X

女流棋士総合スレ 第八十六局

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
垢版 |
2022/05/06(金) 03:17:25.73ID:SFMOj4R7
日本将棋連盟 女流棋士会WEBサイト
https://joryukishikai.jp/
日本女子プロ将棋協会http://joshi-shogi.com/
女流棋士一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%B5%81%E6%A3%8B%E5%A3%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
前スレ
女流棋士総合スレ 第八十五局
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1645014086/
2022/05/06(金) 06:52:31.04ID:gLf8RHdA
各汽船で結果を出している四天女王さま方がちやほやされるのは当たり前だ。
四天女王 = 里見、西山、かともも、沙恵ちゃん

だがしかし、同世代の自称美しい女流どもまでが
同様に、いやそれ以上に10年ぐらいちやほやされるってのは、どうなのか?

いつまで10年前にとれた短時間棋戦タイトルで威張るのか?
先人どもの清楚上手司会等で作られた女流棋士イメージブランドを
あたかもそれをポンコツがわがモノ顔で利用して
やれ競馬だ、やれ任天堂だ、やれユーチューブだと知名度を活かし
ときに映画出演でも先輩を脇役、おのれを花形役と平然とぶんどる。

そして、若手が大量に増えた今
その若手達には、組織だったバックアップはまあチープ。
知名度なんてのが、一向にあがってこない。
いや、いまだ自称美しすぎる世代のバックアップには懸命だ。
う~ん、それもこれも、若手が記録を取らないからなのか?
2022/05/06(金) 06:58:29.76ID:gLf8RHdA
長年指摘してきたが、いかんせんバランスがいびつなのだ。
だからか、どうなのかしらないが
比較的学識が高い若手が2名も
この組織からはまるで縁を切るかのように去っていった。

50臭年を迎えるにあたって、これはこれは
あまりにも寂しいことであり
やはり、想像以上の歪みっていうものが
ここの組織には全然はびこっている ともいえる何かがあるのではなかろうか?

はたして、これでいいのか?
我、老害として、つくずく、so思う。
2022/05/06(金) 07:15:44.92ID:gLf8RHdA
脇田、和田、武富、小高、飯野
このあたりの人材の知名度
自称美しすぎる世代のあおりをくって
軽く生涯で1000万円から2000万円は大損しているな。

もちろん、他のさらに名もなき若手たちだって・・・・・。
そういう多数の損の上で
ようやくごく一部の恵まれた華のみが、注目をされるというモデルなんだ。
モデルナなんだ。
5名無し名人
垢版 |
2022/05/06(金) 07:23:35.02ID:ziabINLn
野月派に入る入らないが大きい
abemaに出演できるLPSAは渡部だけ
6名無し名人
垢版 |
2022/05/06(金) 08:04:12.43ID:E5olICju
>>4
飯野愛って35歳だぞ。
7名無し名人
垢版 |
2022/05/06(金) 10:51:44.77ID:J+92PQhT
某将棋サロンがこのスレみたいなツイートをして怒られてるな
2022/05/06(金) 11:19:53.43ID:iIKxXLsW
さっき紅がめざましにでてた
こんなクラスやっぱいないよなー

https://www.instagram.com/p/CdMop3DvG2i/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022/05/06(金) 11:21:50.25ID:rGvuSnTS
元ツイ消して謝罪してたけど何が書いてあったん?
10名無し名人
垢版 |
2022/05/06(金) 11:24:05.81ID:5Y6hP742
普通に女流棋士の容姿を褒めただけ
褒めただけで叩かれるとか息苦しい世の中だわホント
2022/05/06(金) 11:25:00.96ID:mBCIdP9q
【悲報】金沢文庫将棋サロンさん、やらかす
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1651803843/
2022/05/06(金) 11:25:17.88ID:RDSOoAfD
>>9
https://pbs.twimg.com/media/FSB9wWNacAAtBKT.jpg
2022/05/06(金) 11:29:28.00ID:ckGdB8oR
千駄ヶ谷で鎌田美礼ちゃんの父親と指したことある人いる?
2022/05/06(金) 11:43:19.48ID:ziabINLn
5chよりかも現実社会の方が濃いって、さすが将棋村だな
むらしゃかい、おそるべし
2022/05/06(金) 12:08:58.07ID:65/CyCGn
誰でも楽しめますみたいな団体のアカ使って
あの書き方はまずいと思わんかった方が不思議
2022/05/06(金) 12:37:15.18ID:ziabINLn
しゃべくり芸、おしゃく芸なんてものの実力なんてのは、つまるとこ適当だから
ぼくの珍をなめたらabemaTVの目立つところで出してあげるよとかいう
木下ほうかみたいな利権利権が兵器でまかり通るんだろうな
これじゃあ、北朝鮮と規模の違いこそあれ
本質はあまりかわらないし
紅えみぞうが逃げるのも納得できる
2022/05/06(金) 12:46:19.05ID:7ptv1eMQ
将棋脳ではない本当に頭の良い女の子は
やっぱり今だに昭和チックな世界には入らない
2022/05/06(金) 14:09:46.53ID:6uiZcDX+
>>9
https://pbs.twimg.com/media/FSC22BmVcAAPwmI.jpg
19名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 01:16:48.18ID:R0WDtClZ
将棋界は山口絵の件に続きまたダンマリかい?
20名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 05:41:40.05ID:bz0I4wjg
>>4
別に損はしていないそれが実力、実力相応の対価を受けているって事だから一々気にしなくていい
2022/05/07(土) 12:11:37.67ID:0C1Dp3uK
関西に住んでいるだけで、明らかに大損なのは認める
2022/05/07(土) 18:39:48.45ID:iS7gygjZ
今日の香川の対局、最後に二転三転あって熱かったわ
2022/05/07(土) 23:03:21.30ID:pPi2pn6N
もし、5月9日が日本人欧米人のラストの日とした場合
5月8日の明日は、おまいら将棋するか?
24名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 23:09:12.80ID:s5oc07hN
明日誕生日なんで記念対局するわ
2022/05/08(日) 11:22:14.65ID:YUod+JCT
山口恵梨子がタイプなんだけど
2022/05/08(日) 12:01:22.41ID:ApcthJRA
俺の嫁候補だから却下
2022/05/08(日) 12:39:55.60ID:YUod+JCT
>>26
(・∀・)カエレ!!
2022/05/08(日) 14:02:01.06ID:8BTJ97l+
>>26
ガンガン告白でもして、おまいがきちんと引き取ってくれ
2022/05/08(日) 21:00:04.78ID:OhDSuOMJ
おれは>>25>>26に強烈に嫉妬している
2022/05/09(月) 00:52:53.10ID:AHRgJcGw
えりりん\(^o^)/
2022/05/09(月) 01:55:16.07ID:5QIS+V1H
キモっ
32名無し名人
垢版 |
2022/05/10(火) 09:01:30.51ID:7+3auO2K
ベテじゃなくて、うるさ方の三十路前後世代が率先して記録とらんいや
いつまで、石鷹、大庭の超ベテに記録とらせるのか?
毎年、毎年、将棋ファンを怒らせやがって
恥を知れ
2022/05/10(火) 11:14:00.41ID:WIFzz4ew
>>32
率先して取るべきは若手だろw
34名無し名人
垢版 |
2022/05/10(火) 14:06:42.01ID:yQ5j2oC8
一番取るべきの藤田が居たから取りたくない奴はとらないでいいわ
2022/05/10(火) 19:41:43.23ID:kveWlh07
竹部や中村真は偉いな
褒めて使わす
2022/05/10(火) 20:22:23.84ID:e/ix4IFb
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1647913879/

止められちまった・・・
2022/05/10(火) 23:22:44.26ID:Ahia0Oph
>>35
君に偉いとか言われてもこれっぽっちも嬉しくないと思うよ
2022/05/11(水) 23:34:14.46ID:xRcF1qKk
容姿十傑
鎌田、やまねこ、小高、わきなな、れいちぇる、里芋、香川、桃子、むろや、さくら
2022/05/11(水) 23:42:32.23ID:25NanUSP
十傑
美礼 桃子 小高 伊奈川 山根 室田 環那 香川 武富 川又
2022/05/12(木) 02:58:32.16ID:S8UlYaLK
>>38
>>39
まぁ、まともだな
2022/05/12(木) 02:59:27.54ID:S8UlYaLK
ここに柔らか系の
みやしの、あいちゃん、けいかたんが加わるのがなかなかによろしい
あと、隠れ系として、頼本さんが実はとか、期待している
42名無し名人
垢版 |
2022/05/12(木) 05:37:21.72ID:0OWc2qDg
降級点スレが落ちてるね。
43名無し名人
垢版 |
2022/05/12(木) 07:49:39.04ID:InL9XL5s
>>42
個人スレになってその本人を最近見かけないからな
2022/05/12(木) 18:06:55.29ID:+tt4s8iY
いっちー消えたな
2022/05/12(木) 22:44:41.73ID:rK2KnxSK
天命か
2022/05/13(金) 16:51:20.95ID:QTyz86pb
しかし 春ゆきてプレイしたけど
香川の演技酷いなww
流石にこんな事してる場合かよと思うわ
2022/05/13(金) 17:01:16.11ID:sUHgvWWG
プレイしたのかよw
48名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 17:35:55.14ID:HMYvdPRo
>>46
香川好きだね
何かも知らんわw
49名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 17:37:48.31ID:HMYvdPRo
人気とアンチが居て香川も嬉しいよね
人気者は好きと嫌いが多いからなw
2022/05/13(金) 17:45:14.08ID:QTyz86pb
まぁ なんだかんだ香川のチャンネルも見てるからな 嫌いじゃないかもw

けど春ゆきては香川関係なくプレイしたんやでw
ゲームとしては面白いからミステリ好きならオススメするぞ
2022/05/13(金) 19:02:20.03ID:sUHgvWWG
香川かよw
52名無し名人
垢版 |
2022/05/13(金) 19:17:39.69ID:HMYvdPRo
>>51
藤田についてはどうなのw
2022/05/14(土) 09:09:00.58ID:H/Gf02qy
ネットの
>女流棋士・香川愛生四段による
先行プレイ動画、開発者インタビュー動画を公開!
いよいよ発売まであと1週間! 2022年5月12日(木)発売予定の『春ゆきてレトロチカ』。本作に「四十間 あやめ」役としてご出演頂いている女流棋士・香川愛生四段に、いち早く…(以下略

この表記めちゃくちゃムズムズするんだけど
2022/05/14(土) 11:07:54.65ID:I2W/KEmV
「香川愛生女流四段」と書けってこと?
まー分からなくもないけどw
棋士と女流棋士の違いとかを明確に理解してる人は少ないだろうからな
55名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 11:18:59.74ID:PQVpVr+e
一人前と半人前の違いだろ
もっとも棋士目線で言えば女流は半人前にもならないうちにプロを気取れるわけだから他業界他業種の半人前に失礼かも知れないが
2022/05/14(土) 12:11:26.53ID:y/d7Lx4k
>>55
女流蔑視ですね
自分にできる仕事をやって評価されてるんだから半人前とか言うのは失礼ですよ
トーナメントプロとして棋士に劣る分は対局料で差をつけられてるわけでそこで評価の差が出てるんだから外野が半人前とか言うようなことじゃない
57名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 15:32:31.45ID:PQVpVr+e
>>56
蔑視ではなく区別ですよフェミニスト(爆)さん
2022/05/14(土) 18:43:52.09ID:bXtonIc9
(爆)とか10年ぶりに見た
2022/05/14(土) 19:32:06.95ID:OeEUQC/S
(爆)
60名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 20:41:49.38ID:/6IISS7Y
>>56
一人前も半人前も駆け出しも事実である以上正しい評価だ
一体なんの不満が?
2022/05/14(土) 22:14:54.99ID:fZ/yGpOt
瞬間最大風速なら室谷も凄かったな
凄まじいスピードで劣化してったけども絶頂期はめちゃくちゃ美人だったわ
62名無し名人
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:56.03ID:5a0M7swr
デビュー直後の高校生時はアイドル級だったよなあ
劣化の早さはロシア女以上だが
2022/05/14(土) 23:19:27.34ID:Av/93wwn
https://i.imgur.com/jAwfAbR.jpg
たしかに可愛かったな
2022/05/14(土) 23:39:56.69ID:v8DqkPvG
上原浩治
2022/05/15(日) 00:07:36.10ID:12jlEaZv
わかった
室谷が高校時代の頃つて
多分、女流のそーいうレベルが著しくレベル低かったんだと思うんだ
2022/05/15(日) 00:08:29.52ID:12jlEaZv
だって
石橋、レッド、上田の全盛期だったんだろ
そりゃあまぁ・・・
2022/05/15(日) 00:18:15.44ID:huyEZkHJ
坂東の一人勝ちだった
2022/05/15(日) 00:20:05.94ID:12jlEaZv
いまの若手はマジで誰が勝ってるのかもわからんな
それぐらい、なんつーのか露がない
69名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 03:16:16.83ID:xn0Tvks3
>>67
坂東英二最近みないね
70名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 03:22:21.62ID:Xs2801vg
>>68
安易に裾野を拡げるとこうなるといういい例だな
2022/05/15(日) 03:54:33.01ID:12jlEaZv
なかなか若手に移行させず
連盟がいつまでたっても香川山口室谷らをゴリ押しし続けた結果だなw
ロシアの軍部並に無能だたわ・・・
72名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 04:27:04.97ID:UTnMfvAj
ごり押ししたとか頭おかしいのか?w
2022/05/15(日) 09:31:36.07ID:bVuQfepl
>>69
ズラと脱税で
74名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 12:45:58.07ID:8wbUOdWN
>>71
チャラい若手が多いだけの話
75名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 15:01:37.72ID:R8utzyot
bsフジ、15日14:00~14:55

白玲、女流棋士No1決定戦 第1回
出演:西山朋佳、里見香奈、香川愛生、室田伊織ほか
ナレーション:伊藤かりん
76名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 15:33:09.94ID:xn0Tvks3
>>75
室田伊織w
2022/05/15(日) 16:30:51.71ID:zf4DAxyt
むろたはんは、関西のまとめ役で
かつ祝御結婚なのでもちろんありはわかる
てか、また香川wwwwwwwwww

記録をほぼとらない香川をここまで連盟ご推薦ときて
若手には記録とれ言われてもねぇ
そりゃあ拗ねて当然
若手、馬鹿にされすぎ、怒っていいよ
2022/05/15(日) 16:32:48.24ID:zf4DAxyt
てかまあ、女流四天王が
折角全員タイトル持ちになったから、ベタに四天王でも良いのにな
なんせ、連盟終わってるわ、それ
79名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 20:12:03.54ID:8wbUOdWN
終わってるのはお前の頭の中
2022/05/15(日) 23:26:49.97ID:aGiHgJbt
若手は注目されたきゃせめてタイトル挑戦くらいはしろよ
挑戦した山根は若手の中では一番注目されてるし実力つけるのが大事だよ
2022/05/16(月) 00:18:30.84ID:a96ki3HA
えー、タイトル挑戦もない者がさ
本2冊も出して女流の代表ズラしてウハウハなのが居るのに・・・
2022/05/16(月) 02:36:49.47ID:a96ki3HA
グッズをちょろっと販売するだけで
記録代金の10倍もの30倍ものマネーが稼げるのならば
そりゃあ、記録作業なんて馬鹿らしくて「ノルマ」なんちゃいっちゃうわなw
83名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 04:06:42.32ID:HJA5Jz1X
>>75
また香川で去年の悪夢再来だよ
どうせ毎回香川特集やるの見えてる
84名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 07:21:52.58ID:awslsepQ
>>82
藤田が一番思ってる
85名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 12:02:00.67ID:2pyGZHG2
プロは個性を確立して稼いでナンボなんだからあり方として問題ないだろ
それが強さでも人気でもね

上田香川世代をでしゃばってズルイと思うならば若手もそれを押し退けるだけの物を持てばいいだけ
今は実力つけるならソフト、自分をアピールするならYouTubeとか環境は幾らでもある
2022/05/16(月) 12:19:44.20ID:xy6LveEv
>>83
BSフジに香川特集をやめさせるよりお前が香川ファンになったほうが早いと思う
2022/05/16(月) 12:21:07.24ID:GHeg3Ij5
順位戦のドキュメンタリーとしては、すでに昇級争いから脱落した香川を今後取り上げる意味はないな
今回の取材時点では昇級争いに絡めるかという1局として許容できなくもないが
88名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 12:26:03.93ID:TUFpADom
TV的には北村さんとか加藤結さんとかがドキュメンタリー的にはいい画になると思うが本人がどう思うかだな
2022/05/16(月) 15:47:04.81ID:mSxxjh62
若手の既得権益を奪う みそじ前後のババア共
勘弁してくれや
ビジュアル考えろって
2022/05/16(月) 15:47:44.35ID:mSxxjh62
>>86
鬼w
91名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 15:56:01.18ID:8v3ESd8u
>>89
単純に三十路ババアから席を奪えない若手が不甲斐ないだけ
2022/05/16(月) 16:00:41.51ID:mSxxjh62
>>91
どうしたら奪えるんだよ
93名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 17:15:46.72ID:Q0r4H/xr
>>92
実力つけてタイトル挑戦したりカトモモや伊藤あたりには勝てても不思議じゃないくらいまで強くなる
YouTubeやTikTokとかで動画配信とかして自分を認識してもらいファン層を開拓していく
やるべきことははっきりしてるだろ

雛鳥じゃないんだからクチバシ開けて餌よこせ、席寄越せって言ってるだけじゃどうにもならないのは当然だろ
プロなんだから実力も知名度も自分で掴み取って先輩は追い落とすんだよ
2022/05/16(月) 17:20:36.87ID:/1qdNN2u
どのスレみても居る
若手叩きオジサンの使命感はどこから湧くんだろうな
というか同一人物?
95名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 18:02:15.56ID:VC7bH88h
>>94
若手叩きより香川山口叩きだろw
若手出して人気出るなら出すよ
資本主義社会だからなw
2022/05/16(月) 18:28:59.02ID:qzvxd2tO
日本こそ実態は社会主義だ
97名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 18:30:03.32ID:bqYHpLeN
香川はこのまま行けば山田久美や船戸陽子になる悪寒
2022/05/16(月) 18:30:57.46ID:qzvxd2tO
>>93
沙恵名人は下位への取りこぼしが少ないことでも有名
むしろ、西山ごときの方が、とりこぼしは多い
2022/05/16(月) 18:31:34.48ID:qzvxd2tO
>>97
そんな上玉にはならないね
しまいだよ、おしまい
おしまいコース
2022/05/16(月) 18:38:43.47ID:NSrJ+R/c
要約すると
タイトル戦とかで若手が記録をとらないから、いつまでたっても弱っちいまんま
ってこと?
101名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 19:08:03.45ID:pEfxV1kV
youtubeやってんの
香川、山口、カンナ、室やんくらい?
2022/05/16(月) 20:23:06.65ID:ZdC45L7i
>>99
何がおしまいなんだか
20代で女流四段、YouTubeの登録者は20万近い
故郷の親善大使を委嘱されるなんて立派じゃん
立派な地元の名士だよ
2022/05/16(月) 21:06:18.83ID:5zFX+ZST
半島の何市だよwww
よっぽど人材いねーんだな
2022/05/16(月) 21:46:03.02ID:nCXFwXqR
>>101
べーたけもやってるっちゃーやってる
2022/05/16(月) 22:18:50.32ID:1NncE2N5
>>101
旧里芋もやってるんじゃ?
2022/05/16(月) 23:21:02.76ID:5zFX+ZST
いまは
かわいも
2022/05/16(月) 23:55:46.79ID:0lJKCTws
>>106
かわつま
だろ
2022/05/17(火) 00:27:13.14ID:wtTsVIw6
股裂きです
109名無し名人
垢版 |
2022/05/17(火) 04:17:08.46ID:db+id0ZN
>>106
皮股裂きです
110名無し名人
垢版 |
2022/05/17(火) 12:03:56.62ID:HbNox76o
長沢さん不戦敗って、何かあったのか?
111名無し名人
垢版 |
2022/05/17(火) 19:11:25.87ID:5f9RTk+c
>>101
中村桃子さんにもYouTubeやってほしい。
NHKやってる人はダメなのかな。
2022/05/17(火) 19:17:00.71ID:p4ovpLH7
もうチューバー多すぎて意味無いよ
113名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 02:32:37.43ID:De+uVDgh
>>111
中村桃子のピンクちゃんねる
114名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 09:36:19.78ID:FI7QtU5H
>>99
おしまいなのはお前の脳味噌
2022/05/18(水) 15:10:46.91ID:a1p+/xfs
苺ちゃんみたいなん現れないかなぁ
鎌田ちゃんはどうかなぁ
2022/05/18(水) 19:02:23.08ID:ISTmwEZ1
>>115
俺らで応援して盛り上げていくんだよ
117名無し名人
垢版 |
2022/05/18(水) 20:34:24.53ID:3eRCZ4ZE
>>111
NHK杯の実況スレで
綾さんのこと悪く言ってたと思われる人たちが、
いなくなったとたん綾ロスになってたな。
2022/05/19(木) 01:15:37.48ID:kkY6jn2T
綾、桃子、べーたけ等の
20世紀の人の聞き手はなんだかんだ品がある
その点、U-30で合格点のつけられる聞き手は、和田さんだけ
これガチ
2022/05/19(木) 01:19:14.89ID:kkY6jn2T
その品格がね
女流棋士のブランドなんだよ

それを消費しかしてこなかったのが
三十路前後のゼニガポ連中
たまにはブランドをこさえて
後輩達に貢献してみろや
2022/05/19(木) 01:39:08.85ID:R7u3gqZZ
意味不明
需要は各自で担ってるもんだ
2022/05/19(木) 06:49:38.37ID:6Nq0cazW
>>118
お前のセンズリなんか誰も興味ねえんだよ鏡に向かってやってろ変態野郎
2022/05/19(木) 06:50:51.90ID:ndJekCbM
こいつ香川に似てるな

奏音かのん
https://www.mousouzoku-av.com/works/detail/mkon068/
123名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 07:35:04.35ID:iFIUKzmZ
香川山口室谷あたりが批判されてるが、脇田も相当贔屓されてない?
しかも3人より弱くて実績もないのに
なんか強力なコネでもあるかしら
2022/05/19(木) 07:49:46.09ID:6VpGjZlA
BSフジの白玲の番組、録画してたのを見た。
感想を書いてみる。スレ違いならスマン。

・番組は昨年度と同様に将棋ファンじゃない人向け重視の内容。このスタンスは徹底されてるから、たぶんヒューリック側の要望でそうしてるんだろうと思う。

・西山さんのコーナーは昨シーズンの復習と西山さんの近況。

・室田さんの新婚の話題で対局相手が室谷さんだったけど、室谷さんの新婚の話が出なかったのは室谷さんサイドからの要望があったのかなあ?

・香川さんが「自分は将棋に興味を持ってない人に将棋に興味を持ってもらうきっかけになれれば良い」と言う趣旨の発言が出ていたが、その趣旨なら香川さんの活動はかなり有効だと思った。

・里見さんが妹さん以外であれだけリラックスした雰囲気で話す映像は相当珍しい気がする。この部分は将棋ファン向けだと思った。

・次回は中井さんが出るらしい。たぶん次回の将棋ファン向けコーナー。

・この番組含めてメディアへの若手女流棋士の出演が少な目なのは、本人達の希望もあるかもしれないけど、若手だと学生や(法令改正前基準で)未成年の人が多いから、ストーカー対策とかそういう方面に気を使ってるんじゃないかって気がする。
125名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 10:37:01.41ID:VnyuRW3x
里見は陽気でゲラだから関西棋士ならあんな感じだよ
聞き手の時の相手を畠山や菅井にすれば面白いよ
2022/05/19(木) 10:44:13.04ID:6VpGjZlA
>>125
そうなんですね。
2022/05/19(木) 11:55:03.94ID:UIOCQO3c
>>123
でしゃばってると感じて感情的に叩いてる輩なんだから贔屓もなにもないよ
2022/05/19(木) 12:21:58.79ID:zVuZ/hzU
>>123
コミュ強まではいかないけど
陰気くさくないからね
2022/05/19(木) 12:30:51.01ID:zgivjhKM
脇田氏の知名度は、かなり低いと思われる
130名無し名人
垢版 |
2022/05/19(木) 13:46:14.89ID:+0M5QklS
>>124
今回1回目はまだ室谷はピックアップされてない、室谷視点は無かったろ
あとアナウンサーと一般人を一緒にしたら駄目
2022/05/19(木) 19:52:23.34ID:P0UxuKU1
おっぱいスレって無くなった?
2022/05/19(木) 21:08:57.13ID:EXuBYSI3
>>123
あじあじなんかレーティング最下位くらいでも
ずーっと聞き手の仕事してたじゃん
2022/05/19(木) 21:47:36.89ID:tJFNBCOp
>>111
桃子さんって
中島みゆき聞いたりするのかな
2022/05/19(木) 23:16:25.43ID:pUf8IERP
>>123
弱いから対局が少なくて仕事が多いんだろ
カトモモややまねこは人気出たけど、強いから聞き手やマルチの仕事が減ってる
頭を使え
2022/05/20(金) 00:06:27.54ID:p4XrJ+V9
やっぱ、キモヅキAbemaじゃ
人気女流さんが誕生することってないな

ニコ生将棋中継じゃあ
エースみなみたそを筆頭にタレントが一杯誕生したのにさ
これも
ニコ生将棋をしきっていたおっさんの人徳なのであろう
2022/05/20(金) 00:08:50.98ID:p4XrJ+V9
キモヅキAbemaは
なんつーか
作業なんだよね

しかも、キモヅキが私物化してっとこあったから
聞き手でもやーぱ人気でねえ
なんつかー、キモの都合のよい計算がみえみえでシケシケなんだわ
やっぱ将棋中継は、聞き手観察も含めてニコ生がよかたなぁ~
2022/05/20(金) 00:13:38.79ID:p4XrJ+V9
>>123
つまり、脇ちゃんは贔屓じゃないんだよ

これまたその
キモヅキに都合よく利用されてっのさ
良いシーンでなく、どうでもいいところだけを数だけ脇ちゃんを起用して
その、ヅキにとってはかわゆいかわゆいえりこちゃんを守るために
つまり、露出過多による批判をさけるために
極力露出面を脇ちゃんで埋めているわけさ
そのような計算が多方面にみえみえだから
やっぱりAbema将棋はなぁ・・・
脇ちゃんかわいそす
2022/05/20(金) 00:34:21.24ID:+8pLzruq
メディアの良いところには
その弱っちい女学生さんをどんどん出しなさい
目の保養効果は計り知れずです
2022/05/20(金) 03:02:22.13ID:IWcT5MNM
ビジュアルの良い女流棋士を出さないとテレビが成立しないだろ
2022/05/20(金) 07:21:41.99ID:9VpEUoLN
若手が露出少ないって言うけど
増えたらお前ら弱いのに出過ぎもっと研究しろって叩くんだろ
新たなおもちゃが出てくるの待ってるだけだよな
頭の良い若手はそんなのお見通しだからAbemaプレミアムみたいなのにしか出ない
2022/05/20(金) 09:11:32.38ID:VocB2fM+
何事もバランスでしょう
野田澤先生の若手時代のように
メイドカフェのコスプレとかいい思い出になるよ
142名無し名人
垢版 |
2022/05/20(金) 12:09:29.10ID:+pDRbF+o
>>141
ブログでポエムも書いてたなあ
143名無し名人
垢版 |
2022/05/20(金) 14:27:51.02ID:uUy3Vv8Y
そもそも脇田は愛知在住だから、上京する機会が少ないんだよ。
2022/05/20(金) 17:32:27.17ID:Atzrh7Pq
今の若手は、香川おばさんとかに出演機会を大幅にカットされていて
なんかカワイソスね
思い出づくり(若気の至り)さえもできない
2022/05/20(金) 23:03:37.41ID:3P4rgxNY
>>144
香川ねえさんならまだいいだろ
40代の聞き手おばが活躍してる将棋界だぞ
146名無し名人
垢版 |
2022/05/20(金) 23:49:18.00ID:5PSZ6YB8
そんなものプロなんだから自分の実力なり個性なりでロートルを押しのけられない若手が不甲斐ないだけ
2022/05/21(土) 10:45:38.97ID:ceOwUH+A
>>144
能力が無い奴に譲っても企画的に何の意味もないだろ
ホント頭が悪い奴だな
2022/05/21(土) 11:22:41.73ID:eImavilO
若手はみんな秘めている
いざ、爆発させよ
2022/05/21(土) 17:17:28.55ID:BoO9tjaA
個性は大事。
150名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 01:31:01.65ID:j0ZgU3D+
>>147
香川も能力無いがw
2022/05/22(日) 01:46:01.34ID:cDV0IcAw
香川はタイトル戦で記録とって
里見先生のお夜食にカレーを作れよ
152名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 03:30:22.75ID:j0ZgU3D+
林真須美に似てる香川にカレー作らせたらヤバイだろ
毒盛られたらどうするんだよ
2022/05/22(日) 07:08:04.93ID:1zlyxinH
>>150
それって暗に若手の存在価値ゼロって言ってるようなもんだな
2022/05/22(日) 09:24:58.86ID:Lz46al+Z
>>152
生きてるだけで迷惑かけてるおまえは黙ってろよ
2022/05/22(日) 09:36:01.71ID:p4u8gdwq
まあ人気者にはアンチが必ず付くモノだしここまで気色悪いアンチが付くって事はそれだけ評価も高いって事だからな
後進の連中も普及活動含めもっと気合い入れてもらわないと色々引き離されていくばかりじゃないのかな
2022/05/22(日) 10:31:04.49ID:/kbM8KTi
野田澤は人気じゃないのにアンチ多いよ
2022/05/22(日) 11:04:38.01ID:1zlyxinH
で?って言うw
158名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 11:53:49.36ID:IOwGtBSZ
香川さんってなんでそんなに人気ないんだ?
将棋普及のためにいろいろやってるだろ
2022/05/22(日) 13:14:46.66ID:mjMQyX0d
人気ないわけじゃないよ
なんちゅーか、自立してるイメージあって、将棋界内部の人という感じがしない。悪いことではないと思うが
2022/05/22(日) 15:42:44.60ID:AidEzoSd
自演草
2022/05/22(日) 18:17:29.53ID:h8uMg26z
対局中の真剣な表情で比較

【囲碁女流プロ三強】
藤沢里菜
https://i.imgur.com/OlwlTz5.jpg
上野愛咲美
https://i.imgur.com/Hnkk8BF.jpg
謝依旻
https://i.imgur.com/bxHgUnY.jpg

【将棋女流プロ三強】
里見香奈
https://i.imgur.com/33YdrGX.jpg
西山朋佳
https://i.imgur.com/xinrhrN.jpg
加藤桃子
https://i.imgur.com/GsyZfMH.jpg

【麻雀女流プロ三強】
魚谷侑未
https://i.imgur.com/0vf1tna.jpg
二階堂亜樹
https://i.imgur.com/8wOWHvA.jpg
二階堂瑠美
https://i.imgur.com/MhFrQYh.jpg

好みが分かれそうだけど将棋の女流プロは真面目そうな雰囲気がいいね
162名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 18:19:25.89ID:rl6T6x8o
麻雀の女流は美人なんだけどなんかケバケバしくてガラが悪そうなのが好きじゃない
163名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 18:23:53.08ID:8YqAIR4p
里見さんこんな服装の時代もあったのか
2022/05/22(日) 18:29:36.57ID:iCAVwS6j
>>161
オシャレしたら間違いなく里見が一番可愛いと思う
2022/05/22(日) 18:30:20.41ID:iCAVwS6j
ってか麻雀の人たちの麻雀してそう感すごい
2022/05/22(日) 19:05:53.09ID:3NKDR/U4
里見はお母さんが買ってあてがった服じゃねw
167名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 22:49:32.94ID:zalWxHTH
>>163
変わったのは奨励会入ってから
168名無し名人
垢版 |
2022/05/22(日) 22:52:11.81ID:zalWxHTH
>>164
奨励会に入って無ければアイドル棋士としてテレビに出てただろうけど
棋力は伸びずだったかな
2022/05/23(月) 03:08:54.25ID:p+yUdSio
香川は麻雀界タイプだな
なんとなくだけど
2022/05/23(月) 08:27:15.25ID:rDHEJs9s
木下優樹菜さんは副番長だったんだって
よかったな、香川
2022/05/23(月) 10:39:33.23ID:XFrycc+x
>>161
麻雀のチョイスに悪意あるぞ

岡田紗佳
https://i.imgur.com/DQVL3Fu.jpg
伊達朱里紗
https://i.imgur.com/ONdWIii.jpg
東城りお
https://i.imgur.com/pjicMVv.jpg
2022/05/23(月) 11:39:44.47ID:TmZ2x/nA
上から
竹部
武富
かんな

うーん、全て将棋の勝ち
2022/05/23(月) 12:58:39.76ID:Wszk3znK
そういえば香川が東城りおにインタビューして公開処刑されてたな
2022/05/23(月) 23:59:51.46ID:IOTs3Io0
>>171
いや、選出は単純に麻雀の強い順に3人でしょ
将棋だって可愛さなら西山より可愛い女流いるわけで
2022/05/24(火) 07:28:17.65ID:MIHu3fqv
ウクライナに侵攻したロシア軍は味方でさえ、砲撃の破片で歩けなくする
歩けない重傷兵は、戦闘の足手まといになるから
女流の将棋も近年ではレベルがあがり
そういう将棋を指さないと、上には上がれないような気がする
2022/05/24(火) 10:17:41.71ID:R409CDB7
>>174
強い順に3人で
魚谷侑未
二階堂亜樹
二階堂瑠美

これはマジでありえねえわwww

魚谷は良いとして
他の二人よりは>>171の方がうまい(東城除く)
177名無し名人
垢版 |
2022/05/24(火) 10:23:23.92ID:WwIpXdzL
>>176ムキになってて可愛いw
2022/05/24(火) 10:34:51.19ID:R409CDB7
>>177
いやすまんw俺は171でも無いけど
流石に上位3人がアレ認知されるのだけは我慢ならなかったw

こちらが正しい3人です

菅原千瑛
https://imgur.com/EwPafwA

魚谷侑未
https://imgur.com/Z0VoPk4

仲田加南
https://imgur.com/qhKxU4o
179名無し名人
垢版 |
2022/05/24(火) 19:50:27.71ID:jfWbwPDj
>>176
二階堂姉妹って美人だけど、
20年以上前からいるよな
180名無し名人
垢版 |
2022/05/25(水) 00:21:54.44ID:vqdWzjDU
>>170
番長香川愛生
副番長木下優樹菜
金に汚ない関わりたくないスケ番だなw
2022/05/25(水) 00:29:02.11ID:E39Dyxny
>>178
いやそれあなたの感想ですよね
タイトル獲得実績とかでいえば魚谷二階堂二階堂でしょ
2022/05/25(水) 01:48:38.43ID:Xt0cIToc
>>180
持たざる貧乏人の僻みにしか聞こえんわw
2022/05/25(水) 08:53:13.84ID:BBhJ19gP
>>178
こいつひろえさん好きすぎやろ

>>181
麻雀界疎い人はこの感想なりそう
実際の打ち筋みてると二階堂姉妹の名前は到底出ないな
麻雀板でもこの二人あげる人はおらなそうやな
2022/05/25(水) 09:02:23.04ID:JIRtcmiV
>>178
上から、北村、井道。山田レッド
全て将棋界の勝ち
185名無し名人
垢版 |
2022/05/25(水) 09:21:33.45ID:xNJL0CT+
ちゅも
186名無し名人
垢版 |
2022/05/25(水) 10:51:23.29ID:cxEgT+1d
女流王位戦第3局@旧伊藤伝右衛門邸(飯塚市)

午前のおやつ
里見香奈 紅茶、ロイヤルミルクティ
        +フルーツヨーグルトを昼食にスライド
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/05/25/dsc_0319_2.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/05/25/dsc_0325.jpg
西山朋佳 コーヒーゼリー、アイスティ
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/05/25/dsc_0329.jpg
2022/05/27(金) 10:47:08.12ID:5jdwpt+n
かっぱっぱー、るっぱっぱー
ちょーと黄桜かっぱっぱー
こうちゃ、飲んじゃった、ちょーといいきもちーやっ!
飲~める飲~める飲~める飲~める・・・♪
いーけるけるけるけるっす
2022/05/27(金) 14:13:53.15ID:4AWAswNX
女流棋士スレなのに
ここまで里見女流四冠の話題なし

ロリコンしかおらんのかここは
2022/05/27(金) 17:01:30.97ID:2QupXmVd
https://i.imgur.com/BdqKMio.jpg
2022/05/27(金) 20:22:07.81ID:iBECiMm2
https://i.imgur.com/EbXRpuW.jpg
2022/05/28(土) 00:20:37.70ID:f304hJ6p
里見香奈女流四冠の快挙について

祝福してる人
中井広恵、えりりん、室田伊緒

まぁRTくらいしておくか
渡部愛、香川

ガン無視
西山朋佳、武富、上田初美

ほかおる?
そもそもツイートしてない人とかは省いてる


番外編で
伊藤かりん お前はなんか言うことあるやろ
2022/05/28(土) 01:02:10.37ID:nTmX/gJW
>>191
祝福
中倉宏、カロリーナ

RT
竹部、マリカ、北尾、島井、佐々木海

ガン無視
藤井奈々

まーマイナビ前日だから多少はね?
竹部とマリカって記録もせっせとこなしてて近年株上がってるわ
2022/05/28(土) 08:13:25.53ID:soKrFval
>>192
ポーランドも結構たいへんだろうにカロリーナ良い人だな
2022/05/28(土) 14:39:44.96ID:f304hJ6p
https://twitter.com/akiokiyo/status/1530422122522484736

こちらの赤い着物は和田はなちゃん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/28(土) 15:21:00.64ID:mVu8cUeT
資格を得ただけで騒いでも仕方がないだろう
チョロいにも程があるわ
2022/05/28(土) 16:26:28.40
うつけの戯言だろう
2022/05/28(土) 20:52:05.92ID:JvdRu17k
ガン無視も何も、ツイッターやってるからって
身の回りの全てのことにツイッターで反応しなきゃいけない決まりなんてないからな
SNS中毒者はここいらの感覚が狂ってる
2022/05/28(土) 21:16:23.34ID:30crGOAf
>>191
同門とか同地方とかでもないかぎり、同じプロが祝福とかすなや
しけしけや
2022/05/28(土) 21:17:29.49ID:30crGOAf
特にグソグチ
なんか爆発言とかの言い訳くさくて一番いらん
200名無し名人
垢版 |
2022/05/28(土) 21:34:10.15ID:hTXH200l
山口はいつも女流の話してくれて感謝だな
藤田は自分の事しか興味無いw
2022/05/28(土) 21:35:38.66ID:30crGOAf
そんな上っ面のはなし、いらねえ
自分の興味あること話してくれたほうが、雑談としては上だ
202名無し名人
垢版 |
2022/05/28(土) 22:31:04.98ID:mqAxVqPb
大島さんそろそろマルチアングルに出てくるかな。
203名無し名人
垢版 |
2022/05/28(土) 23:57:30.53ID:hTXH200l
>>201
藤田と山口なら山口ファンの方が多いから
藤田話こそイランわw
2022/05/29(日) 01:23:19.51ID:hV5Tkj2x
連盟の棋士データベース、女流の成績見れなくなってる?
男性のは見れるのに
2022/05/29(日) 02:41:13.72
伊藤かりんは反応できないだろ
そもそも意味が分かってない子だから
そして遅れると反応できない子w
2022/05/29(日) 02:43:35.69
ネガティブファイターw
2022/05/29(日) 02:44:20.12
高橋和はどうしてるのだろう
終わってしまったのだろうか…
2022/05/29(日) 03:44:52.41
渡辺めぐみは女流的でええ?
2022/05/29(日) 03:45:10.23
語れないなら隠語で里見とするだけねw
2022/05/29(日) 05:33:23.70ID:tR5gGCrd
>>203
確かに山口アンチの数は
多いよな
ライバル香川が居て目立たないけどさ
藤田さんアンチは君ぐらいで、全国でも数人だろw
1桁人数だな
これは有名税ってなもんだわ
2022/05/29(日) 05:38:52.77
えりぽん、坂上の番組ですべったしなぁw
うっうーキャラをやめて真面目か
それはもしかして鈴木環那の影響なのか
あの路線だと上田初美女王が強くてね
それが西山に継承されているかは知らんが
甲斐さんの役割は薄れている
やっぱり清水市代54歳だかだろうwww
2022/05/29(日) 07:39:37.24
高見と戸辺なら女流はどちらを選ぶ?
それは言うまでもないとは想いますよw
213名無し名人
垢版 |
2022/05/29(日) 07:49:30.49ID:vXg35eOz
>>207
ばかやろう。
まだ始まってもいねーよ。
2022/05/29(日) 07:50:37.65
なるほどぉw
メイケイエール
2022/05/29(日) 08:22:22.89ID:L2w1tMaH
女流棋士はなりやすいかもしれなけど棋士より引退規定は厳しいし対局料も少ない
2022/05/29(日) 08:25:41.02
そのかわりに雑用で稼ぎやすいぞw
ふつうの主婦よりは稼げて
実質は先生先生扱いで気分も良いw 
2022/05/29(日) 08:32:28.14ID:z5O8zhtg
カロリーナさんは復帰するんだろうか?
世界的に状況が落ち着いてきたから、そろそろ復帰しても不思議じゃない気もするけど、来年度からかなあ?
2022/05/29(日) 08:47:48.20ID:GmSHs4Mz
>>215
ザコなんだから仕方がないだろう
2022/05/29(日) 08:51:01.68
ガイジンはあまり将棋向いてない
やはり駒への認識がネイティブに遅れる
2022/05/29(日) 09:18:19.09ID:pXbfMYCb
>>217
お祖母さんの余命いくばくもないが実は帰国理由なんだけど
婚約したしなあ
欧州で普及事業してくほうがありそう(お相手はフランスのアマ将棋選手)
2022/05/29(日) 14:49:40.46
シャンチーは女流おらんの?
2022/05/29(日) 21:07:17.73ID:3gh9pBeP
https://pbs.twimg.com/media/FT15ulzakAAr6Qc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1fGh1aAAApFxM.jpg

女将が一人混じってる
2022/05/29(日) 21:19:17.55ID:lRpMIFMx
中さんが女流になったら、
舞台慣れしてない+人見知りは大いにマイナスになりそうだが、
三段で正体不明つーのは完全にアドバンテージだよなあ
先崎も言うように、将棋の勉強で一番即効性があるのが
対戦相手の棋譜を並べまくることというが、
それを相手にだけ封じている存在になっている
ヘタすりゃかともも西山どころじゃない勝ち方をしたりして
2年くらい限定で
2022/05/29(日) 21:29:04.85
女流とカラオケはキツイわぁ~w
2022/05/29(日) 21:35:22.84ID:N76uON5b
>>223
三段リーグで里見1人が圧倒的に不利だったんだよね
2022/05/29(日) 21:50:52.20
出ない、ワキガ、これ担当しといて
227名無し名人
垢版 |
2022/05/29(日) 22:22:34.94ID:rI1ZJDo3
>>225
この理論古田に完全論破されていたから二度と言わない方がいいぞ
228名無し名人
垢版 |
2022/05/29(日) 23:15:59.16ID:HzsE2vxP
同じ棋力でも女性だから強い棋士に教えてもらえるし、効率よく稼げるから生活費の心配もなく勉強時間は確保できるからな
2022/05/29(日) 23:48:27.63ID:GmSHs4Mz
バイトしてる自宅通いの大学生かよw
230名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 01:14:42.21ID:gcChMl/x
>>222
むろやん「そこに酒はあるんか?」
231名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 01:18:22.62ID:gcChMl/x
>>191
女流の人間性が垣間見れるな
2022/05/30(月) 02:17:47.99ID:ZGymxLq6
今の若手さん達には、連盟からのプロパガンダがまったくっていいほどないのな
未だに若い娘向けの特集やお仕事も
三十路世代にばっかり振りやがっていやがる
コラムとかももういい加減おばさんのはいらねーから、若い娘に振れや
2022/05/30(月) 02:21:37.86ID:ZGymxLq6
例えば白麗のBSフジ
視聴者が織田信長なら、ここの将棋動画担当者
辻斬りされてっぞ
234名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 02:27:03.56ID:1/Beh3lM
信長様「この番組のプロデューサーを呼べ!
香川とか言うババアばかり取り上げよって切り捨ててくれる!」
2022/05/30(月) 02:36:33.72ID:ZGymxLq6
及川のマッシュルームカットを焼き討ちじゃあ~
2022/05/30(月) 02:42:28.28ID:dgjazOaI
>>227
>>223で論破されてるよ
2022/05/30(月) 03:12:56.29ID:GxNYOIj0
追い込みの石本とかいうプロパガンダは
なんか照れるな
2022/05/30(月) 03:37:50.95
そんなんなら
女性声優に将棋でも指してもらえよw
2022/05/30(月) 03:40:02.52
そいつの棋譜が手に入らないなら
師匠の棋譜を並べれば何の問題もねえよ
一門に偽りがあるなら国会に通報しとけw
2022/05/30(月) 03:43:44.46ID:dgjazOaI
頭悪いし無知だな
2022/05/30(月) 03:48:30.25
お前がなぁ
2022/05/30(月) 03:49:03.34
高橋和が言うことが正しいなら
追い出されてないだろ馬鹿かおめーはw
2022/05/30(月) 03:50:23.81
三段が相手の棋譜を並べるは馬鹿
そんな対戦相手のクセとかじゃねえから…
所詮は終盤術なんだから
まさか渡辺のあの矢倉でも持ち出すのかw
2022/05/30(月) 03:51:46.96
プロに慣れない子は絶対になれない
師匠からソウルを受け継いでるかどうかだ
それは見せかけ師匠ではないにしても
全て公開してあるから不正義は全くない
語れないからお前が喚くにしても
案に情報投下してやって素直になれない
こんな者を将棋界で優遇するわけはない
2022/05/30(月) 03:53:09.76ID:dgjazOaI
1人で必死だなこいつ
2022/05/30(月) 03:53:48.79
案に→暗に
2022/05/30(月) 03:54:08.07
わーわー煩いねぇ
2022/05/30(月) 04:05:56.13ID:dgjazOaI
ID消し君やべえな
2022/05/30(月) 04:06:24.67
そうだ素数を数えよう
250名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 05:53:02.32ID:rfAG4I/g
>>222
当たり前だけど1人だけ留袖
2022/05/30(月) 06:31:09.27ID:GRFfFsiF
プロパガンダ…?
何と言い間違えているかすらわからない
2022/05/30(月) 08:43:52.41ID:I9FdXXBo
やだID消しひとりでしゃべってる、、
2022/05/30(月) 09:13:00.93ID:yBWn+JwB
ID消しは大好きな斎藤が負けて傷心だから名人戦スレを避けて流れ遅めのスレで現実逃避してる
2022/05/30(月) 10:33:37.50ID:fuo1nh5m
>>251
美しすぎる女流棋士
ジェーノサイトだ
2022/05/30(月) 10:47:20.66
プロコフィエフって知らない?
2022/05/30(月) 10:51:17.30ID:q1v7mTae
木村さん6/1デビュー

>2008年7月生まれ。
28日にプロデビュー戦を指した鎌田美礼女流二級(13)は2008年6月生まれなので、木村さんが現役最年少女流棋士となります。

https://twitter.com/chunichishogi/status/1531083424840433664?s=21
https://twitter.com/chunichishogi/status/1531084970659225601?s=21
https://i.imgur.com/0IEfRLK.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/30(月) 10:53:59.80
うーんチェンジ!
2022/05/30(月) 10:55:41.11
木村さんは現役最年少だが
プロデビューは鎌田より遅いって理解でおk?
259名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 11:04:54.43ID:7y10wDbR
鎌田と違ってマスコミはスルーだな
2022/05/30(月) 11:14:43.23ID:q1v7mTae
デビューが決まっただけではマスコミは報じないでしょ
対局してからじゃね(鎌田もそう。岩佐が違っただけ
現役最年少も1か月差ってのは難しいラインかもね
261名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:53.03ID:L90KBRhB
>>256
鎌田の後だとキツいな
262名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:07.39ID:wYCgIpzg
>>256
田舎の中学生なんて垢抜けてないからこんなもんだろうね
鎌田さんレベルなんてそういない
2022/05/30(月) 11:36:58.18
鎌田さんが可愛すぎたのか
まじぷるぷるだもんなぁ、透き通ってる…
264名無し名人
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:33.74ID:AUTOy7TH
>>256
フィギュアスケートのこけしのように
何故このアー写

ニコリもそうだかもっといい写真あっただろ
2022/05/30(月) 11:45:55.11ID:4NMe33K7
>>259
こらこら、おまいら中学生だぞ
未来はまだわからん

しかし、同じD級でも
同世代ぐらいの山口と相川には
待遇が雲泥の差があるのも、これまた女流界なんだよなー
たまり理不尽に感じることは、正直ある
2022/05/30(月) 11:46:54.86ID:tZAdcoxH
鎌田木村梅津あたりの新世代が中・今井より下のハイティーンを駆逐するんだろうな
5年で現四強に追いつくのは厳しいかな。10年経って現四強に陰りが見えてからかな
2022/05/30(月) 11:48:50.64
指す将棋次第だろ、そんなもんはな
2022/05/30(月) 11:50:26.34ID:A+lEJPnB
>>256
鎌田の現役最年少、1か月で終わってんじゃん
あんなに騒いだのがバカみたい
2022/05/30(月) 12:59:28.91
あの顔じゃなぁw
2022/05/30(月) 21:18:06.63ID:pqEK8LsS
最年少多いな
2022/05/30(月) 22:51:51.95ID:bxBJWjCX
https://i.imgur.com/2E2QkzQ.jpg
2022/05/30(月) 22:55:40.02
勝ち方って殆どコラムだろうな
2022/05/30(月) 23:08:53.13ID:jZXaXryg
>>271
こん棒持っていてほしかった
2022/05/30(月) 23:09:39.75ID:2zkYFwiC
イラストよりかも実物のほうがかわいいな
2022/05/30(月) 23:11:03.44
飛車を斬るってことかw
276名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 02:03:35.46ID:kAh09gnr
>>271
もう少しムーミンに寄せたキャラにしろよ
277名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 02:17:31.21ID:mWeLLVwX
>>273
それギガンテスかボスとロール
2022/05/31(火) 06:14:34.11ID:eIDy8O8I
>>271
実物とかけ離れすぎてないか
まぁこの絵が著者ですとはどこにも書かれていないが
2022/05/31(火) 06:23:15.22
いやそれが西山なのかよw
2022/05/31(火) 08:01:41.22ID:n4s12hcn
これじゃ誰だかわからないな
2022/05/31(火) 08:10:07.45
本だったら内容だろ池沼w
2022/05/31(火) 10:06:42.64ID:KotKcmoP
どこかのブスチグなんてのは
立派デフォルメキャラで、ブスをごまかしプロパガンダだもんな
そこまでやるのかよー、ってびびた
2022/05/31(火) 10:09:47.50ID:KotKcmoP
そもそもそーいう仕事なんてこそ
あまり人前に出るのが得意じゃない相川等の後輩に
譲ってやればいいものをさ

アニメキャラで紹介する女流棋士の日常ならばさ
そういう引っ込み思案向き案件まで
オレがオレがで奪っちまう
嫌いだなーーーー
2022/05/31(火) 10:13:09.04
西山は可愛いから仕方ないねぇ
285名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 10:37:46.77ID:kAh09gnr
ある意味、妖精みたいな顔だね
286名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 10:38:06.98ID:gqfjiSV0
女流王将の特番と女流王座の就位式で真剣斬りしてた。
そのイメージだろう。両方失冠してるが。
2022/05/31(火) 10:40:41.97ID:klmIjuXT
コラム、エッセイこそ、確かに 非ビジュアル系女流さんのお仕事だよなぁ~
288名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 10:45:50.70ID:mv7Y+0ZE
弱くて人気のない棋士なんてよほど文章がうまくなければ誰も読まない
2022/05/31(火) 10:53:55.18ID:dX+PTFAx
先崎?
2022/05/31(火) 10:57:17.64ID:klmIjuXT
あー、鎌田ちゃんデビューでマスコミからの注目あびて
香川未満の、とくに大きくスポットライトが当たらなかった女流さん達をごぼう抜き

連盟が無駄に長年、香川さん、香川さん推しして
ごぼう抜きされた大勢の連中は、将棋強豪の西山・かともも以外、空気になっちゃたね

山根、武富、小高
このへん、割くったな
2022/05/31(火) 10:59:33.37ID:klmIjuXT
内山等の10代後半連中の、おそらくはそんなに陽の目をみることもなさそーだ
若いのに弱いし

てなわけで、お荷物ばかりが増えますた
2022/05/31(火) 11:02:50.99ID:klmIjuXT
岩佐、榊、鎌田、木村

もうね、この世代の特集ばかりでいいよ
香川・室谷等に推し負けした連中の特集なんて、正直いまさらいらないw
残酷だけど、そーだから
2022/05/31(火) 11:48:45.62ID:Y5TESNAK
だな
鎌田ちゃん世代中心で追居続けてみてほしい
新世代だ
294名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 12:00:36.63ID:kAh09gnr
あかねこ松本
2022/05/31(火) 13:01:36.92ID:C0qkY5b1
香川は別に連盟に推されてたわけではないと何度言われたら理解するんだこの脳ミソスポンジ爺いは
2022/05/31(火) 13:09:23.16ID:Y5TESNAK
えぇ、えぇ、ビジュアルからくるじつりきですとも
60爺はそう願っている
2022/05/31(火) 13:18:36.51ID:sWAU6YjH
https://i.imgur.com/UiejGAS.jpg
2022/05/31(火) 14:23:14.48
チャンジwww
2022/05/31(火) 14:59:42.28ID:Zumgxg7J
可愛い鎌田と強そうな木村ということで二人セット売りしていこう
2022/05/31(火) 15:03:51.50
もう5人くらい13歳作れよwww
ユニットにして歌わせて売り出しちゃるw
2022/05/31(火) 15:38:58.37ID:UqZnQ0Ov
竹俣紅がフジテレビの女子アナになってから女流棋士が就職活動として注目され始めた
2022/05/31(火) 15:50:06.39
女流で高学歴で美人で成績微妙…
トリプル役満みたいな子がほいほい来るかw
ありゃある意味では天下りだw
303名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 19:11:41.50ID:3zSpUn2q
大島綾花、普通に強いね
途中までカトモモ圧倒してた
秒読みになってミス出たようだが
304名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 19:13:03.14ID:1drQu+0q
メディアに露出しない女流棋士でも
生活できるほどお給料もらえるのか?
2022/05/31(火) 19:20:06.16
上田初美
2022/05/31(火) 19:31:45.48
このようにして島は舞台仕事をとる
2022/05/31(火) 19:46:57.92ID:dX+PTFAx
>>304
将棋教室の講師や指導対局、イベント出演、企業の将棋部指導などメディアに出ない仕事もありますよ
2022/05/31(火) 19:54:35.54
夜の穴熊はございませんw
309名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 21:25:59.77ID:mWeLLVwX
>>287
二冊目のエッセイ職業YouTuber
2022/05/31(火) 21:26:19.41ID:t8KfANnD
最近、誰でも女流にしすぎじゃないか?
プロになってもまともに勝てないし
もう少し条件厳しくしてもいいと思うが
2022/05/31(火) 21:32:23.95
あれ?女は数が少ないから
男性プロに勝てない説だったんだべw
2022/05/31(火) 21:32:47.79
参加人数が多ければ餌となる
そこからさらなる大天才が生まれる
そういうもんだとは思うけどw
2022/05/31(火) 21:35:13.97ID:gkgu/WN5
https://i.imgur.com/7w6MQ2U.jpg
https://i.imgur.com/V3s0nlB.jpg
https://i.imgur.com/hQc3jHB.jpg
https://i.imgur.com/2XD8Ccj.jpg
2022/05/31(火) 21:41:04.27ID:n4s12hcn
目新しいうちはもてはやされてるが
そのうち竹俣と同じように叩かれまくるのは目に見えてる
2022/05/31(火) 21:48:12.30
そしたらまた新しいの取れば良いわw
2022/05/31(火) 21:49:05.73
将棋界から逃げなければ
叩かれることはねえだろ
あいつを女子アナに天下りさせたら
そりゃ怒られるわなwwwなあ康光ぅww
317名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 22:02:52.45ID:3zSpUn2q
年齢と容姿以外あまり情報持ってない奴が大半なんだから、上っ面ちやほやする以外ないだろ
トークや聞き手の機会あれば人間として好いたり嫌ったりするだろう
2022/05/31(火) 22:04:15.38
棋譜以外に何を評価すんだよ馬鹿かw
鎌田はどういう棋風とかそんなことは
これから知っていけば良いのでw
2022/05/31(火) 22:04:48.10
あ、もしかして野球の坂本ガイジなら
それこそ雑魚婆さんはお断りなんでーw
2022/05/31(火) 22:20:18.24ID:UqZnQ0Ov
就職活動の踏み台でもいいんだよ
踏み台で叩くから新しい子が入って来ないんだよ
2022/05/31(火) 22:28:19.58
そう思うなら自分がそうすりゃ良い
2022/05/31(火) 22:47:30.61ID:eIDy8O8I
>>301
竹俣と言うより発起点は伊藤かりんだよね
竹俣とかコアな層以外誰も知らないけど、
伊藤かりんで漸く将棋が一般に認識され始めた感じがする
2022/05/31(火) 22:49:13.86
凄いなぁ、加藤一二三より凄いw
2022/05/31(火) 22:50:16.93
世間は鈴木九段?
麻雀でタイトル取ったよね
そのくらいしか知らないニワカだからw
325名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 22:55:42.25ID:3zSpUn2q
>>324
いや麻雀最強戦はもっとローカルだぞw
2022/05/31(火) 23:05:06.54ID:Oe1Hf7Nk
>>300
このロリコンがっ!!
2022/05/31(火) 23:08:08.70ID:sWAU6YjH
一般はかりんなんか知らないよ、紅はクイズ出てたからまあ少しは
328名無し名人
垢版 |
2022/05/31(火) 23:22:14.42ID:03+LswQ7
>>313
なんかスゲー美少女だな
2022/06/01(水) 00:54:28.32ID:bbpn8NNv
>>313
この肌ツヤクオリティーになれたらやべえな
over25歳、グッバイ!
2022/06/01(水) 00:58:27.97ID:bbpn8NNv
わざわざ前に出なくても、たまに映る露出で充分
おばたん達は、記録係をどうぞ
イベント等は土日が多いし学生達におまかせ
2022/06/01(水) 01:17:15.60ID:I8upjxVO
竹俣は中学生の頃から異様に大人びてたし
それなりの進学校にも通ってたから他の道もいくらでもありそうだったが
鎌田さんはちょっと違う感じ
332名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 01:19:35.00ID:7edq807n
いざとなったら鎌田ちゃんは俺がお嫁さんにするから何も心配はいらない
2022/06/01(水) 02:52:57.85
紅はテレビ出てたよな
テレ朝のクイズ番組に高学歴枠で
334名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 03:01:36.09ID:PNT+NqCp
お前ら紅好きだなホントw
2022/06/01(水) 03:09:48.82
民放ゴールデンの番組に出てたら
そりゃ知ってるだろう、しかも何回もw
2022/06/01(水) 03:44:06.21ID:kDtkTnkz
女流棋士なら一芸入試で日大ぐらいは入れるだろ
337名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 03:52:26.69ID:7edq807n
バラエティの最近のクイズ番組なんて一番くだらないから見たことないなあ
ワイドナショーで昔見たけど
2022/06/01(水) 03:53:11.91
紅は一般人クラスでは可愛かったな
一緒に出てた女性アイドルには負けてた
2022/06/01(水) 03:54:05.12
そうそう、伊藤かりんが
>わたしスシローが好きなんだよね
とか意味不明なキモいTweetしてた
2022/06/01(水) 03:55:26.33
羽生理恵みたいに
複雑なTweetしたいけど馬鹿だからできない
何かそれで加害メッセージらしいw
ヲチはここでしていこうかなとは思った
2022/06/01(水) 10:48:54.67ID:Pg+pU/xv
香川、室谷、山口はこれまでの3倍記録をとれ
そして
イベント等は、ティーンエージャーに道を開けろ!!!
342名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 11:59:26.00ID:iSXa9qsS
上州将棋祭り@kk0128
来春の上州将棋祭りの再開を宣言します。あくまで構想ですが、従来の、上州将棋祭り&YAMADA女流チャレンジ杯決勝&YAMADAこどもチャレンジ杯
を2023.1.3に高崎駅最寄りのGメッセにて開催する予定です。正に企画中なので企画案等も募集中です。
343名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 12:01:17.55ID:iSXa9qsS
決勝が来年1月3日なのでトーナメント開始は今年の後半か
2022/06/01(水) 12:11:08.77ID:zS1mpHkw
1月の着物なら、上にもう1枚で、金がかかるぞ、オィやまだ
その上着代も出せよ~
もち、25歳以上なら脂肪という断熱材があるのではあろうが
345名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:18.83ID:iSXa9qsS
山根がタイトル戦に出て出場資格を失ってる
その他何人か出られなくなってるが新人も増えたので見どころありそう
346名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:38.82ID:1Va3UwGU
>>345
2022年10月スタートなら
桃子がちょうど在籍15年で出場資格失う
9月スタートなら桃子がギリギリ参加可能

それ以外では
前回と比べて
室田、伊奈川、みやしのが在籍年数オーバーで出場資格喪失
山根がタイトル戦出場で出場資格喪失だね
347名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 14:20:56.73ID:q4w7Liex
木村は武富に負けるくらいだから普通に弱い
鎌田は言わずもがな
女流は10年後も勢力図は大して変わらないだろ
2022/06/01(水) 14:41:21.57ID:yB825UVr
13歳で負けた、負けたと騒いでもな!
藤井でも13歳三段の頃に三枚堂や勇気に負けてるし
2022/06/01(水) 16:05:21.54ID:6HAxQMIi
>>313
もうCカップぐらいありそう
2022/06/01(水) 16:34:37.82ID:KNjYN2sP
プロ入り直後の女流棋士が弱いのは当たり前だろ、強ければもっと早く女流棋士になってるw下から力付けていくのが自然
プロ入り直後から高勝率を挙げる人が多い棋士界の方が制度としてどうかと思うぞw
2022/06/01(水) 16:44:09.46
プロになった若手は
ものが良ければ女流初段~二段くらいはある
352名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 16:45:00.85ID:7edq807n
鎌田ちゃんに100万で夜の指導対局お願いできる?
一番価値がある時期を大切にしようや
2022/06/01(水) 17:36:28.82ID:RPfcleqS
>>342
今年はYAMADA女流チャレンジ杯やるんだな
2022/06/01(水) 17:57:06.89
キャバ嬢女流に貢げるのは
お茶だけですよw
355名無し名人
垢版 |
2022/06/01(水) 17:57:20.54ID:q4w7Liex
女流の基準が緩すぎて棋士の人数超えたらどうすんの
里見や藤井は中学生から強かっただろ
2022/06/01(水) 19:09:47.52
引退規定が厳しいだろw
2022/06/02(木) 18:25:05.06ID:eMvZqSOT
https://i.imgur.com/Ay9Um55.jpg
2022/06/02(木) 18:52:58.21
何で山口のリツイートやねんw
2022/06/02(木) 19:51:41.27ID:rF94is0T
まぁチームメイトやしな
こないだ里見を祝福してたのもあって
気にしてるんやないか?w
2022/06/02(木) 20:04:43.11ID:p2BR8AkZ
>>358
プロパガンダ山口
2022/06/02(木) 22:37:20.56ID:e1bknVlv
えりりんの存在感弥増すばかり
2022/06/03(金) 01:33:52.56
タレントのえりりん♪
2022/06/03(金) 06:09:19.69ID:BNo4maXY
なーにが存在感だ?
度厚かましい昭和のおばさんタイプだろ
364名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 06:42:42.20ID:5SBYzKpo
今一番露出の多い棋士だからな
チーム西山にえりりん入れた西山さんは先見の明があった
2022/06/03(金) 07:00:50.67
えりりんは紅よりふわふわだもん♪
366名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 09:38:20.98ID:wjsRQQPm
引退規定厳しいっていうけど、安食が40過ぎても現役やれた時点で緩いだろう 
研修会B1かAぐらいに規定上げないとレベルが低すぎ
2022/06/03(金) 10:39:39.74ID:twB5IHhK
>>366
男だとどんなにへぼでもフリクラ宣言すれば60まで指せるんだぜ?
2022/06/03(金) 10:44:36.52
安食はクマーと同じレベちゃうぞw
2022/06/03(金) 11:04:46.85ID:k1Bp63jM
>>367
このあいだ42才で引退した藤倉
38才で引退したクマー

どんなヘボでも60まで、ではない
宣言したって宣言から15年が限度
2022/06/03(金) 11:16:24.07
クマーで38歳まで指せるとかww
371名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 11:27:11.08ID:MKKTfXaI
熊坂より若い引退が12人いる女流

竹俣紅 20
伊藤明日香 27
林葉直子 27
山口絵美菜 27
坂東香菜子 28
高橋和 28
福崎睦美 30
石橋幸緒 33
佐藤寿子 34
藤田麻衣子 36
野田澤彩乃 36
大庭美夏 37
2022/06/03(金) 11:30:21.56
やはり女流は引退早いわwww
373名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 11:35:45.78ID:jkbewnCR
女流はフリクラの10年が無くいきなり引退のため厳しい印象。
除外、消去もあって年1人も引退していない。
374名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 11:36:37.38ID:jkbewnCR
>>371
自主引退は除外してね
375名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 11:37:06.11ID:wjsRQQPm
林葉ってアレがなければ清水よりタイトル取ってたんじゃないの
才能なら女流歴代ナンバーワンだろ
2022/06/03(金) 11:41:17.87ID:i6WpBW0w
いや、もう清水に逆転されてた
才能は林葉、中井>>>清水 だけどライバル打倒とタイトルにかける執念は清水がはるかに上
377名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 11:58:13.53ID:jkbewnCR
強制前に自主引退したみたいのもいるようだが、純粋強制引退は伊藤、野田澤だけかな
378名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 12:17:48.65ID:/VBiYftC
>>375
それはレベルが低い時代だから
里見西山クラスの才能がいたら1期も取れない
2022/06/03(金) 12:40:18.97ID:twB5IHhK
レベルというか環境じゃねーの。
当時のトップ女流が今の環境なら、もっと活躍出来ると思うが
2022/06/03(金) 12:46:51.13ID:m5wYUivy
>>375
林葉は過大評価されてるなあ。
努力しないから清水には全く勝てなくなってたし、才気走ったオールラウンダーで、全盛期は香川の上位互換みたいな感じだった。
381名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 13:04:29.21ID:96S8n6+3
>>379
奨励会でも級止まりでは三段との差は埋まらないよ
2022/06/03(金) 14:13:11.09ID:Z0VxEtOO
>>372
だって、しょーじき
基本的に35歳すぎると、美しすぎないじゃんwwwwwww
2022/06/03(金) 14:17:24.29ID:Z0VxEtOO
>>376
清水の執念ってこわいよな

石橋みすてて政治に興味ないふりして、ガッツリ政治に興味ありまくりだし。
ヅラまで用意してBBAになってNHK出てきたり
はてまて、若手枠をうばってまで
まるで香川のようにメディアにしゃしゃり露出してくる
まさに己が中心でないと腹の虫が収まらねーんだとおもた
何歳になってもね
で、記録等のよごれ仕事は一切しない
2022/06/03(金) 14:19:20.87ID:Z0VxEtOO
清水、綺麗よ

清麗戦だぜ。このネーミングには一番たまげた。
同世代の大庭さんとかは、コツコツ記録とってんだわ。
なんだんだ、この理不尽な差わさ。
385名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 14:23:51.02ID:3Jr5NKH5
>>384
格の差です
2022/06/03(金) 14:23:55.01ID:Z0VxEtOO
しかしまあ、NHK司会時代の嫌われっぷりはすごかったな
通常みんな3年はこなすところ、2年で音を上げた
2年で逃げたのは清水だけじゃねえの?
ただ個人的には、宇宙服着たり、しまむら的ファッションショーが好きで
なんだかんだ気に入っていた
2022/06/03(金) 14:39:55.11ID:PyW951Rp
おまいたちの好きな香川室谷山口も早く引退すっといいな
388名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 14:46:26.55ID:uSxQgWaS
なるのが簡単な女流棋士が辞めるのも早いのはおかしかないだろ
それこそ実力あれば続けられるシステムなんだし
2022/06/03(金) 14:50:11.97
女いちよ
2022/06/03(金) 15:11:00.77ID:ue4yCC57
>林葉直子 27
>山口絵美菜 27
>坂東香菜子 28
>高橋和 28

なんか三十路前ってプッツンしやすいのかな?
となると、今なら香川もか
女流四天王がガチガチで、もうタイトルも望めそうにないしな
391名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 15:46:17.22ID:Mf+mlcyT
同世代のトップが見えてくる年代だからね。
392名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 16:34:38.72ID:CkTjdhAo
>>389
男山根みたいなものか?
2022/06/03(金) 19:20:53.22ID:bLB39JMQ
将棋フォーカス「真剣だから面白い!棋士、魔の反則集」[字]
6/5 (日) 10:00 ~ 10:30 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)

番組概要
特集は、「反則」類い稀(まれ)なる頭脳でハイレベルな勝負を繰り広げるプロ棋士たちの信じられない反則負けを紹介する。
反則時に見せる棋士の表情にも棋士の素顔が見える

番組詳細
特集は、「反則」。類い稀(まれ)なる頭脳でハイレベルな勝負を繰り広げるプロ棋士たちだが、彼らも人の子!
時に魔が差したとしか言いようがないとんでもない反則負けをすることもある。
「二歩」「二手指し」など比較的王道?な反則から、筆舌に尽くしがたい究極の反則まで幅広く紹介する。
反則は悔しくもあり、恥ずかしくもあるが、その時々に見せる棋士の表情も、棋士の素顔が見えるので貴重だ!

【司会】高橋茂雄,女流二段…山口恵梨子,

【講師】七段…三枚堂達也
2022/06/03(金) 22:10:54.80ID:OxD1v8K0
>>387
我らのえりりん無くして普及活動は成り立たないから
2022/06/03(金) 23:42:29.89
坂上の番組で活躍したえりりんね♪
2022/06/04(土) 12:02:45.45ID:ibmk/Oz+
>>392
略して男根
2022/06/04(土) 12:39:26.78
アンガールズ山根やないかww
2022/06/04(土) 12:39:42.81
男性批判者のブタなの?
2022/06/04(土) 15:42:25.51ID:p6Hi0s10
なんにせよえりりん
2022/06/04(土) 15:56:41.43
じゃあ香川
2022/06/04(土) 16:11:23.79ID:5CtdNHHh
>>371
熊坂学(37):現役13年。勝率44.1%。制度引退

竹俣紅(20):現役6年。勝率45.7%。フジテレビアナウンサーに転職
伊藤明日香(27):現役13年。勝率18.2%。制度引退
林葉直子(27):現役14年。勝率66.4%。失踪&「将棋が嫌いになったわけではないが、情熱が冷めた」
山口絵美菜(27):現役5年。勝率30.0%。「私はずっと怒っていた」「新たな夢ができた」
坂東香菜子(28):現役12年。勝率40.0%。日本生命に就職。休業→引退
高橋和(28):現役13年。勝率48.3%。「教えることのほうが天職ではないか思った」
福崎睦美(30):現役12年。勝率45.5%。83年に結婚、88年に引退&退会
石橋幸緒(33):現役20年。勝率64.3%。対局ボイコット&「将棋を嫌いにならないうちに自ら幕を引く」
佐藤寿子(34):現役5年。勝率9.5%。引退&退会
藤田麻衣子(36):現役12年。勝率33.0%。「対局に負けて「一日無駄にしたな」って思っちゃった」
野田澤彩乃(36):現役20年。勝率29.6%。制度引退
大庭美夏(37):現役8年。勝率22.7%。LPSA立ち上げに取り組むため引退
2022/06/04(土) 16:39:01.45ID:BIVR5r5X
>>401
すげーまとめを読んでしまった
403名無し名人
垢版 |
2022/06/04(土) 17:15:17.32ID:T3A6loLL
>>401

ありがたい!
2022/06/04(土) 19:37:09.15ID:g7CGiayu
ソーラー、なんだかんだ20年か
すげえな
2022/06/04(土) 20:05:18.33
勝率64.3%
406名無し名人
垢版 |
2022/06/04(土) 20:27:36.70ID:IXY+xq1W
石橋はLPSAの設立騒ぎで嫌気がさしてやめたんだっけ?
407名無し名人
垢版 |
2022/06/04(土) 20:53:42.26ID:Pq0OTaUJ
LPSAの独自規定で女流認定した渡部愛を、連盟の棋戦に出そうとして揉めた。
408名無し名人
垢版 |
2022/06/04(土) 22:20:32.86ID:ydsjQMFZ
それはきっかけであって引退の直接的な原因は
LPSA内部のクーデター(石橋談)で失脚したから
2022/06/04(土) 23:02:52.39ID:bYcV4OtW
クーデターというか単純に強硬路線の石橋執行部が他の会員の支持を失ったってこと
410名無し名人
垢版 |
2022/06/04(土) 23:07:30.41ID:IXY+xq1W
石橋の母親がアレなんじゃなかったっけ
411名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 00:17:39.08ID:cI4vRAra
小学生名人戦準優勝の中井を逆転した清水はすごい
2022/06/05(日) 01:05:33.62ID:xNc8rPB9
独立騒動は連盟(※)も悪かったがLPSA(橋周辺)も良くなかったからな・・
矢内の立ち回りが際立っていたw
2022/06/05(日) 01:40:20.12ID:Lv+EInsJ
>>401
お前めちゃめちゃ詳しいな。ある意味天才。
2022/06/05(日) 02:06:26.28ID:dzPPkZo9
>>412
矢内は何したの?
2022/06/05(日) 02:57:35.36ID:d/mpm5Qj
米長に切り崩されて残留
初代女流名人と現役女流名人が揃って参加という事になれば風向きも違ったかも知れん
まあ里見さえ残れば数年でタイトルは連盟に戻ってきたわけだが
2022/06/05(日) 03:06:27.93
矢内!
2022/06/05(日) 07:26:50.07
矢内さんは諦めたのだ
2022/06/05(日) 08:26:10.28ID:yNvXf8vb
>>414
裏切りって言っていいのかな
独立の急先鋒だったのに米長に懐柔されて翻意
あれは独立側からすれば梯子外された感じになったと思う
LPSA女流棋士と連盟女流棋士にはわだかまりが未だにあったりする
独立騒動以降の新人はないけどね
2022/06/05(日) 08:30:27.90
米長に懐柔って
どんなこと言われたんだよ
あいつ甘い誘いしかしねえから
なんか条件出されて寝返った矢内もあれじゃろw
2022/06/05(日) 09:47:53.72ID:kK2jgM1d
記録とれや、矢内
お前の対局にも記録係ついとるんやろうが
421名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 10:02:30.07ID:RkglVWfr
生放送でアバズレ呼ばわりされても冷静に対処する矢内は神経太い。
2022/06/05(日) 10:09:22.13ID:YyGZ785S
結局、LPSAも連盟の棋士・女流と仕事してるんだから
ひとつの団体に戻ったほうが良いじゃないか?
結局、手を借りるしかないんだから、二度手間だろ
2022/06/05(日) 10:19:51.24ID:7TddlFbx
元は赤字体質の連盟の財政再建に躍起になって片っ端から赤字部門の閉鎖をやってた米長が
女流王将戦の赤字を連盟で補てんするような状態になってた赤字の女流を「もう面倒見られないから女流は自力でやれ」と切り離そうとしたのが女流独立問題の発端だろ
いざ女流が独立して自力でやろうとしたら突然態度が急変した
424名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 10:41:13.30ID:aq0jPQ0t
今後の女流はうまくプロデュースすればかなりの人気コンテンツになりそうだから連盟の外部に任せた方がいいんじゃなかろうか
2022/06/05(日) 10:53:58.34ID:dzPPkZo9
>>418
なるほどねー
米長は罪深いな
426名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 11:07:09.85ID:YAexSD9F
この10年くらいの女流のゴタゴタ見てると、
三浦スマホ疑獄もなんか必然だったと思えるね。

女子も強くなってくるから、あと30年くらいしたら
女子を別立てしたり、女子を別団体にする必要なくなると思うよ。
2022/06/05(日) 11:16:55.77ID:oUnEOxyQ
間違いなくそれはあり得ないな
2022/06/05(日) 11:43:10.33ID:k4aX2tWp
LPSAはあれで大組織の連盟と違って小回りの効く団体だから、非生産的な不毛な対立しなければ意味あるんだよ
429名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 11:50:53.36ID:5GgJxZKJ
>>428
いまでこそ連盟とLPSAはそんな関係で成り立っているけど、
石橋追放前までは
連盟の方が※⇒タニーによる「潰してやる」という態度200%だったけどな

明らかに流れが変わったのは
堀彩乃が研修会に居ながら女流登録時に連盟蹴ってLPSA登録したとき
これで連盟はLPSAを潰せなくなった
2022/06/05(日) 11:58:42.78ID:yNvXf8vb
モテが会長になったのも大きいな
タニーは基本的には米長体制の継承だし(タニー自身が米長体制の理事だったしね)
LPSAの記念イベントとかには出席しなかったけど、モテは連盟会長として出席してる
渡部の件で石橋のLPSAと連盟がトラブったのもタニー会長のときだし
関係が良くなったのはホント最近よ
2022/06/05(日) 13:08:55.74ID:ihMMXIBF
まぁ50周年までには、もう一度ひとつにまとまるやろ(てきとー)
2022/06/05(日) 13:38:46.46ID:xOrK3fz0
>>426
プロの男女統合は100年経っても起こらない
2022/06/05(日) 13:47:01.83ID:rAL3WXOs
本日、富山の星、服部慎一郎4段がNHK杯で勝利
西山ファンには嫌われているのかも知れないが
服部がいなけりゃ西山が4段になってたのに、的な
434名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 13:53:57.35ID:KKUr63gj
>>433
なぜ服部だけ?
どちらかと言えば谷合の方がその成績なら枠空けとけと思うがw
しかし14勝4敗並びのリーグ表は何度見てもむごいな
2022/06/05(日) 13:56:38.69ID:0SmBN5D0
矢内が裏切った時はたしか女流名人だったよね
立場的にもあの土壇場での翻意はあり得んよ
矢内が必死に宣伝しておいて放り投げたミネルヴァを渡部が頑張って続けてるのを見ると切ない
2022/06/05(日) 14:05:50.69
LPSAはただ骨抜きにされただけやでw
437名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 14:29:13.55ID:KKUr63gj
>>435
もめて認定した渡部が逸材で結果残してるのは救いだよなー
2022/06/05(日) 14:30:15.95ID:xOrK3fz0
>>435
女は頭で物事を考えない
これは定説
2022/06/05(日) 14:48:22.64ID:Aj2u243w
矢内のおかげで女流棋界は救われたな
2022/06/05(日) 15:00:00.61ID:YfcKKntz
実力も無いのにクーデターとかギャグにもならんからな
2022/06/05(日) 15:14:20.78
渡部はある意味で人質なだけだなw
442名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 15:45:14.92ID:KKUr63gj
>>441
ある意味での意味がさっぱりわからんし伝わらん
2022/06/05(日) 15:50:28.48
ダブルスパイだったら、
というモーソーだよ
相手にしなくてええっちゅのw
2022/06/05(日) 15:51:06.99
ってか鋭敏に感じ取ったから
カーっとなっちゃったんでしょーんw
445名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 16:19:31.27ID:AAm9Mvkz
女流棋士の対局ってどのチャンネルで見ることができるの?
2022/06/05(日) 16:21:18.19ID:taohM/g0
女流独立騒動がこじれ、独立派(LPSA)と連盟の関係が険悪化したのは、
米長と犬猿の仲の左翼弁護士(後にLPSAの理事に就任)が途中から独立派の活動に介入して、
連盟(というか会長の米長)との敵対姿勢を露骨に示すようになったから。
結局、最終的には女流棋士の待遇や連盟の財政事情の改善といった当初の目的が置き去りにされ、
女流独立運動が、米長VS左翼弁護士の代理戦争の場になってしまったのが悲劇の始まり。
2022/06/05(日) 16:21:47.12
鎌田ちゃんのパンツなら見たいけど
2022/06/05(日) 16:22:23.88
単に谷川の乱だっただけかw
2022/06/05(日) 16:32:53.16ID:CUMJNcnR
女流棋士がやってる地下アイドル的な活動なら連盟でもLPSAでもたいしてかわらん
でもLPSAがやってる女子アマ大会主催や将棋教室(とくに低年齢層むけ)を
連盟がちゃんとやっていけるともおもえないから今の状態はこれでいい
2022/06/05(日) 16:35:12.97
そんなもん物量でどうとでもなるw
2022/06/05(日) 16:40:59.02ID:hZnQzLdz
ほぼ岩手やん
2022/06/05(日) 16:41:15.27ID:hZnQzLdz
誤爆
2022/06/05(日) 18:12:11.17ID:jJbwD1h6
岩手、なんだろう
2022/06/05(日) 18:35:56.98ID:jzt4R8bW
>>445
棋戦によるけどほぼ棋譜中継だけだよ
王将戦なら将棋プレミアムとかで見れる
あとはタイトル戦ならたまにYouTubeで解説があったりする
2022/06/05(日) 18:52:46.19ID:M3EBzHw6
前期の清麗5番勝負、女流アベト―、マイナビの里見姉妹対局、新春企画辺り、全部プレミアムだったかな
456名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 19:16:18.41ID:KKUr63gj
里見が受験すれば、たぶんアベマでの里見の扱いはプチ藤井的なものになって女流中継の道も開ける
女流界のためを考えるなら受験一択
もちろん里見が支えきれないと思うならやめた方がいい

今の雑音だらけの状況は競技に集中するには最悪だろうし…
それをわかってギャアギャア言ってるクズどもに負けてほしくないが、潰れてしまっては元も子もない
2022/06/05(日) 19:45:55.67ID:ihMMXIBF
矢内は記録とらへん
竹部はとる
だから、先日の竹部矢内戦では正義・竹部が勝利して、スッとしたわ
2022/06/05(日) 20:21:19.77ID:YfcKKntz
今更プロ編入も無いだろ
何のメリットも無い
459名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 20:29:03.10ID:VbmUyst2
メリットよりデメリットがデカい→わかる
なんのメリットもない→頭大丈夫か
2022/06/05(日) 20:32:18.28ID:jJbwD1h6
デメリットというかリスクでかい
里見もそんなにタフなタイプじゃない
461名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 20:47:25.96ID:EaoPkHEG
今の里見西山伊藤加藤に加えて、中 今井 山根 で7人
それとあと2、3人くらい基準越えてくる棋士が出てきたら
女流順位戦A級在籍者はプロ棋戦の全てに女流枠として参加できる
という規定が現実的になるんじゃないか?
強い女流はプロ棋戦にも出るのが当たり前になるべき
2022/06/05(日) 21:19:48.14ID:HSmqZIHI
>>459
でどんなメリットがあるんだ?
低脳なボクにも解るように教えてww
2022/06/05(日) 21:23:02.64ID:HSmqZIHI
>>461
里見ですらC級2組で通用するかしないかのレベルではあり得ないことだな
464名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 21:28:19.33ID:KKUr63gj
>>462
低脳な上に理解する気がない人間に無駄な労力は使いません
465名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 21:30:24.53ID:AP19DUqG
囲碁も平成の初期までは女性が男性に勝つなんて滅多になかったぐらいだったのに
今日のNHK杯は女流棋聖がベテランの九段に超大差で勝ってたし
さらに解説も女流棋士がやってたぐらいだった

将棋はそんな日が来るようにはとても思えない
466名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 21:34:53.74ID:KKUr63gj
>>465
里見や西山がロートル棋士を一蹴は普通にあると思うがそういう話じゃないのかな
2022/06/05(日) 21:43:17.56ID:rAL3WXOs
囲碁で言えば藤沢上野
将棋で言えば西山里見
このレベルがコンスタントに現れるようになった時に
真に男女差が(ほぼ)無くなったと言えるようになるが
そうでなければ突発的に台風が起きただけで終わる
468名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 22:04:36.29ID:Lj2WBXRw
>>465
上野勝ちで解説イーミンか
リーグでこの二人に勝って13歳でタイトル挑戦した仲邑菫は化け物だよな
2022/06/05(日) 22:10:33.45ID:CUMJNcnR
囲碁は数年前から女流が解説する回いれてくるようになったね
2022/06/05(日) 22:11:45.48ID:YyGZ785S
>>467
それって、藤井聡太レベルがコンスタントに現れてほしい
って言ってるのと同じにならないか?
2022/06/05(日) 22:45:04.31ID:k4aX2tWp
囲碁は小林泉美あたりから謝、藤沢、上野、仲邑とコンスタントに現れてしかも下の年代ほどレベルアップしてるからな
2022/06/05(日) 23:42:17.02ID:b53+jlTB
中学生の新鋭が続々誕生ってニュース見たから覗いたけど実力はまだまだみたいだな
中学生棋士と違って女流はそんなに弱くてもなれるものなんだね
2022/06/05(日) 23:52:39.45ID:xOrK3fz0
>>464
語彙力皆無なら端からそう言えば?
474名無し名人
垢版 |
2022/06/05(日) 23:56:52.20ID:KKUr63gj
>>472
なんも知らん人が勝手なこと言ってんなーと思うけど、
報道する側もそういう混同期待してるから仕方ないね
2022/06/05(日) 23:59:48.48ID:YyGZ785S
>>474
負けた鎌田ちゃんに30分近く延々と質問してたの、頭おかしいと思ったわ
2022/06/06(月) 03:00:18.54
また真打くんかw
2022/06/06(月) 13:51:23.74ID:c8O62lZb
豊島菅井の王位戦何となく見てたら聞き手が山口絵美菜で懐かしいなと思ってスレ探したらもう無かった
世知辛い世の中だな
2022/06/06(月) 19:30:32.93ID:UTYZKm/I
>>471
梅沢さんが樹力向上を犠牲にして普及活動にその身を捧げてくれたおかげか
479名無し名人
垢版 |
2022/06/06(月) 19:43:37.79ID:hgaZiDeA
女流王将放映始まったがスレが見つからない
480名無し名人
垢版 |
2022/06/06(月) 19:57:25.30ID:a+iekNcG
>>478
梅沢さんは一時期めちゃくちゃ強くて女流棋聖を3連覇したし
NHK杯でも男性棋士を相手に普通に勝ってたぐらい女流最強だったぞ

その矢先に謝さんが登場して世代交代になった形だったけど

将棋で例えると山口恵梨子さんがタイトル取ってNHK杯で1回戦突破するようなものだけど
そんな日が来るのを期待していいのかな
2022/06/06(月) 20:09:32.31ID:6XJ36rHA
>>480
えりりんが西山に勝って世代交代だな!
2022/06/06(月) 20:15:16.29ID:by9k/Rq9
>>480
山口がいまいくつだと思ってんの
梅沢さんが司会始めたのは新初段で22歳のとき
伸びしろが全然違うよ
2022/06/06(月) 20:46:55.58ID:aMwnP88A
えりりん無くして女流棋界の盛り上がりは無いからな!
484名無し名人
垢版 |
2022/06/06(月) 20:50:39.11ID:xYY+Lo2a
>>265
山口はどう考えてもB級中位ぐらいの実力と実績はあるんだからそこだけ切り出してもなあ
C級2組のサンプルに佐々木大地出してくるようなもんだ
485名無し名人
垢版 |
2022/06/06(月) 20:52:09.50ID:xYY+Lo2a
プロパガンダの意味ずっと間違えてる人頭悪すぎて恥ずかしいからやめてくれ
2022/06/07(火) 02:25:34.22ID:rfpkhqf0
山口おばヲタのど厚かましさには辟易する
まだ香川ヲタのほうがまし
487名無し名人
垢版 |
2022/06/08(水) 19:15:40.85ID:pIlZdJ55
将棋の第一線で活躍してたら、
NHKの司会なんてやらんよな。
488名無し名人
垢版 |
2022/06/08(水) 19:19:44.87ID:GTun1Adt
トークできる美人で引っ張りだこだったのが将棋に集中する言うてるんだから成績向上はするんじゃない?
489名無し名人
垢版 |
2022/06/08(水) 21:48:24.94ID:BMpCadQq
>>122

これ香川愛生を参考に女優にメイクして衣装着せたんだろ。

AV製作が「女 将棋 プロ」とかググって一番目についたのが香川愛生なんだろ。

里見香奈を参考にしたら黒髪眼鏡っ子女優が出てくるし、
西山朋佳を参考にしたら黒髪セミロングの長身女優が出てくるんじやないか。
2022/06/08(水) 23:36:05.24ID:yWdEU04w
>>487
矢内、千葉
491名無し名人
垢版 |
2022/06/08(水) 23:38:24.43ID:l4SZUZge
>>486
どっちもどっちだろw
キモイ奴等の集まりは変わらん
2022/06/09(木) 00:04:58.81ID:P0HPKn0f
>>477
将棋界もいなかったことにしたがってる感があるからな
2022/06/09(木) 01:46:08.49ID:P0HPKn0f
>>465
女流どころか実力がある男性までもプロ入りできなくしてるくらいだからな
囲碁と比べても絶望的に厳しいな
2022/06/09(木) 01:59:57.82ID:VwJ3dSVi
>>492
退社の仕方が酷い。
竹俣だってちゃんとした規則の則って退社したのに。
山口の場合は本当に突然で自己中心的なやり方。
495名無し名人
垢版 |
2022/06/09(木) 03:49:13.66ID:FFrolPzc
>>222
大島さん、際立って小顔

巨きい水町さんより肩幅の広い女将
496名無し名人
垢版 |
2022/06/09(木) 03:54:16.27ID:FFrolPzc
>>480
梅沢さんは、棋力(男性棋士への勝率高い)の割に結果が出ない(入段遅い、女流棋戦もいいところで敗れる。プレッシャーに弱かった)と、
棋力自体は評価されていた。
女流棋聖三連覇も意外でなかった。むしろ実力の割には遅かった
2022/06/09(木) 05:57:25.02ID:I2GMqUJo
>>493
囲碁は入り口は緩くしてまあ入品後に伸ばす方針なんだろうが
例えば西山のお姉さん囲碁棋士なんだけど8年前に初段でプロになって
活躍が気になって今年頭に実績見たらまだ初段でびっくりした訳だ。
謝さんや藤沢さんを見て男女互角と褒め称える陰でどうにもならん女流プロを山ほど生み出しちゃってる訳で投げっぱなしジャーマンで後を知らんぷりであるなら一長一短に感じるわ
2022/06/09(木) 06:15:37.12ID:xsVYmpZF
姉はまだ初段かよ
伊藤かとももレベルだな
西山妹のが優秀だな
2022/06/09(木) 08:34:13.44ID:KLJsY+Hd
>>498
今年二段になった
2022/06/09(木) 10:04:44.66ID:XjxCew6B
ムーミン妹も将棋やってるのか
2022/06/09(木) 10:05:22.46ID:XjxCew6B
勘違いだった。。
502名無し名人
垢版 |
2022/06/09(木) 10:14:18.39ID:g2Plbm7i
【悲報】女は臭かった!
特に中高齢層のババアが圧倒的に臭いw
https://i.imgur.com/8byKEUS.jpg
503名無し名人
垢版 |
2022/06/09(木) 11:57:15.25ID:/ejFyMcB
>>498
いや、女流でいえばD級クラス。
まあ、男でもフリクラみたいのがいっぱいいるのが囲碁クオリティだよ
2022/06/09(木) 12:26:21.80ID:77B/BRLo
囲碁はプロ基準もうちょい厳しくした方がいい
505名無し名人
垢版 |
2022/06/09(木) 13:44:46.03ID:TJLT1lDa
女流棋士専属の肛門科の医者になって
毎日女流の肛門を舐めたり指を入れたり下痢便まみれになったりして
面白おかしく人生を過ごし隊
2022/06/09(木) 14:43:57.22ID:iJfh9n42
https://i.imgur.com/2JzDRO1.jpg
2022/06/09(木) 20:00:33.71ID:iJfh9n42
https://i.imgur.com/a8uCvS3.jpg
508名無し名人
垢版 |
2022/06/09(木) 21:51:56.00ID:8+kAtaLA
神田真由美は20年間女流初段。引退後女流二段。

野田澤は17年間女流1級で引退。引退後女流初段
坂東は12年5カ月間女流2級で引退。引退後女流初段
伊藤明日香は10年間女流2級後、4年間女流1級で引退。引退後女流初段
久津は15年2カ月間女流初段。1年9カ月間女流2段後引退。
大庭美樹は8年半女流1級、14年9カ月女流初段後引退。
石高は約18年間女流初段後、女流二段に昇段
2022/06/10(金) 07:55:35.31ID:6N+WC16R
高須も女流棋士のスポンサーになってくれればいいのに
2022/06/10(金) 18:39:56.69ID:z3aQSIfk
今日棋士総会があった
タイトル取った伊藤と加藤桃が正会員になり挨拶があった
511名無し名人
垢版 |
2022/06/10(金) 19:07:54.86ID:8tQcqlT4
>>507
面白い、もっとありませんか?
2022/06/10(金) 20:14:26.13ID:RqCQs5Ua
棋士総会
https://mainichi.jp/articles/20220610/k00/00m/040/194000c
2022/06/10(金) 21:12:58.61ID:oC+CddLZ
西山がダイエットするとこんな感じになる

https://i.imgur.com/S6d3Cy2.jpg
2022/06/10(金) 21:18:18.15ID:E1/mXfSa
西山さん今でも十分細いけど…?
515名無し名人
垢版 |
2022/06/11(土) 03:32:17.20ID:KGK0HypR
高校生の頃はもっと丸くて、個人スレで「ムーミン」と呼ばれるようになった。
2022/06/11(土) 07:13:22.06ID:jb4INE3a
http://youtu.be/hzI6CBKN0i8

恵梨子だけセリフが違うのはアドリブか?w
2022/06/11(土) 11:23:28.10ID:/gnb7FqD
目立ちたがり屋の自己主張だろw
2022/06/11(土) 13:56:04.13ID:oyHV7fwL
それならそれでがんばってて好ましい
519名無し名人
垢版 |
2022/06/11(土) 23:49:03.97ID:1ADnzTrN
>>517
それは藤田だよ
2022/06/12(日) 05:15:47.71ID:yUxFmxh/
何日和ってんだコイツ
521名無し名人
垢版 |
2022/06/12(日) 08:43:09.70ID:lMXmXd+g
>>504
でも囲碁の場合は初段でプロになれるから女性棋士にもチャンスがあって
プロになったあと男性トップ棋士にボコボコにされまくったおかげで
女流全体の実力が飛躍的に伸びたのもあると思う
2022/06/13(月) 18:05:05.43ID:nqzl+pm/
公式戦直近10-4
○●○○○○●●●○○○○○

※なお、四段になったら女流と兼業可能
(↓ソース)
https://www.shogi.or.jp/news/2019/08/post_1810.html
1.女流棋士がプロ棋士編入試験に合格した場合、女流棋戦、及びプロ棋士公式棋戦の両方に出場することが出来る。
2022/06/14(火) 00:21:27.79ID:D4WrY7wo
>>507
いつ佳朋友になれる香奈
2022/06/14(火) 19:35:10.62ID:crDpi7iT
>>507
カトモモ、ナカモモのマンガないですか?
525名無し名人
垢版 |
2022/06/16(木) 01:44:27.80ID:W7kOmF9p
今abema見たら、絵美菜が映ってた。
526名無し名人
垢版 |
2022/06/16(木) 03:12:14.41ID:J7N/9tVz
>>525
コメ欄でえみながスーパーのパートしてるって話流れてたんだがマジ?
527名無し名人
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:09.01ID:W7kOmF9p
第89期棋聖戦 一次予選 阪口悟五段 対 藤井聡太四段
プレミアム会員はいつでも見れる動画だった。
2022/06/16(木) 22:02:56.36ID:raoNNcL3
https://i.imgur.com/KFtRQVM.jpg
2022/06/17(金) 09:25:07.19ID:tYhiSQ5y
だれやねん、プロであるかどうかもあやしいな
530名無し名人
垢版 |
2022/06/17(金) 10:01:54.60ID:6XdB9Aqe
永世女王も注目する新人です。
https://www.youtube.com/watch?v=GhjFpwjkrrM&t=460s
2022/06/18(土) 08:21:56.60ID:7ZC+8tyK
三十路ババア世代のプロパガンダばっかりで
若手のプロパガンダが少なすぎてだな・・・・・・
2022/06/18(土) 08:23:25.64ID:F9vuNyhn
プロパガンダ(propaganda)とは、意図をもって、特定の主義や思想に誘導する宣伝戦略のこと。
2022/06/18(土) 10:20:09.63ID:nfan/gJR
>>531
最近覚えたプロパガンダって言葉を使いたくて仕方が無かったのかな坊や
2022/06/18(土) 11:08:25.28ID:Nt7XJy4S
プロモーション的な意味と間違えとるのかな
2022/06/18(土) 14:48:37.55ID:3fQJRdg1
プロモーションよかエロモーションを若手に期待
ただし25歳未満に限る
2022/06/19(日) 13:26:26.08ID:69CQ2kcy
https://i.imgur.com/bby8jWS.jpg
2022/06/19(日) 13:32:23.87ID:aIviuWE0
誰だよこれ
2022/06/19(日) 13:36:47.42ID:Y90tu+m4
若かりし頃の浜矩子
539名無し名人
垢版 |
2022/06/19(日) 15:16:34.85ID:ncPcm2xL
井道さんの田舎で大地震が発生。
心配だ。
2022/06/19(日) 19:48:15.78ID:hhOJB6qQ
https://i.imgur.com/7IQ5CSC.jpg
2022/06/19(日) 21:10:07.09ID:BQayFROE
>>539
井道はまた地元の大地震予知してたんだろうか?若い頃の能登の大地震キラリっ娘ブログで予知して的中させてたからな。
2022/06/21(火) 16:39:06.98ID:8TgDxkKE
https://i.imgur.com/PUyYscH.jpg
2022/06/21(火) 23:52:27.77ID:4de7QYy4
すずまりと呼ばれバンカナ(坂東香菜子)と人気を二分した元美少女アマの鈴木真里さんが将棋インストラクターになったそうです

https://twitter.com/SuzumariS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/22(水) 00:34:08.53ID:DBGjbZkH
>>543
4人も子供産んだの凄いな
545名無し名人
垢版 |
2022/06/22(水) 12:01:48.91ID:if5ajJDz
すずまりってインスタとかもやってる?
2022/06/22(水) 20:34:03.53ID:85apFJOx
山口恵梨子のお尻に顔うずめて匂い嗅ぎたい
547名無し名人
垢版 |
2022/06/22(水) 20:39:14.51ID:RAaxab9+
関西の女流が関東に移るって
548名無し名人
垢版 |
2022/06/22(水) 20:39:42.03ID:fsG42xm+
>>546
たぶん鼻が曲がるほど臭いよ
2022/06/22(水) 20:44:39.95ID:xETvmX4n
>>547
誰?
2022/06/22(水) 23:58:55.38ID:arfnrvmy
>>547
里見か?ww
2022/06/23(木) 03:07:34.76ID:h3zGJDYS
>>546
一日働いて疲れきったえりりんの足の匂い嗅いで悶絶しながら果てたい
2022/06/23(木) 07:10:16.20ID:pkkju3Ar
アベマの聞き手でよばれるのはほとんど関東だからな
女流は関東のほうが得
553名無し名人
垢版 |
2022/06/23(木) 07:44:24.85ID:DW2wczV0
>>547
女流王位戦で関西ブロックの人数がオーバーして
数人は関東で指さないといけない状態だから
ある意味、是正措置か・・・
2022/06/23(木) 08:10:39.27ID:UwK9AnFH
>>547
成績低迷の2人のどちらかかなあ

脇田:関東棋士かAbema関係者と結婚
石本:研究相手不足、環境変えたい
555名無し名人
垢版 |
2022/06/23(木) 08:13:41.32ID:DW2wczV0
旦那の転勤でまたさきが移籍、の可能性は・・・ないかw
2022/06/23(木) 08:36:17.33ID:UwK9AnFH
>>555
それも有力だった
先週、姉妹で謎に上京してたし
2022/06/23(木) 10:09:02.15ID:TyHB7FK8
関西のボンクラ執行部の目を覚まさせるためにも3人とも移籍しちゃえ
2022/06/23(木) 10:23:21.42ID:chqzrRMO
>>555
一番ありそう。姉ちゃんは手続と挨拶周りの付き添いで上京したというのがしっくりくる。
559名無し名人
垢版 |
2022/06/23(木) 11:00:52.49ID:PvQPIKlU
そもそもホントなの?
2022/06/23(木) 12:33:11.99ID:MWn1FM+b
>>558
この多忙な状況で嫁行った妹のためだけに上京せんやろ
2022/06/23(木) 14:55:04.92ID:UwK9AnFH
>>560
姉は編入試験の回答や手続きで上京するのはあり得るが、妹が付いてくる理由が分からないから
562名無し名人
垢版 |
2022/06/23(木) 20:38:01.91ID:iihFQH0v
ガセじゃないの
2022/06/25(土) 08:20:36.35ID:UFQrpbeE
プロ商売は何かと関東のが得だわな
テレビ・出版社・企業が関東に集中してるんだから
近くにいると頼みやすいし、細かい仕事にすぐに食いつける
面と向かった雑談でも仕事に繋がる
2022/06/25(土) 09:12:01.08ID:ap5xouLE
研修会B2で女流になれるてのは時代に合わないな

奨励会2級で女流2級になれるというふうにしたほうがいい
ただし女性は25歳まで奨励会3級に在籍できるとすれば万事解決
するとおもうな

そうすればクソ弱い新人も実力がついてから女流になればいいし
25歳まで奨励会3級にいられるならそんな高いハードルでもない
2022/06/25(土) 09:51:55.64ID:nHi7Av+y
【将棋/奨励会】制度改革議論総合スレ8th
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1585710283/
2022/06/25(土) 10:24:23.30ID:76ajJuXv
希望者激減
2022/06/25(土) 13:32:44.70ID:3D+1dTy8
>>566
なぬ、記録係の希望者が激減か?
2022/06/25(土) 15:34:24.57ID:PVdn+XoD
聞き手や普及や記録係のために華があって便利遣いができるたいして強くない女流って必要なんですよ、現実として
569名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 16:54:05.71ID:LfnxGQhf
>>568
別に全員里見みたいな強さを求める求道者タイプで三段リーグみたいな雰囲気になっても問題ないだろ
570名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 17:05:36.26ID:aAwIkqtF
>>568

藤田とか矢内とか山口恵とか?
2022/06/25(土) 17:32:35.41ID:eNG8oart
>>569
女流が普及やらなければ将棋村は過疎っていくだけ
2022/06/25(土) 17:40:50.29ID:PVdn+XoD
>>569
話聞いてる?
聞き手も記録も普及も必要で、競技志向の強い女流の少数精鋭なんて回らないんだわ
573名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 17:52:24.66ID:mQQEr0A+
棋譜なんて態々人の手に頼らなくても保存できるンだからそらどうでも良いわって棋士が増えて当たり前
574名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 18:11:11.60ID:+kPEXIoq
バナナの叩き売りかって位ポンポン新人女流出てくるのが嗤える
2022/06/25(土) 18:23:39.76ID:UFQrpbeE
男は必ず年4人増えてるからそっちのがペース多いね
まさに叩き売りだよなw
2022/06/25(土) 18:33:34.62ID:PVdn+XoD
>>574
女流が増えると聞いて嘲笑が出てくるなら、女流制度の前に自分のメンタルか性格を改善したほうがよいかも!
2022/06/25(土) 18:37:23.18ID:UFQrpbeE
ニートなんだろう
578名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 19:36:36.98ID:Xi160E2F
>>572
普及活動、聞き手、記録係などその辺りは義務としてノルマを課せば良いと思うけどね

里見に詰将棋毎日やれって助言した高橋和なんて当時のA級在籍経験ある女流なのに女流に強さは必要無いって失礼極まりない事を面と向かって言われたんだよ
そして本人はその言葉に傷ついたと書籍に書いてあった

プロなんだから強くなりたいと求めて何が悪いんだよ
今時弱い人でないと困るとかコンパニオンでいいなんてどれだけ時代錯誤な事を言ってるの?

普及活動や聞き手や記録係は強い人がやってもいいんだよ
2022/06/25(土) 19:49:17.71ID:PVdn+XoD
>>578
ちゃんと読んでる?
一部の強い女流以外必要ないから三段リーグみたいにしろって人に対するレスですよ
普及、記録、聞き手、どれも必要で、ある程度の人数がいないと回らないって話をしてる

なんでそれが強さを求めちゃいけないなんて明後日の話になるんですか? 言葉尻への反射であなたの積年の鬱憤が流れ出したように見えますが、迷惑です
580名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 20:04:10.71ID:Xi160E2F
>>579
全員が強さを求めるような雰囲気になったとしても勝ち負けの世界だからトップがいれば最下位も出てくる

でも負け込んでる人が奮起して強さ求めるのも否定する?
強くなりたいから将棋の勉強に時間費やすのを無駄だから止めろと言う?

対局で稼げないから記録係や普及活動でお金を稼ぐのは結果
志は全員が強さを求める人の三段リーグみたいな雰囲気でも問題ないだろって事
581名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 20:12:41.89ID:Xi160E2F
そもそも今は本来想定していた人数よりも多く女流棋士になってると思うよ
その新人や若手があまり活躍してるように思えないんだよね
活躍ってのは対局の結果だけじゃなくて普及活動のほうも

際限なく養えるような景気が良い状態が続くわけじゃないから対局でも普及活動でも溢れて生活できてるの?って心配するような状態になりかねない
今でも早水とかレッドとか長期休会してる人とかいるし
2022/06/25(土) 20:22:32.19ID:PVdn+XoD
>>580
なんか自分がしたい話が堰を切って出てきちゃったんですね。そんな話はしてないのでミュートします。独り言はどうぞお続けください
583名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 20:31:31.66ID:Xi160E2F
>>582
プロの基本は対局だろ?って基本的な事だけなんだけどね
考えが根本的に違うからこっちも無視しますわ
2022/06/25(土) 20:40:58.15ID:af6nGHmv
>>582
側から見てて、お前が一番頭悪い
2022/06/25(土) 21:36:47.99ID:PVdn+XoD
>>584
はあ、そうですか
横からわざわざどうも
586名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 05:21:24.70ID:b6WWvNHf
記録係なんてただの罰ゲーム
2022/06/26(日) 10:41:59.04ID:2MPTCR9J
棋士の仕事は対局と普及です
強くて人気ある棋士は、対局そのものがメディアにとりあげられたりして
話題になるので普及につながる効果がある
でも大半の弱い棋士は、対局以外にも普及活動をすべきです
2022/06/26(日) 11:40:35.82ID:9C2HLKD4
>>586
だから、性格わるい女流は
なんだかんだ理由づけて、とらない

将棋プロパガンダでは、あれだけえらそうに語っていてもね
2022/06/26(日) 11:45:53.54ID:9C2HLKD4
家内、うえだ、そして香川だ
自己アピだけはいっちょまえだが

その点、奇天烈にみえる竹部は
長年こちらの世界も黙って引っ張ってきていた
立派だ
2022/06/26(日) 11:56:06.75ID:hFxXHTF7
竹部会長、あるで
2022/06/26(日) 12:19:05.83ID:eNxSifqF
プロパガンダ君は漢字も苦手か
なんかいじったり煽ったりしたらダメな人な気がしてきた
福祉に頼るのも選択肢だよ
2022/06/26(日) 12:20:19.11ID:FN/Peyx9
 
>>575
過去10年(2013年度以降)に誕生した棋士・女流棋士
女流 38名
棋士 40名

もうほぼ同等のペースだぞ
2022/06/26(日) 12:30:40.27ID:FN/Peyx9
すまん嘘ついた 2013年4月昇段の棋士も入れたらこうなる

2013年4月1日以降プロ入りした棋士・女流(女流3級スタートの女流は女流2級以上昇級をプロ入りとする)
棋士 42名
女流 38名
594名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 12:58:22.69ID:36MIjHiw
女流棋士なんてそんな人数いらんだろw
聞き手と記録とイベント用に20人いれば十分
需要が無い女流はどんどん削っていったほうが良い
595名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 13:05:11.18ID:av1T0dc/
棋士でそんなの居たっけ?というのと同じレベルの認知度の女流が増えてくるわけだな。
高校生以降で研修会B2から女流になったのは大抵この枠だな
2022/06/26(日) 13:43:35.27ID:Aqee3z6/
20人しかいない女流棋士の棋戦に金なんか払わない
597名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 13:51:09.01ID:wtVFodlV
むしろ男性棋士の下位の方より女流棋士の方が需要高いだろう
598名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 14:04:47.66ID:36MIjHiw
>>596
女流棋士の棋戦は必要ない
男性を差別した女流棋戦なんてダメだよ
女流は聞き手と記録とイベントだけで良い
それが本来の女流棋士の仕事なわけだしな
対局で飯を食いたいなら四段になれば良いだけだろ
なんで女だけ特別待遇で優遇しないといけないのか?
女流棋士って存在自体が男性差別なんだよな…
2022/06/26(日) 14:20:18.23ID:hFxXHTF7
>>593
やっぱり、だからかなんか歪だな
どうりで最近の若い女流プロの名前と顔が一致しないわけだ
2022/06/26(日) 14:44:09.07ID:OqUcqFBO
>>598
将棋村でも通用しないレベルの時代逆行おじさん
2022/06/26(日) 15:14:48.26ID:eNxSifqF
>>598
お前の言う通りOLはお茶汲みして寿退職すべきだよ
602名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 16:34:53.40ID:6G1pS0Pn
大山升田時代をリアルで見た世代なんだろうな。
自分の覚えてる昭和でもここまで古くない。
603名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 17:02:27.05ID:FEiM/45z
>>594
だから記録なんてアナログ作業今時要らねえから
604名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 19:17:04.29ID:36MIjHiw
>>601
お茶汲みしてるだけのOLの賃金を
バリバリ働いてる男と同じにしろ
それが男女平等だって
明らかにおかしいよな?

女流棋士もそうで
若い頃は安い賃金で聞き手やイベントやって
ババアになる前にさっさと寿退社するのが賢い
なぜ四段になった棋士と同じ対局料を
弱い女流棋士にも寄越せと言うのか?
棋士と同じ対局料が欲しければ
奨励会に入会して実力で四段になれば良い
それが男女平等ってもんだ
奨励会は女でも入会できるし実力があれば四段にもなれる
605名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 19:34:07.12ID:36MIjHiw
結局のところ俺が何を言いたいかって説明すると
女流棋士は女ってだけで優遇されすぎてるし
女流棋士の存在自体が男性差別になってる
それを自覚して少しは謙虚になれと言うこと
とにかく女流棋士は恵まれすぎていると思う
もし女流棋士が男だったら将棋が趣味のただの無職だぞ
ぶっちゃけ男だったら腐るほどいるレベルの棋力で
将棋に携わり女流棋士を名乗り対局料を貰ったりしてるわけで
どう考えても男よりも優遇されてると思わないか?
俺はその事に関しては別に良いと思う
だって女は男より将棋が弱くてプロ棋士に成れないという事実があるからな
しかし里見がプロ棋士になればもう女流棋士なんて男性差別した物は通用しないのでは?
その辺を現在の女流棋士達はどう思ってるのかを知りたいよな?
もし里見がプロ棋士になれば女流棋士とも兼業になり対局も増えて
ますます女が将棋界で優遇されすぎてることが明るみに出るが…
2022/06/26(日) 19:38:30.19ID:8hVMurmO
>>605
男と女は本質的に違う
それは差別ではなく区別
お前はそこを同列に捉えてる馬鹿なんだよ
607名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 19:44:35.84ID:36MIjHiw
本来ならプロ編入試験はアマチュアのための制度なのに
女流棋士は女流枠から簡単にプロ公式戦に出られるから
弱い底辺プロを狩るだけでプロ編入試験の資格も簡単に得やすいわけで
この辺もやはり女が優遇されすぎてると思わないか?
個人的には女流棋士にプロ編入試験の資格を与えるべきでは無いと思う
自分達はアマチュアではなくプロなんだという女流棋士としての誇りがあるなら
里見さんプロ編入試験を断るかな?どうなんだろう?
2022/06/26(日) 19:51:05.40ID:Aqee3z6/
なげぇ
2022/06/26(日) 19:58:46.58ID:eNxSifqF
>>604
なんか発病してるところ悪いんだけど、女流は男性棋士と同じ対局料を払えって話はいつ誰がしたのかをまず教えてくれるかな
610名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 20:10:01.39ID:kIWtaqn3
女流は本線ホステス片手間棋戦で充分なんだよ
2022/06/26(日) 20:18:34.77ID:vHn1zbsK
0451 名無し名人 2021/12/30 12:09:11
過去スレをさかのぼって、女子研修会員の人数推移を調べてみたが
確実に増えているようだ。

2009年 4月 7名  研修会から移行
2010年 4月 16名 
2011年 4月 17名 
スレ東西分裂で追いにくくなる
2015年 8月 20名
2016年 5月 24名
2016年 8月 28名
2017年 4月 30名
2018年 3月 30名
2018年12月 33名
2019年12月 36名
2020年 8月 37名
2021年10月 39名

現在も39名

女流候補の数自体が増えているため、プロ入り人数が増えるのは自然の理だわな
2022/06/26(日) 20:32:21.70ID:O/GbcXkj
https://i.imgur.com/hbsPnQC.jpg
2022/06/26(日) 20:38:26.71ID:BJ4j44nF
35億か
2022/06/26(日) 21:06:42.18ID:gUxrXDe6
更新。vs四強戦績。始点は15年度(里見復帰後)。

■22-15年度vs四強戦績  ※NHK予選、叡王戦など含む。
序列:vs四強勝数順。
対局:対局機会重視。同勝数の場合、対局数が多い方が上位。
    里見   西山   加桃   伊藤   合計   vs里西勝数
里見 -----  19-20  24-*6  22-*9  65-35(.650) 19勝
西山 20-19  -----  10-*5  *8-*3  38-27(.585) 20勝
加桃 *6-24  *5-10  -----  12-*6  23-40(.365) 11勝
伊藤 *9-22  *3-*8  *6-12  -----  18-42(.300) 12勝
---(↑四強域)
上田 *5-*9  *1-*1  *3-*9  *3-*9  12-28(.300) *6勝
甲斐 *1-12  *2-*1  *3-*8  *3-13  *9-34(.209) *3勝
清水 *3-*8  *0-*3  *0-*4  *6-*6  *9-21(.300) *3勝
室谷 *2-11  *2-*3  *2-*5  *2-10  *8-29(.216) *4勝
渡部 *6-*9  *0-*6  *0-*5  *1-*8  *7-28(.200) *6勝
香川 *0-*9  *1-*2  *1-*7  *5-*8  *7-26(.212) *1勝
---(↓vs里西未勝利)
山根 *0-*7  *0-*1  *2-*5  *2-*8  *4-21(.160) *0勝
中真 *0-*2  *0-*2  *1-*1  *3-*9  *4-14(.222) *0勝
中井 *0-*5  *0-*3  *1-*6  *2-*7  *3-21(.125) *0勝
鈴木 *0-*3  *0-*3  *1-*5  *2-10  *3-21(.125) *0勝
加圭 *0-*2  *0-*2  *2-*2  *1-*3  *3-*9(.250) *0勝
石本 *0-*1  *0-*2  *1-*3  *0-*6  *1-12(.077) *0勝
---
女流参入:西山21年度、加桃19年度、加圭18年度、石本16年度。
2022/06/26(日) 21:07:30.58ID:gUxrXDe6
四強昇段時期。
13年度里見奨三段、15年西山奨三段、14年度加桃奨初段、11年度伊藤奨1級。
※上記の里西直対は全て奨三段対決(15年度直対無し)。

vs里西勝利者
渡部:里見特化型。vs里見(6-9)、vs西伊桃(1-19)。
清水:15年度vs里見3勝。以後vs里西勝利無し。
香川:17年度vs西山1勝。以後vs里西勝利無し。

vs里西未勝利
山根・中真・鈴木:上記3-4勝は全て20年度以降。
石本:15年度研修会B1昇級。伊桃初勝利は21年度。
加圭:16年度研修会D1入会。伊桃初勝利は21年度。
尚、U-20のvs四強勝利者は不在。

今後。
清麗冠戦 加桃vs里見 7月~
白玲冠戦 西山vs里見or伊藤 たぶん9月~

以上。
2022/06/27(月) 12:52:27.10ID:vcJiVX5y
https://i.imgur.com/Ig0mnk2.jpg
2022/06/27(月) 18:12:38.83ID:XOkuuYDs
梅津さん7月1日付で女流棋士へ
松下さんも次の研修会で女流資格をたぶん取る
618名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 18:13:18.87ID:Ue7lgltA
梅津さん女流棋士へ
関東研修会B1クラス所属の梅津美琴さん(14)が7月1日付けで女流棋士2級となる、と日本将棋連盟から発表がありました。戸辺誠七段門下の振り飛車党です。
(写真は日本将棋連盟提供)
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1541335541748477952?t=0um_zubMtbSIftDb6cpt1Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
619名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 21:14:37.68ID:WfeXMhmW
>>574
そのうち棋士よりも女流棋士のほうが多くなるんじゃね?
女流棋士のほうが成るための難易度が圧倒的に低いせいで
2022/06/27(月) 21:41:16.36ID:DxvwTLYl
2013年4月1日以降プロ入りした棋士・女流(女流3級スタートの女流は女流2級以上昇級をプロ入りとする)
棋士 42名
女流 39名

3人差に迫る
来月には松下舞琳も資格とりそうだから2人差までいくな
2022/06/27(月) 21:51:48.50ID:9TvoGYJN
>>619
どこかで資格をB1に上げるとかするんでないの
2022/06/27(月) 22:01:03.95ID:DxvwTLYl
研修会B2以上の志望者集めて採用試験やれば良いんじゃないか
囲碁みたいに
2022/06/27(月) 22:02:26.19ID:LojC0NR5
女流はロートルが自主引退・制度引退合わせてすぐ消えるから、新人が中々勝ちを稼げない
門戸を狭めるなら引退規定も緩和する必要がある
2022/06/27(月) 22:10:50.62ID:HX5Utztw
>>623
残ってるベテランおばさん、大半がタイトル経験者だもんな
タイトルに縁がなくても竹部とかほんさゆとか
ちょっと勝ち上がると四強にはまず勝てない、きつい環境だよ
2022/06/27(月) 22:12:00.01ID:ahFiFoDt
今後一年位内になりそうなのって他に誰がいる?
626名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 22:27:19.18ID:GAZXLOrS
女流棋士って死んだ人がいないっていうのがすごいな。
2022/06/27(月) 22:44:02.65ID:DxvwTLYl
>>626
一人だけいる
よくこの話題出てくるよな
2022/06/27(月) 22:49:42.84ID:DxvwTLYl
50歳以上の女流
長沢千和子 58歳 女流四段 タイトル挑戦2回
石高澄恵  55歳 女流二段
斎田晴子  55歳 女流五段 タイトル4期
山田久美  55歳 女流四段 タイトル挑戦2回
清水市代  53歳 女流七段 タイトル43期
中井広恵  53歳 女流六段 タイトル19期

むしろ石高さんの生命力がすごい
629名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 23:07:37.00ID:Wnz0p0mI
>>625

今後1年だと、C1の6人全員可能性がある。10代かつ受験長休がいない。
砂原奏(高1)、久保翔子(高2)、森本理子(大1) 大田暖乃(大1) 、松下舞琳(高1) 吉川惠(大1)
さらにC2の7人から誰か2階級上がってもおかしくない。

あと10月に奨励会の級位者年齢制限に達する 今井絢(20)
630名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 23:09:10.21ID:1cZUaOl3
>>625
関東砂原さんと東海の森本さん太田さんくらい。それ以外は研修会C2あたりで苦戦してるのが多くひと段落しそう
2022/06/27(月) 23:14:49.32ID:P4Glz1lX
今井はC級最下位 (実力はB級以上)
中3段はB級最下位 (実力はA級&タイトルホルダー)

これでも文句は出ない
632名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:46.33ID:h9UVsdpZ
中は女流にならんと思う
今井は知らんが大学行ってるらしいからそちらを優先する可能性がある
2022/06/27(月) 23:26:32.13ID:uourOEP9
中が将棋やめると思ってる人が存在するんだ
2022/06/27(月) 23:51:15.22ID:DxvwTLYl
26歳まで奨励会に在籍してから大金稼げる女流棋界に行かずに社会に放り出される道を選ぶってかなり不自然だと思うけどな
635名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 23:56:49.60ID:ElLWipas
四段になったら女流申請をしないで棋士1本でいくみたいなことはありそうだけど、三段リーグを抜けれなかったら流石に女流棋士になるでしょ
636名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 00:00:39.15ID:mnYn7RvP
中さんってどんな人なんだろう
すごく気になる
2022/06/28(火) 00:03:13.72ID:Olus079I
表に出ることを極度に嫌う性格みたい
奨励会を退会したら女流棋士にならず兄のやってる将棋教室を手伝うことも十分ありうる
2022/06/28(火) 00:08:21.81ID:RLfq8IN4
他人の人生を勝手に決めつける奴w
2022/06/28(火) 00:10:20.15ID:LS0HYQB4
 
>>637
その理屈なら棋士目指すのもあかんやんけ
2022/06/28(火) 00:27:55.76ID:88TkC56x
棋士になって対局せずに引退するんだろw
641名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 01:01:49.58ID:iI3SqX9I
次の女流棋士番号は81だぞ
この番号取りたい人いるんじゃないか?
順当なら松下がなりそうだが、今井が来月申請すれば今井もありえる
642名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 01:03:56.47ID:iI3SqX9I
今井絢は間近2例会で1勝5敗だから萎えて7月申請はあるな
643名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 06:52:45.33ID:BK6/+e5O
そろそろ女流棋士になれる条件を厳しくする時期かな
棋士と同じで増えすぎても困るだろう
644名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 07:09:51.24ID:KM0e8+ZL
>>643
久保九段のお嬢さんが女流棋士になるまで待ってくれ
研修会であと一歩で足踏み中
2022/06/28(火) 07:23:23.08ID:BA2rOibD
>>618
ここまでくると、もうわからんのな
多すぎを越えた
そして、西山以下の売出しが、全くできていない
2022/06/28(火) 07:30:21.06ID:BA2rOibD
かつての室谷だの香川だのにやってあげていた連盟からの
強烈バックアップ

全若手女流にも公平にやってあげろよ


いまんところ、その1/10も
今の若手達はそれら恩恵を被っていなさそーだけどな
2022/06/28(火) 08:25:51.67ID:8pkPDziB
LPSAをうまく活用できていない
連盟が肥大化しすぎてバランスが悪すぎる
648名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 09:56:45.57ID:KTaO/1dS
LPSAは普及活動すごいからな
将棋普及に無くてはならない存在
日本将棋普及連盟名乗ってもいいくらい
2022/06/28(火) 10:11:54.87ID:G7IJVvFl
少し前なら女流棋士になる事に食えるのか?って
親も不安視してたと思うけど
今では平均的な棋士並みに稼げる商売なんだろうね
逆に言えば棋士を目指す理由が全くなくなる
650名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 10:12:44.29ID:8XDKRozn
女流棋士てアイドルよりきもいオッサンファン多すぎ
651名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 10:13:45.76ID:8XDKRozn
>>649
親なら女流棋士て棋士のオッサンちやほやする職業やらせたくないけどな
2022/06/28(火) 10:21:45.78ID:G7IJVvFl
女流棋士って親が将棋ファンで娘にやらせたり
兄弟が奨励会だったり
知り合いに関係者がいたり
環境的な面で女流になった人が大半だったけど
最近はどうなんだ?
2022/06/28(火) 10:42:30.20ID:P3ZKiieP
https://mainichi.jp/articles/20220628/k00/00m/040/025000c
里見女流四冠 編入試験を受験
654名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 11:09:14.53ID:h5XPjKqf
>>653
対戦相手の人選が気になるなあ
明らかな噛ませ犬を2人くらい入れといてくれ
2022/06/28(火) 11:11:29.44ID:P3ZKiieP
>>654
規定で決まってる
プロ棋士の棋士番号順
つまり新しく棋士になった5名

対局順に
1徳田拳士 四段
2岡部怜央 四段
3狩山幹生 四段
4横山友紀 四段
5高田明浩 四段
656名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 11:12:16.85ID:Nnb/HLjt
里見香奈 直近の公式戦成績
 7月23日 ○ 後 黒田尭之  王位戦
 9月 1日 ● 先 村田顕弘  王位戦
 9月30日 ○ 後 山本真也  王座戦
10月16日 ○ 先 高田明浩  王座戦
11月26日 ○ 先 本田 奎  銀河戦
11月26日 ○ 先 西川和宏  銀河戦
12月16日 ● 後 星野良生  王座戦
12月21日 ● 後 佐々木大地 銀河戦
12月24日 ● 後 狩山幹生  竜王戦
 1月11日 ○ 先 浦野真彦  棋王戦
 2月21日 ○ 先 澤田真吾  棋王戦
 4月 1日 ○ 先 池永天志  棋王戦
 5月 6日 ○ 先 冨田誠也  棋王戦
 5月27日 ○ 先 古森悠太  棋王戦
 6月24日 ○ 後 浦野真彦  棋聖戦
 6月24日 ○ 後 出口若武  棋聖戦
良いとこどり10-4達成(さらに2連勝)
2022/06/28(火) 11:12:59.08ID:lXEiGm1L
>>654
人選てか棋士番号が若い順に5人と規定で決まってるので
今回は順に徳田、岡部、狩山、横山友、高田明
658名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 11:49:02.85ID:qD1ZimM9
試験官5人

高田明浩四段
今年度:9局 5勝4敗(0.5555)
通算 :44局 26勝18敗(0.5909)

横山友紀四段
今年度:7局 4勝3敗(0.5714)
通算 :15局 7勝8敗(0.4666)

狩山幹生四段
今年度:6局 1勝 5敗(0.1666)
通算 :17局 9勝8敗(0.5294)

岡部怜央四段
今年度:4局 3勝1敗(0.7500)
通算 :同じ

徳田拳士四段
今年度:5局 4勝1敗(0.8000)
通算 :同じ
659名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 11:54:33.79ID:h7zVwj27
>>658
負けた奴は三段リーグからやり直すかフリクラに降格させろよ
編入試験での八百長防止のためにペナルティを導入すべきだわ
2022/06/28(火) 12:01:58.79ID:xahgPiQf
こういうときはつい他の女流棋士の反応を確かめたくなるのだが
今のとこ反応は竹部さゆり 高橋和くらいか
渡部がなにげに無言RTだけしてるなw
2022/06/28(火) 12:14:55.40ID:5z6x6JEm
>>660
高橋和さんはほんとに胸がいっぱいだろうね
2022/06/28(火) 13:23:59.60ID:y7SkXtzq
>>660
いそたにおおばも
2022/06/28(火) 13:27:13.29ID:0i9YiuhD
石高さんと明日香さんもツイートしてるね
2022/06/28(火) 13:29:15.42ID:z4VvM8s8
>>661
高橋の立場からすると美味しいからな
他の同世代の女流は所詮はライバルであり他人でしかない
決して戦友とか仲間意識はないだろ
2022/06/28(火) 13:36:25.31ID:KuN+6OF2
リツイートしてる人は多い
2022/06/28(火) 13:40:27.38ID:P3ZKiieP
まぁ今回は 本人コメでも
「静かに見守って」 とあるからな
大きな反応はいずれにしてもし辛いでしょ

合格決まれば流石に反応するんじゃない
2022/06/28(火) 14:05:44.16ID:nAB8c7of
渡部愛もしてるし、ライバル的な人でも応援してるだろ
2022/06/28(火) 14:08:50.09ID:eVVZUc0E
>>667
渡部はあいた女流枠狙えるし、奨励会も通ってないし、全然応援できるんじゃないの
669名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 14:25:26.69ID:YYxDbfaW
女流枠争奪戦が熱いな
里見がプロになることで女流枠が空いて
周りの女流棋士にもやる気がさらに増してすごく良い循環が生まれてる
2022/06/28(火) 14:30:37.84ID:dfsTfXLU
これで里見が試験に落ちて出戻りしてきたら笑えるんだけどな
2022/06/28(火) 14:42:53.18ID:eVVZUc0E
笑える要素ないなあ…
2022/06/28(火) 14:52:02.23ID:axVzsdEp
3段リーグ抜けたら歴史的快挙と言われるんだろうけど
所詮編入ってのは言われ続けるんだろうかね
折田や今泉も実力でなったにも関わらずどうしても区別されてるし
2022/06/28(火) 15:01:33.05ID:7hd6wdO0
>>663
基本的に引退した人か
竹部とかみたいにもうタイトル戦線にはいない人しかコメントを出してない
あとはリツイート
2022/06/28(火) 15:03:49.01ID:eVVZUc0E
>>673
そっとしておいてくれって本人と連盟が言ってるんだから、特に関係が深い相手以外はやいやい言わんだろう
2022/06/28(火) 15:25:11.07ID:uMCHLZDR
NHK杯の女流枠とか囲碁みたいに女流タイトルもってる人全員いれてもいいと思うけどな
囲碁も長いこと賑やかしでしかなかったけど最近は誰かは一回戦は突破するようになってきている
量は質に転化するっていうしね
676名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 16:11:02.52ID:Rjdg8UJY
編入試験の資格は女流が一番取りやすいからな
677名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 16:14:09.85ID:AoQ6+rQ3
>>670
出戻りってw
女流棋士は辞めない、女流タイトルホルダーだから簡単に辞められない
合格したら二刀流、不合格なら女流棋士のままだろう
678名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 16:24:03.12ID:AoQ6+rQ3
月1で持ち時間6時間で深夜まで対局する順位戦がない
プロ棋士になってもスケジュールは、そんなにキツくないか

三段リーグ時代の体調不良は、女流棋戦+月1で連続2局の例会が原因なのだろう
2022/06/29(水) 10:10:22.68ID:RFQf9wNf
海法大丈夫か?
ツイッターで同級生っぽい変なのと絡んでるな
関係断てとは言わんが
SNSで変に鍵垢と絡むのは悪手だよなー

関係者気付いてたらひと言言ってあげたほうがいい気が


https://i.imgur.com/j7dnMwR.jpg

https://i.imgur.com/lXgB1J4.jpg
2022/06/29(水) 10:13:05.01ID:RFQf9wNf
貼りたかったやつ間違えた


https://i.imgur.com/QEGAxwd.jpg
681名無し名人
垢版 |
2022/06/29(水) 10:21:02.08ID:c9a1gRGP
別にいいだろ
プライベートなんだしほっといてやれ
2022/06/29(水) 10:53:41.71ID:p5gyKgxy
こんなストーカー染みた晒ししてる方が如何なものかと・・
2022/06/29(水) 11:01:12.17ID:WasgOY/0
まぁ普通リプ欄まで見ないからなー
こうして見せられると確かに気にはなるけど
これくらいは大丈夫じゃね?と

みのりのは何も思わないけど
将棋界って今まであまりSNSを積極的に活用してこなかったし
棋士、女流棋士に対しての指導とかは弱いのかもな

麻雀界はすぐSNSで炎上するから
指導も結構しっかりしてるようだけどw
2022/06/29(水) 12:00:16.88ID:Fh6ayz1p
まったくだ
ただプライベートと女流棋士としての広報アカはわけるほうが賢明かもね
2022/06/29(水) 14:06:16.47ID:mpRCDQbQ
>>679-680
これがあったから即Twitter消したのか
2022/06/30(木) 01:58:58.88ID:shfxZx+b
かまへん、かまへん
10代なんて色々やって試したらええねん
少々のミステイクなんてご愛嬌や

ただし、三十路
てめえらはゆるさん
687名無し名人
垢版 |
2022/06/30(木) 10:09:26.61ID:LYYiBfOw
>>686
お前なんか眼中にないってさw
688名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 13:58:56.73ID:A1TaRsl/
まずは久しぶりの中学生女流、しかもトリオがどこまで伸びるか期待大だよな。
なんだかんだでやはりデビューは早い方が伸びる可能性強い。
過去20年の中学生女流、里見香川環那小高(竹俣)
四冠タイトル経験A級落ち濃厚B級落ち(キー局女子アナ) 3人いれば里見は無理でも香川匹敵くらいにはなんとか。
689名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 14:08:17.50ID:slXbGHYo
鎌田さんってルックスだけじゃなくて才能もかなり凄いと思うんだよな
小4で研修会C2だから、小4までは女流の中でも歴代トップクラスだった
お母さんが亡くなったり色々あって一時は伸び悩んだけど、それでも13歳で研修会B2だから女流の中ではかなり有望
才能的には女流の中で1番上だったりして
690名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 14:36:55.59ID:LuH/GTRe
里見西山中と比べたら才能ないよ
竹俣だって中学生の頃は期待されてたけどね
691名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 15:18:47.65ID:75mdli5u
才能がある少女は、研修会ではなくて奨励会に入るだろう
女流タイトルホルダーの4人中3人が奨励会出身
692名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:50.73ID:I2GrtBY3
里見西山が今の実力のまま推移するなら、最低奨励会初段、欲を言えば三段の力がないとタイトル戦で勝負にならない
研修会B2は奨励会じゃ底辺レベルだから、棋力がピークになる二十代半ばまでにそこまで棋力を上げられるかどうか
青春全部将棋に費やすくらいじゃないとその域に達するのは難しいよ
中学生だからと漫然と過ごしてたら今の小高みたいに強くも弱くもないポジションに落ち着いちゃう
2022/07/01(金) 15:47:47.15ID:d2C8ZvOr
奨励会に入る入らないってことではなく
女流になったら研修会もなくなって公式戦以外で本番を指す機会がなくなる
ここで実践の機会が減って強くなれないんじゃないの
奨励会組と差が出るよ
2022/07/01(金) 15:50:47.04ID:5rio8CPn
>>691
全員じゃね?
2022/07/01(金) 16:06:48.69ID:ESCQnx52
>>694
里見は育成会出身で、奨励会編入試験を受けて1級入会(当時の試験官が西山、沙恵、カトモモ)
純粋な奨励会出身者とは出自が違うし、そういう経緯もあってこの三人との因縁は根深いものがある
2022/07/01(金) 16:16:56.01ID:5rio8CPn
>>695
それは知ってるけど、奨励会三段で退会して女流一本化したんで、奨励会出身でいいんじゃないか?
2022/07/01(金) 16:26:52.15ID:P4kHemck
女流棋士になりたくてなってるんだから別にいいじゃないか定期
2022/07/01(金) 16:33:09.74ID:3XgVFkQU
>>696
単に奨励会出身かどうかって定義の話ならそうだけど、話題の発端は才女なら研修会入らず奨励会入るって話(>>691)なんで、話の文脈的に里見を外すのは間違いではないかと
699名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 16:34:38.47ID:zR8wwulB
>>692 小高は最初にレイチェルと出会ったのが躓きの始まりだなw
今井あたりとつるんでたら少しは違ったか
今回は3人居るのがいいね。ライバルに負けたくない気持ちで向上してほしい。
2022/07/01(金) 17:19:21.38ID:6gMGhqxc
白玲戦ができたから昔と状況はかわっている
才能があっても奨励会いかない選択が今はあるから

研修会B2というまだ強いか弱いかを判断するには早すぎる
時点で女流になれてしまうのでここから伸びるかどうかが重要

いまはソフトもあるし奨励会いかないと強くなれないわけではない
勉強の仕方はいろいろある
2022/07/01(金) 17:28:07.05ID:6gMGhqxc
最年少女流棋士て藤田綾だっけ?
里見と藤田、いまでは棋力がまったく違うからな

棋士の場合は14歳とかで三段リーグを突破したら
とうぜん強いけど
女流棋士が14歳で研修会B2になっても
結局そこからどんだけ伸びるかだからな
2022/07/01(金) 17:34:58.14ID:K0PFASC/
少なくとも里見もこの娘達と同じ中学生の時は女流棋士を選んだわけで、里見と比較してこの娘達がとやかく言われる筋合いはないわな
703名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 17:40:51.30ID:uppE/o2P
>>702
里見は島根県出身だったり今みたいに女流に高額棋戦が無かったから今の女流の選択とは別物だと思うよ
だってマイナビ女子オープンすら無かったんだよ
2022/07/01(金) 18:05:02.70ID:K0PFASC/
中学生の時奨励会を選ばなかった人が現状の女流で1番の成功者、過去1番の成功者(清水)も奨励会選ばなかった人
奨励会は若い女の子の成長を妨げる組織かもよw
705名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 18:11:48.46ID:xdz6U9Ci
奨励会も選んだ時点でトップだったけど転落した林葉って例もあるしねぇ
2022/07/01(金) 18:15:22.90ID:6gMGhqxc
里見は永瀬と同じでずっと努力し続けるタイプ
いろんな誘惑があるなかでずっと努力できる里見と永瀬は特別でしょ

逆をいえば女流でずっとそこまで努力できるやつはいない

西山は才能タイプで佐々木勇気タイプかな
707名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 18:40:45.81ID:zR8wwulB
>>700 成功例が出るまでは賛同できない
2022/07/01(金) 18:44:02.46ID:6gMGhqxc
>>707
結局 里見みたいにずっと努力できるかどうか
奨励会いこうが女流だろうが関係ない
大事なのは努力し続けられるか
709名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 18:56:36.09ID:WtvnO1WA
>>698
里見香奈さんは、女流育成会から女流棋士だから女流育成会出身だろう
奨励会入会時に女流棋士を辞めたわけではないし
710名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:59.03ID:IAFlP3rt
強くなるための環境やツールは整い始めてるから女子ゴルフみたいにいきなり強い若手がポコポコ出てきてもおかしく無い
2022/07/01(金) 19:57:24.72ID:KY/QRmih
>>710
囲碁はそれがある程度確立されてるのが大きい。緑星学園みたいなプロ養成学校もあったり。
2022/07/01(金) 20:06:02.89ID:KY/QRmih
>>689
鎌田さんは何局か棋譜見た感じだと、終盤が課題かなあ。最近の若手は皆そうだけど。
里見や伊藤はハイレベル時代で全国区の存在だったし、序盤は粗くても終盤力は段違いだったな。
2022/07/01(金) 20:36:50.89ID:k91WUDej
好きこそものの上手なれとは言うけど
里見は将棋が好きすぎる
タイトル戦が終わってすぐ新幹線で大阪に戻って
将棋会館で練習してたって逸話があったらしい
2022/07/01(金) 21:44:05.43ID:Voo7+O1d
女性棋士が誕生したら女流棋士というのは価値が下がるので、これからは棋力だけでなく写真選考、水着審査も取り入れるべき
2022/07/01(金) 22:11:16.45ID:Sls/JMSz
女流棋戦にプロ棋士が参加するわけだから
女流棋戦の価値が上がる
716名無し名人
垢版 |
2022/07/01(金) 23:27:08.03ID:SbKtZ5u3
>>714
なんか面白い事言ってるつもりなの?
717名無し名人
垢版 |
2022/07/02(土) 07:02:42.10ID:cwnMCgOU
>>715
上澄みだけの戦いに付加価値なんてねえよ
2022/07/02(土) 07:22:16.51ID:HYf6ZhtD
女流の長期的な底上げにつながるだろうね
女流棋戦で里見に勝てば、それはプロ棋士に勝ったことになるのだから
大きな自信になる
719名無し名人
垢版 |
2022/07/02(土) 07:23:45.46ID:0UWeK8tO
里見が棋士になれば、女流に一番負けた棋士になるのはほぼ確定なのか
2022/07/02(土) 09:23:50.04ID:nhm/a+Oe
女流棋戦で里見に勝って10勝5敗以上になっても編入試験資格は取れないか、当たり前かw
いや、西山なら調子いいとき行くんじゃないかとw
721名無し名人
垢版 |
2022/07/02(土) 10:07:02.56ID:dO/GTviI
必要なのはワンチャン大物喰いすることより安定してその棋力継続できるかだからなぁ
722名無し名人
垢版 |
2022/07/02(土) 11:29:42.05ID:zwo5OY4M
>>718
ワンパン当てたくらいで自信になるほどのぬるま湯って事か
2022/07/02(土) 11:33:52.62ID:BZsy3oRH
>>720
棋士編入試験の10勝5敗以上要件は
「対棋士の成績」ではなくて「棋士の公式戦での成績」

だから、女流棋戦での対女性棋士の成績は含まれないが、
棋士棋戦での対女流棋士、対アマチュア、対奨励会員の成績は含まれる。
2022/07/02(土) 12:15:11.73ID:WwGLs1A3
720で合ってると思うのだが
2022/07/02(土) 12:23:33.03ID:nhm/a+Oe
>>723
じゃあNHK杯の女流棋士決定戦も含まれるの?
勘定する限り含まれてないように見えるけど
2022/07/02(土) 12:43:12.27ID:gvQaR6kg
>>725
女流棋士決定戦は非公式戦
公式戦ではないので含まれない
2022/07/05(火) 03:03:02.00ID:0mJ4D+gc
https://i.imgur.com/zEfXudi.jpg
728名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 03:23:01.58ID:489mSMDR
>>727
この平凡な人はだれ?
729名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 03:38:53.13ID:Q+Nl8XwR
5月 榊、鎌田
6月 木村
7月 梅津
8月 松下 (あと1勝2敗で女流資格)
9月 今井 (順位戦間に合わすなら8月に申請か)

5ヶ月連続で女流誕生はすごいな
730名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 06:29:25.28ID:UYuf8qQj
>>729
増えすぎって言えると思う
近いうちに条件がB1に上がりそう
2022/07/05(火) 06:47:52.10ID:LR5K/js7
>>730
久保の娘が女流になるまではないな
732名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 06:57:16.55ID:Hl+ZNklU
>>727
きゃわわ(^^)
733名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 06:58:21.59ID:eTydADra
>>729 そこはほとんどが必要なメンツだしな。
むしろここ数年で大量に発生したコンパニオン予備軍が
2022/07/05(火) 07:02:44.10ID:fXr0uiht
こんなところで紅ちゃん発見
https://youtu.be/38zAEP2ST30?t=39

今はこんな仕事してたのか
2022/07/05(火) 09:11:55.38ID:o4AlON9y
>>734
なかなか聞きやすい喋りだが、タレントがレポーターやってる感つよいな
2022/07/05(火) 09:14:24.52ID:o4AlON9y
女流棋士が増えるとどういう問題があるんだ?
聞き手も記録も不足してると思うが
少なくともキモいファンのおじさんが心配する話じゃないだろう
737名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 09:26:49.04ID:mycpCTEH
>>701
聞き手は不足してないし、記録なんて本来は無駄なものなのに連盟の保守的な体質のせいで未だに改善されないだけ
女流棋士が増えるとどういう問題があるかについては、スポンサーと棋戦の関係を理解できるくらいの知能がある人間ならわかると思う
738名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 09:38:27.99ID:hGcBose6
スポンサーと棋戦の関係をよくわかってるはずの連盟が女流資格条件変えてないのだから無問題ということで理解したら良いだけではないか?
2022/07/05(火) 09:38:28.24ID:o4AlON9y
>>737
バカの皮算用は記録が不要になってから言えよ
本来不要とかバカなおじさんがのたまっても足りないものは足りないんだから
で、連盟が問題ないと考えている人員構成について女流棋界の未来を憂うおじさんがなんだって?w
2022/07/05(火) 09:52:01.97ID:zlm5DKf9
>>732
ともさんチッス
てかこの写真小髙女流?
それっぽく見えるが、なんか違う様な気もするな
741名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 10:48:28.17ID:LHT2Ct6o
小高だね竹部が上げてた
742名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 12:13:40.81ID:7qPKsDsI
短期間で資格条件コロコロ変える訳にはいかんだろ。前回が2018年だからソロソロ考えてるくらい。
あと数名B2クリアしたらその下が今のところ少ないから、まだ数年様子見かもしれんけど
2022/07/05(火) 18:39:29.07ID:0mJ4D+gc
小高ちゃんむっちりしてきた
744名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 18:48:41.54ID:hGcBose6
2018年の前はいつ変えたんだっけ?
745名無し名人
垢版 |
2022/07/05(火) 19:16:10.32ID:4wfu723Y
>>744

-1983   棋士推薦のみ
'84-'89   女流育成会上位2名(年1回)⇒女流3級(仮会員)/女流棋士との入れ替え制度あり
'89-'91   女流育成会上位2名(年1回)⇒女流2級 女流3級、入れ替え制度廃止
'92-'96   女流育成会優勝(年2回)⇒女流2級
'96-'03   女流育成会A級優勝(年2回)⇒女流2級 B級創設、B級優勝⇒A級優勝と2回の優勝が必要
'03-'08   女流育成会昇級点2つ⇒女流2級 優勝者と昇級点無い人の最上位の2名が昇級点(同一人物の場合は1名のみ)
       (※奨励会2級以上で現段級位による女流登録を認める)
'09-'18   研修会C1昇級⇒女流3級(仮会員) 女流育成会廃止、女流3級復活
       (※'13年より棋戦ベスト8でストレート女流3級制度創設)
       (※奨励会コースの規定はそのまま)
       (※女流3級または奨励会コースの時、それまでの棋戦成績で1発女流2級以上の飛び級を認める)
'18-現行 研修会B2昇級⇒女流2級 女流3級再び廃止
       棋戦ベスト8のストレート女流3級制度は女流2級に改定
       奨励会コースは奨励会6級~2級で女流2級の登録を認める規程を追加
       その代わり、過去の棋戦成績による女流1級以上の飛び級は廃止(それまでの成績はリセット)

-----
研修会制度は9年間同じルールでやっているから、
さすがに5年で変える可能性は低い

ちなみに、引退に伴う降級点がなぜ「降級点」になっているかというと、
'84-'89年の入れ替え制度が女流3級に落とす降級点だったことに由来
746名無し名人
垢版 |
2022/07/06(水) 00:17:59.31ID:BCnYMw2R
>>734
声が女流棋士の頃と変わっていて完全にアナウンサー。
声だけだと竹俣さんとはわからない。
アナウンサー声って作れる発声法なんだと思った。
アニメ声ってと同じ
2022/07/06(水) 02:22:06.63ID:c3iWoHgJ
もともとの声は素人の女の子が胸だけで出してる声だもの
そりゃちゃんと訓練して腹式呼吸で喋るようになったあとではかわるさ
748名無し名人
垢版 |
2022/07/06(水) 02:39:45.33ID:HnOvQM6m
もはや女流棋士だった過去は遠い出来事というか、そんな経歴あったの?って感じだな
東大王出てた時には既に棋士要素もだいぶ薄れてたし
、ゆくゆくはマルチタレントってところか
今の時世は将棋に便乗する芸能人がいる一方で、ここまでキレイサッパリ将棋を踏み台にしたのは潔いね
749名無し名人
垢版 |
2022/07/06(水) 10:59:40.77ID:GB+HnuKN
>>739
昭和脳には物理的に記録係が不要であることが理解できないのは仕方が無い
2022/07/06(水) 11:05:06.32ID:yBVWxJsK
ぼきは記録係は不要だと思いまし!?
って力説してるかわいそうな人がいるのはよくわかったってw

それなら女流減らす話の前に記録のシステム化自動化が先でしょ
そんなに難しい話してる? きみの理解能力に余る?
2022/07/06(水) 11:41:25.44ID:fyPB/qg7
ばかたれ
美味しい仕事ばっかとってんじゃねえよ
それと同じぐらい記録の仕事もやらないとさ
たけべを見習へ
2022/07/06(水) 12:03:53.45ID:QjdOHd5B
>>746
毎週木金は朝8時からのめざましに出てるよ
めっちゃかわいいしニュース読みうまい
2022/07/06(水) 12:37:20.30ID:uYd1gNxt
竹俣の話題とか女流棋士スレでやる事と違くね?
754名無し名人
垢版 |
2022/07/06(水) 17:35:37.50ID:OroWCMEy
>>750
はぁ
棋譜記録自動化なんて一部の棋戦で既に導入されてんのに何寝言放いてんだジジイ
2022/07/06(水) 17:49:51.59ID:9jB10C8M
>>754
導入されてるからなに?
全棋戦に導入されたの?
されてないでしょ?
2022/07/06(水) 17:53:22.31ID:9jB10C8M
こんなスレに住み着いてる痛い人が「本来記録係は不要(キリッ)」とか言っててもなんの影響力もないしねぇ…なんなら連盟に提案してみたらどうですか投書でw
757名無し名人
垢版 |
2022/07/06(水) 20:07:55.08ID:4M6k8mYs
>>755
言い出したのお前だろ馬鹿かガイジか?
2022/07/06(水) 20:09:26.73ID:NO3uAzT2
>>756
よう老害
2022/07/06(水) 21:19:58.66ID:fyPB/qg7
たけべ 「いや~ん、あたしのために喧嘩はやめて」
2022/07/06(水) 21:49:15.92ID:cwjc2pX3
研究だってAIでやる時代に女流に記録係やらせたくて仕方が無いジジイとかとっとと棺桶に入っとけ
761名無し名人
垢版 |
2022/07/06(水) 23:08:01.69ID:7+iB2nNw
絵的には記録係がいたほうが良いけどな
奨励会生には間近で棋士の対局を観れる勉強にもなってるというし、ちょっとした小遣いにもなるというからね
2022/07/06(水) 23:19:55.44ID:27WhfXtz
>>760
おじさんは何歳なの?
2022/07/07(木) 05:43:24.65ID:+oJ4yFa0
まあわからんでもないんだが、「記録係いらなくね?」「正座で対局いらなくね?」「タイトル戦で和服とかいらなくね?」を突き詰めていくとプロ棋士とか本当に必要なのかにもつながりそうというか、日本の伝統文化背負ってますよという競技において形式守るのは意外と大事なんじゃないのとは思う
764名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 05:55:51.73ID:zrD4wnsV
>>761
藤井聡太とかA級順位戦ならそう言えるけどそれ以外の記録が圧倒的に多い
ソフトによる研究とかあるわけだし記録係が美味しい役目なんて思えないし義務があるから仕方なくやってる感じありありだよ

だからこそ記録係不足なんてのが起きてカトモモがヘルプを出したわけで
765名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 07:32:13.85ID:eQNHCFky
太った人で頭がいい人や仕事ができる人そして将棋が強い人はほとんどいないと思ってたが
例外もあるんだな。
2022/07/07(木) 07:49:48.95ID:E8uYBxwo
>>746
竹部もアナウンサー喋りって特技あるけどそれする時声が全然違う
767名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 07:59:00.78ID:u0ZSbNn3
NHK杯鈴木かんなさんのアナウンサー感
768名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 08:19:42.12ID:BEnapxzS
>>764
そういう子もいるってくらいの話し方思うけど違うの?
769名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 08:20:14.34ID:BEnapxzS
誤りすまん
そういう子もいるって位の話かと思うけど違うの?
2022/07/07(木) 08:35:19.23ID:6q6B77qy
違うよ
771名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 09:42:42.49ID:BEnapxzS
知ってる奨励会生は
勉強になると進んで記録係の予定入れてるけどね
2022/07/07(木) 10:34:01.94ID:BqySHvns
>>763
最終的には将棋なんていらなくね?
になるよな
記録係は必要だよ
2022/07/07(木) 12:10:04.28ID:cZU5BSno
>>771
そういう人もいる、そうでない人も多数いるから足りなくなってくる
勉強になったり、モチベになったりする部分ももちろんあるんだが、それが月に何局、年に何十局になるとありがたみが薄れるみたいなw
どうしても仕方なくやらされる程度の回数やればいいやろ、となる
774名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 15:48:42.15ID:MewlwRN7
結果出せないとあちこちに理由を求めるのが常だと思うのだが
本当に不要ならいずれ無くなるだろうね
2022/07/07(木) 16:14:52.76ID:IEQ+b9O8
>>763
伝統っていうなら記録係がいて時計を読むっていう形式はごく最近のものじゃね?
まだ百年たってないよ
2022/07/07(木) 16:38:20.57ID:qaoGus2W
藤井なんて記録係とか連盟の雑用したくないから卒業する気もないのに高校に籍を置いてたしな
2022/07/07(木) 17:11:29.04ID:QIt0Xzvk
>>775
伝統がここ数十年のものでしかないなんて珍しくもない
まあ、世間一般ではあなたの論は「屁理屈」と言われると思う
2022/07/07(木) 17:19:47.08ID:cZU5BSno
記録係もタイトル戦とか中継されるような対局だけにすればいいんだよ、タイトル戦しか和服着ないように、それがちょうどいいバランス
2022/07/07(木) 17:24:49.11ID:hcZWEoKA
バッサリ斬るナベ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f552b4436b7e90a925ac848df5399da297814e46

◆「中学生プロ、すげー!とはならない」
――将棋界の2022年前半のトピックスのひとつとして、女流棋界の活性化が挙げられます。鎌田美礼女流2級(14)、木村朱里女流2級(13)、梅津美琴女流2級(14)と中学生が続々と女流棋士となりました。どんな要因があると思われますか?


確かに若い人が多いですよね。(将棋を指す)人口的にも増えてるんでしょう。これだけ将棋を見る環境が増えると目指す人も増えるから、優秀な人材が将棋界に入ってきやすくなるのかなと。そうなるとレベルも当然上がってきます。

ただ、里見さんも西山(朋佳白玲・女王、27)さんも中学生の時にかなり強かった訳だから、「中学生プロ、すげー!」とはならないです。
2022/07/07(木) 17:32:26.81ID:QIt0Xzvk
昔の方が中学生女流棋士当たり前だったしな
安易に女版藤井聡太の枠にはめこもうとするメディアに釘を刺してるんだろう
元中学生棋士が言うのが説得力あるし、まあナベしか言わんだろうねw
781名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 18:19:52.62ID:N6mVop4t
数学的な思考が出来ない女の子にしては凄い
将棋みたいな数学的な頭を使うゲームは文系脳の女の子には無理よ
782名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 18:25:01.38ID:9i9iZf5g
棋力=数学力みたいなもんだからな
歴代の高名な数学者なんてほとんど男しかいないし、チェスのマスター(FM以上)や将棋棋士の大半が男なのはある意味自然だよね
783名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 18:35:50.82ID:8VL5Lxoc
そういった傾向があるのは否定しないけど人数の問題も大きい
例えば、チェスは将棋に比べると競技人口が断然多いから、男女で競技人口差はあるものの、ユディットポルガーみたいな羽生や藤井以上の天才も出てくる
今の女性の世界チャンピオンもGM(チェスの世界最高タイトル)だし、男女差はあるものの天才も普通にいるんだよね
将棋の場合は根本的に人口が少なすぎるから天才が出てこない
784名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 18:56:04.00ID:MewlwRN7
>>776
高校生の時はすでにプロなので記録係やる必要がないのですが
なので記録係やりたくないから高校に行ったという見方自体ありえないんだけど
2022/07/07(木) 19:09:16.30ID:wPbmqLTg
男女の性差とか話がズレてる

植山(中井)広恵11歳
塚田(高群)佐知子14歳
八ヶ代(船戸)陽子13歳
高橋和14歳
本田小百合13歳
矢内理絵子13歳
石橋幸緒 12歳
伊藤明日香13歳
早水千紗14歳
甲斐智美13歳
藤田綾14歳
及川(上田)初美12歳 
里見香奈12歳

中学生女流棋士は珍しくもなんともないんだよ
最近たまたまいなかっただけ
2022/07/07(木) 19:29:58.15ID:zOOLaSQD
>>779
ナベは里見矢内のLOT決勝をわざわざ見に来てたからな。中学生でも強くないと評価しないだろ。

https://lps.weblogs.jp/lot/lot2006_1/page/3/
787名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 19:56:27.59ID:4HpL8gRV
>>778
どーでも良いことにケチつけてても事態は変わらんよ
これも経験、これも勉強と捉える者も居れば、意味ねーといやいややる者と、めんどくさいなと言いながらもそつなくやって小遣い貰ったりしていい思いしたと思う者
色々いるんよ
2022/07/07(木) 20:00:41.55ID:tPa3Q0W5
>>763
思わない
2022/07/07(木) 21:20:07.64ID:qaoGus2W
>>784
連名の雑用って書いてるの読めないか
2022/07/07(木) 21:37:28.98ID:DN39ooyr
チェスは対局者が自分で記録する
青島未来六段が指すたびに記録している

【日本チェス連盟(NCS)公式戦】東京チェス選手権2022 第1ラウンド | 2022.03.19
https://youtu.be/TXdKQC3ICXY?t=330
791名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:44.38ID:MewlwRN7
>>789
記録係とも書いてないか?
どういうこと?
で、藤井が雑用嫌で高校行ったなんて言質あんの?
そうに違いないとかだろ?
2022/07/07(木) 21:57:35.66ID:b6Jf+YtJ
貫禄が出てきたなあ。

https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/07/07/dsc_6186.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/07/07/dsc_6169.jpg
2022/07/07(木) 22:08:44.03ID:WDkN4nsL
なんかなw いや
2022/07/07(木) 22:14:33.01ID:+RLFMi8w
もうただのおばちゃんだな
795名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 23:22:34.03ID:HiSs+j9A
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
796名無し名人
垢版 |
2022/07/07(木) 23:26:53.45ID:HvFp3XID
桂ぽんぽ娘やないか
2022/07/07(木) 23:27:16.37ID:e3wtlDeT
ほっといたら糖尿病なっぞこれ
2022/07/08(金) 00:48:29.52ID:SrETtWmA
今年の清麗はAbema中継無いの?
2022/07/08(金) 01:48:58.04ID:SE7lZfXS
糖尿里見
2022/07/08(金) 07:21:28.52ID:kOnh8+5o
美にかまけると弱くなると悟ったんだな
かとももはこの防衛に人生を賭けて挑んでいるだろう
そのために身につけた肉だ
2022/07/08(金) 14:05:04.67ID:JeHMVFWt
美にかまけてたのか知らんかった
2022/07/08(金) 14:24:56.98ID:Dvydi1VQ
まるでお笑いコンビみたいな体型差
2022/07/08(金) 19:20:58.22ID:JeHMVFWt
https://i.imgur.com/I5WcXls.jpg
2022/07/08(金) 19:51:26.29ID:MGdk0Egi
そうそう、こういうので良いんだよ
2022/07/08(金) 20:30:28.05ID:bX6P68UL
802>>
今いくよくるよ姉さんはご存命だっけ
806名無し名人
垢版 |
2022/07/08(金) 23:57:11.49ID:bQnS40MH
https://www.shogi.or.jp/news/2022/07/post_2135.html
森安多恵子女流四段が令和2年8月2日、享年72歳でご逝去されていたことが判りました。
ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます。

退会者は亡くなられても発表しないんだろうな。
2022/07/09(土) 00:33:24.40ID:UgOBEZEw
>>806
まだ若いな
ご冥福

指導棋士の田嶋さんが亡くなられたのも発表されてなかったかな
808名無し名人
垢版 |
2022/07/09(土) 01:12:56.16ID:EI6b+3ZZ
>>792
アジアンに見えた
809名無し名人
垢版 |
2022/07/09(土) 04:23:09.90ID:vMB9p0Zq
>>807
失礼なこと書きなさんな
指導棋士の田畑さんだろ
810名無し名人
垢版 |
2022/07/09(土) 07:01:27.02ID:cb97yTge
>>806
引退して長いと親族もいちいち連盟に連絡する必要ないと思って公表が遅れるんだろうな
森信雄や児玉に女性教室の客を紹介して結婚させた縁があるから
モリノブがSNSで触れてもおかしくなかったのだが
 
あと半世紀ぐらい前の森安多恵子がめっちゃ美人だった
811名無し名人
垢版 |
2022/07/09(土) 09:14:02.06ID:YdTh2dtv
>>806
物故者は杉崎里子に次いで二人目か
812名無し名人
垢版 |
2022/07/09(土) 11:11:59.12ID:cb97yTge
>>811
村山幸子も
813名無し名人
垢版 |
2022/07/09(土) 20:26:25.34ID:YdTh2dtv
>>812
村山さん連盟を退会してるから訃報がどこにも出てないのか
2022/07/09(土) 21:16:19.57ID:oEewBMTV
秀光の奥さんかと勘違してた
2022/07/09(土) 23:24:08.97ID:4e4M/mXy
実は森安多恵子は女流四段だけど連盟の正会員じゃないんだよね
公開されてる連盟の正会員リストに載ってない(同じく引退済の谷川治恵女流五段はちゃんと載っている)

おそらく現役中に女流四段にならないと正会員になれない裏規定があると思われる
2022/07/09(土) 23:25:47.05ID:4e4M/mXy
https://www.shogi.or.jp/about/doc/reiwa2_kaiin.pdf

森安多恵子女流四段の名前はなし
817名無し名人
垢版 |
2022/07/10(日) 19:19:14.58ID:al9Inc2v
松下さんB2昇級
女流棋士になる意向
818名無し名人
垢版 |
2022/07/10(日) 20:01:07.58ID:ITlTCu9Q
まだ表は更新されてない?
ソースどこだ
2022/07/10(日) 20:31:13.49ID:ef5+vsNY
>>816
基本死んだら会員じゃないんだ、
2022/07/10(日) 22:01:28.46ID:hOf/4Cte
https://i.imgur.com/ihUFD4U.jpg
https://i.imgur.com/cqlHHCh.jpg
2022/07/10(日) 22:10:07.12ID:Vq+g4T45
かわいい
822名無し名人
垢版 |
2022/07/10(日) 22:20:43.84ID:3lCitvEz
>>819
そりゃどんな組織、団体だって普通、そうやろ
823名無し名人
垢版 |
2022/07/10(日) 23:23:09.17ID:rpUKB9Sc
>>820
可愛いけど歯並びが大分やばい
824名無し名人
垢版 |
2022/07/11(月) 00:21:07.69ID:k3YMIKL2
>>823
歯並び矯正したらむろやんコースじゃん
825名無し名人
垢版 |
2022/07/11(月) 00:38:30.36ID:SyLs+8Z0
ええやん
826名無し名人
垢版 |
2022/07/11(月) 00:42:19.08ID:kIIwM5NB
松下舞琳、研修会B2へ昇級

豊川ソース
https://twitter.com/Toyokawa_shogi/status/1546126307141922817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/11(月) 02:59:53.52ID:WLZ8+XK0
>>824
女流の仕事の性質上、矯正はすると思われる
室谷とか周囲の人に勧められて受けるんじゃないかな
2022/07/11(月) 03:29:04.23ID:g/sDnPuZ
>>827
気持ち悪いなあ
そういうとこだぞ
829名無し名人
垢版 |
2022/07/11(月) 11:32:53.51ID:ED7ExUFI
カイホー!カイホー!
2022/07/11(月) 13:23:40.30ID:kAAppclJ
https://i.imgur.com/omfzbGa.jpg
https://i.imgur.com/gz7Ydn9.jpg
831名無し名人
垢版 |
2022/07/11(月) 14:26:45.81ID:RSjKRS8T
2枚目誰やねん
832名無し名人
垢版 |
2022/07/11(月) 15:47:00.88ID:EXK/o2Ke
松下舞琳のインタビューとかいろいろ

https://umegorin.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/1168/
https://blog.rkk.jp/hero/2019/07/31/08-02/
https://youtu.be/O-Rqnz6ixS8
2022/07/11(月) 19:41:09.29ID:lr2G/Qki
>>831
お笑い芸人
2022/07/11(月) 20:06:33.78ID:ZJIMwwS/
えりこ来期もD級か…順位戦は縁がないのかと思いきや
粘って暴れるの大事ねw
おめでとう!
2022/07/11(月) 20:20:02.25ID:jeVJrtxC
別に暴れてないだろ
頑張っただけだ
お前なら当然高浜に瞬殺されてたしな
何度やっても瞬殺だよ
恵梨子だから逆転できた
2022/07/11(月) 20:26:53.49ID:I6D9hm8H
>>820
やはり輝きが、強引売出しであった三十路のくそばばあ連中とは
ちがいますわ
2022/07/11(月) 20:34:21.73ID:ZJIMwwS/
>>835
どういう頭の悪い思考したら「お前なら高浜に負けてた」とかいう台詞が出てくるんだろ
せっかくだから説明してくれよ
2022/07/11(月) 20:58:09.35ID:G+U8W7Ap
松下舞琳さんを応援しよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1657540228/
2022/07/11(月) 21:36:58.22ID:PjC0vINz
>>820
きゃわわ(^^)
2022/07/11(月) 22:55:20.83ID:AgWa3zyQ
>>836
お前は単にロリコンなだけだろ
2022/07/11(月) 23:11:44.52ID:dQ3XsP26
https://pbs.twimg.com/media/FWVcZqHUAAM48nJ.jpg

長谷川の旦那の谷口がかわいい。谷口は年下だし長谷川はブラコンだから弟みたいなんだろうな。
2022/07/12(火) 09:18:18.39ID:9fneuQVi
一重って、マスクしても怖えぇな
2022/07/12(火) 16:21:29.05ID:M+ys92Mn
正式リリース出た
おつかれさまでした


安食総子女流初段が引退
https://www.shogi.or.jp/news/2022/07/post_2140.html

安食総子女流初段(48歳)が下記の通り引退となりました。

引退日付
2022年7月11日(月)
最終対局
第2期ヒューリック杯白玲戦 女流順位戦D級
(対 大島綾華女流初段)
引退理由
女流棋士引退規定
2022/07/12(火) 16:40:27.83ID:d/ufI67u
あじあじお疲れさまでした
2022/07/12(火) 16:42:31.20ID:9SOZ7Tpg
聞き手に専念もいいんじゃね
おつかれちゃん
2022/07/12(火) 16:50:19.69ID:KAb8g8Tp
まぁ野田澤もそうだけど弱い奴がどんどん淘汰されていくのはいいのと
弱い奴というのはレートでアマチュアよりも下のやつ
プロなんだから全ての女流はせめてアマチュアよりかは上でいてほしいわ
847名無し名人
垢版 |
2022/07/12(火) 17:29:52.25ID:7GbacjQQ
大庭野田澤高群真田山口絵安食
なんだかんだで最底辺は少しずつ消えていく
人数増えて、予選抜けるのも2-3勝から3-4勝と増え、一発確変の難度はあがる。

将棋の腕も上がらず、聞き手もイマイチみたいな人はさっさと見切りつけた方がいいよ
2022/07/12(火) 17:55:53.53ID:1e6B9Mji
>>846
意味分からん
アマ(一部のな)より下なのは男プロも同じだろ
849名無し名人
垢版 |
2022/07/12(火) 18:07:58.42ID:OsBn0cd/
>>830
自撮り毎回エロイなえろぽん
2022/07/12(火) 18:10:26.39ID:VwZTVZtA
>>846
基準になるアマのレーティングはどこから?
2022/07/12(火) 20:17:14.72ID:CpKiDsP0
アマの平均は2級くらいだろ
それ以下の女流なんていねーよw
アマの強い上澄みだけを取るというなら
男でもヤバいのいるし
852名無し名人
垢版 |
2022/07/12(火) 20:30:07.47ID:kI9gLhSn
アマはアマでも女流棋戦に出られるくらい強いアマだからな
プロ下位が一部それより下になってしまうのは仕方ないと思う
2022/07/12(火) 20:42:28.18ID:uCWCGSjB
山口仁子梨って、にっこりって読むのか?
恐ろしい世の中になった
2022/07/12(火) 20:46:39.90ID:RJEBKVp9
>>853
名前に「っ」が入ると思う感性の奴には生きやすい時代では
855名無し名人
垢版 |
2022/07/12(火) 20:50:46.34ID:Os6tfT9N
>>820 のかわい子ちゃんは誰?
2022/07/12(火) 20:58:06.35ID:WZtXulQ+
>>855
佐々木海法
2022/07/12(火) 21:22:47.65ID:CpKiDsP0
>>852
男でも同じ
棋戦参加してくるほどのアマに、
下位ロートルじゃ勝てない
858名無し名人
垢版 |
2022/07/12(火) 21:47:50.23ID:g9qfKdPB
>>856
ありがとう
2022/07/12(火) 21:51:49.72ID:7JuUnn5q
あじあじに敬礼を贈る。
そもそも、あじあじが居ないと、オレはニコ生将棋の継続視聴はなかった。
2022/07/12(火) 22:33:30.67ID:HNrkJMZ6
安食が初段になったのが2003年
それから19年間初段のままで引退

2003年といえば聡太はまだ赤ちゃんだった
2022/07/15(金) 07:32:44.07ID:PieL0a+K
そういえば、むろかんなチャンネルってどうなったの?打ち切り?
2022/07/15(金) 09:51:30.25ID:OVOdCUBU
飽きたので辞めた
2022/07/15(金) 17:32:47.59ID:sgPLdnmn
森内チャンネルもほぼ更新がなくなったからおそらく環那側の事情だな
864名無し名人
垢版 |
2022/07/15(金) 17:46:05.20ID:StSQMJK8
けんかした
865名無し名人
垢版 |
2022/07/15(金) 17:46:39.21ID:StSQMJK8
妻も若い女と出るなと言った
2022/07/15(金) 18:49:42.45ID:+JJq31iG
将棋好きのyoutuberとコラボしてたけど、ちょうどその時期にそいつが不倫して二本目上がらなかったからな
2022/07/16(土) 06:18:30.55ID:YdiorEme
むろかんなチャンネルは菅井がゲストに出てた回が面白かった
2022/07/16(土) 12:23:01.88ID:8/Ntt7H+
>>863
愛人関係の破局?
2022/07/16(土) 12:28:21.31ID:DLUiTTPV
恒例となりつつある、棋士からの直筆挨拶状企画の第6弾を開催することになりました!

・竹部さゆり女流四段
・室田伊緒女流二段
・武富礼衣女流初段
・塚田恵梨花女流初段
・小高佐季子女流初段
・和田はな女流1級
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=131274

この人選は暇で人気ある女流か?
2022/07/16(土) 14:00:40.63ID:DUJdDeLW
竹部軍団の決起
2022/07/16(土) 23:23:23.49ID:lC2b4FRL
googleのキーボードも女流棋士の名前を予測候補してくるようになったが、塚田恵梨花だけは未だに予測してこない
いちいちナシ、ハナを打つのが面倒くさい
872名無し名人
垢版 |
2022/07/17(日) 04:21:50.68ID:ymhMe70+
井道ちゃんも
「井戸」→「戸」消す→「道」
873名無し名人
垢版 |
2022/07/17(日) 04:55:11.88ID:tneD/x+6
Gboardで、塚田恵梨花も井道千尋も出てくるぞ。
2022/07/17(日) 13:41:33.45ID:tdt/Vsqs
どっちも普通に出るな
875名無し名人
垢版 |
2022/07/17(日) 15:54:25.25ID:ymhMe70+
出てこないぞ。

>>873-874
それはあなたが変態でハゲてるからだ。
876名無し名人
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:38.24ID:tdt/Vsqs
少なくともSimejiなら出てくるな
2022/07/17(日) 18:20:07.62ID:xrm5aO+K
井道千尋

普通に出てくるが
878名無し名人
垢版 |
2022/07/17(日) 18:45:14.68ID:ymhMe70+
では井道ちゃんの娘は女流棋士を目指してるの?
2022/07/19(火) 06:15:49.11ID:uyP6yQOn
何あった?
https://i.imgur.com/XGAcU3n.png
880名無し名人
垢版 |
2022/07/19(火) 07:00:55.29ID:eQbb9EIM
王が成った
2022/07/19(火) 08:06:44.25ID:EDCR1HiS
>>879
将棋史上初か、入玉宣言法で決着 双方の玉が敵陣に…緊張の宣言
https://mainichi.jp/articles/20220718/k00/00m/040/271000c
2022/07/19(火) 08:07:46.53ID:fDOYPD/Q
>>879

「心臓がバクバクしていました」(N女流)

将棋史上初か
https://mainichi.jp/articles/20220718/k00/00m/040/271000c

https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2022/07/DSC_4084.JPG
2022/07/19(火) 08:12:44.24ID:3vGPfW6v
竹部投げろや、みっともない
2022/07/19(火) 09:18:33.40ID:J8bUM2zY
点数は難しくても、
敵陣に入った駒数は減らせるぞ
885名無し名人
垢版 |
2022/07/19(火) 13:53:56.80ID:6kEI8Lfk
実はひっそりと9連勝してるミーオ
2022/07/19(火) 14:16:50.52ID:EVgX4SWz
>>882
ピスタチオ、解散したんとちゃうんか?
2022/07/19(火) 17:15:04.45ID:TvSNn3N3
>>886
たしかに似てるw

https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/blog/2022/07/DSC_4084.JPG
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2234000/2233181/20210217_205359_p_l_8496.jpg
2022/07/19(火) 20:17:09.14ID:YRMVva/u
最近始まった将棋ラブコメアニメの将棋監修が北尾まどかだった
2022/07/19(火) 21:47:52.76ID:3vGPfW6v
>>888
まあ同好会レベルの将棋だし普及しっかりやってる女流がいいよね
890名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 01:54:11.15ID:3Nf3OvXw
中村桃子の将棋はどこで見られるんだ?
891名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 06:18:52.76ID:3AlWHz35
連盟モバイルで検索すると7件でてくる。
2022/07/20(水) 07:26:59.20ID:vk8/PEVQ
つべでも見れるよ
893名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 08:01:38.82ID:8+twVwtd
思えば将棋の棋士って他のスポーツと違って現役プレイヤーが審判も記者も解説もアナウンサーも行ってるから結構仕事あるな
2022/07/21(木) 12:36:41.73ID:k/ef2Zyd
女流棋士Twitterフォロワー数1~20位
2022/7/21(前回2022/1/12)

順位(前回)、フォロワー数、増減、名前
01(01) 97,311 1,800 香川愛生
02(02) 55,658 1,643 山口恵梨子
03(03) 37,410 1,148 室田伊緒
04(04) 34,891 -258 藤田綾
05(05) 31,621 242 室谷由紀
06(06) 28,685 1,069 中村桃子
07(07) 25,176 2,265 渡部愛
08(09) 23,155 3,848 里見香奈
09(08) 22,649 542 塚田恵梨花
10(10) 18,928 2,228 武富礼衣
11(11) 17,666 2,243 西山朋佳
12(12) 15,941 765 上田初美
13(13) 11,714 547 矢内理絵子
14(14) 11,633 506 山根ことみ
15(15) 9,444 328 北尾まどか
16(16) 8,940 104 長谷川優貴
16(17) 8,940 473 島井咲緒里
18(18) 8,567 130 高橋和(引退)
19(19) 8,480 391 中井広恵
20(20) 8,118 377 北村桂香
2022/07/21(木) 12:44:08.83ID:k/ef2Zyd
女流棋士Twitterフォロワー数20位~
2022/7/21(前回2022/1/12)

順位(前回)、フォロワー数、増減、名前
21(21) 7,226 280 伊藤明日香(引退)
22(22) 7,043 184 中倉宏美
23(27) 6,669 1,913 竹部さゆり
24(31) 5,926 2,061 小髙佐季子
25(24) 5,849 343 中澤沙耶
26(25) 5,580 142 中倉彰子(引退)
27(26) 5,565 199 高浜愛子
28(28) 4,714 141 カロリーナ・ステチェンスカ
29(29) 4,274 46 野田澤彩乃(引退)
30(32) 4,107 308 野原未蘭
31(30) 4,016 75 中村真梨花
32(33) 3,763 -18 伊奈川愛菓
33(新) 2,749 2,749 藤井奈々
34(34) 2,539 407 加藤桃子
35(新) 2,500 2,500 佐々木海法
36(35) 1,960 27 大庭美夏(引退)
37(37) 1,862 577 田中沙紀
38(36) 1,583 11 船戸陽子
39(38) 1,263 97 石高澄恵
40(39) 1,262 441 斎田晴子
41(未) 902 渡辺弥生
42(未) 24 山田久美
43(未) 2 久津知子(引退)
--(23) 消滅 -5,562 山口絵美菜(退会)

(未)は前回チェック漏れ
サブ、複数人、旧アカウント、前回以前に消滅・退会、などは除外
2022/07/21(木) 13:46:39.17ID:k+76TnUu
藤田…
2022/07/21(木) 14:06:26.90ID:2Z42D56o
川´3`)
罹っちゃった、みんな気をつけてね
2022/07/21(木) 18:19:44.82ID:UJOssglr
香りとか、やんとか山とか
ただただあざとい選手権で集めただけやんけ

香川なんぞよりかも竹部のほうが将棋ファンからは支持されてるって
食通はみな知ってるよ
2022/07/21(木) 18:24:18.21ID:0Fee8DaP
でも竹部はブスだし将棋も弱いし頭もちょっと変だし何もいいとこなくね
2022/07/21(木) 18:27:48.09ID:UJOssglr
ブスは違う
同じ年年齢まで引き下げての勝負なら
たけべはそこそこ戦える
901名無し名人
垢版 |
2022/07/21(木) 19:11:12.44ID:TtCuZKS9
見た目も性格も好みだからね
902名無し名人
垢版 |
2022/07/21(木) 20:09:03.25ID:DlxotOCW
>>820
みのりんは今どきの女子高生とは思わないが、
「今どきの成人男性の考える『今どきのJK』」をうまく自己演出していると思う。
わたしはみのりんみたいな格好を年齢を度外視すればしてみたいという意味で好きです。
903名無し名人
垢版 |
2022/07/21(木) 20:13:27.72ID:f5KBH5Bd
>>902が一番キモい
904名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 18:59:19.76ID:Z4714eSo
https://i.imgur.com/aZ4Oz9B.jpg
2022/07/22(金) 19:17:38.50ID:hnlfGXzr
山根さんはほくろを取らないのかな
皮膚科で10分よ
びっくりするぐらいあっという間だし
ほくろ除去は保険も効くよ
2022/07/22(金) 19:22:18.35ID:yzB1QZXV
取ったほうがいいよね
こんなん整形のうちに入らんよ
メディアへの露出も増えるんじゃないかな
仕事にプラスになるよ
2022/07/22(金) 19:54:27.13ID:8mARUJCz
竹部は顔のつくり自体はけっこう整ってると思う。キャラがアレすぎるだけ
908名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 20:14:00.32ID:K7atzZqy
黒子もチャームポイントだと思うけどな
取る必要ないと思うが
2022/07/22(金) 20:26:32.32ID:xwn3QJkU
竹部を擁護してるのは一人だけだよね
2022/07/22(金) 20:50:43.01ID:YLW2JlZo
竹部はスペシャルをたまに発動してほしいなあ
911名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 20:56:24.03ID:yAub0S14
>>905
黒子が無い方がいいだろ
タレントの朝日も黒子取って可愛くなったからな
912名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 20:58:31.59ID:yAub0S14
>>908
泣き黒子とかなら取らなくてもいいが
山根の黒子の位置が悪くて可愛さに半減してる
2022/07/22(金) 21:25:55.37ID:vXJKJxqy
https://pbs.twimg.com/media/FYPensdaAAEm7jF.jpg
ぽっち
2022/07/22(金) 21:40:50.59ID:ZjNHOm/7
ほくろに難癖つけてる奴の御面相に興味がある
915名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 21:43:41.02ID:K7atzZqy
気にならないけどなぁ
可愛いじゃん山根さんそのままで
黒子もよし
取る必要ないと思うが
好みだもんなこればかりは
決まりはない
916名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 21:44:05.68ID:K7atzZqy
むしろ目がぱっつんの方が心配になる時はある
2022/07/22(金) 21:53:06.30ID:6eVeDGGJ
山根はホクロ込みで激かわええ
2022/07/22(金) 21:54:31.07ID:hnlfGXzr
>>913
ぼっちかと思ったらぽっちかよ!
919名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 01:47:56.27ID:B8Cc/i8s
なんかマナちゃん酷い目にあったって聞いたけど大丈夫かな
920名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 02:13:43.21ID:2cVmTuDu
>>905
きかねーよカス
921名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 02:18:50.95ID:+kda3+yS
ツイートの内容がマジならかわいそう
ただ、気胸の症状がきつくて混乱した頭で事実関係を誤認してたとしたら、救急隊員の人らにも迷惑かけることになるし別な意味で大丈夫かなという感じ
922名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 03:19:33.48ID:4CKrOQZZ
ホクロはゴミ。
部屋にゴミがあるのをそのまま放っておくような人に感じる。
2022/07/23(土) 07:23:11.11ID:v3Ce88uG
>>921
言葉は厳しいが「人命救助者の接触を性的だと訴える若い馬鹿女」のテンプレにハマりすぎている
女性に対するAED使用リスクの話とかに近い界隈で、非常に炎上しやすい内容
ちょっとメンタル病んでるのかなあ
2022/07/23(土) 07:27:14.10ID:kW/iZRX/
結局それなんだよなあ。
益々社会が女を助けたくなくなる風潮をさらに助長してる典型的パターンというね
2022/07/23(土) 08:55:42.61ID:/pWYc3D4
世の中そんなに優しいものでもないなという説明からの
「即通報!!!」のくだりは蛇足のような
どうすりゃいいんだよ
926名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 15:23:45.68ID:B8Cc/i8s
ヤマネコはホクロがあった方が絶対可愛いと思う
椎名林檎も口元のホクロを一度除去したが、結局後悔してるのか今はわざわざ描いてる
2022/07/23(土) 16:24:37.67ID:rDP1IM6A
山根は左側にあるイボもでかくなってきてるし
ホクロとイボはどんどんでかくなるから除去して困ることは無いと思うけどね
928名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 19:13:18.79ID:2cVmTuDu
あのさぁ、ほくろってなんの跡形もなくキレイに取れると思ってんの?ばかかよ
2022/07/23(土) 19:32:27.47ID:kW/iZRX/
●奨励会3人娘のマイナビの戦績●

マイナビ5期 伊藤2級 予選2回戦で村田に負け
        加藤2級 本戦2回戦で里見に負け
        西山4級 予選1回戦で山口に負け

マイナビ6期 伊藤1級 予選2回戦で島井に負け
        加藤1級 予選1回戦で古川に負け
        西山2級 本戦2回戦で里見に負け

マイナビ7期 伊藤1級 本戦3回戦で加藤に負け
        加藤1級 タイトル挑戦で里見に勝ち◎
        西山1級 予選1回戦で室谷に負け

マイナビ8期 伊藤1級 本戦2回戦で甲斐に負け →奨励会退会
        加藤初段 防衛戦で上田に勝ち◎ 
        西山初段 予選2回戦で和田に負け
       
マイナビ9期 加藤初段 防衛戦で室谷に勝ち◎
        西山2段 挑決で室谷に負け

マイナビ10期 加藤初段 防衛戦で上田に勝ち◎
         西山3段 本戦3回戦で上田に負け

マイナビ11期 加藤初段 防衛戦で西山に負け
         西山3段 タイトル挑戦で加藤に勝ち◎

マイナビ12期 加藤初段 挑決で里見に負け →奨励会退会
         西山3段 防衛線で里見に勝ち◎

…以下略、西山永世女王へ
2022/07/23(土) 19:32:44.14ID:kW/iZRX/
【総括】奨励会1級レベルでは女流の真ん中あたりにも安定して勝てるわけではないため、予選突破も危うい。
    1級でタイトルを取ったかとももは例外。伊藤は無冠。西山は3段になるまでタイトルは取れなかった。
931名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 19:41:32.40ID:WjleyYYB
ホリエモンは初期は顔にゴミをつけてたけど
いまはキレイに消し去られてる。
932名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 19:43:57.89ID:WjleyYYB
人生で新学期、新入社員など、いろいろ初対面で人と会う機会は多いけど
そのつど顔と名前が一致しない初期は「顔にゴミがある人」として認知されてるんだぞ。
933名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 19:46:33.98ID:1GKE6oOy
むろやん昔強かったんやな
2022/07/23(土) 22:02:28.85ID:NnC8te50
>>909
んなこたない
2022/07/24(日) 06:49:39.70ID:CdDoF4Fd
>>930
なるほど😶
936名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 15:56:16.25ID:YlAa9p57
竹部さんが、電竜戦TSEC指定局面戦の中継で
クレカが必要とされてるので棋神アナリティクスを
使えないと言うてた。

女流棋士の社会的地位ってクレカも作れないもの
なのか。
937名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 16:02:34.64ID:UGcqghV1
専業主婦が作れるんだから既婚者の竹部が審査落ちるとは考えにくいけどな
竹部の個人的な意思でクレカ持たないようにしてるだけじゃないの
938名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 17:18:12.94ID:kkh/Enrp
女流王将戦 本戦1回戦終了

●石本-渡部愛○
○頼本-中澤●
●塚田恵-本田小○
○香川(4)-礒谷●
○西山(1)-武富●
●山根-甲斐○
○矢内-伊藤沙(3)●
●加藤桃(2)-鈴木環○


準々決勝組み合わせ

鈴木環-本田小
渡部愛-矢内
香川(4)-甲斐
頼本-西山(1)

なお、次期シードは
①番勝負敗者
②挑戦者決定戦進出者
③タイトル保持者
④本戦準決勝敗者
の順に4名まで、という規程のため
西山、伊藤沙は既に次期シード確保
加藤桃は清麗防衛でシード確保となるが、失えば次期は予選から
そして、準決勝敗者のうち1名が来期予選からとなる見込み
939あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/07/25(月) 12:12:58.51ID:fr7ze3Se
お、おう
2022/07/25(月) 15:11:33.04ID:cKZIN7jt
うしこけ
世田谷区とかかっこつけんな
2022/07/25(月) 15:33:41.72ID:yy+uQ1lO
仮にガチ住所なら晒しちゃいかんでしょ
943名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 15:44:58.94ID:cLI4ZhwV
佐藤秀司八段門下で九州研修会B2所属の松下舞琳(まりん)さん(15)
が8月1日付で関西本部所属の女流棋士2級になります。
熊本市出身で県立済々黌高1年生。居飛車党で、趣味は音楽鑑賞。
ボードゲームの中にあった将棋が面白そうだったというのがきっかけとのことです。
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1551452583415652353
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/25(月) 15:54:19.50ID:i2JIiUl3
秀司門下!
945名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 15:55:44.80ID:bKp6KCNA
>>943
https://pbs.twimg.com/media/FYfd2_ZaQAARVe8.jpg
2022/07/25(月) 16:02:25.65ID:cKZIN7jt
かわいい若手達がたくさん増えてなにより
あとは、連盟が彼女たちをどう売り出すかだな
2022/07/25(月) 16:09:43.85ID:8pMAS8OX
>>939
ここら辺って川が氾濫しそうで怖いよな
世田谷とはいっても家賃も少しは安めなんだろうか?
2022/07/25(月) 16:35:08.68ID:78JmnAa3
>>943
磨けばピカピカなタイプ
2022/07/25(月) 17:28:35.16ID:KqsERci6
https://i.imgur.com/phjIkm5.jpg
950名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 17:32:20.25ID:in0f1OIY
禿門下
2022/07/25(月) 17:46:38.79ID:py/squMq
もう俺たちは海法の虜だから新入りとか興味ないです
2022/07/25(月) 18:05:54.45ID:x2zP99B6
美礼は美少女、海法はヤンキー
953名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 18:08:33.76ID:wbdNGXyq
ミーオが、恵梨子に逆転勝ちで10連勝!!
954名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 18:19:20.37ID:goYXLfgw
渡辺弥生って、“みお”って訓むんだ。
今まで知らなかった。
2022/07/25(月) 20:48:13.31ID:nw+U+U6X
>>943
高校でググると偏差値70オーバーかよ頭いいな
一応関西所属だけど大学進学の際は関東に移籍するかもね
956名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 20:59:19.52ID:VON1yM3p
将棋が強い子はみんな頭良いよ
将棋の棋士レベルだと本気出せば東大も余裕
957名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 21:42:20.96ID:mXO/xnRc
>>956
聡太は高校中退の中卒だがw
958名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 21:45:29.99ID:mXO/xnRc
>>939
香川の住所としても何故に野口方?
男の家に転がり込んで野口汁注がれてるのか?
959名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 21:48:29.10ID:9Sfmf9G+
>>957
頭悪すぎ
藤井の知能なら3ヶ月あれば東大に合格できる
2022/07/25(月) 21:51:43.49ID:78JmnAa3
>>959
頭がいいと東大にすぐいけると思ってるあたり偏差値低そう…
受験勉強と将棋頭にあんまり相関ありませんよ
961名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 21:53:46.36ID:9Sfmf9G+
>>960
大学将棋も東大がダントツで強い
他にも強い大学は偏差値がかなり高い
将棋は知能指数がものを言うゲームだから
2022/07/25(月) 21:56:30.77ID:78JmnAa3
>>961
今の名人のIQが平凡ってツッコミは当然予想してるよね?
どうなの
963名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 21:59:26.59ID:9Sfmf9G+
>>962
あれは名人が本気を出していない可能性が高い
仮に名人1人IQが平凡だったとしても、棋力と知能に強い相関があることは否定出来ない
2022/07/25(月) 22:02:35.14ID:78JmnAa3
ははは、IQと棋力の相関の話をしていて、都合の悪いサンプルは「本気を出してない」ですか
随分知的な話ですな
965名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 22:04:04.92ID:9Sfmf9G+
相関や傾向の話に個別的例外を持ち出してくるほうがおかしいだろw
2022/07/25(月) 22:06:25.34ID:aaRPVzy2
将棋指しは地頭が良い奴が将棋やってるタイプ(例:糸谷、広瀬)と、将棋しbゥできない特化ャ^イプ(例:永瀬)がある
松下さんは前者だと思われ
2022/07/25(月) 22:33:42.85ID:78JmnAa3
>>965
じゃあ名人以外の棋士のIQデータ持ってこいよ…
棋士は頭がいいの結論ありきで雑に補強したいだけじゃねーか
968名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 22:52:35.96ID:j9KOdOYB
>>955
学校の進路実績的には、国立大学なら、第1候補が宮崎美子の後輩、第2候補が水町みゆの後輩
2022/07/25(月) 23:53:36.82ID:L4FNrmXP
将棋の先生は本気出せば東大余裕おじさんまた現れたのか
ナベのIQスレでフルボッコになったんだから諦めろ
棋士は頭が良いのではなくて将棋に特化してるだけだ
970名無し名人
垢版 |
2022/07/26(火) 00:32:23.64ID:Xszz2ncx
どっちでもいいから女流スレでやるな
2022/07/26(火) 12:25:19.83ID:2uTaY87g
>>953
突然どうしたんだろ、10連勝はたまたまで出来ることではないな
2022/07/26(火) 20:14:29.21ID:mVBA0HYx
里見は典型的なマスク美人だな
マスク取ると「お、おう。。」ってかんじ
973名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 03:27:47.04ID:Wwgk1Hhh
>>972
鼻から口が猿の惑星っぽいからね
974名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 09:00:09.24ID:hnkjRTmG
ここの連中の容姿はナベ以下
2022/07/27(水) 09:09:10.84ID:qyF1LjqF
>>972
特定の写真しかみてないアホ
976名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:41.84ID:e4b0/z2U
>>971
AIでの研究でコツをつかんだとか、コロナ禍で家に居っぱなしで研究時間がふえて今実を結んだとか、何かはわからんが、変化があったんだろうな
2022/07/27(水) 20:05:03.32ID:rUyVsTC8
棋戦が増えて強くなったときの実入りがモチベになったとか
2022/07/27(水) 20:19:15.61ID:308inutz
俺もいま確認してビックリした
さす天だな
979名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 20:32:12.87ID:308inutz
俺の計算によるとあと5勝で女流二段に昇段する
間違いがあれば訂正よろ
2022/07/27(水) 20:37:45.69ID:kbspR34G
>>979
連盟のページではあと8勝になってる
https://www.shogi.or.jp/game/record/promotion.html
2022/07/27(水) 20:42:10.57ID:kbspR34G
2018年のマイナビチャレンジマッチの3勝を抜かないといけない
982名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 20:43:53.59ID:TCmwyEzP
近年量産された若手で誰か一人ミーオぐらい勝つのが居てほしいもんだけど、
みんな勝ったり負けたりなんだよな
2022/07/27(水) 20:47:22.64ID:308inutz
>>980
>>981

訂正どうもっす
2022/07/27(水) 21:47:37.32ID:DHHDqvAg
アラフォーの勝率4割棋士が10連勝ってとんでもないことだよな
たた直近の対局もえりこがやらかした感じなんだよなあ
2022/07/27(水) 21:49:43.63ID:v2VWb/XC
R34とか308とかIDかっこいいな
986名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 22:17:41.94ID:yp1V/uo9
「しんどいですけど、それをやって対抗している」羽生善治九段が考える対藤井聡太竜王戦と将棋界の未来
https://times.abema.tv/articles/-/10033059

――女流棋界も非常に賑やかで、次々に中学生の女流棋士誕生したことも話題を呼びました。

 新しい方が入ってくるのは非常に良い傾向だと思いますし、他の道を模索しながらでも棋士や女流棋士でやっていくという形で、たくさんの人に入ってきてほしいなと思います。

 将棋に100%かけて全部やってくるというよりも、将棋も好きで続けながら、他のこともやっていくというスタンスでもやっていける世界だと思うので、小学生、中学生の方たちはそういうスタンスでやってほしいなと思います。

――羽生九段がお弟子さんを取られる可能性について、現時点でのお考えを教えてください。

 新たに弟子を取るということは、ここまで弟子をとらなかったので、この先もないんじゃないかなと思っています。将棋を新たに始める人たちが増えていけばいいなというのはもちろん思っています。
987名無し名人
垢版 |
2022/07/27(水) 22:52:45.33ID:gwKqzmAG
https://i.imgur.com/w9vOdPp.jpg
えりりん?
2022/07/28(木) 02:01:46.78ID:1IiYKKgL
アナウンサーに失礼
あやまれ
2022/07/28(木) 08:54:12.08ID:QJQEnkWI
>>987
西山と山口を足して2で割ったかんじ
2022/07/28(木) 23:28:18.14ID:dFD9npsi
西山口
991名無し名人
垢版 |
2022/07/29(金) 00:31:48.92ID:dVT2DnUt
>>990
風俗みたいで、イイね!
992名無し名人
垢版 |
2022/07/29(金) 00:33:05.62ID:d37Efufr
>>989
全然違うだろw
2022/07/29(金) 00:34:10.86ID:SJVGyLvv
西川口?
994名無し名人
垢版 |
2022/07/29(金) 00:40:36.04ID:Qt5PNpun
小高佐季子スレが大炎上の予感
2022/07/29(金) 01:01:24.21ID:gBoBw+cf
兄と映画館デートで?
2022/07/29(金) 01:22:12.15ID:lB+waFeP
小高兄は奨励会辞めたんだっけ?
2022/07/29(金) 03:17:41.14ID:vN/vMLi1
おだかちゃんを追うのは健全の証
みそじばばあを追うのは、もうさすがに不健全
2022/07/29(金) 07:19:53.46ID:gBoBw+cf
>>996
そう年齢制限で
999名無し名人
垢版 |
2022/07/29(金) 19:50:44.31ID:JN2LASO4
次スレあるのか?
2022/07/29(金) 19:56:13.38ID:0xPzgj/P
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 16時間 38分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況