X



第35期竜王戦 Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワントンキン MM1f-DI5N)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:04:27.41ID:4/XIrNUEM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第34期竜王 藤井聡太

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
読売竜王戦【公式】Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

※前スレ
第35期竜王戦 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1657860690/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/15(金) 21:10:37.65ID:gyZ8e1Kfd
一応、形作りは成功したな
2022/07/15(金) 21:12:13.60ID:otYgcThG0
じわじわ即死だったなw
2022/07/15(金) 21:12:26.83ID:mt/O0hQu0
稲葉おめ、優勢を拡大するのが上手かった気がする
2022/07/15(金) 21:12:29.81ID:Yw24SGA50
伊藤を叩き棒に利用する気マンマンだったミネオ婆がしばらく
静かになりそうでよかったわいい気味だ
6名無し名人 (ワッチョイ 7561-2twL)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:12:30.65ID:EqU5dMAy0
稲葉おめでとう!名人挑戦&竜王挑戦期待してるぞ!
一番どちらでも期待できるわ
2022/07/15(金) 21:12:32.42ID:f3RhNYpw0
イトタクも強いけど対A級だとまだまだか
2022/07/15(金) 21:12:47.15ID:hXYhuAHda
投了図以下の解説よろ
2022/07/15(金) 21:12:48.46ID:9S6jn/hO0
いちおつ(´ω`)

たっくんも最後はイケイケヤングな散り方したぬ
稲葉おめ
2022/07/15(金) 21:12:56.15ID:fIBsxLgG0
いなばんおめ!強かった
2022/07/15(金) 21:12:56.91ID:v0SF2YSD0
先手で角換わりなのに研究は不発だったか
まあそううまくいくもんじゃないらしいが
2022/07/15(金) 21:13:01.95ID:gyZ8e1Kfd
ターニングポイント
なし
2022/07/15(金) 21:13:15.05ID:k08c6AhLd
10月からの竜王戦が
消化試合になった。
14名無し名人 (アウアウウー Sa09-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:13:18.28ID:DLCjmuj6a
今日は稲葉が鬼強かった 先手貰ったイトタクが何もさせてもらえずに完敗したのは流石A級って感じたわ
稲葉がハメ手で勝っただけとかそういうのじゃ無い 今日はただただ稲葉が強かった
2022/07/15(金) 21:13:31.73ID:Pcpwivzq0
角換わり大嫌いだけど
綺麗に形づくりしやすい戦型ではあるからなあ
2022/07/15(金) 21:13:38.73ID:Byj4/rfl0
伊藤くんのタイトル挑戦は関西強豪のお兄さんたちが立ち塞がってますな
まあまた頑張って
あきらさんも次がんばって
2022/07/15(金) 21:13:38.79ID:ds7ch7/bM
今の稲葉は手がつけられんまである
イトタクも強かった
2022/07/15(金) 21:13:42.66ID:br5ahKNJ0
>>12
まさに圧勝
19名無し名人 (ワッチョイ fda5-1ea3)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:13:48.20ID:7M7hzOKm0
最近の稲葉は普通にA級上位だな
何があったんだろう
2022/07/15(金) 21:13:50.89ID:YLY8qfbA0
稲葉は危なげなかったな
イトタク残念また来年〜
2022/07/15(金) 21:14:00.80ID:6VrOTL5V0
ワンサイドではあったけど、棋譜的には後世に影響与えるような名棋譜だとおもう
2022/07/15(金) 21:14:11.24ID:CMU4dn1D0
大地にせよ、八代にせよ、C級でレーティングがーとか言ってもしょうがないんだよな
減らす機会が殆どないんだから
2022/07/15(金) 21:14:13.63ID:Yw24SGA50
>>8
上に逃げたら頭金下に逃げたら5七飛成でだいたい詰みかと
2022/07/15(金) 21:14:39.94ID:Pcpwivzq0
>>19
結婚とコロナで大好きな飲み歩き減らしたらしいけど
それが理由で強さ戻ってるならどんだけ飲みまくってんだよて話だからなあ
2022/07/15(金) 21:14:46.99ID:HHOUutoY0
竜王にも勝つだけあるな
26名無し名人 (ワッチョイ cb48-iO/j)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:15:00.71ID:EjEuy2dR0
稲葉強すぎた
2022/07/15(金) 21:14:58.88ID:9VtCWeL/0
次は四角い稲葉と丸い山崎の対局か!
2022/07/15(金) 21:15:08.29ID:nrhhIR+70
ターニングポイント
なし
29名無し名人 (ワッチョイ 75ba-jF2N)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:15:10.53ID:ubK4H/uW0
稲葉何でこんな覚醒したん?加古川からPC送ってもらったん?
2022/07/15(金) 21:15:33.97ID:85dAdkAD0
こんなに強い稲葉でもタイトルは挑戦1回しかない
2022/07/15(金) 21:15:39.74ID:Mi9C5qZI0
稲葉おめいとたくおつ
今日の稲葉はマジで一手も悪手なかったな、誰も勝てない
いとたくはどんまいだこんなの事故みたいなもんだ
2022/07/15(金) 21:15:45.63ID:72azICEK0
正直
2022/07/15(金) 21:15:48.50ID:YNx3+ySJa
稲葉角行陽強いな
2022/07/15(金) 21:15:53.61ID:3z9k9vQz0
貫録勝ちだな。稲葉全般的に見れば今が一番棋力的にも充実してそうだ
竜王戦だけでなくて順位戦も期待
2022/07/15(金) 21:15:54.88ID:xEMYODwRa
本戦に入ってからの負けがあまりに順当だよな
王位戦で近藤豊島
竜王戦で稲葉
棋王戦は次永瀬だけど本戦でも格上に勝たんとな
36名無し名人 (ワッチョイ fda5-1ea3)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:15:56.09ID:7M7hzOKm0
>>24
ショットグラスみたいな顔してるから
ウイスキー好きとみた
2022/07/15(金) 21:16:03.41ID:gyZ8e1Kfd
感想戦
やっぱり▲83馬には△77歩を用意してたんだなあ
38名無し名人 (ワッチョイ bd07-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:16:06.53ID:U69LccuP0
流石に、ノータイム指しを研究外とは言えんわなw
2022/07/15(金) 21:16:32.95ID:f3RhNYpw0
今日の稲葉はキレイなイナバウアー曲線だった
2022/07/15(金) 21:16:38.36ID:DYiWR+MwM
稲葉竜王、避けられない!
2022/07/15(金) 21:16:46.26ID:gyZ8e1Kfd
さすが稲葉はナイスガイ
ノータイム中は研究と断言
2022/07/15(金) 21:17:25.88ID:85dAdkAD0
>>35
まあ普通の「勢いある若手」だよな
ここから一皮剥けられるかどうか
2022/07/15(金) 21:17:35.74ID:TUQv3aKD0
稲葉はっきりと研究って言ったな。好感度著しくアップ
2022/07/15(金) 21:17:55.62ID:9VtCWeL/0
イトタクが渾身の研究手をぶつけたら、稲葉がそれ以上に研究してた

研究から外れた後も稲葉が完璧な指し回しでイトタクに何もさせなかった
2022/07/15(金) 21:18:09.32ID:d0foFMUQ0
稲葉の会心譜だったな
2022/07/15(金) 21:18:18.36ID:U69LccuP0
豊島とかだと研究内でも言葉にごしたりするからなw

ナベは見抜いてたけどw
2022/07/15(金) 21:18:26.77ID:72azICEK0
A級レート5位かあ
つえーなー
2022/07/15(金) 21:19:04.26ID:gyZ8e1Kfd
>>43
「研究」を認める人
ナベ 藤井 稲葉

「研究」を誤魔化す人
永瀬 豊島 千田
2022/07/15(金) 21:19:04.70ID:D0m1viJj0
しかしアベマのコメ欄の匠叩き酷いな…
5ちゃんがマシに思えるわ
2022/07/15(金) 21:19:05.10ID:v0SF2YSD0
イトタクは本当にポーカーフェイスだな
喜んでるのか悲しんでるのか怒ってるのかわからん
2022/07/15(金) 21:19:06.47ID:6VrOTL5V0
顔が角換わり
2022/07/15(金) 21:20:08.58ID:9VtCWeL/0
久しぶりに稲葉のタイトル挑戦が見れるかもしれんな
53名無し名人 (ワッチョイ d501-TLTf)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:20:09.37ID:7nH1tMGQ0
研究量は棋界随一と言われるイトタクに何もさせなかったな
「研究だけじゃここから上には行けませんよ」という将棋だった
2022/07/15(金) 21:20:19.51ID:xEMYODwRa
関西予選だと本戦の回数も減ってるかもな
2022/07/15(金) 21:20:33.02ID:Hdwni+oe0
悔しいのう
2022/07/15(金) 21:20:48.07ID:40tsD2nSx
稲葉、竜王戦とJT杯で山ちゃんとの連戦決定
2022/07/15(金) 21:21:02.04ID:+LU+qHCSd
これだけはほんま言いたい。
やっぱり稲葉。
2022/07/15(金) 21:21:10.92ID:4BGNn7GqM
稲葉もムラが凄いよな
A陥落した時は、もう復帰はないとおもったわ
2022/07/15(金) 21:21:27.27ID:xEMYODwRa
稲葉は順位戦も竜王戦も出世はやいよね
タイトル登場は一回しかないけど
2022/07/15(金) 21:21:43.68ID:40tsD2nSx
>>57
100人乗っても
2022/07/15(金) 21:21:55.97ID:gyZ8e1Kfd
>>53
まあ、イトタクは角換わりはそんな多くは指さないからな
意表を突いたのかもしれんが、経験の少なさが響いたのかもね
2022/07/15(金) 21:22:21.87ID:3z9k9vQz0
>>48
千田だとこうだな「ここまでは定跡です」
なお一門の血が濃いのか自分から力戦にしてしまう模様
2022/07/15(金) 21:22:26.82ID:Iv4I3p490
>>21
稲葉は強すぎだし、イトタクも悪手ほとんどないもんなあ
2022/07/15(金) 21:22:30.18ID:qSqkiK4V0
やっぱ1組のメンバーはつええんだな。竜王戦ドリームをいともたやすく撃破
2022/07/15(金) 21:22:31.93ID:gyZ8e1Kfd
>>58
棋界随一のムラ棋士は、たぶん渡辺和史
2022/07/15(金) 21:22:52.50ID:1x9efvPj0
研究を誤魔化す奴の将棋はつまらないよな
まさに暗記棋士だから
2022/07/15(金) 21:23:13.05ID:gyZ8e1Kfd
>>62
朝日の藤井戦だけは完全に研究なぞりだったけどね
2022/07/15(金) 21:24:12.69ID:orB2wEAD0
まあ藤井とも豊島とも組めるのが稲葉だから人柄はいいよなw
69名無し名人 (スップ Sd03-2URz)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:24:31.35ID:w/b24Vntd
>>49
5chではむしろ稲葉に対する容姿関連のイジりが目に余るねw
2022/07/15(金) 21:25:00.77ID:qSqkiK4V0
稲葉、今期8-2 勝率.800だ。絶好調だな
2022/07/15(金) 21:25:00.89ID:br5ahKNJ0
稲葉て広瀬と並んでアンチ少ない棋士だよな
72名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:25:04.56ID:uJNjJ6Uha
稲葉の圧勝過ぎる圧勝だったな
文句の付け所が無い
2022/07/15(金) 21:26:09.14ID:Pcpwivzq0
>>70
勝率より内容がいいんだよ稲葉
Aから落ちた頃はとにかく内容酷かったからな、これ勝っただろて将棋をいきなりぶん投げて負けにしてるとか
2022/07/15(金) 21:26:12.71ID:orB2wEAD0
>>71
逆に言えばキャラが薄いとも言える

稲葉が嫌い言うのはほぼおらんだろうが稲葉が一番好きみたいのもほぼおらんわw
2022/07/15(金) 21:26:17.68ID:9wTNy+Ps0
>>50
三浦ならわかるかも
2022/07/15(金) 21:26:24.46ID:Hdwni+oe0
じゃ辞めてウォーズでも指しとけ
77名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:26:49.35ID:uJNjJ6Uha
>>73
最近では永瀬に完勝してるからな
2022/07/15(金) 21:27:09.26ID:5ZNCm5QT0
充実してますね稲葉
2022/07/15(金) 21:27:12.97ID:r9QvfhQM0
前例先手3敗だし評価値で先手に触れてるの見えちゃったから65桂が増えるかは怪しい
2022/07/15(金) 21:27:17.51ID:54U2aa3z0
>>60
ぐええええええ
2022/07/15(金) 21:27:35.15ID:VAGpS3qp0
人格者の稲葉先生に舌打ちをさせる
藤井聡太の凄さよ
2022/07/15(金) 21:27:38.64ID:ds7ch7/bM
左の山からは永瀬か稲葉
右からは広瀬が来そう
2022/07/15(金) 21:28:16.18ID:1x9efvPj0
稲葉もしっかり挑戦者になって藤井から竜王取れたら本物だな
2022/07/15(金) 21:28:20.56ID:r9QvfhQM0
名人挑戦者の頃の強い稲葉が戻ってきた印象だな今期は
2022/07/15(金) 21:28:27.30ID:4BGNn7GqM
「アベマで中継あるから、研究ぶつけました。たっくんごめん」
2022/07/15(金) 21:28:30.91ID:xEMYODwRa
勇者は未だ現れず
超決がまでいったのも永瀬だけか
2022/07/15(金) 21:28:35.51ID:CMU4dn1D0
永瀬と高見の挑決が見たい気がしてきた
2022/07/15(金) 21:28:40.06ID:3z9k9vQz0
>>53
というより、角替り相掛り得意な稲葉に、思いっきりぶつかっていったという感じでは?
力試しというか
2022/07/15(金) 21:29:23.96ID:QX7AUH1y0
感想戦、イトタクの声が渋過ぎて、稲葉が指導してもらってるような感じ(笑)
2022/07/15(金) 21:29:44.25ID:3jLFf8IB0
藤井が竜王戦の挑戦者予想に稲葉を上げなかったのが不思議だわ

大地、イトタクなんて5連勝必須なんだからどう考えても厳しいわ
勢いでなんとかなるレベルじゃねえぞ!
91名無し名人 (ワッチョイ adbd-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:29:45.26ID:pzFjb7aA0
>>83
奪取は不可能だけど挑戦だけでも凄いだろ
イトタクは挑戦すら出来ないんだから
2022/07/15(金) 21:31:02.97ID:j+J+KaFSM
高見頑張ってくれ
山ちゃんと高見の挑戦者決定戦が見たいんだ
93名無し名人 (スッップ Sd43-0ZH8)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:32:03.22ID:Vzq9ZHAAd
>>83
そこまでやってニセモノ扱いされたらかなわんw
2022/07/15(金) 21:33:01.40ID:rCCPSO1fa
見たいw
2022/07/15(金) 21:33:01.86ID:jyOFhK2S0
>>49
ABEMAのコメント欄は将棋の内容わからない人達だから
ニコ生のコメント欄の様に楽しめないわ
96名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:33:08.07ID:uJNjJ6Uha
永瀬 広瀬 稲葉 だれが挑戦しても0-4で終わりそうだな
2022/07/15(金) 21:33:16.74ID:OYDyMxuTr
>>90
決勝トーナメントに出てくる棋士を予想するだけでも難しい

1組4位だけでも羽生渡辺山崎松尾で山崎が上がってくるとは予想もつかなかったし
2022/07/15(金) 21:33:43.59ID:3jLFf8IB0
>>95
そのニコ生の人たちはどこに行ったんだよw
2022/07/15(金) 21:33:46.72ID:VAGpS3qp0
着物を着た山ちゃんが対局室に入って来ただけで
吹き出しちゃうかも
100名無し名人 (ワッチョイ 75ba-jF2N)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:33:57.76ID:ubK4H/uW0
>>96
二日制で1発あるなら稲葉だろ
2022/07/15(金) 21:34:13.69ID:otYgcThG0
>>90
言霊って知らないのか?
相性悪いのに来てほしくないだろw
2022/07/15(金) 21:34:46.65ID:27mz5WV90
伊藤オタの気持ち悪さは藤井オタや羽生オタを軽く凌駕する
たっくん呼びは特にやばい
2022/07/15(金) 21:34:56.04ID:54U2aa3z0
>>92
高見が挑戦者になったらその場で泣くと思うw
2022/07/15(金) 21:35:14.67ID:Pcpwivzq0
感想戦も早いな
2022/07/15(金) 21:35:38.31ID:HS1PSLP30
>>100
なんで?
2日制得意なイメージあんまないけど
106名無し名人 (アウアウウー Sa09-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:35:41.30ID:DLCjmuj6a
ありゃ 感想戦終わるの早くね?
2022/07/15(金) 21:35:46.20ID:9wTNy+Ps0
>>90
大地を候補に入れるのはここでも皆無だな
勝ち進んでも挑決では相手関係なく負ける予想になるから
2022/07/15(金) 21:36:00.24ID:3z9k9vQz0
>>99
副立会いの記憶がよみがえる……(違います
2022/07/15(金) 21:36:23.08ID:3jLFf8IB0
>>97
そこは条件は一緒だかな、2勝すればいいっていう
伊藤、大地は5連勝必須だから難易度が違う、勢いあってもね
2022/07/15(金) 21:36:41.78ID:gBCQc2X+0
>>61
そういや四段になってしばらくは対振りで全然勝ててなかったな
研究量は凄いけど、研究で全てに対応できるわけではないし、実戦での経験値ってやっぱり大事だな
藤井のように不利だろうが時間使おうが相手の研究に付き合う、みたいなのを10代のうちにやりまくってたのって
今思えば凄い財産になるんだろうな
2022/07/15(金) 21:36:54.98ID:xEMYODwRa
>>100
一発じゃ番勝負勝てないじゃん
2022/07/15(金) 21:37:06.92ID:27mz5WV90
>>42

伊藤には頑張ってほしいけど
聡太たっくん物語厨が害悪すぎる
2022/07/15(金) 21:38:05.44ID:8lGDMotr0
稲葉「……イトタク、急速に進化するお前に俺は負けるのかもしれないね。
――でも それは今日じゃないッ!」
2022/07/15(金) 21:38:24.65ID:3jLFf8IB0
>>101
言霊ねー
王座戦の永瀬なんて今年去年と藤井を候補に上げるが初戦敗退しまくってるし
2022/07/15(金) 21:38:55.68ID:uxS8Z0gJM
>>81
え、そんなのあったんだ?
たしか王位リーグの時は舌打ち止まらなそうな展開で負けてたけど
116名無し名人 (ワッチョイ ab7c-UXSH)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:39:09.21ID:QqLSlKi90
今期の稲葉は普通に豊島クラス
2022/07/15(金) 21:39:33.41ID:8GQRlgwvd
>>85
角換わり後手番なんだから
たまたま研究してる変化が来ただけだろ
後手は選べない
2022/07/15(金) 21:40:42.24ID:qSqkiK4V0
>>82
左右に永瀬と稲葉がちってほしかった。右山しょぼ
2022/07/15(金) 21:40:52.55ID:LIbL87yvd
>>112
普通にイトタクを応援してるならいいが藤井のライバルにしたいだけのやっかいな奴等がファンにもアンチにもいるからな
2022/07/15(金) 21:41:19.64ID:Vzq9ZHAAd
高見挑戦者
「なぜ俺を選らばながっだー」
藤井竜王
「リーダーはボクだけじゃないってばwww 」
2022/07/15(金) 21:43:04.45ID:40tsD2nSx
ダニーにはキツく当たる稲葉
2022/07/15(金) 21:43:20.29ID:ds7ch7/bM
>>118
確かに
永瀬稲葉で挑決見たかった
2022/07/15(金) 21:43:50.11ID:mBgJVbdr0
>>119
mtmtのことかなw
2022/07/15(金) 21:44:25.72ID:LIbL87yvd
ダニーは豊島からもイオからもキツく当たられる運命
2022/07/15(金) 21:44:29.79ID:77qXt60Y0
今年の稲葉は順位戦でも永瀬に勝ってるからな
どっちが挑決に出るかやってみなわからんね
2022/07/15(金) 21:44:40.89ID:Sh50UHI20
稲葉の65歩早仕掛けにイトタクが対応できなかったけど
58金がちょっと甘いのかな?47銀を先に上がれば65桂66銀に88歩は決まらなかったかも
127名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:46:38.28ID:uJNjJ6Uha
永瀬VS稲葉が事実上の挑戦者決定戦になりそう
2022/07/15(金) 21:48:01.49ID:Lj9xByXT0
なんでみんなして山ちゃん無視するんだ!
2022/07/15(金) 21:50:27.82ID:Pcpwivzq0
今の調子の稲葉相手に山ちゃんが何かできるとは思えないからこそ、ちょい悪が刺さる可能性があるともいえる
2022/07/15(金) 21:50:29.51ID:4PccPuxi0
永瀬は棋聖戦で負けたら意気消沈して弱体化しそう
2022/07/15(金) 21:50:36.82ID:SzxK57H8d
永瀬は倒した面子が凄い
○斎藤慎太郎六段
○藤井猛九段
○佐藤康光九段
○羽生善治名人
●渡辺明棋王
○渡辺明棋王
●渡辺明棋王

竜王経験者3人を倒したら挑戦者決定戦で永世竜王が出てきた
2022/07/15(金) 21:51:04.55ID:z3EP/XSM0
>>128
本当に山ちゃんに勝って欲しいならそのまま期待されない状態でスルーしておこう絶対その方がいい
2022/07/15(金) 21:52:48.21ID:dRp/2X+u0
山ちゃんらしい散り方というと
稲葉永瀬に勝って挑決で高見に負けるとか
2022/07/15(金) 21:53:02.72ID:L98wV6Tf0
高見が挑決で永瀬に勝ってウミガメのリベンジ果たすところを見たい
2022/07/15(金) 21:53:55.56ID:E5CUOCamd
>>51
稲葉に角換わりは喧嘩を売るようなもんだな
136名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:58:25.68ID:uJNjJ6Uha
今季の稲葉は順位戦と竜王戦に特に力を入れてるな
2022/07/15(金) 21:59:38.60ID:E5CUOCamd
イトタクは期待はずれか
2022/07/15(金) 22:00:03.43ID:zuiPKrgd0
山崎はタイトル獲得ゼロだけど初代叡王と言っとけば一瞬「お?」って思ってもらえる
2022/07/15(金) 22:02:17.62ID:vT+34dr00
高見には地道に次戦でピコに勝ってほしいまずはそれからだ
稲葉挑戦見たいかも
2022/07/15(金) 22:02:20.99ID:SzxK57H8d
関西四天王・広瀬・天彦の世代は羽生世代が衰えたら俺たちの天下だって希望があったからな
これからの世代は希望を持てない
2022/07/15(金) 22:04:34.45ID:UnQN/sdCd
今回の対局観てたがやはり伊藤は羽生を越える棋士だと断言できるな
あっさり羽生を越える棋士が2人も出てくるとはな
羽生の時代ってショボい時代だったんだな
2022/07/15(金) 22:04:35.24ID:r9QvfhQM0
稲葉って元々雁木中心だったせいで角換わり研究遅れてA級で角換わりぼこられまくってたけどね以前は
2022/07/15(金) 22:05:07.54ID:40tsD2nSx
【対局結果】
●伊藤 匠-○稲葉 陽

【対局予定】
7月19日 山崎隆之(1組4位)-稲葉 陽(1組5位) 関西将棋会館 携帯中継
144名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:06:59.38ID:uJNjJ6Uha
>>141
釣り針デカイな
2022/07/15(金) 22:07:22.11ID:Qs+RRm0id
稲葉が挑戦とか
王位戦以上の研究ハメ合戦になりそうだがねw
2022/07/15(金) 22:08:08.10ID:4jhVEW1eM
>>66
定跡ですって100手近くまで暗記してそれはないよなぁ
2022/07/15(金) 22:08:42.62ID:z3DIZPDur
加古川の棋士で竜王はまだおらん?
2022/07/15(金) 22:09:26.11ID:gyZ8e1Kfd
>>90
まさに結果ありきの書き込みだな
そういうのは、せめて今日の対局前に言えよ
アホ
2022/07/15(金) 22:09:56.91ID:UnQN/sdCd
>>144
少なくとも森内より遥かに強いのは確定してるが
150名無し名人 (ワッチョイ 7561-2twL)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:10:40.43ID:EqU5dMAy0
>>136
結局、昇る落日は勝手に落っこちただけだし、渡辺はタイトル維持したままだし、そんなこんなモタモタしてたらもっとやべーの出てくるし、夢も希望もない
2022/07/15(金) 22:10:48.85ID:s+h2CNc60
稲葉相手なら案外山崎勝つんじゃないか
なんとなく
152名無し名人 (ワッチョイ d501-UXSH)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:11:40.55ID:MGssa06R0
>>138
天彦なんかはタイトル歴に変に名人以外ついてないのはカッコイイけれど山ちゃんは一つでいいから取っておきたかったよな

当時王将の郷田に連勝しての戴冠とか高見金井に比べても…
2022/07/15(金) 22:11:49.74ID:SzxK57H8d
>>147
それどころか竜王挑戦もないはず
久保も稲葉も竜王挑戦ないからね
2022/07/15(金) 22:11:52.49ID:E5CUOCamd
>>141
羽生「あなたの年でタイトル獲ってますよ、ええ」
2022/07/15(金) 22:12:40.96ID:40tsD2nSx
山ちゃん対稲葉
ほぼ互角
http://kishibetsu.com/taisen2/7/9/1227-1269.html
2022/07/15(金) 22:13:32.54ID:aZrDMgk70
山崎も稲葉も永瀬に負けすぎなんだよな
2022/07/15(金) 22:14:24.29ID:xj53lv5t0
永瀬強いから
158名無し名人 (ワッチョイ 75ba-jF2N)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:15:13.03ID:ubK4H/uW0
>>147
加古川の棋士でタイトルホルダーだったのが久保しかいない
2022/07/15(金) 22:15:16.35ID:LIbL87yvd
非常に狭いが鋭い期待が出来るのは山ちゃん
2022/07/15(金) 22:15:30.54ID:2HyBPC9f0
稲葉快心譜だな
挑戦を期待させる
161名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:17:15.03ID:uJNjJ6Uha
>>151
山崎じゃ無理だろう
162名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:17:40.17ID:uJNjJ6Uha
>>149
釣り針デカイぞお爺ちゃん
2022/07/15(金) 22:17:48.93ID:40tsD2nSx
チーム稲葉@abT5_inaba
今日の対局は研究が上手くいって勝つことができました。
次の竜王戦は来週の火曜日(19日)。
その対局もABEMAテレビで中継して頂けるようです。
頑張ります!
🥷(稲葉)
2022/07/15(金) 22:18:17.85ID:SzxK57H8d
>>156
永瀬はクソ強いから
600局指して通算勝率7割キープしてるのは凄いよ
165名無し名人 (ワッチョイ adbd-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:18:48.82ID:pzFjb7aA0
>>163
稲葉謙虚だなあ
豊島とは大違いだ
2022/07/15(金) 22:18:57.13ID:jyOFhK2S0
>>163
やった19日もABEMA中継確定
2022/07/15(金) 22:19:46.42ID:SzxK57H8d
>>163
謙虚だな
2022/07/15(金) 22:20:51.95ID:CSB1pD0/d
>>163
稲葉は好感度が高いわ
研究を頑なに誤魔化す豊島・永瀬・千田らとは大違いだな
169名無し名人 (アウアウウー Sa09-OspQ)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:20:53.64ID:uJNjJ6Uha
先手だったのに負けたイトタクが余計惨めに見えるな
2022/07/15(金) 22:21:16.76ID:qSqkiK4V0
>>141
AIがなければ、ここまで急成長できないし、事前研究できない。
2022/07/15(金) 22:22:09.94ID:/evvMWa50
藤井は稲葉とは4勝2敗だけど

王位戦と王将戦のは逆転勝ちだし結構毎回いい勝負
2022/07/15(金) 22:23:23.29ID:/evvMWa50
藤井は永瀬、稲葉、広瀬、天彦なら

稲葉が一番可能性あるよ、広瀬、天彦なら4-0だな
2022/07/15(金) 22:24:37.78ID:qSqkiK4V0
>>172
同意。名人戦同様超つまんね~竜王戦になる。

永瀬か稲葉の二択
2022/07/15(金) 22:25:46.48ID:2b0E8IuM0
山ちゃんか天彦の藤井との番勝負が見たいな
永瀬とか稲葉だと角換わりばっかだろうし
2022/07/15(金) 22:25:48.94ID:SzxK57H8d
>>172
1番勝つ未来見えないのは天彦だな
広瀬もあんまり研究勝ちする棋風じゃないんで一方的にやられそう
2022/07/15(金) 22:25:56.29ID:rCCPSO1fa
>>163
素直だw
2022/07/15(金) 22:30:07.38ID:PumhwHXI0
チーム稲葉 @abT5_inaba
今日の対局は研究が上手くいって勝つことができました。
次の竜王戦は来週の火曜日(19日)。
その対局もABEMAテレビで中継して頂けるようです。
頑張ります!
(稲葉)
2022/07/15(金) 22:30:51.03ID:CMU4dn1D0
天彦は横歩取り衰退して勝てなくなり、迷走して振り飛車指してみたり大分苦しんでる
昨期A級でも降級候補に上げられてたくらい
一時期よりは戻してるけど、主力戦法もないし厳しいよね
2022/07/15(金) 22:34:34.53ID:VAGpS3qp0
山ちゃん「研究?定石?なんとかなるっしょ」
2022/07/15(金) 22:35:39.50ID:rCCPSO1fa
それで実際ちょこちょこ何とかしちゃってるのマジで何なの
2022/07/15(金) 22:35:41.71ID:otYgcThG0
>>178
高見に負けるようなレートじゃないけどなw
2022/07/15(金) 22:37:01.26ID:zuiPKrgd0
>>163
稲葉のコメントっていつも謙虚で紳士だよね
2022/07/15(金) 22:40:55.05ID:AH2yoMyc0
やっぱり稲葉はまだ十分強いな
2022/07/15(金) 22:42:28.89ID:z3DIZPDur
>>153
>>158
ありがと
2022/07/15(金) 22:45:07.58ID:qr5eixuO0
>>182
ガキの頃は将棋おじさん達を相手に
ハナクソほじりながら即指しするような
クソガキだったらしいがなw
2022/07/15(金) 22:49:42.25ID:27mz5WV90
>>185

先ちゃんも同じようなことしてたし
トップ棋士になるような連中はしゃーない
2022/07/15(金) 22:50:26.14ID:27mz5WV90
稲葉株が上昇してるけど名人戦は斎藤挑戦以上の地味さだった
2022/07/15(金) 22:51:34.16ID:Ee+gq6oS0
>>185
Q/奨励会時代、糸谷さん(哲郎八段)以上に早指しだったと思いますが、
 どうしてあんなに早かったのですか。
A/級位者は例会で1日に3局指すのですが、午前中に3局指したことがあるのは、
 たぶん自分だけでしょうね。昔は考えたら勝てなかったんですよ。だから早指し。
 手が勝手に動いて、いつも消費時間が5分くらいでした。午前中で終わらせたときは1勝2敗でした。
 奨励会幹事が師匠で「こいつは見込みがない」と思われたでしょうが、何も言われなかったですね。
189名無し名人 (ワッチョイ f52f-DvED)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:54:51.08ID:5EEHltYo0
稲葉藤井の研究ハメ合戦と言えば朝日杯よね
190名無し名人 (ワッチョイ cd02-BXm0)
垢版 |
2022/07/15(金) 22:56:10.71ID:kQK32Q2w0
>>188
相手もあることなのに午前中に3局できるのか
2022/07/15(金) 22:57:37.13ID:aZrDMgk70
藤井に順位戦で勝った時は、鬼の棲家を見せられたでしょうか
とかだっけ
2022/07/15(金) 22:58:03.67ID:VAGpS3qp0
今日の1人1分将棋は凄かった
2022/07/15(金) 22:58:31.34ID:Fav30oMG0
トーナメントのこういうところで当たる山ちゃんは強いからなあ
準決勝とかでびっくりするほどあっさり負けて行くわけだが
2022/07/15(金) 23:00:02.27ID:s+h2CNc60
>>188
ほう慶太厳しいの
195名無し名人 (ワッチョイ 9b02-x/sD)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:12:57.51ID:e5ysWB7s0
山ちゃんの、中盤まで激悪な将棋がどういうわけか、山ちゃん以外誰にもわからない構想で勝勢になるのを、何度も見てきた。だからこそ、山ちゃんはここはサクッと負けると思う。
2022/07/15(金) 23:13:00.37ID:YQgAD6JTM
慶太の場合は、見込みがないというか、わしには理解できんというか、わしはなんでまともな弟子がおらんのかとか
2022/07/15(金) 23:19:16.80ID:YyD52NoQ0
>>190
隣が駒並べてる間に終わる対局もあるくらいだし
2022/07/15(金) 23:21:02.35ID:f5iHNjms0
でも名伯楽だと思う
2022/07/15(金) 23:21:38.86ID:r9QvfhQM0
最近の稲葉は最新型に安定して強いからこそ山ちゃんみたいなのは一番嫌よな
今残ってるのが
永瀬(王座・A・1組)
天彦(A・1組)
山崎(B1・1組)
稲葉(A・1組)
広瀬(A・2組)
高見(B2・3組)

高見だけかなり格下だがどこまでやれるか
2022/07/15(金) 23:22:50.18ID:arJCYr+j0
>>196
最後草
2022/07/15(金) 23:24:50.89ID:r9QvfhQM0
プロだと大介と親方が持ち時間4時間の将棋で
お互い消費時間3分ぐらいで終わらせた対局があったとか

隣でやってた順位戦はまだ横歩取りのオープニング36飛に85飛とかそんな局面でいきなり感想戦が始まって
びっくりして覗きに来た
202名無し名人 (ワッチョイ 0501-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:32:14.12ID:Oi2aktjA0
稲葉-山崎 勝者VS永瀬
高見-天彦 勝者VS広瀬
挑決三番勝負だな
2022/07/15(金) 23:33:00.73ID:hW5E4FrU0
船江は菅井が「あんな素晴らしい人はいないっていうか...」
と評するくらい人柄が立派らしい
アベトナでもコミュ力の高い好青年っぷりだったな
2022/07/15(金) 23:41:36.70ID:hWVM3Yw90
>>196
師弟トーナメントは稲葉を指名したけどね
2022/07/15(金) 23:41:51.32ID:aZrDMgk70
久々に広瀬のタイトル戦もいいな
2日制強いし
2022/07/15(金) 23:46:51.82ID:1wX/rA2b0
ここにきてレーティングも稲葉が四人の下につけてんだろ
面白いねこの辺の予想外の移り変わり
2022/07/15(金) 23:48:37.94ID:4WVGS1ua0
イトタクはそこそこ強い若手レベルの評価に落ち着きそう。
トップレベルの棋士との差は歴然。
208名無し名人 (ワッチョイ 0501-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:49:25.26ID:Oi2aktjA0
残った6人、誰が挑戦者になってもそれなりに楽しめそうな面子だよね
209名無し名人 (ワッチョイ eda3-nqrJ)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:51:58.87ID:dkys+RPL0
残りは全員A級か
210名無し名人 (ワッチョイ eda3-nqrJ)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:54:15.19ID:dkys+RPL0
間違えた
天彦高見はまだか
2022/07/15(金) 23:54:32.54ID:SzxK57H8d
>>207
藤井だって最初は豊島に6連敗、斎藤に2連敗、菅井に2連敗、久保に1勝3敗と関西の強豪にはかなり負け越してたんだし
ここから伸びるよ
212名無し名人 (ワッチョイ 0501-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:58:32.55ID:Oi2aktjA0
>>211
今思うと悲惨だったな
2022/07/16(土) 00:00:56.16ID:tGvpSbyZ0
稲葉やっぱつえー
214名無し名人 (ワッチョイ 9501-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:01:51.41ID:kL6AvAHj0
山ちゃんはB1高見はB2だね
2022/07/16(土) 00:07:19.09ID:9aVrXebjd
たった一戦の結果だけを見て>>207のようなことを言い出す脊髄反射バカが多いのは、将棋板の特徴の一つだよな
2022/07/16(土) 00:12:27.04ID:q3SlWjfc0
バカ認定が多いのもw
ボキャブラリー増やそうよ
217名無し名人 (ワッチョイ b602-CkWe)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:19:40.56ID:SHZRkfbr0
C級の棋士がトップクラスと当たる事はなかなかない
そこまで行ったイトタクはよくやったと言うべきだろ
1番若いんだぞ
2022/07/16(土) 00:20:52.32ID:r+yArZNE0
>>211
でもそん時の藤井は本業学生だよ
2022/07/16(土) 00:21:21.13ID:9aVrXebjd
>>216
相手はバカなんだから、バカって言葉がやかりやすいだろ
おまえもかなりのバカだなw
2022/07/16(土) 00:22:27.41ID:CK2Otu8Wa
>>217
でも同学年がね
221名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:22:57.07ID:mOpcQZ3La
稲葉が完全復活したな名人竜王以外には負けんだろう
2022/07/16(土) 00:23:49.86ID:q3SlWjfc0
>>219
脊髄反射レスじゃないのそういうの?大丈夫おじいちゃん?
223名無し名人 (ワッチョイ daad-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:24:04.03ID:YYGYhjmT0
稲葉の44角-54歩-71角ってすごい構想だったな
絶対浮かばないわ
224名無し名人 (ワッチョイ b602-CkWe)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:24:24.90ID:SHZRkfbr0
藤井は別格だわ
2022/07/16(土) 00:24:36.26ID:VtM0f4MA0
高見の対天彦戦は、デビュー4局目に当たって敗れて以来
約10年ぶり2回目
2022/07/16(土) 00:25:48.57ID:yXCGsEX20
高見の真価が問われるな
227名無し名人 (ワッチョイ 9501-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:01.88ID:kL6AvAHj0
>>225
10年当たって無いって凄い
2022/07/16(土) 00:26:59.15ID:TVVxQj7w0
竜王=ファンタジーを体現してるんだから生ける伝説だよ
2022/07/16(土) 00:27:34.81ID:q3SlWjfc0
>>226
もう問おうという熱量あるひとも少ないだろう
2022/07/16(土) 00:28:26.61ID:OvUTMDBBd
>>207のバカさは異常
将棋板の典型的なバカ
231名無し名人 (ワッチョイ daad-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:48.54ID:YYGYhjmT0
去年順位戦で30年ぶりの対戦ってあったね
2022/07/16(土) 00:38:29.53ID:q3SlWjfc0
>>230
からかってごめんネお爺ちゃん
2022/07/16(土) 00:50:16.69ID:yWLrs6tld
普通に観ていれば伊藤は羽生より上の棋士だと言うのは理解できる
ここには節穴しか居ないな
2022/07/16(土) 00:50:42.88ID:gqla6Pwf0
>>223
54歩はト金にも当たってて筋良い手だったよなあ
自分じゃ指せないだろうけど
235名無し名人 (ワッチョイ daad-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:54:47.69ID:YYGYhjmT0
>>234
結局あの取った歩が18への痛打になったしね
本当にすごい構想だった
236名無し名人 (ワッチョイ 0552-qTeN)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:00:52.31ID:88UtBQfF0
4四角は3方向に効きまくっててあれには先手も対応不可能だったな
2022/07/16(土) 01:03:54.65ID:gqla6Pwf0
56分使った15歩より前から構想はあったんだろうな
棋士は半端ないな
2022/07/16(土) 01:08:56.34ID:WywJrSme0
>>223
あの手順は二枚角の順を見せていて急に先手が忙しくなったかな
2022/07/16(土) 01:11:11.28ID:enkl8Wcn0
>>215
永瀬に1回勝っただけでA級上位の実力があるとか言い出す奴も同類だよな
240名無し名人 (ワッチョイ cd02-v9yF)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:11:21.13ID:6KbAnRl30
>>233
わかったからそういうの伊藤応援スレでやってくれないか?今期は稲葉に負けて終わったんだから
241名無し名人 (ワッチョイ 4634-6F/H)
垢版 |
2022/07/16(土) 02:01:52.02ID:FwMSxDAy0
角換わりは前例があったらその先数手は研究済みなのかな?
2022/07/16(土) 02:09:21.70ID:q3SlWjfc0
>>241
そりゃま調べるし、そういうことしないと対局勝てないだけだし
2022/07/16(土) 02:50:28.04ID:VRxGjrXS0
数手だろうが網羅できるわけはないが
2022/07/16(土) 02:51:39.83ID:GEwVle1R0
>>233
イトタクの年でタイトル獲ってる
まずは一つでもタイトル獲ってからだな
2022/07/16(土) 03:18:09.54ID:/kqeLyzI0
稲葉は藤井に2-4なんだけど何故かすごい天敵感がある
2022/07/16(土) 03:22:08.20ID:zEXxjTq30
>>245
実質4-2で稲葉が勝ちこしててもおかしくないからな
手痛い逆転負けを2度やってるからこの結果だが
2022/07/16(土) 03:26:09.67ID:nuhKV0k30
でも結果負けてんだから天敵って感じはしないな
天敵は大橋とか深浦みたいなのだろ、最後には何故か負けてしまうってやつ
2022/07/16(土) 03:39:41.36ID:SLjuJTex0
大橋は江川に対する小林感がある
2022/07/16(土) 04:33:53.15ID:MDakxYpe0
深浦には今後5回当たったら5連勝するから問題ナシ

大橋にも連勝して巻き返す公算大
2022/07/16(土) 04:42:10.81ID:tsqKd51i0
>>249
深浦との公式戦はあってもあと1回でしょ
生涯負け越しほぼ確定です
2022/07/16(土) 05:59:49.63ID:hM4x2oXn0
やっぱり有望な若手もA級棋士に跳ね返されるな
2022/07/16(土) 06:01:44.77ID:vCMDPD1La
やっぱ藤井って別格なんだなぁ
2022/07/16(土) 06:04:07.45ID:tsqKd51i0
誰だってはじめは跳ね返されるだろ
藤井と伊藤で3年くらいの差がこれから埋まることがあるかどうか見ものだね
2022/07/16(土) 06:06:49.53ID:tsg6jnKL0
イトタク>羽生って言ってるのはバカっぽいけど
イトタクの強さは他の棋士たちも認めてるんだから若手の中では突出してるのでは?
とはいえ山下くんが最速で来たらイトタクは霞んでしまうかもね
2022/07/16(土) 06:10:48.71ID:tsqKd51i0
藤井を除けば間違いなく一番有望でしょ
でも比較対象は羽生じゃなくて森内佐藤だよね
2022/07/16(土) 06:51:12.30ID:dAHWTo3G0
>>217
竜王戦は勢いある若手が一人本戦でトップクラスと当たれるような仕組みになってる
257名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 06:59:17.52ID:1GprDrSK0
しかし角換わり恐ろしいよな。今回だって、イトタクが「ここでちょい悪でも指し手が難しいとかいう主張でしょ? やってるやっえるー」だったら、なすすべなく負けてたのは稲葉の方だし、知ってる局面にして60-40にしたらもうどうにもならん戦型とか、よくやるつもりになるな。
2022/07/16(土) 07:02:43.63ID:Bz1cgtrF0
イトタクの事になると藤井オタに余裕が無くなるのが面白い
2022/07/16(土) 07:10:00.13ID:r6OKsyGRa
才能も実績も無いのに藤井超えと暴れてるのが伊藤オタだから馬鹿にされてるだけ
2022/07/16(土) 07:15:32.17ID:K9Voap270
実績(勝率8割超え)
2022/07/16(土) 07:21:49.41ID:OvUTMDBBd
>>251
正確に言うと、「本気のA級棋士」だね
昨日の稲葉は本気を感じた
2022/07/16(土) 07:23:19.51ID:OvUTMDBBd
>>257
なぜ稲葉が「なすすべなく負ける」って判断になるのか
2022/07/16(土) 07:30:56.25ID:fDSEk6Mfd
地味にイトタクのJT杯期待してたんだけど
もう可能性はほぼ無くなったな
264名無し名人 (アウアウウー Sa39-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 07:30:57.62ID:+6wZcK57a
>>257
お前A級棋士を舐めすぎだろ
稲葉の方がイトタクよりも強いんだから順当
2022/07/16(土) 07:43:07.39ID:5PuRaq9B0
永瀬と稲葉はハメ太郎だから挑戦してほしくないわ
2022/07/16(土) 07:44:34.77ID:ZbXjxYpza
イトタクは現状だと期待のルーキー止まりでしょ
3年目までにタイトル挑戦か一般棋戦優勝できたら、次の評価になるんじゃね?
2022/07/16(土) 07:49:28.81ID:r6OKsyGRa
藤井超えには5年連続8割も必要かな
2022/07/16(土) 07:54:09.02ID:KeR7Jr8zr
タイトル戦に出なかったら予選多いし8割は続くと思う
格下への取りこぼしが少ないからな
2022/07/16(土) 07:58:01.79ID:i998L0ll0
この稲葉と名人を倒した謎のC級2組棋士がいるらしい
2022/07/16(土) 08:00:55.08ID:iTlDo1jux
たっくん対B1以上成績

●NHK杯対松尾(当時はB1)
○王位戦予選対永瀬
●王位リーグ対誠也
●王位リーグ対豊島
○棋王戦本戦対三浦
●竜王戦本戦対稲葉←new

棋王戦本戦で永瀬ともう一度当たる予定
2022/07/16(土) 08:02:26.25ID:5rqRanGza
>>211
伊藤くんがこれぐらいのレベルの棋士にあたれればいいけど関東では、、、
藤井くんはある意味恵まれてた
2022/07/16(土) 08:05:41.32ID:kkYGaUqh0
>>263
竜王戦の挑決まで進出しても賞金額的に難しいんじゃなかったっけ?
273名無し名人 (ワッチョイ b1bd-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:13:42.15ID:GhA0CQK70
関東はレベル低いからな
274名無し名人 (ワッチョイ b1bd-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:14:23.74ID:GhA0CQK70
>>267
藤井どころか永瀬越えるのも永遠に無理だろうな
275名無し名人 (ワッチョイ b1bd-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:14:55.64ID:GhA0CQK70
>>268
いや続かないよ
現実見ような伊藤オタ
2022/07/16(土) 08:16:19.05ID:VdQYGok90
イトタクをはじめ、聡太に触発された若手はAI研究にも対応するだろうし、旧世代とは別物になりそうではある。
羽生世代が上位を駆逐したように、聡太と聡太より若い奴らがタイトルを総どりすると思う。
2022/07/16(土) 08:19:53.03ID:i998L0ll0
伊藤や服部のインタビュー聞いても、どれだけ勝ってても同時代に怪物がいるせいで危機感しか持ってない
そりゃ強くなるはずだな
278名無し名人 (アウアウウー Sa39-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:20:10.10ID:+6wZcK57a
>>276
そのイトタクは稲葉にボコられたけどな
5年前からタイムスリップしてきたのか?
2022/07/16(土) 08:20:55.39ID:p6P3gPj80
旧世代でもAI対応なら名人も出来てるし、大事なのは藤井的な読みの暴力をどう体得するかだろ。
2022/07/16(土) 08:22:27.61ID:69um3dS2d
レベルの低い関東でようやく勝ち進んでるだけならそれだけの棋士ってこと
勝ち進めば関東関西関係無く上位陣と当たるんだから
2022/07/16(土) 08:23:59.42ID:oH8pkt3Hd
まあイトタクは残念四天王よりは上の成績をおさめられそう
山崎より上行けるだろ
2022/07/16(土) 08:24:05.94ID:PV2bQCzrd
>>279
あれは圧倒的な才能が前提なので、大天才以外に会得は不可能だろ
2022/07/16(土) 08:24:30.76ID:AFue5sGfr
>>273
そう思うと服部は関西でようやっとるな
2022/07/16(土) 08:25:05.81ID:VdQYGok90
>>279 ナベはもう将棋の作りは変えられないと言っているよ
聡太たちと同じことやっても無理だってね
そもそも、ナベはもう第一線からそろそろ退くことも予想しているじゃん
聡太にあれだけボロ負けしているのに、対応しているとはいわんだろ
2022/07/16(土) 08:25:11.32ID:Suaas3OcM
第35期竜王戦決勝トーナメント3回戦
☗伊藤匠五段vs☖稲葉陽八段

水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

110手 角換わりその他 後手勝ち

初手から
☗40%(22/55) 悪手1 疑問手3
☖87%(48/55) 悪手0 疑問手1

41手目以降
☗34%(12/35) 悪手1 疑問手3
☖91%(32/35) 悪手0 疑問手1

各ラスト20手
☗25%(5/20) 悪手1 疑問手1
☖95%(19/20) 悪手0 疑問手0

38~74手目
☗39%(7/18) 悪手0 疑問手3
☗84%(16/19) 悪手0 疑問手1

75~110手目
☗22%(4/18) 悪手1 疑問手1
☖100%(18/18) 悪手0 疑問手0

稲葉陽八段の研究が決まってそのまま完勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/KwXHeEc.jpg
2022/07/16(土) 08:26:15.34ID:Tvv9L2350
AIに対応するためには深く読む力が必要ってことだろ
人間には読みの限界があるので急所を掴んでそこを極地的に深く読む力をつかなければいけない
急所を掴む大局観と読む力+終盤力という今までと同じ力が必要ってことだろうな
あとは勉強と探究心かな
2022/07/16(土) 08:29:41.10ID:4X+TBpbq0
明日、藤井くん、ある?
2022/07/16(土) 08:34:42.13ID:S7oVCo2aM
>>285続き

ピックアップ

39手目☗9七桂 201→107 互角 最善☗7七桂
稲葉の研究手に伊藤匠が大長考の末に返した手 まだ先手寄り互角

43手目☗7四角成 64→-151 互角 最善☗2四歩
ここで2筋の突き捨てを入れていれば先手寄り互角を維持できたが初見では難しかったか

51手目☗8二飛 -134→-528 後手有利 最善☗8一飛
疑問手?判定 ここから後手有利に傾いていく

61手目☗4七銀 -655→-993 後手優勢 最善☗5九玉
疑問手?判定 早逃げを急ぐところで1手パスになってしまった

70手目☖1七歩成 -987→-540 後手有利 最善☖9七歩成
疑問手?判定 68,70,72手目で☖9七歩成を保留した3手だけが後手の41手目以降で最善判定されなかった
2022/07/16(土) 08:43:03.38ID:sQ470xKZ0
>>381
一般棋戦優勝8回 A級1期(伝説の傷跡も残す) タイトル挑戦1回
2022/07/16(土) 08:46:46.24ID:PV2bQCzrd
>>253
たった3年くらいの差で済むか?
藤井は3年前の時点で「対A級棋士に二桁勝利・全棋士参加棋戦を連覇・通算勝率85%」とかだぞ
しかも、藤井はその後の3年間の経験値と成長が異常なのに…
2022/07/16(土) 08:49:17.24ID:GRK78zrW0
稲葉八段の研究すごかったねえ。四強にも通じそう。
でも次戦は研究あまり意味ない相手なのかなw
2022/07/16(土) 08:54:39.25ID:PV2bQCzrd
>>284
もの凄い勘違いだな
まるで渡辺がAIのせいで藤井にボロ負けしてるかのような書き方をしてるが、むしろAIのおかげで藤井相手に頻繁に研究勝ちして有利な状況を作ってるじゃん
渡辺は豊島や永瀬を筆頭とする(藤井以外の)年下には圧倒的な強さを見せてるんだし、めちゃくちゃAI対応してると言えるだろ
2022/07/16(土) 08:57:20.58ID:NbSJqTU/0
稲葉−山崎は過去5勝5敗のイーブン

てか稲葉ってレーティング5位まで上がってたのな
294名無し名人 (ワッチョイ 4602-k97k)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:57:40.57ID:Z0kr2+O90
>>279
あれは基本、符号読みしてるからできる暴力的な読みだと思う
符号読みが体得できるかどうか
2022/07/16(土) 09:10:17.35ID:LvprYkCM0
稲葉しゅてき
研究を研究と言えない棋士ってなんなんよ
2022/07/16(土) 09:13:08.71ID:PV2bQCzrd
>>295
研究を研究と言える棋士
稲葉、ナベ、藤井

研究を研究と言わない棋士
永瀬、豊島、千田
297名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:15:42.40ID:hkKPeBXsa
符号読みどころか、ほわっとしたイメージで局面を進めて、任意のところで盤面にして評価をするとかいう、何言ってるかわからないことしてるって言ってなかったっけ
2022/07/16(土) 09:20:54.93ID:PV2bQCzrd
藤井の読みの深さ・広さ・正確さからして、他棋士とは全く違う思考方法をしてることは間違いないと思う
少し広く深まるだけで必要な読み量は指数関数的に爆増するから、単に「読むスピードが速い」だけじゃ説明できない
2022/07/16(土) 09:22:40.56ID:PV2bQCzrd
藤井の「読む時に脳内盤が無い」って証言はその象徴だと思うわ
2022/07/16(土) 09:25:05.21ID:w3vm5ugC0
永瀬は今月の将棋世界で研究って言葉を使ってるけどな
2022/07/16(土) 09:27:48.74ID:RvfIzhlF0
>>281
伊藤をあきらめない言われる日が…
2022/07/16(土) 09:28:15.85ID:Xwc2Jjpx0
永瀬はVSの比重高いからそこでは本当に定跡化しちゃってるのを素直に言ってるんじゃないか?
2022/07/16(土) 09:31:44.06ID:GlhGSy1H0
研究と勉強ってそんなに区別して優劣つけるもんなの?不毛な気がする
304名無し名人 (ワッチョイ bd2f-GJfB)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:36:36.12ID:nNWYQZ2a0
>>296
永瀬と千田は研究を定跡です(メガネクイッ)
ってイキってるからダセーわ
2022/07/16(土) 09:37:50.84ID:z/MyUBHf0
>>266
年齢と棋士になってからの戦績加味するとイトタク以上に期待できる若手いないんだが…
2022/07/16(土) 09:51:21.78ID:5wuDi505M
あんま言うと荒れるから控えるけど研究とか定跡っていうよりソフト筋じゃね

藤井も最初は対B1以上で成績良くなかったし伊藤もそんなもんだろ
もちろん藤井ほど圧倒的になるとは思わん
307名無し名人 (ワッチョイ 4602-k97k)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:56:46.09ID:Z0kr2+O90
ソフト使って有利を目指すのは、研究とか勉強ともいうでしょ
2022/07/16(土) 10:00:55.73ID:r+yArZNE0
2年目7月15日までの対B1以上成績

伊藤匠 19歳
●松尾 歩 NHK杯
○永瀬拓矢 王位戦予選
●近藤誠也 王位リーグ
●豊島将之 王位リーグ
○三浦弘行 棋王戦
●稲葉 陽 竜王戦

藤井聡太 15歳
●菅井竜也 王将戦
●豊島将之 棋王戦
●稲葉 陽 NHK杯
○屋敷伸之 朝日杯
○松尾 歩 朝日杯
●深浦康市 叡王戦
○佐藤天彦 朝日杯
○羽生善治 朝日杯
○広瀬章人 朝日杯
○糸谷哲郎 王座戦
○屋敷伸之 王座戦
○深浦康市 王座戦
●斎藤慎太郎王座戦

早指し以外勝てない、予選番長と言われたあの頃
2022/07/16(土) 10:00:58.67ID:x8mLw/Dea
ツートップが研究ですってハッキリ言いきるから
2022/07/16(土) 10:01:48.19ID:nfhSwVOc0
>>304
公式戦に先駆けて水面下の研究会やVSで流行している手や局面のことを常識ですっていうの
観戦記で見るけどな(永瀬以外でも)。よくある表現じゃないの?イキってるとかダサいとか思わないよ
311名無し名人 (ワッチョイ 4602-k97k)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:04:37.51ID:Z0kr2+O90
豊島は定跡です、とは言わず濁すよな。
時間の使い方からしてナベが研究ってハッキリ言ってたけど
2022/07/16(土) 10:05:36.12ID:r+yArZNE0
ナベも定跡とは言うよね
2022/07/16(土) 10:08:04.13ID:fDSEk6Mfd
>>308
中3や高1で予選番長やれてるだけで化け物だからな
314名無し名人 (ワッチョイ 4602-k97k)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:10:15.61ID:Z0kr2+O90
藤井は定跡です、とは言わんな。やってみたい形でしたっていう。
アベトナ控室では定跡とか言ってたけど、人の指し手見て
2022/07/16(土) 10:10:34.53ID:7Lyc7iGG0
>>308
タクちゃん、まだまだなのか~
2022/07/16(土) 10:13:16.35ID:69um3dS2d
イトタクは朝日杯がんばれ
317名無し名人 (ワッチョイ 4602-k97k)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:20:35.99ID:Z0kr2+O90
>>314
この辺の言葉選びが秀逸だよな、藤井は。
公の場で自らこれは定跡です、って言うと、それは知ってて当たり前なんですけど、ってちょっと上から目線のニュアンスに聞こえるから、そういう言い方はしない。
アベトナ控室では、人の指し手に定跡ですねって言い方はしてるが。
2022/07/16(土) 10:21:00.87ID:LhtK8DEoa
プロのそれもトップ層が定跡と思ってるだけで、現実にはまだ殆んど指された事の無い未知の領域の事かなぁと思う。
トップ層はコンピューター将棋の棋譜も研究してるんだよな?
2022/07/16(土) 10:22:40.31ID:zEXxjTq30
定跡です、って表現は自分だけが知ってるような手順ではなくて誰でも知ってることでしょって意味があるから
受け取る側にとってはカチンとくることもあるんでしょ

自分の知らないことを「知らないの?常識だよこんなの」とか言われたら怒る人いるじゃん
320名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:40:03.63ID:+aZ5uAuga
>>318
王位戦二局目は、15香同香74歩打までは去年のコンピュータ将棋の棋譜。
2022/07/16(土) 10:40:39.07ID:NkodV5PE0
コンピュータ将棋で前例がある形ですって千田は言うな
2022/07/16(土) 10:45:06.77ID:Hwn3SJfOp
研究だの定跡だの、難癖っていくらでも出てくるもんだ
323名無し名人 (スップ Sdfa-tXEx)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:01:30.49ID:H2S+2Jy8d
稲葉が研究で有利になったのは確かだけど、
研究離れてからも地力の差は出ていたように思う。
伊藤の今までの相手だったら間違えてくれてたところで稲葉は間違えなかったし、
むしろ伊藤の意図を完璧に咎めてた。
現時点での実力差が出た順当な結果なんじゃないかな。
2022/07/16(土) 11:02:08.61ID:kUXvUhYk0
角換わりハメ将棋はドラマ性皆無でクッソつまらんけど
後手番が先手をハメることもできる点だけは夢があっていいな
2022/07/16(土) 11:07:01.81ID:S7oVCo2aM
藤井の完勝だったが豊島が弱いとは感じなかった
王手飛車を受け入れる☖7一飛
自分から玉を下段に落とす☖4一玉
銀を捨てて手を稼ぐ☖5一銀
ソフトの読み筋見てたら当たり前に見えるけど
検討陣が諦めた後に勝負形に持っていった粘りに感心した
2022/07/16(土) 11:07:45.74ID:S7oVCo2aM
>>325ごめん誤爆した
2022/07/16(土) 11:21:06.80ID:RyP8oP2d0
後手から積極的な仕掛けが成立したのは衝撃的だったな
2022/07/16(土) 11:36:32.13ID:GRK78zrW0
>>311
豊島九段は「考えたことのある局面」という言い方しとるね
329名無し名人 (ワッチョイ 0510-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:38:56.89ID:KQIZreiF0
伊藤負けたから誰が挑戦しても防衛確定だな
330名無し名人 (ワッチョイ 4602-k97k)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:39:46.94ID:Z0kr2+O90
>>320
若手の間では研究されてるやつなんでしょ
331名無し名人 (ワッチョイ aee9-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 11:49:32.98ID:BU+5Foqd0
>>330
だよね
振り飛車党の西田があれだけ詳しく知ってたんだから
指し手の意味や意図とかもハッキリ説明してくれて
西田の解説めちゃくちゃ分かりやすくて良かったわ
2022/07/16(土) 11:58:46.99ID:9RBIiQLO0
>>329
伊藤が竜王挑戦者になったら奪取するみたいな言いようだな

奨励会入会が1年しか違わないのにどうしてこんな大差がついた?
333名無し名人 (ワッチョイ da84-FgTT)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:12:19.57ID:88Y2aETQ0
[情報LIVE]第35期 竜王戦 決勝トーナメント 山崎隆之八段 対 稲葉陽八段
7月19日(火) 09:50 ~ 7月20日(水) 01:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9y1gH9P6N8c3sV
2022/07/16(土) 12:15:05.97ID:enkl8Wcn0
>>329
伊藤オタって面白いな
2022/07/16(土) 12:19:40.63ID:WywJrSme0
>>310
おまえは思わなくても、クソださいと思う人間もたくさんいるってことだよ
2022/07/16(土) 12:22:45.42ID:D9q23oUI0
イトタク応援してたけどダメだったか
2022/07/16(土) 12:23:02.73ID:RSWSo3v90
竜王戦は着物指定なんだっけ?
なら永瀬にデバフがかかるから今の残りの面子だとタフな挑戦だ
338名無し名人 (アウアウウー Sa39-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:35:12.15ID:BVi00wQPa
>>329
間違って伊藤みたいな雑魚が挑戦したら勝負にすらならずに藤井が防衛だったろうな
やっぱり永瀬広瀬稲葉じゃないと
339名無し名人 (ワッチョイ b1bd-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:36:13.76ID:GhA0CQK70
研究研究言ってる奴がいるけど昨日は普通に地力でも稲葉が圧倒してたぞ
2022/07/16(土) 12:40:25.96ID:iTlDo1jux
>>338
天彦「」
2022/07/16(土) 12:47:13.81ID:RSWSo3v90
個人的には天彦見たい
2022/07/16(土) 12:54:05.64ID:nuhKV0k30
正直永瀬以外なら誰でもいい
永瀬は棋聖戦で見たところだし
2022/07/16(土) 12:56:56.34ID:nfhSwVOc0
>>335
叩き煽りの手段を封じたみたいで申し訳ないけど普通に見聞きするからなあ
2022/07/16(土) 13:01:07.24ID:RSWSo3v90
アベト控え室とかでこれは定跡ですかって質問が出るとこ大体好き
2022/07/16(土) 13:05:43.78ID:QOd1toP90
>>331
西田の解説良かったよね
雑談は冴えなかったけど、そこは別に求めてないし(特にタイトル戦では)
2022/07/16(土) 13:07:41.47ID:Bz1cgtrF0
ルーキーのイトタクをちょっと褒めると藤井オタが大暴れするのが面白い
2022/07/16(土) 13:09:01.15ID:4qalfG8s0
今年は王座戦が竜王戦開幕までに終わらないだろうから永瀬以外の方が健闘できそう
2022/07/16(土) 13:31:41.70ID:CiPxW22F0
>>346
伊藤を褒めずにまだまだだなって言うとなんで藤井オタになるんだ?
2022/07/16(土) 13:31:51.53ID:zEXxjTq30
藤井オタが暴れるのを見たいがためにイトタクを過剰に持ち上げるとか趣味悪いことして楽しんでるのか
イトタクもそんなことのために利用されて気の毒にな
2022/07/16(土) 13:38:10.96ID:iTlDo1jux
>>347
もし王座戦の挑戦者が豊島で、永瀬が竜王戦挑戦者になったら王将リーグ含めて永瀬の10月の日程が凄い事になりそう
2022/07/16(土) 13:43:21.99ID:CiPxW22F0
>>350
棋王も勝ち進むとさらにヤバイ
352名無し名人 (アウアウウー Sa39-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 13:51:56.48ID:wG5yzClLa
藤井「よし取りあえずアベトナは予選敗退しとくか」
2022/07/16(土) 13:54:08.37ID:RvfIzhlF0
非公式戦の生放送なんぞ付き合ってられっかよ
2022/07/16(土) 13:58:41.51ID:NkodV5PE0
こんなもんテキトウでいいと思いつつ地力の圧倒的な差で4連覇してしまってるわけですね
355名無し名人 (ワッチョイ 7610-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 13:59:01.10ID:6EFX1Ltc0
久しぶりに天彦の着物も見たいな
限界突破してもいいんだぜ
2022/07/16(土) 13:59:31.09ID:SC7S+ISoa
今回の稲葉みたいに、後手でも有利な変化があるから角換わりが指し続けられるのだろうな。
と観る将が御託を述べてみる。
357名無し名人 (ワッチョイ 0502-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:13:12.09ID:KFA/xlxd0
稲葉 研究でした
渡辺 弱者の戦い方です
藤井 やっみたい形でした
豊島永瀬 まあ考えたことはありました
千田 あーなればあーするしかなかっただけ、研究ではない
2022/07/16(土) 14:17:14.25ID:NiOWm10Cd
>>357
藤井は「研究ですか?」と言う質問に対して「はい」ってはっきり答えてたぞ
2022/07/16(土) 14:27:14.27ID:RV0GAQOQF
>>358
藤井は言えないけど本当はナベみたいにハッキリ言ってみたいんだろうなーとは思う
(黒いアベトナ控室からしてw)
2022/07/16(土) 14:27:55.27ID:Xwc2Jjpx0
竜王のやってみたい形はあまり掘り下げてないと思う
「やってみたい形でしたが上手く行かない事が分かりました」なんか典型例
361名無し名人 (ワッチョイ 0510-6ojN)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:32:36.49ID:8BNCu2CR0
>>97
三遊亭圓生師匠ときどき出てこられるなぁ
2022/07/16(土) 14:34:11.65ID:69um3dS2d
>>360
藤井さ山ちゃんイズムの継承者だったか
363名無し名人 (ワッチョイ 4602-k97k)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:45:20.96ID:Z0kr2+O90
>>359
控室では、定跡ですね、くらいは言うけど、いくら黒くても、さすがに弱者の戦い方とまでハッキリは言わないな
2022/07/16(土) 15:07:04.04ID:itzWe/bRp
>>360
「面白そうだからやってみた」
それタイトル戦1局目にやるなよ
2022/07/16(土) 15:10:03.62ID:8eF0wY/W0
>>364
まぁ番勝負が長くなって会場にとっては嬉しいだろう
2022/07/16(土) 15:19:06.86ID:SC7S+ISoa
>>364
タイトル戦の1局目だから、すっぽ抜けてもまだ回復できる
367名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:23:41.82ID:Y3mAzCZUd
>>332
するだろあとは居ない
2022/07/16(土) 16:26:59.44ID:DuxMnuDK0
伊藤じゃストレート負けだろまだ
2022/07/16(土) 16:32:39.06ID:enkl8Wcn0
どんな根拠があって伊藤が奪取すると思ってるんだろ
370名無し名人 (スフッ Sdfa-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:52:46.84ID:k/8MWTJsd
>>369
ぼくのかんがえた ふじいそうたの たおしかた
だよ!
371名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:56:41.58ID:Y3mAzCZUd
>>369
なにも分かってないなお前これから何十年も伊藤井の戦いが続くことを
2022/07/16(土) 16:58:03.66ID:2n2FNGUOF
>>371
それと勝てると思うこととは別では?
373名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:58:35.95ID:Y3mAzCZUd
>>372
勝ったり負けたりと言うことだ
2022/07/16(土) 16:58:41.68ID:enkl8Wcn0
稲葉に普通に負けてるのに伊藤なら奪取するけど他の棋士は無理っていう理屈が分からない
2022/07/16(土) 17:00:19.17ID:2n2FNGUOF
>>373
じゃあ奪取確実って言えないだろ意味が分からん
376名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:06:50.73ID:Y3mAzCZUd
>>375
勝負事に絶対はないおれが勝つと思っている根拠は色々あるがお前などに何を言っても無駄だ藤井信者に言っても無駄以外に何もない
2022/07/16(土) 17:08:22.73ID:5qFFPJTn
竜王戦は現時点ですでに藤井聡太の防衛確実
2022/07/16(土) 17:11:14.59ID:2n2FNGUOF
たしかに頭のおかしいやつに何を言っても会話が成立しないから時間の無駄だな
頭のおかしいやつだがそこは正論だわw
2022/07/16(土) 17:14:35.95ID:NiOWm10Cd
伊藤を叩き棒にする羽生オタの成れの果てか…見苦しすぎる
380名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:41:09.32ID:xqu49KrH0
藤井はもうタイトル8期なのに伊藤ときたら。。。
どこで差がついたんだ
生まれつきかw
2022/07/16(土) 17:49:06.76ID:U06gXR2uM
>>380
伊藤は3年でタイトル戦に出るという目標があるから来年が勝負かな
2022/07/16(土) 18:19:18.44ID:xf25ZTwo0
>>368
レーティングと稲葉にほぼ完敗な時点で運が良くてもせいぜい1勝できるかできないかぐらいだな
バカは客観視出来ないんだよ
2022/07/16(土) 18:21:05.48ID:yWLrs6tld
伊藤なんて羽生より上の棋士なのにわざわざ伊藤を叩き棒にしてるハブオタが惨めすぎるな笑
2022/07/16(土) 18:26:26.10ID:+AxhKKsra
なんだこりゃ地獄かね
2022/07/16(土) 18:50:39.86ID:MDakxYpe0
>3年でタイトル戦に出るという目標がある

え、マジ本人が言ったの?藤井さえそんな事言った事ないから匠ごときがどん引きなんだがw
2022/07/16(土) 18:57:45.37ID:CiPxW22F0
兄弟子の本田が1年目でタイトル挑戦してるだろ
387名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:10:05.57ID:Y3mAzCZUd
>>385
藤井は確かに強いがなんでお前らがそんなに上から言うのか理解できない
ただの5chクズどもなのにクズだからか
388名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:13:29.63ID:xqu49KrH0
>>381
マジ?
たっくん(笑)がそんなこと言ったの?
ダサすぎw
2022/07/16(土) 19:13:42.08ID:enkl8Wcn0
>>385
言ってるけどそれは別にいいだろ
390名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:15:11.21ID:xqu49KrH0
たっくん(笑)「3年以内にタイトル戦に出たいです」
藤井「 」(タイトル8期)
391名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:16:19.48ID:Y3mAzCZUd
>>388
お前が人のこと言えるのかクズがー
現実は何もできないくせに偉そうに
392名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:17:16.31ID:xqu49KrH0
>>387
もっとイライラして頭おかしくな〜れ(笑)
393名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:17:45.37ID:Y3mAzCZUd
>>390
だからなんなんですかあなたは一番強いヤツに乗っかっているだけで
そんなのはだれでもできる
394名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:18:14.42ID:xqu49KrH0
>>391
負け犬は負け犬を好む
395名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:18:31.60ID:Y3mAzCZUd
>>392
なるわけねーだろ
おかしくなれお前が
396名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:19:37.14ID:xqu49KrH0
イライラ〜
イライラ〜
397名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:19:44.56ID:Y3mAzCZUd
>>394
勝ちは藤井でもお前は負け組
398名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:20:26.52ID:Y3mAzCZUd
>>396
イライラ~
イライラ~
399名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:22:05.86ID:xqu49KrH0
>>397
× 勝ちは藤井でもお前は負け組
◯藤井は勝ち組でもお前は負け組

文章を一から勉強しましょう〜
書き込みする前に見直しましょう〜
昆虫くらいの脳を有効活用しましょう〜
2022/07/16(土) 19:24:49.48ID:tsqKd51i0
藤井スキン被っただけで偉くなった気になってて草
401名無し名人 (スププ Sdfa-MmTg)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:27:23.78ID:0bUjSk4Rd
最近のカスは藤井と一体化して自分が勝ってるように思うのか
ゴミクズだな
2022/07/16(土) 19:28:41.58ID:yWLrs6tld
伊藤が何故か森内のポジションとか思ってる節穴が多いのが解せない
森内より遥かに強いのにふざけるなと言いたい
ハブオタがそういう風な風潮を作ってるんだろうけど惨めすぎるな
403名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:28:41.89ID:xqu49KrH0
あの負のオーラや犯罪者のような話し方に親近感を持つんだよね
分かるよ(笑)
404名無し名人 (アウアウウー Sa39-anQJ)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:29:15.97ID:Fv08lyPfa
キチガイ伊藤オタが自演しまくりで発狂してんの笑う
よっぽど悔しかったんだろうな
2022/07/16(土) 19:29:36.53ID:CiPxW22F0
伊藤ヲタが藤井や藤井ヲタを煽ってるからこういう藤井ヲタが沸く
自業自得だろ
406名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:31:24.76ID:xqu49KrH0
竜王戦挑戦はかたいって聞いてたのにがっかりだったよね
見事な逆藤井曲線で負けちゃったんだもん

稲葉の序盤の作戦にはまったから負けた?先手で?
そうなんだ
藤井なんて、稲葉より強い相手に、稲葉よりきつい作戦をぶつけられまくって五冠なんだけどな、同い年で

次は、竜王戦決勝トーナメントで序盤作戦を練ってこない相手と当たるといいね、たっくん(笑)
407名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:33:31.32ID:xqu49KrH0
で、たっくん(笑)はいつタイトル戦に出れるの?

序盤作戦を練ってこない相手と当たらないとダメなんでしょ
タイトルホルダーやA級と当たったらダメなんでしょ

なかなか難しいと思うけどなあ(笑)
2022/07/16(土) 19:38:20.47ID:LSK/ExO4a
煽ってるのは伊藤オタのふりした藤井アンチでしょ。こいつは過去は豊島とか本田あたりこ藤井を叩くための棍棒にできそうな棋士のオタのふりをしてるけど、対象になった棋士の調子がおかしくなるから豊島ファンには疫病神呼ばわりされてたよ。
2022/07/16(土) 19:40:41.21ID:lsVJR7Gj0
ただの異常者が誰のアンチとか信者とかどうでもええわ
410名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:40:53.88ID:xqu49KrH0
こうやって実績を見てみると、たっくん(笑)は藤井よりも有望な感じがするね(笑)

■藤井聡太(2002年7月19日生れ)
プロ入り:14歳2か月(史上最年少)
棋戦優勝:15歳6か月(史上最年少)
タイトル:17歳11か月(史上最年少)

タイトル通算8期、棋戦優勝5回


■伊藤匠(2002年10月10日生れ)
プロ入り:17歳11か月
棋戦優勝:19歳0か月
タイトル:無し

タイトル通算0期、棋戦優勝1回
2022/07/16(土) 19:42:40.37ID:U06gXR2uM
>>388
デビュー後すぐのインタビューで言ってたよ
藤井が三年半かかったから自分は三年っていう目標だーね
2022/07/16(土) 19:44:57.64ID:CiPxW22F0
>>408
そんなこと言ったらいろんなスレに出てくる藤井ヲタのキチガイも藤井ヲタのふりしてるアンチかもしれんしな
413名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:46:53.59ID:xqu49KrH0
やっぱり五冠と五段って違うね、たっくん(笑)?
2022/07/16(土) 20:37:16.72ID:PD04cBkda
なんで格上相手に順当負けしただけなのに、そうまで言われなきゃならんのや>伊藤
415名無し名人 (ワッチョイ 9501-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:37:42.13ID:shPwPdLg0
>>411
デビュー三年っていっても
その時の年齢も境遇も違うのに
(藤井は高校生) 比較になるのかねぇ?
416名無し名人 (ワッチョイ 9501-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:39:55.90ID:shPwPdLg0
>>414
ヲタのお行儀が悪いからね
日頃の行いって大事よ
2022/07/16(土) 20:41:05.96ID:zEXxjTq30
兄弟子が挑戦してるからみたいな話じゃなかったっけ
2022/07/16(土) 20:49:51.03ID:enkl8Wcn0
まったくコイツらオタと棋士を分けられないのかね
まあ只の荒らしなんだろうけど
419名無し名人 (ワッチョイ 9501-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:27:54.26ID:shPwPdLg0
荒らしか荒らしに近いのは
むしろイトタクのヲタじゃん
殆ど全ての棋士の事を
いつも見下してるよ
2022/07/16(土) 21:33:35.40ID:6jPUeTnNa
結局永瀬なんだろうか
2022/07/16(土) 22:24:45.46ID:LsgZjML/M
>>419
いや、イトタクオタに扮した藤井アンチなんでは。ミネオとか今まさにそうだけど
>>408
これ
2022/07/16(土) 22:34:29.26ID:xtp9GL5ad
そのひと見えないよ
2022/07/16(土) 23:14:42.44ID:/kqeLyzI0
この板NG機能の使い方知らない人多すぎるよね…
2022/07/16(土) 23:35:53.97ID:st5jMsxk0
>>414
イトタクオタがトップ棋士勢を格上と認めてないからじゃない?
彼らは互角かイトタクの方が上だと思ってるみたいで、負けて当然って言われると顔真っ赤にしておこるからおかしくなる
2022/07/17(日) 00:24:36.20ID:Gk5OUiKDM
>>424
そんな基地外は二人も居ないんじゃね?
2022/07/17(日) 00:43:16.50ID:AcjX/oUj0
20歳同士の竜王戦みたかったな
2022/07/17(日) 19:35:46.05ID:499qjkdZa
藤井聡太は作られた偽ヒーローでしかないのは、みんな気が付いている
本当の天才、伊藤匠とは比較にならない
2022/07/18(月) 04:08:01.06ID:XV3Vya4z0
コテンパンに負けたイトタクなんかより
早く、山ちゃんが見たいよ。
2022/07/18(月) 13:18:49.35ID:gFftuIMnx
読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo
竜王戦本戦準々決勝・山崎隆之八段-稲葉陽八段戦が、明日7/19に行われます。山崎八段は「竜王戦が大きなモチベーションになっている」と、稲葉八段は「去年、竜王戦で山崎さんに負かされたので、今回はリベンジしたい」と、両者は燃えています。
430名無し名人 (ワッチョイ b602-CkWe)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:25:54.82ID:Ln62m5Mf0
>>427
そんなんじゃ釣れないよ
431名無し名人 (ワッチョイ b602-CkWe)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:26:57.97ID:Ln62m5Mf0
稲葉さん今絶好調だから
山ちゃんにはちょっと勝ち目ない感じ
2022/07/18(月) 19:32:04.89ID:iwvONpcD0
>>431
稲葉挑戦者を願っています

たぶん、一つも勝てないと思いますが
2022/07/18(月) 19:35:15.16ID:molf+6+la
一つくらいは勝つと期待
2022/07/18(月) 19:35:47.19ID:fGk0X9hX0
また山ちゃんに勝ってほしい
2022/07/18(月) 20:03:43.65ID:5MQnKLJ10
2日制なら稲葉もストレートの確率50%はありそう
436名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/18(月) 20:21:23.16ID:44LEiSQ40
ここで勝つのが山ちゃん。
で、その次で負けるまでがワンセット。
2022/07/18(月) 20:22:42.41ID:otoVmaIv0
オレはこっそり広瀬に期待してる
2022/07/18(月) 20:38:55.79ID:coMKas0Nd
>>436
まるで深浦だな
439名無し名人 (ワッチョイ 9501-8zPC)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:20:47.92ID:6tqPit/A0
わたしは広瀬さん好きだから広瀬さんに1650万円もらってほしい
2022/07/18(月) 21:21:46.26ID:8RFMY4Ez0
山ちゃん稲葉のカード、竜王戦だけじゃなくてJT杯でも連続で当たるんだな。どうなるかな
441名無し名人 (ワッチョイ 9501-8zPC)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:25:22.82ID:6tqPit/A0
どっちも山ちゃん負けそう
2022/07/18(月) 21:26:15.73ID:fGk0X9hX0
JT杯は稲葉勝ってもいいよ
2022/07/18(月) 21:31:30.70ID:j2YG4Mre0
JT杯は広島だから山ちゃん応援
竜王戦は稲葉に勝ってもらいたい
2022/07/18(月) 21:46:07.81ID:CZMvVzEa0
山ちゃん応援してるけど、まあ稲葉だろうなって
2022/07/18(月) 21:47:05.04ID:gFftuIMnx
なお過去の対戦成績は五分(5勝5敗)
2022/07/18(月) 21:51:42.04ID:eKJsbRYz0
2局連続で角換わりで後手が1時間以上残して完勝してる、山ア稲葉もこの流れに乗っていけるか
2022/07/18(月) 22:43:29.15ID:KMDtWccQ0
>>439
負けとる
2022/07/18(月) 23:13:43.10ID:VRf/1rpB0
稲葉はリベンジに燃えてるしな
2022/07/19(火) 06:31:16.87ID:s7f2wDAU0
山ちゃんは研究ハメ殺しが不可能な棋士だからな
2022/07/19(火) 06:41:21.41ID:hlwIMUqS0
稲葉調子いいし今回は稲葉では
でもどうせ誰が出ても感はあるから、それなら自分の推しに出てほしい
希望は山ちゃんか広瀬
451名無し名人 (ワッチョイ 0510-6ojN)
垢版 |
2022/07/19(火) 06:59:00.20ID:zHR527d/0
今日は山崎ー稲葉戦(表)だったか
2022/07/19(火) 07:06:02.98ID:a6ibXGrB0
四角い稲葉と丸い山崎
2022/07/19(火) 07:26:20.32ID:fAlJCeB10
熟成に失敗した40年物の山崎
2022/07/19(火) 07:36:23.07ID:7nX96XbX0
25年物の山崎で180万、熟成に失敗しててもおk
wwww
2022/07/19(火) 07:38:56.53ID:0MpefMC8x
【本日対局】
第35期竜王戦 決勝トーナメント
山崎隆之(1組4位)ー稲葉 陽(1組5位) 関西将棋会館 ABEMA、携帯中継
456名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 07:50:35.80ID:GKfErsRQa
生活笑百科
2022/07/19(火) 08:22:36.84ID:y1EReTGW0
今週は土曜日のJT杯でも山ちゃんvs稲葉の対局があるのか
458名無し名人 (ワッチョイ 0571-FgTT)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:25:59.39ID:w1GGtMiH0
[情報LIVE]第35期 竜王戦 決勝トーナメント 山崎隆之八段 対 稲葉陽八段
7月19日(火) 09:50 ~ 7月20日(水) 01:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9y1gH9P6N8c3sV
2022/07/19(火) 09:24:33.20ID:PR4KC/r60
ハメは山崎には通用しないぞ
2022/07/19(火) 09:43:09.45ID:zngyrtH10
稲葉は力戦に弱いとかあるの?
2022/07/19(火) 09:53:55.13ID:PQIsycMi0
稲葉 力戦 強い
2022/07/19(火) 09:59:12.32ID:YJhJtHSl0
そろそろ竜王くらい獲ろうじゃない
2022/07/19(火) 09:59:21.03ID:fAlJCeB10
山ちゃんを諦めない?
2022/07/19(火) 10:00:47.04ID:RLIo8IYDd
藤井にたいして勝負に為りそうなのは稲葉くらい
永瀬だと1勝が御の字
他はゼロ勝だろう
2022/07/19(火) 10:05:11.42ID:JvEHrg480
稲葉「はいはい研究終了‥」
2022/07/19(火) 10:05:49.25ID:s7f2wDAU0
山ちゃんなら純度100%の力戦将棋を
藤井聡太に経験させる事ができる。
2022/07/19(火) 10:06:32.94ID:4ouXBBo60
山崎振るんかみたいな
2022/07/19(火) 10:07:40.06ID:fAlJCeB10
いきなり逃げ腰www
2022/07/19(火) 10:09:00.77ID:zE9eiRKI0
これって振り飛車かな?雁木かな?っていうアレ?
2022/07/19(火) 10:18:30.73ID:LvalURul0
負けざる佐々木大地にどっち応援するか聞きたい
471名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:19:57.62ID:v1HaM7Q+0
さすが山ちゃん研究将棋とは無縁の位置にいる男
2022/07/19(火) 10:22:09.09ID:Hn3pfMmO0
稲葉は角換わりしたかったろうに
2022/07/19(火) 10:24:27.09ID:sA06IFuNr
十数手でちょい悪。山ちゃんペースと言っていい
2022/07/19(火) 10:34:11.33ID:54A8dRNl0
さすがの山ちゃんもこの大一番で奇策はやらんか先手だったら用意もあったろうけど
2022/07/19(火) 10:42:43.58ID:PQIsycMi0
普通に雁木だな
2022/07/19(火) 10:45:30.11ID:fAlJCeB10
飛車振るのか腰振るのかはっきりせえよ
477名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:48:05.45ID:V/YetWaP0
ここから山ちゃんの常人とは違う構想将棋が始まるからな
2022/07/19(火) 10:48:30.51ID:zE9eiRKI0
山崎「せっかく飛車先保留したんだから、今突いたら負け」
こういう事考えなくていいからな
2022/07/19(火) 10:49:04.88ID:54A8dRNl0
はい我慢できないw
480名無し名人 (ブーイモ MM99-i4Dn)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:49:20.72ID:5ZVbnpQwM
「動く棋譜」は保存機能がないのか
将棋AIで棋譜解析できないね
2022/07/19(火) 10:57:48.40ID:4ouXBBo60
こんないつものURL
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/35/ryuou202207190101.kif
2022/07/19(火) 10:58:34.99ID:QuMw8YVNd
山ちゃんが勝った方が盛り上がる。
483名無し名人 (ワッチョイ 9501-jauz)
垢版 |
2022/07/19(火) 10:59:36.53ID:ygqZrK720
飛車先不突き雁木でもやるつもりか山
早指し棋士でも時間使うよなそりゃ、咎めたい
2022/07/19(火) 11:03:11.67ID:y1EReTGW0
これだと先手の研究が刺さることはまずないな
2022/07/19(火) 11:04:10.64ID:RLIo8IYDd
>>482
そうか?
竜王が藤井ということ忘れるな
正直今の藤井といい勝負できるのは
絶好調稲葉しかいない
まあ稲葉の絶好調が10月まで続くかは知らんけど
稲葉以外だと
永瀬が1-4
それ以外は0-4
2022/07/19(火) 11:05:59.38ID:HqhoBB+K0
居飛車でいくか右四間でいくか悩ましいな
2022/07/19(火) 11:10:19.51ID:Cf+g/FKO0
これ山ちゃんうまく立ち回ってるだろ
2022/07/19(火) 11:12:44.73ID:eW+v0q2m0
最近の稲葉さんに勝つのは難儀だわ

早く、順位戦で稲葉藤井戦をみたい
たぶん、勝者が挑戦者になると思うわ
2022/07/19(火) 11:21:15.02ID:f6jKzogv0
連盟公式HP見たら今日はabemaないのかなと思ったらabemaあった
2022/07/19(火) 11:32:56.33ID:54A8dRNl0
63銀が最善で笑う
491名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:38:26.33ID:V/YetWaP0
午前中で先手有利になってなきゃ山ちゃん勝ちだろ
2022/07/19(火) 11:42:01.17ID:QuMw8YVNd
稲葉は
順位戦頑張ればいい
2022/07/19(火) 11:44:30.28ID:5EYvHRRjF
若杉氏は本業の大舞台の写真撮りに行けないで大阪に居るってのも不遇だな
https://i.imgur.com/EWGYqge.png
2022/07/19(火) 11:48:36.45ID:4ouXBBo60
山崎大丈夫なんか
2022/07/19(火) 11:49:11.73ID:RfAY0gnj0
銀が突撃していった
2022/07/19(火) 11:49:36.24ID:meNADdSs0
やっちまいなyo
497名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:50:03.58ID:dFtUUvUu0
>>491
フラグ立てんな
2022/07/19(火) 11:50:13.15ID:gKrKZhCo0
暴銀…?
2022/07/19(火) 11:50:38.69ID:KLKt9Iekd
>>493
竜王戦のせいで行けないなら可哀想だな
2022/07/19(火) 11:51:51.05ID:f6jKzogv0
ちょい悪逆転術くる~
2022/07/19(火) 11:53:32.51ID:H476YegFa
山ちゃん派手に逝きそう
2022/07/19(火) 11:54:27.37ID:IK9YHRFx0
記録係お爺ちゃんになってる
503名無し名人 (ブーイモ MM0e-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:54:45.11ID:odyKO1iFM
山ちゃんどうしちゃったの( ; ; )
504名無し名人 (ササクッテロ Sp75-F0y4)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:54:59.74ID:DXm1y88Zp
山ちゃんを応援してる。まあ、稲葉が勝つのは分かってる。
505名無し名人 (ワッチョイ 9501-jauz)
垢版 |
2022/07/19(火) 11:55:42.75ID:ygqZrK720
まあでも山ってこんな感じで勝ち上がって来たからね
明らかに無理攻めだろって感じだけどなんか相手が間違っちゃうんだよ
2022/07/19(火) 11:58:36.85ID:JvEHrg480
竜王戦本戦ですごい将棋やってんな
507名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:02:03.97ID:dFtUUvUu0
A級順位戦の怪鳥戦のgifください
2022/07/19(火) 12:02:06.66ID:y1EReTGW0
96銀は草
509名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:02:39.92ID:V/YetWaP0
>>497
フラグだったわ
510名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:06:17.99ID:V/YetWaP0
しかしこの45歩、どうせ取るけど今取って本当に良いのかわからんなー
2022/07/19(火) 12:11:28.59ID:MtvTioM70
96銀とかなんやねん
山崎らしい将棋だな
2022/07/19(火) 12:12:45.65ID:54A8dRNl0
まぁ正直端歩食いちぎって同香に95歩は見えたけどやるかねw
513名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:15:18.67ID:V/YetWaP0
山ちゃんまだ居玉ということは右玉雁木の展開もあるか?
2022/07/19(火) 12:26:53.56ID:IwqjKoosd
会長も同じような事してたような?
2022/07/19(火) 12:30:32.95ID:nsD7z/8C0
会長の暴銀
2022/07/19(火) 12:31:22.63ID:fAlJCeB10
一□ヘレカツ

□に適当な一文字を入れて笑わせろ
517名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:32:14.51ID:v1HaM7Q+0
山ちゃんまた思いつきでやってんのか?竜王トーナメントで
2022/07/19(火) 12:36:49.78ID:X84d7naY0
あの、もしかしてだけど、これ銀損してない?
2022/07/19(火) 12:37:26.65ID:4GFr/sFKM
やっぱり稲葉
強いわ
520名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 12:39:22.16ID:V/YetWaP0
>>517
山ちゃんが思いつき以外で指してる時があるんだろうか?
2022/07/19(火) 12:41:58.55ID:Nkbav0uUF
これは遠大な構想があるぞ…
2022/07/19(火) 12:42:05.59ID:y1EReTGW0
>>518
今は銀香交換じゃね
2022/07/19(火) 12:44:54.11ID:eZPz6Yc2a
評価値は稲葉有利なんだな
2022/07/19(火) 12:45:40.60ID:nqPzbVFT0
確かにソフトの読み筋の十字飛車で香車狙われると、後手受け一方になりそうな
2022/07/19(火) 12:47:02.42ID:Smga2yKHd
山ちゃん流暴銀と聞いて
2022/07/19(火) 12:47:23.10ID:fAlJCeB10
藤井監修の勝負の冷茶でも飲んで落ち着けよ
2022/07/19(火) 12:47:52.13ID:MtvTioM70
山崎ちょい悪だけど、ちょい悪逆転術の山崎だからね
2022/07/19(火) 12:49:17.09ID:eZPz6Yc2a
棋譜見たら酔っぱらった銀が車道に飛び出して香車に轢かれたみたいなってるw
2022/07/19(火) 12:52:51.56ID:54A8dRNl0
研究に裏打ちされてるのならこの45歩以降の最善を山ちゃんはある程度知っているのか
それとも思いつきか・・・
2022/07/19(火) 12:53:39.50ID:Z8wE/NWBd
竜王戦で思い付きで指す奴なんて居らんやろ…
2022/07/19(火) 12:55:18.25ID:azPG6pKAd
>>528
悲しい字面だけどその通りなんだよなあ
2022/07/19(火) 12:55:31.03ID:nqPzbVFT0
研究はしててもソフトの最善の研究はしないよ
あえて悪くして相手に間違えさせる将棋はソフト意味ない
2022/07/19(火) 12:56:54.08ID:TGo0/nL+0
山崎も康光も王位予選とかでこれやるならまあわかるよ
大一番でやるのが意味わからない
2022/07/19(火) 12:59:22.49ID:54A8dRNl0
相手が稲葉だからJT杯と間違えてるんじゃ・・・
535名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:01:02.75ID:V/YetWaP0
稲葉困っとるやん
2022/07/19(火) 13:03:14.51ID:LCHvrMsnp
堂々と取ってやってこいて感じやな
拠点にもなるし
2022/07/19(火) 13:05:17.26ID:VFzGab+ta
稲葉は結婚してから運気等アップした印象
2022/07/19(火) 13:05:39.27ID:KFGN58hR0
山ちゃんは思いつきで喋るし書くし指す
2022/07/19(火) 13:07:55.94ID:JvEHrg480
チーム動画で出口から新妻話を振ってきたのに稲葉がスルーしてたのは笑った
あんま新妻ネタやりたくないのかなと思った
540名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:11:07.17ID:dFtUUvUu0
山ちゃんしっかりしろ
541名無し名人 (アウアウウー Sa39-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:11:24.38ID:DKyIO0M6a
さすが山ちゃん イトタク戦の時より稲葉に時間使わせてるわ 評価値的には稲葉に振れてるけど
2022/07/19(火) 13:14:58.07ID:zE9eiRKI0
知らん間に銀が消えとる、評価値も予想通りの展開やな
十字飛車気になるな、それで92飛か
2022/07/19(火) 13:16:00.91ID:fAlJCeB10
轢かれたじゃなくて当たり屋だな
2022/07/19(火) 13:18:47.00ID:zngyrtH10
>>539
稲葉って新婚話にかぎらずプライベート話するの好きそうじゃない感じ
聞かれても最低限のことしか言わないよね
2022/07/19(火) 13:33:34.88ID:Ham5nRWD0
もうちょいワルかよ
さすがやなあ
2022/07/19(火) 13:42:18.62ID:eZPz6Yc2a
ほぼ互角になった
2022/07/19(火) 13:43:07.64ID:jxbxXjUXp
これもあるかなと思た
角換えて桂跳ねとくんかな
2022/07/19(火) 13:44:49.04ID:jxbxXjUXp
互角か
93の叩きが残るし指せる気もしたけど
2022/07/19(火) 13:46:58.68ID:3OZSJ5Ryd
確かに隅とはいえ敵玉側にと金が残せるなら銀香交換の駒損より価値が高い気がする
2022/07/19(火) 13:47:00.82ID:c5WKhXY/0
AI研究でちょい悪に特化してたら
それはそれでかなり行けるんじゃないの
551名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:49:02.04ID:V/YetWaP0
稲葉もわけわかんねえから手探り将棋だな。さすが山ちゃん。
2022/07/19(火) 13:50:39.46ID:Nkbav0uUF
山崎ワールド発動してるな…すごい
2022/07/19(火) 13:51:52.26ID:cSpxS4yb0
互角なんだw
2022/07/19(火) 13:55:56.26ID:kn21ykQA0
比較的オーソドックスな雁木対左美濃かと思ったら山ちゃんが山ちゃんだった
2022/07/19(火) 14:00:32.87ID:NNMu+kVCF
山ちゃんは思い付いたら指さなければ気がすまないんだろな。。。
2022/07/19(火) 14:02:06.42ID:2P5qHPZIr
先手踏みとどまってる感じもするが…
2022/07/19(火) 14:03:21.13ID:AJ7zBnDD0
山ちゃんワールドに惑わされるイトタクも見たかったな朝日杯であたらんかなー
2022/07/19(火) 14:06:32.39ID:HqhoBB+K0
84香うつために角打ったようなもんだろこの局面
2022/07/19(火) 14:07:20.17ID:NNMu+kVCF
失敗も多いけど、局面難しくしてヘンテコな将棋してよく勝てるわ
2022/07/19(火) 14:09:46.92ID:4rctYOi4d
山ちゃんにファンがオォイのよく分かるわ
稲葉がんばれ〜
561名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:12:03.33ID:+a8MlF48a
この展開で終盤入り口で先手400点くらいなら山ちゃん絶対勝つわ。わけわかんねえもん。
2022/07/19(火) 14:13:21.54ID:eZPz6Yc2a
山ちゃんの罠!
2022/07/19(火) 14:14:26.09ID:ki0u4Ay30
苦しくなってきたな
2022/07/19(火) 14:15:12.72ID:2NSG2bEO0
永瀬が堅いかなって思ったけど
稲葉が挑決に行く可能性もあるな、内容最近いいし
2022/07/19(火) 14:17:52.42ID:NNMu+kVCF
今日はちと苦しいか。
稲葉さん調子いいもんなー
2022/07/19(火) 14:19:07.12ID:GGxaYiS00
棋王戦もポカさえなければ…
2022/07/19(火) 14:27:52.16ID:meNADdSs0
間違えろ~~
2022/07/19(火) 14:30:37.90ID:sK8sSrAf0
最近チョイ悪どころか激悪からあがいてる姿しか見てないような
2022/07/19(火) 14:52:40.22ID:OL8VIPmBa
山ちゃんwwww
暴銀にインスピレーションを得たかwwww
570名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:53:12.34ID:dFtUUvUu0
稲葉何してんねん!
2022/07/19(火) 14:53:35.43ID:IK9YHRFx0
いつの間にか互角にw
2022/07/19(火) 14:54:09.21ID:OL8VIPmBa
おー52銀味いいね
一手で景色が変わった
2022/07/19(火) 14:57:56.22ID:t6Lphmis0
チョイ悪に戻った!
2022/07/19(火) 14:58:52.46ID:42WAGBE1p
後手からの十字飛車が見えて来たな
こうなると94香が遊んでしもたか
2022/07/19(火) 15:01:23.30ID:2NSG2bEO0
94香じゃなくて56香のほうが良かったってことなんかね
2022/07/19(火) 15:01:47.18ID:R89IdubNa
山ちゃん〜
2022/07/19(火) 15:02:45.31ID:meNADdSs0
フフフ…
2022/07/19(火) 15:03:28.85ID:Cf+g/FKO0
早くもチョイ悪発動したか
2022/07/19(火) 15:09:46.92ID:0GbmyQAT0
将棋の化身は将棋じゃない事やられると辛いんだな
2022/07/19(火) 15:15:27.84ID:42WAGBE1p
補強ちゅうか、ほっといたら次は馬取りに飛車走って35桂が厳しいんちゃうの
2022/07/19(火) 15:15:57.78ID:3OZSJ5Ryd
94香の空振り感が凄いな
582名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:17:15.23ID:V/YetWaP0
ひえーなんだこの読み筋、92香成して桂馬取らずに82成香なんか。
2022/07/19(火) 15:19:50.22ID:lovVoc3z0
うーんこれは山崎将棋ですね間違いない
584名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:20:33.73ID:V/YetWaP0
こんな将棋で勝つなら挑戦者山ちゃんで良いですわ
2022/07/19(火) 15:23:27.80ID:lovVoc3z0
46銀打には45角で角を押し売りしてでも十字飛車成立させようってんだからこれやったら天才だぞマジで
2022/07/19(火) 15:24:04.00ID:RfAY0gnj0
藤井vs山崎の究極力戦みてえなあ
2022/07/19(火) 15:24:09.51ID:42WAGBE1p
受けたけど、受けんかったら45飛に96馬では95歩で馬死ぬから96歩
そこで35桂で銀が動くと49飛成やし、仮に46歩には馬と交換して27桂成があったような
2022/07/19(火) 15:24:44.97ID:eZPz6Yc2a
46銀打てるのか強いなあ
589名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:26:36.89ID:V/YetWaP0
読み筋どれもアクロバットじゃねえか、わけわからん
2022/07/19(火) 15:28:42.61ID:KZdZiElIa
山ちゃんの将棋ホント見てて楽しい
2022/07/19(火) 15:29:52.24ID:cW5bKEGrM
世界の山ちゃん
2022/07/19(火) 15:31:18.54ID:42WAGBE1p
強引に角で行っても成立するとはな
なるほど
593名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:35:09.87ID:V/YetWaP0
馬人質にして十字飛車決めれば後手の勝ちだから、先手の受けは神経使うな
2022/07/19(火) 15:35:33.68ID:cxiWFw/yx
永瀬は着物きないし、藤井に勝てるわけでもないから、永瀬以外の調子で見たい。山崎だと永瀬に負ける気しかしないから、稲葉応援。
2022/07/19(火) 15:36:22.86ID:T5BpX0Wn0
着物警察さん本日もお疲れ様です。
2022/07/19(火) 15:37:12.80ID:sA06IFuNr
両方逃げられてんのに評価値互角に戻ってるし。天才には何が見えてるんだ?
2022/07/19(火) 15:38:04.88ID:zE9eiRKI0
なんか互角になってるやん、確かに先手冴えんな
598名無し名人 (ワッチョイ 41e0-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:41:35.77ID:V/YetWaP0
35桂馬と見た
2022/07/19(火) 15:43:57.26ID:zngyrtH10
こういう将棋に解説がほしい
2022/07/19(火) 15:43:57.81ID:T9dLEkJsF
面白い将棋を見せてくれるじゃないの
2022/07/19(火) 15:47:28.94ID:LvalURul0
負けざる者と負けざる者が対決すれば、互角となるは必定…
602名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:53:17.41ID:jLo0uS/ma
やーまーちゃん! やーまーちゃん!
2022/07/19(火) 15:54:34.57ID:lovVoc3z0
>>594
竜王戦は規定ないんだっけ
あんのは名人戦だけかな
叡王戦も不二家になって開幕だけは着物の規定なくなったよね
2022/07/19(火) 15:56:11.49ID:Nkbav0uUF
池永も45角読んでるな、プロは凄いなあ
2022/07/19(火) 15:56:54.78ID:NT7pGYfd0
矢内が山崎さんを振ったから、竹部が起こって、アバスレと矢内のことを罵ったんだよね?
606名無し名人 (ワッチョイ 9501-jauz)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:59:28.69ID:ygqZrK720
46銀が釘付けだから45桂馬か45角は自然な一手
2022/07/19(火) 16:00:29.94ID:Cf+g/FKO0
山ちゃんが適当に打った54角が存分に働いてきてるやんけ
2022/07/19(火) 16:02:54.28ID:t6Lphmis0
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=a-RxVV4mE28
2022/07/19(火) 16:03:27.03ID:R89IdubNa
そんな山ちゃんが考えなしに駒動かしてるみたいな言い方はやめないか
2022/07/19(火) 16:04:25.68ID:42WAGBE1p
角銀交換しても45飛で馬に当てる味がええしな
質駒になる上に手番も渡さんでええし
2022/07/19(火) 16:05:44.73ID:qsMYuc/+0
絶対考えてないでこうなってるだろ 予想以上によくなりそうで本人困惑だろこれ
2022/07/19(火) 16:07:33.97ID:NT7pGYfd0
最善手打った!
613名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:08:15.25ID:tqFtEfDoa
よし決断の35桂
2022/07/19(火) 16:08:17.77ID:+VwH0Mpi0
山ちゃん、さすが山ちゃん
2022/07/19(火) 16:08:23.81ID:8lZsbIHV0
銀逃げると?
2022/07/19(火) 16:09:04.05ID:H476YegFa
35桂かっけえわ…
2022/07/19(火) 16:09:32.18ID:meNADdSs0
>>611
ちょ
618名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:10:15.97ID:tqFtEfDoa
>>609
考えるんじゃない、感じるんだ
2022/07/19(火) 16:10:34.20ID:42WAGBE1p
こっちが最善なんか
2022/07/19(火) 16:14:24.11ID:lovVoc3z0
なんか気づいたらこないだの棋聖戦第四局と雰囲気にてきてるんだけどwww
2022/07/19(火) 16:18:35.52ID:T9dLEkJsF
訳の分からん将棋で時間も形勢も互角か
622名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:20:16.22ID:tqFtEfDoa
稲葉も困ってる
623名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:20:16.55ID:v1HaM7Q+0
将棋って自由なんだと山崎将棋を見ると思う
2022/07/19(火) 16:22:03.95ID:HqhoBB+K0
受け一方の先手のほうが大変だなこれは
2022/07/19(火) 16:24:18.75ID:gKrKZhCo0
これがちょい悪逆転術かあ…どういう理屈で逆転してんだろう
2022/07/19(火) 16:24:24.21ID:a0I0Xeqhp
うわ、ジッと香成か
これが遊んでるようでは勝てまへんと
2022/07/19(火) 16:24:32.97ID:Df00s8s50
イトタクに圧勝しても山ちゃんには苦戦するんだね
2022/07/19(火) 16:24:37.00ID:lovVoc3z0
評価値の上では逆転か
まあ47桂成でも45角から強襲でも4筋突破いけそうだしなんか山ちゃんに流れきたのでは?
2022/07/19(火) 16:25:39.18ID:4ouXBBo60
うひょ手抜いたのか
630名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:27:04.61ID:v1HaM7Q+0
ゴリゴリ後手が攻める展開だなあ
こうなると後手番では成功だわな
2022/07/19(火) 16:27:23.84ID:a0I0Xeqhp
馬も動けん状態やったし、仕方なし
2022/07/19(火) 16:28:01.39ID:Cf+g/FKO0
後手のコマがフルに働いてるな
こりゃ先手支えられんでしょ
2022/07/19(火) 16:29:24.31ID:PR4KC/r60
永瀬が挑戦しても王座と並行になるからキツいんちゃう
634名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:30:04.36ID:dFtUUvUu0
ちょい悪成功しててワロタ
2022/07/19(火) 16:30:11.85ID:qsMYuc/+0
馬の位置が悪すぎるからなああれが働くようにならなきゃ勝てん
2022/07/19(火) 16:31:48.07ID:KGAmzt7D0
あとはうっかり山ちゃんが出ない事を祈る
2022/07/19(火) 16:33:04.86ID:NT7pGYfd0
2七角成から3八銀打ちを狙っての?
2022/07/19(火) 16:33:08.72ID:oXM/mbkQ0
世界は完全に山ちゃんワールド
2022/07/19(火) 16:33:59.41ID:MZ14zaK30
山ちゃんが竜王ドリームを駆け上がって行くの見たいなあ
稲葉は順位戦で名人狙ってほしい
2022/07/19(火) 16:36:21.02ID:fAlJCeB10
ほんまわけわかめな将棋指すのな
2022/07/19(火) 16:36:32.88ID:H4/DFurU0
どっちから見ても良い勝負に見える
2022/07/19(火) 16:36:45.79ID:zE9eiRKI0
傷だった4筋に飛車を振って逆襲、これを想定しての飛車先不突か
なわけないな
643名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:37:27.21ID:yaOQqiPza
結局この十字飛車狙いがキツすぎる。28にいる飛車もいつ狙われるかわからん。
2022/07/19(火) 16:38:38.02ID:NlEt4NQad
ちょい悪成功かw
2022/07/19(火) 16:42:56.23ID:PR4KC/r60
39に桂は打ちたくないな
646名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:43:39.41ID:EY06DHMTa
山ちゃん→よくわからないで指していたらこうなった
稲葉→指していたら全くわからなくなった

つまり山ちゃん有利
2022/07/19(火) 16:45:00.95ID:2b+oriJ/a
あだー
2022/07/19(火) 16:45:14.84ID:pduHoondd
>>627
山ちゃんのわけわからなさに比べたらイトタクはひよっ子
2022/07/19(火) 16:46:25.11ID:meNADdSs0
いけちゃうんじゃないのこれ
2022/07/19(火) 16:46:41.09ID:2NSG2bEO0
永瀬も稲葉も研究外れたらこうなるのかよ・・
2022/07/19(火) 16:47:04.93ID:R89IdubNa
まださすがに正確に指したらって評価値なので安心するには早い
2022/07/19(火) 16:47:05.57ID:QuMw8YVNd
村山聖九段も
後押ししている
2022/07/19(火) 16:48:04.14ID:YRob7kNp0
山ちゃんすっげ
2022/07/19(火) 16:49:16.49ID:Df00s8s50
>>648
山ちゃんは妖術使いだったか
2022/07/19(火) 16:49:48.38ID:EEJNtBYA0
稲葉これで負けたら後悔しまくりやろな
つか、山ちゃんマジックすげえ
2022/07/19(火) 16:49:59.45ID:PR4KC/r60
27角成はやれるな
最初から取らせる予定の角だし
2022/07/19(火) 16:50:18.01ID:y1EReTGW0
>>650
永瀬は咎めると思うよ
2022/07/19(火) 16:50:41.67ID:R89IdubNa
妖術というかパルプンテ
本人も何が出るか分かってなさそう
659名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:50:54.40ID:dFtUUvUu0
それでもこれが藤井相手だと簡単に咎められるという虚しさよな
挑戦できても相手は絶望
660名無し名人 (ブーイモ MM99-i4Dn)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:51:05.67ID:5ZVbnpQwM
>>650
藤井竜王もこうなるのでは
2022/07/19(火) 16:51:33.36ID:4ouXBBo60
行ったよ山崎
2022/07/19(火) 16:51:36.78ID:HqhoBB+K0
右辺破られると先手玉せまいわな
2022/07/19(火) 16:51:56.01ID:y1EReTGW0
>>660
それは想像出来ないな
2022/07/19(火) 16:52:18.42ID:2NSG2bEO0
>>660
むしろ藤井が山ちゃんに負けたときは
普通のノーマルな角換わりで負けて、去年の力戦相掛かりでは完封してただろ
665名無し名人 (ワッチョイ 9501-BEHS)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:52:55.98ID:ygqZrK720
気持ち良いなこの勝ち方は
2022/07/19(火) 16:53:17.33ID:R89IdubNa
さす山〜
2022/07/19(火) 16:53:20.11ID:a0I0Xeqhp
稲葉にしては不出来な将棋やったな
668名無し名人 (ワッチョイ 5502-W7Ka)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:53:31.05ID:DHNgFhtw0
もう後手優勢かい
2022/07/19(火) 16:53:39.86ID:PR4KC/r60
稲葉この手順はうっかりしてるだろ
2022/07/19(火) 16:53:39.91ID:Df00s8s50
この展開は脳汁すごそうだよな
2022/07/19(火) 16:54:43.00ID:zE9eiRKI0
必殺やなこれは、しかも金取った手が詰めろになると
2022/07/19(火) 16:55:41.05ID:JvEHrg480
メニュー選んでるときはアップになるのかww
673名無し名人 (ワッチョイ 5502-W7Ka)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:55:42.01ID:DHNgFhtw0
夕食注文入ったけどそれまで持つかねこの将棋は
2022/07/19(火) 16:55:54.97ID:s7f2wDAU0
藤井聡太の成長のためにも
山ちゃんとタイトル戦をやってほしい
2022/07/19(火) 16:56:16.80ID:pduHoondd
山ちゃんの作戦は相手がハマるか自分がハマるかギャンブルだからね
2022/07/19(火) 16:56:24.59ID:y1EReTGW0
ベストが同飛とは稲葉苦しいな
2022/07/19(火) 16:57:00.88ID:NT7pGYfd0
お、俺の言うとおりに進んでいる
2022/07/19(火) 16:57:07.79ID:Cf+g/FKO0
どうしてこうなった
2022/07/19(火) 16:57:09.85ID:Df00s8s50
>>675
自分がハマるってどういう状況だよw
2022/07/19(火) 16:57:35.22ID:tUE5NayG0
才能の差だな
研究じゃあ太刀打ちできない
681名無し名人 (ワッチョイ 5502-W7Ka)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:57:47.69ID:DHNgFhtw0
>>674
しゃらくせえ研究将棋よりも山ア流の方がヒリヒリして楽しいじゃねぇかってなる可能性があるから是非
2022/07/19(火) 16:58:54.30ID:tUE5NayG0
>>681
この前の棋聖戦がそうだったな
力戦やりたいだろうな
683名無し名人 (ワッチョイ 762c-Q3Ej)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:59:01.16ID:1hr+BYD30
時間短い棋聖や叡王ならともかく竜王戦じゃなぁ
2022/07/19(火) 16:59:12.51ID:QuMw8YVNd
角のただ捨て炸裂!
2022/07/19(火) 16:59:16.80ID:qsMYuc/+0
こんな将棋研究してるような奴は棋士やめちまえよて感じだからな
山ちゃん相手には自力で勝つしかないのだ
2022/07/19(火) 16:59:23.72ID:HqhoBB+K0
>>669
十字飛車ばっかちらついてうっかりしたとしか思えんよな
2022/07/19(火) 16:59:27.45ID:R89IdubNa
山ちゃん将棋ができればいいけど羽生戦みたいな悲しいことになる可能性もあるんでな
2022/07/19(火) 16:59:41.55ID:fmkstGjP0
あれ?山ちゃんが空中分解してないだと。。。
689名無し名人 (ササクッテロ Sp75-tHPH)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:00:57.26ID:/zuxRNyep
今日の山崎将棋はSSR引いてる
2022/07/19(火) 17:01:13.94ID:meNADdSs0
>>674
見たい見たい
2022/07/19(火) 17:01:59.45ID:QuMw8YVNd
上座の山ちゃんは
強い❗
2022/07/19(火) 17:02:18.49ID:HqhoBB+K0
飯までこのままフリーズしそう
693名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:03:31.90ID:7tVuUzWHa
>>658
つまり挑戦者決定戦は山ちゃんVS高見の可能性が?
2022/07/19(火) 17:04:38.10ID:LR5vf7bG0
PCで見られないスマホは見られる
2022/07/19(火) 17:04:47.64ID:sK8sSrAf0
山崎の将棋はパルプンテかけてお互い混乱した状態で戦うってやり方だからな
どんな形でも評価値が見える藤井さんとの相性は最悪だよ
山崎だけ悪手疑問手連発で藤井さんはどっちもゼロで完勝の未来しか見えない
2022/07/19(火) 17:04:56.87ID:QuMw8YVNd
つり銭持ってきたか
2022/07/19(火) 17:05:31.63ID:s7f2wDAU0
研究の行き届いた正統派の将棋ばっかりじゃ、つまらないでしょ。
2022/07/19(火) 17:05:38.12ID:2NSG2bEO0
今日の山ちゃんは落ち着いてるな
羽生との順位戦では挙動不審だったけど、今日は自信ありそう二も見える
699名無し名人 (ササクッテロ Sp75-F0y4)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:06:34.81ID:DXm1y88Zp
作業して戻ってきたら...
俺は山ちゃんを信じていたよ(手のひらクルッ)
2022/07/19(火) 17:07:03.53ID:zE9eiRKI0
藤井竜王「おっ」
山崎挑戦者「・・・」
ついに新しいコピペが出来るのか
2022/07/19(火) 17:07:52.72ID:cONeUss80
暗記でしか勝てない 稲葉将棋
2022/07/19(火) 17:09:02.29ID:TGo0/nL+0
27角成にびっくりしてんだろな稲葉
703名無し名人 (ワッチョイ 2190-9xzK)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:09:23.58ID:r9M9DTve0
稲葉さんも人気者だし今絶好調でタイトル挑戦に期待がかかっている中、これだけ山ちゃんを応援するレスが多いとは本当に愛されてるんだな
2022/07/19(火) 17:09:31.15ID:sK8sSrAf0
3八銀は8三馬で金の方守ってなんとかならんかね
2022/07/19(火) 17:10:44.12ID:QuMw8YVNd
稲葉は順位戦頑張って
斎藤の代わりに出たらええ。
2022/07/19(火) 17:11:20.36ID:LR5vf7bG0
藤井竜王をも倒しうるとっておきの研究はもうC1相手に使ってしまったしもういいんじゃないかな
200万ほど儲けたし十分でしょ
2022/07/19(火) 17:11:44.57ID:5T/sAU+10
なんかうっかり臭いな稲葉
増田戦でもやらかしてたし
2022/07/19(火) 17:11:46.89ID:HqhoBB+K0
先手に早い攻めがあるわけじゃないからな
飛車逃げる手でもかんがえてるんだろうか
709名無し名人 (ササクッテロ Sp75-tHPH)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:11:50.35ID:/zuxRNyep
山崎が普通の将棋で永瀬に勝つ未来は見えないので次もこれくらいやってほしい
2022/07/19(火) 17:12:28.24ID:tUE5NayG0
>>701
豊島ほどではない
2022/07/19(火) 17:12:54.65ID:5T/sAU+10
>>706
後手で先手がやってくるかもわからないのにとっておきとは
どっちかというと相掛かり対策出来ないとあかんだろ
712名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:14:12.21ID:UaHHVSI3a
先手の攻めが遅いからなあ。
2022/07/19(火) 17:14:53.30ID:TGo0/nL+0
完全にメダパニ・コンフュかかってんな
2022/07/19(火) 17:14:58.42ID:QgVaDAMs0
山ちゃん飯抜きかー
2022/07/19(火) 17:15:27.54ID:2NSG2bEO0
山ちゃんもう勝ちました宣言だろこれ
2022/07/19(火) 17:15:39.09ID:cONeUss80
>>710
イトタク辺りに暗記で勝って、喜びのTwitterするレベル
2022/07/19(火) 17:16:03.46ID:a6ibXGrB0
サービスランチじゃないと珍豚美人高いな
2022/07/19(火) 17:16:40.54ID:5T/sAU+10
最新型の勉強頑張り過ぎて変態への耐性が弱体化してたのかもしれない
ナベも山ちゃんの指し手に混乱して逆転されたからな
2022/07/19(火) 17:17:45.54ID:2b+oriJ/a
27角成を読み抜けかね
しかし山ちゃんの逆転術見事だw
2022/07/19(火) 17:18:01.08ID:2HNIwOQt0
私のやまちゃんが優勢と聞いて
2022/07/19(火) 17:19:21.90ID:c5FGro380
なんかアベマの将棋チャンネルだけくるくるして映像表示できなくなった
他のチャンネル表示はできる
なんで?
2022/07/19(火) 17:19:29.47ID:fAlJCeB10
山将棋尾根の如し
滑落もあるよ
2022/07/19(火) 17:19:55.52ID:y1EReTGW0
勝因は96銀?
2022/07/19(火) 17:19:56.47ID:SgaIeHEwd
山ちゃんナベ戦はこれぐらい悪いところから逆転してたよな
人間的にもナベがパスしても楽勝というぐらい大差
725名無し名人 (ワッチョイ 5abd-dZ8C)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:20:00.62ID:VwfIOF9a0
夕食までに、稲葉指すかな?
山ちゃん、がんばー!
2022/07/19(火) 17:21:30.67ID:dh/CubvN0
>>721
俺もそうなんだけど見られてる人いるの?
727名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:21:41.42ID:FnbBu9Eka
飛車が逃げたらどうにもならんし、でも最善で割打ち食らうよりは人間的には何があるかな?
2022/07/19(火) 17:22:19.92ID:2b+oriJ/a
これ同飛から割うちで金取ったらゲームセットよね?
2022/07/19(火) 17:22:39.61ID:c5FGro380
>>726
みんなそうなってるのか
俺だけがバグってるのかとオモタ
2022/07/19(火) 17:22:45.37ID:5T/sAU+10
俺は普通にPCで見れてる
プレミアムは入ってる
2022/07/19(火) 17:22:49.30ID:LR5vf7bG0
>>726
PCでも朝から見ててつけっぱなしだと見られてる
スマホからなら今からでも見られる
2022/07/19(火) 17:23:04.39ID:2b+oriJ/a
スマホだけど見れてますよ
2022/07/19(火) 17:23:12.54ID:f5pqMvEq0
普通に見れるよ
2022/07/19(火) 17:23:53.33ID:LR5vf7bG0
ニコ生みたいに定員制にしたのかも知れない
2022/07/19(火) 17:24:30.69ID:L6FMsexUM
ええええマジか山ちゃん勝ちそうなのかwwww
最近の稲葉はかなり調子良かったがすごいな
2022/07/19(火) 17:25:10.86ID:HqhoBB+K0
一手動かした馬が攻めにも守りにもなってないんだよ
これが敗着だな
2022/07/19(火) 17:25:12.58ID:4rctYOi4d
さっき付けてみたけど普通に見える
稲葉が水かなにか飲んでたよ
2022/07/19(火) 17:25:31.78ID:dh/CubvN0
そんなに視聴者多いのかな?w
定員制って
2022/07/19(火) 17:27:39.58ID:+VwH0Mpi0
おんなじ回線でも、PCはどのブラウザでもだめ、スマホやと見れるな
2022/07/19(火) 17:27:44.44ID:4ouXBBo60
>>724
あれは観戦記が最高だった
山崎はパルプンテを唱えた
渡辺は混乱した山崎は混乱した
2022/07/19(火) 17:28:01.75ID:nw4Vm7lt0
PCから普通に見られるね
2022/07/19(火) 17:29:13.63ID:a6ibXGrB0
PCは追っかけ再生にしたら見れる
2022/07/19(火) 17:29:32.60ID:X84d7naY0
なんで山ちゃん勝勢なんだよ…おかしいよ…
2022/07/19(火) 17:30:25.90ID:fAlJCeB10
羽生がフリクラ宣言したからそのせいじゃないかな
鯖がエラー起こしてる
2022/07/19(火) 17:31:00.93ID:MG91rmzk0
PCで見れない eo光
2022/07/19(火) 17:31:56.68ID:nw4Vm7lt0
おま環だろう
2022/07/19(火) 17:32:17.51ID:szK4OducF
俺が山崎隆之だ!
2022/07/19(火) 17:32:25.77ID:NT7pGYfd0
>>744
マジ?
2022/07/19(火) 17:32:42.04ID:dh/CubvN0
将棋chだけ見られないから自分の環境のせいとも思えんのだよね
2022/07/19(火) 17:33:18.29ID:QgVaDAMs0
>>748
なわけ スケートの羽生が引退宣言したから冗談言ってるだけ
2022/07/19(火) 17:34:18.54ID:wK4XdIdl0
山ちゃん炸裂と聞いて
2022/07/19(火) 17:35:26.26ID:P83oO+4l0
TV、PC、スマホ
全部普通に見れるよー
753名無し名人 (ワッチョイ 5502-W7Ka)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:35:29.76ID:DHNgFhtw0
連盟モバイルの戦型が山崎じゃなくて矢倉になってんだけどこのバグ俺だけ?
2022/07/19(火) 17:35:48.15ID:cqD2W/ke0
どうすんだよ(´・ω・`)
2022/07/19(火) 17:36:55.99ID:NT7pGYfd0
lgbtだと、近くで雷なってたら乱れるよ。
2022/07/19(火) 17:37:07.58ID:meNADdSs0
リロードしたら見られなくなった
追っかけ再生は大丈夫
2022/07/19(火) 17:37:30.41ID:RG4yi2G3M
挑戦者稲葉見たかった。
山ちゃんが藤井に勝てる要素ないっしょ。
2022/07/19(火) 17:37:30.80ID:qsMYuc/+0
しかしここにきて長考してもなあ、これもう山ちゃんがやらかしてくれないとどうにもならん局面だろ
2022/07/19(火) 17:38:09.39ID:YwD9Ebju0
戦況悲観して馬動かしたのかと思ったけど、こんだけ考えてるのはまさか読み抜け?
2022/07/19(火) 17:38:21.06ID:dh/CubvN0
多分、スマホとプレミアの人だけじゃないの見れてるの
2022/07/19(火) 17:39:15.69ID:tUE5NayG0
挑戦者は山ちゃんでいいよ
研究ハメ合戦はつまらん
2022/07/19(火) 17:39:43.53ID:fAlJCeB10
見れなくなったな
引退ならそれでいいじゃんそれ以上の話は必要ない
頭が悪くて早稲田通信すら卒業が危うかったからな
そこまでしてスターを作り上げる必要はない
2022/07/19(火) 17:41:06.14ID:9L7u4HvY6
今来た
稲葉はここ数手の指し手にらしく無いグダグダ感があるな
2022/07/19(火) 17:41:38.60ID:2HNIwOQt0
>>721
>>726
おま環かと思ったら他にもいたのか
仕方なくスマホアプリから見てるけどバッテリー消耗するからPCで見たいでござる…
2022/07/19(火) 17:42:58.12ID:Df00s8s50
稲葉完全に困ってるよね?w
2022/07/19(火) 17:43:46.15ID:lovVoc3z0
27角成同飛38銀見落としとはなぁ
これは後手玉遠すぎて3手差ぐらいついてるかもしれんな
2022/07/19(火) 17:44:38.93ID:4rctYOi4d
>>761
その前に永瀬に勝てるのか山ちゃん
2-7じゃん
2022/07/19(火) 17:44:51.14ID:TGo0/nL+0
投げたい気持ちと戦っているところ
まあ投げる人は嫌になったら10分くらいで投げるけど
2022/07/19(火) 17:46:10.94ID:HqhoBB+K0
>>768
この局面で飯頼んでるから投げるのはない
2022/07/19(火) 17:46:20.42ID:2NSG2bEO0
稲葉は棋王戦もやらかしてたし、竜王戦も一手ばったりで逝くようだと
また不調期が来たりして
2022/07/19(火) 17:47:46.83ID:2NSG2bEO0
>>769
嫁に今日は夕飯いらんって言ってるとしたら
夕飯は頼むしかない
2022/07/19(火) 17:47:53.79ID:2HNIwOQt0
しかし稲葉さん前回のキレキレ完勝から打って変わって……
2022/07/19(火) 17:47:58.53ID:+VwH0Mpi0
このまま夕休やな
2022/07/19(火) 17:48:16.93ID:Df00s8s50
もし、うっかりなのだとしたら
もともとは超早指しだったらしいから、その時の癖は一生ついて回るのかな?
775名無し名人 (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:48:18.23ID:ttH8UhREa
ここまで棋力にブレって出るんですね
2022/07/19(火) 17:49:28.33ID:2NSG2bEO0
>>772
キレキレではあったけど
イトタクの82飛車までは予習済みだったから・・
2022/07/19(火) 17:49:36.75ID:IwjcPhwBM
順位戦永瀬戦やこないだの竜王戦伊藤匠戦は内容良かったのにな
読み抜けだとしたらもったいない
2022/07/19(火) 17:49:40.79ID:oCCbrha0M
稲葉なにしとるの
2022/07/19(火) 17:50:18.28ID:TGo0/nL+0
>>769
うん、投げないと予想しているよ
投げたいとは思ってるだろうけど
2022/07/19(火) 17:50:18.71ID:TVR6uvsv0
夕休までささんのけ
781名無し名人 (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:50:49.58ID:ttH8UhREa
夕休は飯の味せんやろな
2022/07/19(火) 17:52:57.12ID:i+Pdgmac
おまいらまさかこのまま山ちゃんが優勢保って押し切れると思ってんじゃないだろな。
時間なくなったとこで必ずやらかすぜ?
2022/07/19(火) 17:53:36.72ID:HqhoBB+K0
しかしせっかくのアベマ中継でこういう将棋は見せたくなかっただろうな
2022/07/19(火) 17:54:17.57ID:Eu35QoDd0
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/25/hon.html
10年前
2022/07/19(火) 17:54:27.62ID:0GbmyQAT0
やらかす要素無いだろ
後手玉に有効な王手無い状態で先手玉包囲されてるんだぞ
786名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:54:31.23ID:4b1RIaKha
夕飯食ったら投了するかもしれんな。
2022/07/19(火) 17:54:34.32ID:o33h+mhB0
リロードしても再起動してもダメだし将棋チャンネルだけだからabema側の問題だよな
2022/07/19(火) 17:54:44.86ID:Tcu7cG0P0
WindowsPCでChrome、FireFox、Edge全部だめ
UbuntuのChromeだと見れる
アニメchなんかはWinPCでも見れる
2022/07/19(火) 17:55:55.83ID:TGo0/nL+0
しかし伊藤匠戦と異質すぎて稲葉も大変だな
異世界転生した気分か
2022/07/19(火) 17:55:59.60ID:JvEHrg480
対局中ではあるが一杯飲みたい気分だろうな
2022/07/19(火) 17:56:01.39ID:LR5vf7bG0
>>787
そうだよ
因みにプレミアムでも見られない人は見られない
2022/07/19(火) 17:56:06.76ID:meNADdSs0
課金してね☆(ゝω・)vキャピ
2022/07/19(火) 17:56:32.75ID:2NSG2bEO0
>>783
イトタク稲葉戦もぶっちゃけこういう類の将棋だったし
中継あるから良い将棋指せたら苦労はしない
2022/07/19(火) 17:57:23.62ID:IwjcPhwBM
>>789
藤井は異次元
山ちゃんは異世界
2022/07/19(火) 17:57:29.16ID:H4/DFurU0
プロが2七角成読み抜けは流石にないと思いたいけどな
2022/07/19(火) 17:57:32.48ID:NT7pGYfd0
オードリーヘップバーンのとき、金を取った方がいいような気がするけど、どう?
2022/07/19(火) 17:59:26.62ID:HqhoBB+K0
なんかどうでもいいことでマウントとってくるひとがいるな
こわいわ
2022/07/19(火) 17:59:28.58ID:yo1W2DgI0
画面がメッチャ暗いんだけど
2022/07/19(火) 18:00:59.68ID:4rctYOi4d
>>784
10年越しの忘れ物を取りに行くのか
2022/07/19(火) 18:01:45.42ID:JvEHrg480
森内チャンネル始まるぞ
2022/07/19(火) 18:01:51.57ID:H4/DFurU0
同飛3八銀なら飛車より金を守らないとといけないから
8三馬で金に紐つけるしかないかな
飛車取って後手優勢
8九のと金が仕事してるわ
2022/07/19(火) 18:02:33.52ID:/P8121sl0
将棋チャンネルみれなくね
2022/07/19(火) 18:03:19.84ID:qsMYuc/+0
森内チャンネルへ急げはじまったぞ
2022/07/19(火) 18:03:42.04ID:0GbmyQAT0
中継回復した
2022/07/19(火) 18:03:46.55ID:MG91rmzk0
PC見れるようになった
2022/07/19(火) 18:04:11.29ID:NT7pGYfd0
そうか、馬がきいてるのか。それじゃあ、飛を取るしかないか。
2022/07/19(火) 18:04:14.79ID:H4/DFurU0
>>796
そりゃそうよ、詰めろだし次に飛車も走れるし
金のほうが価値高いから
先手は飛車は見捨てることになる
2022/07/19(火) 18:07:31.74ID:dh/CubvN0
見られるようになったよ
完全にアベマのせい
こっちは何も変えてないぞ
2022/07/19(火) 18:08:38.77ID:0GbmyQAT0
回復したら干し芋と高級カレー流れて来た
810名無し名人 (ワッチョイ 8907-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:10:03.82ID:Vx+gM+1r0
森内が藤井にハッピーバースデー歌ってて草
2022/07/19(火) 18:10:34.60ID:NT7pGYfd0
豚鼻珍美人食べた人の勝率悪いだろう。
2022/07/19(火) 18:10:51.25ID:H476YegFa
山ちゃん強すぎるわ
813名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:11:50.58ID:xsNmAYbna
>>806
飛車取って28に打てば適当な受駒無くて29飛成で殆ど詰みだけどな…
2022/07/19(火) 18:12:52.66ID:yo1W2DgI0
この2人タイトル1回挑戦の八段かなるほど
2022/07/19(火) 18:13:44.26ID:+VwH0Mpi0
▲同飛△3八銀▲8三馬かなあ・・・これだとジリ貧だから△3八銀の時に手抜いて攻めるか、ってもとっかかりがなあ・・・
2022/07/19(火) 18:16:34.55ID:yo1W2DgI0
>>810
なぜか内藤が歌ったと空目した
2022/07/19(火) 18:20:04.70ID:+7psZtbs0
今北
すげー、山崎さんリードか
まあ、まだまだわからんかね?
2022/07/19(火) 18:20:18.30ID:H4/DFurU0
飛車逃げる手も考えたけど厳しいと思うわ
銀が手持ちにあるし質になってる銀もいるから
結局飛車取って飛車降ろして勝ちに思える
819名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:22:19.22ID:v1HaM7Q+0
結構一直線の変化でわかりやすくなっちゃってるもんな
2022/07/19(火) 18:23:27.10ID:0GbmyQAT0
せめてと金が居なければなぁ
2022/07/19(火) 18:27:36.32ID:fAlJCeB10
山ちゃんならきっとここから笑わせてくれる
822名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:28:28.47ID:iegN0AHJ0
>>817
これはかなりわかりやすい。3手くらい差があるかもしれない。
823名無し名人 (ワッチョイ 9501-jauz)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:29:31.47ID:ygqZrK720
注文なし
これは王の風格
2022/07/19(火) 18:30:11.36ID:HqhoBB+K0
候補手がどれも捨て鉢に見える手だよなあ
2022/07/19(火) 18:35:33.54ID:0GbmyQAT0
体感で先手20%なんて無いよな
2022/07/19(火) 18:36:07.90ID:+7psZtbs0
>>822
ありり
まじかー、逆にこれで負けたらあかんつうことかw
827名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:40:53.40ID:rJ1PF/PYd
山ちゃん竜王期待します
828名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:41:08.47ID:iegN0AHJ0
>>825
まあ体感ほぼ投了だよね
2022/07/19(火) 18:42:11.33ID:JvEHrg480
夕飯いらないぐらい滾ってるってか
2022/07/19(火) 18:42:39.54ID:+VwH0Mpi0
山ちゃん、ここで間違えて飛車取ってしまわないかな、心配・・・
2022/07/19(火) 18:42:46.24ID:0GbmyQAT0
それは受けになってない
832名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:42:51.51ID:iegN0AHJ0
金取って同角同飛車で投了だろこんなん
2022/07/19(火) 18:43:47.97ID:yo1W2DgI0
この二人週末また指すのか
834名無し名人 (ワッチョイ 0d01-vGT3)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:43:51.51ID:RS5++ZQc0
飛車走って銀ボロッと取られるのか
これはきついな
835名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:44:44.40ID:iegN0AHJ0
飛車が走ると後手の玉が42に行けるのが強い。
836名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:45:11.20ID:rJ1PF/PYd
おれなら間違いなく飛車を取る
2022/07/19(火) 18:45:23.26ID:Smga2yKHd
あきら7%
2022/07/19(火) 18:45:26.86ID:fAlJCeB10
割打俊之チャンネルに新旧藤井登場
2022/07/19(火) 18:45:46.12ID:fmkstGjP0
金取るよな
2022/07/19(火) 18:46:08.63ID:0GbmyQAT0
飛車取っても勝ちだからどうにもならん
2022/07/19(火) 18:46:35.93ID:54A8dRNl0
山ちゃん「(おかしいな・・・どう指しても優勢や)・・・・」
2022/07/19(火) 18:46:45.82ID:qsMYuc/+0
飛車とっても必勝に見えるんだが
2022/07/19(火) 18:47:28.13ID:+VwH0Mpi0
>>839

取るよ。
・・・取るよな?
・・・多分とるかもしれない。
・・・ま、ちょっとは覚悟しておけ。
2022/07/19(火) 18:47:56.89ID:hlwIMUqS0
>>841
w
2022/07/19(火) 18:48:19.56ID:wK4XdIdl0
山ちゃん!
2022/07/19(火) 18:49:05.30ID:0GbmyQAT0
>>841
少しだけ落ち着け
正着は優勢じゃなく勝勢だ
2022/07/19(火) 18:49:57.38ID:JvEHrg480
稲葉らしくない不出来な将棋
いや山崎ワールドに引きずり込まれてしまったんだ
2022/07/19(火) 18:50:31.00ID:zR1N7jhp0
>>836
俺もw
2022/07/19(火) 18:50:40.82ID:HqhoBB+K0
ここからやらかすほうがむずいわ
850名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:50:51.87ID:iegN0AHJ0
読み筋全駒過ぎてヤバいな
851名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:51:27.93ID:v1HaM7Q+0
受けになってないじゃん
駒ボロボロじゃんか稲葉
2022/07/19(火) 18:51:34.12ID:y1EReTGW0
読み筋見ると4金取るのは納得だな
2022/07/19(火) 18:52:05.10ID:IwjcPhwBM
稲葉酷いことになったな
2022/07/19(火) 18:52:06.45ID:2HNIwOQt0
やまちゃん良すぎて逆に疑心暗鬼になってないか不安
2022/07/19(火) 18:52:15.32ID:+VwH0Mpi0
ナベ永瀬なら、間違いなく飛車をとる

藤井なら金を取る

・・・山ちゃんは飛車厨だったっけ?
856名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:52:54.75ID:iegN0AHJ0
飛車取って28飛打で王手角取でも勝てそうだけどそれは緩いんだな。玉から遠ざかって角だけじゃ苦労するからか。
2022/07/19(火) 18:53:50.29ID:Dv/rB5EpM
だみだこりゃ
2022/07/19(火) 18:54:30.34ID:/zP9NVfS0
山ちゃんここ勝っても永瀬に惨殺されるだけだからなあ
2022/07/19(火) 18:54:52.74ID:0GbmyQAT0
>>856
緩いけどそこで先手が何出来るの?って言われるとねぇ
860名無し名人 (アウアウウー Sa39-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:55:03.26ID:YaMsVYd+a
でも山ちゃんならここからとんでもないポカやらかして負けてくれるよ
俺は信じてる
2022/07/19(火) 18:55:47.73ID:54A8dRNl0
84の香車が輝いてる
2022/07/19(火) 18:55:58.27ID:YRob7kNp0
あきらさん…
2022/07/19(火) 18:55:58.81ID:qsMYuc/+0
こんな歩も立たない先手の形ならのんびりやっても勝てるから飛車とっとくのも手
2022/07/19(火) 18:56:16.64ID:/Pe1c/nZd
これだけは言いたい、おい稲葉
2022/07/19(火) 18:57:02.73ID:Dv/rB5EpM
飛車とって28飛には38銀でなんもとれん
2022/07/19(火) 18:57:03.47ID:fmkstGjP0
ここで勝たなきゃ永瀬にすら挑めんのや。
2022/07/19(火) 18:57:13.31ID:kMBbWnU80
ここで意表を突いて桂馬を取ろう
868名無し名人 (スプッッ Sdda-QUkr)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:57:43.35ID:rJ1PF/PYd
>>865
おれはそこで頭を抱える
2022/07/19(火) 18:58:39.84ID:lk0K4sQV0
今北
ザキヤマ勝勢とかなにがあったん?
2022/07/19(火) 18:59:55.41ID:54A8dRNl0
>>869
暴銀
871名無し名人 (アウアウウー Sa39-qTeN)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:00:29.20ID:txAHAb9ka
藤井5冠が棋譜見ながらニヤニヤしてそう
2022/07/19(火) 19:00:50.78ID:4yjXSg/6p
飛車取っても悪いことはないだろうけど、47銀成同角46飛でどう受けたらいいか分からないから終わってそう
2022/07/19(火) 19:01:14.65ID:i+Pdgmac
まだまだ山ちゃんだけに安心は禁物
2022/07/19(火) 19:01:26.81ID:4JS+5+sC0
よかった金取った
875名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-aUHd)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:01:29.82ID:ATsJqUt50
山崎に勝てないようじゃ稲葉もだめだな 
2022/07/19(火) 19:01:32.85ID:+VwH0Mpi0
山ちゃん確変継続中
877名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:01:40.99ID:dFtUUvUu0
どうやってもこの状態でふぁんたは出来んだろ
878名無し名人 (ワッチョイ 467c-edXW)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:03:20.06ID:b74jouTT0
伊藤匠に完璧な将棋で勝ったと思ったら、
今日は迷走。
将棋って難しいね。
2022/07/19(火) 19:03:57.80ID:fmkstGjP0
歩で受けるんか
2022/07/19(火) 19:05:00.11ID:+VwH0Mpi0
△3八銀のおかわりがいかにも痛そうに見える
2022/07/19(火) 19:05:28.13ID:4yjXSg/6p
当たりを先に避けた94馬がなんか重大な見落としだろうな
まさか27角成~38銀をうっかりしたことはないだろうけど

でも代わる手は36歩とかそういうただ受けるだけの手なんだとするとどのみちちょっと先手冴えないのかな
2022/07/19(火) 19:05:52.88ID:/Pe1c/nZd
まっすーだか、誰かに負けたときもそうだけど、
自玉の耐久度に見誤ってることが多い気がする。
前もこんな負け方だったような気がするわ。
883名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:05:59.32ID:iegN0AHJ0
38銀同角48飛成58銀打38龍26飛でどうだ。
2022/07/19(火) 19:06:20.94ID:zR1N7jhp0
>>860
どういう信頼感だよw
2022/07/19(火) 19:07:03.51ID:Df00s8s50
>>860
藤井猛と一緒にすんな!
2022/07/19(火) 19:07:07.30ID:lusmJlpZ0
永瀬山ちゃんだと山ちゃん勝てる気がしないけど勝ったら大盛りあがり間違いないな
2022/07/19(火) 19:07:47.88ID:4yjXSg/6p
当たりを先に避けた94馬がなんか重大な見落としだろうな
まさか27角成~38銀を見落としたってことはないだろうが
2022/07/19(火) 19:08:07.60ID:2NSG2bEO0
>>871
前夜祭じゃねえの?
2022/07/19(火) 19:09:00.31ID:4yjXSg/6p
38銀でも飛車切っても勝ちがありそう
そういう時ほど怖いからよく読むんだけど笑
2022/07/19(火) 19:09:02.20ID:i+Pdgmac
色々変化を考えてみたけどさすがにこれはもう決まったか
2022/07/19(火) 19:12:09.48ID:GzK0IAUSa
>>888
確かに大笑いしたわ
2022/07/19(火) 19:12:39.55ID:TGo0/nL+0
山崎のショータイムで終わってしまった将棋
893名無し名人 (ワッチョイ 0d01-vGT3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:12:58.57ID:RS5++ZQc0
誤算があったかな
こんなに時間残して敗勢になるとはね
2022/07/19(火) 19:13:51.30ID:4yjXSg/6p
94馬に代えて36歩とかなのかもしれんけど、どの道なんだかなって手だよなあ
なんか結果論としては42飛~52銀を許したあたりで先手は結構冴えない将棋になっちゃってる気がする
2022/07/19(火) 19:17:07.89ID:HqhoBB+K0
ここまできてこんな時間使うってかなり慎重というか震えてるんだろうな
飛車は切らないとみた
2022/07/19(火) 19:17:29.30ID:fmkstGjP0
後手は相当負けにくい。
だが山ちゃんだ。。。
2022/07/19(火) 19:18:54.80ID:rP+aPwZw0
77銀と引いたあたりからなんか方針ぶれたんかな?
2022/07/19(火) 19:19:06.18ID:IK9YHRFx0
山ちゃんつええじゃん
もう挑戦権は貰ったようなもんだな
899名無し名人 (ワッチョイ 9501-KloQ)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:19:10.03ID:OTZKmsWF0
山ちゃん頑張れ~
2022/07/19(火) 19:19:53.77ID:2b+oriJ/a
銀おかわりのような気がする
2022/07/19(火) 19:20:10.76ID:2HNIwOQt0
相手が相手だし稲葉もなかなか投げないやろなぁ
2022/07/19(火) 19:20:34.01ID:y1EReTGW0
>>898
フラグ立てようとすんな
2022/07/19(火) 19:20:50.23ID:pduHoondd
山ちゃんに勝ってほしいが好調が続くとは思えないし永瀬相手なら稲葉のほうが見応えあったな
2022/07/19(火) 19:21:38.79ID:8lZsbIHV0
いきなり終わっちゃったねえ
2022/07/19(火) 19:22:07.06ID:KD05AEE9a
普通は38銀
あのお方なら喜んで47飛成
2022/07/19(火) 19:22:57.33ID:yo1W2DgI0
さっきは銀不成
今度は飛車不成で行け
2022/07/19(火) 19:23:31.04ID:fmkstGjP0
飛車切った
2022/07/19(火) 19:23:37.45ID:+VwH0Mpi0
今日の山ちゃんは・・・強い!
2022/07/19(火) 19:24:15.18ID:sTpgMc4R0
山崎永瀬戦対戦成績山崎悪いだろうなってググったら思ってた通り悪かったw
9割方無理っぽい
2022/07/19(火) 19:24:23.15ID:HqhoBB+K0
おお
2022/07/19(火) 19:25:21.00ID:sO/0F45p0
先手陣は綺麗に並んでいるから詰ましやすそうだな
912名無し名人 (ワッチョイ 7d3c-Vb2/)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:25:24.90ID:7egJC9ff0
あら強い
2022/07/19(火) 19:25:44.30ID:fmkstGjP0
山ちゃんキレキレやな
2022/07/19(火) 19:25:54.33ID:Smga2yKHd
>>909
右の山の天彦か広瀬に期待
2022/07/19(火) 19:25:55.16ID:4yjXSg/6p
27の飛車いない方がいい駒だもんな
2022/07/19(火) 19:26:27.08ID:Dv/rB5EpM
48銀ってなに?
つぎなにすんの
917名無し名人 (スプッッ Sdda-ql0q)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:26:29.28ID:F86dvQmJd
うっかりぽい感じで戦意喪失終了か
2022/07/19(火) 19:27:37.54ID:pduHoondd
関西棋士には山ちゃんの妖術が効くのか
919名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:27:43.93ID:zA19Y3ABa
おーすげえな山ちゃん。ほかの手でも勝てそうなのに一番強いので行った
2022/07/19(火) 19:27:51.58ID:KD05AEE9a
>>916
次49角でモントリオール
2022/07/19(火) 19:27:52.69ID:+VwH0Mpi0
>>916

△4九角が詰めろ飛車取り・・・かな?
2022/07/19(火) 19:28:32.49ID:KD05AEE9a
>>914
高見「」
2022/07/19(火) 19:29:09.88ID:tUE5NayG0
この前の棋聖戦で感化されたか
924名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:29:38.71ID:zA19Y3ABa
>>914
高見山ちゃん戦に期待しろ
2022/07/19(火) 19:29:39.03ID:KD05AEE9a
先手の読み筋が棋譜汚し状態
2022/07/19(火) 19:30:13.24ID:xCoZtWMjM
次2八飛車と引かれたら、角金歩でどう寄せる?
ウォーズ初段だけど、山ちゃん側を持って稲葉に勝てる気がしない。
2022/07/19(火) 19:30:32.39ID:qcWJAm7sM
なにこれ、山崎挑戦者あるんか?
2022/07/19(火) 19:30:40.24ID:u3DxO69wH
あの暴銀からこの局面になるのおかしいやろw
2022/07/19(火) 19:30:41.20ID:anPvx/Wsr
受けに飛車を投資しているようではなぁ
930名無し名人 (アウアウウー Sa39-7XyE)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:30:43.50ID:zA19Y3ABa
???「投げてくれないですねえ」
???「投げるわけないですよねw」
2022/07/19(火) 19:30:53.11ID:HqhoBB+K0
58飛は永瀬じゃないと打たないだろ
2022/07/19(火) 19:31:05.55ID:Dv/rB5EpM
あー
ありがとう
単に49角かなあって思ったけど彼は受け肉いか
2022/07/19(火) 19:31:27.59ID:4yjXSg/6p
59角もあるしおしゃれに桂跳ねる手もある
お手本の寄せだね
2022/07/19(火) 19:31:36.40ID:kMBbWnU80
山ちゃん離席中に投げて帰ろう
935名無し名人 (ワッチョイ 9501-KloQ)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:31:42.30ID:OTZKmsWF0
こんなんだから研究将棋が嫌われるんだよ稲葉は反省せぇや
2022/07/19(火) 19:31:44.42ID:y1EReTGW0
>>926
57銀成同玉に39角が王手飛車
2022/07/19(火) 19:33:00.65ID:anPvx/Wsr
2手3手余裕がありそう
2022/07/19(火) 19:33:34.19ID:uzrzpdHkp
59角〜77角成で
2022/07/19(火) 19:33:57.08ID:d/hg9eHua
稲葉これじゃ湘北じゃないか
2022/07/19(火) 19:34:04.26ID:4yjXSg/6p
58飛なんてあるのか
まだしも28飛だと思うけど、かけさせちゃいけない方の王手飛車があるね笑
941名無し名人 (アウアウウー Sa39-N/Da)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:35:00.57ID:ESLG7Od1a
稲葉負けそうなんかよ
これまた竜王戦も永瀬になるやろ
942名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:35:30.51ID:dFtUUvUu0
紛れなさすぎやろ91香成せず銀引きしちゃったばかりにもう責められる一方ってなぁ
2022/07/19(火) 19:35:44.91ID:sO/0F45p0
先手は何指しても変化ないのが辛いね
2022/07/19(火) 19:35:50.94ID:KD05AEE9a
89とが輝いてる
2022/07/19(火) 19:36:04.92ID:yo1W2DgI0
>>939
あのあとどうなったんだろ
2022/07/19(火) 19:36:24.63ID:fmkstGjP0
途中から一方的よな、稲葉さんは誤算があったんだろう
2022/07/19(火) 19:36:30.86ID:4GFr/sFKM
山崎の3枚上に聡太おるんやで
2022/07/19(火) 19:37:47.09ID:2HNIwOQt0
アベマのグラフ一度互角付近にもどってるの何や…
ぴよの仕業か?
2022/07/19(火) 19:38:05.13ID:KFGN58hR0
藤井と山ちゃんのタイトル戦楽しみだ
2022/07/19(火) 19:38:49.04ID:KD05AEE9a
>>948
おそらくピヨの仕業
951名無し名人 (ササクッテロ Sp75-tHPH)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:39:34.48ID:YFnYCVj3p
9六銀で圧勝するのはまさに山崎流だなー
これはいい将棋を見た
2022/07/19(火) 19:40:05.82ID:yo1W2DgI0
>>949
感想戦は楽しそうか
2022/07/19(火) 19:41:05.32ID:qsMYuc/+0
しかし稲葉はもったいないな、負けるにしたって94馬がたたってるしその馬みながら投了とか辛すぎるだろ
2022/07/19(火) 19:41:18.42ID:gAm/10eX0
イトタクに勝って山ちゃんに負けるガッカリ感は稲葉らしいといえばらしい
2022/07/19(火) 19:41:23.48ID:KD05AEE9a
飛車打ったし
糞粘りモード(´・ω・`)
2022/07/19(火) 19:41:44.16ID:fmkstGjP0
そうきますか。。。
957名無し名人 (アウアウウー Sa39-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:41:50.95ID:ltIx0hzKa
伊藤匠を完封した稲葉をここまでボコせる山ちゃんマジで何者なんだ
2022/07/19(火) 19:42:10.52ID:+VwH0Mpi0
これでも△49角が詰めろ飛車取りになってね?
959名無し名人 (ワッチョイ 9501-KloQ)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:42:56.00ID:OTZKmsWF0
山ちゃんだって勝ってこの場に居るんだから馬鹿にするなや
2022/07/19(火) 19:43:40.32ID:fAlJCeB10
やっぱりイナバから数日でイナバうわーの落差よ
2022/07/19(火) 19:43:44.30ID:KD05AEE9a
49角で27飛がタダになるし
先手は89飛で延命できても攻めがあらへんやん
2022/07/19(火) 19:43:54.74ID:R89IdubNa
言っておくが山ちゃんも研究してるんだぞ
なぜか実戦には反映されてないが
2022/07/19(火) 19:44:18.32ID:vMYUO3Zc0
研究とかしても無駄な相手だからね>山崎
たっくんは現役棋士の間じゃ一番AIに近いみたいな評価だし研究しがいはあるんだろなw
(藤井には勝負師っぽい泥臭さがあるからAIには遠いらしいw)
2022/07/19(火) 19:44:24.90ID:DmDxovGy0
自陣飛車の受けはつらすぎる
2022/07/19(火) 19:45:04.15ID:Df00s8s50
稲葉VSイトタクは稲葉が順当勝ちだろ
イトタクに勝ったのにというのはおかしい
966名無し名人 (ワッチョイ 9501-jauz)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:45:11.81ID:ygqZrK720
稲葉の中盤が冴えなさすぎた
ワイがピヨにボコられるみたいな感じでやられてる
まああんまり普段見ない形だとミスし易いのは分かるが
2022/07/19(火) 19:45:39.21ID:fmkstGjP0
なお、山ちゃんも研究会では定跡系を指す模様
2022/07/19(火) 19:45:55.47ID:HqhoBB+K0
粘っても入玉の望みがあればいいけど84の香がまだご健在だからなあ
2022/07/19(火) 19:46:44.10ID:KD05AEE9a
>>965
結果は順当やろけど消費時間が狂ってる
970名無し名人 (アウアウウー Sa39-W7Ka)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:46:56.45ID:uv8HQEhua
>>967
そこで指さないと間違って本番で指しちゃうからな
2022/07/19(火) 19:46:58.94ID:vMYUO3Zc0
>>967
対局中にいい手より面白い手指そうとするのがね
2022/07/19(火) 19:46:59.72ID:uzrzpdHkp
と金を払うのが真意やろな
2022/07/19(火) 19:49:19.26ID:rMCF93UI0
わざわざ49に打たなくても59角でいいじゃん
同飛同銀同玉しかないんだから飛車下ろして勝ちっしょ
2022/07/19(火) 19:49:34.92ID:KD05AEE9a
89とを取らせんという手
975名無し名人 (ワッチョイ 9501-KloQ)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:49:37.07ID:OTZKmsWF0
と金は払わせませんよと
2022/07/19(火) 19:50:13.92ID:XmB51i6I0
59角指した
2022/07/19(火) 19:50:14.65ID:lovVoc3z0
もうこれは先手これ以上は棋譜汚し感ある
2022/07/19(火) 19:50:49.56ID:IK9YHRFx0
山ちゃんはもしかしたら藤井を驚かせることができるかもしれない
2022/07/19(火) 19:50:56.27ID:ki0u4Ay30
金なしは痛い
2022/07/19(火) 19:51:37.46ID:Dv/rB5EpM
おわりですね
2022/07/19(火) 19:51:40.98ID:V5kb8Ym20
今来たとこだけど山ちゃんつええw
2022/07/19(火) 19:51:48.14ID:+VwH0Mpi0
>>979

金なし将棋に受けはなし、か
2022/07/19(火) 19:51:49.63ID:KD05AEE9a
金の死角にあると金てほんま厄介やな
除去できん
2022/07/19(火) 19:51:57.95ID:OvJqNsu90
>>681
だが山ちゃん流は飛車が死んでしまうことあるんや…
2022/07/19(火) 19:51:58.28ID:0GbmyQAT0
AI読み筋は投了しろとさ
2022/07/19(火) 19:52:48.12ID:Hp2lxZU10
投了しないのは山崎に信用がないからだ
2022/07/19(火) 19:53:18.99ID:TGo0/nL+0
後手居玉なのに後手玉から最も近い先手の攻め駒でも5マスは離れているという
2022/07/19(火) 19:53:19.57ID:yo1W2DgI0
アベマの読み筋通りだと
2022/07/19(火) 19:53:25.28ID:XmB51i6I0
間駒は一応桂馬かなそれ以外は38金で終わりになりそう
2022/07/19(火) 19:53:31.61ID:Df00s8s50
あのと金将来、飛車か角に出世するだろ
2022/07/19(火) 19:53:32.76ID:uzrzpdHkp
初級問題
さっきの59角に58玉やと?
2022/07/19(火) 19:53:33.89ID:KD05AEE9a
ソフト読み筋がココセ
993名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:53:46.76ID:dFtUUvUu0
いやもう...
2022/07/19(火) 19:54:02.90ID:vMYUO3Zc0
イトタクも10年後には丸太振り回すようになるから…
2022/07/19(火) 19:54:12.88ID:pduHoondd
>>965
山ちゃん>稲葉>イトタクなだけよな
2022/07/19(火) 19:55:28.32ID:Df00s8s50
>>995
そうはいってないけどなw
これで山ちゃんが、永瀬倒して、別の山から高見が上がってきて、高見に負けたら
稲葉と永瀬倒したのにって言われるなら納得
2022/07/19(火) 19:55:37.01ID:rMCF93UI0
詰み発生するまではやるとかじゃない?
2022/07/19(火) 19:56:15.48ID:TGo0/nL+0
>>994
娘(伊藤匠)が不良(康光)と結婚すると言い出して悩む父親(宮田利)の画が浮かんだ
2022/07/19(火) 19:58:49.67ID:KD05AEE9a
銀合いは絡まれて損失が悪化
桂合いは38飛成が詰めろ飛車取りでこれも悪化
2022/07/19(火) 20:01:06.09ID:2b+oriJ/a
投げてくれないw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 56分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。