羽生さんを応援しましょう
プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%9F%E5%96%84%E6%B2%BB
Instagram
https://www.instagram.com/shogi_danshi/?hl=ja
成績
http://kishibetsu.com/konki/1175.html
https://shogidb.com/shogiDb/playerProfile/200/
前スレ
羽生善治 応援スレッド 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1602326496/
探検
羽生善治 永世七冠 応援スレッド 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2022/03/09(水) 22:19:57.82ID:jq5r89kd557名無し名人
2022/12/24(土) 02:57:04.96ID:hT1DCVaD AI最善しか指せない藤井に対して
AI最善を超える神の一手を放つ羽生さんが見たい
AI最善を超える神の一手を放つ羽生さんが見たい
558名無し名人
2022/12/24(土) 10:39:50.91ID:fX/qe1Q5 大学の教授でも晩年2度目のノーベル賞を授賞する人もいるくらいだから羽生さんはまだまだ可能性はあるね。
ってか、AIを使って研究し出したら強くなるのは当然。
羽生さんはこれからまだまだ伸びる。
周りの若手棋士もまだまだ伸びる。
みんな頑張れ。
ってか、AIを使って研究し出したら強くなるのは当然。
羽生さんはこれからまだまだ伸びる。
周りの若手棋士もまだまだ伸びる。
みんな頑張れ。
559名無し名人
2022/12/24(土) 14:18:13.27ID:d2RKqJb+ 羽生王将誕生!タイトル100亀頭立つ!
560名無し名人
2022/12/25(日) 11:23:54.84ID:I0KRhXiJ 今年は7冠取った年より勝率高いね。
1996年(7冠)
43戦 26勝 17敗 勝率 0.6047
・・・
2019年
49戦 29勝 20敗 勝率0.5918
2020年
46戦 25 勝21 敗 勝率0.5435
2021年
38 戦14 勝24 敗 勝率0.3684
2022年
22戦 14勝 8敗 勝率 0.6364
1996年(7冠)
43戦 26勝 17敗 勝率 0.6047
・・・
2019年
49戦 29勝 20敗 勝率0.5918
2020年
46戦 25 勝21 敗 勝率0.5435
2021年
38 戦14 勝24 敗 勝率0.3684
2022年
22戦 14勝 8敗 勝率 0.6364
561名無し名人
2022/12/25(日) 20:09:32.71ID:eclnUnKU >>554
羽生の大逆転昇級なるかどうか
羽生の大逆転昇級なるかどうか
562名無し名人
2022/12/26(月) 20:27:46.06ID:cfm9yW7J 羽生さんもまだまだやれるでしょ
50代の大山康晴先生のタイトル
50歳 十段
51歳 棋聖
52歳 棋聖
53歳 棋聖
54歳 棋聖
56歳 王将
57歳 王将
58歳 王将
・・・
69歳までA級在位
50代の大山康晴先生のタイトル
50歳 十段
51歳 棋聖
52歳 棋聖
53歳 棋聖
54歳 棋聖
56歳 王将
57歳 王将
58歳 王将
・・・
69歳までA級在位
563名無し名人
2022/12/27(火) 02:03:01.47ID:ZzZnyBi2 現代でいう奨励会レベルの昭和時代の記録と比べるなよ
老害大山オタ
老害大山オタ
564名無し名人
2022/12/27(火) 07:43:27.48ID:F3tXVaMc パウンド・フォー・パウンド
ボクシングや総合格闘技、キックボクシングなどの格闘技において全階級で体重差のハンデがない場合、誰が最強であるかを指す称号
これ将棋界に当てはめたら間違いなく大山先生と羽生先生だね。
ボクシングや総合格闘技、キックボクシングなどの格闘技において全階級で体重差のハンデがない場合、誰が最強であるかを指す称号
これ将棋界に当てはめたら間違いなく大山先生と羽生先生だね。
565名無し名人
2022/12/27(火) 19:26:14.25ID:YsValk8Y 12月27日 ○ 千田翔太 第71期王座戦 二次予選 2回戦
566名無し名人
2022/12/27(火) 20:21:28.31ID:YsValk8Y 羽生さんが好調なのと、千田がなんとなくメンタルスランプっぽいのと相乗効果かもですな
がっぷり四つの戦いとならず、ちょっと拍子抜け
まあ羽生さんが勝てば官軍なんですが
いい感じに年越し、そしてあハピハピニューイヤア
藤井くんが羽生さん、渡辺相手にWタイトル戦
2023年はのっけからシンボリックな闘いになりそーです
がっぷり四つの戦いとならず、ちょっと拍子抜け
まあ羽生さんが勝てば官軍なんですが
いい感じに年越し、そしてあハピハピニューイヤア
藤井くんが羽生さん、渡辺相手にWタイトル戦
2023年はのっけからシンボリックな闘いになりそーです
567名無し名人
2022/12/27(火) 20:35:03.57ID:p8eRyyFG タイトル防衛/奪取確率 レート 2087 レート 1816
http://kishibetsu.com/kisenR/ousho72R.html
藤井聡太 97.96% 羽生善治 2.04%
期待勝率 83% 期待勝率 17%
ケース別発生確率
藤井聡太 4-0 羽生善治 46.63%
藤井聡太 4-1 羽生善治 32.39%
藤井聡太 4-2 羽生善治 14.06%
藤井聡太 4-3 羽生善治 4.88%
藤井聡太 3-4 羽生善治 1.03%
藤井聡太 2-4 羽生善治 0.62%
藤井聡太 1-4 羽生善治 0.30%
藤井聡太 0-4 羽生善治 0.09%
http://kishibetsu.com/kisenR/ousho72R.html
藤井聡太 97.96% 羽生善治 2.04%
期待勝率 83% 期待勝率 17%
ケース別発生確率
藤井聡太 4-0 羽生善治 46.63%
藤井聡太 4-1 羽生善治 32.39%
藤井聡太 4-2 羽生善治 14.06%
藤井聡太 4-3 羽生善治 4.88%
藤井聡太 3-4 羽生善治 1.03%
藤井聡太 2-4 羽生善治 0.62%
藤井聡太 1-4 羽生善治 0.30%
藤井聡太 0-4 羽生善治 0.09%
568名無し名人
2022/12/28(水) 00:03:19.23ID:2WtEXvq9 藤井は20歳のうちに7冠まで達成しちゃうやもしれんな
凄まじい
凄まじい
569名無し名人
2022/12/28(水) 09:42:01.17ID:G47TN/Z6570名無し名人
2022/12/28(水) 12:49:29.19ID:WoZLdj9C 差し込み制がなくてほんとうによかった
てかなんか形だけまだ残ってんだっけ
てかなんか形だけまだ残ってんだっけ
571名無し名人
2022/12/29(木) 13:47:21.21ID:kuHuBLq8 指し込み制が言葉だけになくなったのは
あまりにダメージがデカ過ぎるからかな
当然といえば当然か
木村義雄や大山康晴という絶対王者が半香に
指し込まれたって、要するに、今だと藤井聡太が
指し込まれるってことな訳だし
あまりにダメージがデカ過ぎるからかな
当然といえば当然か
木村義雄や大山康晴という絶対王者が半香に
指し込まれたって、要するに、今だと藤井聡太が
指し込まれるってことな訳だし
572名無し名人
2023/01/01(日) 10:39:01.38ID:JgLrHABp 去年名人が指し込みされたからな
573名無し名人
2023/01/01(日) 15:11:44.69ID:Z83GF7sN 今は四番手直りになったから
四タテ喰らうと指し込まれて終了
香落ちはないのか
本人が是非香落ち指したいですっていえば別かもw
渡辺の他には、森内、佐藤康が喰らっている
三番手直りだったら、中原も中村に
指し込み喰らったことになるのかな
香落ち指していたら中村も歴史上の人物だったのに
四タテ喰らうと指し込まれて終了
香落ちはないのか
本人が是非香落ち指したいですっていえば別かもw
渡辺の他には、森内、佐藤康が喰らっている
三番手直りだったら、中原も中村に
指し込み喰らったことになるのかな
香落ち指していたら中村も歴史上の人物だったのに
574名無し名人
2023/01/01(日) 16:47:17.22ID:rPLBzKTn いつまでも過去の話を
575名無し名人
2023/01/01(日) 19:19:17.38ID:CA9kx6MZ 1月8日 藤井聡太 第72期王将戦 タイトル戦 第1局
576名無し名人
2023/01/04(水) 12:04:40.32ID:a0gGuhqA 楽しみだな
577名無し名人
2023/01/05(木) 10:25:23.43ID:+Sd3o3x5 羽生と深浦なら藤井に勝てる
そんな気がする
少しだけ
そんな気がする
少しだけ
578名無し名人
2023/01/07(土) 23:33:51.54ID:L+4LUayn 22歳の羽生九段が現れたら勝敗は全く分からず、五分と五分だと思うが、32歳でも42歳でもなく52歳の羽生九段が対局する。ただ、羽生九段が持てる力を全部出せたら、勝機はあると思う。天下無敵の強さを誇る藤井五冠は万全の“藤井将棋”を指してくると思うので、羽生九段には過去何十年と積み上げてきた“天下の羽生善治”の強さを見せてもらいたい
579名無し名人
2023/01/08(日) 03:08:05.62ID:hIfl07g2 煽り抜きで1勝くらいはできると思うよ
でも4勝は無理だわ
でも4勝は無理だわ
580名無し名人
2023/01/08(日) 12:32:58.20ID:D1qB4Vnx 王将戦展望、森下さんのコメントが熱量があっていいね
「22歳の羽生さんなら互角だが、32歳でも42歳でもなく今は52歳だ」とか
「羽生さんが持てる力を全部出せたら勝機はある」とか
将棋を知らない層にも十分伝わりそう
ちなみに将棋のルールを知らない両親には羽生さんの一手損について「遠藤と白鵬。遠藤が立ち合いちょっとだけ変化して
自分の好きな形を選び、がっぷり四つに組み合った段階」と説明したよ
「22歳の羽生さんなら互角だが、32歳でも42歳でもなく今は52歳だ」とか
「羽生さんが持てる力を全部出せたら勝機はある」とか
将棋を知らない層にも十分伝わりそう
ちなみに将棋のルールを知らない両親には羽生さんの一手損について「遠藤と白鵬。遠藤が立ち合いちょっとだけ変化して
自分の好きな形を選び、がっぷり四つに組み合った段階」と説明したよ
581名無し名人
2023/01/08(日) 20:10:33.26ID:26NXbJ4Y 晩年の朝青龍とかじゃないかな
582名無し名人
2023/01/09(月) 18:14:41.24ID:xfd2ux+k 1月8日 ● 藤井聡太 第72期王将戦 タイトル戦 第1局
583名無し名人
2023/01/09(月) 19:37:46.43ID:rGOaD3aP だめだ~聡太つええ
584名無し名人
2023/01/09(月) 19:54:49.82ID:xfd2ux+k 1月12日 千田翔太 第81期順位戦 B級1組 11回戦
585名無し名人
2023/01/09(月) 20:00:13.29ID:rGOaD3aP 次は先後間違えて怒りと屈辱に燃えるチダショーか
羽生もやっかいな相手が続くな
羽生もやっかいな相手が続くな
586名無し名人
2023/01/09(月) 21:27:35.56ID:ymYcSbm1 年末の王座戦の羽生千田はまさかの夕方休憩前の羽生勝利のスピード決着だったが
順位戦ではどうなるか
順位戦ではどうなるか
587名無し名人
2023/01/09(月) 23:46:25.53ID:HKTKQrJi >>585
羽生ってなんか問題あった後の最初の対局によく当たるよな。マスク騒動の永瀬、カンニング疑惑の三浦とか
羽生ってなんか問題あった後の最初の対局によく当たるよな。マスク騒動の永瀬、カンニング疑惑の三浦とか
588名無し名人
2023/01/09(月) 23:54:29.06ID:rGOaD3aP >>587
よりにもよって最初だったのかw
よりにもよって最初だったのかw
589名無し名人
2023/01/12(木) 03:37:42.96ID:E/+hE70L590名無し名人
2023/01/12(木) 05:31:47.61ID:UGlW8V0D 藤井聡太相手だと、自信なさそうな素振りを初対局のときからしてるよなあ
https://times.abema.tv/articles/-/2290276
https://times.abema.tv/articles/-/2290276
591名無し名人
2023/01/12(木) 05:34:22.23ID:E/+hE70L >>590
羽生。うつりの悪い写真晒されてカワイソス
羽生。うつりの悪い写真晒されてカワイソス
592名無し名人
2023/01/12(木) 10:59:05.66ID:XLkwuB5w もし竜王戦期間中に藤井聡太が殺されて死亡するような事があったら羽生さん不戦勝で竜王奪取100期扱いなのかな制度的に
594名無し名人
2023/01/12(木) 12:47:56.57ID:XLkwuB5w 妄想じゃないよ疑問に思っただけ
595名無し名人
2023/01/12(木) 14:51:53.03ID:E/+hE70L 王将戦で仮に藤井が引退したら、その時の挑戦者羽生がタイトル獲得だろう
挑戦者にとっては「相手の都合で俺のタイトル挑戦がパーになった!」は酷すぎる
藤井が何らかの事情で今引退するのはほぼゼロだが
挑戦者にとっては「相手の都合で俺のタイトル挑戦がパーになった!」は酷すぎる
藤井が何らかの事情で今引退するのはほぼゼロだが
596名無し名人
2023/01/12(木) 14:53:55.92ID:3Pu0QrEe タイトルホルダーである間は引退する自由はないってことだな
597名無し名人
2023/01/12(木) 15:55:50.77ID:a2Ceo3Yu 竜王戦で羽生が挑戦者は妄想だろ
598名無し名人
2023/01/12(木) 16:05:19.63ID:Ceu8cNu+599名無し名人
2023/01/12(木) 19:46:49.86ID:PSuUGUW3 永世七冠ではなく、七永世だろ
600名無し名人
2023/01/12(木) 20:44:30.71ID:To0aGyjj B1順位戦は面白い終盤だね
601名無し名人
2023/01/12(木) 23:09:09.37ID:LrlBYhoe 1月12日 ● 千田翔太 第81期順位戦 B級1組 11回戦
602名無し名人
2023/01/12(木) 23:11:42.23ID:LrlBYhoe 1月16日 佐藤天彦 第36期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
603名無し名人
2023/01/13(金) 00:12:17.40ID:zj/u/wyH 羽生はこの流れで竜王戦1組、対ピコか
しんどいなあ
しんどいなあ
604名無し名人
2023/01/13(金) 09:55:02.67ID:WiIZdSGl 藤井五冠に壊されちゃったのかな
605名無し名人
2023/01/13(金) 10:15:25.44ID:1GGc1WxD ヲタって最低だね。もしでもそういう発言するなんて、人としてどうかしてるよ。
606名無し名人
2023/01/13(金) 10:17:45.33ID:1GGc1WxD 竜王の事は、呼び捨て、九段には、さん付け。
607名無し名人
2023/01/13(金) 10:51:40.38ID:jgHTAlce 羽生は藤井さんとの対戦成績1-11にならないように頑張ってくださいな
608名無し名人
2023/01/13(金) 11:27:17.78ID:qfkfMwdr 別に。なってもいいよ>対戦成績1-11
1勝もしてないってわけでもないし。
渡辺明名人もたしか2-12とかだったと思うし。
1勝もしてないってわけでもないし。
渡辺明名人もたしか2-12とかだったと思うし。
610名無し名人
2023/01/13(金) 19:28:12.91ID:2GiA+3oV 羽生に1勝12敗とかの先崎の気持ちが今ならわかるかもね
612名無し名人
2023/01/14(土) 08:12:54.89ID:AtLucm6r 思考実験に目くじら立てることもあるまい
613名無し名人
2023/01/14(土) 20:29:25.50ID:0D4P9te0 広島の選手達が乗った飛行機が墜落して全員死ねばジャイアンツが優勝ですと言った徳光を思い出した。
614名無し名人
2023/01/14(土) 21:52:45.16ID:EpK1kSt7 藤井さんは8冠10期くらいやったあと
精神の病気になりそうな気がするなぁ
急に死んだりじゃなくて
精神の病気になりそうな気がするなぁ
急に死んだりじゃなくて
615名無し名人
2023/01/14(土) 22:53:04.19ID:wVdeId88 大好きな将棋指してて勝ちまくって鉄道乗って、メンタル病む理由なんかないろ
そういう意味では羽生も将棋指してればメンタル病まないだろうけど
そういう意味では羽生も将棋指してればメンタル病まないだろうけど
616名無し名人
2023/01/15(日) 19:19:00.81ID:3kJYKa26 人を呪わば穴二つ
617名無し名人
2023/01/16(月) 21:50:56.30ID:LUAjcU7b 羽生、よくやったぞ!
618名無し名人
2023/01/16(月) 21:52:41.06ID:fe0glXt2 1月16日 ○ 佐藤天彦 第36期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
619名無し名人
2023/01/16(月) 23:02:03.40ID:LUAjcU7b 今年は羽生竜王誕生やで
620名無し名人
2023/01/16(月) 23:15:27.45ID:h5rEDCyh 現状を知らないにもほどがある
621名無し名人
2023/01/16(月) 23:16:44.45ID:fe0glXt2 1月21日 藤井聡太 第72期王将戦 タイトル戦 第2局
622名無し名人
2023/01/17(火) 05:14:16.54ID:C7rzsMkF 今期で名人と棋王も藤井になるから
羽生が通算100期を諦めないなら王座に絞るしかない
藤井の敗退を願いながらな
羽生が通算100期を諦めないなら王座に絞るしかない
藤井の敗退を願いながらな
623名無し名人
2023/01/17(火) 18:10:20.34ID:CsdIUvZ0 50歳の藤井聡太なら今の羽生よりもだいぶ弱いんじゃないか?
624名無し名人
2023/01/17(火) 19:47:23.82ID:iU5LV0C+ その頃(30年後)は羽生ヲタが全員地定
625名無し名人
2023/01/17(火) 23:08:32.48ID:ARm9D3m0 次こそは藤井さんに一矢報いて欲しいよな、羽生も
628名無し名人
2023/01/19(木) 21:48:11.85ID:hrvVsO7M629名無し名人
2023/01/20(金) 21:38:17.96ID:CMyCFPPR 高槻の前夜祭、盛大かつ厳かなものでした
羽生さん勝つオーラ出てたぞ
羽生さん勝つオーラ出てたぞ
630名無し名人
2023/01/21(土) 09:16:01.88ID:mDcnRxgx 羽生に四間飛車を指してほしい
631名無し名人
2023/01/21(土) 20:57:45.88ID:+SebKyZ/ このままこのまま
632名無し名人
2023/01/22(日) 18:21:43.02ID:07uxEMsc 1月21日 ○ 藤井聡太 第72期王将戦 タイトル戦 第2局
633名無し名人
2023/01/22(日) 18:36:00.37ID:07uxEMsc 現地に来て良かった
涙出てる
涙出てる
634名無し名人
2023/01/22(日) 18:43:02.96ID:RTRkULaB 4タテ免れただけでも凄い
出来たらタイトル奪取して欲しいけどな
羽生先生お疲れ様でした
出来たらタイトル奪取して欲しいけどな
羽生先生お疲れ様でした
635名無し名人
2023/01/22(日) 19:21:02.20ID:r/oWHvYd 本当に良かったし、凄いや。
俺にとってのヒーローはやっぱり羽生さんだ。
俺にとってのヒーローはやっぱり羽生さんだ。
636名無し名人
2023/01/22(日) 19:37:17.85ID:JPlNLYJB 羽生先生おめ!藤井になにもさせない完勝だったな、これは羽生王将濃厚だ!
637名無し名人
2023/01/22(日) 19:45:05.34ID:H78i5aVr 聡太に一発いれるとはさすがやで~羽生さん
638名無し名人
2023/01/22(日) 20:02:51.14ID:r/oWHvYd 武豊も昨年53才でダービーとった。羽生さんも。。。
639名無し名人
2023/01/22(日) 20:21:05.92ID:Ml7mbv2V >>638
的場文男さんはまだ東京ダービーを勝っていないが今年も現役
的場文男さんはまだ東京ダービーを勝っていないが今年も現役
640名無し名人
2023/01/22(日) 21:04:36.87ID:07uxEMsc 1月28日 藤井聡太 第72期王将戦 タイトル戦 第3局
641名無し名人
2023/01/22(日) 21:12:37.77ID:V2e1tUxy 1週間しかないのだな
来週は寒いみたいだし体調には気を付けて欲しい
来週は寒いみたいだし体調には気を付けて欲しい
642名無し名人
2023/01/23(月) 07:41:04.43ID:PK6+nE0U 好調のままどんどん対局してほしい
643名無し名人
2023/01/23(月) 14:23:52.13ID:o2o4mbPQ 羽生善治九段、鉢巻きしてたこ焼き屋の店主姿 王将戦勝者の記念撮影
https://mainichi.jp/articles/20230123/k00/00m/040/007000c
羽生さん、たこ焼き屋の店主にしか見えないw
https://mainichi.jp/articles/20230123/k00/00m/040/007000c
羽生さん、たこ焼き屋の店主にしか見えないw
644名無し名人
2023/01/23(月) 19:36:29.68ID:z3vMNu+1 将棋は対話であり会話だと思うのです
藤井の言葉(AI重視の棋風)を理解したというのであれば、かなり面白くなりますね
今までは藤井の言葉が理解できなかったから、成立していなかったものが
どんどん会話として成り立ってくる
第二局を観戦してそのように感じました
羽生さんが確かな手応えを感じ取ってくれていれば、いけます!
藤井の言葉(AI重視の棋風)を理解したというのであれば、かなり面白くなりますね
今までは藤井の言葉が理解できなかったから、成立していなかったものが
どんどん会話として成り立ってくる
第二局を観戦してそのように感じました
羽生さんが確かな手応えを感じ取ってくれていれば、いけます!
645名無し名人
2023/01/24(火) 22:24:33.77ID:1fIWbGkl >>69
竜王になる前の十段戦って質で他と比べて名人に匹敵するような質も格もないだろ。王将と横並びでしょ。
竜王になる前の十段戦って質で他と比べて名人に匹敵するような質も格もないだろ。王将と横並びでしょ。
646名無し名人
2023/01/25(水) 20:25:02.81ID:1BSy4v/B まあでもあれだな、王将戦高槻対局は大雪直前でよかったな
昨日からのJRの麻痺を見てると、冷や汗が出てくるわ
第三局は2人とも被災者への励ましから始まるのかもしれないな
昨日からのJRの麻痺を見てると、冷や汗が出てくるわ
第三局は2人とも被災者への励ましから始まるのかもしれないな
647名無し名人
2023/01/26(木) 07:01:20.99ID:LgC2f4+n 羽生さんてどんなセックスするんだろ
648名無し名人
2023/01/28(土) 21:30:57.21ID:oF92UhQa どう、羽生さん勝てそう?
まだ互角?
まだ互角?
649名無し名人
2023/01/29(日) 16:41:23.67ID:SZ8dr9ql 1月28日 ● 藤井聡太 第72期王将戦 タイトル戦 第3局
650名無し名人
2023/01/29(日) 16:43:49.42ID:SZ8dr9ql 2月9日 藤井聡太 第72期王将戦 タイトル戦 第4局
651名無し名人
2023/01/29(日) 17:06:45.61ID:V4hTmYwG ノーチャンスでしたね・・・
652名無し名人
2023/01/29(日) 17:25:58.26ID:X7RsMLvR 先手藤井相手だからな
普通に指してもどうにもならん
その事は分かっているのだろう、苦しさが伝わってくる
紛れが起こるかもしれない方向へとにかく向かってみたって感じだろうな
その中でも評価値はまずまずで二日目を迎えた訳で
半分はやりたかったこと、試したかったことができたのではないか?
もう半分はまぁ、大失敗だな
封じ手
あれは角を誘ったものだと思っていたのだが
進めて行っても何も無かった模様
やらかしなのではないか?
普通に指してもどうにもならん
その事は分かっているのだろう、苦しさが伝わってくる
紛れが起こるかもしれない方向へとにかく向かってみたって感じだろうな
その中でも評価値はまずまずで二日目を迎えた訳で
半分はやりたかったこと、試したかったことができたのではないか?
もう半分はまぁ、大失敗だな
封じ手
あれは角を誘ったものだと思っていたのだが
進めて行っても何も無かった模様
やらかしなのではないか?
653名無し名人
2023/01/30(月) 06:08:08.22ID:lF3IUhiT 雁木とか自分達の全盛時代に見向きもしてなかった戦法をわざわざ藤井相手に選択せんでもとは思った
654名無し名人
2023/01/30(月) 12:35:56.62ID:qi21TV7+ 次の先手番はまた相掛かりをぶつけるのだろうか。個人的には矢倉で向かって欲しいわ。藤井は令和急戦矢倉オンリーだし深掘りできる余地がある。
655名無し名人
2023/01/30(月) 15:01:57.14ID:XMzNkDGS 初めてでもあるまいに封じ手でモタモタしすぎでは
その間は時間使わずに考えられるわけだし
前回のりが無いとか言って戻ったりしたのもわざとに思えてくる
その間は時間使わずに考えられるわけだし
前回のりが無いとか言って戻ったりしたのもわざとに思えてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★2 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】女優・志田未来、銭湯で滑って転倒 [冬月記者★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ジャップ、焼きそば100円に釣られて青森県へ大量移住… [667744927]
- 【悲報】アメリカの製造業、トランプ関税で終わる「中国製の工作機械が買えない!除外して!😭」 [481941988]
- 今日、ケンタッキーに
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- ANDROID15にアプデしたぼくのPIXEL7、画面オフするたびに電源が切れるようになり終わる [606757419]
- 【悲報】氷河期世代に年金危機!将来は生活保護受給し、人並みなの生活か? [219241683]