上かの選択しかないから仕方がないと言われれば
そうなんだけど昔はもっと同段の人とマッチングしてたような気がするけどなあ
2022/05/11(水) 12:01:26.09ID:XFV2xmfu
ID1nen1kumikosukeって三段にソフト差しされてたわ
今、ソフトで難しい局面調べようと思ってたら相手の手順が全部推奨手っていう
こういうのどうすればいいの?
格下相手のソフト差しで勝って楽しいんか?
2022/05/11(水) 13:03:53.73ID:mxKl2iPF
そいつソフト使わなきゃザコの可能性高いんじゃね?
2022/05/11(水) 15:41:02.82ID:OP/9Qeb5
二桁級と当てられて嫌な予感がしたらボコボコにされたわ
ガチ格上に当てて達成率根こそぎもってくのやめね?
2022/05/11(水) 15:47:50.51ID:OP/9Qeb5
>>850
鬼神買わせる為にわざと達成率の離れた相手と当ててる
ゼニゲバ運営
2022/05/11(水) 23:41:21.97ID:G40C5y5K
優先から連続逆転負け
何のために将棋指してるかわからなくなる
2022/05/12(木) 08:00:23.13ID:MPAuWeeN
>>851
対戦相手のIDだけでは分からんから棋譜を見せてよ
じゃないと負けた腹いせにソフト指し呼ばわりするヘタレと区別が付かんやん
2022/05/12(木) 11:56:44.04ID:a4DlMtUC
>>856
定期的にこの手の人現れるけど
情報量少ないしツイッターで呟けっていつも思う
858名無し名人
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:17.98ID:AEdKqW9o
うきうき飛車からのあひるがうんざりする。
まあ対策決定版を持ってない自分が悪いんだけど。
でもあひるに組んでひたすら受けまくって時間切れ勝ち狙うって何が楽しいのかな。。
こっちは神経使って徐々に良くして、解析しても右肩上がりのグラフなのに
結局切れ負けするのは疲れるし時間を無駄にしてみたいでむなしくなる。
たまにしか当たらないあひるのために研究するのも
やる気が出ないんだよね。。
2022/05/12(木) 18:59:26.43ID:jHn1wSjc
スゲー奴がいた
自分の方が時間ひどく少ないのに、王手ラッシュしてこちらの時間切れを狙ってきた
まあ、当然相手の時間の方が先に切れたけど
そんなことする必要は本来無く、終盤に相手が必勝の局面が何度もあったのに
こうされたら投げるしかないなという局面の連続だった
2022/05/12(木) 22:48:46.87ID:0dGMdrlp
この前負けた10切れ二級ユーザーずっと2級だったのに神連発で一気に二段になっててワロタ
861名無し名人
垢版 |
2022/05/12(木) 22:49:51.51ID:jc8NiJaa
前にも書いたけど、アヒルと端角中飛車と嬉野は勝ってもムカつくし、負けるともっとムカつくし、もうやだ。
2022/05/12(木) 23:46:15.43ID:men0Fhbd
棒銀すら嫌だわ
2022/05/12(木) 23:53:35.60ID:Z9a4640N
俺が負ける戦法は嫌
勝てる戦法は許す
2022/05/13(金) 01:57:59.27ID:Ym1jN25J
何して欲しいんだよ逆に
鬼ごろしか?
2022/05/13(金) 02:01:04.08ID:HZBp2JLY
端角もアヒルも嬉野も突破されなければいいだけ
受け方が下手くそなんだよ
866名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 12:24:35.53ID:cIlZSHkF
端角中飛車とか鬼殺しとか、リスク取って勝負してくる戦法は
べつに気にならない。負けたらもちろん腹立つけど
それは戦法に対してではなく、自分に対して腹が立つ。
あひるだって立派な戦法だし、何か狙ってるあひる使いには何も思わないけど
何もせず、ただ受け続けてこちらの時間を切らす目的の人との対局は
あまり得るものもないし虚しいんだよね。

将棋が強くなりたいわけじゃなくてウォーズの切れ勝ちで勝ちたい
っていうモチベーションの人がいても不思議じゃないから
そういうものだと割り切るしかないと頭ではわかってるんだけど。
愚痴の発散に使ってごめん。でも書いたらちょっとすっきりしました。
867名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 13:20:59.62ID:km9emHlY
そう言われてみると地下鉄飛車も嫌だし、穴熊も嫌だし、相振り飛車も嫌だなあ。
2022/05/13(金) 13:35:33.00ID:0cOqsWO5
それはもはや将棋が嫌なんだよ
869名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 14:06:05.04ID:a+W6xUfm
多少なりとも不利とわかってる戦法やられると嫌だわ
端角中飛車とかアヒルとか筋違い角とか
理由は>>866と同じ
2022/05/13(金) 15:23:07.12ID:KcCOgdNs
引用元の結論と正反対なのに同じ理由からでるものだろうかね
871名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 15:25:38.66ID:ECJVaVEh
866の5行目と同じって言いたかった
ここまで書かないといけないとは思わなかった
2022/05/13(金) 15:44:13.70ID:qOs2jUNa
ワロタ
2022/05/13(金) 16:05:20.29ID:iUkNU60f
中飛車やってほしい。対策わかってるから
2022/05/13(金) 18:06:20.89ID:yfhiU+e3
真似してやってみると攻めがズレて恥かく中飛車にななってしまう
2022/05/14(土) 11:00:50.03ID:gzQIAqU7
今日やった雑魚4段
この雑魚に棋神2個使ったのに敗けたw
2022/05/14(土) 13:16:17.34ID:AtWQ8z+s
ここ最近の勝率が、
初段以下に9割、二段に5割、三段以上で1~2割
これで初段60~70%推移してるんだから上がりにくいにも程がある
このゲーム、アカウント量産しまくったほうが昇段への近道だな
一つのアカウントで続ける意味がない
2022/05/14(土) 13:19:07.73ID:vMrBcxzX
>>876
複(副)垢作っても結局一緒なんじゃないの?
内部レートが赤ちゃんのときに勝ちまくればいいってこと?
2022/05/14(土) 13:38:23.96ID:AtWQ8z+s
>>877
最初の上がりやすいときに上ブレ引いたら、少なくとも自分が停滞してる段位の1つ上の段位はいけると思う
実際、自分も一回初段の10%くらいで停滞してた時、アプリ消してもう一回始めたら初段の60%位にはなれた
何回かこれを繰り返せば、そのうち一段上くらいにはなれるだろう
2022/05/14(土) 13:47:54.36ID:AtWQ8z+s
>>878
補足
上ブレの話プラスアルファで、このゲーム達成率上がりにくすぎるから、達成率10%のときに指し続けて60%位の実力になってたのに停滞し続けてたってのはあると思う
本当に実力10%相当だったら、上ブレ引いてもその後下がり続けるからね
そういう意味で「複垢作るの意味ない」って言ってたのなら正しいわ
2022/05/14(土) 16:01:43.89ID:QC6pA4/8
二段でも頑張れ!
881名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 17:51:11.75ID:YlYfy8Lk
初段50%維持に必死・・・
全く上がれる気配がない
2022/05/14(土) 17:53:07.21ID:7ZPG5kDl
普段は10パー台でのたうち回ってるが最近調子良くて50パーまで上がってきたわ
2022/05/14(土) 21:57:09.72ID:f3YR/6fd
棋神使わずに上がった段も棋神使わなきゃ維持できない、それがウォーズ
2022/05/14(土) 22:13:07.39ID:R28SHIoo
>>876
格下に勝率9割は無理だし
格上に1割しか勝てないのも想像できないな
思い込みじゃないんだろうか
2022/05/14(土) 22:14:02.34ID:3zVmz9GU
そもそも昇段って瞬間最大風速みたいなもんだし、経過と共に着実に伸びていくやつなんて数少ないわけで
つまり大抵のやつは段位を維持するのに四苦八苦ってのは当たり前じゃないのか?
2022/05/14(土) 22:37:53.73ID:5Pc3oDpQ
一級のときにちゃんと数えてたことあるんだけど
対二級は八割くらいで対二段が15%くらいだったな
対初段が5割くらいあったけど上がりかけの頃だからな
887名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 07:12:35.94ID:VyKWjjy4
10切れでお互い時間ギリギリまで使って勝った時、アドレナリンがでてるから、なんかエッチしたくなる。
2022/05/15(日) 10:27:43.77ID:iteHbmBX
>>884
4月から数えてみると
初段以下6−0、二段7−7、三段以上0−9だった
三段以上は全敗で1割も勝ててなかった
後、俺は初段だから二段以上が格上な
設定ちょっと強いにしてるから、格上の割合が高いんだ
2022/05/15(日) 10:31:37.38ID:SYZmx5Ja
俺は三段には4割くらい勝ててるのに二段に全く勝てない
ていうか二段は変な振り飛車か居飛車でも独自戦法率高くない?
なんだあいつら
2022/05/15(日) 11:27:04.39ID:AsmGun2s
実力2段の3段が慢心して負けてるんだろうな
2022/05/15(日) 12:18:52.00ID:KvjYNSrA
やばい、今月絶好調すぎる
10切れが37勝8敗とかソフト指しみたいな成績になってる
でも対戦相手少し弱い設定だから達成率稼げなくてまだ三段になれないw
2022/05/15(日) 12:19:48.72ID:+PUG6v3p
格上には棋神の抵抗感がないけど
格下にはプライドで使えない奴が多いとすると
格上には結構勝てるけど案外格下には負けるて現象が起きるかも

格上には負けて元々だけど
格下に負けると達成率のダメージが大きいから
逆にした方が少なくとも精神衛生上はよさそうだが
2022/05/15(日) 14:57:24.41ID:2qqSq3UC
>>876
アカウント量産っつーか、
毎月指し放題500円の課金しなきゃ、
なかなか上がらない
勝っても上がるのが1%台とかしょっちゅうだからな
1日3局指して2勝1敗ならほとんど前後しねえ
2022/05/15(日) 15:00:26.58ID:2qqSq3UC
つうかハッキリ言って初段~2段の読みなんてたかが知れてるよな
俺なんかほとんど経験から来る勘だけで指してるよ
2022/05/15(日) 17:06:49.61ID:njns64qG
課金すると猿みたいにやり続けてしまうからなぁ
金額変えなくていいから、1日10局までとか制限つけてほしいわ
2022/05/15(日) 17:20:25.32ID:zf4DAxyt
林ボット、クエストボットが出てから、将棋対戦アプリつまんなくなった
なんか、そーいうのが無い将棋アプリで
時間切れ負けでなく、10秒なりの時間がある将棋アプリがほしい
2022/05/15(日) 17:40:34.16ID:sPF4YX/P
81でいいじゃん
2022/05/16(月) 21:17:14.99ID:bfa6m761
>>897
普通に人間に指されると妄想より全然勝てなくて
ソフトだ!!botだ!!と叫ぶことになるので
気付けないように特別に接待してくれるアプリがほしいという話だ
2022/05/17(火) 00:56:29.86ID:44AxD2TP
>>893
勝って得られる達成率≦負けて失う達成率だから
2勝1敗で現状維持、五分だと落ちていく

要するに棋神使わないと位置をキープできない仕様
守銭奴将棋連盟は公益財団法人の看板を下ろせ
2022/05/17(火) 00:59:04.32ID:44AxD2TP
将棋の時間に出演してたウォーズ開発者に
「この守銭奴仕様もお前の設計か」と問いたい
2022/05/17(火) 01:05:12.83ID:44AxD2TP
仮に達成率の恣意的な操作がないと仮定しても(実感に反するが)
棋神で自分の段級以上の実力を発揮する奴が一定数いる以上
自分も棋神を使って対抗しないと自分の段級を維持できない

これ開発したの大槻班長だっけ?
2022/05/17(火) 02:21:01.95ID:NSk8eV26
こういう勘違してるやついるよな
2022/05/17(火) 06:46:07.22ID:NGt36jem
無知が原因の被害妄想
昔の日本人がワインを飲む外国人を見て血を飲んでると恐れたのと同じ
904名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 02:39:16.04ID:bpp0KHNx
ウォーズは時間短い切れ負けやから
低段レベルだとレアや奇襲戦法のが勝ちやすいわな
格上なのに奇襲通じないとコイツ級位者か?な対戦相手結構見かける
905名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 03:33:57.60ID:H3UhI+cl
2022/05/18(水) 07:01:12.41ID:RD+LoZew
ウォーズの10分かなりおかしくなってるな
前は新垢作り直しても確実に2段まで直ぐに行けてたのに、
今やってるのは初段90%台まで行ったあと、
急に連敗しだしたわ
俺前より強くなってるはずなんだがな
初段なんか俺からしたら雑魚なのに有り得ん
因みに3分は2段80%台まで行ってる
10分は初段のくせにやたら強い
簡単なソフト部分指しの手法でも広まったのか?
2022/05/18(水) 07:20:39.70ID:uQDU8aSw
2年くらい前に終盤力3.1
2022/05/18(水) 07:52:20.40ID:4bMH3fP9
ふっるい激指PSPでたまに遊ぶんだけど
前は800くらいだったのが今は1100くらいまではいくようになったけどウォーズは初段50%のままだね
2022/05/18(水) 08:42:56.04ID:T29AmhKN
アカウント作り直して50局で二段
全然上達してないわ。酷い手も多いし
2022/05/18(水) 09:30:40.91ID:96KTv+N7
初段だけど、少し弱いでやってるのに4段に連続で当てるのやめてほしい。3段にもごろごろ当たるし。
朝4時の10秒は人が少ないのかな?
こんな時間にうぉーずやってるのは昼夜逆転ニートか、めちゃめちゃ早起きの爺さんしかいないからかな?
2022/05/18(水) 12:08:29.34ID:1s6WFnWq
>>906
デフレの理由は垢作り直しするたびレートの総量が削られるからなわけだが
なぜ加害者が被害者ぶっているのだろう
912名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 20:37:49.41ID:/ZSMBgF8
>>910
自分と同じ時間にやってるからって同一視するのはやめなさい
2022/05/19(木) 06:13:28.79ID:3yUgTYFj
>>911
それは知らんが、
作り直しを頻繁にやってるわけじゃない
数年に1回程度
端末買い替えた時だな
2022/05/19(木) 06:14:52.78ID:3yUgTYFj
つうか、3分はそうでもないのに10分はって話だからな
つまりソフト部分指しが増えてる可能性が高い
2022/05/19(木) 10:36:16.99ID:QtLLOwL+
俺は10分も3分も10秒も同じくらいの達成率だけど
その理屈ならまともな人はみんな3分の方が高く出ないとおかしくないか
2022/05/19(木) 12:28:41.84ID:KxB/3dEy
俺は10分と10秒が初段達成率60%くらいで、3分だけ10%くらい。どうしても3分だと時間が足りない。
2022/05/19(木) 12:44:08.78ID:hIO90AMj
三段が五段に勝ったのに達成率0,7%しか上がんなくて悲しい
2022/05/19(木) 15:18:06.76ID:3ZF2MTtx
>>915
そんな理屈じゃない
919名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 15:38:16.84ID:155gN7Wc
なんかサブ垢ログインできなくなったんだけどブロックされたか
同じ症状の人いる?
2022/05/19(木) 17:36:49.54ID:eX15TRtQ
キシン寿司ウォーズなんか、部分刺しでもせんとやる気がおきんわい
2022/05/19(木) 20:09:55.04ID:UpcCURgO
このゲーム振り飛車と嬉野流しかおらんのか
俺は角換わりか横歩取りがしてえんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況