X

[NHK] 将棋フォーカス 43 [講座]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
垢版 |
2022/02/16(水) 21:19:38.15ID:Sj79uQbe
・毎週日曜日 NHK Eテレ 10:00〜10:30
・毎週木曜日 NHK Eテレ 15:00〜15:30(再放送)

☆将棋フォーカス
司会:向井葉月(乃木坂46) 高見泰地七段 都成竜馬六段
☆将棋講座「戸辺誠の振り飛車で技を磨こう!」
講師:戸辺誠七段 聞き手:貞升南女流二段

【スレッドルール】
・ここは将棋板です。乃木坂ヲタ話厳禁
・向井葉月の将棋以外での活動についての話厳禁
・将棋フォーカスに関係ない棋士の悪口等厳禁
・守れない人は荒らしです

将棋フォーカス 公式ページ
https://www4.nhk.or.jp/shogi/21/
実況は番組ch(教育)へ
http://nhk2.5ch.net/liveetv/

前スレ
[NHK] 将棋フォーカス 42 [講座]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635511689/
2名無し名人
垢版 |
2022/02/16(水) 22:00:12.50ID:ECtd3Txs
さあ、始めましょう!
2022/02/16(水) 22:23:20.41ID:xNAeXyaB
葉月降板の祝勝会をな!!
4名無し名人
垢版 |
2022/02/16(水) 22:57:15.91ID:TBaxCjE5
藤田葵?
2022/02/17(木) 07:56:14.66ID:6G1U735K
高見、都成の次は三枚堂、船江と予想
2022/02/17(木) 07:58:26.17ID:mCRKSGg5
さだますさんがmcやってくんねーかなあ。1年交代でもいいから
2022/02/17(木) 11:08:54.56ID:htiU2d+i
ここは森内に、あのポーズで
「将棋チャンネル」
を作ってもらいたい。
2022/02/17(木) 12:55:49.73ID:cVBFzsk+
新MCは司会進行が上手な鈴木環那が有力か?
9名無し名人
垢版 |
2022/02/17(木) 14:39:26.99ID:uBHUsauS
新コーナー貞升南の振り飛車サポートセンター?
2022/02/17(木) 17:47:43.00ID:JBPg6Hay
新MCは将棋興味なくてもいいから見ているだけで癒やされるくらいかわいい子か司会が上手で見ていてストレスが溜まらない子がいいな
この3年間たどたどしい司会でずーっとストレスだった
2022/02/17(木) 22:08:08.62ID:1WPECiOB
>>5
ツイッター情報で、三枚堂は戸部の後任(講座担当)らしい
2022/02/17(木) 22:34:54.40ID:sT7AV/fW
顔がどんなに良くても将棋に興味無い子だけは絶対に勘弁だわ
そもそも顔の良し悪しなんて見る人それぞれの好みでしかないし
2022/02/18(金) 00:12:26.94ID:zQ1FwTi2
nhk-book.co.jp
の定期購読で表紙見れるけど
/detail/subscription-09191-2022.html

三枚堂さん講座1年やるの?暫定の表記かな
2022/02/18(金) 01:53:20.37ID:xQxaLCVy
4月から9月ってちゃんと書いてるぞ
2022/02/18(金) 06:47:21.67ID:i//nWTtg
ウルトラCで吉岡里帆呼んで欲しい
2022/02/18(金) 07:25:26.02ID:uOInPKr3
ウルトラCって理解できるのが悲しいのか?

今やJ難度?
2022/02/18(金) 07:28:59.42ID:YDo+ayiZ
わしらにはウルトラQの方が馴染みがある
2022/02/18(金) 10:08:29.42ID:7lD/NzRC
>>15
ちょっと期待してしまったではないか
あんま夢見させないでくれw
2022/02/18(金) 12:35:25.12ID:1THUeJpo
たしかに吉岡里帆なら視聴率爆上げだがギャラが・・・
2022/02/18(金) 20:17:55.62ID:Q+ui46w/
MCに伊藤かりん、復活!でいいのよ
2022/02/18(金) 22:40:51.28ID:BPRm/VEo
現実を見れない老人のコメは滑稽だな
2022/02/18(金) 23:55:30.05ID:gvTwu7Bj
他人のこと言えないと思うよ
23名無し名人
垢版 |
2022/02/19(土) 02:41:40.37ID:NyjTGpzb
囲碁フォーカス再放送!
2022/02/19(土) 11:29:03.01ID:C3lQoml1
この時期にカトモモゲストってことは次期mc
2022/02/20(日) 10:01:55.04ID:az+jvQOJ
カトモモ
2022/02/20(日) 10:06:59.07ID:9Lq8Q3Rq
カトモモ、化粧がむごい
27名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 10:09:52.70ID:18oIO+0t
カトモモvs藤沢五月?
28名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 10:11:26.52ID:dahu/r6f
カトモモのジャケット、サイズが小さすぎだろ
2022/02/20(日) 10:11:58.41ID:Svs5eYYx
カトモモもんのすごい塗りたくってない?
この日お肌の調子悪かったのか(´・ω・`)
2022/02/20(日) 10:12:14.33ID:Svs5eYYx
泣いてるwww
2022/02/20(日) 10:13:25.33ID:az+jvQOJ
食欲を解放して里見に勝ったカトモモ
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/13/dsc_45061.jpg
清麗戦第2局の昼食
2022/02/20(日) 10:16:52.83ID:5uSAFuao
なんか戸辺と貞升が夫婦みたいに見える
2022/02/20(日) 10:16:55.23ID:az+jvQOJ
>>31のお値段

久兵衛「志野」(10貫+巻物+椀物)  ¥6,600-
スーパーモンブラン2021  ¥3,564-
フル盛り ¥3,100-
全部合わせて¥13,264-
34名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 10:17:01.09ID:18oIO+0t
貞升南の振り飛車サポートセンター?
2022/02/20(日) 10:18:15.65ID:Svs5eYYx
振ります南
2022/02/20(日) 10:29:38.60ID:az+jvQOJ
飛車成れよw
37名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 10:29:47.22ID:S4XLpEUt
なんだこの茶番は
2022/02/20(日) 10:39:01.48ID:EuEdwvOl
いわゆる夫婦漫才w
2022/02/20(日) 11:04:18.57ID:DqLxtYKx
カトモモを見るたびに、
「また、太った」と思うが、古い映像を見ると変わっていないみたいだ。
毎回、なんでだろう〜
2022/02/20(日) 14:30:19.09ID:NPdosHwU
NHK杯を振りかえる特集は必要か?
2022/02/20(日) 14:53:06.01ID:Vkt6YFyh
>>40
ナベ、藤井、永瀬と(NHK的)本命が次々破れて数字落としただろうから、ダイジェストが欲しいだろうな

個人的ベストは凄八ー大橋の一局
2022/02/20(日) 15:08:58.31ID:k0qjt2CO
葉月ひどすぎだろwww
2022/02/20(日) 16:59:22.28ID:7tCzHWDr
カトモモちゃんはホント愛らしいなぁ
たまらん
44名無し名人
垢版 |
2022/02/20(日) 17:10:05.65ID:18oIO+0t
タラスズちゃん!
2022/02/20(日) 17:11:50.89ID:KdrnAr6M
しかし食い物パワーで難敵撃破もほどほどにしないと
正座も出来なくなるでw
2022/02/20(日) 17:24:23.15ID:mf1IXhSM
カトモモえらいブサイクだったな
もともとブサだが今日は5割増し
2022/02/20(日) 17:49:03.34ID:4aI1NCTh
カトモモは、ジャンプの高梨沙羅に弟子入りして、化粧の仕方を学んで欲しい
2022/02/20(日) 17:51:09.65ID:5uSAFuao
カトモモ本当にいい加減にしないと
20代で健康診断に引っ掛かったらシャレにならんぞ
2022/02/20(日) 18:09:54.30ID:L3+eZa4e
今日のフォーカスの詰将棋で教えてほしい
3ニ金打ち→同玉→4ニ飛車成
この2手目同玉じゃなくて1一か1二に逃げられないのかな?
2022/02/20(日) 18:12:35.52ID:Vkt6YFyh
>>45
カトモモ「椅子対局を希望します」
2022/02/20(日) 18:17:33.00ID:Vkt6YFyh
>>49
1一玉に逃げたら、2一飛成で逃げ場なし
1二玉に逃げても2一飛成で終了

葉月は同玉で攻めたが、どっちにしろお手上げ状態だった
2022/02/20(日) 18:22:56.64ID:L3+eZa4e
>>51
どうもありがとう!
そういう他にもルートがある場合どれを正解にするのかなと疑問だった
玉が逃げるルートはどっちにしても駒が手元に残るからだめという理解で良いのでしょうか?
2022/02/20(日) 18:23:45.74ID:KTLLFq6O
と言うか玉逃げは桂が余るので詰将棋としては不正解では
2022/02/20(日) 19:21:43.27ID:L3+eZa4e
>>53
やはり取った駒が余っちゃだめなんですね
ありがとうございます
2022/02/21(月) 08:35:55.65ID:zT/rEqrY
カトモモさすがに最近太り過ぎだ
ぽちゃ美人と言えないレベルになりつつある
2022/02/21(月) 08:43:07.23ID:nKRGoxWS
たぶん体重は変化してないが、経年による肌のハリが変化してると予想する
2022/02/21(月) 16:25:07.49ID:BsFFyCiy
明日香以外は太り過ぎということはない
58名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 18:44:48.62ID:JHZ7UcSL
>>10
ホントそう思う
外部で将棋好きか
若手の女流棋士でええやんかw
2022/02/21(月) 20:57:16.95ID:dF19MMWH
塚田恵梨花ちゃんか里芋希望
60名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 23:03:39.02ID:7lroUhEg
武富がいいじゃねー
明るいしトーク力がある
そのうえ可愛いいいからね
2022/02/22(火) 12:25:34.63ID:al68vg5H
さだますさん
2022/02/22(火) 12:28:53.81ID:Rf6wdKAr
仕方がない、南と南でダブル南だ
2022/02/22(火) 17:06:16.22ID:YblsS7my
南×南=北(錯乱)
2022/02/24(木) 07:49:28.19ID:dXElVdF2
向井 葉月(むかい はづき、1999年〈平成11年〉8月23日 - )は、日本のアイドル、アマチュア棋士であり、女性アイドルグループ・乃木坂46のメンバーである。東京都出身[1]。身長152 cm[2]。血液型はA型[2]。
2022/02/24(木) 07:53:12.20ID:Aid/PHsK
ヲイヲイ あの程度でアマチュア棋士って・・・
66名無し名人
垢版 |
2022/02/24(木) 09:49:26.39ID:oZ9LbiP2
棋士使って良いのは奨励会四段以上だよな。アマチュアはどれだけ強豪でも肩書きは選手だったはず。
2022/02/24(木) 10:55:47.36ID:QeGuC8rw
高見、都成、葉月が将棋フォーカス卒業
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1644975134/
https://i.imgur.com/3M2ZUxO.png
2022/02/24(木) 12:52:30.88ID:3j9y5+V3
四段になると奨励会卒業ですが
69名無し名人
垢版 |
2022/02/24(木) 14:31:06.17ID:eVXZxNLc
向井葉月vsカトモモ?
2022/02/24(木) 14:35:17.88ID:M6soEmvv
>>69
大食い対決ならワンチャン
2022/02/24(木) 19:08:36.78ID:hbEuur06
詰将棋わざと間違える台本だったのだろうか
2022/02/24(木) 19:14:02.68ID:yacBVvEw
3二馬で詰まない事ぐらいは
アマ10級でも分かるだろう(笑)
2022/02/27(日) 10:03:28.26ID:1VJ/2qgO
高見が垢抜けた髪型しとる
意外に似合ってて草スタイリスト有能
2022/02/27(日) 10:15:10.90ID:KX1LQVTy
>>73
ちょっと凄八感あるけど
2022/02/27(日) 10:15:26.69ID:Fcl978Ar
決勝は深浦vs羽生
2022/02/27(日) 10:29:44.61ID:BNVSB+Na
タイトルホルダーが全員敗退に違和感あったけど、豊島はそういや無冠だったな
2022/02/27(日) 10:30:19.53ID:GJNDlH6R
留年だろww
2022/02/27(日) 10:32:14.59ID:Izn8ckkN
>>77
在籍年数規程により永久除籍です
2022/02/27(日) 10:32:25.08ID:mHKEqgiA
ここ見てるやつは当たり前に知ってるけどいきなりしれっと卒業ってワードが出て!?って思った視聴者も多いはず
2022/02/27(日) 11:43:28.07ID:WrZjuepp
葉月は結局1級にも成れずに卒業か
2022/02/27(日) 12:01:35.36ID:d2vyf16l
卒業後は二度と将棋に関わらないと思うw
2022/02/27(日) 12:08:51.36ID:CYOHvD/A
将棋民も葉月もお互いせいせいしたと思ってるだろうな
2022/02/27(日) 13:04:46.07ID:+g+BS2vh
可愛いけどやる気の全く無いソープ穰に当たった気分やな
2022/02/27(日) 13:44:29.64ID:D06Dp2eR
>>76
三手詰で一手目と二手目は当たってるのに、最後を間違える葉月
都成に二手目までヒント貰ってるだろ
2022/02/27(日) 14:03:56.97ID:IIZ+wGAq
>>83
草www
86名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 03:43:42.66ID:HC6EXiY/
深浦広瀬戦の解説で2四歩に同歩と取ると4六角があるとしてるが、5一角とすれば両取りは防げるし、実際は2四歩同金に5三桂成と捨てて同金に4二角とすれば金の両取りが防げないのでその攻めに気付いた屋敷九段が「パンチが入った」と言ってたはず。
87名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 12:46:45.17ID:oGAzWbky
>>83
ため息つきながらフェラチオするソープ嬢いるよな

あんなのにあたると全然勃起しないわ
2022/03/01(火) 09:39:45.77ID:R3D8SL4o
将棋盤の形のマスコットキャラの名前を決めるとか言ってなかったっけ
2022/03/01(火) 10:31:40.74ID:BL4Yonfp
決めただろwww
2022/03/01(火) 11:55:03.00ID:QfqSR1dF
ばんちゃん
2022/03/03(木) 06:44:10.62ID:za5hOX6V
いなばんちゃん?
92名無し名人
垢版 |
2022/03/03(木) 06:56:45.84ID:NqqLx69n
稲葉は盤じゃなくて駒だろ笑
93名無し名人
垢版 |
2022/03/03(木) 14:36:04.96ID:OkP1xOKj
ひふみん!
94名無し名人
垢版 |
2022/03/04(金) 22:25:56.13ID:8nU0muE7
>>67
葉月、何かやらかしたの?
中西アルノみたいなことしてたのかな
95名無し名人
垢版 |
2022/03/04(金) 22:29:00.07ID:hFR+gi4T
ただのクビだよ気にするな
96名無し名人
垢版 |
2022/03/04(金) 22:44:20.89ID:C0oAb9ch
かりん、
町中華で飲ろうぜに出演してたが結構飲むな
2022/03/05(土) 00:17:33.67ID:tNmF4hLT
青嶋が司会で、日向坂推しだし、最近それを普通に話してるし、またそれ系の人なんじゃない?
98名無し名人
垢版 |
2022/03/05(土) 01:12:41.78ID:ou/Jk/uc
塚田女流がインスタのストーリーで何か発表したくてウズウズしてると書いてたけどフォーカスのことかな?
2022/03/05(土) 01:45:10.76ID:vCRdVTZP
>>94
年度末で3人一斉に卒業でただの任期満了だよアホ
2022/03/05(土) 03:05:51.86ID:DGKPu06D
玉子チャーハンを持ってきたあの中華料理店のお姉さんタイプだ。
また行きたい。
2022/03/05(土) 07:32:39.27ID:kywEmkFk
青嶋と娘ぽんがメイン進行なのかよ・・・
2022/03/05(土) 07:52:41.73ID:NJQkuSIx
青嶋とかまた辛気臭いのを・・・・
103名無し名人
垢版 |
2022/03/05(土) 12:15:18.45ID:oTzonb4N
え?
どこの情報??
104名無し名人
垢版 |
2022/03/05(土) 12:21:12.48ID:szqeSBWd
青嶋かぁ
青嶋ラジオで自分は特別とか天才感出しすぎてるのが印象悪かったわ
2022/03/05(土) 12:56:55.12ID:hycR2NVJ
どっから青島が出てきたんだよ
3年前は3月初めの月曜朝発表だったが
2022/03/05(土) 16:49:56.76ID:0q55JVuu
青嶋は別スレでの情報
ソースはない
2022/03/05(土) 18:40:00.70ID:rnAexWvo
明日は荒れそうですね
2022/03/06(日) 08:42:38.96ID:v6Tu59Xr
オタク特有の辛気臭い青嶋じゃ画的にキツいものがある
三枚のほうが良かったんじゃね?テレビ番組なんだから「映え」は大事よ
2022/03/06(日) 10:06:26.89ID:6kMB06OY
やっとウンコ卒業かよ
2022/03/06(日) 10:09:21.92ID:tAnBnc+b
番組だけじゃなく将棋からも卒業だろうね
111名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 10:09:49.22ID:gjhXEEcw
大山名人44期?
2022/03/06(日) 10:10:16.02ID:eAqkvtZX
一基の無駄遣い
2022/03/06(日) 10:11:18.26ID:v6Tu59Xr
歴代最低の進行タレント
やっと退場せいせいするわ
2022/03/06(日) 10:12:44.62ID:6mTxZfjY
良いなあ
こんな恵まれた環境で
2022/03/06(日) 10:12:47.06ID:Ds+XKj1Y
出来レース
2022/03/06(日) 10:14:08.56ID:6kMB06OY
3級wwww甘すぎwww
117名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 10:14:25.33ID:zpLMfshG
やっとやな。
118名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 10:15:59.38ID:Cn9mPuNo
プロに6枚落ちって普通何級なの?
2022/03/06(日) 10:18:41.83ID:Fg3eLMP2
ヤラセみたいな試験だったけど寄せの形とかもわりと覚えられたようでそこは良かった
でもやっぱこの人に3年与えたのは手損だな
次の人に期待!卒業おめでとう
2022/03/06(日) 10:19:39.46ID:M2Nu29Lu
最初高見ってあまり好きではなかったけど、フォーカスでカメラ慣れして素が出てきたのか何か「本当にほんわかした優しい兄ちゃんなのかなあ」みたいに見えてきて最近は結構応援してしまう
2022/03/06(日) 10:21:22.17ID:h2dYeD1I
名誉段位は2階級下だろ
2022/03/06(日) 10:22:19.81ID:NH8apZIW
>>119
一手詰め見逃してそれはないだろ
2022/03/06(日) 10:27:59.35ID:9Z2OAEZd
なう。って・・・
124名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 10:28:06.25ID:ApT3Jfwk
>>122
じゃあ羽生は4級以下かw
125名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 10:28:16.27ID:6IjRSdE2
う〜ん・・・。
アマ3級は甘すぎる印象だな。
印象としては、アマ8級程度かな。
アマもプロも高段になるほど、アマの級位や初段の認定が甘くなる傾向があるんだよね。
2022/03/06(日) 10:28:52.80ID:Fg3eLMP2
>>122
最後まで気づかないで不細工な詰ましかたするんだろうと思ってたし、そもそも一間龍まで持っていけないと思ってた
さすがに舐めすぎかww
2022/03/06(日) 10:34:22.65ID:tAnBnc+b
>>120
将棋のイベント行った時、廊下ですれ違ったけど
森下先生と好きな色の話してて和んでしまった
2022/03/06(日) 10:38:50.31ID:ew9Wbe4g
>>126
待ったで太地の指導が入ったと思う
2022/03/06(日) 10:43:11.19ID:dvt1rjT/
あまりおつむの良くない子だった
それでももっと将棋に愛着を持ってくれたなら応援も出来たんだ
次もまたアイドル起用でいいけど、本当に将棋が好きな人にやってもらいたい
2022/03/06(日) 10:45:07.84ID:mBRAZXXa
アイドルとしても戦力外通告されてなつには卒業だな
2022/03/06(日) 10:45:14.79ID:L0RRvLc2
>>127
イベントいってみたいなあ
自分が棋士に一番近づいたのは妹が椿山荘で結婚式したときに、飾ってあった「一歩千金」の色紙を見たときくらいだからなあ
イベントの話を聞くのは羨ましいのと楽しいのとで飽きないよ
2022/03/06(日) 10:52:49.62ID:6kMB06OY
>>131
あれはいいものだぞ
しかしコロナでだいぶイベントも減っちゃったからなあ・・・

まさにその椿山荘で行われた名人戦前夜祭は棋士だらけで天国だったな
その時の羽生さんとの2ショットは家宝だわ

あと東竜門イベントでカトモモにおでこ検温してもらったのはいい思い出w
2022/03/06(日) 10:56:44.07ID:d+ad5SQV
初心者が初段に至るためには優れた指導者に恵まれるだけでは不十分で、当人の熱意と時間投資が不可欠なんだよな
だから初段には将棋愛好家として相応の評価がなされる
時間投資は時給やお金に換算すれば全く間尺に合わない。だからこそ初段を獲得すれば将棋愛好家と目されるというわけ
単に仕事の幅を広げようという意識のタレントに初段獲得させるのは無理がある
中井美穂みたいに夫の趣味合わせて将棋を覚えようという目的意識があれば当人も時間投資もできるわけだが、そんなタレントを発掘するのは簡単ではない
将棋に無縁だったタレントを初段に育てるという路線は無理なんじゃないか
134名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 11:05:37.74ID:sQgoeUKa
ある程度強くないとできることも限られてくるわな
吉本の将棋好き芸人がやってるYouTubeチャンネル、あまり知名度はないが有段者が複数いるから、社団戦に出たりとか強い芸人にいきなり勝負挑んだりとか色々やってる。若干上級者向けなところもあるが本人が楽しそうな所見せるのがこの手の企画の大前提だと思うわ
2022/03/06(日) 11:16:48.35ID:r6CU5cHj
>>132
羨ましいなあ
自分は岩手で何年か前に羽生森内の名人戦があって近所だから乗り込みたかったけど色々あってダメだったのよ
もう宮古に名人戦は来ないだろうから悔しいし羨ましい・・
136名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 11:49:14.63ID:h1+aO/7z
最初から3級の賞状用意してたろ
137名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 12:04:33.09ID:4A8RIAap
あんなにコマ落ちか
コマが殆ど無いw
138名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 12:16:46.43ID:EzAIXoYT
まさか1級にしてしまうんじゃ・・・とドキドキしてたがさすがにやらなかったか
冷静に考えると3級でもおかしいが
次はやる気のある子か、弱くても楽しそうにやれる子で
139名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 12:17:21.59ID:sQgoeUKa
かりんは2枚落ちで斎藤慎太郎と熱戦を繰り広げたのにな
最後は斎藤に詰まされたが、トップ棋士にそこまでさせたのは認められたが故だし、最後に真剣勝負で負けたのはこういう企画ではいい終わり方だった。
2022/03/06(日) 12:28:11.04ID:rEKGkItF
>>137
プロ相手に飛車落ちで戦えるアマチュア(お好み将棋対局)って、スゴいんだな
141名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 12:31:51.29ID:4A8RIAap
>>140
だよな
コマ落ちしてやらせてもらえるだけうらやましいわ
TVだから差がある人と出来るんだろうけどね
2022/03/06(日) 13:12:52.47ID:cAKAceXX
予習通りに指してくれて、なぞれなかったら白痴やろ
手を変えられた対応できそうにない
143名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 13:14:48.20ID:GMxWmbLr
T田Eりかタンが、情報解禁したくて
ウズウズしてるらしいね!

もしかして、フォーカスのMC担当かな?
2022/03/06(日) 13:17:56.51ID:6kMB06OY
>>143
ンなわけねえだろ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

と思ったが、でっくん将棋大好きだったな(´・ω・`)
2022/03/06(日) 13:57:41.49ID:/n1Dnwn6
みんなけっこうボロクソ言うけど
こんなトップアイドルグループの可愛いコが将棋のアシスタントやってくれるなんてまあないよ
伊藤が総合的に優秀すぎただけでかりんなんて生でみたらむちゃくちゃ美人だよ
こんなんリフレで乳首舐めしてくれたらずっと通う
2022/03/06(日) 14:11:10.71ID:hxCTZGZn
>>133
発掘なんかしなくたって
今現在すでに将棋に興味持ってるアイドルやら声優やらは少しはいるんだよ
いるのになぜかその人達に声を掛けずに
何のコネかしがらみか知らんが無駄に乃木坂にこだわるからこんな事になったんだ
2022/03/06(日) 14:16:18.29ID:/n1Dnwn6
>>146
そりゃ売れてない芸能人なんかゴマンといるから
探せば藤井ブームにつけ込む多少のビジュアルいいのはいるだろう
でもそんな無名のヤツ意味ないよ
坂ブランドが大事
2022/03/06(日) 14:21:52.87ID:Bbtn6mEZ
トップアイドルグループのメンバーなのに歌番組で姿を見たことがない
深夜の番組で歯切れの悪いトークと気持ちのこもってない相槌は見たことあるが
どういうことなんだ・・・
2022/03/06(日) 14:22:45.51ID:hxCTZGZn
坂ブランドなんてもんは坂のファンだけがそう思ってるんであって
坂のファン以外の世の中の全ての人々からしたらそんなもん知った事では無いだろう
150名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 14:23:46.72ID:mf5ELXOH
>>118
普通はプロ側の方が指導モードで手を抜くから6枚落ちで3級はまあ普通だよ
定跡通りというか勉強してきた手をちゃんとさせているかどうかをチェックするのが普通の指導対局の目的だからね
本気モードのプロ相手の6枚落ちだとアマ初段でも5割は負けるんじゃないかな
151名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 14:35:43.76ID:mf5ELXOH
遠山が昔やっていた企画でも最後は6枚落ち対局でアマ3級を与えていたから
将棋連盟的には6枚落ちで3級は筋が通ってる()

https://www.nicovideo.jp/watch/sm4678379
2022/03/06(日) 14:44:18.49ID:Bbtn6mEZ
でもあの2通りある一手詰めの見落としにも3級あげなきゃならないのは
ツライ立場よねw
153名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 14:47:10.16ID:mf5ELXOH
羽生ですら一手詰みを見逃すのに
ウォーズ有段者ですら割とやらかしてるのに
>>152みたいなこと言うやつは完全に見る将扱いされても仕方ないw
2022/03/06(日) 14:50:50.81ID:/n1Dnwn6
>>149
そりゃブランドなんてもんはそういうもの
全ての人が価値を認めるなんて必要ない
正直言うと俺自身が乃木坂のファンではない
個人個人でこのコは可愛いなとか思ってるだけ
芸能の摂理を客観的に述べているにすぎない
2022/03/06(日) 17:19:08.90ID:6ey07GUo
>>148
秋元グループは40人以上いるから全員は出れない
かりんも同様にそういう場に出れないメンバーだからこそ将棋番組に駆り出すには好都合だから
2022/03/06(日) 17:39:05.82ID:zPPUNDOr
投了後すぐに松尾八段はマスクを黒から白へ交換した。
あれは何故?感想戦は白でないとダメとか?
2022/03/06(日) 17:57:58.01ID:6kMB06OY
>>156
しゃべるから不織布マスクに変えたんだよ
2022/03/06(日) 17:58:21.12ID:zPPUNDOr
黒はお洒落用。
2022/03/06(日) 17:58:37.77ID:TKncr+e2
勝ったのに黒はおかしいだろ
2022/03/06(日) 18:32:52.24ID:eyL72qTS
>>143
とだえりか?
2022/03/06(日) 18:44:32.41ID:ai2w1FYz
そんな決まりは無いけど
先手が黒マスクは分かりやすくて(・∀・)イイ!!
2022/03/06(日) 19:23:10.08ID:jB4vHEEQ
やっと卒業か・・・ビックリするぐらい成長速度が遅い人だったな
将棋にそれほど情熱のない人をMCに据えてしまったのが悪手だったな
最後まで「甘え」が抜けない人だった

昇級試験もなあ・・・こういうやり方ならプロはサービスするだろうし
3級や4級と指して五分で戦えるとは思えんねえ・・・
2022/03/06(日) 19:55:36.67ID:XjUKTdag
>>162
連盟の3級4級とは平手の手合いではないね
ウォーズなら緩いからどうにかなるかも
2022/03/06(日) 19:56:30.33ID:d+ad5SQV
三年やって6枚落ちは物足りないけど、卒業試験にインチキは無かったということだろう
不合格者を出さないようにほぼ出題問題を事前に教える学校の定期試験のような緩さではあったが、インチキなしで合格させるには手合いは6枚落ちでこのくらいの補講をやっておかないと不安だという講師陣の判断だろう
卒業試験で不合格にさせるわけにはいかないもんな
インチキなしで絶対に合格しなければならない一発勝負なので当人もそれなりに真剣に取り組んだふうなことも伝わってきた
2022/03/06(日) 20:00:13.53ID:XjUKTdag
>>164
真剣勝負になったのは良かったね
3年やって6枚落ちは終わった今となっては仕方ない
2022/03/06(日) 20:33:25.04ID:eAqkvtZX
3年やって3級はちょっと物足りなかったな。かりんより才能無いと思って最初から1級に目標下げてたのにさらに2階級落ちてるという
2022/03/06(日) 20:54:08.32ID:d+ad5SQV
週一で将棋教室に通う子供を三年かけて初段にするのは十分に現実味があるけど、司会の仕事でやってきたタレントを初段にするのはハードルが高い
教室の生徒は将棋が好きで暇さえあれば将棋を指して強くなりたいと思ってるからな
ゴルフが好きでもないタレントが仕事でプロの指導を受けたところでゴルフが好きでお金と時間をかけてでも上達したいと思っている人のようには上達しないと思う
司会のタレントも教室の生徒のようには上達しないよ
たくさんの生徒たちを初段にしてきたから指導すればタレントも初段になれるはずというという前提が間違ってるように思う
168名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 20:55:02.88ID:ew9Wbe4g
今の女流には豊富に人材いるんだからやる気のないアイドルを起用しなくても良さそうだけどな
2022/03/06(日) 21:05:47.49ID:h2dYeD1I
番組としては、駒の動かし方も知らない大人が3年でどれだけ成長できるか?
の経過観察で一応成り立ってたと思う。
本当に頑張らないと、1級でも3年では難しい、って結果だな。
とりあえず、3手詰みが解けることもあるだけマシなのかもしれない。
2022/03/06(日) 21:17:57.12ID:XjUKTdag
>>167
将棋が大好きな子供と
仕事でやってるだけのアイドルじゃ
伸びしろ違うわな
犠牲を払って得た教訓だね
2022/03/06(日) 21:18:14.87ID:XjUKTdag
>>168
ほんこれ
172名無し名人
垢版 |
2022/03/06(日) 21:21:15.27ID:sQgoeUKa
将棋界が一番盛り上がってる時期に地上波レギュラー貰えたんだから売れたいなら普通は気合い入れるよね
テレビでモー娘とかAKBとかのレジェンド級のメンバー見てきて、アイドルって汚れ仕事やミスマッチな企画でも全力で取り組んでたイメージあったから、最後まで同じ低い熱量で拍子抜けしたわ
2022/03/06(日) 21:51:44.35ID:Dl7D/27L
高見「葉月さんが将棋をやめないでくれさえすれば、絶対に上がっていけるし、
1級・初段とぜひ目指していっていただけたら嬉しいなあと思います」

「将棋をやめないでくれさえすれば」なんてわざわざ言うあたり、
「やめそうだよなあ」と思ってそうだ。
2022/03/06(日) 23:02:28.99ID:6Z8eGDAY
>>166
いやいや仕事でやった割には十分だろw

職業アイドルな。
2022/03/06(日) 23:29:34.36ID:qlklhC0i
次はだれでもいいけど1年で切れる契約して欲しいな
176ガチ勢
垢版 |
2022/03/07(月) 00:32:11.30ID:B0Lvz6tX
つるのやかりんのように、将棋を愛してくれる人にしてほしい
177名無し名人
垢版 |
2022/03/07(月) 00:35:54.32ID:kgIYdDG1
少なくとも可愛いか将棋好きかどちらかにして欲しい
2022/03/07(月) 00:47:23.66ID:WxGCiU6C
女流棋士かな
2022/03/07(月) 06:51:55.14ID:uVpIvd7u
リアルな実力は6級から7級がいいとこだろ
随分と鯖を読んだ卒業試験だったな酷すぎ
2022/03/07(月) 08:45:38.36ID:yurCeuwj
戸辺とかりんは互いに師弟自認してるけど、太地と葉月は師匠役


本日の将棋フォーカス放送、向井葉月さんの卒業試験でした。
木村一基九段との六枚落ち対局、立派に指して勝利!3級認定となりました!
三年間、日々の活動が忙しい中を将棋一生懸命取り組んでいただけて師匠役として感激していました。
これからも楽しく将棋続けていただけたら嬉しいです。
181名無し名人
垢版 |
2022/03/07(月) 10:37:36.92ID:KdsmeM+Y
>>172
俺もこんな感じに思った
棋力が伸びないのはまぁ仕方ないかもと思えてもやらされてる感にガッカリだった
182名無し名人
垢版 |
2022/03/07(月) 12:43:36.62ID:f628ghfY
それにしてもひどい人選だった

というか、駄目な牝チンパンジーだった
183名無し名人
垢版 |
2022/03/07(月) 12:52:25.53ID:0i2G69Vp
しかし酷やで
まず葉月から入ってたら、こんなに叩かれてないんや
一発目にかりん引いてしまったから、向上心ウルトラレアのさらにレアのかりんを基準に語ったら、誰でも叩かれてる

むしろ他の仕事しながら、興味の薄い分野にしがみついたメンタルを褒めたいくらいある
2022/03/07(月) 12:56:52.89ID:f628ghfY
褒めるのに高度なテクニックが必要なのは分かったw
2022/03/07(月) 12:57:29.62ID:9cFJH8uA
葉月から入ってたらAKBグループの登用は葉月で終わりだっただろうな
2022/03/07(月) 13:07:22.24ID:yQHK8+DI
前回は乃木坂メンバーの引き継ぎだからスムーズだったけどまだ発表がないのは後任選びにまだ難航してるのかも
どっちみち7年もこの路線を続けて乃木坂メンバーはもうないと思うが
2022/03/07(月) 13:32:46.50ID:f628ghfY
事務所側は既得権だと思ってるだろ
188名無し名人
垢版 |
2022/03/07(月) 14:09:19.22ID:u+QyI8mP
後任はずっと前に決まっているんだろうけど
アルノ事案で大荒れの乃木坂だから
乃木坂以外のMCなら葉月とアルノが叩かれるんだろうなぁ
2022/03/07(月) 14:29:30.29ID:g3pB01sb
アルノ事案て何?
2022/03/07(月) 14:38:39.35ID:SkRhLN4s
葉月が最後に1度は詰み逃したが次のチャンスには、もう1回読み直して?詰ましたのは良かったと思う
将棋あるあるだけど有段者でも、1度その手を逃して(相手もそれに気付かず)再度のチャンスの時に仕留めるってあるもんな

>>134
芸人は好きじゃないがあの売れてない連中ならフォーカス起用して欲しいわ
再生数伸びなくても不満も言わず単に将棋が好きでやってるもんな
191名無し名人
垢版 |
2022/03/07(月) 18:06:41.99ID:0i2G69Vp
>>190
一手詰めだと読めてたと思うけど、あの場面は木村九段のと金が、守りの金に当たってた場面だったと思う

もし読んだ詰み筋が、間違ってたら
金を剥がされてピンチになるかも、と考えてたら
一度は考えてた読み筋を見逃して、自玉の安全を優先するのは自然
こういうことであれば、駆け引きは結構高度だよな
一手詰めだから不自然に思えるけど、これが薄く詰んでるように見える9手詰めとか踏み込むの怖いしな
2022/03/07(月) 18:11:31.34ID:GSsctjwM
相手玉しか見ないよりかはあの局面で自陣に手を入れる事を考えたってだけで成長を感じたな
終盤鼻息荒く駒捨てまくってやっぱり詰んでいなかったか投了って将棋よりかは評価出来る
でもカメラ回ってるから他所行きの将棋だったかも
2022/03/07(月) 19:15:00.56ID:7Ei7x8Le
ホントに3級の相手にアレ指されたらムカつくよねw
実力が7級ぐらいだと思えば許せるけど
2022/03/07(月) 21:27:33.34ID:nYEtxsQa
次回、都成が行く場所はどこ?
2022/03/08(火) 07:54:02.72ID:xThlvPc5
葉月さん、3年間ありがとう。
2022/03/08(火) 08:08:49.96ID:UFh7kovS
葉月よく3年間もしがみついてたな(´・ω・`)
2022/03/08(火) 11:46:20.35ID:ZmBcHMpV
神戸じゃない
198名無し名人
垢版 |
2022/03/08(火) 22:10:59.94ID:D0efgLmw
>>174
その本業のアイドルとしてもグループ内で下から数えたほうが早いだろw
何で本気出してんの?www
199名無し名人
垢版 |
2022/03/08(火) 23:24:53.52ID:KyKHRVTO
かりんの悪口やめろ
2022/03/09(水) 22:31:07.45ID:2iw31/K1
終わった次の日からもう将棋とか忘れてそう
2022/03/09(水) 22:47:43.95ID:w7SccIfR
>>200
最後の出演日の夜には、将棋一式を粗大ゴミに出してそうだな
2022/03/09(水) 22:59:47.26ID:V6xIq9DP
葉月も我々もお互いせいせいしただろw
2022/03/10(木) 01:32:25.90ID:JzMvIhBZ
葉月も30歳超えてアイドル辞めてタレントになった時に、
将棋番組MCの経験を面白おかしく話すネタになったんじゃないかな
「あの時の将棋ファン 特にねらー共が酷かったんすわーw」って感じで
2022/03/10(木) 07:11:00.52ID:nj0+FMXN
>>203
今でも乃木坂の二軍の中でもトーク力が抜きん出て弱く
放送事故寸前なのにタレント継続とかあるんかよw
2022/03/10(木) 19:15:55.34ID:1LDR6Pc8
最初の頃はかりんが頑張ったおかげで長い目で見ようって空気あったんだがな
後任が乃木坂の場合、乃木坂もううんざり派と葉月よりはマシなはず派に割れそう
2022/03/10(木) 19:57:06.80ID:dtm277yZ
さくチャァーン!
2022/03/11(金) 05:44:05.52ID:I3PEnPpL
現役起用路線からまさかの元アイドル
登板 来期B1「行って来」
2022/03/12(土) 05:27:55.96ID:3zYM7twY
番組MCを将棋上達とかで精神的に追い詰める事は今回限りにしてほしいです

次回からは中身も明るく楽しい番組に期待します
2022/03/12(土) 07:14:01.62ID:4VymTqh5
初期のゲストかりんのセリフとか見ても
観る将の方を進めた感あるよ
そっちやって見ても寝ちゃうだけで
まだ指す方がマシってなったのかも
2022/03/12(土) 07:30:34.68ID:JLoxX+xQ
元々は将棋講座の時間

将棋ジャーナルがBSで棋戦の勝敗+αで始まり、
インターネットで勝敗が簡単に調べられるようになり価値低下で終了

フォーカスになり将棋講座+αになった
+αの部分に将棋好きのアイドル?の成長過程観察が入り込み、確かに成長を確認

同じ路線で行こうと思ってたら…
2022/03/12(土) 08:29:31.45ID:AT+WBBWY
かりんの頃はまだ若い子で将棋指したり見るような子がいなかった
でも向井の頃は結構居たのに興味の無い向井にしたから悪手だった
2022/03/12(土) 14:27:13.11ID:fh/GXuqd
一手詰めを見落としてる時点で
アマ3級はおかしい(笑)
2022/03/12(土) 19:37:20.53ID:sC8LWt9W
せいぜい7級がいいとこだろ
芸能人番組MCだからっていくらなんでも鯖を読みすぎ
2022/03/12(土) 19:43:10.09ID:tFc9REpG
おかしくはないでしょう。
アマ低段者でも持ち時間が少ないネット将棋だと1手詰めを見落とすことはありますし。
あの状況では緊張でパフォーマンスが低下している可能性もありますからね。
http://venusports.jp/?p=417

あれで将棋クエスト3級は無理だと思いますが、将棋ウォーズ3級の棋力はあると思います。
2022/03/13(日) 10:16:52.96ID:7qgpQh4W
となりんパパ「太らないように」「増田君ほどじゃなくても」で、あの写真笑
まっすー被弾
2022/03/13(日) 18:36:10.90ID:3uVByJj0
スパッと将棋辞めるんだろうか?
2022/03/13(日) 18:39:42.97ID:+oGrJcxx
アル中wwww
2022/03/13(日) 18:40:25.87ID:+oGrJcxx
↑誤爆です(´・ω・`)
2022/03/13(日) 19:07:21.87ID:pwROrTc2
3年やっても雑談も噛み合わず無言の気まずい空気が流れっぱなし・・・
最終回を前にしてお通夜のようなしみじみとしたトーンとか
もうメンタルやられちゃってんのかよ
2022/03/13(日) 19:09:32.99ID:eJd+xO7n
地獄のような三年間が終わってホッとした
新年度からはまともな番組に戻ること期待したい
221名無し名人
垢版 |
2022/03/13(日) 19:58:23.37ID:jlZKyrp7
将棋連盟公認の3級だぞ、文句言うな
2022/03/13(日) 20:55:25.03ID:zCMh/3a5
名誉3級だよ
2022/03/13(日) 21:22:19.74ID:PLwUy+je
かりんちゃんが優秀過ぎた(現在進行形だけど
葉月は葉月なりに頑張ったとは思う
2022/03/13(日) 21:34:30.00ID:w8mR04Og
上達云々は資質の個人差が左右し過ぎるから責める気は無い
普及や告知のやる気の無さは庇う術が無いほど酷くて話にならなかった
こんなに普及に寄与する気が皆無なのによく受けたもんだなと思う
2022/03/13(日) 22:00:43.37ID:rgrF0eQt
サバンナ高橋
三枚堂&えりこ
https://www.nhk-book.co.jp/tachiyomi.html?id=000009191042022
2022/03/13(日) 22:02:24.80ID:rgrF0eQt
秋元軍団から吉本へ
トピックもえりこがアシやるっぽい?
2022/03/13(日) 22:41:36.94ID:zQbxVh56
そいつか
前のめりの姿勢が採用につながったか
2022/03/13(日) 22:42:13.55ID:uW+j58tj
おお!サバンナの高橋かあ
楽しい番組になりそうだ
229名無し名人
垢版 |
2022/03/13(日) 22:46:22.36ID:B+qToJZZ
吉本芸人強化プロジェクトって目次に書いてるから、今回から複数の芸人に指させるんだな
1人にやらせたら葉月みたいになりかねないのかなり警戒してるな
ベタなバラエティっぽいが最善手だな
2022/03/13(日) 23:01:15.31ID:7qgpQh4W
これか
https://twitter.com/kantoshogibu/

https://m.youtube.com/channel/UClI0us96e28qt-cYhT1I05A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 23:03:55.08ID:9Ucyw7SL
うわぁ…なんか…
232名無し名人
垢版 |
2022/03/13(日) 23:08:14.21ID:lePUeyHy
と金チャンネルはだいぶ前から自主的にやってるやつだし、有段者ばかりだから違うと思うわ
2022/03/13(日) 23:08:45.64ID:7qgpQh4W
空気階段のもぐらが二段だと
https://m.youtube.com/watch?v=awt6aicbbI8
2022/03/13(日) 23:13:56.27ID:q+AbTSHe
金になると思うと吉本がすり寄って来るんだな
235名無し名人
垢版 |
2022/03/13(日) 23:19:42.72ID:B+qToJZZ
売れたい芸人は本気でやるだろうし、有段者も多数いて対局相手にも困らなさそうだしアイドルよりはマシかな
2022/03/13(日) 23:20:16.81ID:3uVByJj0
サバンナの動画見た事あるが糞棋力じゃねーか
おっさんだし伸びしろねえよ
237名無し名人
垢版 |
2022/03/13(日) 23:22:51.82ID:lePUeyHy
若い芸人何人か集めて指させるんだろうな
高橋はツッコミ役だと思う
2022/03/13(日) 23:28:12.38ID:39I4JZzz
サバンナはなにやらせてもいっちょ噛み芸人だからな
2022/03/13(日) 23:48:37.53ID:vSHTCcOB
クエスト3級が無理でなんでウォーズ3級はええんじゃ
2022/03/14(月) 00:00:20.97ID:8/rtdH0c
アイドルも微妙だけどサバンナも…
2022/03/14(月) 00:46:34.57ID:z9aG0hId
>>239
将棋クエストと将棋ウォーズ(10分切れ負け)の段級レベル比較

クエスト六段 (2200) ウォーズ三段下位 山口恵梨子レベル
クエスト五段 (2100) ウォーズ二段上位 藤田綾レベル
クエスト四段 (2000) ウォーズ二段下位 女流最弱レベル
クエスト三段 (1900) ウォーズ初段上位 藤田葵レベル
クエスト二段 (1800) ウォーズ初段下位 押木ゆいレベル
クエスト初段 (1700) ウォーズ1級上位
クエスト1級 (1600) ウォーズ1級下位 伊藤かりんレベル
クエスト3級 (1400) ウォーズ2級
クエスト5級 (1300) ウォーズ3級 オザワさんレベル
2022/03/14(月) 01:11:27.30ID:j6rGm9ny
メイドの子燃え尽きてやめちゃったな
2022/03/14(月) 01:25:42.02ID:KyUdsd5N
最悪
2022/03/14(月) 09:28:10.32ID:V+M+QhmW
葉月は普段から将棋の話題はほとんどなく競馬予想と野球の話題ばっかりだった
将棋はなかなか上達しなくて興味もてなかったんだろう
2022/03/14(月) 10:43:32.89ID:c8u0xHtA
売れないアイドルと売れっ子芸人ならどう考えても喋れる芸人のほうがいい
2022/03/14(月) 10:55:28.61ID:CeqUcLJk
前に出てくる芸人はうざい
2022/03/14(月) 11:00:00.50ID:c8u0xHtA
喋れないやる気のないアイドルのほうがうざい
2022/03/14(月) 11:19:54.56ID:v2NdbxVL
吉本芸人強化プロジェクトって…
期待できそうなやつを一人か二人でええねん
2022/03/14(月) 12:54:16.81ID:R6r8MnL1
てつじ抜かれすぎ
2022/03/14(月) 15:53:00.90ID:C6bCohry
明日分かるんですかね
タレントは使わないのかなもう。しかし藤井くん人気だからどうなるんだろう
2022/03/14(月) 17:12:38.53ID:oEuTUOaS
もう情報出てるだろ
ちょっと上ぐらい読めよ
2022/03/14(月) 18:24:11.22ID:CKwi5V1N
そういえばNHKの新春将棋特番に
サバンナの二人が出てたのは伏線だったのか
というか、お試しか
2022/03/14(月) 19:05:26.46ID:ZZcbwZIf
ひな壇番組もそうだけど、吉本はすぐまとめ売りするな
売れない芸人に優しいと言えなくもないw
2022/03/14(月) 21:44:53.90ID:cRfCIjjJ
高橋 「No 将棋, No Life」
葉月 「No More 将棋!」
255名無し名人
垢版 |
2022/03/14(月) 22:11:45.79ID:kUpEDlnv
葉月「STOP SHOGI」
2022/03/14(月) 22:37:18.09ID:F0flMjoo
>>233
高校将棋部だった頃弱いから大会出させてもらえなかったとか言ってたのに二段あるのか
2022/03/15(火) 07:19:35.04ID:xRKspDpJ
ヤフーで初めて向井葉月の名前を見たと思ったら
コロナ感染・・・
2022/03/15(火) 07:20:46.33ID:YgAIg8PK
もう将棋フォーカスに戻ってコロナ
2022/03/15(火) 07:30:14.89ID:1p3UzfeN
うわぁぁぁ
260名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 07:39:43.72ID:DhrCfTk3
最終回とか、まだこのくだらないトピックを続けてやがったのか
2022/03/15(火) 07:59:27.71ID:5i5WSuf1
いいね高橋
将棋好きはガチみたいだしアイドルよりずっといいわ
ただ年齢的に伸びしろが・・・
262名無し名人
垢版 |
2022/03/15(火) 11:02:22.14ID:m5SG4bQq
指すのは若手芸人だろう多分
高橋はVTR見てガヤ入れる役だと思う
2022/03/15(火) 11:43:51.43ID:eAQkpqaB
サバンナ高橋?ってつるのより強いの?
2022/03/15(火) 11:53:43.54ID:ASQhv6x/
>>263
弱い
2022/03/15(火) 12:01:26.85ID:5i5WSuf1
>>263
正月見た感じだとウォーズ4〜5級じゃないかな
2022/03/15(火) 12:28:48.16ID:ZQfWWYT2
高橋は指すのは弱いけど観る将としてはバッチリ
かなり勉強してる
2022/03/15(火) 12:34:09.15ID:/VbVgX71
>>263
芸能人最強はつるのだろ
アマチュア四段だったかな?
2022/03/15(火) 13:16:42.71ID:pgorqpe2
高橋茂雄は男版矢口真里だな
2022/03/15(火) 16:07:18.60ID:+r4wVTCb
指すのはまだはじめたばっかりでも観る将としては急速な伸びで本まで出してる高橋、講座以外のコーナーをやるには適任では
ちょっと棋力が必要な話題ならえりりんがいるしな
2022/03/15(火) 16:27:53.20ID:REFB90Eq
喋りの上手さと将棋愛は葉月より圧倒的に上だけど棋力は葉月と変わらん
2022/03/15(火) 19:23:33.85ID:5i5WSuf1
あの歳で棋力上がったりするとタレント株も上がるんだけどな
アンチ吉本も多いし
2022/03/15(火) 19:36:56.71ID:qoxuFEjc
>>267
4年前に将棋ウォーズ二段の画像を公開しています。
https://mobile.twitter.com/takeshi_tsuruno/status/1022823604780580866

仮に棋神を使わずに二段になったとしても、現在の棋力はウォーズ初段だと思います。
今は4年前よりもレートがデフレしていますし、年齢的に棋力も上がっていないでしょうからね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/15(火) 22:24:34.14ID:5i5WSuf1
正直でいいね
ぬるい道場なら本当に三段ありそう
2022/03/15(火) 22:37:11.05ID:xRKspDpJ
葉月、4月になったら棋士の誰かと結婚とかなったら笑う。
おまえが頑張ったのはそっちかよって
2022/03/15(火) 22:49:19.15ID:uPPnNoRj
NHK杯の聞き手は継続?
ずっと中村桃子と藤田でやるつもり?
そろそろ若手に引き継いであげてほしい
2022/03/15(火) 23:58:28.21ID:oqF4fJBp
スレ違い
2022/03/16(水) 00:04:16.66ID:itjN0xkG
スレ違い厨もスレ違い
そんな俺も以下ループ
2022/03/16(水) 00:09:14.82ID:17LLhaCv
>>275
期間を調べてみましたが、カバのほうは2016年から6年も司会を務めていますね。
2019年以降は中村さんとの交代制とはいえ6年は長すぎでしょう。
NHKは彼女に何か弱みでも握られているのでしょうか。
2022/03/16(水) 04:46:48.85ID:3v/lEikn
後任サバンナ高橋に決まってたのか
まぁええんちゃう?将棋に興味ない微妙なアイドルにやらせるよりも
サバンナ高橋は将棋よりも将棋棋士の方が興味ありそうな気もするけれど
2022/03/16(水) 05:50:22.50ID:fCExMOhX
サバンナ高橋がNHK「将棋フォーカス」の司会に「指さなくても見て楽しめる番組を」
https://hochi.news/articles/20220316-OHT1T51002.html?page=1
2022/03/16(水) 05:58:00.94ID:paRqJjv3
NHKも見る将が圧倒的に多い事に
ようやく気づいたようだな?(笑)

講座で定跡などを説明しても
ほとんどの視聴者は頭に入ってないだろう(笑)
2022/03/16(水) 06:39:28.19ID:wAUv7ukq
向井葉月大っ嫌いだったからマジ嬉しい
かりんも一般人以下のブサイクだったが、やる気は見れたからまだ我慢できたが、こいつはやる気もない、性格も悪い
初期の数ヶ月の録画見返すと、ブスーッとしている
ただそこに連れてこられたって感じだ
最近でこそやたら笑顔を作っているがそれも気持ちわるい
乃木坂ってこんなのしかおらんのか?アイドル枠なんていらねえんだよと毎週地獄だった
2022/03/16(水) 06:57:49.93ID:6s+0geGj
葉月コロ助のニュースでビックリしたのが今ドラマに出てるんだってな
セリフなら棒読みにならないんかw
2022/03/16(水) 07:14:53.55ID:26xDb09X
高橋とえりりんかよw
2022/03/16(水) 07:15:15.16ID:WULwgGvC
>>281
俺は将棋指すけど(アマ四段)講座は観ないわ
勉強するなら棋書読んだりソフト回したりするべきで
あんな中途半端な講座観てためになる棋力の人って相当ニッチだと思う
観る将関係なくもともと大して需要ないと思うよ
286名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 07:22:14.72ID:Q1nklNiJ
新しい司会は浜辺美波?
2022/03/16(水) 07:26:47.51ID:FUy6VYkg
講座で良かった
・稲葉の休戦
・船江の終盤
・村山の序盤
2022/03/16(水) 07:27:26.09ID:FUy6VYkg
あっ、急戦だ
2022/03/16(水) 07:32:49.53ID:T6lxPG8N
、と賢者モードになった>>282が申してます。
2022/03/16(水) 07:36:28.69ID:+yFf1IFj
サバンナ高橋はこの司会ぶりはよくやってる
https://www.youtube.com/watch?v=96xtfD8eHWY

まあ将棋に興味ないやつがやるより
将棋に興味があるやつがやったほうがいい
2022/03/16(水) 07:39:31.28ID:dgOVtxhL
最悪だな
向井?とかいうのの方がまだ良かった
2022/03/16(水) 07:50:49.29ID:t/dxhy1N
4月からは相掛かりの講座か。
振り飛車党なのでパスです。
2022/03/16(水) 08:07:25.21ID:EtPgVjf8
ここのところの戸部振り飛車見るのやめてたわ
今旬の戦型やって当然
2022/03/16(水) 08:10:50.26ID:9012hyjf
高橋は5ch見てそう
2022/03/16(水) 08:15:08.56ID:P306DRwF
サバンナ高橋、急に将棋界にすり寄ってきた感じで好きになれない
フォーカスも別に棋力向上に役立たないし見るのやめるわ
2022/03/16(水) 08:15:41.60ID:3bbPvdnf
俺は高橋楽しみにしてる
向井のほうが良かったってやつも数万人に1人くらいはいるのかな
297名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 08:23:39.56ID:Hrw3uC7G
マンモスも出るのか
最近Abema解説多めだった理由はこれか
https://i.imgur.com/cQ4DoH3.jpg
2022/03/16(水) 08:26:13.19ID:5ex0RGab
高橋とえりこって、お笑い番組みたいだな。間違ってはいないが
299名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 08:56:44.72ID:tnCtwStI
>>257
https://news.yahoo.co.jp/articles/36f2a87ed35fe53d9be9b62011c96cd0a72d8e9e
これか
2022/03/16(水) 08:57:23.33ID:574OesHe
後任はサバンナ高橋と責めるやまとなでしこ山口女流二段か〜
将棋にリスペクトある方なら良いんでないか。
向井さんが散々叩かれたのはそこが伝わってこなかったし。
三枚堂七段の講座の聞き手は誰やろな。
2022/03/16(水) 08:57:57.96ID:1nLpIKmm
>>300
聞き手は山口
2022/03/16(水) 09:00:23.79ID:jBm/tx6k
>>300
>>225
2022/03/16(水) 09:02:13.11ID:gOUUW581
この3年間で分かったように
もう番組MCに「棋力○級を目指す」みたいな事を求めるアプローチは辞めた方がいいだろう
個人の資質に頼る部分が大きすぎる
2022/03/16(水) 09:05:36.27ID:wkqi6HE1
ここまで糞よしもと芸人に侵食されるのかよ
もうテレビがざいこに乗っ取られてる
2022/03/16(水) 09:05:47.63ID:574OesHe
>>301-302
講座も特集も両方やるのか ありがとね
2022/03/16(水) 09:06:39.62ID:aFiqtHpq
山口恵梨子のワタシデキル女感が少し苦手なんだよな

講座でもわざとらしさ出しそう
307名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 09:11:29.45ID:877a7R0F
高橋だったかー
次の将棋フォーカスの司会の子と藤井君が結婚するかもという妄想は消えた
2022/03/16(水) 09:29:30.13ID:MMxNUwZd
高橋は電王戦とか遡ってだけど見て語ったりしてるから評価してるわ
2022/03/16(水) 09:30:37.07ID:3bbPvdnf
>>304
テレビ見ないほうがいいよ
そういう人も増えてるし
2022/03/16(水) 10:23:26.36ID:R6xfSjd0
最初に言っておけば強くならなくても叩かれることもない
いっちょかみ芸人らしい小ずるいやり方やね
2022/03/16(水) 10:32:46.52ID:SFvNywhA
本来ならギャラガ釣り合ってないだろうによくオファーを受けてもらえたな
2022/03/16(水) 10:50:13.84ID:+zwQfubB
若めの女性MCに何級を目指して貰うってアプローチは
かりんで成功したあと、やる気のある次の女性に繋げられれば失敗はしなかったと思う
それ自体は別に悪いコンセプトではなかった
変に乃木坂から乃木坂に繋ごうとして大コケしたのと
あとやはり3年縛りは融通効かなさ過ぎてリスクが大きいという事
313名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 11:03:16.95ID:uHj9hwWD
次の指し企画は複数の芸人にやらせそうだから葉月みたいにはならないだろう
全員初心者じゃなくて、1人くらい経験者入れとけばリスクは回避できる
2022/03/16(水) 11:17:42.40ID:m1FItJc9
>>308
えりりんはMCと講座の聞き手両方をやるんだな
2022/03/16(水) 11:18:05.16ID:m1FItJc9
>>314
すみません、レス先に意味はないです間違えました
316名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 11:32:50.06ID:eHAsssPv
高橋が急にすり寄ってきたとか言ってる人いるけど、これは藤井聡太の活躍に影響されて将棋に興味を持ったからでしょ
そういう国民は多いし視聴者と同じ目線で語れるから番組としては適任だと思う
2022/03/16(水) 12:00:37.74ID:7lSo6Jg6
空気階段のもぐらにして欲しかった
2022/03/16(水) 12:07:16.10ID:TycL0TAQ
>>312
基本は1年契約にして、本人の意思や事務所の意向で更新でいいな
講師は基本半年で代わるし
319名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 12:12:25.93ID:Jz71LYOU
急にすり寄ってきたっていうのは梅田望夫みたいな奴だろ
当時控室まで入ってきて棋士と談笑してたけどいつの間にか消えたし
そもそも将棋界に何をしてくれた人なのかいまだに分からん
2022/03/16(水) 12:13:38.96ID:OCbjMTG3
橋アンチいるけど
Eテレの沼にハマってで連日ゴールデン出てるし
金曜の一茂とかのもやってるし幅広い年齢層に認知されてる
将棋に関しては棋士に詳しく関連本も読み込んでるしTwitterやYouTubeやイベントなどでも度々発信してる
芸人が絡んで拒否反応してるだけで司会としてはかなり有能な方だけどな
どうせ業者とかすぐ反応するんだろうが
2022/03/16(水) 12:16:09.81ID:x1UmGjnt
観る将の最高到達点みたいな人だよね
322名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 12:20:57.89ID:uHj9hwWD
これからの番組のコンセプトに合わせるなら、サトシンがやったような初心者向けの講座やってほしいわ
前半に新規のファン目線の企画やったあとに、相掛かり講座やっても視聴者ついていけないだろ
2022/03/16(水) 12:21:52.96ID:x1UmGjnt
現代将棋を鑑賞するためには相掛かりの知識は必須
324名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 12:37:35.50ID:1wwSLdQ3
高橋はいいけど
飽きないか不安
指す将なら飽きても話せるとおもうけど・・・
2022/03/16(水) 12:38:55.36ID:98rbfXPs
>>312
かりんが特殊なだけで将棋を必死に頑張る若い女子なんかほとんどいないし
てかかりんが本業のアイドルとしてどういう結末だったか間近で見てるからモチベーション上がらないのも無理はない
326名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 12:40:58.84ID:1wwSLdQ3
高橋は女流目当て
前はkpopオタその前はパヒュームオタ
女流食われる
そのまま結婚するかも
2022/03/16(水) 12:43:49.90ID:+zwQfubB
ほとんどいなくても全くいないわけじゃないんだから
いる事はいるんだからオファー出せばいいじゃんよ
囲碁の照井さんみたいな例もあるだろ
2022/03/16(水) 12:45:56.87ID:I5vWdbrS
高橋朱未に
2022/03/16(水) 12:49:42.81ID:ru5v4w4u
40過ぎたら誰でも弱くなるのに市代みたいにずっと独身でいられたら侘しいから、
結婚した方がいいだろ
2022/03/16(水) 13:48:41.46ID:dnXiPktK
そもそも吉本芸人って自体が嫌い
うるさいウザの苦手だわ
これじゃ山口の無駄遣いだろ。。
2022/03/16(水) 14:42:25.19ID:Bx4kw3JV
マンモスは年配将棋ファンに受けが良さそう
本気出してきたな、NHK!
332名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 14:53:18.03ID:eHAsssPv
>>326
こいつ女流棋士をアイドルか何かと勘違いしてないか?w
むしろ女流が頭下げて結婚して下さい!だろ

高橋が将棋に飽きないか心配したと思ったら、女流と結婚して将棋と一生関わることには反対なのかよ
2022/03/16(水) 15:11:48.12ID:Y+OZ4vCV
>>330
山口もうるさいウザじゃないの?
334名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 15:42:31.72ID:SmSIdtfZ
何となくMC同士の気が合いそうな感じがするから俺は楽しみだな。
2022/03/16(水) 15:53:06.02ID:sG0r9ATf
結婚しちゃえよ
336名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 15:53:07.55ID:Fup3samS
高橋は三十路のえりりんを貰ってくれ
2022/03/16(水) 15:55:00.28ID:SFvNywhA
個人的にはむしろ山口の「笑いのツボ心得てます感」の方が癇に障るけどなあ
最初は好きだったけど今や竹部と並んで嫌い
338名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 16:26:54.17ID:1wwSLdQ3
>>337
そんなおで不快にならないほうが身のためよ
2022/03/16(水) 16:48:54.94ID:hXJKZXs2
第2回目が豊川のダジャレ回って事はそのうち佐藤紳哉も登場するだろうね
紳哉がカツラ芸の滑りまくる事に悩んでいたところをハッシーが面白くなるアドバイスしていたがダメだった
サバンナ高橋ならきっと良いアドバイスがあると期待している
2022/03/16(水) 16:51:58.21ID:ruKKPI0I
女流は南さんしか顔わからない
みんなマスクつけてるしハズしたら
誰かわからない
別に南さんが飛び抜けて美人という意味
じゃないが
2022/03/16(水) 16:58:25.52ID:DQLeu2Ni
>>339
佐藤紳哉って堅物が無理やりハゲネタで面白くしようとしてる姿がいたたまれない
空気も読めないしカツラ取るのを無駄に焦らして自分でハードル上げてるし
2022/03/16(水) 18:16:40.40ID:Cny5/Lko
声優でアマ三段の岡本さんじゃダメだったのかな
343名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 18:51:06.51ID:gmViQG3Q
すり寄ってこない奴よりは全然いい
2022/03/16(水) 19:05:18.05ID:/OKAoGNq
>>341
佐藤紳哉の若い頃(20代前半)を知ってる女流は、みんな口を揃えて「イケメンだった」と言うから、今のギャップはなおさら辛い
2022/03/16(水) 20:06:00.90ID:EBTkUHaP
>>330
吉本芸人で将棋に絡む奴の大半は指す将
このあたりの面子が出演するならば許せる
サバンナ高橋はそうじゃないからアウト
2022/03/16(水) 20:09:54.17ID:U0DjuJYx
>>345
指すファンと観るファンの間にヒエラルキーでもあるの?
自分はどちらも「許せる」(傲慢な言い方で違和感あるが)派だわ
347名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 21:08:32.66ID:sjYjfhtH
サバンナあまり好きじゃないけど
前任のやる気無し可愛くないアイドルが酷すぎたから
やっと代わってくれて本当に嬉しい
348名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 21:20:43.92ID:XhKbJpcJ
需要のパイの大きさから言えば圧倒的に見る将の方が大きいだろうな
2022/03/16(水) 21:21:09.54ID:6s+0geGj
前任者があまりにもヒドすぎたからフツウにやってくれるだけでいいという
岸田くんと同じハードルの低さ
2022/03/16(水) 21:53:21.67ID:nZwibcVj
囲碁は最終兵器の安田初段使ってきたぞ
でりりんで大丈夫?
2022/03/16(水) 21:56:17.10ID:dnXiPktK
えりりんは前座の温め役ポジションだな
最終兵器の武富ちゃんが後に控えてるでしょ
352名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 22:06:47.35ID:RVexiyM9
囲碁は徐さんや三島さんもいるからな
2022/03/16(水) 22:23:49.09ID:XwGOpjIQ
チキン南蛮を持ってきてた宮崎のあのお姉さんタイプだ!
2022/03/16(水) 22:42:59.30ID:dgOVtxhL
ほんと吉本の芸人って気持ち悪いからな
擁護がワラワラ湧いてくることも含めて
2022/03/16(水) 22:47:09.85ID:Cm3qci69
最近若干離れ気味だったがヤフーニュース見て
これまで若い女に将棋教える企画けっこーあったがかりんの次には熱心だと思ってたんで残念
将棋アイドルネタ切れか?競技人口男女比的に若い女アイドル使ったほうが受けるよなぁ
2022/03/16(水) 22:52:47.95ID:SFbhQAxV
地上波は殆んど吉本
NHKも吉本多い
BSもけっこう吉本出てる
さらに「BSよしもと」とかいう専用チャンネルまでもうすぐ開局
357名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 22:56:04.59ID:lv55tk2g
高橋に変わるなら久々に視るか
358名無し名人
垢版 |
2022/03/16(水) 22:57:51.99ID:Jz71LYOU
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e596-dVlW) 2022/03/16(水) 10:00:58.88 ID:B0rkxwpY0
囲碁は誰だろうと思って調べたら
新初段の19歳(新大学二年生?)の安田明夏って子らしい

つかガチで可愛いな
https://pbs.twimg.com/media/D_HK9-PU8AY2CeW.jpg
2022/03/16(水) 23:10:54.75ID:Cf4oLN67
>>342
申し訳ないけど番組サイドが頭下げても毎週放送の枠なんて押さえられないくらい人気ある声優だし無理
こないだから社長業もやってるし
2022/03/16(水) 23:14:52.83ID:MMxNUwZd
>>358
沢尻エリカぽいな
2022/03/16(水) 23:20:23.73ID:EyYSKjM5
別に…
2022/03/17(木) 02:49:39.12ID:1usWQ4do
>>358
可愛いってだけで忖度されてプロ入りできた子だね
こういう自由裁量は囲碁のいいところだなw
2022/03/17(木) 05:37:32.04ID:gGGaJTVU
囲碁って少4プロ少女にしても、見た目や話題性でプロにしたり客引きパンダにするから酷い
あの子インタビューで全然喋れないし藤井君とは大違い
2022/03/17(木) 07:02:14.55ID:/IymSUn1
>>362
昨年成績2勝7敗
本年成績0勝5敗

本人楽しくないだろ
2022/03/17(木) 07:40:33.31ID:ll+6Pu2U
永世初段になる
366名無し名人
垢版 |
2022/03/17(木) 14:55:17.63ID:saWtqBej
今の囲碁世界王者だって特別採用
どうやって入ったかよりその後が大事
アメリカの大学と一緒
2022/03/17(木) 16:15:22.74ID:/ntP15wd
山口と高橋これを機に結婚すればいいのにな
おしゃべり女流とおっとり芸人で性格的にも合うと思うわ
高橋の女性遍歴を見ると、perfumeとか韓国人とか微妙w
2022/03/17(木) 17:58:41.98ID:ybVSi8Cd
>>367
山口じゃなくて山田にさせればいい
2022/03/17(木) 18:51:39.94ID:EUCCM19Y
小林遼事件まとめ

・小2女児(7歳)を車でわざとぶつけ倒れた女児を車に連れこむ
・女児は「頭が痛い」「お母さんに会いたい」と泣く
・その女児を首を絞めて気絶させた
・気絶してる女児にわいせつ行為
・わいせつ行為中に意識を取り戻した女児が大声で泣いたため首を5分も絞め続け殺害
・殺害後にさらにわいせつ行為
・スマホで「セックス 可能 年齢」と検索
・夕方には死後硬直したため自宅に帰り水筒にお湯を入れてきて膣をあたためてさらにわいせつ行為
・その後、運転席に戻り自慰行為
・証拠隠滅のため線路に遺体を置き、電車に轢かせ首切断する死体損壊。
・事件後も、別の女児に「金払うからセックスしよう」と言う
2022/03/17(木) 21:22:50.13ID:GPHesuDq
>>364
酷い成績だな
将棋板だったらいくら可愛くても
ぼろくそ言われる
2022/03/18(金) 10:31:34.07ID:PH/ldA7m
将棋板は、人の悪口多いな。
2022/03/18(金) 12:23:06.98ID:r41lJw2V
そういう場所だから仕方ない。
我慢するか、まともな者は出ていくしか無いのだ。
2022/03/18(金) 12:36:40.24ID:k6LWkPqk
いや、将棋板に限らない
2022/03/18(金) 13:02:20.55ID:2KyI2Quw
>>371
将棋板は特に多いね
ゲームの性質上高齢者が留まってるからだろうな
他の板と比較するとよく分かる
2022/03/18(金) 13:28:22.01ID:YNv5/Z1f
早く訴えられまくる時代になって欲しい
376名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 16:38:50.97ID:M5kfzXgR
>>371
それは凄く感じますね
おそらく高齢の方が多いせいか 常に上から目線で棋士や女流棋士に対してのリスペクトを感じませんし
勝った者を称えるではなく 負けた者を晒す感じも良くないとも思います
377名無し名人
垢版 |
2022/03/18(金) 16:54:56.65ID:PExn089i
YouTubeで棋譜垂れ流しにしてる動画のコメントもそんな感じだな
負けが込んでるベテランの棋譜動画のコメント見ると、手合違いとか引退しろとかばっかり
2022/03/18(金) 19:33:27.28ID:iXGjYYWM
匿名だと元気な人々
2022/03/19(土) 00:33:56.39ID:9ZJeR5pf
福島の将棋会館の洋食屋で、チントンシャンを旨そうに食べてた。
2022/03/19(土) 09:00:12.59ID:dSg66m0q
将棋が強い人は咎めるのが
上手いんだよ
チームスポーツではないから
気遣いも少ない

悪口もふえるさ
2022/03/19(土) 14:10:42.83ID:Q2QULM1A
将棋の強さと人間性の醜さを混同したら終わりだな
382名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 22:27:17.48ID:OzfnU7np
特に将棋民は人の悪いところはすぐ見つけるのに
人のいいところは中々見つけられない
2022/03/19(土) 22:36:31.62ID:U8X3fc5W
将棋やってると性格歪むよ間違いなく
外面はどうにでもなるけどネット上だと装おう必要ないからな
2022/03/19(土) 22:43:51.62ID:1qNFWkbv
だからGHQは将棋を禁止しなかったんですね。
2022/03/20(日) 05:35:51.29ID:gzt43Xxa
それは将棋のせいでない
酒と同じでそいつの性格の悪さを将棋が暴いただけ
2022/03/20(日) 10:07:06.83ID:KyNXBaQw
3年もやった感がないな
2022/03/20(日) 10:10:39.36ID:n+OaHno9
誰も見てなくて草
2022/03/20(日) 10:13:14.07ID:iZPLf8gM
葉月は焼飯の食いっぷりの良さだけは印象に残ってるな
2022/03/20(日) 10:16:09.90ID:vz2CGJrt
興味のない子出したら駄目っていうのを教訓にして欲しいね
囲碁講座の照井春佳ぐらい将棋やってる人いないのか?
お笑い芸人以外でな
390名無し名人
垢版 |
2022/03/20(日) 10:27:58.79ID:P4OaPPfY
貞升南の居飛車サポートセンター?
2022/03/20(日) 10:28:05.10ID:21yJ2OrS
高橋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/03/20(日) 10:28:31.57ID:/T3CzINI
そもそも日曜の午前中にNHKの将棋番組見てるのなんて特にジジイばかりだろ。
ジジイ相手なら乃木坂よりも元キャンディーズだの元おニャン子クラブとか出せばいいんだよ。
2022/03/20(日) 10:32:57.09ID:qp3ZNXOK
サバンナ高橋かあ
アイドル路線は止めたんだな
2022/03/20(日) 10:58:51.16ID:CLzRYt2a
この3年は黒歴史だったな…
NHKプロ棋士の方で、ポスト山崎さんのトーク上手い方、ポスト中村さんのイケメンの若手中堅の方各二人お願いします
→高見ら二人の下位互換

NHK乃木坂で、かりんさんの後任お願いします
トークいける方で

人気の割にロクな人材がいない乃木坂
また、将棋をやりたいメンバー、やれる根性のメンバーもいない 一軍人気メンバーはもちろん拒否
仕事の少ない不人気問題児の葉月選出
こんなんどうですか?と事務所

クソ司会に視聴者はなんだこいつ…の3年間
2022/03/20(日) 11:02:07.77ID:Kxr87A0v
山崎バニラという人材がいたのだが将棋界離れたらしいからな
2022/03/20(日) 11:04:11.21ID:4GVMpq4c
>>394
山ちゃんのトークなら高見の方が安定してるし、イケメン枠で都成は文句ないでしょ葉月さんは他の仕事頑張れ
2022/03/20(日) 11:25:58.15ID:rpumnUIT
>>394
人気も何もアイドルと将棋なんか合わないのが当たり前だっての
2022/03/20(日) 11:29:58.59ID:os8gYJnV
フォーカスのこの3年間とNHK杯市代政権期の2年間はNHK屈指の黒歴史
2022/03/20(日) 12:50:59.60ID:zTgC2Rp6
囲碁フォーカスにあやかってこのお姉さん呼ぶのかと思った

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202201310000716.html
2022/03/20(日) 13:14:10.59ID:Gx6CrOtM
俺も高見都成コンビは結構好きだったけどな
派手な面白さはないけど
二人とも物腰柔らかくて日曜の朝には合ってたと思う
2022/03/20(日) 13:18:10.83ID:Ba5enseo
>>394
かりんがせっかく作った良い流れを見事にぶった切った
糞みたいな3年間だったな

>>397
何百人も多種多様なアイドルがいる時代に
「アイドル」とひとくくりにする事自体
時代錯誤で現実が見えてないにも程がある

>>399
吉本系よりそっちの人の方が観たかったな
2022/03/20(日) 13:31:47.62ID:6c9i9SP4
藤井ファンはダメだろ
2022/03/20(日) 13:38:05.77ID:kT7LDYs7
サバンナ高橋に加えてyoutubeでも将棋チャンネルを開いて話しの上手い山口恵梨子
今までよりはるかに面白くなること確定じゃん
芸人界の将棋好きとかもゲストやロケで使われるかもしれんな 大歓迎
2022/03/20(日) 13:43:23.27ID:kT7LDYs7
>>342
いつかはそれもやってほしいな
今回アイドル好き層を取り込もうとして、次回はお笑い好き
その次ぐらいにアニオタを取り込みにいってほしい
声優やアニメ業界にも結構将棋好きいるしな
2022/03/20(日) 16:47:54.97ID:PqF1nZDA
>>371
にちゃん名人もAbemaのコメント欄も大概ひどいし、匿名メディアだとこんなもんなんだろう。
(ツイッターはそゆ面ではずいぶんマシ
2022/03/20(日) 21:52:37.53ID:m9gm8QMs
サバンナ高橋だけは勘弁してほしかったのに
2022/03/20(日) 22:02:53.92ID:2LKOBGft
李家の人々 〜日本を搾取する悪魔たち〜
https://truejourneyguide.com/archives/8693
2022/03/20(日) 22:18:02.62ID:ifq2MgOx
まあこの3年よりはマシになるだろうからいいだろ
2022/03/20(日) 22:21:43.04ID:89CLT5Z/
>>406
いつまでも葉月を懐かしんでなさい
2022/03/20(日) 22:41:58.18ID:kT7LDYs7
芸人ならサバンナ高橋あたりが妥当かなって感じ
かまいたち山内やシャンプーハットてつじはちょっと違う感じ
インパルス板倉はなくはないかなとも思えるけど、明るい方がいいでしょ
2022/03/21(月) 05:52:27.36ID:UawPRunu
>>406
同意
2022/03/21(月) 06:46:30.67ID:NPrc5iUW
声優の岡本さんのほうが10倍マシ
2022/03/21(月) 07:03:11.74ID:Tu9odjRD
葉月のほうがお前らより将棋も強いし、性格も器量も良かった。
2022/03/21(月) 09:55:01.76ID:3NeFKRR7
声優岡本さんは不倫スキャンダル文春砲喰らってるから採用しづらいのかも。
2022/03/21(月) 10:02:34.36ID:CGl/Nr69
>>413
3年やっても初心者がやる3手詰めすら間違うレベルだったしそれより弱いやつなんかほとんどいないよアホ
2022/03/21(月) 10:23:20.59ID:xCtiZ2z8
焦る場面とはいえ
卒業試験も1手詰め見逃してたしなぁ
417名無し名人
垢版 |
2022/03/21(月) 10:44:31.46ID:yHR3G/I/
>>413
3年やって、直接プロ棋士からアドバイスもらえてようやく3級の時点で才能なし
2022/03/21(月) 11:09:11.31ID:rtoODqh3
同じく芸能人で将棋好きで選ばれたつるのは存在感あり過ぎて良くも悪くもつるのの番組みたいになってしまってた

高橋は目立ちたがりなタイプじゃないし、将棋強くなろうとも思ってない、
ただ、今の将棋界面白いってのと、AI解説のおかげで自分達みたいな素人が見ても楽しめるって新しいスタンスで司会やるつもりだから
他の仕事も忙しいし、ギャラの安いこの番組にかけてるわけでもないから
いい意味でドライにやってくれると思うし視聴者も別に棋力を求めてもいない
専門な事は山口に任せればいいんだから
2022/03/21(月) 13:08:36.50ID:auWI6SKB
>>418
目立ちたがりじゃないヤツがお笑い芸人になんかなる訳ないぞ笑
少ない脳みそでも考えたら解りそうなもんなのに…
2022/03/21(月) 13:14:09.11ID:czyzZXF2
高橋さん、期待しています。
楽しくなりそうですね。
2022/03/21(月) 13:14:09.92ID:qNGrd99E
陽キャより根暗の方が成功しやすいのがお笑いだぞ
目立ちたがりタイプは30点のお笑いを全力でやっててお笑い界では下に見られてるタイプだ
2022/03/21(月) 17:04:00.35ID:KZ6VTE6n
最終回の葉月はずっと満面の笑みだったな…
2022/03/21(月) 17:17:01.93ID:cCE0FilB
いや、マッツォの投了は適切な感じだ
あとはジリ貧だから
2022/03/21(月) 20:29:10.22ID:eCllPFC8
葉月よりは見たくなってるからいいんでないの
2022/03/21(月) 20:48:17.58ID:5bxC4PsN
ウォーズではどのくらい?
葉月三級
サバンナ四級
このくらいかな。
2022/03/21(月) 21:14:43.92ID:RS0hQ06Z
>>425
両方4級くらいじゃないか?
でも指せるだけマシ
2022/03/22(火) 09:02:12.24ID:knvLhG2v
葉月さん、お疲れさまでした。
これからも、将棋楽しんでくださいね。
2022/03/23(水) 05:31:39.90ID:AYvBSKjP
山口を久々に見たら目が不自然だが
そのうち慣れると思いたい(笑)
2022/03/23(水) 06:56:06.65ID:LvStWDeL
こねくり回しすぎてもはや原型とどめてない山口さんw
2022/03/23(水) 07:41:43.37ID:KY90UiT5
カリンさん だいぶと顔変わったな。
2022/03/23(水) 08:08:34.22ID:QbGAou/h
予選リーグの収録は1日で終わるし、決勝トーナメントは7月入ってからだし、名人戦の負担にはならんやろ
2022/03/24(木) 08:36:38.39ID:yJtfdCkf
かりんはアゴ削ったらしいね
もはや誰?という感じだ
2022/03/24(木) 08:43:29.94ID:e/ge5B7L
顎を削ったというと聞こえが悪い
顎変形症の手術でしょ
2022/03/24(木) 11:07:00.97ID:zHEFuqCr
こないだの卒業スペシャル、録画してたのやっと見れた
3年で葉月ちゃんが大人っぽくなったのが良くわかった
都成は変わらずイケメン、高見はちょっと顔が太ったなw
2022/03/24(木) 12:47:46.05ID:5fsqIKn7
都成も太ったよ
2022/03/24(木) 12:49:45.76ID:CufCx+/E
>>435
あ、やっぱりw都成は幸せ太りかな?
最初髪型のせいかと思った
2022/03/24(木) 15:23:27.67ID:e1xtHbKY
>>425-426
ウォーズなら葉月12級サバンナ10級
町道場なら葉月7級サバンナ5級
そんなもんでしょ
2022/03/24(木) 16:03:28.07ID:uio8G5r8
そしてお前ら16級
2022/03/24(木) 20:52:48.18ID:ZJikzi0+
特産わさびええの
2022/03/25(金) 08:45:28.82ID:QKgmNe3W
暗黒の三年間から解放
2022/03/25(金) 15:51:28.71ID:Emn1nYTS
3月25日(金)
女流順位戦D級4回戦

山口恵梨子女流二段 VS 中村桃子女流二段
(108手で中村桃子女流二段の勝ち)
2022/03/25(金) 16:02:12.85ID:jKtmI8Ro
司会対決
2022/03/25(金) 21:09:35.86ID:zD8rhpLd
えりりん、強いのか弱いのかはっきりしてくれ
2022/03/26(土) 07:36:03.26ID:lhNlppip
>>443
2022/03/26(土) 08:45:01.66ID:KR4mBKfc
女流二段て棋力どのくらい?
連盟道場で三段から四段くらいかな。
奨励会なら三級以下とか?
2022/03/26(土) 08:57:39.48ID:yuNDcd1B
…馬鹿?
2022/03/26(土) 09:02:39.22ID:hBaBZMSI
プロの段位は強さより過去の実績だろ
2022/03/26(土) 10:45:30.08ID:S/4IVaCE
>>445
研修会b2が連盟道場5段
女流二段だとそれ以上はあると思う。
2022/03/26(土) 18:30:52.48ID:KWfEqxEv
[Eテレ] 2022年03月27日 午前10:05 〜 午前10:30 (25分)
レイチェルのおいしい旅レシピ「トルコ・プリンセス諸島」

こんなんフォーカスの時間やし将棋ファン絶対勘違いするやろw
2022/03/26(土) 18:37:01.72ID:8VZ0C/nD
>>449
武富の特集だと勘違いするってか?
そんな奴は将棋ファン1000人中一人いるかいないかだろ
よほどの女流ヲタのキモバカくらいだろうな
こんな感じの
https://i.imgur.com/SeGvNJj.jpg
451名無し名人
垢版 |
2022/03/26(土) 20:06:11.52ID:x+TH4T17
番組のMCはえりりん、講座の聞き手もえりりん
テキストを見たが、三枚堂の講座は相掛かり
将棋の初手は26歩が基本、76歩は緩手と断言する模様
2022/03/26(土) 20:52:56.71ID:GOZbWV+f
番組の将棋盤キャラクターに名前をつけようという企画覚えてるか?
高見が「バンちゃん」はどうと言った
すると葉月、バンちゃんだけは嫌だ〜!と何故か固辞!
しかし対案があるわけでもなく、
結局高見の案が皆いいという事で通った

葉月は何故あの時固辞したんだ?
どう考えてもバンちゃんはいいキャラクター名だろうに
この辺にも葉月の性格の悪さを感じる
2022/03/26(土) 20:57:28.00ID:qWJJ9nhU
>>452
そんなことあったかどうかも含めどうでもいい
あのキャラも黒歴史として封印してほしい
2022/03/26(土) 21:27:50.15ID:qZpB1OHQ
>>452
いくらNHKでもこんなにハナシが広がらないリアクションばかり
連発されるのにはアタマ抱えるわな
2022/03/26(土) 22:29:34.58ID:XT8mICOF
>>452
あんなの台本だから。

それにバンチャンて言ったの隆見ではなく隣だよ。
2022/03/26(土) 23:03:21.19ID:rxMoDVPO
固辞?
2022/03/27(日) 00:50:53.50ID:TgLReJra
>>452
固持の意味わかってる?
2022/03/27(日) 00:52:04.31ID:TgLReJra
ごめん、固辞な
2022/03/27(日) 00:57:48.84ID:AU+KA1JR
日本語の言い間違いは絶対許さないマン登場!
さすが将棋好きの変な人たち
2022/03/27(日) 01:43:09.91ID:4T26gLJY
日本人は牛乳を飲む体にはなっていません。
冷たい牛乳を飲むと、10人中、7〜8人は下痢をしますが、
これは牛乳に含まれる乳糖に対する耐性ができていない証拠です。
また、牛乳に含まれる蛋白質はアレルギーの原因にもなります。

牛乳でカルシウムが摂れるというのも嘘です。
牛乳に含まれているリンはカルシウムを奪うため、
牛乳を飲むと逆に体からカルシウムがなくなるのです。

日本人には牛乳は必要がない食品です。
日本人には昔から食べてきた米や魚、野菜、豆腐などの食事が一番合っています。

https://www.2shock.net/article/0035.html
https://ameblo.jp/goodmoon51/entry-12659844752.html
2022/03/27(日) 06:31:23.86ID:JuxMYAEK
はいはい、ニュース貼り付けてお利口さんなのね!
すごいね!
2022/03/27(日) 09:38:46.52ID:c9zsT0kG
10時からレイチェルのおいしい旅レシピって番組あるけど違うレイチェルじゃん
2022/03/27(日) 09:53:10.81ID:xuniZcS3
今日のフォーカスの時間帯レイチェルのおいしいレシピってなってるぞ?
2022/03/27(日) 09:59:09.81ID:IRJ1S4UN
全く紛らわしいな?
2022/03/27(日) 10:03:34.29ID:4aUz4GlM
今日はフォーカスなし?
2022/03/27(日) 10:08:48.34ID:Ch8aEa3i
>>465
葉月「先週までです」
高橋「来週からです」
2022/03/27(日) 10:13:55.59ID:BkDQg+Hy
こっちのレイチェル何とは言わんがデカすぎだろ
2022/03/27(日) 10:41:17.90ID:JuxMYAEK
みんなレイチェルの美しさにタッジタジ!
みんなトイレに駆け込みました!
2022/03/27(日) 10:56:37.42ID:C2ER9Vl+
https://www.nhk.or.jp/pr-image/079ecb263468b51ab51bfbf1742f1145_ll.jpg
2022/03/27(日) 12:46:31.85ID:xuniZcS3
えりこ番組に向けてダイエットしたんだな
一時期結構肥えてただろ
2022/03/27(日) 13:36:42.98ID:/thIP3pM
>>470
顔は変わってない気もする
2022/03/27(日) 16:16:10.28ID:wcOoXX5s
>>459
これは将棋指しじゃなく5ch全体に多い
普段他人に勝てる要素が殆どないから
マウント取れると踏んだらとことん強く出る
473名無し名人
垢版 |
2022/03/27(日) 16:52:51.47ID:rjulYT9h
悲しい
2022/03/27(日) 22:21:50.54ID:VvxMgqvA
将棋フォーカス PR
3月31日(木) 午後3:25〜午後3:30
4月1日(金) 午後10:50〜午後10:55
4月2日(土) 午後0:55〜午後1:00
MCに観る将のサバンナ高橋茂雄が登場!相棒は将棋普及に情熱をかける山口恵梨子女流二段。
二人の将棋トークがさく裂!将棋を楽しみつくす高橋の新コーナーも始まります。
2022/03/28(月) 11:13:22.26ID:CHg9m6uS
加藤桃子が里見に14連敗からタイトル取った話で、葉月が「私なら折れちゃいます〜」って言ってたけど、将棋のしも知らないアイドルごときが何を偉そうにと思ったわ
2022/03/28(月) 11:38:54.99ID:0Ohl68ag
>>475
将棋知らない人の率直な感想じゃんw
2022/03/28(月) 12:51:33.82ID:1A5AzFiH
まあ、このスレはプロ崩れ(元奨?)が跋扈しているらしいので。
2022/03/28(月) 22:11:19.73ID:WvKNcHcd
>>475
いなくなるんだからいいじゃん
名前出すのやめようぜ
もうあいつのことは忘れたいんだ
2022/03/30(水) 19:25:48.65ID:Tpy9iOIA
>>475
普通の対応じゃん

あそうですか よりはるかにいいだろ
2022/03/31(木) 15:52:00.98ID:4k0iuanQ
対局前に高橋にサインねだるみうみうかわいいw
2022/03/31(木) 16:26:29.15ID:OyUfMpGd
>>278
カバの前はイチヨだった、そのイチヨが酷すぎたためカバが長くやったと思う。
2022/04/01(金) 04:30:14.95ID:4W1hT/wn
高見と都成は揃ってNHK杯戦の予選敗退か?(笑)

クビになっても仕方がないな...
2022/04/01(金) 06:10:11.32ID:LrL9EFjL
かりんはアゲマンだったな
山崎A級(1年で落ちたけど・・)
太地B1だからな
2022/04/02(土) 11:15:58.59ID:BVeLkMGp
>>483
かりんの時代に
山ちゃんはJT杯とNHK杯、
太地は悲願の初タイトル、

むちゃくちゃアゲマンやったわ
485名無し名人
垢版 |
2022/04/02(土) 14:04:51.70ID:nGjENd71
>>481
俺もカバと葉月が居なくなって嬉しいわ
2022/04/03(日) 01:36:52.81ID:VFfRU3Ae
あげまんの一般的な意味は、セックスをした男性の運気をあげ、社会的な成功へと導く女性のことを言う。
https://www.akiradrive.com/ageman-imi-gogen-yurai/
2022/04/03(日) 01:39:56.25ID:S6D2hbgb
あやまんJAPANでも日本を隆盛に導けなかったのに
488名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 07:18:30.32ID:UTYJd8nU
香桂ちゃんやな
2022/04/03(日) 10:00:14.06ID:nYxdRnug
新体制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/03(日) 10:00:57.70ID:pj2rciL+
山口下痢子キターーーーーーーーーーー!
491名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:04:21.72ID:ZiOtGzyr
やっぱり喋りを仕事にしてる芸人の司会は安心できる
あと講座のアシスタントも山口先生ということは人件費削減?
2022/04/03(日) 10:04:22.32ID:FimyhTuZ
なんか白咲碧と芦田知子を足したような感じだな
2022/04/03(日) 10:04:25.93ID:APKkSk3o
日曜朝はえりりりり〜ん!
2022/04/03(日) 10:04:56.38ID:pj2rciL+
将オタのガチ勢やん山口w
2022/04/03(日) 10:05:07.99ID:wHgBPm9G
進行が安定していると見ていて安心するわ
496名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:05:37.12ID:/M4IofUW
エリリソ
497名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:05:58.84ID:ZiOtGzyr
藤井五冠の色紙、シンプルに羨ましいんですけど
2022/04/03(日) 10:06:13.41ID:pj2rciL+
エリグソ
2022/04/03(日) 10:07:07.28ID:59OG8Bou
超ミーハーなんだけどミーハーなりに突き詰めようとするところが凄いね
2022/04/03(日) 10:07:22.38ID:QgplEElE
あれだな、司会芸人にやらせると棋士の負担減るのはいいわな
2022/04/03(日) 10:08:05.33ID:pj2rciL+
紺色の扇子お洒落
欲しいわ
2022/04/03(日) 10:08:55.14ID:XcF9rxBG
サバンナ高橋ならウィンウィンだな
503名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:09:32.07ID:ZiOtGzyr
サバンナ橋のこと世間一般のライトな見る将ぐらいに思ってたけど
想像以上にガチで驚いた
2022/04/03(日) 10:11:04.83ID:nvpPSxaB
山口の顔が崩れてないか
メイクもっと頑張れ
505名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:11:08.32ID:UTYJd8nU
平手かよ!
2022/04/03(日) 10:11:57.77ID:0ssNatpS
吉本芸人いらんわ
喋り方がクソウザくて不快感しかない
2022/04/03(日) 10:13:07.39ID:5UKAoG15
徹子の部屋のセットかな?^^
508名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:13:24.26ID:ZiOtGzyr
初回の時点で3年やった葉月の棋力と同じとは前任がかわいそうじゃないか
2022/04/03(日) 10:13:32.38ID:pj2rciL+
無理です!

即答で足蹴にする山口w
2022/04/03(日) 10:14:05.31ID:5AmKrdyK
新フォーカス良いね!これから楽しみ!
2022/04/03(日) 10:14:31.27ID:kRekni6r
講座の聞き手もえりりんか
2022/04/03(日) 10:14:47.68ID:nYxdRnug
そのままエリリンが聞き手すんのか(´・ω・`)
2022/04/03(日) 10:14:53.74ID:APKkSk3o
まいどうきた
2022/04/03(日) 10:14:55.48ID:GdBgfuTT
棋力判定

サバンナ曰く:ソフトでは6級くらい
山口判定:サバンナは3級(寄せが早くなれば初段)
2022/04/03(日) 10:15:34.30ID:pj2rciL+
貞升さんは・・・(´・ω・`)
516名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:15:55.23ID:UTYJd8nU
さんちゃん先生w
517名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:15:58.86ID:3EGXHcKL
さんちゃん言ってるの石田センセイだけだろw
2022/04/03(日) 10:16:21.27ID:NnV1jHYs
26歩先生
2022/04/03(日) 10:17:05.51ID:SJflCbJb
>>504
テカテカだね
520名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:18:13.17ID:/M4IofUW
エリソソ
521名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:19:31.10ID:ZiOtGzyr
普通どの番組もリニューアル序盤は「前回の方が良かった」思うものだけど
これに関しては初回から安心して見れる感じてしまうということは
それだけ前回がやばかったということなのか
522名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:20:06.87ID:UTYJd8nU
安定のえりりん
2022/04/03(日) 10:22:25.93ID:nYxdRnug
クソダサwww
2022/04/03(日) 10:22:33.50ID:V4Lg5HIm
ガッツポw
2022/04/03(日) 10:22:54.07ID:5UKAoG15
これ毎回やるのかw
526名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:23:11.99ID:/M4IofUW
エソソソ
2022/04/03(日) 10:23:47.56ID:SJflCbJb
講座みじか!
2022/04/03(日) 10:23:51.39ID:nYxdRnug
>>526
やっと完成したか(´・ω・`)
529名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:24:34.67ID:UTYJd8nU
エリリンエリリソ
530名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:24:37.18ID:KkB09E6+
パソコンは、ぶんちゃん先生
531名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:24:41.77ID:ZiOtGzyr
大丈夫!
山崎八段で「逆転!ホームラーン!」をやった前歴があるから
2022/04/03(日) 10:24:44.94ID:5AmKrdyK
講座も良いね!えりりんが完璧だからか三枚堂先生初回から活き活きしてる!
2022/04/03(日) 10:24:45.08ID:3EiEbdbI
構成すごい変わって「前のがよかった!」って声が多いかと思いきやそうでもないのは、前のがよっぽど…
2022/04/03(日) 10:26:15.12ID:see1jzE6
好き嫌いはあるとしても今回からのほうが楽しく見れるのはある
535名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:26:33.16ID:ZiOtGzyr
前回のチームの初回は放送事故級だったからね
2022/04/03(日) 10:27:28.48ID:eqxDG9Eq
講座、山口がこれから指す手を先に言うのが気に入らないなあ
537名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:28:22.57ID:/M4IofUW
ソソソソ
2022/04/03(日) 10:29:51.93ID:eqxDG9Eq
ミーハーの司会はやっぱ微妙だなあ
2022/04/03(日) 10:30:10.26ID:pj2rciL+
完全にオバQ
540名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:30:11.88ID:3EGXHcKL
マンモス先生がついにダジャレ「王」になってしまった
541名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:30:13.21ID:UTYJd8nU
この回しは山口以外の女流には無理だわ
2022/04/03(日) 10:30:20.35ID:bw6Ax1r5
まあ葉月よりええんちゃう
543名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:30:31.60ID:Da13EmI9
高橋も大盤動かせるのは実はなかなかすごいんじゃないの
マジの初心者には厳しいと思う
544名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 10:31:39.46ID:ZiOtGzyr
山口女流はバイキングにもよく出演してバラエティ慣れしてることもあって
その辺の男性棋士の何倍も安心できる
2022/04/03(日) 10:32:10.89ID:5AmKrdyK
葉月の初回って、「向井葉月なので向かい飛車をマスターしたいです!」だっけ?
2022/04/03(日) 11:27:32.24ID:PuAlUPis
棋士が担当するのが難しくなったのかと思ったけど
棋士が男女逆になっただけか
2022/04/03(日) 11:29:41.06ID:q3si9lRm
今日は詰め込み過ぎて落ち着かなかったが、前シリーズより遥かに良い

何より葉月の皆無な将棋愛と高橋のそれが雲泥の差だ
忙しい高橋に高度な棋力を求めるわけじゃないから、あまり無理させんでくれ

録画だけどもっと将棋ニュースを扱う軽いコーナーがあった方がいいと思う
548名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 11:31:12.90ID:SRmpsMoK
大盤で手順を戻せないのがもどかしかった
549名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 11:31:37.36ID:ilTCDoXv
そもそも吉本で将棋は鍛えられてるんじゃ?
将棋好きは多いやろ
2022/04/03(日) 11:33:52.65ID:nDhvtx6h
>>548
アクリル無意味だから山口がやれよと思った
2022/04/03(日) 11:34:00.87ID:101mDrr8
たまにでいいから
つるのとかかりんとか呼んでやってくれ
552名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 11:36:00.12ID:cb5hfg7g
女性MCがこんなにイキイキと話すのをみて
これは現実なんだろうかと不思議な気分になる。
2022/04/03(日) 11:37:07.20ID:101mDrr8
しかし高橋
自己申告6級で、山口査定が3級とか
棋力を過小申告しすぎだろ
2022/04/03(日) 11:41:12.73ID:GdBgfuTT
>>553
つーか激指の6級って強いのよw
アマ2-3級はある
山口の認定は妥当
2022/04/03(日) 11:46:32.62ID:vq1mdy/8
普通に面白かったわ
どんどん好きにやってほしいね
今までの陰キャ3人組より100倍良い
2022/04/03(日) 11:49:43.80ID:f/DaS0uT
誘導あったとはいえあの詰め上がり図で3級は妥当に思う
低級だとほんとに見え見えの1手詰めも指せないもんだから
557名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 11:53:44.10ID:/sOzfQLS
山口システムだわなあ
558名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 11:55:21.70ID:trIwdRD2
安心して観てられる。
こういうのでいいんだよ、こういうので。
559名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 11:55:35.41ID:Qtm1xKc1
山口はもっと自然にやれ
2022/04/03(日) 12:02:39.51ID:0mawjIYz
安定感あっていいんだけどやっぱフレッシュさ欲しいなあ
えりりんは講座だけにして20前半の女流をメイン司会でも良かった気がする
囲碁は若い男女だしなー
561名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 12:10:50.74ID:/sOzfQLS
えりりんちょっと早口だったな
2022/04/03(日) 12:20:23.91ID:taiHM4SV
王手将棋の時は山口さん、テレビ忘れて素が出てた
2022/04/03(日) 12:30:15.37ID:101mDrr8
高橋との掛け合いが良かった
あのくらいわざとらしく明るいので丁度いいと思うが
むしろ講座の聞き手は別の女流でもいいように思える
2022/04/03(日) 12:36:35.05ID:HHCW3Ozt
高橋は据え置きでも女流棋士は流石に一年で交代でしょ?
じゃないとMCも講座聞き手もずっと山口が出続けてしまう
2022/04/03(日) 12:41:45.17ID:GWx/khZB
山口+芸人なら当然安定感はある
566名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 12:44:33.01ID:4QrYxJDT
山口(恵)が初めてNHK講座に出たのは
確か高橋ミッチー先生の講座の聞き手だったと思うが
今日観てその頃を思うと大人になったなあと思う
2022/04/03(日) 12:46:35.44ID:yctLhw9U
自分は連盟道場で4級なのだが、ゆるい町道場なら1級2級くらいで認定されるのかな。
2022/04/03(日) 12:50:18.58ID:f/DaS0uT
王手将棋、山口が最後に指摘した55飛も53歩でギリギリ受かってるかな?
同飛成なら同銀で
2022/04/03(日) 12:53:58.03ID:DtdjP48I
囲碁フォーカス見てて思ったが
将棋ももっと経験少ない若手を抜擢してもいいと思った
せっかく芸人がMCやってるんだからもったいない
2022/04/03(日) 14:04:29.05ID:8iC4Mn5e
高橋3級認定ワロタw 最初から葉月超えたか
藤井がタイトル取ってから興味持ちだしたって言ってたからそんな年月経ってないよな
将棋が好きでよく指してるんだろうなーって思える昇級スピードじゃん よかよか
2022/04/03(日) 14:35:35.90ID:HPvfzaM0
>>558
ストレス無く見られるのはいいよ
2022/04/03(日) 15:03:46.45ID:gM3hjQGo
普段ネット配信とあまり見ないのでどんな娘なのかなあと思ってたけどカンジ良いし喋りも下手じゃなくて見やすいね
てか葉月のベタベタした話し方と将棋に全く興味ないのが丸分かりで嫌いだった
2022/04/03(日) 15:23:16.08ID:PxWloCDd
>>560
サバンナのギャラが高いから
講座もMCもえりりんにするしかなかったんじゃね
二人呼ぶ予算がない
サバンナ=若手棋士2人+女流1人
2022/04/03(日) 15:26:28.83ID:EsYbTtaF
>>572
回すのは上手いけど男性棋士にも平気でタメ語話したりするから
そういうのが苦手で嫌ってる人は一定数いる感じ
2022/04/03(日) 15:28:35.11ID:WqzwfI5f
サバンナはテンション上がって来ると顔が紅潮するのがキモいんだよなあ
2022/04/03(日) 15:51:46.06ID:WsAM4Gm1
>>574
そうなんだ
会社の飲みでノリが良くて可愛いがられてたら調子乗ってしまって部長の禿げ頭をひっぱたいてしまうような感じかな
2022/04/03(日) 16:02:46.41ID:PxWloCDd
>>576
そんな感じだな。えりりんの漫画で書かれてたが
調子に乗りすぎて解説の棋士が
ムッとするようなこともあったみたいだし
2022/04/03(日) 16:43:26.46ID:101mDrr8
>>577
目上にタメ口利く人って
自分だって後輩にタメ口利かれたらむっとするだろうに
どうして分からないんだろうな
2022/04/03(日) 17:06:22.33ID:f8PG0vdY
いろいろ詰め込み過ぎ張り切り過ぎの感はあるが
今までの棒読みと気まずい空気が流れる間の悪さは
いったい何だったのかキャスティングの大事さをわからせてくれた
2022/04/03(日) 17:07:06.71ID:WMIXiCXI
録画見たんだけど、山口の紹介で各棋戦でタイトル挑戦を争いながらとか言ってたけど、山口てタイトル挑戦したことあったっけ?
2022/04/03(日) 17:16:20.70ID:PxWloCDd
タイトルを争ったじゃなくて
タイトル挑戦を争いながら
だろ。予選頑張ってますってこと
2022/04/03(日) 17:21:16.93ID:48guHwf3
>>578
たぶん自分がされるのは平気なんじゃないかな
それで「自分は平気→みんなも平気」みたいになるんじゃない?自分基準しかなくて相手を慮ることができないみたいな
とりあえず収録だし事故るようなことは無いでしょ
個人的には今日見た感じは可愛気があっていいなと思った
2022/04/03(日) 17:33:49.53ID:Q0RA3sIt
>>581
女流全員そうだよね
2022/04/03(日) 19:23:17.84ID:sRmRdsly
偉そうに
2022/04/03(日) 19:40:07.74ID:pj2rciL+
>>568
受かってない
同飛成の時点で王手だから53歩は無効
2022/04/03(日) 20:01:12.27ID:FqChkX7y
今見たけどいいじゃないか
こんな明るい感じこの3年なかったろ
それに高橋がどのぐらいやれるか知らんかったけど
大盤であれぐらい動かせるなら好きなんだろうと思えたわ
2022/04/03(日) 20:07:30.00ID:YMEqUvkZ
録画見たけど出演者全員楽しそうでいい感じ
王手将棋ってしたことなかったし
初心者向けで楽しみ
2022/04/03(日) 20:16:57.75ID:SrvXL10U
MCがかりんから葉月になってから葉月に将棋愛が全く感じられないので面白くなく
ほとんどこの番組を見なくなったけど、出演者が新しくなったの3年ぶりに見たら
どの出演者からも将棋愛が伝わって来て面白かったので葉月のMC起用は大失敗
だったのが改めて分かった
2022/04/03(日) 20:39:40.62ID:cjntYtFc
囲碁のきき手、安田明夏、若いよ。
なんと19歳
2022/04/03(日) 20:55:52.71ID:nYxdRnug
>>589
ブスだったwww
2022/04/03(日) 21:19:36.98ID:q3si9lRm
葉月が連盟の感謝状もらっても、「こんな知らないオジサンたちの直筆もらっても…」だろうな
番組では清楚キャラで扱われてたけど、乃木坂じゃ全然違うから
2022/04/03(日) 21:47:34.12ID:UfjSWl/b
大袈裟なやりとりにちょっと白けたけどな
いい塩梅な番組って難しいな
2022/04/03(日) 21:58:59.59ID:eJuC05Ib
あれくらいは普通なんだけどな
前の台本カンペ棒読み進行が異常なだけで


高橋と山口ならある程度自由に喋らせたほうが面白くなる。
2022/04/03(日) 22:32:53.04ID:3dj7TREZ
三枚堂でイケメンだよな。講座の途中で変なキメポーズさせられてるの笑った。
595名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 23:02:14.10ID:JYQNpp9s
>>588
若い女アイドルで将棋好きなんかほとんどいるわけないんだから
アイドルグループで引き継ぐっていうのが間違ってただけの事だろ
SKEの鎌田みたいに将棋好きで有名なやつでも連れてこない限り誰でもこんなものだった
2022/04/03(日) 23:07:30.78ID:101mDrr8
アイドルだからって問題では無いだろう
やる気無い癖に引き受けるのが間違ってた
本人も、運営やマネージャーも
597名無し名人
垢版 |
2022/04/03(日) 23:17:59.74ID:i0L44HjX
えりりんのトーク対応力高かったな
2022/04/03(日) 23:42:28.28ID:eF8rAsna
なんであんなにテカってたんだ?
2022/04/03(日) 23:44:29.90ID:PxWloCDd
ほっぺのシミを消すために
頑張って塗りたくったが結局消えずなんじゃね
2022/04/04(月) 02:53:47.21ID:Oq1oJa26
葉月は他のアイドルとの差別化で目立つ為にそれほど好きでもない将棋を挙げちゃった感じだからなあ・・・
それで実際に将棋番組MCゲットしちゃったわけだけど・・・

高橋は年月は少ないのにあれだけ指せるって本当に好きなのが伝わってくるわ
短期間で3級ならオフの時間に結構な対局数をこなし、色んな棋書も読んできたんだろうなと思う
2022/04/04(月) 02:57:00.64ID:Oq1oJa26
>>597
将棋の対局の解説番組のMCとかアシスタントで数時間話を続けられるコミュ力だからねえ
youtubeにも自分のチャンネル持ってるけど、藤井猛九段を呼んでしゃべってるのとか楽しいわ
2022/04/04(月) 07:31:13.73ID:fZK7gPM1
MCも講座アシスタントも山口が一手に担ってるのはやっぱ吉本芸人サバンナのギャラが高いから?
2022/04/04(月) 07:55:30.39ID:Oq1oJa26
そんな高橋のギャラなんて高くないって
NHKは出せるギャラを提示するだけだし、安いのは色んなところでタレントが公言してる
NHKに出るタレントは全国的な知名度アップなどが目的だよ
高橋の場合は好きな将棋に関われたり、棋士と関係性を持てるのが大きいだろう
youtubeでも無償で将棋の宣伝やってるような人なんだから
2022/04/04(月) 08:12:00.62ID:9sJRpx/9
太地のオフショットのときに、高橋が坂田三吉の名前を出したのは感心した
2022/04/04(月) 08:41:21.16ID:5VhDvN1d
前回チームの終盤と比べても今回の一発目のほうが安定感あった
回重ねるたびにもっと良くなっていくと思う
ただ大盤操作は山口がやったほうがいいな
山口なら操作と聞き手両方やれるだろ
2022/04/04(月) 08:45:11.07ID:JGdP1Lsn
>>600
高橋はもともと地頭いいから少しやったらすぐ上手くなったんだろうな
2022/04/04(月) 08:45:51.17ID:m6/DOARz
番組の雰囲気明るくなったね
2022/04/04(月) 08:46:01.73ID:HhAN8ppm
意味のないアクリル板とっ払えばいいのにね
出演者もマスクしてないんだしただの害悪でしかない
2022/04/04(月) 10:45:49.82ID:5VhDvN1d
まぁ体裁だからね
体裁としても必要ないのはトーナメントのほうじゃない?
2022/04/04(月) 11:47:56.65ID:HhAN8ppm
開始と投了のアレ毎回棋士頭ぶつけるのが定期化してんの草も生えん
2022/04/04(月) 12:51:37.93ID:V2/Iy6ut
高橋は3月まで同じEテレの『沼にハマってきいてみた』という青少年向け番組のMCをずっとやってたんだよ(打ち切りになった山口達也の『Rの法則』の後番組)
だから番組をシフトしただけ
『沼にー』は30分x週3回だったからEテレでの仕事はむしろ減っている
2022/04/04(月) 12:52:54.78ID:Db9P2JP+
暗い奴をMCにしてはいけないという事がよく分かった
本当に前は辛気臭い3人だったわ
2022/04/04(月) 14:33:27.25ID:Dw61q5th
>>605
大盤には慣れが必要
三〜四段だけど普段はPCやアプリで対戦の人より
級位者だけど道場などの手伝いで駒操作アシストやってる人のほうがスムーズ
なんてことはあるある

フォーカスの大盤は小さめなのでちょっとやってれば慣れるだろう
そういう面を楽しむという観かたもあるかもしれん
2022/04/04(月) 19:15:02.98ID:fZK7gPM1
>>612
死人に鞭打つような発言はやめたげれw
2022/04/05(火) 00:07:49.68ID:j0HWseyq
評判良いな
昨日の見逃したわ
2022/04/05(火) 00:16:35.04ID:8X2zGwRq
これから高橋のお宝どんどん増えるぞw
数年後には藤井が全冠達成するだろうし
歴史的な時の司会が葉月でなくてよかったわ
2022/04/05(火) 06:51:56.54ID:7jcmJwDN
>>615
再放送あるでぇ
「サバンナ高橋と山口恵梨子のWe Love SHOGI!」
4月6日(水)午後2:30〜午後3:00
618名無し名人
垢版 |
2022/04/05(火) 19:03:47.76ID:2FqOv61e
秋豚系アイドルがEテレに進出してきて
番組をぶっ壊しては消えてゆく
2022/04/05(火) 19:05:22.49ID:MhMBojty
暗号放送に早く移行しろよ  蹼
2022/04/05(火) 22:42:26.45ID:j0HWseyq
>>617
ありがとう
録画した
2022/04/05(火) 23:44:13.59ID:dvToHJKz
サバンナチャンスはあるんですか
2022/04/06(水) 00:18:43.18ID:vXVd0zpX
女性MCは聞き手も兼ねて
講座2回ごとに代わっていくんでない
2022/04/06(水) 00:31:18.30ID:sdRqxhBz
てか別にMCときき手で二人もいらんだろ一緒にやればいいよ
624名無し名人
垢版 |
2022/04/06(水) 05:47:55.16ID:auDGQ/xL
サバンナはほぼ満点の進行で
コメントする時に目線を動かさず
一定するようになれば
さらに良い(笑)
2022/04/06(水) 11:11:35.97ID:YTlspjVb
葉月はプロンプターを棒読みしてるだけだったがな
目線が少しズレて固定してるのですぐわかる
2022/04/06(水) 13:12:21.18ID:65wf/IfF
おなくなりになった人の話はもうよそうではないか
2022/04/06(水) 15:27:54.31ID:zD5Q2+Bc
再放送見たけど結構ええやん
高橋ウッキウキなの伝わるし楽しげで
2022/04/06(水) 16:51:11.28ID:mphiOxYY
一回目であれだからな
前任者の初回は放送事故級だった記憶
2022/04/06(水) 21:40:27.62ID:4wz16Avn
毎回だろwww
2022/04/07(木) 01:34:35.18ID:vv5iWdQ9
葉月さんがMCの面接の直後に買った総額3500円ほどの盤と駒
https://i.imgur.com/odxjq6T.jpg

すでに燃えるゴミとして捨てられている可能性が高そうですね。
2022/04/07(木) 02:09:43.21ID:cK5XvSO5
今時の若者はヤフオクではないか?
2022/04/07(木) 06:55:48.88ID:38b7P3pr
メルカリだろwww
633名無し名人
垢版 |
2022/04/07(木) 07:19:45.87ID:pFywq7eG
初心者としては良盤駒だな。
プラだと1000円くらいだろ
2022/04/07(木) 07:27:20.44ID:PXunVsh6
新年度開幕してるのに未だに死人に鞭打つお前らwww
2022/04/07(木) 07:47:17.69ID:0ht66Yc6
いやぁ〜 3年間の疲れがドッと出て来ましたわw
2022/04/07(木) 09:03:21.62ID:dexrvBIT
叩けそうなやつには、容赦ないお前ら
2022/04/07(木) 09:21:42.41ID:CyXWlUxU
山口の上手さが際立つ。
2022/04/08(金) 02:15:18.29ID:uYc+5etg
葉月のサイン入り盤駒は多少高く売れるのか?
周りの人にさらにサインを書いてもらえば
その分高くなるの?
2022/04/08(金) 19:04:48.54ID:CQE/1Prz
俺の中では価値下がる
2022/04/08(金) 21:35:34.42ID:p28ptZzb
>>625
指示が出た時の向井

お? を? うぉ? 

ばっかりやったな
2022/04/09(土) 01:09:43.83ID:UxwE30Na
なくなった人のことを悪く言うのはもうやめようよ
2022/04/09(土) 07:09:29.84ID:YpUO3idS
お亡くなりにすなww
2022/04/09(土) 09:10:07.16ID:b5U4a5Kg
お前ら何だかんだ言っても葉月ロスなんだな
2022/04/09(土) 09:19:42.76ID:yt+QCFsH
憂さ晴らしの捌け口がなくなって困ってるんだなw
2022/04/09(土) 12:10:09.58ID:JnfSm9nT
スポーツでもアンチの方が詳しかったりするし
2022/04/09(土) 15:29:26.70ID:9vaA5VkQ
全然観なくなってたが、先週の録画見たら普通に良い番組になってて驚いた
三枚堂の講座含めて、序盤中盤終盤隙が無いわ

>>608
えりりん熱くなりすぎてアクリル板から出てきてたのには笑ったw
一部のプロ視聴者からのクレームが気になるなら、
出演者にマスクさせてアクリル板取っ払えば良いのにな
2022/04/09(土) 15:56:48.65ID:9vaA5VkQ
もう一回最初から見てみたら、初手に僅かに隙があったわ
「将棋フォーカス」のタイトルコールの声が暗かったw
他は全てにおいて去年までを上回ってるね
2022/04/10(日) 10:01:16.91ID:t2//FtqQ
ちゃんとした番組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/10(日) 10:03:59.84ID:iRCtTwwk
マンモス!
2022/04/10(日) 10:05:09.64ID:t2//FtqQ
顔弄りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/10(日) 10:10:41.57ID:EfRxM5/S
左門言いたいだけやんw
てかダジャレ思ったより出てこない
2022/04/10(日) 10:16:00.11ID:YNTHsvBI
たしかに中京だしな
2022/04/10(日) 10:18:23.98ID:Ihe/YZ4Q
「ありがとうございます」ってなんか変じゃない?
2022/04/10(日) 10:23:20.29ID:t2//FtqQ
え?無理じゃね??
2022/04/10(日) 10:25:00.44ID:Ix+Sl8dE
高橋には無理
2022/04/10(日) 10:28:36.74ID:vMvl1JVy
サバンナ高橋茂雄 “藤井聡太ブーム”乗っかりファン歴2年で、NHK将棋番組をゲットした驚異のプレゼン力
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e94cec735419d4ece7fa578ef87c092ebc5f032

「数年前にお願いしたときは、サブMCとしては相場よりもリーズナブルなギャラでした。お笑い色の強い番組であればきちんと笑いを取ってくれるし、文化人や一般の方と絡む番組であれば、サブMCに徹して“裏回し”をしてくれる。その場の空気を読んでバランスを取るのがうまいので、どんな番組でも安心して起用できますね」
「川島さん司会のTBS系『ラヴィット!』が若い世代を中心に支持を集めていることもあり、安定感もフレッシュ感もある40代のMC候補を各局探しているところ。将棋番組の評価次第では、民放でもメインMCに起用される機会が増えそうです」
2022/04/10(日) 10:30:12.23ID:vah2MvQf
飛角の位置交換するの面白かったな
子供の将棋教室とかでは有名なんかな?
2022/04/10(日) 10:39:33.06ID:Ix+Sl8dE
ここまでAIのままです
2022/04/10(日) 10:44:59.65ID:R0Fxx0Vz
>>657
親に初めて買ってもらった将棋の本に載ってた
2022/04/10(日) 10:53:56.24ID:vah2MvQf
>>659
そうなんだ
大人になってからネット将棋ではじめたから駒落ちとか青空将棋とかぜんぜん知らないままだわ
2022/04/10(日) 11:10:44.69ID:VimTZzGT
山口さんよく見たら両頬に肝斑できてる?
662名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 12:26:33.15ID:oJ85q38n
マンモスをマイサウナ小屋に招待したら喜ぶかもな
2022/04/10(日) 12:43:24.54ID:/T0P+EjK
司会二人の番組運びが流石にこなれてて、バラエティ感が高まったな。よくも悪くもだが、新規を取り込む為、時代にはあってるのでは。
2022/04/10(日) 12:51:15.91ID:V9LFutON
巨人の星は、白黒テレビで見たな。
665名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 12:52:49.21ID:VMven1Yf
ブレッシャー与えすぎやな
2022/04/10(日) 13:09:00.70ID:HoEw5QwA
重いコンダラー、試練の道を〜
2022/04/10(日) 13:11:12.53ID:xaC4niJM
マンモスの生活笑百科ネタ分かってない人多そうで悲しい
2022/04/10(日) 13:17:50.18ID:U1eeZMs6
>>657
同意
子どもならなんどかやりそう
遊び感覚だけど駒の動かし方を覚えるって意味では面白そう
2022/04/10(日) 14:32:22.56ID:7YzbuvVe
飛角入れ替えパズル面白いな
手順前後で正解はいくつもあるみたいだけど
最短は22手かな?

俺が思いついたのは…
初手5八飛
銀2枚を直ぐ
角を2手で6八に持っていって左金と玉を左に寄る
4手かけて角が到着
右金を左に寄って右銀を3手かけて元の位置に
右金と玉を元の位置に
左銀を引く直ぐしてから左銀と左金を元の位置に
8八飛までの22手
2022/04/10(日) 14:56:14.64ID:9urv2/s3
良くも悪くも将棋番組がYouTube化したように見える
高田=左門豊作はNHK公認になったのかよw
2022/04/10(日) 15:06:47.15ID:4TSMZ0Jc
今日の面子の真ん中にもし葉月がいたらと想像してみろよ
そんな3年間だったからな
2022/04/10(日) 16:21:22.88ID:VRUg9Khn
葉月ばかり言われてるが
サポート出来なかった高見と都成も同じくらい悪かったからな
変わりに高橋やえりりんが居たらあんな空気にはなってなかった
2022/04/10(日) 16:32:57.80ID:ZWcDwORI
今にして思うと
かりん&太地・山崎は奇跡みたいなナイスな組み合わせだったな
2022/04/10(日) 17:01:05.90ID:U1eeZMs6
アイドルで将棋さす女子なんているのが不思議なぐらいだ
葉月は頑張った方だと思う
女流棋士だってほんの一握りだろ
2022/04/10(日) 17:37:11.98ID:4TSMZ0Jc
高見は必死に葉月さん葉月さんって持ち上げて頑張ってたけど、虚しい努力だったな
アメトーも干されてさげまんパワーすごい
2022/04/10(日) 18:53:05.54ID:1HF5RiXj
アメトークかよ
2022/04/10(日) 19:00:54.57ID:0FClSZk2
>>675
都成も選ばれてないしトーナメントも二回戦で負けてた
2022/04/10(日) 19:31:46.76ID:0Hcv5yzX
>>674
48グループもあんだけ数いて将棋出来る子が3人くらいしかいなかったからな
2022/04/10(日) 21:25:26.70ID:ZWcDwORI
>>672
高見は頑張ってたよ
逆に言うと高見がせっかく頑張っても
葉月が駄目すぎだし都成はスカしてるし
なんかちょっと可哀想だった
2022/04/10(日) 22:12:14.71ID:6HSXyNco
両方変えたんが失敗だったな
高見なら太地
都成なら山崎を残しておけばよかった
2022/04/10(日) 22:13:27.85ID:6HSXyNco
今のメンツは高橋はテレビ慣れしてるし山口はYOUTUBEで経験豊富

高見都成向井といきなり素人3人は冒険しすぎた
2022/04/10(日) 23:38:19.12ID:uQT9R2py
高見は頑張ってたな
葉月にも遠回しに「今のままじゃヤバいです」って言ってるように見えた
葉月は「これから頑張ります!」で全部スルーだったけど
2022/04/10(日) 23:52:48.60ID:yCccCARD
都成も初めはそんな感じだったけど半年くらいで諦めたな
2022/04/11(月) 05:45:11.74ID:aCvUMJP2
たかみー普段はめっちゃ喋れるのにこの番組では置物のようだったな
2022/04/11(月) 07:12:33.84ID:8ho7tY35
OPの将棋盤に付いてる顔が高見のままなんですが…
2022/04/11(月) 07:55:48.17ID:OM0aFEJD
地縛霊にもなるわ
無念しかなかったろう
687名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 08:09:47.35ID:QTv+2oXJ
将棋ファンで長年の乃木坂ファンとしてはこの3年間申し訳ないことした気分になった

この機会に将棋ファンがグループにも興味を持ってファンになってくれることを期待してたんだけど
逆に印象を悪くしてしまった上に問題児を加入させたせいでもうイメージ最悪や
2022/04/11(月) 08:26:13.58ID:BK3wvVUQ
乃木坂なんて雑誌編集者と不倫する奴もいたし
演技下手な奴を映画にぶっ込んで
そいつの為に原作からかけ離れたキャラ改変したりするからずっと印象悪い
2022/04/11(月) 08:52:53.83ID:j1MjX56c
ハラハラしながら観なくてよくなったから
すごく、楽に視聴できてありがたい。
2022/04/11(月) 09:34:56.31ID:kwe9m+xE
>>689
それが一番デカいかもw
2022/04/11(月) 09:49:06.22ID:lshdhdpW
>>687
乃木坂とか全然興味なかったし生駒くらいしか知らなかったが
かりんと太地の影響で興味持って最近つべで見るようになったわ
今のメンバーとか全然知らんけど「たかせまる」のファンになった

まぁ葉月を見たくなくてかりん見たくてって感じだけど
そう考えたら葉月のおかげで「たかせまる」知れたのでラッキーだった
2022/04/11(月) 10:42:36.27ID:09trtGC1
かりんはやめてからも将棋イベントに呼ばれたりもしたけど、葉月は絶対呼ばれないだろうな
こいつを将棋アイドルなんて誰も認めちゃういない
最終回の一番イキイキとした顔が忘れられんよ、よほど苦痛だったんだろうな(みてる側はもっとだけど)3年間黒歴史お疲れ!
2022/04/11(月) 10:53:09.43ID:FQpeUcJ3
たかせまるなんていたっけ
西野のことかな
2022/04/11(月) 12:20:31.97ID:kwe9m+xE
高山一実と西野七瀬の合体ネームみたい
俺もその二人が一番好きだわ
2022/04/11(月) 12:44:49.62ID:9G2gfZp+
その2人将棋やるのか?
先付け後付けでも将棋の話しにしようや
そうじゃなきゃスレチ
アイドルで将棋できる女子を見つけろ
2022/04/11(月) 13:15:36.35ID:lshdhdpW
中国共産党レベルのスレチ警察だな
697名無し名人
垢版 |
2022/04/12(火) 08:02:57.93ID:MNMR6qZj
むしろ中国人旅行者並みの自由なスレチだと思うが。694は
698名無し名人
垢版 |
2022/04/12(火) 19:20:01.10ID:oypIPDDk
山口さんのエンディングの表情は抜群に良いな?(笑)

あの笑顔で3年契約は確定だろう(笑)
2022/04/12(火) 19:42:20.29ID:r/ZTSy9J
月一ぐらいでゲスト迎えてミニ見る将トークなら
長く続くと思うんだけど
2022/04/12(火) 23:59:36.14ID:hzPLk3/f
実際どれくらいで契約してるんだろうな
3年とか受けないだろう吉本
2022/04/13(水) 00:01:07.17ID:U9t72gXV
NHKの出演契約は最長で1年
2022/04/13(水) 00:10:14.87ID:U9t72gXV
ついでに言うと契約金も年度内途中降板の違約金もない
途中降板の理由がどちら側からかに関係なく降板させることが可能
スポンサーの体裁とかを気にしなくていいのでそのぶん互いに気は楽
そのかわりギャラは1本単位だし安い
2022/04/13(水) 00:14:23.42ID:U9t72gXV
でも今までの慣例もあるので、NHKも連盟も山口高橋も最低でも2回更新は念頭に置いてると思うわ
2022/04/13(水) 01:31:30.58ID:hAPUx0dB
>>692
かりんさん新銀河戦で司会してる
2022/04/13(水) 18:45:59.19ID:O0zIIwI3
銀河戦って東海でもテレビ中継してほしいわ
706名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 21:22:24.91ID:Lq+xXEtB
放送時間かわった?
2022/04/13(水) 22:42:24.77ID:qLokYNNb
変わらないよ
2022/04/17(日) 10:00:44.18ID:IjTUgSHe
顔隠す意味あるのかww
2022/04/17(日) 10:04:27.64ID:sFPHRzXj
高橋6級か
もうちょっとありそうだけどな
2022/04/17(日) 10:04:57.32ID:u6x2Aa+d
旧山口さんこんな顔だったっけ?整形のダウンタイムのような別人にみえるんだけど
ゲストも外見から想像つかない声でまたびっくり
2022/04/17(日) 10:10:14.51ID:ASlvv5L3
この面子になってから楽しそうでいいな
2022/04/17(日) 10:16:26.23ID:ChJAoK+S
内藤の弟子だったのか
713名無し名人
垢版 |
2022/04/17(日) 10:24:29.03ID:CJ1iwYac
収録日は4月5日?
2022/04/17(日) 10:28:41.03ID:heyugEnA
藤井聡太なんとかキノコ克服しようとしてるのかなw
2022/04/17(日) 10:30:47.84ID:ASlvv5L3
一ヶ所に固まってるからゴッソリ取り出すんじゃない
混ざってると箸で探してほじくり出さないといけないし
2022/04/17(日) 11:16:23.64ID:AABdSs0F
今日の特集:ビギナーにピッタリ!ネット将棋
将棋講座:飛角桂が大あばれ!
NO 将棋 NO LIFE:永瀬拓矢

全体的に番組見やすくなったけど、欲を言えば最後の棋士特集が月イチでも
棋士読んでインタビュー形式なら言うことなし
717名無し名人
垢版 |
2022/04/17(日) 11:20:57.30ID:fNN3A5nP
さんちゃんは石田先生の弟子かと思ってたよ。
2022/04/17(日) 13:40:56.11ID:E45dJ+HI
今ビデオ見てる
石井さん声がかわいい
素人相手に切れ負け狙いの穴熊ワロタ
2022/04/17(日) 14:49:18.94ID:Nd8lXK/4
棋士のオフショットってどうでもいいカットばかりでいらなくね?
出すならこれくらいの出してほしいわ
https://pbs.twimg.com/media/FQS9MV3UYAQf6KX?format=jpg&;name=large
2022/04/17(日) 15:40:00.87ID:MJEZL/VH
女流棋士若手棋士紹介コーナーとかあれば
もうちょっと人気でるんでね
2022/04/17(日) 15:42:21.10ID:QH14s8VI
>>719
今のところ、置きに行ってる無難な写真しかないな
2022/04/17(日) 18:00:08.04ID:eyqoN3DR
文句を言うことが目的になってる人っているよね
2022/04/17(日) 18:21:19.72ID:00BE77+P
普通に楽しめるようになった
724名無し名人
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:55.47ID:/+rZnt10
>>717
内藤さんの引退時のインタビュー記事で、三枚堂は実質石田さんの弟子って言ってたな
2022/04/17(日) 20:54:43.28ID:pHUDTqMT
先月までとガラッと変わって見やすくなったね
安心して見てられる
726名無し名人
垢版 |
2022/04/17(日) 21:44:58.08ID:RrbZMpXF
面白くなったね
2022/04/17(日) 22:01:20.27ID:1T1NxuYA
>>717
石田先生(柏将棋センター)のブログで、石田門下の今週の成績に三枚堂も入ってるし
2022/04/18(月) 04:15:24.48ID:yhfXz+DO
高橋が1年ぐらいで他の仕事に支障が出ないか心配
対局見たり情報チェックしたりするだけでも時間かかって仕事以外の取られるんだから
おまえらも棋力上げろって言うのやめてあたたかく見守ってくれ
2022/04/18(月) 06:00:05.37ID:0DhOpLRT
だったらこの仕事引き受けなければよかったんじゃね
将棋を趣味にとどめておけばいいのに銭が取れる手段だと
あれこれ手を出してきているからきつくなりそうだというだけで
730名無し名人
垢版 |
2022/04/18(月) 08:37:33.99ID:sov8bzez
>>729
そんなこと言ったら誰も引き受けなくなって、
結果敵に葉月みたいなのが担当することになる。
2022/04/18(月) 10:06:17.35ID:O3MsA4Ue
高橋は明確にヤル気あるから
仕事いそがしくても少しずつは必ず上手くなって行くと思うよ
余計な心配はいらん
2022/04/18(月) 13:04:43.37ID:pMHdwXZM
将棋の上達を期待して強要するのはもうやめとけよ
最初から観る将と言ってるし興味持って好きならそれだけで良いだろ
2022/04/18(月) 15:26:12.12ID:uPdxIW7T
将棋すきでそれなりに将棋界を盛り上げてくれれば
芸人でもアイドルでもいいと思う
葉月は境界線のぎりぎりだったね
天童の人間武者将棋みたいにイベント開催を少し増やせばいいのかもね
この番組でも取り上げるのかな
2022/04/18(月) 21:53:09.42ID:l/RLEH8a
>>728
46歳のオッサンに棋力向上を求める人はいないでしょう。
葉月さんの場合、MC就任当時はまだ19歳でした。
記憶力や情報処理能力がピークである10代の頃に将棋のルールを覚えたにもかかわらず3年で3級。
これはさすがにやる気がないと言わざるを得ません。
735名無し名人
垢版 |
2022/04/19(火) 00:05:18.40ID:KP87w7nr
元奨三段の穴熊笑った
2022/04/19(火) 00:15:22.34ID:Qiqz4bGQ
>>735
強いのは間違いないけど、あぁプロへの壁は破れなかったんだなぁという指し筋だった
2022/04/19(火) 00:29:49.90ID:3zfXE0AI
指導で穴熊選ぶ上手は結構多いからああいう感じになったんだろう
テレビ映えする指し方でって打ち合わせちゃんとしてたらああはならなかったと思うよ
738名無し名人
垢版 |
2022/04/19(火) 10:52:28.53ID:CruyuzCr
奨励会三段は急戦でサバンナを瞬殺して力を見せつけてほしかったな?(笑)
2022/04/19(火) 11:03:45.55ID:ssGbh9Wm
穴熊の姿焼きは出来なかったか
2022/04/19(火) 13:05:40.39ID:osAI5lDU
>>734
許してあげて
2022/04/19(火) 14:23:26.41ID:Fmml0FJh
>>736
三段在籍時に豊島、天彦、さいたろうがいて…は同情したが、実力がなあ
2022/04/19(火) 20:27:03.07ID:kHcSHfI2
40代後半になったら、もう棋力は絶対に上がらないのかな?自分はいまだ4級。
せめて1級は行きたい。
2022/04/19(火) 20:32:52.95ID:P0Ix1HcJ
>>742
絶対上がらないってのないでしょ
どれだけ打ち込めるか
2022/04/20(水) 04:43:48.15ID:pBYg6YX5
>>742
棋力の伸びしろと費やした努力あたりの向上効率に竜王羨望
2022/04/20(水) 09:06:25.31ID:G/OY+Wia
>>742
自分は連盟道場では4級なんだが、地元の町のクラブでは2級くらいの扱い。
でも自分としては連盟道場の基準を重視したいんだよね。
746名無し名人
垢版 |
2022/04/20(水) 11:31:25.44ID:Lj2ZGUap
サバンナ高橋が司会するようになって、本当にいい番組になったな。二人イキイキと進行してるのがよくわかるからな。
好きに勝るものはなし!とはよく言ったものだ。
2022/04/20(水) 12:13:14.58ID:t3M3B1I5
好きでも前へ前へと出てくるとウザくなってくる
748名無し名人
垢版 |
2022/04/20(水) 13:32:46.59ID:G8+Wy1Y/
サバンナ高橋が将棋ウォーズ!
749名無し名人
垢版 |
2022/04/20(水) 15:06:59.64ID:hbHM8BWf
高橋は昇級するほど指してないだけなんだろうな。
対局数こなせばウォーズでも3〜4級ぐらいにはなりそうに見える。
2022/04/20(水) 20:08:52.65ID:N+rIT/RW
>>742
プロレベルならともかく
アマ4級が頭打ちなわけがない
そりゃ上達スピードは若い人に比べりゃ
遅いかも知れないが
まだまだ上達できる
2022/04/23(土) 12:41:51.74ID:6HmsFjTJ
高橋はザワつくでもちゃんと将棋が趣味って言ってたな
向井が音楽番組で趣味聞かれて果たして将棋と言うかどうか
2022/04/23(土) 13:13:52.07ID:kaeTwhSv
向井の事は忘れよう
いなかったんだ
夢だったんだあれは
2022/04/23(土) 13:32:58.59ID:mubXzBx1
そういえば、かりんも乃木坂の番組で将棋の話題を出してたな。
2022/04/23(土) 13:47:50.64ID:ZB9QW2RU
メンバーの特性 個性を将棋の駒に例えるプレゼンをやってたな。
当時、角行に例えられてた人は、飛車の人と大きく差をあけられたようだ。
飛車の人は今でもトップアイドルなのに。
2022/04/23(土) 14:28:15.14ID:m4m/iuoT
中村太地も貴重な時間を割いて向井を指導した事を考えると
本当に残念でならないな...
756名無し名人
垢版 |
2022/04/23(土) 16:02:54.07ID:ZEAAXLtd
真剣に取り組む姿勢がまるで感じられない甘えた
態度が画面から滲み出てたからね
2022/04/23(土) 17:45:33.21ID:iZ869N5y
>>756
いいかげん許してあげて
2022/04/23(土) 20:07:12.01ID:11oISms0
3年にわたる漆黒の黒歴史だったからな
2022/04/23(土) 21:01:22.37ID:xP/abTtm
漆黒はポジティブイメージの言葉だよ
2022/04/24(日) 03:46:27.57ID:Pdp6XUfi
>>752
夢じゃないよ悪夢の3年間の黒歴史だったんだよ
森内が名人8期在籍してた期間と同じ
2022/04/24(日) 10:07:14.22ID:Pdp6XUfi
おーーい誰もいないのか?(´・ω・`)
2022/04/24(日) 10:07:44.13ID:pVifMgaS
高橋さすがツッコミのタイミング完璧
2022/04/24(日) 10:08:53.41ID:v2HNItgp
山ちゃんやー
2022/04/24(日) 10:08:59.46ID:Pdp6XUfi
パックマン山崎キターーーーーーーーーーー
2022/04/24(日) 10:11:10.55ID:30vYkI7m
可愛いなあ
遊んだら楽しそう
2022/04/24(日) 10:11:31.64ID:30vYkI7m
リポビタンw
2022/04/24(日) 10:11:43.17ID:ryLxqEb6
ファイトー いっぱーつ
2022/04/24(日) 10:11:47.33ID:Pdp6XUfi
山男(別名AV男優)ダイスケきたーーーーー
2022/04/24(日) 10:18:10.72ID:6DR82yZr
山口のオラーいけーテロップ入りワロタ
確かに息ぴったりのコンビだわwwwもう結婚しろよ
2022/04/24(日) 10:22:14.28ID:J7f99q8A
講座は短くなってるよな
前からだっけ
2022/04/24(日) 10:22:16.99ID:Pdp6XUfi
ハイビジョンTVで山口の顔面アップになると肌の汚さがキツいなこれ(´・ω・`)
2022/04/24(日) 10:23:41.41ID:Pdp6XUfi
藤井松尾の竜王戦、ネット中継で見てたのか高橋w
2022/04/24(日) 10:29:48.35ID:rJA5o1/u
非常にわかりやすかった
2022/04/24(日) 10:30:00.68ID:EKyH/TWU
ええやん
775名無し名人
垢版 |
2022/04/24(日) 10:30:01.29ID:KKPgJVNQ
ぶりっこ
2022/04/24(日) 10:31:20.73ID:Gh+gFH2Y
トーナメント表読み上げるのやめたんだっけか
777名無し名人
垢版 |
2022/04/24(日) 10:34:15.94ID:04Z/kCfY
山口の声が凄く気になるよね。
なんて言うかガラガラ声。
その後のNHK杯の中村桃子は凄く良い声なのにな。
778名無し名人
垢版 |
2022/04/24(日) 10:35:42.46ID:Em0ide8/
金の斧と銀の斧。
どちらも毒饅頭でした。
2022/04/24(日) 10:37:30.44ID:RH9fF+hD
今日の山口いつもより何か可愛いかった
高橋や三枚堂との掛け合い最高すぎる

将棋トーナメントは棋士の経歴紹介ぐらいせえや
手ぇ抜き過ぎなんだよ仕事しろ仕事
2022/04/24(日) 10:38:47.13ID:Pdp6XUfi
手の解説してる山口がなんかすごく有能、仕事のデキル女って錯覚してしまうw
2022/04/24(日) 10:39:08.41ID:A+gFjGDG
>>770
ちょっと短くなってるかな
トピックやったりNo将棋No LIFEあるし
2022/04/24(日) 10:43:10.15ID:A+gFjGDG
>>780
タイトル保持の4強除けば女流棋士の中ではトップクラスでしょ
ファンとしては早くタイトル挑戦してほしいけど
2022/04/24(日) 10:44:05.43ID:jpROaiIj
山口は将棋よりトークやバラエティの方が才能ある
これまで司会に呼ばれなかったのが不思議な逸材
2022/04/24(日) 10:46:38.49ID:EJs0Tif9
トーナメントの方は勝負だからしっとり感のある桃子が似合ってるけど、フォーカスみたいな娯楽というかバラエティ色がある番組なら山口の方が似合ってるように感じる
2022/04/24(日) 10:47:53.61ID:FRuMiJ/l
今日の神の一手解説は初めて藤井聡太の凄さが分かった名解説だった
高橋の聞き上手、聞き出し上手もあるのだろうが
解説の女性棋士のわかりやすい説明がすばらしい
こんな美人で話しがうまい、頭がきれる才女が
将棋界にいたとはおどろきである。
女流棋士としては蛸島さん以来の逸材だ。
お名前は何というんだろうか、ちゃんと覚えておきたい。
2022/04/24(日) 10:48:42.89ID:Xia9SBLg
>>785
向井葉月さんだよ
2022/04/24(日) 10:49:47.46ID:GTyX6t1g
10:00〜の将棋番組はNHK実況に行ってるけど
芸人毛嫌いするバラエティ見ない系のNHK爺さんも1人か2人は観測される
2022/04/24(日) 10:50:55.96ID:A+gFjGDG
>>785
あなたにはえりりんのYouTubeをおすすめしたい
めっちゃ面白いから
2022/04/24(日) 10:55:18.80ID:3vFVItL7
今日葉月だったら41ぎん?…ふーんで終わりそう
2022/04/24(日) 10:56:14.01ID:azQHCnOs
>>770
昨年度はおじおじや戸部のトークに15分使ってたな
今年度はライト層を取り込むために、色んな企画を立ててる
2022/04/24(日) 10:59:07.95ID:GTyX6t1g
ちなみにこれが岩崎ひろみ→MC伊藤かりんが発表された時の実況スレ
やっぱり最初はアイドルとか芸人に拒否反応される傾向にある
https://nhk.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1426378780/244-
248 :NHK名無し講座:2015/03/15(日) 10:30:00.10 ID:G4gnSKHc
AKBとかまじでいらねええええええええww
269 :NHK名無し講座:2015/03/15(日) 10:30:08.79 ID:i+ZN88sW
乃木坂くるのか。
270 :NHK名無し講座:2015/03/15(日) 10:30:09.46 ID:wodia35P
なんとか46とか48とかいらない
271 :NHK名無し講座:2015/03/15(日) 10:30:09.99 ID:OsDCuePO
乃木坂…
2022/04/24(日) 11:00:42.38ID:EJs0Tif9
向井先生って中途半端な乃木坂ファンより将棋ファンの方に名前通ってるよね
2022/04/24(日) 11:05:33.83ID:vnUUMOwB
まぁ飛車で取ったら負けとか端折りすぎで間違ってるけど尺があるからな
2022/04/24(日) 11:06:58.37ID:A+gFjGDG
>>791
そっから将棋ファンにも認められたかりんちゃんって有能だったな
2022/04/24(日) 11:09:47.74ID:EJs0Tif9
最初は拒否する人もいるとは思うけどアイドルでも芸人でも将棋好きなら放送重ねてるうちにその辺りが見えてくるから最終的には受け入れられるよね
俺もかりんには今では好印象持ってるし
2022/04/24(日) 11:16:06.73ID:EJs0Tif9
むしろ名人の医者コスの方が見るのキツかった
2022/04/24(日) 11:55:49.15ID:tKr1ndcC
金の斧と銀の斧ってなんやねん
バイキングもそうだったけど、例えが変
2022/04/24(日) 11:57:42.45ID:A+gFjGDG
明日斗はやっぱイケメンやな
2022/04/24(日) 12:16:42.03ID:/stpIPFf
矢倉7段本人が一番ビックリしてるだろう。普段全く話題に上がらない棋士なのに。
2022/04/24(日) 12:58:47.95ID:TLyeL9Vg
>>797
元ネタの女神も金銀に目をくらませて嘘をつかせようと
するなど人が悪い。飛馬両方毒饅頭と似たようなもん
2022/04/24(日) 13:33:05.79ID:Hn7MjYyO
丸山ワクチンの説明が浅かったのが残念
2022/04/24(日) 14:02:23.46ID:vsZv6AzO
>>785
山口恵梨子女流二段ですね
天は二物を与えたと言えるスターです
NHKさんは良い人を見つけました
2022/04/24(日) 14:06:03.30ID:qxtysbSs
将棋ファンで今まで山口知らなかったってのも結構珍しいけどな
藤井活躍時は地上波ワイドショーにも出てたくらいだよ
2022/04/24(日) 14:25:05.62ID:eLjG5su5
わざとだろ
美人とか付けてるし
2022/04/24(日) 14:30:42.56ID:yFCaMGV1
NHKの将棋は見るけどネットの将棋はほぼ見ないっていう高齢者って一定数いる
ただそんな人はこんな所まで来ないけど
2022/04/24(日) 14:39:12.17ID:M6qEGped
自分なんかは将棋覚えて40年でNHK杯は毎週見てるし将棋世界も買ってるけどネット配信はほとんど見たことないなあ
山口の名前は知ってたけど話しているところを見たのはフォーカスが初めて
>>785はふざけて書いたと思うけど俺みたいなのも稀にいると思うよ
2022/04/24(日) 18:16:00.24ID:MmdNx/iE
金の斧銀の斧の喩えはちょっと変な感じはしたかな...
無理に何かに喩えなくても十分に伝わる内容だったと思う
もちろん言わんとするところは分かるけどさ
2022/04/24(日) 18:53:46.20ID:SL5Yph5R
金の斧銀の斧は嘘ついちゃいかんよって話だし
2022/04/24(日) 19:19:00.70ID:znhXg1Id
そんなに変だったかねえ
すぐにでも飛びつきたい分かりやすい得を取ってはいけなかったってことだろ
全体を考えたら違うんだけど池から女神が現れてどちらかを選べと言われた、その瞬間の心理としては分かる気がした
2022/04/24(日) 19:25:05.69ID:ZS2sh7Ue
大きなつづらと小さなつづらなら解りやすいかな?
2022/04/24(日) 19:33:53.98ID:71FYEKW3
勉強の暗記と同じで体系的に憶え易くする為の工夫だし別に何でも良いんだよ
それより盤面を戻す時にカットしたらもっと解説出来ると思うんだが
極力カットを入れないのはNHKのこだわりなのか?
2022/04/24(日) 22:49:41.19ID:RH9fF+hD
>>780
西山にワンパン入れたんだから一応実力者でしょう
2022/04/24(日) 23:31:42.94ID:3ggQKBZg
アヒルやヒラメって囲いがあるんだ
そんな囲いはだれが使うのかが気にはなる
2022/04/24(日) 23:46:39.40ID:nfK6oXPX
山口と香川は凄いと思うよ
香川の多方面活躍しての集めてくる普及力に対して山口は将棋集中型ってところかな
アラサー2トップのいい棲み分けかも

山口は数年前のニコ生大晦日企画での一人実況は度肝抜かれるレベルだった
今でもたまに見返してしまう
「女流棋士」だけにとどまらずこれまでの「プロ将棋職の人間全て」を通しても
あれができる人間は少ないだろうな
2022/04/25(月) 01:12:42.30ID:aP3ak4aW
>>813
アヒルは奇襲戦法の一種
プロで使う人はいないんじゃないかな
ヒラメは美濃囲いの亜種で、中飛車では美濃囲いにスムーズに組めないから使われることがある
816名無し名人
垢版 |
2022/04/25(月) 02:37:21.89ID:838VKgEh
アヒルって山口の顔の事かと思った
2022/04/25(月) 03:35:48.30ID:/jnCbHpl
山口さんて今、彼氏いてるのかな。
咲さんもいたし、やっぱりいてるよね。
818名無し名人
垢版 |
2022/04/25(月) 05:51:48.62ID:HYbGig4K
サバンナは将棋の大ファンと豪語してたから期待したけどニワカすがるだろ
がっかりを通り越して腹が立ってきたわ
2022/04/25(月) 06:48:30.61ID:vq8Gx9UW
昨日初めて見たけど以前よりも観る将向きになってて自分はすごく楽しめた
指す将が楽しめる内容になってるかは知らないけど

葉月さん他の棒読みかつ愛の感じられない司会に毎週イライラしてたから、
そういう変な間がなくなっただけでも大分楽しめそう
2022/04/25(月) 07:23:37.67ID:wKkri83W
>>818
高橋は将棋がしっかり指せる観る将だから
自分は新年度のフォーカスは楽しめてる
2022/04/25(月) 07:51:42.74ID:gHxN7q2y
>>820
ギャグで言ってるのか?
2022/04/25(月) 08:44:26.77ID:UugVoeMi
山口って実は有能なの?
2022/04/25(月) 09:31:07.87ID:KErA2+Ju
やっとわかっていただけましたか
2022/04/25(月) 10:46:29.97ID:WEiOmw/9
未だに「打つ」って言ってるアホさよ
2022/04/25(月) 11:19:00.77ID:9x1diS4u
久しぶりに見たら面白くなってたな。ゴールデンの番組やってる人連れてきたら当たり前か
2022/04/25(月) 11:37:52.26ID:Tw24nB4h
老害的な意見なんだけど「観る将」「指す将」みたいな言葉が鳥肌立つ
観て興味が沸けば指してみたくなるモンじゃないのか
ニワカはどこまで行ってもやっぱりニワカで底辺拡大や普及の役に立たないのはラグビー見てて分かるだろうに…と思ってしまう
2022/04/25(月) 11:56:58.18ID:1v+0p0Nq
>>826
おはよう老害。ずっと寝てて良いよ
2022/04/25(月) 11:57:17.74ID:cOTsVJ0k
>>826
ニワカだったのが興味が湧いて指すようになるそういう人が全くいないと思う根拠は何?
指す事にしか興味がない人もいれば棋士を見る事しか興味ない人もいるがどっちも好きって人もいるだろう初めはみんなニワカだ
自分もルールは知ってる程度だったがAbemaで将棋見るようになってからウォーズとかで指したり詰将棋解いたりするようになった今でもAbemaで将棋中継もよく見る
一括りにニワカは役に立たたないと切り捨てる発想こそ約立たずだ
2022/04/25(月) 12:03:07.27ID:Tw24nB4h
やっぱりそういうモンか
切り捨てたつもりは無かったけどなんとなくそっちばかりに迎合してる風に感じてたんだよね
でも改めて考えてみればそこを開拓しないことにはどうにもならないもんね
なんか気を悪くさてしまった人もいるしゴメンね
2022/04/25(月) 12:03:21.24ID:fSyWH8Nz
>>826
将棋は好きだけど勉強しても強くならないから指すのはあきらめて観る将に回った人間多いよ
2022/04/25(月) 12:11:01.64ID:E9CMS7Og
>>826
「指さなければファンじゃない」は「指す以上は強くないと駄目」となり「ガチ勢以外を排除」となる
それが将棋界の縮小を招いてきた

「観る将」という概念のお陰で門戸を開けたわけで、そこを否定するのはちょっとなあ
2022/04/25(月) 12:13:36.77ID:Tw24nB4h
>>830
そういう人って将棋好きでしょ?
そうじゃなくて、なんか20年前は「ヨンさま〜」て騒いでたようなのが急に群がりだしたような風潮が嫌だなと思ったんだよね
本当言葉足らずな上に面倒くさくてゴメンね
2022/04/25(月) 12:19:46.21ID:Tw24nB4h
>>831
なるほどね
「南禅寺〜」とかのエピソードとはまた違った面白さがあって、そこで止まってる自分がやはりそぐわないんだよなあ
2022/04/25(月) 12:20:45.12ID:Zjo0KETA
自分はベッタベタな観る将
将棋フォーカス、NHK杯は楽しそうだから毎週観てる
女流棋士が好き
渡部愛さん、西山朋佳さん、香川愛生さん、山口恵梨子さん、中村桃子さんのファン
愛読書は将棋の渡辺くん
2022/04/25(月) 12:28:09.16ID:5xmLmG6J
NHKの講座番組って基本初心者むけで、一通り基礎をさらったら終わりで次のシーズンでまた同じことをする、じゃないのかな
そういう意味でいい人選だと思う
2022/04/25(月) 12:37:54.42ID:E9un5I0z
>>832
指す人が観戦も好きだからと観る将を名乗るのは自由じゃね
将棋の対局を観戦して楽しむという意味では同じなのだから
2022/04/25(月) 12:47:41.24ID:Tw24nB4h
>>836
本当に後出しで申し訳ないけど、そういう将棋を観たり指したり自分に合った楽しみ方をしている人たちに文句言うつもりでなかったんだよ
あなたに限らないけどレスくれた皆の話を聞いて納得できて自分の視野が狭かったなあと思うはがりだよ
2022/04/25(月) 12:48:20.68ID:MY+7ECeA
でもガチで指す人ってそんな熱心にプロの将棋見ないだろ普通
そんなヒマあったら将棋の勉強するだろ
丸一日他人の将棋見て評価値に一喜一憂する人って指したい人と相容れない気がする

だから藤井とかが「趣味」として将棋観戦をあげるのはわかる
勉強のためにプロの将棋を中継で見る必要ないもんな、参考にしたいなら後から棋譜見ればいいし
2022/04/25(月) 13:21:32.38ID:j3GfCfb+
>>826
「え?将棋指さないの?」とかマウント取ってくる奴いるんだろ
2022/04/25(月) 13:27:45.79ID:FQZILHNl
藤井聡太クラスになると観る将は指す将の10倍はいる
仮に観る将を全員省けば経済効果もなくなり
中継もなくなり結果スポンサーがいなくなる
老害がニワカを排除する閉鎖的なコミュニティは滅びるだけ
2022/04/25(月) 13:54:09.46ID:LRjtB7Jh
観る将も将棋が強くなればより観戦を楽しめるんだけどな
とはいえちょっとコツ掴めば上手くなるってもんでもないしね
2022/04/25(月) 14:01:29.95ID:c0CzkxJS
藤井聡太がフォーカスのスタジオに来たことまだ無かったよね。いつか来ることあるのかな。
2022/04/25(月) 14:07:39.39ID:Bexr+rV8
>>837
藤井の影響で盛り上がっていブームがあり
そこにひょっこりと一過性的に流行りに乗っかっているような勢ってなんだかなー
ってのなら気持ちは分からなくもない

ラグビーやサッカーなどで盛り上がり時期にだけファンを公言する勢に似ているというか
ハロウインのときにだけコスプレして肌を露出して騒ぐようなのにも同様の「なんだかなー印象」を抱く

ただ、そういう感じの「流行り乗っかり勢」ってのは観る将全体の中でも一部だと思うよ
目立つというか目に付きやすい行動をしているだけ
「なんだかなー感」程度なら分からなくもないがその存在を批難するまではよくないと思う
仮に一過性でもそういう勢は棋界に金を落とすありがたいお客さんだ
将棋文化を廃れさせないためにはお金が必要だしな

そういう勢が気に入らないのならそれなりにフィルタリングすれば目にしなくて済む
目にしても気にしなければいい
844名無し名人
垢版 |
2022/04/25(月) 15:46:20.29ID:PIu/+rTZ
兄貴が見る将になってて驚いた
子供の頃弱すぎて二度とやらんと言ったのが30年前のこと
今じゃABEMAに課金して毎週土曜夜が楽しみなんだと
将棋は30年指してないし指すつもりもない!と断言するんだよ
人それぞれ、、分からんもんだ
2022/04/25(月) 22:28:16.39ID:iAEGkqxO
山口”元帥”えりりんの有能さは詰カラなどでの珍獣コントロール回しMC力なんぞだけではない
この37:32〜を観れば有能さのレベルが違うのが分かるだろう
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36186045
>>814の指摘にあるようにここまでできる人がどれほどいるのだろうか
2022/04/25(月) 23:11:37.10ID:WUfjbNAH
将棋板には有能女流アンチが極少数いる

活発アラサー女子が恐く
もっと若くて可愛くて初々しいヘロヘロを出せーのキモ野郎が2人ほど騒いでいる
2022/04/26(火) 02:50:26.20ID:heWf3fC4
「さんちゃんの」で振っといて
「脳裏にやきつけろ!」のキメポーズ一人でやらせて流すから7段(28)が浮いちゃう
相掛かりなんだから
できたら女流2段(30)も一緒にやってほしい
2022/04/26(火) 06:30:43.96ID:66Ho60aX
今までは講座で聞き手メンバーが変わる事で、いい意味でひと息つくというか、番組にメリハリがついてた気がする
講師、聞き手も一年や半年後で入れ替わって、新鮮みがあった

番組的には山口が聞き手できるんだからあえて違う女流呼ぶのもコストの無駄だと思ってのコーナー連投なんだろうけど、
山口の聞き手が悪いわけではないが、毎週30分山口丼特盛マシマシを食べてるような気がするのだ
これを何年も続けるつもりなら山口恵梨子の負担も大変ではないか
2022/04/26(火) 07:50:17.22ID:CzuajLQb
>>818
知ってても知らないふりなんだよ
吉本芸人の実力を舐めるでない
2022/04/26(火) 07:52:18.40ID:Abk0TG29
ギャラが安いと言われるNHKでも芸人はアイドル+男性棋士のコストは掛かるんだな
2022/04/26(火) 08:04:07.41ID:/qBm5E0S
>>845
好きならそういうの控えたほうがいいぞ
2022/04/26(火) 09:09:44.41ID:4FbhDwf8
>>818
俺はつるのよりいいと思うけどね
いい意味でニワカ将棋好きが置いてきぼりにされない
2022/04/26(火) 09:16:37.96ID:JYJQqOD6
高橋はだいたいいいんだけど
たまに棋士女流棋士相手にも見る将的共感を求めるところがちょっと見てて恥ずかしい
2022/04/26(火) 09:50:44.43ID:ySp2ube8
でも明るいの良くない?それだけでもだいぶ良い
2022/04/26(火) 11:47:48.43ID:SgYiq0GF
暗黒期ハヅキ高見隣のトロイカ体制はまさに悪夢だった
2022/04/26(火) 12:25:46.86ID:3IF6afEV
>>855
まだ言ってる
2022/04/26(火) 17:07:43.57ID:OPbVpv2N
アヒル囲い初めて知りました、は台本で言わされてるんじゃないかな
ウォーズに存在するエフェクト付き囲いだし、6級になるまでやってれば遭遇したことくらいあるだろ

ヒラメ金は素で知らなかった可能性は高いが、こっちは囲いや戦法と見なすのも違和感あるしな
中飛車で、手損覚悟で金をくっつける時くらいしかこの形使わん
2022/04/26(火) 17:48:11.64ID:ytYlj+dI
「初めて知りました」をもう少し自然に
じゃあtake 2です
よろしくお願いします。
2022/04/26(火) 21:15:14.13ID:QJsbN6Fl
>>849
ハッシシ。。
2022/04/26(火) 23:16:26.30ID:luULXJfo
NHKは過度に台本指定したり録り直ししないからなあ
シンプルにアヒル囲い知らなかったんでしょ
ガッツリとウォーズやってるって感じでもなさそうだし
矢倉と四間メインでのウォーズ6級ならアヒルに遭遇しなかった可能性もありえる
興味対象としてB級囲いなどよりも王道から入ってそうなところあるしな
2022/04/26(火) 23:30:04.56ID:luULXJfo
>>848
たまたま色々な兼ね合いで今クルーの講座を山口が担当しているだだけかもしれんよ
将棋NHK杯の司会は複数期にわたるし、フォーカスも複数年が慣例になってるので勘違いしたバカが葉月時代に「任期」なんて言ってたりもしたな
任期なんてものは存在しない
講座の聞き手が3〜6ヶ月で別の人に交替する可能性はじゅうぶんにある
もっと極端なこというとフォーカスの高橋&山口にしても期間拘束はないんだけどな
2022/04/26(火) 23:32:29.46ID:luULXJfo
今クルーじゃなくて今クールな
863名無し名人
垢版 |
2022/04/26(火) 23:49:05.81ID:bkJzaGx/
>>862
どこの馬鹿に突っ込んでるのかと
思ったら自分かよw
2022/04/27(水) 08:19:49.56ID:Jcesjqvl
サバンナは山口さんとも息がピッタリで将棋のトークも上手になって来たな?(笑)

いずれは永井英明さんのように
NHK杯戦の司会もやってもらいたいぐらいだ(笑)
2022/04/27(水) 09:23:32.29ID:Gs3ddAYe
それはない、絶対ない
2022/04/27(水) 10:00:38.77ID:eLREPwyH
そもそも4一銀を何故前シリーズは取り上げなかったのか
そりゃ評判悪くなるわ
2022/04/27(水) 13:54:03.30ID:4McCUGGf
41銀を熱く語ったところで葉月は口ポカーンで画としてどっちらけになるだろw
2022/04/27(水) 13:56:04.28ID:rU0UaEUL
流石に王手飛車は分かるんだよな
869名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 14:33:05.30ID:1xToCwV9
矢倉七段!
870名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 14:37:51.52ID:1xToCwV9
フキゲン中飛車?
871名無し名人
垢版 |
2022/04/27(水) 14:43:54.54ID:1xToCwV9
アヒルとヒラメとパックマン?
2022/04/27(水) 14:58:13.12ID:5okGkIiW
パックマンという言葉をNHKが使っていいんだろうか
2022/04/27(水) 15:00:53.17ID:UYbAyL92
>>867
もう忘れて
2022/04/27(水) 15:03:24.55ID:UYbAyL92
>>872
阿久津先生の将棋講座でもやったね
2022/04/27(水) 15:18:55.14ID:YRqifpQk
歩をただで取れるというだけなので
ゲームのパックマンとは関連性は一切ないけどな
2022/04/27(水) 15:25:55.21ID:HRveekH+
ゴキゲン中飛車て角道を通した中飛車でしょ?昔は本当に無かったのか?
2022/04/27(水) 15:36:05.50ID:GWyNvt0S
>>876
あるかないかでいえば「ある」

それをドマイナーで終わらせずに戦法として確立し、かつ他の棋士が
注目して指すようになったことが大きい
2022/04/27(水) 15:54:40.95ID:HrY9fYu5
ゴギゲン中飛車って書いてあったな
2022/04/28(木) 00:11:05.32ID:rgkP+rmW
>>848
元々山口は好きでないがずっと出てられると番組自体楽しめない
山口マシマシは止めてほしい
2022/04/28(木) 10:28:31.70ID:ov/TEGoI
初段程度のAIと指してここがチャンスとかって指し手示して欲しい
当方「k-shyogi LV21」で指すんだが一度も形勢が良くなったことがない
2022/04/28(木) 13:08:06.67ID:5dhiH8re
まだまだこれからピヨ
2022/04/28(木) 22:32:28.18ID:a+zrX9NP
>>848,879
若手は指し盛りだし聞き手などではABEMAなどのスポットが副業となる
そんな中で現在でも人気者の山口がフォーカスMCだけではなく講座聞き手してくれていることには棋界としては感謝すべきところだろう

女流棋戦も増えた状況でNHK将棋講座の聞き手を半年で交代とし
3年間で次の12人の中から6人選びなさい

長沢千和子
石高澄恵
斎田晴子
山田久美
清水市代
大庭美夏
大庭美樹
上川香織
船戸陽子
大庭美樹
山田朱未
高浜愛子
2022/04/28(木) 22:38:09.30ID:r+JXeinC
>>882
大庭さんが分裂w
2022/04/28(木) 22:47:47.04ID:a+zrX9NP
>>883
そりゃ中倉姉妹の例もあるんで当然の想定でしょう
2022/04/28(木) 23:10:12.74ID:v2jvNso0
なに言ってんだろうこの人w
2022/04/29(金) 00:33:03.37ID:LJbx58uA
>>882
高浜さんと船戸さんは入れてあげてほしい
将棋ウォーズの指導対局でしょっちゅう待機してて暇そうだし
ウォーズのスレで「地雷風俗嬢が待機してるみたいで笑ってしまう」とか言われてた
2022/04/29(金) 08:11:49.38ID:6srQYH9I
>>886
最後の2行クッソワロタ
2022/04/29(金) 08:58:27.79ID:jipSqFsB
>>882
画像付きで紹介願いたい
2022/04/29(金) 11:26:16.98ID:WSlwrHpE
鈴木カンナと貞升さんでおけ
890名無し名人
垢版 |
2022/04/29(金) 16:18:17.25ID:akdO1A6a
はい
2022/04/29(金) 16:32:40.38ID:rt+J8YCK
指導対局でもお茶ひいてるのか
892名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:01:57.96ID:D4rHv/9C
結構最近収録してるんやな
893名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:02:43.24ID:chpLQCH4
日曜朝はえりりりり~ん!
2022/05/01(日) 10:03:33.53ID:qvMwGH4t
チン毛頭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/05/01(日) 10:03:38.21ID:lAHZm93U
>ウォーズのスレで「地雷風俗嬢が待機してるみたいで笑ってしまう」とか言われてた

今年一番にくっそワロタwww
2022/05/01(日) 10:04:28.39ID:lAHZm93U
キャーーーー永瀬ボーイ若い!
初々しいw
2022/05/01(日) 10:05:08.26ID:/jr37jl0
荒木くん?
2022/05/01(日) 10:05:12.48ID:lAHZm93U
このころから千日手大王だったのね苦笑
2022/05/01(日) 10:05:28.39ID:Nfqzt49W
永瀬若い
2022/05/01(日) 10:05:55.31ID:Nfqzt49W
羽生
901名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:06:46.34ID:AG9LUDet
永瀬あんな顔だったのか
2022/05/01(日) 10:06:49.23ID:Nfqzt49W
深浦wwwww
2022/05/01(日) 10:07:07.11ID:lAHZm93U
藤井のNHK灰の相性ソコ触れるのかw
904名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:08:04.55ID:D4rHv/9C
もっと掘り下げて欲しかった
905名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:10:27.93ID:oRgWF3LP
藤井聡太赤っ恥
負け過ぎ
深浦に負けて泣いてるシーン
今泉に負けてうなだれてるシーン

NHKは藤井聡太嫌い
2022/05/01(日) 10:10:37.00ID:uD3Xtpei
藤井はNHK杯はまったくくじ運にも恵まれない
いきなり匠相手はなかなかキツい
907名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:12:37.58ID:D4rHv/9C
筋肉ムキムキで有名って対局で脱がないやんw
2022/05/01(日) 10:17:21.54ID:Nfqzt49W
これでイトタクが西田に負けたら笑うな
2022/05/01(日) 10:26:19.22ID:AKIzgjGy
高橋意外と符号分かるんだね
910名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:27:13.86ID:sOLwJfuB
さっきの33角上がったら銀取れるんでは?
2022/05/01(日) 10:27:44.02ID:ODUBplYe
山口さんも勘違い!?←ww
リハーサルやってないんかよ
912名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 10:30:01.03ID:36x4uhKN
意外とプロ棋士でも間違うことあるんだな

次の一手の2問目で2三歩で3三角と逃げたら3四飛で銀を取られるけど
何かアマチュアには見えないハメ手でもあるのかと一瞬考えてしまった
2022/05/01(日) 10:32:13.13ID:69UftWFK
愛されるポンコツ
914名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 12:35:35.69ID:VZRrqqZ3
コーナーが多いから駆け足な印象だけど、将棋に興味をもってもらうには講座よりいいかもね。
イケメン棋士って言われている本人はどう思ってるんだろう。アイドルじゃないんだから違和感がある
2022/05/01(日) 12:54:57.35ID:9VxYC1tI
>>911
収録時点で、山口も問題知らされてなかったらしい
2022/05/01(日) 13:15:38.60ID:DdhrS7Wu
昔からだけど、NHK杯ばかり取り上げるからつまらないんだよな
ちゃんと全対局の中なら映像入手してチョイスしてほしい
NHK杯なんてスーパー早指しだし
2022/05/01(日) 13:26:20.15ID:jnLI+BYz
NHKが他のスポンサーの棋戦やるわけないやん
2022/05/01(日) 13:38:08.33ID:U7UcXgtH
>>911
ちゃんと見とけよw
2022/05/01(日) 14:32:14.09ID:4RTbOOO7
今日の放送は、正面向くと事故レベルの作り二重だったな
2022/05/01(日) 15:05:40.82ID:1Rzp3iEV
23歩のくだりは流石に撮り直しレベルだったと思うわ
31角で次がないって言い直すだけなんだから
あれで撮り直さないなら収録の意味がない
2022/05/02(月) 08:02:37.67ID:RkuZFZ/2
高橋が半端に売れっ子だから、撮り直す時間がなかったんじゃね?
2022/05/02(月) 09:27:26.41ID:rGj/kU51
そもそも誰も気付いてないんだろ
2022/05/02(月) 09:45:47.64ID:rgfZ+iJ5
23歩の件再生してみたけど確かに34飛ありですね
弁明の放映はあるんだろうか?
こんなに疑問があがってるんだから番組側もうやむやにすべきではないな
2022/05/02(月) 10:27:17.04ID:AQy2HIh/
23歩に33角なら銀をかすめとれるけど
13角なら22歩成からの飛車交換って流れかな
別に悪くはならないにしても先手が良くなるわけではない

山口は33歩の正解に気が行ってしまって角をそっちに上げてしまったか?
まーただのウッカリポカかもしれんがな
なんにしても愛すべきポンコツだ
2022/05/02(月) 11:22:25.60ID:50PN0CVD
弘法も筆の誤り
2022/05/03(火) 00:29:40.12ID:5twQyFcw
誰が弘法だって?
2022/05/03(火) 00:49:44.11ID:1bTPnWnH
猿も木から落ちる
2022/05/03(火) 07:37:47.74ID:Ql5t3Xth
河童の川流れ
2022/05/03(火) 09:48:10.32ID:7ER/piCz
花より恵梨子
930名無し名人
垢版 |
2022/05/03(火) 13:09:15.82ID:rl633PTY
今回の3題、初段なら全て一瞬、1級で各10秒以内ぐらいだと思うけど2級じゃギリ解けないくらいなのかな?
高橋で3〜4級くらい?
2022/05/03(火) 13:09:35.59ID:XG5Rfw7J
エッッッッ
2022/05/03(火) 13:14:22.57ID:h1cN1G7B
来週の詫び脱ぎ楽しみ
2022/05/04(水) 02:07:38.46ID:xRb/P7N5
>>930
4、5級でも全問3秒以内一目でわかるレベルの問題だぞ
2022/05/04(水) 02:51:18.46ID:nDv60mz0
>>930
>>933
24の5級=ウォーズ初段
お前らはどっちの級の話をしてるんだw

ちなみに、YouTubeで高橋の対局を色々見た感じだと、
高橋の棋力は24の12級くらいだよ
2022/05/04(水) 07:38:20.08ID:CfCMV5Q0
定跡サッパリの見る将でも
1問目の角切りぐらいは見えるだろう(笑)
936名無し名人
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:03.02ID:bj4JaC0u
将棋フォーカスおわってからのー囲碁フォーカス!
2022/05/04(水) 17:03:29.06ID:TbLPic7H
焦点の歩の図面なんかプロなら100回以上見てるはず
なんか台本と違う方向に行ったんだと思う
アマ初段でもチラッと図面見ただけで3三歩って答える人間がそうとういるよ
2022/05/08(日) 10:00:45.41ID:7laNL1Bv
いや沙恵ちゃんはこの前も来ただろwww
2022/05/08(日) 10:02:33.68ID:dSylnMBl
女流名人来た
2022/05/08(日) 10:03:18.31ID:KQdFd+5N
ユニコーンは疑問手
2022/05/08(日) 10:03:19.85ID:pqhPrZui
さえちゃん出てる!
女流名人!女流名人!!
2022/05/08(日) 10:03:32.85ID:fx1Cheiy
松たか子か!?
2022/05/08(日) 10:05:27.47ID:pqhPrZui
これにはニコニコ詰めカラで個人MVPの大活躍したやしもんもニッコリ
2022/05/08(日) 10:06:02.37ID:pqhPrZui
嗚呼泣いとるやんw
2022/05/08(日) 10:06:14.13ID:dSylnMBl
伊藤母と山口母は仲良し
これ豆な
2022/05/08(日) 10:07:42.61ID:pqhPrZui
奨励会修行時代、佐々木勇気のお目付け役お姉さん的存在
これ豆な
2022/05/08(日) 10:07:56.02ID:elhrItIJ
>>945
へー
2022/05/08(日) 10:08:49.00ID:pqhPrZui
事細かく言うような師匠ではないので

やしもん・・だろうな苦笑
2022/05/08(日) 10:10:46.04ID:pqhPrZui
どさくさに紛れてのきむおじさんw
2022/05/08(日) 10:12:30.16ID:KQdFd+5N
将棋て昔から何百何千て対戦してきても研究する余地がまだあるんですなぁ
2022/05/08(日) 10:12:54.58ID:fO0FGCyi
コロナ禍前はヒトカラやってたということはコロナ禍後はヒトカラも控えているということだな
残留エアロゾルや接触感染も警戒しているということ
2022/05/08(日) 10:13:22.82ID:pqhPrZui
詰めカラMVPキターーーーーーーーーーー
2022/05/08(日) 10:15:01.53ID:pqhPrZui
さえちゃん二冠かともも二冠、里見西山も二冠ずつ分け合う四強戦国時代が理想か
954名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 10:17:39.19ID:chgJUQAd
この写真いつも以上にカワイイな
> 538NHK名無し講座2022/05/08(日) 10:15:00.01ID:9QZGBmBZ
> 桃子、コミュニストだった
> https://i.imgur.com/x11uU0S.jpg
2022/05/08(日) 10:18:58.90ID:pqhPrZui
優雅にベトナム
セレブ人妻美魔女桃子
2022/05/08(日) 10:22:57.74ID:fO0FGCyi
サッポロビールのマーク
2022/05/08(日) 10:24:59.14ID:fx1Cheiy
無茶振りw
2022/05/08(日) 10:25:48.12ID:pqhPrZui
すげースラスラ名前出てくるなしかもフルネームw
2022/05/08(日) 10:26:34.49ID:3ZNPpYMK
豊島忘れられてて草
2022/05/08(日) 10:26:44.85ID:pqhPrZui
【悲報】
A級、忘れ去られる豊島九段w
2022/05/08(日) 10:27:32.37ID:Z0si+XO2
すげえ
名字すら無理笑
意気込みを感じる
2022/05/08(日) 10:27:33.66ID:N+58cvX/
三浦か
2022/05/08(日) 10:27:46.25ID:pqhPrZui
【悲報】
B1、忘れ去られる三浦九段w
2022/05/08(日) 10:28:22.49ID:pqhPrZui
てかB1までスラスラ言えるのすげーぞしかもフルネーム!
2022/05/08(日) 10:28:31.76ID:i/WOcWCB
すげえな、よくこんな知ってる
俺らでもこんなに分からんのに
2022/05/08(日) 10:28:43.73ID:3ZNPpYMK
いやうちらのほうが流石に詳しいだろ
2022/05/08(日) 10:29:13.36ID:fx1Cheiy
>>965
観る将さすがだね
2022/05/08(日) 10:29:15.29ID:r81ngWa8
ようでるわ
2022/05/08(日) 10:29:19.98ID:pqhPrZui
三重県の澤田はやっぱ知名度低いんやな苦笑
2022/05/08(日) 10:29:51.64ID:i/WOcWCB
Aは頑張ったら俺でも行ける気するが
B1とか分からん…(´・ω・`)
2022/05/08(日) 10:30:20.07ID:3ZNPpYMK
金太郎を鳩呼ばわりする山口
2022/05/08(日) 10:30:21.81ID:i/WOcWCB
>>966
B1のフルネーム分かる?(´・ω・`)
2022/05/08(日) 10:30:40.56ID:3ZNPpYMK
>>972
分かるよ
2022/05/08(日) 10:31:05.55ID:fO0FGCyi
三浦九段でヤバいヒント出なくてよかった
2022/05/08(日) 10:31:15.50ID:3ZNPpYMK
B2はさすがに無理だな
2022/05/08(日) 10:31:24.41ID:KQdFd+5N
B1までは分かる
B2はベテラン勢しか分かんない
2022/05/08(日) 10:32:02.20ID:Gm9ZoNz/
ヨウムじゃなかったっけ
2022/05/08(日) 10:32:51.87ID:7laNL1Bv
>>974
出るわけねえだろw
2022/05/08(日) 10:33:46.32ID:i/WOcWCB
>>973
やりおる
2022/05/08(日) 10:34:00.42ID:N9k+dsPI
>>971
大悪手や
981名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 10:34:07.47ID:lpl+9FSq
私も澤田は出てこんかった。
2022/05/08(日) 10:35:12.61ID:i/WOcWCB
>>967
考えてみたら、観る将のが詳しいのか
2022/05/08(日) 10:35:56.90ID:hD7ARmEq
写真を見てもそんなに派手な鳥ではないと思っていたけど
ヨウムの尾羽根があんなに赤くてきれいとは思わなかったなー
2022/05/08(日) 10:36:41.30ID:N9k+dsPI
>>982
観る将は高橋以上の知識だと思うよ
指す将は棋士に興味ないなら無理かも
2022/05/08(日) 10:48:10.62ID:UtafNoXf
最新の澤田とヨウムの金太郎
https://twitter.com/mtmtlife/status/1523112849568337923

https://i.imgur.com/SIhwuo0.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/08(日) 11:49:27.78ID:W1hk2RWQ
俺は結構なレベルのアマチュアだけどA級B級全部言うのはヒントなしでは相当難しいな
高橋は見る将としてなかなかだと思う
やる気がなかった前MCなら確実に無理だろう 笑顔で誤魔化してただろうな
2022/05/08(日) 11:56:07.63ID:W1hk2RWQ
>>923
うやむやにするってか番組上でテロップで間違ってたことを修正してたでしょ

俺も一瞬で間違いに気付いて後で再生して間違ってることを確認したけど、
MC進行と将棋解説とや高橋との会話を全部やってる状態なら俺も間違えないとは言い切れない
将棋に集中してる状態であのポカをやったらプロとして叩くけどな

撮り直しせずにそのままテロップ修正で流したことで一発撮りのライブ感が伝わってきていいと思ったな
2022/05/08(日) 12:27:15.02ID:wIHuZStE
B1はほぼフルネームで言ってなかったよな
どうでもいいけど
2022/05/08(日) 12:37:17.53ID:MTppMlyF
あれだけ名前出たら十分でしょう。それよりえりりんの顔のぶつぶつが気になって仕方なかった。
2022/05/08(日) 12:43:15.60ID:pqhPrZui
>>989
こねくりまわしすぎて相当に肌年齢老齢化してる
2022/05/08(日) 12:58:23.19ID:6ScdcBFp
名前が出てこないことについて失礼やないかめっちゃ気にする高橋はちゃんと棋士にリスペクトあるな
2022/05/08(日) 13:07:15.73ID:G0eENAGg
次スレ頼みます
2022/05/08(日) 13:22:31.35ID:RnSDN/1n
>>987
そうでしたか、なら了解
2022/05/08(日) 14:47:42.36ID:/qKA42rZ
>>992
立ててみるので少々お待ちください
2022/05/08(日) 15:01:41.05ID:/qKA42rZ
次スレ立てました
[NHK] 将棋フォーカス 44 [講座]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1651989662/
2022/05/08(日) 15:08:09.44ID:G0eENAGg
ありがとうございます!
997名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 16:25:41.84ID:0Cx6K1o+
えりりんのぶつぶつを脳裏に焼き付けろ
2022/05/08(日) 18:20:00.70ID:40MEUwhw
埋めますね
2022/05/08(日) 18:20:39.09ID:40MEUwhw
埋め
2022/05/08(日) 18:20:55.88ID:40MEUwhw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 21時間 1分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況