X



【熊坂】クマーの末席引退棋士卒業を祝福するド素人たち115【学】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/20(月) 02:59:47.00ID:FM1t5DLv
前スレ

【熊坂】クマー最中に夢中のソウタ-は違いが判るド玄人114【学】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1634947209/
2022/06/20(月) 03:01:20.51ID:FM1t5DLv
プロフィール(その1)

熊坂 学(くまさか まなぶ)五段(棋士番号244)
引退棋士
■生年月日 1977年5月17日
■出身地   宮城県仙台市
■師  匠   中原誠十六世名人
■竜王戦最高位 - 5組
■順位戦最高位 - C級2組
■タイトル戦の本戦出場 - 1回(棋王戦)
■全棋士参加棋戦の本戦出場 - 1回(NHK杯)
・熊坂学五段の生涯戦績
 279戦123勝156敗(勝率0.4409)
2022/06/20(月) 03:01:38.70ID:FM1t5DLv
プロフィール(その2)

■昇段履歴
1991年. 9月     6級で奨励会入会
1996年12月     初段
2002年. 4月. 1日 四段
2007年. 6月19日 筆頭四段就位
2010年10月. 8日 竜王戦5組昇級
2011年. 4月. 1日 五段 (フリークラス昇段規定)
※ フリークラス昇段規定による五段昇段は史上初
2015年4月1日、連盟より引退(最終対局日は未定)が発表
同年5月7日、第28期竜王戦6組昇級者決定戦2回戦・石井健太郎戦が最終局

・現在は仙台で普及活動に尽力
・天童市による将来の棋士を目指すプランにもブレインとして参画
・仙台に2021年度から設立の東北研修会の幹事に就任
・筆頭弟子に小田中奏真(敬称略、6級)2021年10月23日現在
2022/06/20(月) 03:05:05.65ID:FM1t5DLv
【筆頭四段の変遷(初代~17代)】
01. 上田三三(---):1931/00/00~1947/05/10 (54歳で引退する直前まで四段。関西棋界の後援者的存在だったとか)
02. 灘  照一(. 44):1947/05/10~1948/04/01 (後の"荒法師"灘蓮照。筆頭四段唯一のA級で名人挑戦も。弟子に神崎)
03. 佐藤 豊 (. 48):1948/04/01~1951/04/01 (四段のまま第5期順位戦で奨励会に陥落。佐藤姓棋士で最も地味か?)
04. 木川貴一(. 49):1951/04/01~1952/04/01 (佐藤豊不在の第6期のみ筆頭)
05. 佐藤 豊 (. 48):1952/04/01~1956/04/12 (特例により第7期から復帰も第10期でまた陥落)
06. 西本 馨 (. 52):1956/04/12~1959/04/08 (59年の奨励会陥落後、73年まで指し続けた盲目の棋士)
07. 宮坂幸雄(. 65):1959/04/08~1963/04/01 (筆頭四段経験者で九段になったのは灘と宮坂のみ)
08.関屋喜代作(69):1963/04/01~1965/04/01.(86~89年にかけて唯一の"フリクラ棋士"だった駒落ち名人。弟子に豊川)
09. 賀集正三(. 70):1965/04/01~1970/04/01 (四段で引退した最後の棋士。優勝2回。弟子に西川慶・平藤)
10. 北村文男(. 76):1970/04/01~1973/11/03 (囲碁棋士でもあった異色の棋士。弟子に山本真也。板谷・木村一門の天敵・北村昌男とは別の棋士)
11. 池田修一(102):1973/11/03~1976/04/20 (八戸の名士。公式記録上初の女流(中井)被害者)
12. 森安正幸(108):1976/04/20~1978/10/01 (秀光九段の兄。畠山ツインズの師として知られるクリスチャン)
13. 宮田利男(110):1978/10/01~1980/04/01 (格上げ初年度の第31期王座戦で挑決進出も中原に敗れる。明日斗の師匠)
14. 小阪 昇 (112):1980/04/01~1980/11/17 (四間飛車対6四銀急戦新手▲8三角に名を残す。第9代新人王)
15. 椎橋金司(115):1980/11/17~1981/11/17 (非公式時代の銀河戦にて女流棋士(林葉)に白星初献上。弟子に大野八一雄)
16. 桐谷広人(120):1981/11/17~1982/11/17 (株長者高じて優待券生活から今やバラエティー番組の肴。弟子に大平)
17. 沼(佐瀬)春雄(121):1982/11/17~1984/04/01 (低迷後に41歳でC1昇級を果たした中年の星。でも2年で直帰)
2022/06/20(月) 03:06:04.28ID:FM1t5DLv
【筆頭四段の変遷(18代~27代)】
18. 青木 清 (133):1984/04/01~1985/11/17 (この辺りまで通算100勝による昇段制度が無かった)
19. 永作芳也(139):1985/11/17~1986/05/09 (アダ名は田吾作。棋士を廃業(連盟退会)したが事業に失敗。未だ独身で将棋教室を始めたと2018年にテレビで紹介)
20. 瀬戸博晴(140):1986/05/09~1988/11/01 (現行制度下での当時最年少(43歳)引退棋士。羽生といい勝負だった兄弟子。十姉妹たちと4階建て御殿で暮らす。)
21. 加瀬純一(156):1988/11/01~1988/11/25 (戸辺・遠山・佐藤和ら新鋭振飛車党を輩出する若き名伯楽)
22. 飯田弘之(159):1988/11/25~1988/12/06 (フリクラ制創設の契機とも言われる大学教授。休場19年を経て2014年春引退)
23. 達 正光(165):1988/12/06~1988/12/16 (早世したC2の番人。元小・中学生名人)
24. 伊藤博文(166):1988/12/16~1991/04/08 (フリクラ転落後にC2復帰を果たした最初の棋士。終盤の話術師。2020年度に引退した。)
25. 関  浩 (169):1991/04/08~1992/04/07 (羽生にプロ入り初の土をつけるも若くして引退。現 観戦記者)
26. 本間 博 (170):1992/04/07~1993/12/01 (引退後の07年7月に文化交流使として欧州へ1年間派遣)
27. 野田敬三(186):1993/12/01~1997/02/04 (在位3年2ヶ月は歴代6位。弟子に長谷川優貴・山根ことみ)
2022/06/20(月) 03:06:24.32ID:FM1t5DLv
【筆頭四段の変遷(28代~36代)】
28. 伊藤 能 (205):1997/02/04~1999/07/27 (30歳9ヶ月で四段昇段を果たしたが13期務めた順位戦では勝ち越し無し。行方や先崎の頼れるアニキ。2016年末に惜しまれつつ他界)
29. 松本佳介(216):1999/07/27~2001/01/26 (デビューから10連勝もその後失速。第63期順位戦ではクマーを虐殺。)
30. 中座 真 (219):2001/01/26~2001/08/17 (”中座飛車”の創案者。渡辺明キラーとしても名を馳せたが劣化。対局中のアクションは前名人クラス)
31. 近藤正和(220):2001/08/17~2001/09/12 (ゴキゲン中飛車で勝率8割超の大ブレイクは2004年。社長の息子なので奨励会員には優しい。実は居飛車も指せる)
32. 佐藤紳哉(224):2001/09/12~2003/01/24 (熊坂?強いよね。隙も髪もないよね。凄八とはコンビ解散?)
33. 高野秀行(226):2003/01/24~2003/10/21 (セガーの試験官をクマーに代わって引き受けてくれた心優しき兄弟子。オネエ風の語りに反して近年、結婚して皆を驚かす)
34. 伊奈祐介(228):2003/10/21~2004/08/13 (初めて次点2回のフリクラ昇段後にC2昇級を果たした棋士。渡辺明の鞄持ち。伊奈画伯の兄)
35. 山本真也(229):2004/08/13~2004/11/05 (第10代の北村文男を継いで(?)師弟で筆頭四段襲位。初手に意表をつく序盤巧者。愛称は「カントク」)
36. 中尾敏之(230):2004/11/05~2007/05/09 (2年半。逃げる裸玉と根性の粘りで知られる"平成の名四段"。牧野との死闘は伝説に。引退後にコーヒー工場勤め。)
2022/06/20(月) 03:06:46.23ID:FM1t5DLv
【筆頭四段の変遷(37代~45代)】
37. 村田智弘(242):2007/05/09~2007/06/19 (直前にC1昇級の一番を敗れたが為に筆頭四段へ。智穂の実兄)
38. 熊坂 学(244):2007/06/19~2011/04/01 (3年9ヶ月は平成以降の最長記録。初のフリクラ昇段規定による卒業)
39. 藤倉勇樹(245):2011/04/01~2012/04/01 (熊坂に次ぐ史上2番目の若さと速さでフリクラ落ちしたイケメン。青野と谷川により存在を一時抹消された)
40. 瀬川晶司(259):2012/04/01~2012/08/13 (泣き虫しょったん。61年ぶりのプロ棋士編入試験ではクマー大迷惑)
41. 伊藤真吾(266):2012/08/13~2013/10/25 (次点2回によるフリクラ入り5年目に無事脱出し”クマーより短命”を回避。杜熊の特別ゲスト講師)
42. 田中悠一(270):2013/10/25~2014/10/23 (三期連続1勝差で降級点を免れた新・棋神候補。”俺たちのユーイチ”)
43. 佐藤慎一(271):2014/10/23~2015/01/16 (年齢制限ギリギリで四段昇段。ソフト冤罪を主張したが、悪の主税に懐柔され前向きになりました、てへっ!)
44. 牧野光則(279):2015/01/16~2015/02/25 (昇段の記が語り草となった吟遊詩人。74戦目で50勝も以降不振。連盟の写真と今は別人)
45. 門倉啓太(282):2015/02/25~2016/11/17 (角交換四間バブルが弾けて勝率急降下↓。すっかりファミリーの一員と思われたがまさかの昇級)
2022/06/20(月) 03:21:58.23ID:FM1t5DLv
>>1
(更新)
【筆頭四段の変遷(46代以降~)】
46. 藤森哲也(285):2016/11/17~2017/03/23 (父・保はアマ準名人2回、母・奈津子は女流棋士。新人王戦では第43・44期と連続準優勝)
47. 上村 亘(288):2017/03/23~2019/10/10 (将棋界初の慶応ボーイ。初段~三段に6年近くかかったが三段リーグは4期で通過。聡太を研究で潰した努力家。最近は王位リーグ入りの快挙も。)
48. 星野良生(295):2019/10/10~2019/08/13 (三段時代に「超速▲3七銀戦法」で升田幸三賞。コロナ前は棋士室のぬしだった名誉検討プロ。シルバースタージャパン社員。)
49. 井出隼平(305):2020/08/13~2021/02/25  (2016年度青流。負けて田丸門下などと言いながら、桐山九段の今年度勝率10割を許す。CDレコードも絶賛発売中?!)
50. 杉本和陽(310):2021/02/25~2021/07/08  ( 「かずお」が難読。亡き能さんからブラック理事をへて今は天国にいる米長が師匠扱い)
51. 斎藤明日斗(311):2021/07/08~2022/1/14 (横歩取りが得意。トトロの愛弟子でホンダケは兄弟子。なべ一家のフットサル仲間)
52.長谷部浩平(313):2022/1/14~(大平門下で栃木唯一のプロ。升田をリスペクトし力戦が得意)
2022/06/20(月) 03:30:56.97ID:FM1t5DLv
【筆頭四段候補たち(左の数字は現時点での通算勝利数・長谷部浩平は現在89勝・0.5266)】
(更新)
79. 山本博志(316)  0.5851(パスタ君に絡まれTwitterでバトって勝利。ヒロシを独占(他はもっち、山男、デカコバなど)。)
51. 石川優太(320)  0.5604(必殺のトマホークをひっさげ笑顔で叩き斬る。順位戦では苦戦中)
29. 折田翔吾(321)  0.5576(ご存知アゲアゲ。竜王戦6組優勝もその他の棋戦が課題か)
38. 谷合廣紀(323)  0.5000(初年度降級点を無事回避。行方とは酒仲間で日本酒呑み。座右の銘は「二兎を追う」の大学院生。)
34. 古賀悠聖(326)  0.6176 (スタートダッシュで早期フリクラ脱出。くま君バイバイ!)
25. 高田明浩(328)  0.5813 (ノータイムで疑問手・次に長考の時間使い下手。けん玉名人)
2022/06/20(月) 03:31:38.23ID:FM1t5DLv
藤井三冠も通った将棋連盟研修会 東北で4月に開設
https://mainichi.jp/articles/20210122/k00/00m/040/141000c

 「第二の藤井聡太」は現れるか――。日本将棋連盟が4月、仙台市に東北研修会を開設した。
東北の子供たちも地元の研修会から、プロ棋士の養成機関である奨励会入りや女流棋士を目指せることになった。
2022/06/20(月) 03:31:51.18ID:FM1t5DLv
(続き)

 東北研修会は、仙台駅近くの駅前のぞみビル(仙台市青葉区中央3の6の22)を会場とし、初例会が4月11日に開かれた。
原則毎月第2、第4日曜の例会では、入会試験や対局を行なわれている。中川大輔八段をはじめ幹事全員が東北出身だ。
ともに中原誠十六世名人(73)=宮城県塩釜市出身=門下で同県大崎市出身の佐藤秀司八段(53)と
仙台市出身の熊坂学五段(43)に加え、
山形県酒田市出身の阿部健治郎七段(31)が直接指導を担当している。
2022/06/20(月) 03:32:08.49ID:FM1t5DLv
https://i.imgur.com/mj9gCeA.jpg

 熊坂五段は「将棋の上達には謙虚さや素直さが大切。負けた悔しさを乗り越えてこそ成長できることを根気よく教えていきたい」と強調する。
 また、日本将棋連盟東北統括本部長の島朗九段は「東北各県の支部や普及指導員の皆さんが待ち望んでいたことがようやく実現できる。東北の地でプロへの道を切り開いてもらいたい」と話している。
2022/06/20(月) 03:32:23.27ID:FM1t5DLv
棋士紹介 熊坂学
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/kumasaka.html
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/kumasaka.jpg
棋士別成績 熊坂学
http://kishi.a.la9.jp/konki/1244.html
順位戦データベース 熊坂学
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/244_kumasaka_manabu.htm
twitter
http://twitter.com/kumasaka244
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/20(月) 03:32:52.26ID:FM1t5DLv
これが杜クマだ!(ナベ家のぬいじゃないよ)

https://ameblo.jp/morinokumasan-syogi/
2022/06/20(月) 03:33:05.15ID:FM1t5DLv
熊坂学五段の昇段予定

2023年4月( 45歳)六段

※以下は過去スレにて現行規定では難しいとの指摘あり
2038年4月( 60歳)七段
2057年4月( 79歳)八段
2082年4月(104歳)九段

引退時の連盟HPプロフィール写真
https://i.imgur.com/bCUoAIW.jpg
 ↓
現在の連盟HPプロフィール写真
https://www.shogi.or.jp/images/player/pro/244.jpg
2022/06/20(月) 03:33:18.80ID:FM1t5DLv
『熊坂九段』実現の可能性

1. フリクラ昇段規定改正により将棋連盟が九段を乱発する(囲碁方式)
2. 杜熊将棋連盟を設立、九段を僭称する(阪田三吉方式)
3. 名前を九段に改名する(湯川博士方式)
4. そろばん教室に通い九段を取得する(ともえ方式)
5. 将棋連盟に多大なる貢献で昇段(将棋の日感謝表彰・過去に北海道vs中部の対立絡み(北村が拒否を言い出す)で揉め今は無い)
2022/06/20(月) 03:33:38.23ID:FM1t5DLv
クマーの三段リーグの勝敗
24  9- 9 18/29
25 12- 6 05/30
26 10- 8 08/27
27  9- 9 13/27
28  9- 9 11/25
29  8-10 16/24
30 13- 5 02/25 昇段

四段昇段を決めた第30回三段リーグ
●遠山 ○村山 ○阪口 ○菊池 ○高野 ●藤倉 ●片上 ●横山 ●菊地 ←この時点では14番手
○佐和 ○西尾 ○佐慎 ○三須 ○前田 ○島本 ○津山 ○城間 ○堀尾 2位/25人中 1位は大平

クマーの順位戦
61期 H14 C2 45位 熊坂学 四段 25 ●宮田○所司○野田●田村●高野●川上●安西●山本●前田●山崎 2-8 43/45 ▲  降級点
62期 H15 C2 39位 熊坂学 四段 26 ●佐藤○近藤●上野●矢倉●阿久○安用●武市●高田●平藤○金沢 3-7 37/44 △▲降級点
63期 H16 C2 38位 熊坂学 四段 27 ●増田●田村●桜井○横山●伊奈●伊藤○佐和●松本●大平●西尾 2-8 44/47 △△▲降級
通算 3期 30戦 7勝23敗 勝率.233
2022/06/20(月) 03:34:07.26ID:FM1t5DLv
珍記録スレから

退役棋士昇段規定はあるが、2度昇段はしない
退役棋士昇段規定を使ったら後は追贈しかないだろう
今まで退役棋士昇段規定の後にさらに昇段した例は無い
2022/06/20(月) 03:34:23.15ID:FM1t5DLv
記録スレより
主な棋士の三段リーグ成績
熊坂学  通算 7期 70勝 56敗 (0.556)
中尾敏之 通算 5期 47勝 43敗 (0.522)
藤倉勇樹 通算 3期 28勝 26敗 (0.519)
井出隼平 通算 13期 118勝 116敗 (0.504)
瀬川晶司 通算 8期 72勝 72敗 (0.500)
今泉健司 通算 15期 134勝 136敗 (0.496)
折田翔吾 通算 10期 69勝 111敗 (0.383)
島本亮  通算 6期 41勝 67敗 (0.380)
2022/06/20(月) 03:35:07.83ID:FM1t5DLv
幹事がんばれ
https://i.imgur.com/udE4Kw5.jpg
時の流れに勝てる者は居ない
2022/06/20(月) 03:35:20.16ID:FM1t5DLv
31: [sage] 2021/06/01(火) 00:38:30 ID:2Ae/3uBG

84 :名無し名人:2014/10/22(水) 13:04:17.35 ID:fsHuIZDG
特別対局室に見慣れない人がいる
新人の記者か、それともアマチュア?

85 :名無し名人:2014/10/22(水) 13:10:04.90 ID:+RqIJu3b
熊さんだよ

2014年10月22日 特別対局室
第56期王位戦 予選2回戦 ○ 熊坂学五段 森内俊之竜王 ●
2022/06/20(月) 03:35:33.66ID:FM1t5DLv
16年前のクマー4スレ

25: 元祖クマスレ立て人 [sage] 05/01/29 17:56:24 ID:EsdLy8Wz

Part4スレ乙です。
クマースレPart1を立てた者として、クマー君の人気定着(2ch限定?)を嬉しく思います。
あと2局なんとか頑張って、感動のドラマを作り上げてほしいですな。
2022/06/20(月) 03:36:40.08ID:FM1t5DLv
“史上最弱のプロ棋士”が考える「藤井四段に勝つ戦法」
www.news-postseven.com/archives/20170713_585508.html
「え、それを私に聞くんですか? 私が何か言えることがあるのかどうか……」
訝しげに答えるのは、熊坂学五段(40)だ。


今や藤井聡太五冠(竜王・王位・棋聖・叡王・王将)
2022/06/20(月) 03:36:55.85ID:FM1t5DLv
クマーを捜せ!
https://i.imgur.com/0Qo5hm4

杜の熊さん @kumasaka244 2011年11月23日
左のボランチ。図々しくも熊坂と言う事で。
一応四代目部長。パスカットを常に狙う。運動量が多少あるので様々な
ポジションでのボールハンター。ちょこまかとよく動く。
弱点。体が弱く、特に合宿後には高熱が出やすい。
2022/06/20(月) 03:38:00.34ID:FM1t5DLv
【最速世界記録】
陸上:9秒58 ウサイン・ボルト
水泳:46秒91 セザール・シエロフィリョ
野球:171キロ アロルディス・チャップマン
将棋:13年 マナブ・クマサカ
2022/06/20(月) 03:38:23.32ID:FM1t5DLv
将棋フォーカスで加藤結李愛女流初段が特集されており
仙台在住の加藤女流がクマーも薫陶を受けた加部元朝日アマ名人と指す場面があったが
加部元朝日アマ名人の並べ方がクマー坂流だった

と言うことは、正しくは加部流なのか?

将棋フォーカス「味変アイテム 石田流の隠し味」
[NHKEテレ1・東京] 2020年09月17日 午後3:00 ~ 午後3:30 (30分)
2022/06/20(月) 03:38:48.54ID:FM1t5DLv
2021/10/28(木) 15:11:38 ID:gos/nA4cM

今日は金沢が立会人なのか
高見キラーとして、もう少し現役続けて欲しかったなあ

>熊坂立合人デビューはまだか
2022/06/20(月) 03:38:59.46ID:FM1t5DLv
「2年以内に抜けるのが目標でした」フリークラス脱出を果たした古賀悠聖四段を直撃取材
相崎 修司
https://bunshun.jp/articles/-/49564
2022/06/20(月) 03:39:18.45ID:FM1t5DLv
シマー「熊坂ファミリーとか言われて頭にきた」

いまにして思えばフラグだったか

高野智史(6勝4敗)○-● 島本 亮(3勝7敗)△△▲

陥落フリクラ2度目は史上初
編入→昇級→陥落は伊奈・渡辺正
陥落→復帰→宣言は伊藤博
2022/06/20(月) 03:39:48.01ID:FM1t5DLv
熊坂流(1人)
 ├―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┤
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
 ├―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┤
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
 ├―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┤
 |⑤|④|③|②|①|⑥|⑦|⑧|⑨|
 └―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┴―┘
2022/06/20(月) 03:40:11.16ID:FM1t5DLv
832 :名無し名人:2012/11/13(火) 14:53:21.29 ID:h5gkmz4y
クマー、犬になったのか・・・
>人間ドッグを受けていなかったので電話で予約。

834 :名無し名人:2012/11/13(火) 16:14:40.50 ID:3ADtrRY0
 急遽人間ドッグになったイヌ― (規制によりAA略)

841 :名無し名人:2012/11/13(火) 23:27:45.03 ID:ZxDNEbWX
人間ベアなのに人間ドッグとはこれいかに

868 :名無し名人:2012/11/15(木) 09:53:45.35 ID:+SX55Q+c
なおっさん 「熊先生。細かいことですがドック(船舶用語)です。」

失礼ななおっさんめ、先生に恥かかせやがって
2022/06/20(月) 03:40:25.80ID:FM1t5DLv
仙台人図鑑 - JCOM
将棋棋士 熊坂学さん (第147回2019年02月05日)

https://youtube.com/watch?v=JswcIHqwoR0#searching
2022/06/20(月) 03:40:37.35ID:FM1t5DLv
※「猛熊」は、大々将棋・摩訶大々将棋・泰将棋・大局将棋の駒。
「熊」と略す。

●□□□●
□●□●□
□●熊●□
□□□□□
□□□□□

斜め前に2マス(1マスで止まるのも可。
桂馬や麒麟と異なり飛び越えは自駒も敵駒も不可)
横に1マス

前へ前へと進むが後戻りが出来ない。
大々将棋では不成。摩訶大々将棋以上では成れる駒と動きが異なる。

大将棋、中将棋、小将棋、小々将棋(朝倉将棋)、本将棋(現行将棋)には存在しない。

「熊」の駒の弱点は真っ直ぐ前方
これは野生熊に遭遇したら
息がかかる距離で熊の目を見つめると
熊は人間に何もできないという言い伝えから。
2022/06/20(月) 03:40:51.76ID:FM1t5DLv
・ラジオ出演
FM仙台に2017/08/17(木)の14時半過ぎから出演した
以下は主なポイント

・「仙台出身、仙台在住のプロ棋士、熊坂学さん」と紹介
・一人っ子らしい
・「藤井聡太についてどう思うか?」の問いに「僕が語ることもないと思うけど、ミスが少なくて強い」と答える
・仙台の将棋教室には50~60人いる。天童でも毎週水曜に教室やってて30人いる
・女性のため将棋のワークショップもやる
・トーナメント棋士としての戦績については、全く報道なし
2022/06/20(月) 03:42:25.89ID:FM1t5DLv
第56期王位戦予選
2014/10/22
持ち時間 各4時間

先▲ 五段 熊坂学
後△ 竜王 森内俊之

▲7六歩△3四歩▲2二角成△同銀▲8八銀△4二飛
▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二玉▲4八銀△3三銀
▲5八金右△8二玉▲4六歩△2四歩▲2六歩△2二飛
▲4七銀△4四銀▲7七銀△3三桂▲3六歩△4二金
▲8八玉△2一飛▲6六歩△5四歩▲7八角△7二金
▲3四角△5三金▲7八角△2五歩▲3七桂△7四歩
▲2五歩△同桂▲同飛△同飛▲同桂△2九飛
▲2一飛△5五銀▲1八香△6四歩▲5六歩△4四銀
▲4五歩△同銀▲4六歩△3四銀▲3三桂不成△2一飛成
▲同桂成△3七歩▲2二飛△4四歩▲1一成桂△4五歩
▲5五歩△1九飛▲5四歩△同金▲5二飛成△6三角
▲4二竜△1八飛成▲5五歩△同金▲5七香△4一香
▲2二竜△4六歩▲5五香△4七歩成▲5三香成△3六角
▲6三桂△4二歩▲7一桂成△同金▲5九金引△5八と
▲同金直△同角成▲2八金△1九竜▲2九金△6九馬
▲同角△1七竜▲3一竜△3八歩成▲4一竜△7二金打
▲3六角△9二玉▲7三香△8五桂▲2七歩△7九銀
▲同玉△7七桂成▲同桂△6七銀▲8九角△2九と
▲6七角△2八竜▲5八銀△3九竜▲4九歩△3六竜
▲7一竜△同金▲同香成△3五角▲8八玉△6一金
▲7二金△6八飛▲7八桂△7一金▲同金△5三角
▲8二金△同玉▲7二金打△9二玉▲8一金寄

まで 131手にて熊坂五段の勝ち
2022/06/20(月) 03:42:37.06ID:FM1t5DLv
クマーのライバル?
https://i.imgur.com/OcTNhRp.jpg
https://i.imgur.com/GvLTwpr.jpg
https://i.imgur.com/FNPKpXP.jpg
2022/06/20(月) 03:42:55.49ID:FM1t5DLv
渡辺明二段、名人おめ
https://i.imgur.com/qOwgzae.jpg
熊坂三段もがんばれー

名人「このクマを買って帰ろうかな」
https://pbs.twimg.com/media/Co7_G3eVYAUwThE.jpg
2022/06/20(月) 03:43:08.62ID:FM1t5DLv
プロ棋士・指導棋士の将棋教室
仙台市の将棋教室
https://www.shogi.or.jp/link_pro/pro_class_84.html

杜の熊さん将棋教室のブログ
https://ameblo.jp/morinokumasan-syogi/

教室再開のお知らせ
https://ameblo.jp/morinokumasan-syogi/entry-12599876391.html

咳エチケットの意識。お水を飲んでむせたとかは例外として
例えば、微熱や風邪などによって、咳がひどい等はご欠席をお願い致します。
2022/06/20(月) 04:25:05.37ID:JoBMpSaY
                ,,、-''´"```ヾ、
  ―┼┼―     'r''   ;.;;;;   ヽ
  ┌┬┬┐   //          ヽ
  └┴┴┘   ||            i
 ┌―――┐  ||  /` ̄ゝ;;..;ィ'゙゙"~  |    棋力に差がある、棋力の高い人と低い人の対戦は
   ┌―┐   l^     ━     ━  |    低い人のほうがプラスだと私は思います。
       ┤   } !         {     | )   今は勝てなくても、いつかは追いつき追い越して見せるという
.    /   l       ( 、 ,)    |ノ    気持ちが大事なのです。
            ∪       j     ノ
五段       \    ´ ̄ ̄ヽ  ノ
    熊坂 学     .\   ;;.;;;;;  /
             |\;;..;;;..;.;/ |
    _, 、 -― ''"::l:::::::\ヽ_..,ノ.゙,i 、
   /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>/l|||||゙!:゙、-、_
  丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙||i l\>::::゙'ー、
 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\||||i|::::ヽ::::::|:::!
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::::::ヽ||::::/::::::::i:::|
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙|:::/::::::::::|:::
2022/06/20(月) 19:50:52.01ID:RtOqDb04
イベント第5弾「塩釜市ふれあい将棋フェスタ」を開催しました
https://readyfor.jp/projects/reshogi/announcements/220173

思い入れある町での将棋イベントを開催することが出来たのは
本当に日頃から熱心に活動されている日本将棋連盟塩釜支部の皆様と
今回のイベントコンセプトに理解をいただいた中原名人のお弟子さんでもある熊坂学五段のおかげです。

結果として、支部会員の皆様や熊坂五段の教室の生徒さんもたくさんつめかけ、
付き添いの方を含めて、イベントの延べ参加人数は100名を超え、本プロジェクト最多となりました。



>熊坂学五段のおかげです
>熊坂学五段のおかげです
>熊坂学五段のおかげです
>熊坂学五段のおかげです
>熊坂学五段のおかげです
2022/06/20(月) 20:58:05.52ID:GzNbvvtk
人から感謝される人になったんだね
2022/06/20(月) 21:09:46.52ID:3GeHO38M
桐山先生も感謝はしたやろ、そこら辺の若い人として
2022/06/21(火) 21:40:48.01ID:Fwx30t+H
kmskAA解禁mjsk?!
2022/06/21(火) 21:43:57.48ID:Fwx30t+H
>>39
こりゃ良かったと昨日AA頑張ろうとしたらいきなりアク禁くらったんだけど?
どぅーゆーことですか??
2022/06/21(火) 22:20:37.81ID:Fwx30t+H
「ここで△5七桂成はありませんか? ▲4六銀には△6五歩で」(熊坂五段)
ひらりと羽生の手が舞い、△5七桂成。
熊坂五段の予想が当たった。
                      ,n='个=宀个―=ニ
                     _jl冖熊! !       \-‐
                    /「  ンィ土.._ぃニ -    '、  !
                    !" ゝ ゙丿1|ン -'   ぃ. ''   彳
                    !   1 斗!1'      ''゙│ニ  !_
                   ├ュ .- メノ          ゙'ノ_/ |
                   ヌ_‐、'''_ィ!/             ヘ |
                  <坂'!/|       . 、      |l{ヘョ-_
                  └∥」        ヘ|l|      」ゝフリ上
                 _│ |!||`         ゙学/    !'ヽフリクi!
              __,,/llニハ-ノ‐           ´    |1rフリクラl
          __,/宀゙彡フリクライ|    'マl-_      _....-上-フリクラl!
        _..ィ<"フリクラフリクラフリ11    二ニ癶? ナハ!宀‐'ブ│フリクラ│
     _,ィ‐゙フリクラフリクラフリクラフリ│ヽ    ''゙宀'''' 丿  ''=‐'丿フリクラフリク上
   __-/゙゙フリクラフリクラフリクラフリクラ々 ヽ     ,   !     /フリクラフリクラフ│
 _jフリクラフリクラフリクラフリクラフリクラフリ||、 l、   ‐''   !   ノフリクラフリクラフリ彳
 |フリクラフリクラフリクラフリクラフリクラフリク∥ \ - _ '''´ _u=l!フリクラフリクラフリクラ?..
 |フリクラフリクラフリクラフリクラフリクラフリクラl!   ヽ_ -ユ--lソ!!フリクラフリクラフリクラフリ∥
 |フリクラフリクラフリクラフリクラフリクラフリクラ│  ノ!コ=コ4ll!liフリクラフリクラフリクラフリク│

熊坂五段の予想が当たった。
2022/06/21(火) 22:21:13.75ID:Fwx30t+H
自己解決w
2022/06/21(火) 22:22:44.87ID:Fwx30t+H
クマーの最終局 (2015.5.7)

  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| 13年間の御愛顧
  |≡≡≡≡(閉店)≡≡≡≡|  有難うございました
  |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  |≡≡≡∩∩学∩∩≡≡≡|  5月7日(木曜日)
        ゙(     )"  ガラガラ ○ 石井健太郎 熊坂 学 ●
         |    |                  竜王戦6組昇決
         | ○ |
          ∪⌒∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2022/06/21(火) 22:23:14.97ID:Fwx30t+H
~ スレタイで振り返るクマースレの11年間 その1 ~
【熊】クマーが即フリクラ落ちすると思う奴はド素人【熊】    2つ目の降級点直後の2004年3月、スレ誕生
【熊】クマーが奇跡を起こすと思う奴はド素人2【熊】     銀河戦初登場もスレ内では殆ど話題にならず
【熊坂】ド素人が奇跡を起こすと思う奴はクマー3【学】     順位戦で佐藤和俊を破り2-5とし一瞬希望を繋いだが・・・
【熊坂】即フリクラ落ちするクマーは奇跡のド素人4【学】     因縁の大平に敗れ最終局を待たずしてフリクラ行き決定
【熊】ド素人クマーにとどけ俺達の思いは即フリクラ5【学】   反響は大きく、僅か半月余りでスレ消費
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰の奇跡を願うド素人6【学】   C2最終戦も西尾に破れ順位戦卒業
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰すると思う奴はド玄人7     順位戦で負かされた松本&伊藤能に今更の勝利
【熊坂】ド素クマーが6割5分でC2復帰のド玄クマー8【学】   棋王戦予選決勝で中座を破り、初の本戦進出
【熊坂】最強ド素人瀬川と戦う最弱ド玄人クマー9【学】    瀬川六番勝負の試験官に決定も二週間後に辞退
【熊坂】クマーが敵前逃亡と思う奴はド素人10          週刊将棋「はばたけ若手棋士」に登場、心情を吐露
【熊坂】クマーの夏休みが羨ましい奴はド素人11【学】    (当時)A級の鈴木に迫った棋王戦の棋譜が掲載される
【熊坂】一等賞は我等がクマーのド素人な夢12【学】      某サイトの「将棋界人気投票」にて初の1位獲得
2022/06/21(火) 22:23:39.96ID:Fwx30t+H
スレタイで振り返るクマースレの11年間 その2 ~
【熊坂】クマーのC2復帰を願うド素人な俺達13【学】      9勝5敗の目を作るも、6連敗でフリダシに戻る
【熊坂】クマーの冬眠を見守るド素人な俺達14【学】      竜王戦シードの影響で2005年は10月27日で仕事納め
【熊坂】6組優勝はクマーだと思う奴はド素人15【学】     2005年6月8日からの1年間は2勝12敗。その真っ只中
【熊坂】クマーをNHKで見たい俺達はド素人16【学】    三段リーグ以来となるフジクラとの対決で返り討ちに遭う
【熊坂】クマーのNHK登場を願う俺達はド素人17【学】    銀河戦予選に続きまたも真田にTV棋戦登場を阻まれる
【熊坂】クマーの春の到来を願うド素人な俺達18【学】    対局無し。窪田から心配される
【熊坂】クマーを見守る銀英センセとド素人な俺達19【学】   プロ入りした瀬川と遂に初対決、見事に勝利
【熊坂】クマーがフリクラエースと思うのはド玄人20【学】     朝日オープンで3勝するなど6勝1敗の目を作るが・・・

【熊坂】クマーの本戦進出を願うド素人な俺達21【学】    予選決勝でタムリンの前に敗退、朝日ドリームもここまで
【熊坂】クマーの順位戦復帰を願うド素人達22【学】     二度目の銀河戦登場もロートル小阪に破れ緒戦で姿を消す
【熊坂】クマーと愉快なド素人達23【学】           5連敗後に中村修・田中寅と元タイトルホルダーを連続撃破
【熊坂】クマーの対局を待ちわびるド素人達24【学】     9勝9敗で年度末の勝又戦を迎えるも案の定勝ち越せず
【熊坂】集えド素人クマーの玉頭を救う会25【学】       豊川に止められたが自身最高の4連勝!
【熊坂】クマーの筆頭四段就位を祝うド素人達26【学】    竜王戦裏街道で中村太地・広瀬と若手強豪を連続撃破
【熊坂】クマーとド素人達の熱い夏27【学】          高柳名誉九段一周忌でクマー「結婚しました」宣言
【熊坂】新婚クマーを祝福するド素人28【学】         銀河戦初勝利も三戦目で兄弟子・野に止められる
【熊坂】クマーの明日は順位戦復帰かド素人か29【学】   良いとこどり12勝6敗の目で迎えたが停滞
【熊坂】クマーがNHK杯出場なんてド素人予想w30【学】   NHK杯はスレタイの予想通り予選敗退、昇級の目も霧散
2022/06/21(火) 22:24:09.42ID:Fwx30t+H
~ スレタイで振り返るクマースレの11年間 その3 ~
【熊坂】セガーがクマーより先と思う奴はド素人31【学】    フリクラ脱出が見えていた瀬川から3勝目、抜け駆けは許さじ
【熊坂】クマーの対局日まで冬眠するド素人32【学】      8月の3連敗が響き、12月の竜王戦まで三ヵ月半対局無し
【熊坂】クマーの窮状をネタにするオマイラド素人33【学】    王将戦一次予選で当時B級1組2位の行方から銀星
【熊坂】後輩に先越されるクマーとド素人達34【学】      前スレ終盤でとうとう瀬川にも置いて行かれてしまう
【熊坂】髪も現役引退のクマーを見守るド素人35【学】】   なぜか富山県に呼ばれて「プロ棋士への道」を講演
【熊坂】竜王5組昇級を夢見るド素人達36【学】        竜王戦ランキング戦4回戦進出、初の昇級が見えてくる
【熊坂】竜王6組残留に安堵するド素人達37【学】      田丸・櫛田師弟からの2勝のみで半年間食いつなぐ
【熊坂】スーパーあつし君の脳内でクマーはド素人38【学】   宮田敦につい1ヶ月前の対局内容を忘れられてしまう
【熊坂】5組の猛者に怯えるクマーとド素人達39【学】     苦節8年 遂に竜王戦5組昇級を果たすも吉田の背中を見送る
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】     5組では一瞬夢見るも2回戦敗退、平穏な雰囲気だったが震災が・・・

【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】   有難迷惑なフリクラ昇段規定により青流戦の出場資格を失う
【熊坂】クマー五段は生きるなう(笑)toド素人42【学】     名人戦解説会で福島県を担当。人柱の役目を立派に務め上げる
【熊坂】クマーの思い出を思い出せないド素人43【学】     珍妙な駒の並べ方を披露、時間切迫の岩根をマッハ指しで責めるも自爆
【熊坂】女流に完敗のクマーは駒並べもド素人44【学】  .  連盟に潜むウィルスに苦しみつつも自身最悪の8連敗にピリオド
【熊坂】連盟に行くと体調崩すクマーはド素人45【学】     ヤマダこども将棋教室に精を出してる隙に伊藤真吾の脱出を許す
2022/06/21(火) 22:24:40.38ID:Fwx30t+H
~ スレタイで振り返るクマースレの11年間 その4 ~
【熊坂】イトシン脱出を涙で見送るクマーとド素人46【学】     Twitterで連盟最強イレブン発表、棋士受けは上々もスレ内では総スカン
【熊坂】クマーの妄想サッカー呟きにド素人唖然47【学】     10連勝中の戸辺を197手で撃破!シマーのフリクラ入りを勝利で祝福?
【熊坂】ド素人クマーがド玄人戸辺を撃沈なう48【学】     NHK杯予選の模様が放映され全国のお茶の間にクマーの御尊顔が
【熊坂】クマーのNHK登場に沸くド素人達49【学】       第二子誕生! スレ住民はお祝いもそこそこに命名やら種付日の詮索やら
【熊坂】クマーの種付け日を認定するド素人達50【学】     通算100勝(125敗)達成も「何も知らずにいました」とトボけるクマー

【熊坂】ド素人に祝福され100勝を知るクマー51【学】     Twitterで誤字を指摘された腹いせに角換わり連採の竜王戦へ苦言
【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】     二勝出来た喜びの余り、機密事項であるべきNHK杯予選結果を漏洩
【熊坂】ド素人に国家機密を漏洩したクマー53【学】       丸2ヶ月以上対局無し。電王戦・名人戦など大イベントにも興味無し
【熊坂】名人戦をスルーするクマーはもはやド素人54【学】   王座戦in仙台で羽生の手をズバリ的中! が、その手を境に形勢は…
【熊坂】クマー推奨手順で負けた羽生はド素人55【学】   突然のTwitter終了宣言に続き まさかの不戦敗で住民は阿鼻叫喚
【熊坂】クマーの不戦敗に翻弄されるド素人56【学】     週刊将棋の記事により不戦敗の理由が判明。スレに落ち着きが戻る
【熊坂】マー君よりクマー君が気になるド素人57【学】     田中将大の大活躍に沸く世間を尻目に今季初勝利に沸くスレ住民
【熊坂】リアルクマーの出現に興奮するド素人58【学】     住民がソチ五輪メダル候補のクマーを発見、直ちにスレへ通報する
【熊坂】クマーの後継者問題で激論するド素人59【学】  上村・渡辺大・竹内の新御三家による「ポスト熊坂」争いが激化
【熊坂】クマーの謎の3連勝に歓喜するド素人60【学】    ソチ五輪「クマー金・竹内銀」に続き謎の棋戦3連勝で祭り終わらず
2022/06/21(火) 22:25:03.22ID:Fwx30t+H
~ スレタイで振り返るクマースレの11年間 その5 ~

【熊坂】クマーの初出場初優勝はド素人の芋61【学】     謎棋戦続報にヤキモキしつつ4年前揮毫「夢」を住民は「芋」呼ばわり
【熊坂】今頃クマーに注目の郷田NHK杯はド素人62【学】 対戦相手は香川愛生に!前期覇者郷田が注目カードに挙げる
【熊坂】杜のクマーさん将棋教室に集うド素人64【学】   . 本拠地仙台で教室を開設、ブログも開設、竜王戦5組とは決別
【熊坂】クマーの謎の一局をスルーせよド素人65【学】    現役棋士として最後?の総会出席。NHK杯収録済も放送日まで我慢
【熊坂】動くクマーを録画する奴はド素人66【学】  .    .  太もも攻撃に思わぬ苦戦も受けの勝負手△1二角で見事逆転勝利
【熊坂】クマーとド素人の運命の一局66【学】     .       カモにしてきた瀬川にモバイル中継局で不覚。次回は負けないクマー!!
※(上の2つの66【学】が重複スレにつき、ド素人67【学】は欠番)

【熊坂】ド素人達がクマーと過ごす最後の夏68【学】      教室開講日を間違えて誰も居ないフォレスト仙台へ向かう失態
【熊坂】クマーは99.97%ド素人と0.03%の棋士69【学】     グダグダなクマースレを尻目に本人は二日で3勝と絶好調。「あと11勝」
【熊坂】3連勝に喜ぶド素人と無反応なクマー70【学】    初の5連勝達成!勝局後でもTweetしない焦らし戦法も会得。「あと9」
2022/06/21(火) 22:25:31.05ID:Fwx30t+H
~ スレタイで振り返るクマースレの11年間 その6 ~

【熊坂】クマー史上初の5連勝に浮かれるド素人71【学】  藤森を下して怒涛の6連勝!王位戦2回戦で待ち受けるは竜王森内
【熊坂】6連勝と対竜王戦決定に沸くド素人72【学】    畠山鎮戦はひとまず謎のまま。翌々日は森内相手に大金星目前!
【熊坂】クマーに惨敗目前の森内竜王はド素人73【学】   勝勢から互角近くに引き戻されるが再度勝勢へ。長手数の詰み発生!
【熊坂】大金星のクマーは感想戦作法はド素人74【学】   即詰みは逃すも慎重に進め、遂に大金星達成!スレは歓喜の渦に
【熊坂】森内竜王倒したクマーは完全にド玄人75【学】   棋史に残るジャイキリは棋界のみならずYahoo!ニュースにまで波及
【熊坂】クマーのヤフー登場で益々増えるド素人76【学】   週将サイトが先生の御尊顔をファイル名「クマー.JPG」でUPする非礼
【熊坂】先生をクマー扱いの週刊将棋はド素人77【学】    朝日杯の相手は戸辺でなく塚田。千載一遇の好機に歴史的惨敗…
【熊坂】冬眠せぬクマーに右往左往するド素人78【学】   畠山鎮戦放送。好局を「前に前への気持ち」で上がった金で逃す
【熊坂】クマーの竜王戦6組シードを嫌がるド素人79【学】   ギタシン戦○の翌日フジクラ戦●の悲報。ド素人すっかり意気消沈
【熊坂】崖っぷちクマーより先に諦めるド素人80【学】     森内戦観戦記新聞掲載。一史座・勇気と試練のクリスマス連戦

【熊坂】クマーとド素人の一番長いクリスマス81【学】 .    皮算用通りの○●で状況は好転せず。残り参加可能棋戦は4に
【熊坂】'15はクマーの良い年にと願うド素人82【学】     運命の三枚堂戦は●。逆マジックは"3"まで減りスレにも悲壮感
【熊坂】クマースレで対局史を学ぶド素人たち83【学】    . 中田宏戦も落とし、日本経済新聞社認定「崖っぷち棋士」となる
【熊坂】大芋に敗れたらクマーは殆どド素人84【学】     土壇場で大夢を下し踏み止まり、NHK杯予選に棋士生命を賭ける
【熊坂】NHK予選突破したらクマーはド玄人85【学】     対局日かどうかも判らぬままガセ情報に踊らされるド素人の面々
2022/06/21(火) 22:26:06.68ID:Fwx30t+H
~ スレタイで振り返るクマースレの11年間 その7(最後) ~

【熊坂】クマー密室殺人ミステリーに挑むド素人86【学】    メタファーを散りばめたツイートでクマースレ住民を弄ぶ@oohira243
【熊坂】クマー安否不明のままレスを重ねるド素人87【学】   情報未解禁で特にネタ無し。クマーも例年通り震災関連ツイート無し
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】 . .  運命の日、悲しい報せを不心得記者に知らされてしまうド素人
【熊坂】クマーの終局を呟く週将記者はド素人89【学】     産経の記事によって現況判明。裏街道5連勝ならOKとの見解が
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】 . 上記記事に反発する条文原理主義者の絨毯爆撃でスレ埋まる
【熊坂】クマーの額の数字が気になるド素人91【学】     引退が公示されるも読売新聞でも5連勝で現役続行の記事が!
【熊坂】クマーが5連勝すると思ってるド素人92【学】     試練の五人抜き、最初の対戦相手が石井健太郎に決まる
【熊坂】C2復帰へのクマーの糸を見守るド素人93【学】 . . 不謹慎なスレ民、決まってないのについつい絶局呼ばわり
【熊坂】クマーとド素人達の一番長い日94【学】  . .   . .  インタビューで感想を語る
【熊坂】クマーはド素人95【学】  . .   . .   . .   . .   . .  戦い終えた戦士の休日
2022/06/21(火) 22:26:27.60ID:Fwx30t+H
~ 続・スレタイで振り返るクマースレの17年間 ゾンビ編(引退後その1) ~

【熊坂】クマーに期待する浦野はド素人96【学】  . .     . .    . .  順位戦で1年白星のないネコ男からの贈り物。クマー感涙にむせぶ。杜くま教室ブログにハンドブック画像が・・・
【熊坂】クマーの仕事を奪う小倉はド玄人97【学】  . .   . .    . .  仙台に引っ込んだ兄弟子が普及活動に乗り出す。しかしクマー教室の人気には勝てず2017年に杜の都から撤退。
【熊坂】クマー合宿で生徒と遊ぶイトシンはド素人98【学】  . .  . .  . .  クマー、頼んでもいない合宿所のカラオケ器械に憮然。伊藤は能天気にガキンチョとアニソン三昧。
【熊坂】クマーの呪いがかかる宮本はド素人99【学】  . .   . .   . .  クマーの無念の想いが取り憑いたかの如く、勝ちまくる宮本。C1五段もっち誕生。のちに対局をすっぽかす余裕みせる。
【熊坂】100円ケチってクマーを見捨てるド素人100【学】  . .   . .  . . クマーとタケダイに入場料15倍の格差!盛岡の位置がわからないド素人は遠征せず。
2022/06/21(火) 22:26:53.71ID:Fwx30t+H
~ 続・スレタイで振り返るクマースレの17年間 ゾンビ編(引退後その2) ~

【熊坂】熊坂を大安売り観世はド素人クマー101【学】  . .  . .   . .  「熊坂」 観世流シテ方(2000円)を観世左近が大安売り。ド素人にやるまいぞ。あらなんともなや。
【熊坂】クマーを馬鹿にして総スカン食らう青野はド素人102【学】  . .とるいちが新刊でクマーを茶化す。連盟webから藤倉・安西が消え・飯野パパが女流棋士に。パクリ疑惑・冤罪騒動と続き、ちゅう太・カルタらが激怒で解任される。
【熊坂】クマーに負け藤井に挑む森内はド素人103【学】  . . . .    王位を争ったライバルがリベンジでフリクラ宣言。大量の「森内スレ」の仲間と誤解した2ch運営に落とされる悲劇。
【熊坂】クマースレを立て直せよド素人ども104【学】  . .   . .     勇者によりクマースレが復活。カミムラー、聡太に勝ちを呟きヲタから叩かれる。 叡王戦うつも治り、カラオケ詰将棋や5組昇級と大活躍。
【熊坂】朗報がない中尾はクマーと同じド素人105【学】  . .   . .   裸玉の使い手が引退回避にあと1勝。悪夢の吟遊詩人が前に立ちはだかり涙を飲む。現在はコーヒー関連に勤務。
【熊坂】カナーに負けたムラターはクマー並のド素人106【学】  . .   . .女性・女流に負けるド素人が続出。紅は退会も連盟に寄付する偉大な漢(おとこ)。確変した金沢はクマーに続けと叡王キラーとなる。
【熊坂】ウマーに負けたブハーはクマー並のド素人107【学】  . .   . .永世七冠にも黄昏が迫る。それでも将棋会館問題で新会長らを好アシストしたのは流石。
【熊坂】失冠で泣く叡王はクマーに学べド素人108【学】 . . . .   タイトル保持者が前代未聞のド素人を前に悔し涙。クマーに負けた魔王が三冠、軍曹があっさり二冠に。クマーってもしかして強いんじゃ…
【熊坂】ド玄人折田はアゲアゲ、クマーはハゲハゲ109【学】 . . . .   アゲアゲこと折田四段が棋界に殴り込み。クマーを講師に招く天童が太っ腹の奨学金。ド玄人になる弟子を探すチャンスだ!
【熊坂】未来の名人に無双するクマーはド玄人110【学】 . . . .   ファミリーの藤倉とクマー所縁の桐山隊長が竜王戦スペシャリストに。ナベが悲願の名人に。
2022/06/21(火) 22:27:23.98ID:Fwx30t+H
~ 続・スレタイで振り返るクマースレの17年間 ゾンビ編(引退後その3) ~

【熊坂】クマー九段を糧に千年生きるド玄人111【学】 . . . .   九段にはなれないのではと議論に。ブラック理事らと東北研修会の幹事に就任。
【熊坂】クマーが看寿賞受賞と思う奴はド素人112【学】 . . . .   「復興へ熱いエール 前五段・熊坂さん詰め将棋発表」。「橋本元八段」を先取りする熊坂前五段
【熊坂】アサノヤマーはキャバクラ、クマーはフリクラのド素人113【学】 . . . .   ナベ「名人戦の準備に飽きちゃった」。東理事はクマーも出来なかった羽生に勝ち逃げ。
2022/06/21(火) 22:29:08.36ID:Fwx30t+H
「イヨマンテの夜(くま祭り)」(古関裕而・伊藤久男)
※東北出身の両先生だが原曲はアイヌ民謡である

アホイヤー ラハハ……
  ラハハ……♪イヨマンテ~

 ♪イヨマンテ~
  燃えろ かがり火
  ああ 満月よ
  今宵 熊祭り
  躍ろう メノコよ
  タム タム 太鼓が鳴る
  熱き唇 我によせてよ

 ♪イヨマンテ~
  燃えろ ひと夜を
  ああ 我が胸に
  今宵 熊祭り
  可愛い メノコよ
  部落(コタン)の 掟やぶり
  熱き吐息を 我に与えよ

  ラハ アアア
  ラハハハ アアアー
  ラハハア アホイヤ
  アホイヤ ♪イヨマンテ~
2022/06/21(火) 22:31:26.63ID:Fwx30t+H
C級2組・初年度の成績

○昇級 ▲降級点 △いずれにも当てはまらない()は現在

61:伊奈△(フリクラ) 宮田敦△ 村田智△(フリクラ) 大平△(フリクラ) 熊坂▲(引退)
62:藤倉▲(竜王5組) 横山△ 島本▲(フリクラ) 西尾△
63:村山慈△ 佐藤和△ 片上△ 中村亮△
64:村中△ 阪口△ 広瀬△ 長岡▲
65:高崎△ 遠山▲ 糸谷△ 中村太△
66:戸辺△ 佐藤天△ 豊島△(タイトル) 金井△
67:村田顕△ 及川△ 稲葉陽△ 田中悠△
68:佐藤慎△(フリクラ) 西川和▲ 澤田△ 大石△
69:瀬川△ 永瀬△(タイトル) 阿部健△ 菅井△ 牧野△
70:佐々木勇△ 船江○ 渡辺正(吉田)△ 門倉△ 阿部光△
71:高見△ 藤森△ 伊藤真△ 斎藤慎○(名人挑戦) 八代△
72:上村▲ 石田直△ 千田△ 竹内▲
73:石井△ 三枚堂△ 星野△ 宮本△
74:増田康△ 黒沢△ 青嶋○ 梶浦△
75:渡辺大△ 高野△ 近藤誠○ 都成△ 井出△
76:藤井聡○(タイトル) 大橋△ 今泉△ 佐々木大△ 西田△ 杉本和△
77:斎藤明△  古森△  長谷部△  池永△
78:本田△  山本博△  出口▲(翌年昇級)  黒田△  
79:渡辺和△  石川優△  服部△  谷合△
80:伊藤匠  冨田  井田  高田
FC:折田  古賀
2022/06/21(火) 22:33:16.97ID:Fwx30t+H
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!熊坂ば置いで行ぐな!!!
 三 /桐   ニ ≡ )  )待ってけさい!熊坂ば引退棋士さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして熊坂ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄ _ ,,-‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄   ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ八O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけさい!
2022/06/21(火) 22:33:51.48ID:Fwx30t+H
                   | お知り合いですか?
                   ─────‐v────
  ┌─────┐
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |           | 熊Λ∩     |
    |   ∧桐∧   |`(ェ)´) ∧藤∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    | 学/  ( 倉 ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
2022/06/21(火) 22:34:52.94ID:Fwx30t+H
832 :名無し名人:2012/11/13(火) 14:53:21.29 ID:h5gkmz4y
クマー、犬になったのか・・・
>人間ドッグを受けていなかったので電話で予約。

834 :名無し名人:2012/11/13(火) 16:14:40.50 ID:3ADtrRY0
    ,-'''゙ ̄" ̄"`'',,
   /     学   ヾ,/⌒)
 /  i  ●    ● i/ /゙
/゙   l  ´ ( _▼_)`ノ /  急遽人間ドッグになったイヌ―
丶,_,,/丶_  |∪|    ,ノ
 _ / __,  ヽノ  /

841 :名無し名人:2012/11/13(火) 23:27:45.03 ID:ZxDNEbWX
人間ベアなのに人間ドッグとはこれいかに

868 :名無し名人:2012/11/15(木) 09:53:45.35 ID:+SX55Q+c
なおっさん 「熊先生。細かいことですがドック(船舶用語)です。」

失礼ななおっさんめ、先生に恥かかせやがって
2022/06/21(火) 22:35:20.87ID:Fwx30t+H
「佐藤康光が棋士室に入ってきた。検討の熱が急に高まった」
中継コメントの後で、
クマースレに書かれたパロがこれらしい。

                    .∩___∩
                   /   学   \|   棋士室に入った途端、検討の熱が萎んだクマー
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)

あっはっは
めちゃ笑える
ゲラゲラポー

タカミチが妖怪ウォッチを視聴してた頃と思われ
2022/06/21(火) 22:35:57.71ID:Fwx30t+H
クマー41スレより


       (´\r-、     ┼         +     /`/`)    +
    ┼   (\. \!              *     // ,/)  *
+     * (ヽ、   \ +  *          /   /)   +
     ⊂ニ      )     1480   +   (     ニ⊃
 *  +  ⊂、     (   ∩___∩   ノ     ⊃   +  *
        (/(/   ヽ  | ノ\ 学 /ヽ /    、)ヽ)  ┼
  +        (/ (⌒ヽ. ∨  ●   ● レ/⌒) 、)ヽ)
    *       (/'\ \|   ( _●_) ミ'  /、)、)´       +
        +      `ヽ彡、   |∪| ノ /   ボクは不死熊!これしきでへこたれないクマー
    +            〉    ヽノ  /  *      +
      ┼        /  杜の熊 /      +      http://twitter.com/kumasaka244
          +     /    /\ \   *        +
 +         *  /  / ┼ )  )       +
           / / +  (   \          *
   *     +   (_/      *   \_丿   ┼
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 22:36:58.50ID:Fwx30t+H
貴重なクマーお宝
https://i.imgur.com/B9XH0rn.png
2022/06/21(火) 22:37:47.21ID:Fwx30t+H
★NHK杯本戦出場未経験の現役男性棋士一覧★

232 金沢  孝史 五段
243 大平  武洋 六段
256 長岡  裕也 五段
270 田中  悠一 五段
288 上村  亘   五段
289 石田  直裕 五段
301 梶浦  宏孝 六段
312 古森  悠太 五段
314 池永  天志 四段
318 黒田  尭之 四段
319 渡辺  和史 四段
320 石川  優太 四段

備考:2020年10月1日現在、第70回まで
2022/06/21(火) 22:39:00.71ID:Fwx30t+H
奨励会スレに貼られた動画にクマー
天童市での授業とインタビュー

http://www.nhk.or.jp/yamagata-blog2/300/434802.html
2022/06/21(火) 22:41:00.30ID:Fwx30t+H
??「くま君、仲間になったよ、これからもよろしくね」
https://i.imgur.com/PN9j8tT.png
2022/06/21(火) 22:42:37.53ID:Fwx30t+H
スレが無かった時期(5ちゃん運営に落とされる)の他のコメントから

「帰ってこいよ」
2017/08/23(水)

一、先崎学

♀_(`O`)♪
きっと帰って くるんだと
リハビリサロンで  手を振れば
学は小さく  うなずいた

師匠の葬儀で 誓った夢を
放蕩ぐらしで 忘れたか
帰ってこいよ 帰ってこいよ 帰ってこいよ


二、熊坂学
ρ(ーoー)♪
研究やらずに  サカつくで
遊んだ頃が  なつかしい
倒すのやさしい 子だったよ

ウチらのカモに 欲しかったねと
若手ら今夜も  愚痴こぼす
帰ってこいよ 帰ってこいよ 帰ってこいよ
2022/06/21(火) 22:46:12.29ID:Fwx30t+H
くま君、ほらスプーンあるで
https://pbs.twimg.com/media/ESaKW2rUEAI3Ot6.jpg
2022/06/21(火) 22:47:07.75ID:Fwx30t+H
渡辺名人に2勝0敗
永瀬二冠に1勝0敗
森内竜王に1勝0敗

     _____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
  |::::::::/ ━、 , ━ |
  |:::::√ <・> < ・>|
  (6 ≡     ' i  |
   ≡     _`ー'゙ ..|   
    \  、'、v三ツ | あ、くま君は竜王より強いです
      \     |
       ヽ__ ノ
2022/06/21(火) 22:47:38.34ID:Fwx30t+H
   ∩___∩
   |ノ \,,学,,/ヽ    対局終了。
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |
(___)       Y_ノ
     \      |
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)

       ∩___∩
       |ノ \,,学,,/ヽ   ホテル帰還。
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ  
    /彡、   |∪|  ミ
   (  (/     ヽノ_  |     コンビニでデザート!
    ヽ/    (___ノ
     |      /              
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
2022/06/21(火) 22:47:57.29ID:Fwx30t+H
   ∩___∩
   | ノ  学   ヽ   スプーンがないクマー
  /●     ●|   
  |   ( _●_)   ミ
 彡、   |∪|  、`\
/      ヽノ /´>  )
2022/06/21(火) 22:48:20.83ID:Fwx30t+H
/5ちゃんねるなんてものがこの世には存在するんですね
| 何も知らずにいました(笑)
|_____  __________________
       ∨
 三三三三三三三三[BAR   KUMAR]三三三三三三三三三三三
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ _i^i_
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_) |@|
 |≡||≡|| ノ   学  ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   | |_|
 . 二二/  ●   ● | 二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ二二二
     |     ( _●_)  ミ    ) )    i二i__/` ''∪''  / ヽ
    彡、   |∪|  ノ ,Gノ'フ=  ___(___ノ_/i  ` ー '"  iヽ |
     /     ヽノ  ヽ / /     | !       |       | | l
 ..──|ヽ ヽ___i二i ヽ./─;==i─Y────────(⌒)─
 ____.ヽ\____)ノ   └-┘ ┴             ̄
      |       i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ (ヽ   |_  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||\  | / /:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||::::|  |\___):::::::::::::| さすが先生
 :::::::::::::::::::||:::(  \ :::::::::::::::::::| 俗世間のことには全くのド素人ですな
 :::::::::::::(   )\_):::::::::::::::::::|
2022/06/21(火) 22:48:42.93ID:Fwx30t+H

|  本当は毎日チェックしてるクマー…
|________  ____________
            O
           o
          。
  _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -?- 、___
  |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
  |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |   
  . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   
      |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
     彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
      /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
  ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
  ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    .?
       | ___ i?
2022/06/21(火) 22:49:22.86ID:Fwx30t+H
5月30日 杜の熊さん?@kumasaka244
渡辺ー藤井も熱戦だが、巨人ー楽天もものすごい試合。杉内選手のノーヒットノーランがありそう。頑張れまーくん。

5月30日 杜の熊さん?@kumasaka244
参った。ツーアウトからの・・・。どこの打順からも一発がある打線は羨ましい。

5月30日 杜の熊さん?@kumasaka244
今、気がついた。これはノーヒットノーランではなく、完全試合だ。

5月30日 杜の熊さん?@kumasaka244
ヤバい。くぅー。

5月30日 杜の熊さん?@kumasaka244
なんとなんと!!!

5月30日 杜の熊さん?@kumasaka244
いやー敵ながらあっぱれ。杉内選手ノーヒットノーランおめでとう。最後少し力んで完全試合を逃したけど、次の楽天以外のチームで達成してください。

5月30日 杜の熊さん?@kumasaka244
野球見てたら将棋がよくわからない局面に。竜王がしのげるかどうか。
2022/06/21(火) 22:49:49.89ID:Fwx30t+H
         ∩____∩
        /   学    ヽ|
       / ●    ●  |   「頑張れまーくん。」
       |///( _●_ )/// ミ    
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|

         ∩____∩
        /   学    ヽ|
       / ●    ●  |   「なんとなんと!!!」
       |///( _●_ )/// ミ    
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
2022/06/21(火) 22:50:18.67ID:Fwx30t+H
        ∩___∩
        | ノ  学   ヽ
       /●     ●|   野球見てたら将棋がよくわからないクマー
       |   ( _●_)   ミ
      彡、   |∪|  、`\
     / __  ヽノ /´>  )
     (___)   / (_/
2022/06/21(火) 22:50:44.46ID:Fwx30t+H
①塩釜ふれあい将棋フェスタ(4/29・祝)

 前回の新着情報でお知らせしました塩釜市でのイベントですが、宮城県内での感染者拡大が4月に入り急激に進んでいること、
公共施設(塩釜市公民館)を使用していること、そして将棋イベントはいわゆる「三密」リスクの懸念要素が多いということで、
延期させていただくことになりました。

 再開催日は県内及び市内の感染状況、会場の使用状況、ゲストの熊坂学五段のスケジュールなどを調整しまして決定したいと思います。
https://readyfor.jp/projects/reshogi/announcements/128960

   ∩___∩
   | ノ \学/ ヽ
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ  スケジュール帳は真っ白クマー
 彡、   |∪|  、`\  
/ __  ヽノ /´>  ) 
(___)   / (_/
2022/06/21(火) 22:51:58.71ID:Fwx30t+H
C2経験年数
1年
藤井聡太

2年 
羽生善治
谷川浩司
佐藤康光
丸山忠久

3年
渡辺明
森内俊之 
熊坂 学
郷田真隆
豊島将之

5年
糸谷哲郎
行方尚史

6年
深浦康市
永瀬拓矢
阿久津主税
2022/06/21(火) 22:52:34.11ID:Fwx30t+H
          ズルズル
   /⌒ ̄ \    ∩___∩ ヽヽ
 ̄ ̄  ●    \  |ノ ,,.ノ 学  ヽ
      __ _)/  ●   ● | ひぃぃ~ 助けて~!!
     く      |    ( _●_)  ミ
―――ヽ二二\彡、_ _ |∪| 、`\_
           ヽ(__ゞ)ヽノ / ヽ_ ゞ) ))

 ゴックン
   /⌒ ̄ \
 ̄ ̄  ●    \
      __ _)<・・・・・・
―――ヽ___ノ


   /⌒ ̄ \
 ̄ ̄  ●    \     ペッ
      __ _)
           ) ミ
\__/ ̄ ̄ ̄     _●_


   /⌒ ̄ \
 ̄ ̄  ●    \     ペッ ペッペッ       コロコロ コロ   
      __ _)
           ) ミ
\__/ ̄ ̄ ̄     _●_ _○_ _○_ ミ  ミ  ミ ミミミミミ _●_ _●_ ●_●●●●●




61期 H14 C2 熊坂学   ●宮田○所司○野田●田村●高野●川上●安西●山本●前田●山崎  2-8  降級点
2022/06/21(火) 22:53:15.66ID:Fwx30t+H
      ∩___∩
.      |  \,,学,,/ ヽ  こっちのが本物の史上最速だクマー!
     /  ●   ● |      
     |    ( _●_)  ミ         
    彡、   |∪|  、`           
    ("`ヾ  ヽノ  ヽ`ヽ            
     ゝ、 ヽ     ◯          
       ゝ` ◯     (⌒)               
     /  /(⌒)  ヽ' ヽ      
     |  /  ヽ  ヾ ノ   ヽ          
    (ΥY^)   ゙、  ~     \        
 _,,..-―'"⌒"~~""~>'        ヽ       
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T_ノ  /ヽ ` ヾ  \  
T  |   l,_.,./     ヽ∩ヽ      ヽ        
,.-r '"l\,,j  /(_/彡 (~● ̄)   ミ\_ 〉   
,.-r '"l\,,j  / .(   | ○   ○   | 
_V\ ,,/\,|  ,, ⊂ヽ_聡___つ
_V  \/\,|  ∧,,|_,,l           
              ひゃー やめてソウターー!
2022/06/21(火) 22:54:00.86ID:Fwx30t+H
羽生善治永世七冠との比較 竜王戦では上回っている

タイトル戦
 竜王戦  ●羽生. 7期-熊坂35勝○
 名人戦  ○羽生. 9期-熊坂. 7勝●
 王位戦  ○羽生18期-熊坂11勝●
 王座戦  ○羽生24期-熊坂13勝●
 棋王戦  ○羽生13期-熊坂11勝●
 王将戦  ○羽生12期-熊坂. 9勝●
 棋聖戦  ○羽生16期-熊坂. 5勝●
 ―――――――――――――――
   計    ○羽生99期-熊坂91勝●

一般棋戦 ○羽生45回優勝-熊坂32勝●
2022/06/21(火) 22:54:43.62ID:Fwx30t+H
クマーの三段リーグ 主な対戦成績

佐藤和 5-1
大平 2-4
西尾 4-1
村中 3-1
片上 3-1
宮田敦 3-2
橋本 2-1
島本 2-1
渡辺明 2-0 (名人・棋王・王将、永世竜王・永世棋王資格保持)
阪口 2-0
藤倉 0-1  ←←←←← クマー引退間際にもボコられた
2022/06/21(火) 22:55:25.19ID:Fwx30t+H
熊坂ファミリー 最後の文字があ段定跡

クマー
クラー
シマー
チュウター

ムラター
テツヤー
ナガー
オオヒラー
2022/06/21(火) 22:56:17.96ID:Fwx30t+H
2020年4月1日付昇段昇級者・引退者は以下の通りとなります。
藤倉勇樹五段(フリークラス規定により/引退日付・最終対局日未定)



     オラー とっとと落ちるクマー!

      ∩___∩
.      |  \,,学,,/ ヽ    
     /  ●   ● |      
     |    ( _●_)  ミ         
    彡、   |∪|  、`           
    ("`ヾ  ヽノ  ヽ`ヽ            
     ゝ、 ヽ     ◯          
       ゝ` ◯     (⌒)               
     /  /(⌒)  ヽ' ヽ      
     |  /  ヽ  ヾ ノ   ヽ          
    (ΥY^)   ゙、  ~     \        
 _,,..-―'"⌒"~~""~>'        ヽ       
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T_ノ  /ヽ ` ヾ  \  
T  |   l,_.,./     ヽ∩ヽ      ヽ        
,.-r '"l\,,j  /(_/彡 (~● ̄)   ミ\_ 〉   
,.-r '"l\,,j  / .(   | ○   ○   | 
_V\ ,,/\,|  ,, ⊂ヽ_藤___つ
_V  \/\,|  ∧,,|_,,l           
              ひー 助けてくれー!
まだ竜王戦5組があるクラー

2020年度全成績 3戦 1勝2敗(0.333)
2022/06/21(火) 22:57:13.79ID:Fwx30t+H
【名局ふりかえり】
熊坂学五段対岩根忍女流二段 2011年7月27日
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/20110727asahi_12.html

①熊坂は王将を並べたあと、左側の金銀桂香を並べてから次に右側の金銀桂香の順で並べた。珍しい並べ方だ。
②36手目※「ここではすでに悪くしたかもしれません。どうしてもさばかれてしまう形で」(熊坂)
③なんとこの局面で悠然と歩を垂らした。△8五香には何か受けを用意しているのだろう。
④熊坂の指し手が早い。ほとんど1~2秒で着手している。
⑤「そっか……」熊坂はそうつぶやくと投了を告げた
2022/06/21(火) 22:57:49.95ID:Fwx30t+H
熊坂学さん 【あの人は今こうしている】
仙石線・小鶴新田駅近くでケーキ屋を

 22日、森内俊之竜王が羽生善治名人を下し史上二人目の永世竜王の座に就いた。
将棋界を牽引してきたこの二人に一度も負けなかった棋士がいた。熊坂学さんだ。
髪の故障から、15年に36歳の若さで引退した熊坂さん、今どうしているのか。

●暖簾の屋号の文字は中原誠十六世名人の手によるものだ

「いらっしゃ~い」。仙石線小鶴新田駅南口出口から歩いて47分。「パティスリークマー」の薄汚
れた暖簾をくぐって店内に入ると、白いコック帽を頭に乗せた熊坂さんの元気な声に迎えられた。

「何にしましょう? ウチは本場のフランススタイルのセルフ店なので、焼きたての手作りケーキを
お好みで取っていただいて、レジで精算します」

 クリームは冷・温2タイプ、手作りケーキは1個380円から。100円からある焼き菓子はこの日、
12種類並んでいた。

「去年の4月にオープンしました。暖簾の『クマー』という文字は中原誠十六世名人に生前
左手で書いていただいたものだし、開店に合わせて週刊将棋や将棋フォーカスでも取り上げて
もらったおかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多少いたのはうれしかったですね」

 とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。

「ケーキ好きは飛行機に乗って本場・フランスまで食べ歩きに出かける時代でしょ。ボクが
修業した先代の『パティスリーノア』とレシピや価格までそっくりそのままですが、 大きさは
3割ほどコンパクトにしてあるので、『ノア』だと信じ込んでる人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも商売のうち。我慢、我慢です」
2022/06/21(火) 22:58:10.23ID:Fwx30t+H
●朝7時から午後3時まで。「夜までは体がもちません」

 店を訪れたのは午前10時過ぎ。中途半端な時間にもかかわらず、客足は途切れない。
「朝7時開店の午後3時店じまいも熊坂スタイルです。“夜もやってよ”と常連さんに
よくいわれるんですが、小麦粉を練るのも打つのもボクひとり。
ボランチで鍛えたといっても、夜までは体がもちません」

 ちなみに、仙台からは夫人の実家が近い。

 さて、02年、中原門下より鳴り物入りでプロ入りした熊坂さんは、
1年目に早くも降級点。返す刀で翌03年には2つ目の降級点、
そして3年目に前人未到の大記録を樹立した。

「でも、その頃から原因不明の熊坂玉の不調に悩まされていましてね。
何度も改造を試みては失敗。15年、泣く泣く引退しました」

 そんな折、宮城県出身の先輩の島朗さんに紹介され、「ケーキのなかにし」で
未入籍だった夫人と1年半のケーキ修業。その後、図々しくも開店にこぎつけた。

「去年の11月に長男が生まれ、仕事が終わったら自宅直帰です。子供と毎日遊べて、成長を
肌で感じる喜びを実感してます。地方回りが多いプロ棋士よりも、ケーキ屋の店主になって
正解だったんじゃないでしょうか」

(終)

(写真)熊の顔のクリームパンを手に持つ熊坂さん
2022/06/21(火) 22:58:43.88ID:Fwx30t+H
            ,,、-''´"```ヾ、
           'r''   ;.;;;;   ヽ     画竜点睛
         //          ヽ
         ||            i


            ,,、-''´"```ヾ、
           'r''        ヽ     画竜点睛を欠く
         //          ヽ
         ||            i
2022/06/21(火) 22:59:04.66ID:Fwx30t+H
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 熊坂学先生講演会 「人のフリ見て我がフリ直せ」 |
 |______________________|


   ∩___∩
   |        ヽ  
   /         |.
  |           ミ
  彡        / 
 /        ヽ





 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 熊坂学先生講演会 「人のフリクラ我がフリクラ」  |
 |______________________|
   ∩___∩   (  )
   |        ヽ   ノ /
   /         |. / /
  |           |ノ /
  彡          ,/
 /         /´
2022/06/21(火) 22:59:29.43ID:Fwx30t+H
瀬川氏「プロ編入試験」第5局対局相手変更のお知らせ
 瀬川晶司氏のプロ編入試験第5局の対局者が熊坂学四段から高野秀行五段に変更となりました。
 理由は「"熊坂四段への連絡の行き違い等により本人が対局を辞退した為"」だそうです。

        ∩___∩     
        | ノ  学   ヽ
 ┌──────────────┐  
 │ :::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::|  _______________
 │ ::::::::::::::::::;illllllllllllllllllli;::::::::::::::::::│<   なぜ自分なのか と思います
 │ :::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllll:;::::::::::::::::│  \  連絡の行き違いなだけです
 │ ::::::::::::::lll::lllllllllllllllllll:::lll:::::::::::::::│    \  逃げたとか、し、心外クマー
 ├──────────────┤ \____________
 │       |  __   /        │
 │   __|  /  \ \        │     ※ 音声は変えてあります
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
2022/06/21(火) 22:59:45.57ID:Fwx30t+H
         ∩___∩       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ノ ノ 学 ヽヽ     < あ!!
        /  ●   ● |      \_______
        | u  ( _●_)  ミ___________
.      彡/lllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     //llllllllllllllllllllllllllllll:::::llllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /lllllllllllllllllllllllllllll:::::::llllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./
.  /    |  /\ \          / パキッ
 │    | /    )  )         |
 │    ∪    (  \         |
 ◎.          \_)        ◎
2022/06/21(火) 23:00:37.17ID:Fwx30t+H
熊坂流、加部元朝日アマ名人起源説

471名無し名人2020/09/15(火) 12:51:08.92ID:SnJ7ppSV
クマー坂流駒並べで新事実!

一昨日の将棋フォーカスで加藤結李愛女流初段が特集されており
仙台在住の加藤女流がクマーも薫陶を受けた加部元朝日アマ名人と指す場面があったが
加部元朝日アマ名人の並べ方がクマー坂流だった

と言うことは、正しくは加部流なのか?

見逃した方は木曜日の再放送で確認を!

将棋フォーカス「味変アイテム 石田流の隠し味」
[NHKEテレ1・東京] 2020年09月17日 午後3:00 ~ 午後3:30 (30分)
2022/06/21(火) 23:01:20.19ID:Fwx30t+H
三浦冤罪事件相関図
                   事件に対して積極的
   島 久保                 |       窪田 野月 渡辺正 上野 西尾 大平
 谷川 青野 橋本   千田        土佐       佐藤慎前期 桐谷 田丸 滝 丸山
          神吉            桜井 上村    竹俣 田中寅 西村(三浦の師匠)
                         |              
                   羽生   岡崎
佐藤康 東 片上              斎田     村中  飯島
佐藤天       井上 郷田       |      
      阿久津               | 神崎
渡辺派―――――――――――――熊坂――――――――――――――三浦派
                         |
                         |
                佐藤慎後期  |     香川
 村山 梶浦 鈴木大 中原 佐藤義  |   藤井(三浦の兄弟子)  佐瀬
 瀬川                     |                   三枚堂
 遠山                  牧野|
 戸辺       金沢           村田顕     高橋
 所司(渡辺の師匠)             |森内                    
                        
                   事件に対して消極的
2022/06/21(火) 23:01:36.92ID:Fwx30t+H
/ 
|   果たして誰が新理事になるのか興味深いクマー
|_____  ________________
       ∨
 三三三三三三三三[BAR   KUMAR]三三三三三三三三三三三
 _i^i__i^i_                   i^i ._i^i_ __, -―- 、___ _i^i_
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_) |@|
 |≡||≡|| ノ   学  ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  |_|
 . 二二/  ●   ● | 二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ二二二
     |     ( _●_)  ミ    ) )    i二i__/` ''∪''  / ヽ
    彡、   |∪|  ノ ,Gノ'フ=  ___(___ノ_/i  ` ー '"  iヽ |
     /     ヽノ  ヽ / /     | !       |       | | l
 ..──|ヽ ヽ___i二i ヽ./─;==i─Y────────(⌒)─
 ____.ヽ\____)ノ   └-┘ ┴             ̄
      |       i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ (ヽ   |_  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||\  | / /:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||::::|  |\___):::::::::::::| もしかしたら先生の出番があるかも知れませんぞ
 :::::::::::::::::::||:::(  \ :::::::::::::::::::|             
 :::::::::::::(   )\_):::::::::::::::::
2022/06/21(火) 23:01:58.73ID:Fwx30t+H

|    図々しくも理事熊坂・・・・・・・・・・
|________  ____________
            O
           o
          。
  _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, --- 、___
  |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
  |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |   
  . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   
      |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
     彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
      /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
  ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
  ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    .?
       | ___ i?
2022/06/21(火) 23:03:04.04ID:Fwx30t+H
736 名無し名人[] 投稿日:2019/12/20(金) 12:37:39.25 ID:Uz6nul2y
豊島竜王名人が、天童まで熊坂先生に会いに行ったらしい。
竜王戦中継ブログに載ってた。

737 名無し名人[sage] 投稿日:2019/12/20(金) 12:45:08.61 ID:wQwSUMlh
>>736
わざわざ熊坂先生に挨拶に来るとは、感心だな

750 名無し名人[] 投稿日:2019/12/21(土) 03:06:52.58 ID:Nl89yrt3
>>736
熊坂先生が、竜王名人を天童に呼びつけたのか!
さすがだ!


すてきな出会いがありました。
https://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2019/12/14-5c8c.html
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2019/12/20/ryuoushukuga_tendo1806.jpg



     ∩___∩
     | 丿  学  ヽ
     /  ●   ● |   
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪ |  ,,/  
    /     ヽノ   ″    
   |´  丶 ヽ  ヽヽ   
    r    ヽ、__) (_丿   
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
2022/06/21(火) 23:03:33.04ID:Fwx30t+H
クマー知らんとか素人か
デビュー後最速でフリクラ落ち+髪の毛も失う人気者だぞ

デビュー時
https://i.imgur.com/mArWB1r.jpg



現在
https://i.imgur.com/TFI6Yex.jpg
2022/06/21(火) 23:03:54.97ID:Fwx30t+H
NHK杯で香川女流のミニスカ攻撃を耐えるクマー
https://i.imgur.com/7QIBJxx.jpg



主な戦績としては、
vs渡辺二冠 2戦2勝
vs永瀬二冠 1戦1勝
vs森内永世名人 1戦1勝
2022/06/21(火) 23:04:39.73ID:Fwx30t+H
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.|
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ     < 先生…どこ見てるんですか?
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::[[ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     [[:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'''゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/  ∩_∩  /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、 (・(ェ)・) ./        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \kmsk ./       .|〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2018/01/22-7-580x326.jpg
2022/06/21(火) 23:04:50.08ID:Fwx30t+H
              フ      フ
              リ      リ     
         フリクラフリクラフリクラフリクラフリクラ
              ラ      ラ

         フリクラフリクラフリクラフリクラフリクラフ
         リ      リ    リ      リ  
         ク      ク   ク       ク   
         ラフリクラフリクラフリクラフリクラフリクラ

    フリクラフリクラフリクラフリクララフリクラフリクラフリクラフリクラフ
    リ                            リ  
    ク                           ク
    ラ       フリクラフリクラフリクラフ      ラ
           リ         リ
          ク         ク
         ラ     フリクラフリクラ
                  フ
                 リ
                ク
               ラ
              フ
             リ
            ク
           ラ
2022/06/21(火) 23:05:12.15ID:Fwx30t+H
452 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 14:20:12.00 ID:wJLO4Aoy
クマーが北海道研修会のために仙台から札幌に通うなら、
他の棋士が東京から行く方が便利で安上がりのような気がする

453 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 15:01:16.60 ID:B7isi8sY
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ 余計なこと言うなクマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ / >>452
2022/06/21(火) 23:05:47.46ID:Fwx30t+H
2020年1月18日の詰将棋(熊坂学作、7手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20201187.html

2020年7月4日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20207411.html

2020年11月26日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/2020112611.html


    ∩___∩   名作を作り終えた後のビールは格別クマー
    | ノ      ヽ'''';,,
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'~~~'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
2022/06/21(火) 23:06:05.01ID:Fwx30t+H
【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】
1 :名無し名人:2012/11/27(火) 12:32:26.61 ID:7AQ8j5sZ
 これから人間ドッグに行ってクマー
\_________  _____/ ←無意識で
               )ノ
           ∩_868._∩
            /    学   ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\

 本当に角換わりシリーズなんだ(^_^;)
     横歩くらいあるかと思ったクマー
\_________  _____/ ←軽い気持ち
               )ノ
           ∩_862._∩
            /    学   ヽ 
            | ●    ● |     杜の熊さん 
          彡   (_●_)    ミ    http://twitter.com/kumasaka244
           /、   |∪|    ,\
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 23:06:28.15ID:Fwx30t+H
           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            | 熊先生。細かいことですがドック(船舶用語)です。 >
            ゝ______________________,ノ

 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
< ちょwww 横歩全敗だったのかよw   |
  ゝ________________,ノ
         
           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            | 聞いたことない人に大惨敗食らってるしwww >
            ゝ____________________,ノ

          |┃__∩       
          |┃     ヽ     
          |┃   ● |     
          |┃_●_)  ミ   ・・・・・・・・・
          |┃|∪|  ノ
          |┃ヽノ
          ミ⌒`ヽノ
          |ヽ_ノ
【参考】
 http://twitter.com/kumasaka244/status/270691416445943809
 http://twitter.com/anonaossan/status/268497094455738368
 http://twitter.com/kumasaka244/status/268471871299805184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 23:06:48.18ID:Fwx30t+H
108 名無し名人 [sage] 2021/01/28(木) 22:04:05.07 ID:ueV8yccY
江戸川乱歩:人間椅子
熊坂   学 :人間犬

109 名無し名人 [sage] 2021/01/28(木) 22:22:57.75 ID:b8603Nnt
>>108
いや、クマだろ
2022/06/21(火) 23:07:03.22ID:Fwx30t+H
 今日はNHK予選で一応3局指しました。
 最後は格の違いをみせられましたが、
 全て苦しい将棋もガッツで指したと思ってます。
 打ち上げでは野月さん、瀬川さん、後から
 あっ君(笑) ごちそうさまでしたm(_ _)m       例によって
\_________  _____/   ←軽い気持ち
               )ノ
           ∩_769._∩       (注 本日時点で残り762日)
            /    学   ヽ 
            | ●    ● |     
          彡   (_●_)    ミ   
           /、   |∪|    ,\
2022/06/21(火) 23:07:25.39ID:Fwx30t+H
              「 ̄ ̄了
              l h「¬丨 < はーい クマーが通るからどいてー
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /    学∧/ /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  /´(ェ)`/ /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l   【秘密漏示罪(刑法134条1項)】
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l   医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、棋士、
.  !、/ \. \ \l      ト./   弁護人,公証人又はこれらの職にあった者が、正当な理由
   ト、__\/ト、/ト、  y   l     がないのに,その業務上取り扱ったことについて知り得た
   l    ̄(  )y )  /l   i    人の秘密を漏らしたときは6月以下の懲役又は10万円以下
   l   l   Y''/ー'  / .l   l     の罰金又はフリクラ在籍期間2年短縮に処する
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
2022/06/21(火) 23:08:02.28ID:Fwx30t+H
112 名無し名人 [sage] 2021/01/28(木) 22:30:28.04 ID:ueV8yccY
幹事おめでとう
https://i.imgur.com/udE4Kw5.jpg



116 名無し名人 [sage] 2021/01/29(金) 09:52:55.84 ID:Le7aLdCA
>>112
昨日の順位戦スレに違うバージョンがあった
https://i.imgur.com/E6xqvQn.jpg
2022/06/21(火) 23:08:58.31ID:Fwx30t+H
テンプレはいったんこれで終わります
足りないのあったら各自で補完お願いします
2022/06/22(水) 00:24:46.72ID:B7itj+BL
>>83
いつ見てもこれひどい
2022/06/22(水) 01:10:00.59ID:GWaxIMa/
>>83
竜王戦
羽生44勝-熊坂35勝
114名無し名人
垢版 |
2022/06/22(水) 02:17:27.87ID:YowwOi21
勝率4割台の棋士はそこそこ居るけど、順位戦だけは最低限の星は集めてる

クマーも竜王戦じゃなくて順位戦で35勝していれば…
2022/06/22(水) 02:34:31.13ID:GWaxIMa/
順位戦1期目(61期)だってあのメンツなら悪くても4勝はしなきゃいけないのに何で2勝しかできないのか…
引退間際のロートルだったらあの成績でも仕方ないけど、新四段でこの成績っていうのがなんとも

まあ際立って酷いのは3期目(63期)なんだけど
2022/06/22(水) 03:54:37.48ID:8HDljpyP
>>111
長々と御苦労様です
AA付きでありがとうごさいます
2022/06/22(水) 07:05:16.11ID:xNX+Qe0O
AA貼れるようになったんか?テンプレGJ
118名無し名人
垢版 |
2022/06/22(水) 18:00:45.71ID:2xchG0Sz
久々の大作テンプレありがとう
2022/06/22(水) 18:01:10.76ID:u2GDVo5B
>>109
何度見てもこのクマーの切ない表情は笑う
2022/06/22(水) 21:46:18.57ID:FrMfNlwZ
>>88
これ好き
2022/06/22(水) 22:13:55.66ID:MQAlhd8r
しれっと鬼籍に入れられてる師匠すき
2022/06/23(木) 01:19:13.52ID:9ve/BE2Y
左手で書いていただいた
も相当悪意ある
2022/06/23(木) 10:19:55.45ID:cSkmFdvg
「熊の顔のクリームパンを手に持つ熊坂さん」
本当にありそうな光景が目に浮かぶよな
124名無し名人
垢版 |
2022/06/23(木) 21:24:03.85ID:fQDlyHOc
>>61
2人ともしっかり引退していて時の流れを感じる
2022/06/23(木) 22:34:17.33ID:P1CyXi44
スレタイで振り返るシリーズにはもはや一種の文学を感じる
まとめてきた人の文才が素晴らしいわ
2022/06/24(金) 02:54:02.28ID:vRyjibRC
>>8
どうしても星野の在籍期間が直らんな
127名無し名人
垢版 |
2022/06/24(金) 06:02:25.55ID:s1XkTHUk
>>125
クマーがまだ順位戦▲▲だった頃からの
18年も歴史のあるスレだもんな

藤井聡太とかまだよちよち歩きのころ
2022/06/25(土) 18:39:26.83ID:aYaU4PFU
引退間際に森内竜王に勝ったあたりの力があれば、
当時まだ奨励会低級だった藤井には余裕で勝ててたかもな

そのぐらいの時期に藤井相手に指導対局でもやってれば、
「こんな強い人が引退の危機だなんてプロ棋界はなんてヤバいんだ」ってビビらせて若い芽を摘めたかもしれない
2022/06/25(土) 18:49:41.65ID:pf9u+QMF
森内のフリクラ行きはクマ-へのリスペクトの現れ
2022/06/25(土) 19:04:08.32ID:DUYGU6VC
竜王キラーのクマーが引退していて藤井竜王も助かったな
131名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 19:14:37.03ID:Nl9MUk6c
本戦行ったことないプロ棋士一覧にクマーいないのがやっぱり違和感ある
2022/06/25(土) 19:37:18.78ID:H6mI/y0B
ドラゴンキラー熊坂ことクマーの次の対局はいつですか?
2022/06/25(土) 19:50:17.43ID:AMyGL6kU
引退棋士集めてフィッシャートーナメントやれるくらい金持ちになりたい
2022/06/25(土) 20:25:09.89ID:MjLEBPTH
>>133
棋戦の賞金とか対局料も大変だけど会場をバリアフリーにしたり車椅子対局できるテーブル作ったり介護スタッフ配備したりにお金かかりそう
2022/06/27(月) 07:02:44.83ID:XGR1Fv6M
プロ入りから13年で強制引退って史上最速記録?
2位はどんなもんなんだろ
136名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 14:47:23.89ID:lLNt2VBJ
>>135
最速でなきゃこんなスレ17年もつづかんよ
2022/06/27(月) 14:49:45.48ID:47PWyLKE
>>30
これで人に与えられることしか出来ないゴミカスさぁなんJはネトウヨ扱いされるのがデフォになって韓国が有利になるのに

2022/06/27(月) 14:50:15.78ID:mW/0r55C
俺を支持してないんじゃないかな

2022/06/27(月) 14:50:22.41ID:jyOqjgwy
悪魔主義に立脚してるのにひどいよ
2022/06/27(月) 14:50:26.90ID:ZVc90irq
>>10
GDP改竄は知ってると思ったら30歳…
2022/06/27(月) 14:50:27.77ID:y7NIJfAH
>>31
同性婚を優遇されてるのかってレベル
2022/06/27(月) 14:50:31.64ID:Pr5Ctucj
ゲーム用語の人権ってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだから全く一貫性が無い調べたらesportsだけじゃなくてハゲだったらセーフやったな
2022/06/27(月) 14:50:34.41ID:eolutYqr
>>37
30とか居たんだよなー

2022/06/27(月) 14:50:35.88ID:fvDbnI4a
>>65
な言われた方が良いと思うよw

2022/06/27(月) 17:18:03.17ID:Te00bPj2
クマースレが荒らされるとかいつ以来だ?
2022/06/27(月) 19:58:04.50ID:voa5pHRa
荒されるのもクマーの人徳の裏返しなのさ
2022/06/27(月) 20:45:28.14ID:NsVboR3s
手当り次第荒してたけどな
2022/06/27(月) 22:56:33.89ID:e76Oo1ki
このスレに荒らしを引きつけている間、荒らし耐性の低いスレが1個助かってるわけだ
こんなスレでも人助けになってるんだなあと考えると嬉しくもある
2022/06/28(火) 13:05:00.38ID:bu9HCMJB
カナーがフリクラ編入試験を受けるらしいな
編入試験といえばミスターフリクラことクマー大先生の出番ですね!
2022/06/28(火) 13:18:57.38ID:m1P7eiPJ
C2に上がらず引退したらクマーの最速記録が破られてしまうな
2022/06/28(火) 14:14:33.00ID:6t5zhfu+
C2からFCへの降級最速記録は破られないのでセーフ
2022/06/28(火) 17:39:48.42ID:aj1ZnMSt
強制引退の最速記録を更新するためには、
次点2回か編入試験でプロ入りしてC2に上がれずのパターンしかないからな

そして超高齢デビューの今泉ですらC2に上がれてしまったことを考えると上記の条件はかなりハードルが高い
女性であるという未知数の要素があるカナーには否が応でも期待がかかる
2022/06/28(火) 17:45:07.51ID:hBoAA3BB
仮に編入できても最年少強制引退記録は守られる
154名無し名人
垢版 |
2022/06/28(火) 19:17:55.48ID:NenTqq6+
カナーもいつのまにか三十路なんだな
2022/06/29(水) 12:35:57.40ID:s0rB9Gjd
>>149
瀬川さんの編入試験の試験官を断った男だからな。瀬川さんが試験に合格した後にクマーと対局したらクマーが勝った。試験官をやめたのは瀬川さんにとって正解だったな。
2022/06/29(水) 13:04:02.27ID:a7e0Obvs
泣き虫しょったんの映画に出られなかったのは残念
2022/06/29(水) 13:35:14.76ID:ToMSArUj
出てたら坂熊学あたりか
2022/06/29(水) 16:35:02.49ID:DE/l2AJx
熊坂出てたらマジで瀬川さんはフリクラ入れなかったかもね。三段リーグ突破したクマーの意地があるから。
2022/06/29(水) 20:15:50.48ID:5V2WPEGV
里見 対男性棋士いいとこ取り 10勝4敗


熊坂 対男性棋士いいとこ取り 10勝4敗

2014年(9/3~12/25)
○ 上野
○ 島
○ 渡辺大
○ 宮田利
○ 大島
○ 藤森
○ 森内
● 塚田
○ 千葉
● 畠山
○ 佐藤慎
● 藤倉
○ 堀口一
● 佐々木勇
2022/06/29(水) 20:17:32.19ID:fx40tJVj
まさかとは思うけど、
クマーの10-4以上ってそこしかなかった・・・?
2022/06/29(水) 21:56:19.81ID:re93ixHf
>>159
これ勝つ算段だった塚田に惨敗食らったのが大きかったんだ。
当時スレが悲鳴に包まれてたのを覚えている
2022/06/29(水) 22:22:06.56ID:EN3q9hGn
藤倉に負けたのも痛い
まあ元々相性悪いんだが
2022/06/29(水) 22:55:39.97ID:V2lZPy4R
>>159
その畠山はどっちなのか見たら
ハタチンの方か…
相手がナルゴンでも多分負けてるか…
164名無し名人
垢版 |
2022/06/29(水) 23:02:10.61ID:cPDap//Q
引退棋士で五段もクマーの特権かと思えば金沢に藤倉と増えたものだ。
特に藤倉が五段で引退するとはなぁ…クマーと運命共にしたか。
2022/06/30(木) 06:23:52.32ID:A1omCUEw
>>159
将棋放浪記の藤森にも勝ってるのか。
youtuberとしてやってもらいたいな。
最後の年にNHK杯に出て初めて動くクマー見て感動した。女流香川に最初から優位にすすめられてほぼ負け試合だったのを逆転して勝ったのも驚いたけど。
2022/06/30(木) 06:25:55.65ID:A1omCUEw
クマー最終年はさすがに対局者は多少緩めてくるかと期待あったけどさすがに無かったな。
2022/06/30(木) 07:38:02.94ID:AaSQbN+j
大平はなんとなく緩めたくさいが
2022/06/30(木) 07:41:22.77ID:AUrQA+ty
中尾の復帰がかかった一戦(対青嶋)でも青嶋は緩めてなかったっぽいしな
2022/06/30(木) 10:48:39.01ID:19FKFXWT
>>160
2007年は9勝3敗はあるけど、10勝4敗の瞬間はないな
他の年は調べるまでもないだろう
2022/06/30(木) 11:20:02.17ID:bmXxPUcu
>>163
ハタチン戦はNHK杯だが、負けたとはいえ見どころ充分だった
171名無し名人
垢版 |
2022/06/30(木) 18:49:00.86ID:3tewo67B
>>149
クマースレだと棋界女性第一人者でもカナー呼ばわりかw
2022/06/30(木) 20:46:36.33ID:eHOVI9Ob
>>171
イナズマー
2022/06/30(木) 20:56:17.06ID:pBezlATb
あり
174名無し名人
垢版 |
2022/07/02(土) 21:27:51.76ID:WQnegWcI
カミムラーのツイートが不穏すぎる
2022/07/02(土) 21:34:29.71ID:Q9PR/kdm
変なやつに絡まれて気の毒だな、カミムラー…

クマーとtwitterといえば人間ドッグ事件だな
誤りを指摘したなおっさんとかいまどうしてるんだろう
2022/07/02(土) 22:44:38.09ID:6unRP8N3
クマーも生きるなうの境地に達するまでは悩んだだろうな
2022/07/03(日) 00:50:26.81ID:DBylVJIc
なおっさんは発達障害だと思う
プライドの高い先生に向かって普通あんなこと言えない
2022/07/03(日) 21:52:25.16ID:Q5ga1i1N
こっちは健常者でも人生の詰めろを逃れながら毎日必死で生きてるというのに、
発達障害者が棋士のアカウントにクソリプ送ってのうのうと生きてると考えると腹立つな
2022/07/04(月) 00:31:41.18ID:IEacyX/H
人生が熊坂玉そのものだな
2022/07/04(月) 00:42:49.92ID:0KB8r2Ac
そういうときこそ「でも生きるなう」の精神だ
2022/07/04(月) 01:08:01.67ID:vPYUINtB
毎年新人四段の研修でクマーが講演するべき
お前ら半分はこっち側だぞと
2022/07/04(月) 14:33:05.61ID:Cq0oozwN
半分こっち側という本人がオンリーワンすぎて説得力がない
2022/07/04(月) 15:10:53.34ID:0tNZCjzI
>>182
たしかにww
2022/07/04(月) 15:57:54.83ID:1CuJVlyl
クマーは将棋界の半分を支配しているのか
まさに竜王だな
2022/07/04(月) 16:04:54.41ID:PSZKXZkU
熊王(ゆうおう)
2022/07/04(月) 16:15:19.02ID:8fAKt2Xe
ゆう、こっち側来ちゃいなよ!
2022/07/04(月) 20:13:15.85ID:4z2cQMy9
「(大地震だったけど)まだ生きてるなう」を間違えて「生きるなう」で送信しちゃったんだっけ?
でも語感といい「生きるなう」は絶妙の響きなんだよな
2022/07/05(火) 21:41:19.83ID:79JNSfsQ
>>187
この事件を機におとぼけキャラが確立されたように思う
2022/07/06(水) 23:47:23.13ID:5oq6A9TH
なんか自由律俳句みたいな趣あって草
2022/07/07(木) 16:37:11.30ID:uYc0hNXm
金沢引退したのに対局立会人やってるぞ?
2022/07/07(木) 16:53:27.74ID:s+yUksza
将棋会館に出向けるんならクマーも出来るんでね?
2022/07/07(木) 18:32:14.29ID:LRAyPFHo
会館には未知の連盟ウイルスがいるから無理なんだよなぁ
2022/07/07(木) 18:49:26.02ID:FNEsPHkh
クマーの同年代で対局していた棋士も続々引退だなあ。感慨深いものがある。引退なんか早いか遅いかの違いしかない。いずれくるからなあ。
2022/07/07(木) 20:56:50.15ID:WngzsVKI
会館に行くと高熱出ちゃうから会館じゃないタイトル戦の立会人をさせて貰うクマ~
2022/07/08(金) 10:52:06.33ID:zroaudiK
>>193
>引退なんか早いか遅いかの違いしかない
早いのは大問題だろ
2022/07/08(金) 11:05:41.64ID:elyVjFn1
>>195
うむ、クマーのアイデンティティを根底から否定する大暴論だな
2022/07/08(金) 19:41:17.57ID:XWhPoxU4
37歳でクビと60歳で定年退職なら当然後者の方がいいけど、
37歳でクビと45歳でクビの比較ならどうだろうか
一般の社会人なら再就職とか第2の人生の面を考えると37でクビの方がマシな気がする
2022/07/09(土) 04:37:59.12ID:TjDBS75F
普通の会社員と違って拘束時間が極端に短いから、フリクラ棋士しつつ第二の人生を模索するのは十分可能だろう
45歳引退の方がいいわ
2022/07/09(土) 07:23:23.10ID:tLoXYCTv
親が自営業やっていてその仕事をいずれ引き継ぐ人なら若いうちは好きな将棋やってればいい。引退するときに親の後を継げばいいだけ。
2022/07/10(日) 18:04:23.02ID:JjYHNhIo
アサノヤマーが長い休場からついに明日復帰するけど、クマーの休場明けは一体いつになるんですかね…
2022/07/11(月) 02:00:27.81ID:RvSzRcly
クマーは窮状が明けなかったから引退したんだ
2022/07/11(月) 23:12:11.97ID:HLoDKYJr
試験官に再登板してほしかった
カナーVSクマーが実現したら盛り上ったろうにな
2022/07/12(火) 00:26:03.39ID:+5u2rZw5
7番勝負で勝ったほうがフリクラ編入で
2022/07/12(火) 14:01:19.97ID:T9bjhJqY
再登板・・・・?
2022/07/12(火) 18:08:09.13ID:hULwMbIJ
現状の制度だと試験官側は何のメリットも無いから、
陥落フリクラで強制引退した59歳以下の棋士を集めて試験官にして、
番勝負で勝ち越した方がフリクラ編入とかにしてもいいと思うな

どっちが勝っても人生が変わる鬼勝負だし、
タイトル戦並みに盛り上がるかも
2022/07/12(火) 18:14:22.63ID:y6l6r9Pj
問題は受験者側はともかく、試験管側のメンツが大半の視聴者には「あの人誰?」状態になることなんだよなぁ…
まだ将棋に関わってるフリクラーとかならともかく、中尾みたいに将棋とは無関係の仕事してる人なんかはどうやって引っ張り出してくるんだ
2022/07/12(火) 21:38:22.94ID:Bhljo8jl
>>205
クマーみたいに将棋教室やってる人からしたら試験官で負けたら生徒達もがっかりするし生徒が離れる可能性ある。リスクが高過ぎる。かといってガチで勝負してたらなかなか編入試験に通る人がいなくなるかも。
個人的にはクマーの負ける姿は見たくないけどね。なかなか勝ち越せない人生だったし。
208名無し名人
垢版 |
2022/07/15(金) 10:56:31.83ID:Q2hS3/h6
そういえば相撲界のクマーこと
勝南桜は元気だろうか
2022/07/15(金) 11:33:08.58ID:KtGzGH5D
馬のハルウララってのもいた。
2022/07/15(金) 11:40:49.41ID:Uz8Pwq+A
クマーと勝南桜との違いはクマーは相撲に例えるなら十両まで上がったけど十両で2勝13敗で陥落したようなもんでな
2022/07/16(土) 00:26:01.93ID:akX2NWEY
確かに地位や待遇面を考えると十両以上がプロ棋士、幕下以下は奨励会のイメージとちょうど合致するな

ただ、奨励会は21歳になるか7級でBを2回取ると強制退会だが、
大相撲は序の口最下位で全敗しまくっても自主引退しない限り続けられるから、
相撲界の方が最下層にやや甘いと言えるか
2022/07/16(土) 11:31:36.30ID:fb8h/Ixw
さすがに勝南桜やハルウララと比べるのはいくら何でもだが、
ユルキャラ的な愛され方という点では負けてないと思う
2022/07/16(土) 17:09:01.78ID:txa/D6w1
>>190
金沢は引退前に女流棋戦の立会人やったことがあるらしい
引退後は知らん
2022/07/18(月) 10:29:09.60ID:pk5jNRXu
>>211
全敗を連続していて何年も続けるってのは無理だろ。部屋には親方いるし先輩、同僚もいるから。周りが半強制的に辞めさせられるだろ。本人も無理なの自覚するだろうし。
2022/07/18(月) 10:35:49.13ID:pk5jNRXu
プロ入りするのが目標でそれが成し遂げられたらそれで達成感が満たせられてしまったと言っていたな。これって受験でもプロ野球選手でもある一定数いる。燃え尽き症候群。入ってみたらレベルが違い過ぎて場違いな所に来た感が強くて努力で何とかなるとは無理。
2022/07/18(月) 12:22:11.15ID:nur/MpTK
でも言われるほど弱かったわけでも無いんだけどな
順位戦だけ異様に酷いだけで
2022/07/18(月) 13:02:56.74ID:NqWsaid+
異様に酷いって言っても2期目はあと1勝で降級点回避できてたんだよな
1勝差なんて手合いの相性もあるから運の良し悪しもある
そこで回避できてれば4期目で点を消せるぐらいのぬるい手合割になってたかもしれないし、
36歳まで粘れば竜王倒すぐらいの全盛期を迎えるからワンチャンC1昇級もあったかもしれない
2022/07/18(月) 13:08:11.17ID:/Y1jjAdP
1,2ヶ月好調とかじゃなくて、年間を通して好調でないと上がれないからなぁ
2022/07/18(月) 13:40:16.45ID:GmNm29bg
順位戦はフリクラ、女流等と当たらない分相手の平均レベルは高い
他棋戦で言えば予選トーナメント2~3戦目あたりの相手が続く感じじゃないか
順位戦が苦手というより実力相当だったのではないかと思う
2022/07/18(月) 14:59:48.98ID:poXXO+/5
夜が苦手だったって
2022/07/18(月) 16:02:46.23ID:Xg1G6rqL
プロ入りしたことに安堵して勉強しなかった時期があったみたいなことを本人が言ってた気がするから、それが大きかったんだと思う

さすがに降級点取ってケツに火が付いたけど時すでに遅しだったという
2022/07/18(月) 21:32:52.27ID:o8HMTo0j
【MLB】ドラフト1日目が開始 高校生ショートで2世選手のホリデーが全体1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6e0058d8d170015a3dd6c4499c3744d9460eb4

全体3位の指名権を持っていたレンジャーズはクマー・ロッカーを指名。
昨年のドラフトでは全体1位候補にも挙げられていた大学生投手だったが、
故障の影響で期待を大きく下回る指名となり、メッツの全体11位指名を蹴って浪人していた。
2022/07/19(火) 22:04:42.27ID:tjKhTZ7h
将棋で言えばフリクラ入りの権利を蹴って翌年C2でプロ入りしたようなものか
クマーの名を冠してるのに生意気な奴だな
2022/07/19(火) 22:42:31.77ID:6iddgH8c
MLBといえば菊池雄星を見るとクマーをいつも思いだす
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/03/20220313-OYT1I50045-1.jpg?type=large
https://i.daily.jp/mlb/2021/02/20/Images/d_14093275.png
https://news.jsports.co.jp/image/gw?id=22522
2022/07/21(木) 02:55:35.63ID:CCJOD5Oy
クマーの初弟子の小田中6級、なかなかツラい成績が続いてますなぁ…
2022/07/21(木) 10:12:38.31ID:zApgeuWo
>>224
確かに似ているw
2022/07/21(木) 21:24:44.97ID:GrDwfY8q
早指し早投げの横山はやはり後継者候補最有力に見える
228名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 08:41:56.81ID:lzblWu5f
>>225
師匠に香を引いて勝てるように
なるところからかな
2022/07/22(金) 08:47:59.30ID:zUpVFF9b
>>227
女流相手に時間攻めの印象が強烈だけど、普段から早指しだったっけ?
2022/08/01(月) 00:49:54.12ID:u3Ic5k0f
さすがにネタ切れだな
2022/08/01(月) 00:53:16.06ID:q1F8pozz
有力な弟子が出てくれば
2022/08/01(月) 00:57:33.98ID:3L7timXK
今月の奨励会試験には熊坂門下で受験する人が居るのかどうかが気になる
2022/08/01(月) 07:32:09.79ID:IqqLMooh
クマーは昨日、南三陸町に行ってたようだな
http://tagasho.blogspot.com/2022/05/7312022.html
2022/08/02(火) 12:33:21.14ID:LnedWWdK
藤森みたいに将棋ウォーズで解説やりながら対局しないかねえ?youtubeデビューして欲しいね。まあ二番煎じは嫌なのかもね。
2022/08/02(火) 15:13:37.30ID:SUfWQYoB
>>229
今日も四時間の王位戦で34分しか使わずフリクラの神崎相手に早投げ
2022/08/02(火) 17:15:50.19ID:hXnBFhdj
教室に解説に委託事業に師匠業と仕事はまあ十分ありそうだしな
レッドオーシャンのYouTube界に参入する必要はないと思う

もし立ち上げてもチャンネル登録の大半がここのスレ民になる気がする
最新版の動くクマーが見れるなら見てみたいけどね
237名無し名人
垢版 |
2022/08/02(火) 19:31:06.91ID:8Xnl5Pr6
わざわざ東北まで行かないと見られない
というところが希少性を上げてるよな。

全国で見られる藤井聡太よりありがたい気がする
2022/08/02(火) 19:44:15.44ID:pos0bFrB
熊坂:だいたい生でしか見られない
竜王:生で見てもいいし、ネット配信やTVで見てもいい

希少性では圧勝
2022/08/02(火) 21:34:28.93ID:bkk4ocre
藤井聡太と熊坂学を比べるのはアーロン・ジャッジと大谷翔平を比べるようなもの
240名無し名人
垢版 |
2022/08/02(火) 21:43:13.39ID:rwEZApSE
>>235
デビュー直後なのに既に通算成績負け越し
クマスレ的逸材だな
2022/08/03(水) 11:19:42.43ID:qmhGwl39
逸材だけど早指し早投げの対局姿勢がちょっといただけないんだよな
ちゃんと全力を尽くした上で降級点を取ってほしいところではある
2022/08/03(水) 11:51:50.59ID:NgXwstfd
たとえ主婦が相手でさえ全力でマッハ指しするくらいの気迫が欲しいな
2022/08/03(水) 17:20:12.46ID:qpC+9Snq
>>241
長谷部や黒田にはその路線を期待していたがあっさり裏切られたからな
横山ぐらいやる気のなさを見せてくれた方がクマー超えの可能性が高まる
2022/08/03(水) 18:09:22.94ID:z+dUuJ5s
ハセベー、クロダーはまず語感が良くなかった
ヨコヤマーは第一関門突破
2022/08/03(水) 18:31:48.24ID:Ox065uad
他棋戦全部無気力将棋して、順位戦と編入試験だけ空気を読まずに勝つ
それがヨコヤマー
246名無し名人
垢版 |
2022/08/03(水) 20:43:22.08ID:k4nm7oJq
>>245
順位戦は連敗スタートだよ
2022/08/03(水) 23:51:27.74ID:YiPmATcL
クマー
クラー
シマー
チュウター
ムラター
テツヤー
ナガー
オオヒラー
ヨコヤマー ←new!
2022/08/03(水) 23:59:54.44ID:67vy4KSm
トモキーでもええな泰明おるし
2022/08/04(木) 02:20:09.40ID:9wvQvAlO
一直線にフリクラ落ちしたら区別できるようタテヤマーでいいんじゃないか
2022/08/05(金) 23:14:36.27ID:LszQEXjH
不定期的に伝説の3手目▲2二角成戦法の棋譜を並べる癖がついてて、
もう何も見なくても初手から終局までほぼ並べられるようになってしまった
クマーファンあるあるだろうか
2022/08/05(金) 23:30:15.83ID:TaJ42XOj
       ,、‐ " ̄:::゛:丶、
    ,r::::l3゛::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶 学`ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  ●`  '● ゛ハ|  ないない
      ヽハ :.:.( _●_):.: レ
        ´\ r|∪|‐、,ノ
 r、     r、/ヾヽノ下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゜ω゜| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
2022/08/06(土) 00:22:11.46ID:1UAues0m
クマースレとは関係ないけど、野田澤のアレは並べるw
「野田澤 棋譜」で上の方に出てくるし、なんなら野田澤の予測検索に竹部まであってかわいそう(まあそういう俺もそうなる原因をつくっているのだが)
253名無し名人
垢版 |
2022/08/06(土) 10:14:17.74ID:aUby7lYX
>>238
だいたいこんだけスレ住人がいても
「生クマーを見たことがある」
人が全くいないし、テレビで見たことある位までいってもなかなかいないって所が希少
2022/08/07(日) 12:17:43.81ID:BM1k773m
最速引退でもリーグ突破なら最低13年はプロ棋士現役でいられるんだな。
編入試験や次点二回のフリクラ入りなら最速引退10年になるけど。
2022/08/07(日) 12:38:43.12ID:ilSsE+4K
順位戦経験で最速ってのはハードル高いからな、フリクラルートでプロ入りして順位戦経験するとクリア出来ない
2022/08/07(日) 12:45:43.45ID:0w5m+QII
2年目終了後に転出でフリクラに行かない限り最速タイ記録にしかならないからな

新四段でデビューから2連続降級点ってのはクマーが初めてだったらしいから、よっぽどじゃないとこの偉業は達成できなさそうだが…
2022/08/07(日) 16:18:18.67ID:UtUP3IfK
次点2回や編入試験組でも割とあっさり0.65作ってC2入りして、C1昇級こそないけど4勝以上してたりするよな
地獄の三段リーグを抜けた実力があってC2で3連続降級点とか、燃え尽き症候群でプロ入り後ゼロ勉だとしてもなかなか無いと思う
2022/08/07(日) 19:10:09.98ID:PlF32jYD
>>256
宣言なら+15年身分確保じゃね?
2022/08/07(日) 22:48:50.20ID:BM1k773m
瀬川さんは編入試験でフリクラ入りでC2に昇格した。やはり世代間で実力差はあるんだろう。羽生世代は実力者はかなり人数いたけど谷川や渡辺世代はほぼいなかった。最近はまた実力者出てきたけど。
2022/08/08(月) 17:54:00.68ID:Qi2giIl1
羽生世代ポスト羽生世代が通りすぎるの待ってたら年齢制限に引っ掛かかっちゃったって奨励会員沢山いそう
2022/08/09(火) 05:59:00.81ID:do6O/6aw
>>260
それが瀬川さんとか今泉なんだろう。
2022/08/12(金) 10:22:00.97ID:xTKbWeXo
>>257
地獄の三段リーグと言うけど、あの前後は谷間の世代で若手の降級点1個くらいはザラにいたからなあ
三連続はオンリーワンだけど
2022/08/12(金) 14:03:32.67ID:dJqzVXow
三連続は100年は超えられないと思う
マナブ・クマサカは将棋界のベーブ・ルース
264名無し名人
垢版 |
2022/08/12(金) 22:08:41.23ID:z25nPPqT
将棋界を160kmで駆け抜けた棋士
2022/08/12(金) 22:59:23.88ID:eQlbg8Xq
トモキーが下り最速候補と呼ばれてるのを考えるとクマーは藤原拓海の親父みたいなもんか
2022/08/13(土) 11:19:29.77ID:ddgIakwB
2連続で降級点取ってからが本番だと思うけど、そうなったらどこで順位戦炎の10番勝負を語るのかが気になる
ここか、あるいは横山スレなのか

クマーは3つ目が決まったときの決まり方もなかなか壮大だったしな
2022/08/13(土) 12:56:55.58ID:RuY5dRif
降級点連続2つ目取ったら横山ド素人スレ立てないとな

熊坂定跡だぞ
2022/08/13(土) 13:03:30.27ID:n93qFOcf
開幕3連敗
残り7局で4勝すれば4-6で降級点は取らないだろうという計算から「七番勝負」と呼んでいたらラス前で2勝4敗になり、流石に降級確定は最終日かと思いきや色々な偶然があって綺麗にその夜に落ちたような記憶がある
2022/08/13(土) 14:55:17.53ID:hiYHf0qg
>>257
フリクラスタートの棋士でC1以上に行ったのいないんだなあ、考えてみれば。
天彦が権利を行使していれば唯一の例外になっていたんだろうけど。
2022/08/14(日) 17:27:00.23ID:qXakvbjJ
佐々木大地なんかあっという間に上がると思われてたのだが
2022/08/14(日) 19:55:23.49ID:ByktcEWu
フリクラの重力圏から逃れることはできないのだよ
2022/08/15(月) 10:29:54.18ID:g+JHzcz1
フリクラなんてまだマシ
2022/08/15(月) 19:37:02.93ID:gwY3Lsec
タクシーの女性運転手にわいせつか 熊坂容疑者を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/8faa7814dc80acf1dc1e9adbfaef0348d32ce4c3
2022/08/15(月) 19:52:17.45ID:5TktRTiH
クマ-不潔!
見損なったわ!
275名無し名人
垢版 |
2022/08/15(月) 21:31:35.06ID:o15nkBlK
本人ではないにせよ、親戚とかだったらどうしようか
ハゲは性欲強いっていうし
2022/08/15(月) 22:12:27.32ID:PR3JSmeR
いくら性欲強くても58歳を襲うのはちょっとなあ
ふみえと同い年ぐらいだろ
2022/08/15(月) 22:54:10.94ID:IMyNQo3C
        ∩____∩  
        |    学    |  
       /  ̄    ̄  ヽ  酒に酔っていたので、細かいところまでは覚えてないクマー
       |   ( _●_)    |
      彡、  |Д|   、ミ
          ヽノ
2022/08/17(水) 13:07:37.35ID:YJ9prHsU
>>275
なんで親戚までハゲてる前提なんだよw
2022/08/17(水) 13:24:40.97ID:e+k+O6Pk
熊坂姓にフサフサの者あらず
2022/08/17(水) 13:39:55.13ID:j8Sia+pl
熊坂姓は宮城・山形・福島の東北と神奈川・山梨の首都圏の2大産地なので件のクマーは首都圏熊坂やろな
2022/08/17(水) 21:45:24.36ID:hzpUX61m
神奈川・山梨両方に住んでたけど熊坂なんて人一度も会ったことないぞ?
2022/08/17(水) 21:47:08.30ID:faqkxdxw
神奈川のクマ-は足柄山に住んでると思うの
2022/08/17(水) 23:23:10.72ID:udVRVyWR
【熊坂】クマーの生産地を議論するド素人たち116【学】
2022/08/18(木) 18:12:20.06ID:sbEtJwoL
クマーにも編入のチャンスを与えてやってほしい
2022/08/18(木) 18:28:55.87ID:+YrQg+yK
LPSAに編入して引退騎士によるマスターズリーグを
2022/08/18(木) 22:56:59.53ID:PpoR2Tia
多様性を認める社会になってきてるから、
例えばクマーが性転換して女流棋士になって、
女流タイトルを取りまくる世界線があってもいいのではないかと思う
2022/08/18(木) 23:01:56.77ID:8FF0bq6O
なんか一年くらいカウンセリング受けてからまた一年くらいかけて身体の改造してやっと戸籍の性別変更できるみたいだからクマー忙しくなるね
2022/08/19(金) 00:34:26.25ID:y7FWqbdc
>>285
LGBTに編入の流れになっちゃったな
2022/08/19(金) 00:35:44.82ID:0Ft+arUZ
>>288
誰が上手いことを…w
2022/08/19(金) 01:15:33.88ID:eq6WWrTV
女流に転向してもまた3連続降級点であっさり引退ってことになったりしてw
2022/08/19(金) 08:17:52.22ID:sMhR4mCp
なってもいいんだよ
初の女性棋士というのが大事
2022/08/19(金) 08:18:29.63ID:sMhR4mCp
あちがった初の性転換棋士な
2022/08/19(金) 08:24:37.50ID:IyPeXTFM
クマーじゃなくてカマーだな
2022/08/19(金) 10:44:38.10ID:zRhe9QCv
そうなるとさすがにカツラが必要か
2022/08/19(金) 12:13:14.60ID:Gfwjmsfg
クマー
カマー
ヅラー
296名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 12:45:41.15ID:J5tmX6Ly
昨日abemaの編入試験中継にセガーが出ていて、『僕の時は相手の方が大変だったと思うんですよ』と言ってた。

セガー事件がトラウマになって、最速で将棋界を去った伝説の棋士が念頭にあったのだろう。
2022/08/19(金) 15:35:22.25ID:LeCcDmEb
断捨離のために昔の将棋世界見てるんだけど、ちょくちょく熊坂の棋譜や熊坂へのコメントがあったりする
自炊して残しておくべきか悩む
298名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 15:37:54.06ID:0DKf9Uyo
>>294
流石に玉の2枚落ちしたら髪の毛も戻るだろ
ほぼ男性ホルモンのせいなんだから
2022/08/19(金) 17:00:24.66ID:ypqn6Y26
落ち武者みたいな髪型になりそう
2022/08/19(金) 17:57:12.55ID:+bPAIy9B
>>297
ぜひ後世に伝えてけさい
2022/08/19(金) 19:38:43.85ID:uQG1jLjk
当事の証言や過去の文献から新たな知見を得る
これぞ熊坂学
2022/08/19(金) 19:46:37.82ID:h1rRmLYI
古きを温め熊らしさを知る、温故知熊
2022/08/20(土) 08:30:46.68ID:hMwUzt3T
>>296
カナーのせいでセガー逃亡事件が再び脚光を浴びる恐れがでてきちゃったな
2022/08/20(土) 16:08:47.57ID:b9V+/DU2
熊出没中
2022/08/22(月) 20:33:42.76ID:3Kok/J1t
黒沼君(東根中部小6年)が奨励会合格 将棋・県内4年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/351c1ad44cbfccffefdf75cdc6ae5210593c1728

育成教室の運営を担う日将連天童支部の村岡良雄支部長は
「熊坂学五段の指導もあるが、それ以上に本人の努力がなければ達成できなかった。
黒沼君の頑張りを褒めたい。来年以降も合格者が続くと期待している」と語った。
2022/08/22(月) 21:06:07.73ID:KYyqIR3Y
>>305
嬉しいですね
2022/08/22(月) 21:22:44.01ID:FEkwMi2a
「最終目標のプロを目指したい」

まだ12歳なのにタイトルやA級じゃなくプロ入りが最終目標とは随分と志が低いな
これ四段になって燃え尽き症候群で最速降級タイ記録達成を期待してもいいかもな
2022/08/22(月) 21:27:42.21ID:DTRlaG9m
>>307
これぞ熊坂のDNA
四段になったら勉強しないでいいクマ~!
2022/08/22(月) 21:49:42.42ID:Hyfnd9Rz
クマーの足元にも及ばない子がどれだけいたのか
力をつければ高みも昇っていくだろ
2022/08/22(月) 23:28:57.03ID:M7CLQSxp
ク○○マー
2022/08/22(月) 23:33:11.46ID:ZMbHT6VW
クマーイズムの継承者たるもの、低みに降りていくくらいの気概がなければならぬ
2022/08/23(火) 00:07:46.38ID:lBs59Ydy
名前が黒沼とか どんなメタファーだよ
2022/08/23(火) 06:46:52.85ID:z/1rEuDh
奨励会って罪作りな組織だろう。半分はプロ棋士になれないから。10年以上所属してプロになれないとポイされて終わる。それまでに高校、大学に行ってないとどこにも働き口が無い。
2022/08/23(火) 06:47:33.91ID:z/1rEuDh
プロ棋士になれても13年でポイ。
2022/08/23(火) 10:15:53.60ID:uaO2dpSz
>>310>>312
これはもう神のいたずらとしか思えないな
2022/08/23(火) 12:28:45.92ID:9ynE175Q
そもそもクマー師匠確定なのか?
山形だからアベケンの可能性はない?
2022/08/23(火) 18:18:18.42ID:XDF0ICNV
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∩,,,∩ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    ( ・(ェ)・ )    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ…
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだクマー
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだクマー
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の奨励会員の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら朝ご飯を食べて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   研究会に行って涼しい午前中に研究して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり対局するんだクマー
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
2022/08/23(火) 18:34:52.63ID:BNiRDB3R
クマーが12歳の頃はまだ奨励会員じゃなかったんですがそれは
2022/08/23(火) 22:03:33.15ID:PaoTS9U2
〇〇門下とか師匠〇〇って書くべきだよね
2022/08/23(火) 23:08:43.06ID:kBfP9f70
2034年 クロヌマー四段プロデビュー
2036年 連続降級点でド素人スレpart1が立つ
2037年 フリクラ降級
2044年 フリクラ規定で五段に昇段
2046年夏 NHK杯で鎌田女流の色仕掛けに耐えて勝利
2046年秋 王位戦予選で伊藤竜王に先手損角替わり戦法で勝利し5chはお祭り状態に
2047年 スレ住人に惜しまれつつ37歳で強制引退

ここまで妄想できた
2022/08/23(火) 23:21:34.84ID:Rf+YZ5fe
>>317
謎毛2323やん
2022/08/25(木) 01:25:33.15ID:7pKLdh+h
謎毛の正体は
黒いケサランパサラン
2022/08/25(木) 01:26:42.68ID:7pKLdh+h
ケサランパサラン

白い毛玉のような物体で、空中をフラフラと飛んでいると言われる。東北地方では嵐の前などに雷とともに降ってくるという伝承がある。一つ一つが小さな妖力を持つ妖怪とも言われるが、植物か動物かは判然とせず、未確認動物として扱われることもある。
2022/08/25(木) 15:55:48.65ID:eCaPwyBA
あの毛は東北の妖怪という可能性もあるということか
2022/08/25(木) 16:04:31.26ID:Lmnv5wMB
妖怪・一旦指せん
2022/08/25(木) 19:00:10.32ID:hBswN5Pp
一旦も戻れん
2022/08/25(木) 21:33:04.25ID:3+bSNF1X
       ∩学∩   一旦も戻れんクマー    
       ( ´(ェ)`)      
        )   (
       / つ つ
   ,~'`ノ     /
   ノ `、´__ノ
  ノ _ノ ~
  '´~
2022/08/29(月) 19:33:33.80ID:U+oavtQ5
【速報】仙台市 クマに襲われ9歳男児など2人けが
https://news.yahoo.co.jp/articles/84e3a4316aee6925bf1bb3c3f8aa18674fdb29db
2022/08/29(月) 19:53:51.34ID:y70SBj8H
連行AAはよ
2022/08/29(月) 20:18:38.13ID:EMqr5c0z
9歳男子を襲うクマ-…
2022/09/01(木) 15:29:17.10ID:+X2tHMg3
今日もトモキーがアブなさそう
2022/09/01(木) 19:58:02.05ID:lxy7+eal
前半は当たりが厳しいのもあるけどそれでも0-4になったらだいぶアツくなるな
2022/09/02(金) 02:29:22.52ID:LfE3zy1q
ナゲヤマーはカネサワー味があるな
2022/09/02(金) 06:26:13.34ID:89LI9IEM
ヨコヤマーの今後の相手、堀口くらいしか勝てそうな人がいない
2022/09/02(金) 06:39:02.04ID:bZdK6XmG
シーザーに勝ったとしても残りを3勝2敗で行かないと確実には助からないっていう
来期以降奮起するのかこのままズルズルいくのか
2022/09/02(金) 09:13:39.02ID:flO86+i6
あの一門の兄弟子達に少し揉んで貰えばなんとかなんないのかな
2022/09/02(金) 10:42:31.33ID:YGFo3EPi
>>334
シーザーは回路が繋がったら強いからなぁ
2022/09/11(日) 18:17:57.08ID:thT4FbWQ
ヨコヤマーは応援スレが先に落ちてしまったようだ
2022/09/12(月) 00:24:43.20ID:FlRNp/AN
降級点2になってからが本番だからな
2022/09/12(月) 13:50:10.95ID:T28qaWzk
竜王戦次第で今年度中に折田か谷合が筆頭四段になるかも
2022/09/12(月) 14:00:35.01ID:7aoq9YxA
クマーもAMD使えば、CMに出れるかも
2022/09/12(月) 14:21:09.79ID:KmoZaB2g
クマーは最後まで期待に答えてくれた。将棋会を風の様に去っていった史上最速の男だからな。しかも事故や病気ではなく正々堂々と戦った結果で成し遂げられた。
最後の年なのに決して緩めない対局者にも拍手を送りたい。人の心が無いのか?と。
2022/09/12(月) 14:31:59.91ID:OMRlU7O0
>>341
脳内に埋め込むとか?
2022/09/12(月) 16:06:10.82ID:55t+VeV3
宣伝効果を考えれば外に付けたほうがよい
幸いスペースも空いている
345名無し名人
垢版 |
2022/09/13(火) 11:31:14.36ID:LGySuqpw
広告主が最も広告を貼り易い棋士 熊坂学
2022/09/13(火) 15:41:23.37ID:dfozXkip
     ∩_∩
ピュ.ー ( ^(エ)^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      熊坂学
2022/09/13(火) 18:12:56.40ID:9IznE24i
>>346
応援するためにはまず公式戦に出ないと
2022/09/13(火) 20:01:13.54ID:hwcZv1eY
名作キター
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20229139.html
2022/09/13(火) 20:06:07.79ID:Mo5EU+Bj
2022年9月13日の詰将棋(熊坂学作、9手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20229139.html

      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ    ...本気出せばこのくらいの問題はすぐ作れるクマー
    彡、   |∪|  ノ    
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /      ヤレヤレ
   \_,,ノ      |、_ノ
2022/09/13(火) 20:07:09.85ID:Mo5EU+Bj
リロードしてなかった
まさかこんな過疎スレでかぶるとは思わなかった
スマソ
2022/09/13(火) 21:40:20.36ID:mV5hZPdd
過疎気味ではあるけど、同時に長寿でもあるのよね
2022/09/14(水) 16:34:38.83ID:CzyDsMjQ
十両で全敗ストレート幕下陥落して角界のクマーの素質あると思ってた王鵬がいつの間にか幕内4連勝
これじゃクマーになれないよ
2022/09/14(水) 16:43:33.29ID:BcxNG3vm
人は学ぶ
過去の失敗を糧にして成長するもの

名前が学なのに学ばなかった棋士もいるが
2022/09/14(水) 17:59:10.98ID:ReRTk0RG
誠実の誠という名前で突撃する人が師匠だからしゃーない
2022/09/14(水) 20:17:47.69ID:J6n5BfB5
"札幌ドーム"近くでクマか? 13日夜に目撃 翌朝は警察が"登校時間"など警戒 札幌市豊平区
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf1c781450d5f9a8e6c817eb9c83f362ba968b0

熊坂 友紀子 記者:「クマは住宅まで約100メートルほどの場所で目撃されたということです」


クマーがクマーのニュースをお伝えしています。
2022/09/14(水) 23:54:50.49ID:2saf9X/9
先生がコメンテーターで出ればいいのにな
2022/09/15(木) 13:24:43.02ID:AjBL2W/Y
>>354
庭で記者会見やるんだから誠実だと思う
2022/09/16(金) 07:50:39.38ID:iwpJU4IM
新四段の斎藤裕也は前期まで三段リーグ勝率3割台だったみたいだな
これはシマーの系譜
2022/09/16(金) 08:59:03.24ID:rcbY1k6h
それ、別の斎藤と間違えてないか?
2022/09/16(金) 20:24:14.24ID:zYWKt365
>>358
前期までなら齊藤優は5割台だし斎藤光は2割台
2022/09/16(金) 21:04:37.84ID:fypYV0Cz
>>352
それは王鵬じゃなくて王輝
なお王輝も幕下で3連勝中
362名無し名人
垢版 |
2022/09/18(日) 21:19:36.20ID:XsVCFDEI
>>361
それは順位戦全敗してから
研修会で三連勝してるようなもんだから
2022/09/18(日) 21:39:05.49ID:xxZnM8s+
熊坂 順位戦最多連勝記録


         2

      (所司、野田)
2022/09/18(日) 23:58:14.78ID:vzmdlugb
>>363
すごいじゃん
2022/09/21(水) 13:46:17.84ID:k8knBu37
今年も弟子を奨励会に送り込みました
2022/09/21(水) 14:26:54.97ID:69ttZweW
( ´ ▽ ` )ノノ パチパチ
367名無し名人
垢版 |
2022/09/24(土) 11:52:55.58ID:g6oiszMB
長谷部が筆頭四段卒業まで残り2勝
368名無し名人
垢版 |
2022/09/24(土) 11:57:14.45ID:g6oiszMB
ついでに石川が竜王戦連続昇級で昇段したから、長谷部山本の後のアゲアゲがしばらく筆頭四段長期政権になりそう
2022/09/24(土) 12:33:59.14ID:mDqHrOMr
筆頭四段って、知らない人が聞いたら凄く名誉な事だと思うだろうな
2022/09/24(土) 12:52:55.61ID:wyBIcx6c
>>368
今期はまだ5位決定戦がある、そこで勝ったら代わりに谷合が長期政権
2022/09/24(土) 13:01:17.47ID:KCAfmNau
歴代1位:ハゲハゲ
歴代2位:アゲアゲ

こうなったら胸熱だな
2022/09/24(土) 13:06:05.02ID:H8ziQ0ym
要は四段卒業できない人だからな
2022/09/24(土) 19:35:55.30ID:M0OhCTPZ
将棋界の知識がない人にとって段とは初段から始まるもので四段はそこそこ強そうなんだよな
実際はプロ棋士の一番下なんだけど
374名無し名人
垢版 |
2022/09/24(土) 22:32:08.67ID:UmyHnqkM
実際は最底辺
2022/09/26(月) 00:38:21.88ID:0rj1dK50
4からスタートってなんか違和感あるよな
級位は修行中、段位になれば修行終わりみたいな漠然としたイメージあるし

今の制度はそのままに段級位の数字を3ずつ下げて初段からプロにすればいいと思う
そしたら奨励会も1〜10級になるから綺麗に収まる
376名無し名人
垢版 |
2022/09/26(月) 12:36:57.20ID:LOSqMiSV
>>375
プロ最高位が五段になるけど、大丈夫なのかと
2022/09/26(月) 12:53:29.38ID:LEkGUTkh
人類最速に“戦力外”の危機 NY紙伝える
https://news.yahoo.co.jp/articles/9399ce0d7057efea17d900f4479cf6d25a3af73e
2022/09/26(月) 13:43:07.05ID:IwBaS5XE
>>376
熊坂五段は将棋界の最高段位に到達したわけか
胸が熱くなるな
2022/09/26(月) 17:35:08.61ID:7ALtUsTh
里見のフリクラ入りは二連敗したので無理っぽいな。たとえフリクラ入りしたとてC2昇級も無理っぽい。
クマーのすごさも際立つな。
380名無し名人
垢版 |
2022/09/26(月) 18:36:40.50ID:xOLKCHlA
>>379
C2を三期も務めたテンサイだからな!
2022/09/27(火) 22:04:27.01ID:mC4XLZcA
4からスタートってなんか違和感あるよな
級位は修行中、段位になれば修行終わりみたいな漠然としたイメージあるし

今の制度はそのままに段級位の数字を3ずつ下げて初段からプロにすればいいと思う
そしたら奨励会も1〜10級になるから綺麗に収まる
2022/09/27(火) 22:05:38.37ID:mC4XLZcA
リロードしてなくて2回投稿されてしまった
スマソ
2022/09/27(火) 22:09:26.42ID:tbU0r+Dp
何で20時間以上経ってから2度目が来るんだよ
2022/09/28(水) 00:34:37.42ID:Id1s9GHe
次やったらお前フリクラだからな
2022/09/28(水) 11:53:06.03ID:F7qn2pM3
>>384
編入できるんですか?
2022/09/28(水) 17:22:16.91ID:kdb4CLH1
>>384
フリクラはもはや雲の上の世界やな
2022/09/28(水) 19:43:36.62ID:RQY1TQLs
木村が伊藤真吾に贈ったありがたいお言葉
「フリークラスは地獄だから、(次点で四段昇段するのは)やめたほうがいいよ」
2022/09/28(水) 21:41:51.43ID:+vPIdSpU
>>382
     ∩_∩
ピュ.ー ( ^(エ)^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      熊坂学
2022/09/28(水) 22:43:49.99ID:/bmmAiFN
将棋板に隠された筆頭四段スレ
390名無し名人
垢版 |
2022/09/28(水) 23:02:50.05ID:04VACH+7
頭皮は隠せないのに筆頭四段という事実は隠せる男
2022/09/29(木) 12:54:56.14ID:jAvH+XXE
>>387
フリークラスが地獄なら、そこから落ちたらどうなるんだ?
2022/09/29(木) 14:02:47.66ID:dHwh9ZKi
>>391
天国だろ。もう勝ち負けにこだわる必要もない。楽しんで見れるようになる。
2022/09/29(木) 14:04:55.20ID:dHwh9ZKi
プロ野球の選手で引退理由で野球が嫌いになりそうになったから辞めたって人はいた。引退したあとに草野球で楽しんでる人は少なくない。
2022/09/30(金) 17:39:27.98ID:zBGphnHx
ナゲヤマーからはやる気が感じられない…
金沢と同じタイプ
2022/09/30(金) 20:34:21.84ID:D+KwdnaN
2020年1月18日の詰将棋(熊坂学作、7手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20201187.html

2020年7月4日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20207411.html

2020年11月26日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/2020112611.html

2021年4月27日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/202142711.html

2021年9月18日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/202191811.html

2022年4月7日の詰将棋(熊坂学作、7手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/2022477.html

2022年9月13日の詰将棋(熊坂学作、9手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20229139.html


      //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ   # ヽ
    / | |  ●   ● |     詰将棋作家と呼んでほしいクマー!
   /  | 彡  ( _●_) ミ           
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
2022/10/01(土) 11:51:24.13ID:AKHPqJMp
1問採用されると5000円くらいになるんやろかね?
2022/10/02(日) 08:53:14.53ID:50jMXi1N
詰将棋とかもうAIが作る側になりそうで怖いな
2022/10/02(日) 09:00:41.04ID:zjPFomZM
AIに作らせるのは難しくないだろうけど詰将棋感が出せるかどうか
2022/10/02(日) 09:16:49.94ID:jFax7RgV
ただ~手で詰めるだけの無機質なものならAIのほうが圧倒的に早く作れるだろうけど、ある程度創作性のあるものをAIが作るのはまだ難しいんじゃないかな
余詰めの検証にはずいぶん前からAI(というかソフトが)が使われてるけどね
2022/10/02(日) 13:48:17.45ID:kn76EWKE
約半年に1回5000円を稼ぐクマー
2022/10/02(日) 14:14:14.96ID:2+VF8Uf0
第4回山形市子ども将棋教室
http://www.yamagata-community.jp/~tateyama/tayori10gatu3.pdf

「プロ棋士」の先生から直接指導を受ける貴重な機会!レベルに合わせて学ぼう。

《期日・会場》 11月19日(土)山形市中央公民館 4階大会議室
《講師》 日本将棋連盟 熊坂学 五段、塚田恵梨花 女流初段、
山形県支部の将棋普及指導員及び有段者
《対象》 山形市内の小学生《参加費 無料》

1【初級クラス 40名】 《受付 9:30~》10:00~12:30
★初めて将棋を覚える人~駒を動かし対局を楽しめる人
①ルール・マナー講座 ②基本的な技・戦法を学ぼう ③実践対局

2【中・上級クラス 20 名】《受付 13:30~》14:00~16:30
★講師の先生と対局して自分の腕をより磨きたい人
①プロ棋士の技を学ぼう ②講師に挑戦!(講師との指導対局)
2022/10/02(日) 15:06:42.77ID:YpbRqgHo
>>401
山形が教室以外の活動のメインやな
2022/10/02(日) 21:17:36.74ID:BvN3EZU6
>>401
クマーと塚田女流のどちらに子どもが集まるのか
・棋力:クマー
・外見:塚田女流
・知名度、露出度:塚田女流
…1-2かな
2022/10/02(日) 21:35:25.97ID:7kCE6JS1
女流の指導対局の人気は女流はタイトルホルダーや
タレント活動執筆活動で有名な棋士、地元出身棋士といい勝負と聞いたことあるよ
2022/10/02(日) 21:36:33.35ID:7kCE6JS1
お、女流の片方消したつもりがのこってて
日本語でOK状態に…
406名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:35.01ID:Gm2dqJnY
頭皮の露出度は高いぞ
2022/10/03(月) 09:41:42.66ID:RA3c25AO
肌色率の高い頭♪
2022/10/03(月) 20:55:43.74ID:kRcwLDUQ
熊坂選手が優勝 全日本学生柔道体重別選手権大会
https://www.kokushikan.ac.jp/spokon/news/details_17892.html

2022年度全日本学生柔道体重別選手権大会が10月1、2日、日本武道館で開催され、
本学から出場した90kg級の中西一生選手(体育4年)と100kg級の熊坂光貴選手(体育4年)、
100kg超級の髙橋翼選手(体育3年)の3人が優勝を果たし、重量級の3階級すべてを本学選手が制しました。
2022/10/03(月) 21:52:33.74ID:ifyPBcp1
こっちのクマーは強そうだ
2022/10/03(月) 22:36:46.35ID:R5EwgLZR
所詮はアマ柔道の全国大会でしょ
クマーもアマ将棋の全国大会なら優勝できるだろう

多分
2022/10/06(木) 06:48:43.13ID:p+il2tL9
アマのトップはプロ棋士に勝ち越して編入するレベルだから、現役時代ならまだしも引退して10年近いクマーは普通に負けそう
2022/10/06(木) 23:47:27.90ID:44KEAgqW
折田が竜王戦2年連続昇級で五段昇段、これにより谷合長期政権が確定的に
2022/10/07(金) 00:08:05.68ID:gPui8+CL
現在の筆頭四段は長谷部(98勝)
次期筆頭四段はヒロシ(89勝)

ヒロシが五段昇段した後の筆頭四段
実は通算50~88勝の棋士が全員昇段してるので
次期筆頭四段候補は古賀(45勝)・冨田(44勝)・谷合(42勝)になる
2022/10/07(金) 00:14:37.88ID:H28eWvdo
現時点で長谷部は98勝だからすぐ昇段して卒業しそう
続いて山本89勝、石川58勝、谷合42勝、古賀45勝、高田32勝

谷合長期政権の後は横山も長くなりそう
2022/10/07(金) 00:23:14.24ID:H28eWvdo
あ、石川はもう五段になってたね
416名無し名人
垢版 |
2022/10/07(金) 08:05:45.49ID:xUtW+s59
竜王に全勝の棋士って熊坂だけか?
2022/10/07(金) 08:09:33.81ID:A5P250h4
全勝なのは名人で竜王には無敗
2022/10/07(金) 12:48:17.83ID:jmaT8FbZ
調べたけど森内に勝ったときは森内竜王じゃん
2022/10/07(金) 12:53:50.73ID:Bf3OIPpF
野次馬「クマーに負けるとか森内終わりすぎだろ
そんな森内に勝って喜ぶとかめでたいな 」
↓↓↓
森内、その年度のNHK杯制覇

までは熊坂定跡
2022/10/07(金) 13:08:45.54ID:H28eWvdo
名人どころか森内以外とはタイトルホルダーとすら対局したことが無いみたいね
名人は名人でも女流名人やアマ名人となら対局したことはあるかもしれないけど

まあクマーは永世名人と永世竜王に無敗の男だけどな
来期にタクヤーが王座を防衛して名誉王座になれば晴れて名誉王座にも無敗の男になるわけだが
2022/10/07(金) 13:58:47.06ID:klmcwlSn
弱い頃に勝って、俺は○○に全勝だ!っていうのはちょっと
2022/10/07(金) 14:43:10.20ID:FIQacd3k
>>421
弱いなんて失礼な
2022/10/07(金) 15:03:25.03ID:YbpZqPy1
渡辺と永瀬のことな
今勝てたら文句なしだけど
2022/10/07(金) 20:36:33.17ID:EOEPdxgx
クマー、タイトル保持者に勝率10割!!

0-0 藤井聡太竜王(王位・叡王・王将・棋聖)
2-0 渡辺明名人(棋王)
1-0 永瀬拓矢王座
0-0 谷川浩司十七世名人
0-0 羽生善治九段(永世称号有資格者)
0-0 佐藤康光九段(永世称号有資格者)
1-0 森内俊之九段(永世称号有資格者)

4-0 合計

https://www.shogi.or.jp/player/
2022/10/07(金) 20:50:38.57ID:YkLcH416
練習対局とかだと十六世の師匠に負けてはいるだろうね
2022/10/07(金) 21:25:50.80ID:WLQ2rHQX
>>421
マジレスかよ
2022/10/07(金) 23:36:59.49ID:d48t8ISe
少なくとも森内に勝ったのは文句なしに凄いやろ
相手は現役竜王&半年前までは竜王名人&半年後にはNHK杯選手権者なんだから
しかも先手だけど3手目で角交換したから実質後手を持って勝ってるようなもんだし
2022/10/08(土) 14:16:48.27ID:vHf+BQPT
ネタにマジレスカコワルイ
2022/10/08(土) 14:55:51.31ID:VH5yyJXH
自分も某プロ棋士に勝率十割(小4の四段くらいの時に一回勝っただけ)言うたら
「24で三回は倒してるよ、HNは〇〇だ」と言われて驚いたことあるわ~
2022/10/08(土) 23:29:17.63ID:j82QjEFL
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 ???終了??-
兄 ???再開??-
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ㌔」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
431名無し名人
垢版 |
2022/10/09(日) 12:12:48.88ID:yoeXtkpK
>>430
20世紀の文献持ってくんなよw
2022/10/09(日) 20:13:23.76ID:zqlndnNT
クマースレには20世紀ネタがよく似合ふ
2022/10/11(火) 01:30:49.44ID:+htL11yt
渡辺に三段リーグで勝ったり、永瀬四段に勝ったりは別にだけど、森内竜王に勝ったのはすごいことだから、熊坂を推すなら渡辺に2-0とか言うのは止めてほしい
2022/10/11(火) 01:33:00.26ID:BljqjQU1
>>433
過去の栄光を持ち出して、凄い凄い言うのはいかがなものか
大切なのは今だ
2022/10/11(火) 01:56:11.71ID:8AnfqYTz
いつから熊坂を推すスレと勘違いしていた
ここはクマーのダメなところも良いところもダメなところも引っくるめて愛でるスレだ
2022/10/11(火) 13:31:06.02ID:zgh2y0fx
ダメなところって何故2回言った!答えろ!
437名無し名人
垢版 |
2022/10/11(火) 20:46:17.19ID:hPbKtAhZ
クマーのダメなところなんて毛根くらいだろっ!
2022/10/11(火) 20:56:43.57ID:XKn0CNMU
会館に来ると可動が落ちるとかは?
2022/10/11(火) 22:09:27.69ID:QMSBQKGE
それは連盟ウイルスのせいであってクマーのダメなところではない!
2022/10/12(水) 06:04:07.58ID:FVjCMwnC
>>437
そうとも言えない。将棋の指導者としては若いよりも歳をとって見える方が経験値も高く優秀なんじゃね?的なイメージがあるのでハゲの方がありがたみがあったりする。
なんか小僧に教わるのは抵抗ある人は少なくないかも。
441名無し名人
垢版 |
2022/10/12(水) 10:54:25.58ID:E4a3DFJ0
>>399
うん。
AIは、創作は全然だめみたい。
できるのは詰め将棋ではなくて詰む将棋というゴミだけらしい
442名無し名人
垢版 |
2022/10/12(水) 10:56:18.26ID:E4a3DFJ0
>>391
解脱して、逆に極楽
2022/10/12(水) 16:14:35.35ID:EB1Vy+p1
東京国際大学でサッカーやってるクマーはなんとボランチ

https://web.gekisaka.jp/player/?46089-46089-jp
2022/10/13(木) 02:08:26.95ID:rQOnc8As
よき後継者を得たかどうかヨコヤマーの大一番クマー
2022/10/13(木) 17:50:05.22ID:dyEoCvXH
ヨコヤマーvsカナー楽しみだったのに無くなっちまったな
2022/10/13(木) 20:33:11.17ID:l9rtU7yI
【熊坂】カナーはド素人116【学】
2022/10/13(木) 20:40:46.50ID:npqRj+qc
タイトルホルダーに失礼だぞ
2022/10/13(木) 22:04:38.93ID:F5CCJ3pI
ヨコヤマーはようやく順位戦初勝利みたいけど
シーザー相手に大苦戦だったみたいだな

三段リーグでは勝ちまくってあまり苦労せずにプロになったのに
どうしてこんなクマーみたいな事態になってんだかな
2022/10/14(金) 20:59:48.95ID:NBDR9Kck
1. 中尾
2. 藤倉
3. 櫛田
4. 武者野
5. 熊坂

これで3勝したら、フリクラ編入でいいんじゃね?
2022/10/14(金) 23:26:37.61ID:Kcv/5bkG
武者野は格下感が否めないな
2022/10/15(土) 00:14:45.66ID:U1szU0YA
>>1
(更新)
【筆頭四段の変遷(46代以降~)】
46. 藤森哲也(285):2016/11/17~2017/03/23 (父・保はアマ準名人2回、母・奈津子は女流棋士。新人王戦では第43・44期と連続準優勝)
47. 上村 亘(288):2017/03/23~2019/10/10 (将棋界初の慶応ボーイ。初段~三段に6年近くかかったが三段リーグは4期で通過。聡太を研究で潰した努力家。最近は王位リーグ入りの快挙も。)
48. 星野良生(295):2019/10/10~2019/08/13 (三段時代に「超速▲3七銀戦法」で升田幸三賞。コロナ前は棋士室のぬしだった名誉検討プロ。シルバースタージャパン社員。)
49. 井出隼平(305):2020/08/13~2021/02/25  (2016年度青流。負けて田丸門下などと言いながら、桐山九段の今年度勝率10割を許す。CDレコードも絶賛発売中?!)
50. 杉本和陽(310):2021/02/25~2021/07/08  ( 「かずお」が難読。亡き能さんからブラック理事をへて今は天国にいる米長が師匠扱い)
51. 斎藤明日斗(311):2021/07/08~2022/1/14 (横歩取りが得意。トトロの愛弟子でホンダケは兄弟子。なべ一家のフットサル仲間)
52.長谷部浩平(313):2022/1/14~2022/10/13(大平門下で栃木唯一のプロ。升田をリスペクトし力戦が得意)
53.山本博志(316):2022/10/13~(パスタ君に絡まれTwitterでバトって勝利。ヒロシを独占(他はもっち、山男、デカコバなど)
2022/10/15(土) 00:39:35.08ID:U1szU0YA
【筆頭四段候補たち(左の数字は現時点での通算勝利数・山本博志は現在89勝・0.5855)】
(更新)
42. 谷合廣紀(323)  0.4941(初年度降級点を無事回避。行方とは酒仲間で日本酒呑み。座右の銘は「二兎を追う」の大学院生。)
46. 古賀悠聖(326)  0.6666(スタートダッシュで早期フリクラ脱出。くま君バイバイ!)
34. 高田明浩(328)  0.5964 (ノータイムで疑問手・次に長考の時間使い下手。けん玉名人)

(以下草案)
9.横山友紀(329) 0.3750(筆頭四段候補に颯爽と名乗りを上げた超新星。順位戦でのシーザーとの宿命の対決に見事勝利)
6.岡部怜央(331) 0.4615(阿部健治郎以来13年ぶりの山形県出身棋士。入会から5年で三段に到達するも三段リーグ突破に5年半を費やす)
2022/10/15(土) 12:26:00.75ID:WD1R7D6C
>>452
徳田と狩山は?
2022/10/15(土) 12:52:27.30ID:GT/iixxR
>>452
冨田は?
455名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 13:33:25.38ID:8R+DtoOs
その3人は勝率いいし今のところ候補に上げるほどでもないでしょ
2022/10/15(土) 13:44:43.59ID:vNUaeQdn
>>455
勝率で判断するならそれこそ古賀を候補に入れて狩山冨田を入れない意味が分からないんだが
2022/10/15(土) 13:46:24.73ID:vNUaeQdn
それこそ高田が候補扱いされてるのもおかしな話になるな
基準が意味不明すぎる
2022/10/15(土) 14:58:55.56ID:nVU6tSDN
>>449
なぜ自分なのか
459名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 15:24:14.54ID:ffiQK8pC
こうやって意見が割れて荒れる中
満場一致で後継者最右翼扱いされるだろう横山はやはり逸材
2022/10/15(土) 16:32:14.18ID:hz3GH4eb
サイズが可変するツヨシ君
2022/10/15(土) 17:45:11.36ID:XnyubiaC
横山は編入試験を神回避したあたりさすが正統後継者ってとこだが
さすがに二度目はそうもいかんだろうな
2022/10/15(土) 18:42:04.30ID:iCOUG2Xr
>>461
逆バージョンで神回避したりしてw
2022/10/16(日) 06:30:00.77ID:4+9oL4Bt
編入試験が制度化されちゃったから「なぜ私なのか」定跡はもう使えないしな…
2022/10/16(日) 15:57:47.36ID:TFmbOOAF
>>463
「なぜ私なのか」は、クマーがオンリーワン。
2022/10/17(月) 10:44:37.60ID:W4/XyXGx
フリクラ編入の希少価値がなくなった今と違って、あの時は勝っても悪者にされかねないリスクがあったよな
2022/10/17(月) 12:56:47.04ID:TjTOMy5F
それはそのとおり
だからこそ「なぜ私なのか」は絶妙手だった可能性がある
2022/10/17(月) 13:32:16.12ID:1CzS8PRM
当時は特別措置で実施されたからクマーの早逃げも通用したけど制度になった以上後継者は現れないのだろうな
2022/10/17(月) 14:15:34.97ID:jTVsPJWo
「なぜ私なのか」
知らない人が聞いたら昔の偉い哲学者の言葉だと思うだろうな
2022/10/17(月) 17:03:59.67ID:IuCFJa5U
熊坂学(くまさかがく)

プロ棋士でもある熊坂五段が提唱する心理哲学
「なぜ私なのか」「でも生きるなうw」などの格言を持つ
2022/10/17(月) 22:31:49.78ID:J7g2LRba
お弟子さん5級復帰!
2022/10/17(月) 23:18:35.69ID:45VuSPZm
小田中くん頑張れ
2022/10/18(火) 00:28:27.10ID:swjGOUaB
降級で心折れてるかもって思ってたけどそうじゃなくてよかった
今年から入った黒沼6級はちょっと苦戦気味かな
2022/10/18(火) 09:41:31.18ID:m4S1SQ03
哲学
心理学
熊坂学
474名無し名人
垢版 |
2022/10/25(火) 00:55:10.94ID:Q2M0vd8h
>>472
将棋人生がすなわち苦戦だった師匠から学ぶ事は多いと思う、プロ棋士になれなくとも。
2022/10/25(火) 10:10:52.46ID:fAqTWvZi
名前がスター性あるよな
小力とか小猪木みたいでいい
2022/10/29(土) 13:25:06.38ID:ur1OX4+r
【熊坂】アマーはド素人116【学】
2022/10/30(日) 00:25:32.62ID:E8RtoFYP
森内戦って名局賞候補ではあったんだな。
将棋世界見てたら選考会で、読者票がかなり集まってた
2022/10/31(月) 10:40:21.18ID:gqD+cD7U
田代と同じなのでは?
2022/10/31(月) 13:22:31.61ID:CxhGUPoQ
マーシーとクマーに思わぬ共通点が!?
全くわからん…
2022/10/31(月) 23:06:05.28ID:KpbQXBcR
もうすぐ横山竹内戦だが竹内って今期全敗なのな
これも必見だ
2022/10/31(月) 23:27:46.77ID:025fgaW1
トモキーはユーゴ、オカベ、カミムラーに勝って4勝で降級点回避しそうな予感
まあ西川ジュニアみたいに4勝でも降級点喰らう可能性はあるけど
2022/11/01(火) 20:50:10.53ID:itiaJj6/
クマーも不服申立して処分撤回を求めるべき
2022/11/01(火) 21:11:54.62ID:lPDX1cgn
クマー「負け続けたのは故意では無く過失であり、それによって順位戦参加資格を剥奪する処分は明らかに不当」
484名無し名人
垢版 |
2022/11/02(水) 01:56:24.39ID:/p99Kq9l
故意で負け続けてたら大スキャンダルだわ
八百長じゃん
2022/11/02(水) 03:15:07.39ID:Lcc2XG48
相手が故意に勝ち続けただけや
2022/11/02(水) 09:36:02.81ID:MeRx8QdH
両者が共謀して勝敗操作→八百長
片方が相手に忖度して故意に負ける→片ヤオ
片方がクマーに逆忖度して故意に勝つ→逆片ヤオ
2022/11/02(水) 10:17:00.28ID:uPZxC4Ho
≪判決≫
「被告人を無期懲役に処する」
488名無し名人
垢版 |
2022/11/02(水) 13:45:43.19ID:bky4713j
>>486
相撲で、連絡ミスで双方が自分が負けるつもりなので長引いて、熱戦であると思われてファンの大喝采を浴びた取り組みがあったらしい
2022/11/02(水) 21:58:16.93ID:MztwDPEU
【熊坂】ハシモトーはド素人116【学】
2022/11/02(水) 22:26:13.64ID:FMv0dK1Z
クマーは連盟的には今もド玄人だけど、ハシーは連盟に存在すら抹消されたド素人を超越した存在なんだよなぁ…
2022/11/02(水) 22:30:57.64ID:pK16y9YD
クマーは棋士辞めてないしなんなら連盟の会長にだってなれる
2022/11/02(水) 23:17:59.49ID:uSQA9Tj3
頭髪だけなら15世と争うレベル
つまり会長の器
2022/11/04(金) 13:21:56.01ID:Fxz0X2Dc
十五世リスペクトなら瀬川の試験官引き受けて
「セガーちゃん、あんたは所詮素人だもんね」を実践してほしかったな
2022/11/04(金) 14:09:12.50ID:zblhRP2+
でも今となってはセガーに「クマちゃん、あんたは所詮ド素人だもんね」って言われても言い返せないクマー
2022/11/05(土) 00:06:37.28ID:WyzuQ4y4
>>494
セガーはクマーが試験官になってたらプロ入り出来なかっただろ プロ入り後にクマーの2連勝だったから
2022/11/10(木) 22:29:25.00ID:KExAUObn
横山が大一番を制したようだな
奴はクマーと棋神どっちの後継者なのか
2022/11/10(木) 22:56:53.44ID:aMvC4ysS
♪イヨマンテ〜
2022/11/11(金) 02:07:16.50ID:BoSdhNR2
ユーゴは残り全部勝たないとほぼ降級点確定か
この敗戦は痛い
2022/11/11(金) 19:34:49.83ID:3YV7FofD
1/9(祝)2023多賀城新春将棋大会

◆日時:2023年1月9日(祝・月)9:40受付/10:00開会 
    ※指導対局は各回ごと(受付は各回10分前から)
◆会場:多賀城市市民活動サポートセンター
    (宮城県多賀城市中央2-25-3) JR仙石線「多賀城」駅徒歩8分
◆ゲスト:渡部愛女流三段(LPSA)


クマーお払い箱(´・ω・`)
2022/11/12(土) 00:54:27.76ID:5wBX+3aZ
クマーだって正月くらいはのんびりしたいだろ
2022/11/12(土) 01:06:40.53ID:sDwt6IN0
松は明けたんだから働け
2022/11/12(土) 02:02:27.66ID:bELCnCwa
【2023年】
◆1月9日(祝) 多賀城新春将棋大会 ★ゲスト:渡部愛女流三段 ★参加者募集中!
【2022年】
◆1月16日(日)多賀城新春将棋大会 ★ゲスト:渡部愛女流三段
◆2月11日(祝)東松島市ふれあい将棋フェスタ ★ゲスト:加藤結李愛女流初段
◆6月19日(日)塩釜市ふれあい将棋フェスタ ★ゲスト:熊坂学五段
◆7月3日(日) 第16回小学生女子・第14回中学生女子名人戦・東北大会  ★ゲスト:堀彩乃女流1級
◆7月31日(日) 2022南三陸将棋まつり ★ゲスト:熊坂学五段
◆9月24日(土) 気仙沼ふれあい将棋フェスタ ★ゲスト:加藤結李愛女流初段
◆11月3日(祝) 多賀城秋季将棋大会★ゲスト:室谷由紀女流三段 
【2021年】
◆9月19日(日) 利府町ふれあい将棋フェスタ ★ゲスト:熊坂学五段
【2020年】
◆1月13日(祝)多賀城新春将棋大会 ★ゲスト:渡部愛女流三段
【2019年】
◆1月14日(祝)多賀城新春将棋大会 ★ゲスト:渡部愛女流王位 
◆11月4日(祝)多賀城秋季将棋大会 ★ゲスト:出口若武四段
【2018年】
◆1月8日(祝)新春将棋大会 ★ゲスト:渡部愛女流二段
◆11月3日(祝)多賀城秋季将棋大会 ★ゲスト:里見咲紀女流初段
2022/11/12(土) 03:05:28.57ID:Z0UTjeKL
クマーは全部日曜日だな
サンデー学
2022/11/13(日) 02:16:39.16ID:8I5oETYP
サンデー兆治知ってるスレ民どんだけいるんだよ
505名無し名人
垢版 |
2022/11/14(月) 23:40:51.95ID:YCBUHWnV
サンデー晋吾ならしってる
2022/11/19(土) 09:49:14.50ID:iCmaeREi
ミスターオールサンデーことクマー
2022/11/22(火) 12:12:35.37ID:fK5vNYcr
「フリクラからC2編入組で初めてC1昇級しそうな棋士がいますね」
「ハハッ、フリクラ経験者でも若い子たちはノーカンだクマー」
「いえ…今泉さんですが」
2022/11/23(水) 20:13:58.02ID:Mm/muC9t
ミスターオールブラックフライデー
509名無し名人
垢版 |
2022/11/27(日) 13:21:00.05ID:FCmRDM+X
また香川とのNHK杯の画像がまとめサイトで擦られてたけどクマーの引退が7年前ってことにビビった
510名無し名人
垢版 |
2022/11/27(日) 13:52:53.77ID:56UohqA9
>>509
もっと大昔感あるよな。
なんなら生きるなうと同じくらい昔に思える
2022/11/27(日) 18:54:05.20ID:CSH6qrGp
将棋棋士 熊坂学 四段昇段記念扇子
https://jp.mercari.com/item/m83991597001

2000円だとよ
2022/11/27(日) 19:18:06.82ID:UWQy/tHw
ここにきてクマーの扇子を売りに出す意味がよーわからん
身辺整理か?
513名無し名人
垢版 |
2022/11/27(日) 20:03:21.61ID:mJm2DC8u
>>512
このスレの住民がだれか鬼籍にでも入ったんだろうか?
それ以外に誰が買う?
2022/11/27(日) 20:12:49.57ID:7vaG/IC2
クマーといえば色紙がヤフオクかどこかに出てたこともあったな
直筆なのに結構安かったような
2022/11/27(日) 22:35:12.96ID:+JPTy6ZC
熊坂栄に見える
2022/11/27(日) 22:46:21.10ID:QM41QnYL
【熊坂】クマーの扇子を2000円で売るtsumugiはド素人116【学】
2022/11/27(日) 23:56:39.58ID:8YaRAYWW
この「芋」は何度見ても絶妙だ
2022/11/28(月) 00:09:29.49ID:9Ra1WsLd
これ直筆でしょ?
いくら何でも2000円は失礼だよな
最低2万円くらいの価値はあると思う。
2022/11/28(月) 01:11:33.53ID:zoqiGc8U
まだ芋感が足りない
2022/11/28(月) 09:33:49.98ID:ceYv97k5
この頃は線が太くて力強くて、夢は夢だった。
その後徐々に線が細く弱々しくなり、夢が芋と化した。
2022/11/28(月) 11:02:58.82ID:+FFpHXCr
直筆かなあ
記念品ならたくさん作ってるんじゃないの
2022/11/28(月) 11:05:50.16ID:cFdl2Qrw
あの扇子は直筆じゃなくて印刷だと思う
2022/11/28(月) 17:25:30.33ID:I4ZWijfp
https://manao.buyshop.jp/items/69364894
愛生は12,000円なり
2022/11/28(月) 17:40:30.19ID:96A6c9Qq
儚さがよく現れてて
2022/11/28(月) 23:09:44.29ID:y6AO6xcw
徳田が討ち取られたから逆パターンでまた横山が試験官回避する可能性あるな
2022/11/29(火) 00:03:46.90ID:iVbk4/fi
コヤマーはフリクラ編入してもすぐ脱出できそう
アゲアゲーは今のままだとヤバそう
2022/11/29(火) 12:40:20.48ID:Ux3zo2EK
熊坂先生は奨励会三段リーグを突破してプロになった正統派。
編入試験とやらで横から入ってきた連中と同じにしないで欲しい。
2022/11/29(火) 14:21:02.32ID:flpr4x+p
クマーは順位戦を直滑降してフリクラになった正統派。
編入試験とやらで横から入ってきた連中と同じにしないで欲しい。
2022/11/29(火) 16:12:08.83ID:Ux3zo2EK
熊坂先生には奨励会での修行を通じて得た礼儀作法、品格そういったものがある。
ただプロにさえ成れれば良いとする安直な態度とは全く異なる。
昨今の安易な風潮は熊坂先生の品格とは真逆であるとしか言い様が無い。
2022/11/29(火) 17:48:25.20ID:iVbk4/fi
風格もどことなく15世名人を彷彿とさせるようなものを感じるしな
2022/11/29(火) 18:09:39.39ID:sSFHI2VC
>>527-530
飯島の髪型を見て皆さんどう思われますか?
532名無し名人
垢版 |
2022/11/30(水) 22:00:05.01ID:amzk40zi
>>520
芋で何が悪い。

煉獄杏寿郎ならわっしょい!いいながら大喜びでくうぞ?

https://i.imgur.com/oAor7sQ.jpg
2022/11/30(水) 22:38:53.52ID:Xzzc5FNY
NHK杯で熊坂先生が勝った時の自戦記の載った将棋講座を持ってない人はここに書き込まないで欲しい
534名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 07:32:09.05ID:/oTMvOoA
>>533
日記帳になっちまうぞ?

ここは熊坂先生がまだ★★だった頃から
生暖かく見つめ続けた人のためのスレ位の緩さでいいんだよ
2022/12/01(木) 07:47:43.20ID:qbwoU/mR
クマー初心者大歓迎
2022/12/01(木) 17:41:51.08ID:BsffVLND
最終年でNHK杯で初めて動くクマーを見れて感動 更に香川女流に攻められまくって瀕死の状態で耐えるクマーに感動
そこから大逆転でしばらく動けなくなる香川女流にも感動したな…
2022/12/01(木) 19:39:39.82ID:hM5qBdB9
銀河戦で小阪みたいなロートルに負けたり、
中村亮介に姿焼きにされたり、
稲葉相手に惜しいところまで行ったのも良い思い出よ。
2022/12/01(木) 19:46:32.84ID:2qNbOKSB
順位戦で引退間際の桜井にボコボコにされたのも忘れてはいけない
2022/12/01(木) 20:45:50.97ID:9P3ySuYo
デビュー間もない頃の広瀬や永瀬にプロの厳しさをたたき込んだこともね
2022/12/01(木) 22:25:50.99ID:H2Ja1XEp
肩で風切る
竜王よりも
俺は行きたい
自由なクラス
生えた、抜けたと
騒いじゃいるが
毛の無い頭は禿頭
髪型毛が無きゃ成り立たぬ
541名無し名人
垢版 |
2022/12/02(金) 06:28:46.02ID:ZjT7WWEi
>>540
クマーの場合、毛がないからこそ
「謎の生き物」
というヘアスタイルが成り立ったんだよ

もう絶滅したけど
2022/12/08(木) 14:15:27.59ID:U7k6MSdJ
将棋棋士 熊坂学 四段昇段記念扇子
\1,800 (税込) 送料込み
この商品は宅急便コンパクト(送料 \450)で配送されました
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
出品者は消費税なんて納税しないだろうから、実質1,350円か
2022/12/08(木) 14:17:42.36ID:U7k6MSdJ
【熊坂】クマーの扇子を200円値切るちーはド素人116【学】
2022/12/08(木) 22:02:30.81ID:N1rEbdr7
出品者
「将来大棋士になったら高く売るつもりだったけど、
邪魔になったので売ります。1350円もらえれば十分っす」
2022/12/09(金) 13:43:35.43ID:IBd/itvV
>>543
ラーメン吹いた
2022/12/09(金) 13:48:46.47ID:ioT32o7o
将来クマーが会長に就任したらプレミアが付くから(震え声)
購入者はそれを見越したのかもしれない
547名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 19:16:14.57ID:OxY/dU18
>>543
あらたなるクマースレの英傑誕生したか、ちー
2022/12/09(金) 20:44:30.72ID:sZ+mf+f8
なおっさん以来の失礼なとんでもド素人登場だな
2022/12/09(金) 20:49:39.12ID:yv+7EWLH
出来たてのクマー直筆色紙をヤフオクに出したド素人もなかなかだけどなw
2022/12/09(金) 21:12:07.12ID:sZ+mf+f8
>>549
それな

tsumugiとチーの関係はマー君とハンカチ王子みたいなもんだと思う
あるいは長州と藤波とか
2022/12/11(日) 23:59:50.54ID:zEC5Qq0H
【熊坂】ちーの攻撃に屈しないtsumugiはド玄人116【学】
552名無し名人
垢版 |
2022/12/12(月) 13:55:22.21ID:R/qnpWAR
>>551
いや、クマーの芋に満ちたプロ入り記念扇子(プライスレス!)を200円も値下げさせられたんだから、メルカリ出品者としてド素人だろ
2022/12/12(月) 18:12:24.00ID:Lm78Gk91
直筆ならその理屈も通るけど、印刷だしなぁ…
2022/12/12(月) 23:55:00.70ID:c4yJQPb6
かの熊坂先生の大傑作を値切られるなんて・・・・・
tsumugiは忸怩たる思いだったろうな
2022/12/13(火) 02:23:58.44ID:gLLgufFF
売り飛ばしてる奴がそんなこと思うなw
2022/12/13(火) 14:25:01.48ID:0Ww49MNY
俺なら「伝説の棋士、熊坂先生の壽恵廣が2000円とは安すぎる。2200円にしてくれ!」と値上げ交渉をしたのに
2022/12/13(火) 14:26:12.00ID:7TMApEe8
信玄VS謙信
武蔵VS小次郎
柏戸VS大鵬
馬場VS猪木
升田VS大山
ちーVStsumugi
2022/12/13(火) 14:29:58.61ID:BbYkl2LL
しかしクマーゆかりの品って本当滅多に出てこないんだな
そんな激レア品が1800円って考えたら安い…かもしれない

でもやっぱりできれば直筆の品がいいな
2022/12/13(火) 14:35:22.47ID:0Ww49MNY
>>558
逆に考えるんだ
今でも杜熊教室に行って、クマーに頼めば
2022/12/13(火) 14:37:58.96ID:0Ww49MNY
>>558
逆に考えるんだ

今でも杜熊教室に行って、直接クマーに頼めば直筆扇子は作る事は出来る

しかし、印刷モノは二度と作られる事は無いはずだ
2022/12/14(水) 01:59:19.96ID:D3msjLJN
>>560
www
2022/12/14(水) 17:11:15.91ID:FX+4CncR
生徒「熊先生、しょせんあんた引退棋士だもんね」
2022/12/14(水) 19:42:56.44ID:Q/4hoWNI
“熊に体当たりされ上司が崖下に落下”と通報 奈良 上北山村 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671013159/
2022/12/14(水) 20:11:49.65ID:NxdXFfuh
クマーが容疑者?
2022/12/14(水) 20:13:58.35ID:AmSInfVU
冬眠前だから気性が荒かったのかな
2022/12/15(木) 14:29:20.61ID:vgjnoQRX
トモキー…
これは後継者の予感
2022/12/15(木) 14:40:19.79ID:PK7aOeoi
ナゲヤマーさあ
2022/12/15(木) 17:32:30.15ID:gs8jKrAH
大一番でも平然と自らのスタイルに殉ずる
超大型新人だな
2022/12/15(木) 18:10:03.75ID:CkNqhIlq
裸玉になっても逃げ回るクマーを見習えよなー
2022/12/15(木) 19:30:01.93ID:l8WniNuX
神奈川県議選 熊坂氏が出馬の意向
https://www.townnews.co.jp/0301/2022/12/15/655481.html
2022/12/15(木) 20:17:57.82ID:i2GQpIeY
>>570
クマーというよりナメカターっぽいな
572名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 18:55:25.74ID:FHUsiiJQ
>>569
震度7に遭っても生き残る生命力!

ただし、順位戦では生き残れない
2022/12/16(金) 18:57:16.53ID:lDk5Jwl9
でも生きるなう(笑)
2022/12/17(土) 08:02:40.73ID:EkYAtB61
C2 降級点2の棋士の順位戦成績

佐藤 慎一 3勝4敗
矢倉 規広 3勝4敗
星野 良生 5勝2敗
上村  亘 4勝3敗
堀口一史座 1勝6敗

   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   
  |     ( _●_) ミ  ププッ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/       
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
2022/12/17(土) 08:45:23.73ID:FBKHSLwW
>>574
3年で7勝やん
2022/12/17(土) 08:48:08.96ID:83zA2sG+
>>574

| ここ大事よ~
|   ∧ ∧    63期C2 熊坂学降級点2
||   ( ゚Д゚)  。            2勝8敗 
||_  (o  o/____________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          |
||三三三三三三三三三三三三三三三三三三

   ∩___∩
   |        ヽ  
   /         |.  …
  |           ミ
  彡        / 
 /        ヽ
2022/12/17(土) 10:52:19.14ID:4kkUmbMv
>>574
笑ってる場合じゃない
2022/12/17(土) 15:49:28.61ID:DxXVuPV0
そもそもクマーはそんなことで笑わない、偽クマーや
2022/12/17(土) 18:36:19.80ID:SFyrJwIR
あのとき桜井と能に勝っておけば今頃こんなことには…
2022/12/17(土) 20:42:23.69ID:qEW4aKUX
今のクマーは悠々と低みの見物ができる立場だからな
2022/12/17(土) 21:34:51.64ID:gsB4b4iZ
>>576
熊坂学の授業か
2022/12/17(土) 22:02:38.90ID:ZrJGEScf
>>581
熊坂学(がく)だな
2022/12/17(土) 22:39:48.67ID:gsB4b4iZ
【世界六大学問】
数学
語学
医学
法学
経済学
熊坂学
2022/12/17(土) 23:13:40.04ID:axLWtVCE
abemaで「フリークラスなんて弱い棋士の救済制度だろ! フリクラなんかに佐藤天彦をやれるか!」と激昂したアンチ・フリクラの中田功八段(現フリークラス)は名人の弟子にして名人の師匠。

名人の弟子にして名伯楽の呼び声が高いクマーは如何に?
2022/12/17(土) 23:49:14.79ID:spCdWA/M
名伯楽の呼び名が高い(このスレ限定)

そういやクマーを四段に上げた功労者であり後にフリクラに転落させた首切り役でもあるオオヒラーも今はフリクラなんだっけな
2022/12/18(日) 00:03:08.75ID:aIvFku8F
クマー「熊坂学の学は、オレが何かを学ぶんじゃなくて、おまえらがオレから学ぶってことなんだ」
2022/12/18(日) 20:30:16.92ID:nS4L/g24
「何でも良いから一番になれ」と言うのは、人生で本当に大事な教訓なんだよな
2022/12/19(月) 19:26:19.76ID:U9AZECBq
熊坂学部つくるか
まずは片上七段の力で東大に設立しよう
文一と争うレベルにしたい
589名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 23:54:45.96ID:Kq9l7JM+
>>588
東北大ではなぜダメなのか
折角仙台にあるのに
2022/12/20(火) 00:26:35.53ID:nlp+5pRN
>>589
東北大学「なぜ自分たちなのか」
2022/12/20(火) 00:27:32.99ID:1X+DCunc
熊坂学園
2022/12/20(火) 00:36:24.29ID:9dHdWGSE
カミムラーも立会人をやるようになったらしい(昨日の東京で)
2022/12/20(火) 08:03:38.23ID:xM7q18T7
藤井聡太の熊坂玉と聞いて
2022/12/20(火) 10:14:06.90ID:gWrn6XJ5
【熊坂】ソウターの熊坂玉に翻弄されたアマヒコーはド素人116【学】
2022/12/20(火) 12:45:02.31ID:qkO1ipVW
五冠「熊坂先生の棋譜をいくつか拝見して玉の生きる力に強く惹かれました。裸玉でも生きるなう(笑)という力です」
2022/12/22(木) 23:13:25.17ID:5z2efKXz
【熊坂】チダーはド素人116【学】
2022/12/23(金) 02:24:52.30ID:RpVPl4s9
ソウターが出ては・・・・
2022/12/24(土) 00:25:04.00ID:kPhZag0h
オカベが会長を倒して王位リーグ入りとな!?
直近7連勝だし、遠いところに行ってしまったなぁ…
2022/12/24(土) 00:48:22.98ID:qpCnRdVQ
俺たちにはナゲヤマーがいるから
2022/12/24(土) 03:08:44.69ID:w0Vra5GV
ユーゴ
カミムラー
オカベー
ハセベー

みんな期待を裏切った者たちだクマー
2022/12/24(土) 08:09:48.53ID:3C/s3eOL
https://www.igoshogi.net/program/index_pt.html?td=2023-02-24

録画必須
2022/12/24(土) 21:46:25.93ID:Hr5ltj5l
定期的に再放送されてるやつだな。
もう2回見たわ。
2022/12/24(土) 21:52:09.46ID:kPhZag0h
解説の飯野さん、今は八段なのにまだ七段のままなのが何とも
そういやクマーも来年の4月でいよいよ六段ですね

熊坂六段…五段時代が長かったし、やっぱ違和感がすごい
2022/12/25(日) 07:26:47.46ID:Sod33CH+
映画の中の最高のサンタクロース10人 英エンパイアが選出
https://eiga.com/news/20221224/13/

9. リチャード・リール /「ハロルド&クマー クリスマスは大騒ぎ!?」
2022/12/25(日) 12:35:44.65ID:1KmVls70
(´(ェ)`)クマーサンタダヨ シロボシヲ プレゼントスルヨ
2022/12/27(火) 10:21:43.50ID:hS9of4F6
クマーを探せ
https://i.imgur.com/EpahjO5.jpg
2022/12/27(火) 20:16:10.44ID:o1a73U99
やりたいことを形に「塩釜市ふれあい将棋フェスタ」
https://readyfor.jp/projects/shogiproject23/announcements/247277

熊坂五段の入門講座もご覧のように大人気
608名無し名人
垢版 |
2022/12/30(金) 10:48:02.37ID:dCS6rmpk
名選手が名監督になるわけではないのと同じで名棋士が名師匠となるわけではないクマー
2022/12/30(金) 19:41:24.59ID:dAd49ANr
>>608
凡選手が名監督になれるわけでもないけどな
2022/12/30(金) 19:55:30.99ID:lQjL5xh7
モリノブの話とか聞くとやはり人柄が大事なんだと思わされる
2023/01/01(日) 00:17:53.86ID:cme7+XJO
あけおめー

今更ながら末席引退棋士の系譜らしきものの叩き台
日付は将棋棋士成績DBのもの
写し間違ったりしてるかも

永沢勝雄(21) 四段→五段 1946/3/31-
志沢春吉(8) 五段 1950/4/1-
佐藤豊(48) 四段 1956/9/30-
浅沼一(56) 四段 1958/9/30-
賀集正三(70) 四段 1970/3/31-
浅沼一(56) 四段→五段 1971/11/3-
有野芳人(122) 五段→六段 1991/3/12-
青木清(133) 六段 2000/3/31-
瀬戸博晴(140) 六段 2000/6/8-
本間博(170) 五段→六段 2003/3/31-
野田敬三(186) 六段 2013/6/27-
熊坂学(244) 五段 2015/5/7-
藤倉勇樹(245) 五段 2022/5/19-
2023/01/01(日) 00:28:51.96ID:f8z9sTMJ
あけおめ
末席引退棋士がすぐ次の棋士番号に受け継がれるってすごい快挙だと改めて思う
2023/01/01(日) 07:51:37.02ID:qSDVbgf7
242 村田智弘 フリクラ
243 大平武洋 フリクラ
244 クマー    フリクラ→引退
245 藤倉勇樹 フリクラ→引退
246 横山泰明 B級1組
247 島本亮   フリクラ

これを奇跡の世代と呼ぶ。
2023/01/01(日) 08:20:15.67ID:0ySPYOnp
名前の並び見るだけでワクワクしますな
2023/01/01(日) 09:55:33.97ID:8TFbSIg0
ヨコヤマーの裏切り行為
2023/01/01(日) 14:59:33.57ID:ckxdy2ch
代わりにネオヨコヤマーがいる
2023/01/01(日) 15:44:12.19ID:e24K/gb8
>>613
いやこの並びある意味にすごいわ...
この一年半の間の三段リーグで昇段できずに退会した奨励会員が何か不憫...

就職氷河期かリーマンショックか...
2023/01/01(日) 20:28:00.43ID:zk7OaVC3
>>613
YouTubeに「プロ編入試験、こんな5人はイヤだ」というのがあるけれど、
そこで一番エグいとされる5人の並びは、豊島・佐藤天・戸辺・中村太・糸谷。
クマー前後の5人とでは、難易度が違い過ぎる。
2023/01/02(月) 13:53:40.56ID:s9zYGg/k
ネオヨコヤマーw
2023/01/02(月) 18:23:42.99ID:jR+sVmym
新横山って新横浜みたいだなw
2023/01/02(月) 23:34:19.18ID:cJlHg2aV
そもそもみんなネオクマーじゃないか
2023/01/03(火) 14:51:09.87ID:JcRcDo49
ネオヨコヤマーコロナカンセン
623名無し名人
垢版 |
2023/01/04(水) 02:38:04.67ID:FkfUTJDS
朝日新聞の「研修会」に関する記事:
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDV3GH8QDFULUC01Z.html
記事じたいは有料だが、無料の動画にお姿が。
2023/01/04(水) 03:09:53.07ID:Onsutjwc
よく見つけてくるなぁ…
まあでも元気そうで何より
2023/01/04(水) 10:29:29.39ID:sGIxuEaH
0:13の顔がクマーに似てる件
2023/01/06(金) 11:51:29.54ID:2cRRFHQ/
0:13の頭が、に見えて
いつのだろう?と思ってしまった
2023/01/07(土) 10:45:31.98ID:NOMuq2sO
上村が降級点消去リーチだから次の投山戦は全力で来るな
2023/01/07(土) 12:21:32.28ID:OTpxmdE3
下向きで熱い戦いやな
2023/01/08(日) 07:14:05.47ID:68WvLxOf
本日は杜熊教室の初心クラス、研究会、1日道場でした。

あと片付けと掃除をして帰る時間がいつもより遅くなったので、家族連れて夕食は手軽にファミレス。

会計済まして店を出ようとしたら、デーモン閣下?が来店。
聖飢魔IIファンの方がコンサートを楽しんだようです。
他にも閣下を何人も確認済。
2023/01/09(月) 08:42:39.22ID:+AR+0n/D
>>629
個人的な感想で恐縮だけどクマーのTwitterで聖飢魔IIに触れてもらえるとか感動もの
2023/01/09(月) 10:04:01.30ID:5Oj/RY0J
順位戦は悪阻魔Ⅱだったのに
2023/01/09(月) 10:06:01.09ID:jkLO5IFR
【熊坂】悪マーはド素人116【学】
2023/01/09(月) 14:27:08.31ID:N1mqk+b+
王将戦のおやつにクマー
https://i.imgur.com/AhIQOUI.png
2023/01/09(月) 16:10:57.79ID:Sd2WEdEv
熊坂王将か
いい響きだ
2023/01/09(月) 23:05:06.13ID:ygceVNw1
>>629
やっぱり息子が教室にいるのかもしれないな
636名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 14:06:29.58ID:ojwpwZCQ
クマーは反マスクかな
2023/01/11(水) 15:25:45.72ID:fTxL+PBZ
そーゆーのいらね
2023/01/12(木) 08:59:19.21ID:CwiM4IUr
テスト
2023/01/12(木) 09:27:44.66ID:JR7cGPmA
クマーが立会人やってこういう場面に遭遇したらどう対処するのかは気になる
2023/01/12(木) 15:21:17.04ID:/fG/4+Km
なぜ私の時なのか(職務放棄)
2023/01/13(金) 18:15:43.22ID:Pz3Xw3ab
●横山友紀四段 ― 里見香奈五冠○ 第49期棋王戦 予選 1回戦

ナゲヤマーはプロとしての矜持がない
ついでに言うと女流に対するリスペクトもない

我流の駒並べ、色仕掛けにめげない精神力、劣勢から打開する妙手...
勝ちにこだわる姿勢をクマーから学んで欲しい
2023/01/13(金) 19:16:36.72ID:X8iN/BbI
ナゲヤマーはクマーと真逆のタイプに見える
才能でプロになれてしまったナゲヤマーと執着でプロになれてしまったクマー
その両方が揃わないとプロでやっていくのは厳しい
2023/01/13(金) 19:20:48.00ID:2GiA+3oV
ハセベーみたいに2年目で裏切るのもいるからまだ何とも
2023/01/13(金) 23:38:50.17ID:anKKvtX1
>>641
おっぱいには負けました(笑)
https://livedoor.blogimg.jp/tsunamato/imgs/8/e/8e553a18.jpg
2023/01/16(月) 21:13:50.19ID:w0PoefT+
07杉本 和陽(6勝2敗) ○-● 53横山 友紀(2勝6敗)
2023/01/16(月) 21:20:20.78ID:J2ccTc9Z
棋士番号334ユウヤーも逸材の予感
2023/01/16(月) 21:26:42.78ID:qGRTCbYZ
本物くるか?
2023/01/16(月) 21:41:09.17ID:nWNA6fNO
勝率も3割台だからなぁ
裏将棋大賞の新人賞は当確だな
2023/01/17(火) 00:58:10.18ID:nmJkQJCS
>>646
棋士番号からして弄られるのが確定してるのが
2023/01/17(火) 01:00:48.62ID:4aLSbMg4
♪イヨマンテ〜
2023/01/17(火) 04:38:27.14ID:Znj1qrmd
ナゲヤマーは残り2戦が正念場
きっちりクマーと同じ2-8でまとめないと正統後継者とは認められない
2023/01/17(火) 05:09:55.00ID:C7rzsMkF
あの雑な指し手と早投げっぷりは金沢の後継者だ
2023/01/17(火) 06:06:21.70ID:s87rPemG
金沢全然昇段しないが序列逆転しちゃうのか?
2023/01/17(火) 09:41:45.94ID:/2HZu/5q
粘っていると良くない癖がつくのであまり粘らないようにしている
2023/01/17(火) 13:07:54.56ID:nmJkQJCS
>>654
だったら序中盤を徹底的に研究してこねぇと
2023/01/17(火) 13:36:43.01ID:Kbr/fl0Z
もう騙されないからな!

・・・・と言いながらまた夢を見てしまう弱い自分がいます
2023/01/17(火) 13:38:51.64ID:UJAaKF+2
そこは芋を見ないと
2023/01/17(火) 20:35:39.80ID:n7pxBYkE
引退後の人生

1. 竹俣コース
2. 熊坂コース
3. 橋本コース
4. ひふみんコース
2023/01/17(火) 22:53:57.63ID:eAUryq7+
棋士として一番幸せなのは2だな
後進の育成にも関われているわけだし

盤外の反則は論外
2023/01/17(火) 23:55:30.23ID:5xXgaFOQ
115の熊坂応援スレは他の追随を許さない…
と思いきや、ここにきて橋本応援スレが急激に猛追
2023/01/18(水) 00:29:28.18ID:AjYV1igs
あそこは応援スレと言いつつ応援してるわけじゃないから…
橋本ヲチスレと言ったほうが近い

まあ初期の(今も?)クマースレもヲチスレみたいな感じだったけど
2023/01/18(水) 10:01:23.46ID:VHiBuQDh
これはひどいだろ
https://i.imgur.com/E3UAYGL.jpg
2023/01/18(水) 10:04:45.09ID:Dc+1JnrP
煽りにいちいち反応すんな
2023/01/18(水) 12:44:09.40ID:vLmAoxcx
犯罪者のツイートなんか載せるなよ
2023/01/18(水) 16:49:42.39ID:IVrM+3wX
>>617
こいつらにも勝てなかったら諦めつくだろ
ライバルが強すぎれば「時代が違えばプロになれたかも」と考えてしまうが
2023/01/18(水) 20:07:16.89ID:Nbqov6K1
>>646
デビューから3連敗だな
気が早いけど同門の彼のような大記録期待しちゃう
2023/01/18(水) 20:20:01.63ID:lYgVmnG1
クマーを超えそうな逸材が一気に二人も
2023/01/18(水) 20:40:52.32ID:Ii0Objj5
>>667
もうちょっと安西先生っぽく
2023/01/18(水) 22:00:18.97ID:xG5kE2rH
ただ弱いだけならフリクラ行った瞬間にそっぽ向かれる
フリクラに行ってからむしろ愛される棋士がクマーの真の後継者
後釜候補諸兄にはよく肝に銘じていただきたい
2023/01/19(木) 14:12:37.94ID:Kalvxkgb
大平によってプロ入りし、大平によってフリクラに突き落とされるくらいの劇的なエピソードがトモキーにも欲しいところ
2023/01/19(木) 15:29:23.71ID:UjAF0LiV
大平「おい……見てるか熊坂……お前を超える逸材が現役棋士にいるのだ……!! それも……2人も同時にだ」
2023/01/19(木) 20:08:46.40ID:edi1+1ET
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  横
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  山
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で  は
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
2023/01/20(金) 00:03:13.03ID:SDKry2tr
クマーなんて成長どころか退化してる可能性が
多分プロ入り後よりも三段リーグ突破したときが一番強かったんじゃないかと
2023/01/20(金) 00:19:32.66ID:ARg08iT1
秋デビュー組は最速で行ってもクマーより半年は長くやれるんだな
2023/01/20(金) 09:47:14.16ID:GlwW0X0Y
>>613
竹内周辺も逸材揃いと思ったが、これを見ちゃうと格の違いが歴然としてるね。
綺羅星のごとく才能が集まった世代だ。
2023/01/20(金) 11:51:32.57ID:8LHGDpPr
「ヨコヤマーくん・・・俺らの世代を・・・ヨコヤマーくんに託すっ・・・!
棋士は二種類いる・・・C2地獄で臆して動けなくなってしまう人間とそこで奮い立つ者と・・・
俺らは・・・そのダメな方・・・ダメなんだ・・・ こんな現役を送っちゃいけない・・・ヨコヤマーくんは・・・勝てる人間なんだから・・・
俺らにかまわず行ってくれ!決して振り返らず・・・振り返っちゃいけないっ・・・!勝て・・・勝つんだヨコヤマーくん・・・!」
2023/01/20(金) 21:03:49.29ID:z5VwUmlK
>>675
村田智はC1上がれるチャンスの期があって、最終局負けたのが痛かった
2023/01/20(金) 23:37:31.46ID:GlwW0X0Y
>>613
なぜか横山(泰)が世代の汚点に見えてしまう
かわりに横山(投)だったらなあ
2023/01/21(土) 07:19:15.90ID:k3mP2sf+
我が家にやっとネット環境がもどり
スマホやPCの活用がまともにできるようになりました。

https://ameblo.jp/morinokumasan-syogi/


料金未納で止められてたのか
2023/01/21(土) 12:59:49.52ID:Psv36OQ/
>>679
「三か月、色々あり、苦しかったですが」

な、な、何がクマーにあったんだーーーー!!!
2023/01/21(土) 16:19:57.67ID:M4K9YI7j
ユウヤはボンゴに勝ってしまった模様
2023/01/21(土) 21:53:49.17ID:Tib9MMrj
ナゲヤマーに試験官のお鉢が回ってきてしまったようだな
うっかりここだけ勝ったりしないかな
2023/01/21(土) 21:59:11.48ID:K0aqVIl+
クマーは手に入れられなかった試験管の座をゲットか
持ってるな
2023/01/22(日) 10:03:55.58ID:PrEOweCX
手に入れられなかった…?
2023/01/22(日) 10:16:31.67ID:5VfrjwUR
自ら叩き割った試験管
2023/01/24(火) 10:28:45.20ID:iybkqyYr
セガーさんの時の試験管騒動って
やっぱりプライドに触ったのかな
2023/01/24(火) 10:43:41.02ID:twr2ewK8
想像だけど自分が晒し者にされるみたいに思っちゃったんじゃない?
2023/01/24(火) 11:07:10.85ID:eREG+kYw
米長のごり押しになのになんで凸一門のうちが関わらなきゃいかんのだと反抗
2023/01/26(木) 11:58:52.61ID:pNTCuUjR
【熊坂】マー君よりクマー君が気になるド素人57【学】  はあったが、
ジャック・マー君ってあったっけ
2023/01/26(木) 12:53:08.78ID:UAViUha1
>>689
こないだまで孫から買った箱根の別荘に滞在してたらしい
2023/01/26(木) 19:35:49.98ID:RwAaj5w9
英中銀は今年利下げへ、短期金融市場織り込み-成長失速の兆候相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4264a2834ed38adbb996dcf0f9dbd051e6ce3e67

ジェフリーズの金利ストラテジスト、モヒト・クマー氏は
「欧州の景気見通しについてはより前向きになりつつあるが、英国に対しては依然としてネガティブだ」と述べ、
「英中銀が2月に50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利上げを実施したとしても、
それはハト派的な50bpだろう」と語った。
2023/01/29(日) 10:08:42.09ID:R+y6ZF3a
石川、富山県境の国道8号など、大雪で通行止めの可能性あり
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/974019

通行止めの可能性がある石川、富山県内の区間は以下の通り。

■国道8号

加賀市熊坂町-同市熊坂町(福井県境)
2023/01/29(日) 10:37:47.65ID:xNA0G3Ej
C2降級点2、フリクラ宣言のフリークラス陥落など、将棋人生通行止めの可能性あり
2023/01/29(日) 11:48:19.12ID:wNRq+IXl
通行止めっていうか崩落した感じ
2023/01/29(日) 12:16:10.07ID:uhSz10Nh
この道10年先、行き止まり
2023/01/29(日) 13:33:22.93ID:aVrlHPsK
>>691-692
熊坂警察はほんと優秀
2023/01/29(日) 15:12:20.24ID:jVYoHlFs
クマーの順位戦は7号までしかなかった
698名無し名人
垢版 |
2023/02/02(木) 17:12:17.94ID:2Mpmxajq
クマーの後継者1年目降級点達成
2023/02/02(木) 17:40:07.73ID:lqj3uyhP
トモキー大丈夫かな
まだ23歳なのに
2023/02/02(木) 18:12:36.21ID:FLfLwA+b
初年度降級点くらいならいくつも前例があるからまだまだ
クマーのように2年目に向けての順位調整もしっかりやらないと
2023/02/02(木) 18:49:59.85ID:kNne39/s
そう。これしきで危機感を抱くようでは大物にはなれない
2023/02/02(木) 19:25:47.56ID:vjQXXVUU
とりあえず最初の関門はクリアー
2023/02/02(木) 20:02:22.65ID:lwdiuI12
491 名無し名人 (ワッチョイ a702-Ckx1) sage 2023/02/02(木) 17:28:05.97 ID:VNRlcxtq0
ルーキー降級点クラブへようこそ
上野裕和
熊坂学
藤倉勇樹
島本亮
長岡裕也
遠山雄亮
西川和宏
上村亘
竹内雄悟
出口若武
横山友紀←new!
2023/02/02(木) 20:02:36.93ID:CSJPEmXU
降級点0 初っ端から飛ばすと後でばてる。来年から本気出す。 →降級点
降級点1 まだ余裕がある。ここは奨励会での疲れを癒すべきだ。来年から本気出す。 →降級点
降級点2 順位戦は自分には向いていなかった。フリクラで本気出す。 →フリクラ転落
フリクラ 現世ではチャンスがなかった。来世では本気出す。 →引退
2023/02/02(木) 20:28:36.03ID:X0Cd8ij8
ストレートフリクラ達成しても10年経つ前に自ら引退するんじゃないかと心配になる
2023/02/02(木) 21:14:08.00ID:GfdOJYZG
♪イヨマンテ〜
2023/02/02(木) 21:31:39.17ID:Rsck0Y21
良き後継者を得たとクマーも草葉の陰から悦んでるやろ
2023/02/02(木) 21:36:12.29ID:umnUUnLH
まだ焦る時間じゃないとは言え>>703見ると正直大成はしなさそう
どうせなら下に突き抜けろ
2023/02/02(木) 21:51:42.64ID:FAzTak/Y
久々の大物新人が現れたクマー!
     ∩__∩
    /,,学,,    \
    ●   ●  |
    (●__)    ミヽ≡ 三 ≡
     |∪|    ,:'  |  三 二 ─
    /ヽノ       | ≡ ≡ 三 三 ≡
   (  (/   ヽノ_ |   三 二 ── ─
    ヽ/   .(___ノ    ひー やめてヨコヤマ──!
     |      /  \     ∩__∩   ≡ ≡ 二 三
   / /\  |     \   /ノ友 \ヽ ≡ = 三 ≡ 三 二 ─
   (  (    ヽ | =    \  |●  ●  |   ≡ ≡ 三 二  ──  
  /  )    ∪ 三 ≡   \(_● _)   ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、(´;;⌒(´⌒;; 
  (_/ 三 ≡ = ─       |∪|   ___   ───⌒ヽ(´⌒(´
   ` ;"、(´⌒"゙`;∵((⌒`(⌒,   ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒\  (⌒(;' ´
                 ` ;´(⌒  ・´(⌒;, "゙`(⌒;´(⌒ (⌒( と`));;,;,,,,';;;'つ,(⌒;;´(´
                  ズザ───!    ` ;´(⌒  ・´(⌒;, "゙` ´(⌒(⌒
2023/02/02(木) 21:53:18.66ID:9wmTjIKV
ワカムーは頑張ったんだな
2023/02/02(木) 23:17:29.03ID:sJzZN46k
努力では超えられない壁ってあるよな
2023/02/03(金) 00:21:54.26ID:sljQCAxQ
熊坂先生に負けておきながら、
「実力で負けた」みたいな事を言ってた棋士がいた気がする。誰だったっけ?
2023/02/03(金) 01:05:09.18ID:u570d+nb
カミムラーは2つ目の降級点消したのか
ようやっとる
2023/02/03(金) 01:48:55.03ID:AoBWmril
>>712
昨日、藤井聡太に勝った人
2023/02/03(金) 01:52:39.73ID:sljQCAxQ
>>714
ああ、永瀬か。そうだった
2023/02/03(金) 02:15:24.11ID:z3tC3/cd
「実力で負けた」と言ったのは戸辺だった気がする
永瀬が負けた時には「敗因は経験の差かな」みたいなことを言ったはず
まあそれも失礼な話なんだがw
2023/02/03(金) 08:10:51.68ID:nwzTf6KE
実力が圧倒的格下で年寄りじゃない先輩について語るのってタイヘンだよな
718名無し名人
垢版 |
2023/02/03(金) 10:10:37.93ID:opGdgTyP
>>15
38歳四段で引退した賀集が将棋の日表彰やらで3回昇段してるし
なんやかやで昇段させるんじゃないのかな
仙台での普及活動は熱心にやってるんだし
2023/02/04(土) 13:13:07.11ID:celF/4b7
どうせ昇段させたって給料発生しないんだし、自分から脱会したとか逮捕されたとかもないので、クマーを規定通り昇段させないメリットが連盟にない
2023/02/04(土) 13:25:31.89ID:TUFb/hIl
六段には4月に昇段できるだろうけど、七段以上に上がるのは難しいんだっけか
将棋の日の特別昇段ももう長いこと該当者が居ないみたいだし
2023/02/04(土) 14:16:38.24ID:XyF2vzf3
引退後3度昇段してる人がいるんならクマーも適用されるし医学の進歩によっては九段も
2023/02/05(日) 07:05:27.65ID:XHa042H6
棋士本人も筆頭四段の概念を理解してたのか…
https://twitter.com/wakate_shogi/status/1558229579336421376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/05(日) 12:04:47.53ID:QwXtuEdp
これはクマーと俺たちが将棋界に新語を生み出したのでは!?
2023/02/05(日) 12:41:08.86ID:16DBUC2l
クマーの前に道はなし
クマーの後に道はできる
2023/02/05(日) 12:49:36.22ID:Xb6XkOUh
【熊坂】ヒロシーはクマースレヲチ疑惑のあるド玄人115【学】
2023/02/05(日) 15:24:27.57ID:zZWiZAy8
【熊坂】筆頭四段などという言葉はクマースレを見てなければ知りえないということを知らないヒロシーはド素人115【学】
2023/02/05(日) 17:46:21.00ID:TkYY2m1S
火星にクマが? NASAの探査機がとらえた写真がとってもクマー
https://news.yahoo.co.jp/articles/64073bcce9f16a21acaf82bd14fb4e4d7dac98d1

NASA(米航空宇宙局)が、火星探査機が撮影した写真を公開。そこに写っているのは……クマー!?
2023/02/05(日) 18:41:29.41ID:YpypUe6o
謎の生命体がいないから別種族
2023/02/05(日) 18:46:54.09ID:HYr4bJQy
碁石みたいな顔しやがって
2023/02/06(月) 14:37:35.34ID:cSjGTqob
横山「イエーイ!くま君、見てるか。あとはまかせてくれよ」
2023/02/06(月) 19:49:42.53ID:uJBrYDKl
さっぽろ雪まつり・氷彫刻コンクール 仙台の調理師・熊坂さん最優秀賞 躍動感ある竜表現
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-797584?redirect=1

第73回さっぽろ雪まつりのすすきの会場(札幌市中央区)で5日、氷彫刻コンクールの審査が行われ、
躍動感のある竜の氷像を製作したホテルメトロポリタン仙台の調理師熊坂康平さん(30)が、初めて最優秀賞に輝いた。



残念ながら学ではなかった
2023/02/06(月) 21:01:48.60ID:cG31tMof
【名字】熊坂
【読み】くまさか,くまざか

【全国順位】 2,059位
【全国人数】 およそ7,300人

熊坂さんの比率が多い地域 TOP5
都道府県 比率
福島県 0.06933%
山形県 0.03049%
宮城県 0.02805%
神奈川県 0.0228%
山梨県 0.01356%

宮城には比較的多い名字みたいだね
2023/02/07(火) 10:53:46.18ID:O3nSVEbO
俺仙台に10年近く住んでたけど、熊坂なんて人は一度も会ったことないぞ?
2023/02/07(火) 11:03:08.72ID:9j8eDuBd
せっかくだからクマーに会いに行こう
2023/02/09(木) 20:25:18.90ID:tOL1aq8D
引退棋士の棋士番号(現役のまま死去は除く)

191 高田尚平 60歳
    ・
    ・
    ・
230 中尾敏之 48歳
232 金沢孝史 49歳
    ・
244 熊坂  学 45歳
245 藤倉勇樹 43歳
    ・
    ・
    ・
    ・
以上

参考
334 齊藤裕也 25歳
2023/02/10(金) 01:35:33.28ID:HJL5k8tc
クマーとデビル八段って対局したことあるのかなって思って調べてみたら2014年度の王将戦で1回だけあったっぽいね(結果はデビルの勝ち)
2023/02/13(月) 13:44:20.85ID:9m3QWsSK
なんで齊藤いれてるの?
投は入れないの?
折田は?
2023/02/13(月) 15:50:02.64ID:XCRm9r6X
コヤマー「今日からド玄人になりました、どうぞよろしく」
2023/02/13(月) 17:49:33.43ID:LuXrbTmb
【熊坂】ド玄人試験で敵前逃亡しないヨコヤマーはド素人115【学】
740名無し名人
垢版 |
2023/02/13(月) 18:16:49.23ID:w9i+sPUC
クマーも藤倉も上野も投山もだけど、なんでみんなプロフィール写真が揃いも揃って
小物感溢れる覇気のなさなのかは気になってる

野獣泉くらい、若い頃の精力溢れる写真を還暦迎えても使うくらいのたくましさがないからこうなってしまうのか
2023/02/13(月) 18:32:41.48ID:jRC7irLI
コヤマーとヨコヤマー何故ここまで差がついたのか
2023/02/13(月) 18:53:18.21ID:umU8Ub06
熊坂先生は試験管をした事ありますか?
2023/02/13(月) 18:54:59.79ID:1ujXXh3A
>>742
なせ私なのか?
2023/02/13(月) 19:22:25.71ID:10jMj+E1
クマー危うきに近寄らず
2023/02/13(月) 19:48:59.05ID:zstx0vmE
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ    金払って試験を受けてまで
    彡、   |∪|  ノ      フリクラに行きたがる気持ちが分からないクマー
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /      ヤレヤレ
   \_,,ノ      |、_ノ
2023/02/13(月) 20:57:25.75ID:Tlaqb1Da
岩手出身プロ棋士は初なのか
宮城は沢山いるのにな
2023/02/13(月) 21:27:24.87ID:Bn2HjIvL
中原誠他扱い
2023/02/14(火) 23:40:32.34ID:ZzlMkOwY
>>745
小山「フリクラは即抜けますのでご心配なく。熊坂先生はフリクラをいつ頃抜けられたのですか?」
2023/02/15(水) 00:50:57.72ID:t0sT67Lk
   ∩___∩
   | ノ  学   ヽ  
  /●  ⌒  ●|    抜けたのはフリクラだけだと思ったら大間違いだクマー
  |   ( _●_)   ミ
 彡、   |Д|  、`\
/      ヽノ /´>  )
2023/02/15(水) 00:55:01.85ID:VHp4r0pG
壁さんに「やる気がないならやめちまえ」って喝を入れられなければ今頃クマーはどんな人生を歩んでたんだろうか
2023/02/15(水) 10:42:52.47ID:cEOWzRbQ
>>748
もう8年も前に抜けてますが
2023/02/15(水) 11:06:56.20ID:cgwGALiD
プロ入り後、谷川より早く順位戦を抜けた記録を横山ごときに破られてはならない
2023/02/15(水) 12:14:13.80ID:gKG4dbMh
千駄ヶ谷の下り最速と言われた頭文字K
2023/02/15(水) 19:14:22.32ID:AplS/F6S
頭の文字は学
2023/02/15(水) 19:45:26.80ID:RIZp17SL
C2 降級点2の棋士の順位戦成績

佐藤 慎一 3勝6敗
矢倉 規広 3勝6敗
星野 良生 6勝3敗
上村  亘 6勝3敗
堀口一史座 2勝7敗

   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   
  |     ( _●_) ミ  ププッ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/       
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
2023/02/15(水) 19:54:05.62ID:VHp4r0pG
能と桜井にさえ負けなければ…
2023/02/15(水) 20:28:21.91ID:6kORC0E/
森内「クマーにさえ負けなければ…」
2023/02/15(水) 23:32:19.04ID:9bO02qr8
永瀬広瀬「クマーさんに負けたから今があるんです」
2023/02/16(木) 15:26:31.11ID:uZmXnpb8
三段リーグを突破出来ずに別ルートでプロになる連中に続き、
そもそも奨励会にも入らずに棋士になる事がもてはやされている。
いかがなものか。

奨励会を三段リーグを突破して正棋士となった正統派の熊坂先生のお言葉を頂きたいものである。
2023/02/16(木) 22:47:30.72ID:th5f+9qS
ナベ「三段リーグではクマーさんに何もさせてもらえませんでした」
2023/02/16(木) 22:56:17.92ID:Vv5RsaMu
ナベ「プロ入り以降ではクマーさんが何もさせてもらえませんでした」
2023/02/17(金) 00:45:48.41ID:DTVBWO6k
クマーも義七郎さんみたいにフリクラ説明会のお知らせを壁に貼り付けて必死に勉強すれば3度目の降級点を取ることなんてなかったかもしれないのに…
2023/02/17(金) 00:51:36.69ID:cE+ElUrO
熊坂先生は東北での普及活動のために、
断腸の思いでトーナメントプロとしてのキャリアを捨てるという苦渋の決断をされた。
並大抵の人に出来る決断では無い。
2023/02/17(金) 03:29:42.98ID:xU9Kizlz
中原が生きているうちに一人でもプロ入りさせてほしいな
孫弟子トマホークだけだよね
2023/02/18(土) 08:25:25.37ID:zQfp4Bw8
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |  いいか? 我が弟子たちよ。
   / /   ( _●_)  ミ  プロの心得というのはだなぁ・・・
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )
    /      / (_/
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
2023/02/23(木) 07:16:52.37ID:ml9l/NML
2023年2月23日の詰将棋(熊坂学作、9手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20232239.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
767名無し名人
垢版 |
2023/02/23(木) 08:44:34.33ID:pcstmHPs
9手詰だけど、比較的解きやすいよね。クマー先生のお人柄か。
2023/02/23(木) 09:42:05.65ID:DEuzooep
>>758
何だかんだ言っても、永世名人や永世竜王に勝ったこともあるんだから大したもの。
俺なら何枚落ちの手合いでも負ける自信がある。
2023/02/23(木) 09:52:32.16ID:6hf6ZMFJ
そもそもプロに123回も勝ってるって時点で十分すごい
普通の人はプロと対局するだけでも大変なのに
2023/02/23(木) 10:13:09.78ID:xt2e4fPz
羽生にも藤井にも負けたことがない
2023/02/23(木) 11:14:11.76ID:5HNQSHKA
マジメな話、俺は藤井竜王に6枚落ちなら勝てるんじゃないかと思ってる
クマーにも6枚落ちなら勝てるんじゃないかと思ってる
つまり藤井竜王とクマーの実力は拮抗している
2023/02/23(木) 13:35:49.29ID:L48WS6q1
>>769
ほんこれ
俺プロ公式戦は1局だけだわ
2023/02/23(木) 14:10:03.42ID:GnxgQi3h
熊坂先生の次の対局はいつですか?
2023/02/23(木) 18:20:07.77ID:z8gMCo41
2月25日の1日道場かな
2023/02/24(金) 20:05:02.79ID:/td8GiHC
2020年1月18日の詰将棋(熊坂学作、7手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20201187.html

2020年7月4日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20207411.html

2020年11月26日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/2020112611.html

2021年4月27日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/202142711.html

2021年9月18日の詰将棋(熊坂学作、11手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/202191811.html

2022年4月7日の詰将棋(熊坂学作、7手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/2022477.html

2022年9月13日の詰将棋(熊坂学作、9手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20229139.html

2023年2月23日の詰将棋(熊坂学作、9手詰)
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20232239.html

   ∩___∩
   | ノ \  / ヽ
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ  そろそろ本を作れそうクマー
 彡、   |∪|  、`\  
/ __  ヽノ /´>  ) 
(___)   / (_/
2023/02/24(金) 22:27:36.23ID:XXFAWz3N
現役生活、あっという間の13年詰め
2023/02/25(土) 03:24:32.85ID:z4bgcLXB
初手~3手目がC2降級点はなかなか難しい筋だこらな
2023/02/25(土) 07:04:38.19ID:GW5ZGxHy
詰め熊坂(13年詰め)

初手から派手な捨て駒連発で、3手目でフリクラ転落。
以後は平坦な手順が続くが、12手目に無駄な合駒で延命を図る。
しかし無為に終わり、13手目でめでたく詰まされてしまう。
2023/02/25(土) 07:07:44.77ID:qRxq1mjt
(; ・`д・´)このスレいつまで続くんだろう
トイレット佐々木だって飽きられた。(注:私は佐々木慎先生を立派な方だと思っております、マジで)
なんかこのスレ、半永久的に続きかねない・・・w
2023/02/25(土) 08:06:37.96ID:ZFvt8lkp
熊坂先生も立派な方だろ
2023/02/25(土) 15:26:01.20ID:opPIFsPp
このスレはいずれテンプレが1000に到達して永遠となる
俺たちの存在はその刻を迎えるまでの継ぎ歩に過ぎない
2023/02/25(土) 19:12:57.15ID:URXToxU4
とりあえず4月には六段に昇段だから、祝賀会でスレも賑わろう
2023/02/25(土) 19:18:52.52ID:O9XYZrGX
>>782
え?
年数規定的に決定事項???
2023/02/25(土) 21:43:41.95ID:02K08Gmg
3年ぶり「新春の有多毛」/ツル多はげます会
https://www.youtube.com/watch?v=MjDOUZ07o0A&t=3s
2023/02/25(土) 23:25:07.27ID:zA5sNy5V
>>778
これテンプレ化キボンヌ
2023/02/26(日) 21:16:05.01ID:/2e+g1j3
2004年、阪口悟新四段の昇段のコメント

「昇段しても、ここから勝てなくては意味がない。
いまは新四段でも勝てない時代なので、気が緩めない」

これってクマーのこと?
2023/03/02(木) 19:43:19.63ID:8Q0Bk4hV
https://www.seigetsuki.co.jp/fuhou/

喪主が「熊坂 学」になってるんだが
2023/03/02(木) 20:06:46.05ID:pdx68Xpj
お父さん亡くなったのか
ご冥福を

しかしよく見つけてくるなあ
2023/03/02(木) 20:10:11.70ID:8T+Jxz3V
富谷市だと東北熊坂の同姓同名の可能性の方が高そう
2023/03/02(木) 20:55:43.90ID:emeuAxGK
対局があれば延期とかで裏付けも取れたのに
2023/03/02(木) 22:31:14.12ID:PgVZnmDh
熊坂警察は相変わらず優秀だな
2023/03/03(金) 04:06:38.05ID:j+J/2U+h
とんでもない監視能力だな…
793名無し名人
垢版 |
2023/03/07(火) 08:26:08.62ID:2FL+vO6J
甲斐さん引退
794名無し名人
垢版 |
2023/03/07(火) 12:42:46.91ID:BpemmfWk
【熊坂】A級で引退する甲斐さんはクマーも羨むタイトル 7期のド玄人116【学】
2023/03/07(火) 15:28:26.59ID:iNAXk8Sp
甲斐さんがA級深浦に勝った将棋は平成の名局。
2023/03/07(火) 15:30:40.41ID:iNAXk8Sp
熊坂先生と甲斐さんは同門なんだよな
2023/03/07(火) 16:45:02.10ID:xQPP/ODC
中原一門で研究会やってた話を高野先生の大盤解説会で聞いたことがある
棋譜を持ってきて中原名人にアドバイスをもらうというのがあって
それで甲斐さんは強くなったとか
2023/03/07(火) 17:23:58.64ID:mdacxI1o
クマーも引退はマイナスの理由ではなく前向きな気持ちだったのかな
2023/03/07(火) 17:35:06.86ID:XvOBqGYl
二度と甲斐にリベンジできなくなった深浦

二度とクマーにリベンジできなくなった森内
2023/03/07(火) 19:02:17.89ID:pu26DXs8
二度も負けた名人
2023/03/07(火) 22:47:11.83ID:vBicKXG3
【熊坂】頭ハネを食らったたっくんは頭ハ○を食らったド素人以上のド素人116【学】
2023/03/07(火) 23:31:11.17ID:WeQNK5Vw
頭ハネを食らうことなくC2を抜けていったクマー
2023/03/08(水) 01:16:03.35ID:6NXQmWjl
はねる毛がね…
2023/03/08(水) 06:18:58.82ID:SC2ZucSg
頭ハゲは食らっtt(ry
2023/03/11(土) 08:44:26.05ID:tyxLkRoC
将棋界の一番長い日
3月14日 C級2組順位戦最終日

佐藤慎一五段   3勝6敗 降級点2
矢倉規広七段   3勝6敗 降級点2
堀口一史座八段 2勝7敗 降級点2


    ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
2023/03/11(土) 11:12:42.65ID:y0QHhNrB
>>805
フリクラに落ちたとして、だから何だと言うのだ?
2023/03/11(土) 11:29:39.99ID:e3ayPESd
まだまだ10年は現役だからな
2023/03/13(月) 04:37:41.13ID:pV+Mtpec
アゲアゲー、ナゲヤマー、コヤマー、新入りのマセギーとクマースレはいつだってネタに困りませんなぁ
2023/03/13(月) 16:11:22.24ID:o+0VYozC
>>808
たしかにw

次から次へと誰かどうか出ては消え出ては消え
まるで輪廻の輪だな
2023/03/13(月) 16:50:36.96ID:OmWqi/0O
最近の戦績見るにアゲーはクマー越え出来なそうだな
2023/03/13(月) 17:17:14.09ID:VfA1HKyw
アゲアゲーごときがクマーを超えられるわけがない
2023/03/13(月) 17:26:05.18ID:7K0CVBC0
みんな最近はナゲヤマースレにいるでしょw
2023/03/13(月) 21:21:06.57ID:s50V9mWz
クマーを越えるがどっちの意味なのかたまに分からなくなる
2023/03/14(火) 00:11:51.91ID:Vz67j48Y
期待の新人
逸材
後継者

このへんの言葉の意味もクマースレに浸かってると感覚がおかしくなってくる
2023/03/14(火) 10:25:17.29ID:uRAYXjhx
クマーだって奨励会を突破したプロなんだから、
俺達からすれば雲の上の存在だぞ
2023/03/14(火) 11:09:24.34ID:c2Q2pX40
雲の上の熊
絵本になりそうだな
2023/03/14(火) 22:07:07.52ID:IEKELn/p
ヤグラー
ナガヌマー
ナガオカー

末尾あ段の法則発動だな
2023/03/15(水) 08:10:25.53ID:PzLp9GXQ
ナゲヤマー今期はきっちり2-8でまとめたけど2年目のジンクスが少し心配だな
2023/03/15(水) 11:01:21.69ID:N5G5/DhI
>>818
兄弟子たちに色々言われてもあの成績だから年度が変わって急に上向くとは思えんのよね
C2のあたりが最晩年なベテランばかりに集中でもしない限り
820名無し名人
垢版 |
2023/03/16(木) 03:54:35.77ID:n8w+onwl
>>779
「奨励会・三段リーグ・フリークラス」っていうスレがあるが、フリークラスに関しては、今やクマースレが本スレ

フリークラス制度がある限り、あるいは>>781氏の言うテンプレが1000になるまで、クマースレは続くよ
2023/03/16(木) 07:18:18.04ID:JD8ExwpO
https://i.imgur.com/CynBgzN.gif
2023/03/16(木) 07:24:34.13ID:PGlCnH9E
そういえばあと2週間ほどで六段昇段だな
引退が決まった頃には昇段は遙か先だと思ってたけど、ついに目前まで迫ってきたな
2023/03/16(木) 21:29:55.32ID:KqekX6Nj
今後めでたいこともあまりないだろうしたまには祝福系のスレタイが続いてもよかろう
素直に「クマーの六段昇段を〜」としたい
2023/03/17(金) 13:09:50.71ID:quGO5nFG
昇段祝賀パーティーは予定されているの?
2023/03/17(金) 14:57:36.27ID:OaFGo7d1
ここの住民が集まって祝賀会をしよう
2023/03/17(金) 15:03:35.70ID:HIf4yRH/
これは忙しくなるぞ
芋担当…
スプーン担当…
2023/03/17(金) 16:06:12.77ID:OaFGo7d1
マスコミ担当:jpeg記者
2023/03/17(金) 17:45:33.81ID:+sDFnYv0
主賓 桐山先生
幹事 なおっさん
2023/03/17(金) 18:34:59.16ID:2aLUFFY5
特別ゲスト…森内俊之
2023/03/17(金) 22:46:49.43ID:Mm33LDy3
踊り アイヌの皆さん
2023/03/18(土) 01:05:07.24ID:r2vRFhmW
記念対局相手:瀬川昌司六段
2023/03/18(土) 03:14:32.76ID:ztbgPjzQ
なせ私なのか?
2023/03/18(土) 12:20:17.95ID:XoNRO59H
アゲアゲさん、いつの間にか結構フリクラ脱出に近い勝ち星上げてたんですね
ところで我らがクマーは…
2023/03/18(土) 18:04:44.98ID:WfXwZPAX
>>833
わかってるくせに言わせるなよ、恥ずかしい
835名無し名人
垢版 |
2023/03/18(土) 19:11:16.34ID:+iYLnm5x
ChatGPTに聞いてみた
このAIどこから学習したんだ。。

質問: 元将棋棋士の熊坂学さんについて教えてください。

回答: 熊坂学さんは、1977年に生まれた元将棋棋士で、プロ棋士としては2003年にプロ入りしました。
棋士番号は238で、現役時代の段位は最高位が竜王戦出場経験のある八段でした。

熊坂学さんは、プロ入りからわずか4年後に竜王戦に初出場するなど、早くから将棋界のトッププレーヤーとして活躍しました。
特に、棋力の高さとともに、華やかなプレーで注目を浴び、ファンも多かったです。

しかし、2011年に心身の不調により、現役を引退しました。
その後は、将棋の普及や指導など、将棋界への貢献を続けています。
また、自身も将棋ソフトの開発などに携わり、将棋界においても活躍しています。
2023/03/18(土) 19:18:22.61ID:fVQpu6em
クマー八段とかマジか
2023/03/18(土) 19:42:03.72ID:5ENgNdPV
華やかなプレー(熊坂流駒並べ)
2023/03/18(土) 19:56:38.95ID:p/IJIh/f
心身の不調

心=棋力
身=頭髪
2023/03/18(土) 21:00:30.75ID:ajVTBk9B
>2011年に心身の不調

「でも生きるなう(笑)」発言を統合失調症とAIが判断したのかな?
2023/03/18(土) 21:06:31.85ID:g4d8QNvt
【熊坂】このスレに辿り着けないAIはド素人116【学】
2023/03/18(土) 22:25:41.30ID:CZfiOLzb
竜王戦1組の経験があって八段で2011年に引退したのは児玉孝一。

心身の不調かどうかは知らんけど。
2023/03/18(土) 23:35:32.53ID:aY+KLSOG
熊坂八段(仮)の来期A級棋士との対戦成績
順位はA級の順位

2位 広瀬八段 1-0
4位 永瀬王座 1-0
7位 稲葉八段 0-1
9位 佐々木勇八段 1-1
10位 中村太八段 1-0

立派なトップ棋士の成績だろ、これ
2023/03/18(土) 23:53:08.93ID:oGpyrzcK
すごい
2023/03/18(土) 23:56:21.24ID:XoNRO59H
さらに現名人渡辺明に2勝してる上に、藤井聡太五冠にも無敗だからな
つ、強すぎるぜクマー…
2023/03/19(日) 00:26:14.28ID:/2ThGiAf
>>844
永世名人三代に無敗?
2023/03/19(日) 01:23:58.25ID:4MBHMz39
なぜクマーが永世名人になっていないのか謎と言えよう
847名無し名人
垢版 |
2023/03/19(日) 21:32:28.11ID:hUxP5evm
森内俊之18世名人にも1-0だった
すごくないですか?

それに過去のタイトルホルダー、A級棋士にも強いぞ
加藤一二三元名人に1-0
森雞二元王位・棋聖に1-0
島朗初代竜王に1-0
田中寅彦元棋聖に1-0
中村修元王将に1-1
2023/03/19(日) 23:27:57.18ID:+Pl4HCwO
弱きを助け強きを挫くを地で行く男
2023/03/19(日) 23:29:53.21ID:YWkX0Xr8
一番弱い本人が助かってない気がするんだが
2023/03/20(月) 00:00:18.81ID:gWuOw5o+
世の中の為に自己犠牲
2023/03/20(月) 11:16:19.04ID:lV/v1c2n
>>847
すごフリか
2023/03/20(月) 14:34:30.98ID:Dah/4Hyc
永世七冠と現六冠にも無敗なんだっけ
2023/03/20(月) 23:26:25.57ID:OyLNgZiN
クマーが現役タイトルホルダーを倒した先手番一手損角替わり戦法、もっと流行ると思ったんだけどなあ
並み居るトッププロたちも幼い頃に一度は指したことあるはずの戦法だと思うし
2023/03/20(月) 23:37:26.19ID:dAG5SbpQ
もう藤井聡太に勝てるのはクマーだけに思えてきた

A級棋士との対戦成績を考慮して、A級付出し五段で再デビューして欲しい
2023/03/20(月) 23:52:43.12ID:Wrfsdcms
>>854
問題は何をもって勝ったと言えるかやろな
2023/03/21(火) 00:16:21.26ID:sGQA0JAb
>>855
勿論、順位戦脱出までの速さと現役卒業の若さだろ
2023/03/21(火) 00:28:00.84ID:OLGtuCBi
クマーの早逃げの前には藤井竜王も無力よ
2023/03/21(火) 16:27:28.16ID:RDNM1y9r
https://senseijinji.jp/kanto/tokyo/post-11469.html

▽杉並高 (淵江高) 熊坂学


熊坂学先生が杉並高に異動となりました。
2023/03/21(火) 16:46:22.01ID:d4uCaz38
>>847
アレって森内センセにとって大きな挫折で、フリクラ行きを決めた一局だった気がする。
めちゃくちゃプライド高そうな方だからね
2023/03/21(火) 16:54:49.19ID:o60NFo+o
でもその年にNHK杯は制したんだよな
2023/03/21(火) 17:53:27.95ID:I7nB1O1t
ナゲヤマーは夢の通算勝率3割台達成するかも
新人を除くと現役最低は上野だけどそれでもギリ4割はある
862名無し名人
垢版 |
2023/03/21(火) 20:57:56.41ID:nEtKvsLc
歴代だと青木清七段か
通算成績 156勝332敗(0.3197)

この人よりすごい人いるか?
2023/03/21(火) 21:36:07.83ID:OLGtuCBi
椎橋金司
2023/03/21(火) 21:48:42.17ID:wVIb473U
>>858
どうやって見つけたんだろう・・・・
人間わざとは思えないな
865名無し名人
垢版 |
2023/03/21(火) 23:10:27.08ID:bGblkDQm
>>858
同姓同名なのかな
主幹ってある程度教員やってないとなれないと思うけど
2023/03/21(火) 23:32:14.84ID:NoRY7sZT
ナゲヤマーはこのままだと熱血兄弟子に体育館の裏に呼び出されて物理的にボコられそう
2023/03/23(木) 12:20:27.12ID:fnm/Kmhy
平成24年10月?からの長きにわたり囲碁の関西棋院筆頭初段だった清成真央さん、2月に入段から14年かけて30勝達成し二段に昇段していた
https://kansaikiin.jp/wp/2023/02/10/%E6%98%87%E6%AE%B5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-49/
2023/03/23(木) 19:20:53.08ID:rPleKD9j
http://tagasho.blogspot.com/2023/01/321.html

審判長・熊坂学五段・・・いい響きだ。
2023/03/23(木) 21:17:58.24ID:6LmTLuC8
>>868
賞状持ってる子たち全員クマーより強そうな顔してるぞ
2023/03/23(木) 21:26:11.07ID:N6LIl5qv
>>868
今度はどんな熊坂さんかな?
…なんだ本物か
2023/03/23(木) 22:10:38.00ID:+3Insb6M
段級位別でなく全員一緒くたの手合割ルールは賛否両論ありそうだな
4級で全勝がいるのに二段で全敗してる人いるし二段の人やる気無くしそう
2023/03/23(木) 22:56:10.20ID:nZTjsmPL
>>868
相手熊坂ってので渡辺剛(5級?)くんに負けてるけど何枚落ちだったんだろう
2023/03/25(土) 09:12:41.75ID:AQQpdAdf
クマースレでは、いかに勝ったかではなく、いかに負けなかったかが重要視される
2023/03/25(土) 10:03:40.92ID:Yyu8bzox
毎度言われてることだけど、クマーは(元)勝負師にしては顔が優しすぎるのよね
2023/03/25(土) 10:17:40.64ID:ldOPpk5g
そもそも棋界で勝負師面してる人がそんなにおらん
2023/03/25(土) 12:54:45.36ID:4JHwrO4v
>>873
戦わなければ負ける事は絶対に無いからな
2023/03/25(土) 16:31:21.74ID:A8uuqzp8
達人の域
2023/03/26(日) 06:02:38.43ID:v80Z2Q9p
熊坂門下の2番弟子は奨励会3回連続休み
残念ながら脱落か
2023/03/28(火) 09:38:49.71ID:0x8Uu0my
ナゲヤマーNHK予選で有森に負けてレート9下げたんだな
マジでレート1300台が見えてきた
2023/03/28(火) 10:17:07.87ID:2e0g7Lr5
今期限りでアキオー、カワカミー、チュウターが引退、クマー六段昇段とクマースレ的にはイベントが目白押しだな
2023/03/28(火) 11:19:21.96ID:TN4Cgueh
スレ民で慰労会をやってあげたいな
2023/03/28(火) 11:57:37.88ID:sO5X7gIg
芋会?
2023/03/28(火) 14:01:16.87ID:4hhBZFVk
また>>825からの流れをやるんか
884名無し名人
垢版 |
2023/03/28(火) 16:52:50.83ID:siTBTKsl
>>883
千日手になるという熊坂定跡だな
2023/03/29(水) 21:38:41.50ID:rZ5T1tRp
>>882
仙台で夢煮会?
2023/03/30(木) 12:43:55.18ID:1cFS10Oy
将棋のことも芋のまた芋
2023/03/30(木) 12:48:25.30ID:PxCXRkcg
悪芋のような13年
芋なら覚めてくれ…
2023/03/31(金) 19:23:34.51ID:JkcNmS0A
クマーが五段と呼ばれるのも今日が最後か…
2023/03/31(金) 20:01:46.52ID:gxc5MqoE
戦わずして昇段する、それがクマーの為せる業
2023/04/01(土) 00:01:47.45ID:eU0B3HQs
クマー六段昇段!(多分)
2023/04/01(土) 14:40:53.34ID:FgVH9xO7
まだ五段になってるぞ。
エイプリルフールだからか?
https://www.shogi.or.jp/player/pro/244.html
2023/04/01(土) 17:00:46.31ID:3LSavSbK
>>891
次の営業日まで待とう
893名無し名人
垢版 |
2023/04/01(土) 20:07:06.44ID:yJvlYsuZ
アベトーで指名される可能性あるよな?
引退棋士も連盟所属の棋士だし
2023/04/02(日) 08:27:34.76ID:Ye3bX+3v
棋士番号334の人、後継者候補かと思ってたけど藤井が指名するくらいだから何か光るもの持ってんのかな
いくら同門でもお話にならない人を指名はしないよな
2023/04/03(月) 10:23:22.98ID:d5ZwnE2O
ねずみ男「3月31日で引退したでちゅー」
2023/04/03(月) 15:46:59.21ID:yZuRrt/i
ここ3年は1日の午後5時台に「昇段・引退・休場棋士のお知らせ」が出てるな
年度初営業日ってことで今日出るかもな
2023/04/03(月) 17:50:21.85ID:YCNH7W1F
はい、出ました
クマー六段昇段
と同時に島本金沢も規定で六段へ

昇段・引退・休場棋士のお知らせ
更新: 2023年04月03日 17:30
https://www.shogi.or.jp/news/2023/04/post_2275.html
898名無し名人
垢版 |
2023/04/03(月) 17:50:47.45ID:5kh5yexx
出ましたね!六段昇段おめでとうございます!
2023/04/03(月) 18:02:43.40ID:ruYQvwu6
クマーだけでなくシマーとカネザワーも六段になったのな
シマーは七段以上までは確定か
2023/04/03(月) 18:06:46.40ID:AQjNsUdp
クマー六段爆誕!おめでとう!
2023/04/03(月) 18:16:33.82ID:jhEM1X4m
シマーはあと3勝くらいで勝数でも行けたのに昇段か
2023/04/03(月) 18:45:16.15ID:b8UyW2Ch
200歳まで生き延びたら熊坂16.5世永世名人かな?
903名無し名人
垢版 |
2023/04/03(月) 19:47:22.70ID:RcchX75g
あと15+19+25で9段かあ

何歳になるんだろ?
2023/04/03(月) 20:17:57.27ID:KcqATziU
2011年4月 フリークラス規定により五段
2023年4月 引退棋士昇段規定により六段

次は・・・
2023/04/03(月) 20:27:58.59ID:ruYQvwu6
引退棋士規定での昇段は1回しかできない説が濃厚だし、将棋の日の特別昇段もここ最近は聞かないしな…

クマーが七段に上がる日は来るのだろうか(引退棋士規定がもう一度使えれば七段昇段は15年後の2038年らしい)
2023/04/03(月) 20:51:14.90ID:oI9cERE7
血糖値ヤバイけどクマーの七段を見るまで死ねない
2023/04/03(月) 21:14:36.97ID:tzZiBIQi
>>906
病気の治療に専念しろよw
2023/04/03(月) 21:42:04.40ID:urEkX6Rw
>>906
スイーツ食べようとするとクマーがスプーン取り上げに来るぞ
2023/04/03(月) 22:31:05.52ID:gv3DxEuA
クマー昇段おめでとう!
六段に上がるのに12年かかったのか
現役とほぼ同じ長さだね
2023/04/03(月) 22:33:48.00ID:XGljWYCL
【熊坂】六段昇段したがクマーはド素人【学】
2023/04/03(月) 22:46:09.17ID:A87itH7D
熊坂学六段って、おめでたいけど響きがなかなか慣れないなぁ
七段になるまでの間には慣れるだろうか
2023/04/04(火) 02:22:39.71ID:J0sUZQQz
六段はめでたいけどサイト酷すぎないか
六段へのあとの〃が抜けてるし(安食も)
山田朱の休場期間のカッコ閉じてないし
2023/04/04(火) 02:50:32.53ID:+tbVBlbD
事務作業なんて誰でも出来るように思うけど
たまに極端に出来ない人がいる
2023/04/04(火) 04:12:27.13ID:QAeK7bH8
七段は追贈になるのかな
2023/04/04(火) 05:46:41.28ID:KObhaIui
追贈は現役中に逝去した場合じゃ…
2023/04/04(火) 09:54:00.29ID:P/OqXiMo
育成とかで実績残したら行けるやろ
2023/04/04(火) 11:01:24.58ID:NGNZ6eeo
            |
         / ̄ ̄ ̄\
       /       .\
      .|.        ゙|
      .|    .∧    |
      .|  ./川\  |
       \/┏┷┓\/
          。┃祝┃。
       ゙ # ゚┃!┃; 。
        ; 。 ・┃  ┃・ #
       。 ;゙ #┃ ┃# 。
       ゙・# : ┃ ┃。 ; 。
      .;:# ゙。゚┃  ┃゚ 。 #
      ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
      / ̄\  ,/ ̄\
      |    |_.|    |
      \ /   \ /   
  ノ⌒i、  /     ㊤  ヽ  チュー!
 < ⊂ノ /  ●   ● |
  \\_|    ( _●_)  ミ
   \__彡、   |Ш|  ヽ
         ヽ   ∩__ヽ∩   クマー!
          )  |ノ ⌒ 学⌒ヽ     
         ∩∩/  ●   ● |     ∩∩
        i´ヽ⊂)    ( _●_)  ミ___( つ/`i
        ヽ~__ノ    |∪|  、`___`__ノ
         __ヽ     ヽノ  /´
        (    ヽ      /
         ( ̄ ̄       ̄ ̄)
         i  i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i  i
        /  )         (  \
       (_/           \_)
918名無し名人
垢版 |
2023/04/04(火) 11:29:44.91ID:415HbhPJ
>>880
川上は竜王戦4組に残ってる限り死ぬまで引退の日が来ない
919名無し名人
垢版 |
2023/04/04(火) 11:31:02.44ID:415HbhPJ
>>905
七段になれば宮城県開催のタイトル戦で副立会になれる
還暦で特別昇段とかあってもいいだろ
2023/04/04(火) 13:35:13.29ID:EZDb7I06
熊坂六段昇段祝賀パーティ開催
   ↓
参加者に記念扇子を配布
   ↓
メルカリで1000円(送料込み)で出品

この流れを期待している
2023/04/04(火) 15:32:14.75ID:QwiGvKU8
参加者少なそうだから余裕で特定できそう
2023/04/04(火) 16:20:32.93ID:ZdzkHEHU
あほ扇子と芋扇子は欲しくなるな
2023/04/04(火) 17:11:18.45ID:QwiGvKU8
会長が今期限りで退任するらしい
これは熊坂会長爆誕の機運が高まってきましたな!
2023/04/04(火) 17:54:11.65ID:jHRCeb69
>>897
アレレレ?
シマーの昇段が消えてる...?

多分計算間違えたな...
確かフリクラ昇段規定とか引退棋士昇段規定は
年数も関係するからねぇ...
2023/04/04(火) 19:05:33.94ID:CvkpqTQl
シマーは間違いの指摘があって消されたのかな
そんなに関心持ってる人もいないだろうし自己申告だったりして
926名無し名人
垢版 |
2023/04/04(火) 19:09:34.18ID:CvNPv6/U
> ※なお、島本亮五段の昇段は誤りでした。お詫びして訂正いたします。

あんまりだろこれ
島本の知り合いで昇段お祝いしちゃった人とかいるだろうに
2023/04/04(火) 19:33:24.98ID:QwiGvKU8
まさかクマーの昇段も誤りなんてことは…無いよな?
2023/04/04(火) 19:36:56.22ID:+Msvk1L6
と言うかシマーってまだ五段だったのか
2023/04/04(火) 20:09:21.49ID:+Pv0hqjZ
>>926
ひどいとは思うがこのスレ民しか興味ないかもな
2023/04/04(火) 21:29:49.84ID:hU/dBWNB
まあお知らせを見て昇段を知る人がおるからねぇ

とある指導棋士の先生によると
4月になってから「おめでとうございます」って言われて
「???」と思ってたらお知らせに昇段が書かれた
けれど事前に昇段という連絡は一切無かったそうな…
2023/04/05(水) 05:16:12.92ID:DvL17t7M
どっちみちあと3勝で昇段なんだから誤差だよ誤差
2023/04/05(水) 07:18:19.15ID:fQMK0nc7
シマーが史上初の昇段取り消しか
快挙だ
2023/04/05(水) 09:20:25.64ID:UTlJybI8
島本先生のLINE知ってるんだけど、何か送ろうかな
2023/04/05(水) 09:31:43.49ID:flTOLgMB
出来もしないことを
2023/04/05(水) 11:33:21.19ID:d4GT8sR1
7年も前に引退した棋士に先を越されましたねと送れ
2023/04/05(水) 12:25:59.51ID:Qv5Ivkx1
クマースレ住民のグループラインを作ってくれ
2023/04/05(水) 12:27:31.42ID:Qv5Ivkx1
もちろん両先生を招待で
2023/04/05(水) 13:12:43.45ID:aSQI2MSx
クマーが六段か
藤井君は六冠だから、似たようなもんやろな
2023/04/05(水) 13:41:39.46ID:jvZb8fsX
もう少ししたら>>83の藤井バージョンが作られそう(他力本願
2023/04/05(水) 13:49:45.13ID:3WpLhR1U
竜王戦での圧倒的な強さよ
2023/04/05(水) 13:52:57.36ID:hXz3aU7h
クマー35に対してハブーはたったの7か
圧倒的だな我が軍は
2023/04/05(水) 14:28:54.93ID:2dtkikMR
50才まで防衛を続けた藤井竜王が「熊坂先生の背中にはまだ遠いので少しでも近づけるよう努力したいと思います」とコメントするのか
2023/04/05(水) 15:43:11.88ID:L9qHmDJn
前期後期あった時代の棋聖戦なら35期は可能性あるか
年1は無理
2023/04/05(水) 15:43:13.75ID:Qp5jfRVa
>>938
藤井六〇
熊坂六〇
ほとんど差はないな
2023/04/05(水) 20:01:45.31ID:eOUCSOcZ
モテ退任で熊坂会長の流れ(゚∀゚)キタコレ!!
2023/04/05(水) 20:08:03.06ID:ih7UE93K
羽生さんが立候補したっていうのはブラフだよね
2023/04/05(水) 20:14:08.56ID:5/UUms39
来月には藤井七○になっていそうだからなあ
熊坂七○はいつになるのやら
2023/04/05(水) 20:33:27.20ID:k76ObwFN
まずは熊坂東北担当常務理事からや
2023/04/05(水) 21:04:27.59ID:ih7UE93K
>>948
北面の武士とかヨーロッパの辺境伯みたいでなんかカッコいいw
2023/04/06(木) 07:21:49.39ID:cQqgH6Bz
>>939
最短で2年後には
棋聖戦 ○藤井6期−熊坂5勝●
になるわけで

てかクマーって13年間で棋聖戦5勝しかできてないんか…
2023/04/06(木) 07:42:51.59ID:l9LhZXxT
それは逆にすごい
羽生とか藤井とかいいとこどりしたら13日で5勝とかしてそう
2023/04/06(木) 14:07:35.59ID:YRwtMxsu
>>950
予選トーナメント初戦が5勝8敗だから、妥当と言えば妥当

問題は2回戦が全敗だった点だな
2023/04/06(木) 17:19:00.74ID:BmLhmTjr
トーナメントの場合半分の棋士が0勝1敗で終了だものな
2023/04/06(木) 22:45:32.04ID:upPhwG2F
>>929
その言葉こそひどいなw
2023/04/10(月) 08:33:24.09ID:r4G5SfkZ
https://www.asahi.com/articles/ASR476GV7R47UCVL010.html
クマーも123手詰創ってほしい
2023/04/11(火) 00:40:21.81ID:HNFGeizo
村田兄がここ最近わりかしいい調子みたいなんだけど、負けた相手がもったいなさ過ぎる…
やっぱ復帰って簡単じゃないんだな
2023/04/11(火) 01:30:24.62ID:Egjcwr7v
クマーも晩年に連勝連勝で調子上げてた頃に藤倉に負けてブレーキかかっちゃった事あったな
2023/04/11(火) 07:31:41.15ID:erqs5h1n
勢い乗ってると期待しちゃうけどこのレベルだと「勝って当たり前の相手」なんて存在しないので…
2023/04/11(火) 08:25:41.45ID:0XJ7lq4c
最弱のクマークローンがいたとしても本家クマーが勝てる確率5割だものな
2023/04/11(火) 23:38:44.21ID:g6srU8t/
>>955
クマーは3手~9手詰めくらいの初心者向けのを作ってる方が好き
961名無し名人
垢版 |
2023/04/11(火) 23:53:38.88ID:ZM5sm+OF
あと五段の引退棋士は中尾と島本かー。
2023/04/12(水) 00:12:04.22ID:6fUArBVc
>>961
2023/04/12(水) 19:14:01.11ID:ErhvbOXY
役所で5000円窃盗 伊豆市熊坂の静岡市職員、有罪 地裁判決
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1223463.html?lbl=550

静岡市役所静岡庁舎で職員の机から現金5千円を盗んだとして、窃盗の罪に問われた伊豆市熊坂、静岡市職員(40)=休職中=の
判決公判で、静岡地裁は10日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。

谷田部峻裁判官は判決理由で、心神喪失か心神耗弱の状態だったとする弁護側の主張について、医師の証言などを踏まえ
「何らの精神障害にも罹患(りかん)していなかった」と否定した。その上で、大胆で悪質な犯行と指摘し
「被害金額は多額とは言えないが、軽視できない」と述べた。

判決によると、市職員は2021年9月30日午後11時20分ごろ、静岡市役所静岡庁舎で、
男性職員が使う机の引き出しに保管されていたコインケースから500円硬貨10枚を盗んだ。
2023/04/12(水) 20:43:02.88ID:Uyy5G3Ot
伊豆市から静岡市に通ってたのか
2023/04/13(木) 01:34:12.14ID:lfB7EkqF
昨日仕事で会った人が芋坂さんという方だった
とても穏やかな良い方だったけどジャケット置いて帰っちゃった
2023/04/13(木) 12:44:05.55ID:nqI9AyBu
竜王戦でカワカミー対太地という引退棋士とA級棋士の対戦が実現したが
前例はどれくらいあるのだろうか
2023/04/13(木) 15:05:28.62ID:t+Sezmw+
>>966
太地が4組昇決1回戦でハゲシンに負けたおかげで
NHK杯とか朝日杯二次予選とかではない限り
(多分)有り得なさそうな組み合わせで...w

そういやNHK杯の神吉ウティ戦(神吉ガッツポーズのアレ)はどうなんやろと思って調べたら
神吉が降級点2の時(1999年度・翌2000年度に降級点3でフリクラ降級)やったから
川上太地戦ほどじゃなかった...
2023/04/14(金) 07:48:09.80ID:hi37pvpn
ほぼ引退棋士が竜王に勝ったのを忘れたか
2023/04/14(金) 08:06:47.67ID:YMzWYWye
まあそのクマーに負けた竜王も1ヶ月後にはただの九段になったわけなんですが…
2023/04/14(金) 10:15:39.76ID:8crbP3LY
【熊坂】クマーの永世六段昇段に戸惑うド素人たち116【学】
2023/04/14(金) 16:34:37.30ID:orHaaLvh
永久5組の強豪だしな
2023/04/14(金) 17:19:24.32ID:OMPjyuST
>>963
【熊坂】熊坂警察はド玄人116【学】
2023/04/14(金) 17:22:43.95ID:YMzWYWye
クマー、シマー、フリクラーのフリクラ御三家のうちシマーが最も現役を長く張ることになるとは誰が予想しただろうか
2023/04/15(土) 04:45:20.21ID:/3vHwYDc
こんな書き込みを見つけた

横山友は三段リーグ以降の新四段の最低勝率記録を更新した

新四段の年度勝率ワースト10(三段リーグ以降。4月昇段者は昇級年度、10月昇段者は昇級翌年度の成績)
*1. 横山友紀 .3438(11-21)
*2. 島本 亮 .3462(9-17)
*3. 中尾敏之 .3667(11-19)
*4. 上村 亘 .3750(12-20)
*5. 長岡裕也 .3793(11-18)
*6. 上野裕和 .3871(12-19)
*7. 熊坂 学 .3929(11-17)
*8. 斎藤明日斗.4103(16-23)
*9. 野田敬三 .4194(13-18)
10. 竹内雄悟 .4286(12-16)
2023/04/15(土) 09:08:04.31ID:LRAwhUZf
前期昇級した明日斗が初年度勝率4割台ってのが信じられん…
次の年度は7割近く勝ってるけど、よく立て直せたな
2023/04/15(土) 09:08:22.96ID:QWscYmUt
精鋭すぎるだろこの表
2023/04/15(土) 09:41:40.85ID:9rOLc4Uh
斎藤tomorrowは裏切り者ですわ
2023/04/15(土) 09:45:40.68ID:v6XnkDY1
朝から凄いものを見た
10代で4割勝っていればまだワンチャン明日斗コースはあるのか
979名無し名人
垢版 |
2023/04/15(土) 10:15:09.66ID:7jMm3T7F
>>452
山本も卒業まであと1勝に
谷合の長期政権になりそう
980名無し名人
垢版 |
2023/04/15(土) 10:17:48.10ID:KgSmlsYL
上村はなんだかんだで土俵際で粘ってるよな。降級点消したしな。
981名無し名人
垢版 |
2023/04/15(土) 10:21:21.24ID:7jMm3T7F
そしてアゲアゲーもいいとこどり8勝1敗、11勝3敗でフリクラ脱出が大きくなってきた
2023/04/15(土) 11:02:21.53ID:Btq7YgoG
>>975
今朝の文春オンラインに明日斗のインタビュー記事が出てたが
1年目は遊びすぎてたらしいな
同門に強いライバルが2人もいるのも大きいと思う
2023/04/16(日) 13:27:25.16ID:zCBRoNRg
選挙カーがうるさい時期だが、クマーも藤井聡太人気にあやかって市会議員くらいイケるんじゃないか?

応援演説には師匠・中原十六世名人、友人代表・桐山九段、舎弟・阿久津八段、お得意様・渡辺名人、運命のお相手・香川女流三段などが期待出来るし
2023/04/16(日) 13:40:15.24ID:EIpTEpYf
クマーに会うためにわざわざ天童まで来た豊島九段も
2023/04/17(月) 08:14:14.05ID:bUm+xbjK
うちらは応援に行かないのか…
2023/04/17(月) 09:34:35.93ID:KgN8dnxM
順調なら今日で筆頭四段交代か
山根は最近強くなってきてるから不覚を取らないよう気をつけていただきたい
2023/04/17(月) 12:53:55.29ID:92yGFtVk
>>982
遊んでないのにこの成績な新四段たちもいるんですよ!
2023/04/17(月) 13:28:20.00ID:LNA88s63
      ∩___∩      
      | ノ  _,学 ,_ ヽ   
     /  ●   ● |   四段になってから
     |    ( _●_)  ミ   本気を出すのを
    彡、   |∪|  ノ    忘れてたクマー
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

熊坂五段は2002年、棋士養成機関である奨励会の三段リーグを13勝5敗の2位で抜け、24歳でプロ入り(四段昇段)を果たした。 (中略) 四段昇段を決めた後、「喜びを爆発させたのを覚えています。喜び過ぎて今に至るんですけど」

【「もう一花咲かせたい…」 崖っぷち棋士に聞く 2015年1月31日 日本経済新聞】より抜粋
2023/04/17(月) 18:28:20.46ID:rNNY8mvV
>>1
(更新)
【筆頭四段の変遷(46代以降~)】
46. 藤森哲也(285):2016/11/17~2017/03/23 (父・保はアマ準名人2回、母・奈津子は女流棋士。新人王戦では第43・44期と連続準優勝)
47. 上村 亘(288):2017/03/23~2019/10/10 (将棋界初の慶応ボーイ。初段~三段に6年近くかかったが三段リーグは4期で通過。聡太を研究で潰した努力家。最近は王位リーグ入りの快挙も。)
48. 星野良生(295):2019/10/10~2019/08/13 (三段時代に「超速▲3七銀戦法」で升田幸三賞。コロナ前は棋士室のぬしだった名誉検討プロ。シルバースタージャパン社員。)
49. 井出隼平(305):2020/08/13~2021/02/25  (2016年度青流。負けて田丸門下などと言いながら、桐山九段の今年度勝率10割を許す。CDレコードも絶賛発売中?!)
50. 杉本和陽(310):2021/02/25~2021/07/08  ( 「かずお」が難読。亡き能さんからブラック理事をへて今は天国にいる米長が師匠扱い)
51. 斎藤明日斗(311):2021/07/08~2022/1/14 (横歩取りが得意。トトロの愛弟子でホンダケは兄弟子。なべ一家のフットサル仲間)
52.長谷部浩平(313):2022/1/14~2022/10/13(大平門下で栃木唯一のプロ。升田をリスペクトし力戦が得意)
53.山本博志(316):2022/10/13~2023/4/17(パスタ君に絡まれTwitterでバトって勝利。ヒロシを独占(他はもっち、山男、デカコバなど)
54.谷合廣紀(323):2023/04/17~(情報工学者としての顔も持つ、史上二人目の東大卒棋士)
2023/04/17(月) 18:34:27.47ID:rNNY8mvV
【筆頭四段候補たち(左の数字は現時点での通算勝利数・谷合廣紀は現在53勝・0.5096)】
(更新)
47. 高田明浩(328)  0.6103 (ノータイムで疑問手・次に長考の時間使い下手。けん玉名人)

(以下草案)
14.横山友紀(329) 0.3500(筆頭四段候補に颯爽と名乗りを上げた超新星。順位戦でのシーザーとの宿命の対決に見事勝利)
21.岡部怜央(331) 0.5526(阿部健治郎以来13年ぶりの山形県出身棋士。入会から5年で三段に到達するも三段リーグ突破に5年半を費やす)
2023/04/17(月) 18:43:44.56ID:pOEELuZL
>>13の棋士紹介も旧サイトでクマーのページに飛べない
992名無し名人
垢版 |
2023/04/17(月) 23:16:36.53ID:RM/h98nL
こうやってみるとやっぱり上村の筆頭四段2年半が光るな
2023/04/18(火) 01:36:17.65ID:ao+NJ79X
しかし新筆頭が上村より長期政権握る可能性は結構高いと思う
994名無し名人
垢版 |
2023/04/18(火) 02:05:07.16ID:zazW7OhU
>>989
星野のところ2020が2019になってる
2023/04/18(火) 03:19:33.12ID:mkFUvQZG
>>988
テキスト改行しろよw
2023/04/21(金) 16:46:08.35ID:gyoHe2Ry
あたかも電子メールのように、日記でも強制改行を多用する人は多い。
ほんらい改行は、パラグラフ末のみ許されるものなのにもかかわらず、
がまんが足りないのか、こんなふうに文末はおろか文中でも改行する。
見やすさを考えてのことと書いた本人は思っているのだろうが、改行コ
ードとブラウザ側のウィンドウサイズが一致しないと、逆に見にくくな
るとまでは考えがいたらないらしい。文中の改行によって「コミュニケ
ーション」のごとく、オンビキが行頭に来るくらいなら許せるが、時に
、と読点が行頭に来たりすることまである。私の場合なら、読む人の喜
ぶ様子だけを想像したいので、なるべくブラウザやマシンの負担になっ
たりすることのないよう、コンテンツはテキスト中心でも、強制改行等
の奇妙な習慣は用いないようにしている。それを、今回はじめて使いか
けてみて思うのだが、やはりどう考えてみても意味がない。スタイルシ
ート等で工夫する方がよい。それでもこのように、各行の長さを揃えつ
つ強制改行する形はむしろまれかもしれない。大半の人は、リズムをキ
ープするためか、各行の長さにこだわらず、概ね句読点で改行している
。それもなんだか全体の形がいびつになって私には気持ち悪いのだが。
2023/04/22(土) 13:03:23.89ID:0DcKcv23
>>989

>48. 星野良生(295):2019/10/10~2019/08/13 

2020/8/13 までってことでOK?
2023/04/22(土) 20:56:47.43ID:cfvAEGqe
>>997

あと星野も今年3月でシルバースターと契約終了した(社員じゃなくなった)模様
2023/04/23(日) 18:07:49.10ID:d6zytzf5
次スレわ?
2023/04/24(月) 01:05:09.70ID:j6ftg69g
【熊坂】クマーの末席引退棋士卒業を祝福するド素人たち116【学】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1682265845/

ごめんタイトル考えてる余裕無かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 307日 22時間 5分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況