X

第94期ヒューリック杯棋聖戦 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/15(木) 19:13:05.42ID:MML8dtHi0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第93期棋聖 藤井聡太 (3期目)

【第93期ヒューリック杯棋聖戦 一次予選 トーナメント表】
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/93/itizi.html
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
産経新聞:https://www.sankei.com/tag/topic/life_3/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
第94期ヒューリック杯棋聖戦 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1664957261/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/06(金) 16:16:13.36ID:AtuvH4xd0
このままだと3局ともレーティング低い方が勝つな
2023/01/06(金) 16:16:53.02ID:AtuvH4xd0
>>389
むしろ藤井にも数年負けてないけどね
2023/01/06(金) 16:19:39.44ID:gAecNQqC0
豊島完全に休みボケだな
2023/01/06(金) 16:20:31.03ID:NYiuo+S2d
大橋を褒めろよ
394名無し名人 (ワッチョイ 03e0-WXZo)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:20:51.37ID:lc7pnZrJ0
豊島は困った時のナントカってのを直さないと駄目だな。
2023/01/06(金) 16:20:57.33ID:kyuOFdst0
それはそう
396名無し名人 (ワッチョイ 3336-IVU4)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:23:05.15ID:pCO5UxYI0
大橋はもう早指し抜いたら服部と遜色ないレベルにあるんじゃないか
前は負けてたけど
2023/01/06(金) 16:23:13.21ID:3SMCtcPJa
大橋はA級にくるかもな
2023/01/06(金) 16:23:53.91ID:AtYLpzlCd
困る前に気づけたらこうはならないんですよ…
2023/01/06(金) 16:29:33.23ID:AtuvH4xd0
中合して86で69玉だと意外と粘れるのか
角の打ち場所はやや手拍子だったか大橋
2023/01/06(金) 16:31:01.84ID:NYiuo+S2d
飛車が角が邪魔して成り込めないな
まあ時間考えても豊島きついが
2023/01/06(金) 16:33:28.60ID:NYiuo+S2d
この飛車浮きはよくわからん
いや角取りなんだろうけどただでは絶対取れないよな
2023/01/06(金) 16:36:44.94ID:gAecNQqC0
とんしま?
2023/01/06(金) 16:37:07.18ID:NYiuo+S2d
頓死かこれ
簡単ではなさそうだが
404名無し名人 (ワッチョイ cb02-585O)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:38:09.94ID:kMVczkxY0
豊島ああああああああああああ!
2023/01/06(金) 16:39:06.01ID:O6en0tdN0
えええ…
2023/01/06(金) 16:39:10.49ID:kyuOFdst0
あ、詰ましにいった
2023/01/06(金) 16:39:15.75ID:NYiuo+S2d
詰ましに行った
2023/01/06(金) 16:40:49.89ID:33zWNyeq0
これ嫌な負け方だなあ豊島
409名無し名人 (テテンテンテン MMb6-z5P1)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:41:18.67ID:H7Q1P0LMM
詰んでーら
2023/01/06(金) 16:41:33.77ID:5GOOGwT6a
もうだめピヨ
2023/01/06(金) 16:41:42.11ID:NYiuo+S2d
棋譜コメは詰みに気づいてないな
この読み筋でも勝ちかもしれないが
412名無し名人 (ワッチョイ cb02-585O)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:41:45.32ID:kMVczkxY0
詰みかー 引きずりそうな負け方やこれは
2023/01/06(金) 16:42:05.06ID:O6en0tdN0
頓死はツラ
2023/01/06(金) 16:43:29.68ID:33zWNyeq0
なるほど、このと金捨てか
87歩の意味ねえよと
2023/01/06(金) 16:44:06.57ID:AtuvH4xd0
王手で角取られちゃきつい
2023/01/06(金) 16:44:21.18ID:5GOOGwT6a
王将リーグの羽生戦でもあんな負け方してまたこれか
2023/01/06(金) 16:44:48.45ID:NYiuo+S2d
大橋おめ
とんしまさん乙
2023/01/06(金) 16:45:00.19ID:QvYJUxx40
なんかこんな豊島最近も見たな
2023/01/06(金) 16:45:10.07ID:f7kGM1Ps0
豊島の衰えが羽生より速いんだが
2023/01/06(金) 16:45:31.08ID:NYiuo+S2d
>>416
まあちょっと盛り返したとはいえ悪かったし時間もないから
あれと比べてはいけない
2023/01/06(金) 16:45:38.46ID:ntD7TqQh0
頓死じゃないべ
豊島優勢じゃなかったし
2023/01/06(金) 16:46:55.56ID:uT/4I3Iqd
大橋余裕で読み切ってたな
強い
2023/01/06(金) 16:47:42.35ID:NYiuo+S2d
別にリードしてなきゃ頓死じゃないってことはない
受けても一手一手とかなら言わないけど
粘りは効く局面ではあった
424名無し名人 (ワッチョイ cb02-585O)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:48:03.59ID:kMVczkxY0
大橋おめ 豊島おつ 不調期かなこりゃ
2023/01/06(金) 16:48:30.79ID:dyIOPiAe0
大橋おめ!
2023/01/06(金) 16:48:45.12ID:gAecNQqC0
>>421
広義には急に死ぬことだから間違いじゃないべ
2023/01/06(金) 16:50:23.52ID:LT96WSkI0
豊島乙、大橋おめ

後手寄りやから頓死とは少し違う気が...
まあソフトによれば87歩ではなく87銀ならまだ良かった模様...
2023/01/06(金) 16:50:44.23ID:5GOOGwT6a
いやしかし大橋強いわ
本戦出場おめ
429名無し名人 (ワッチョイ 3336-N1Q6)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:51:31.93ID:pCO5UxYI0
大橋って藤井戦もそうだが、終盤に一瞬緩手を指すのにそれを咎められず押しきるよな
なんか特殊な筋が見えてるんか?
2023/01/06(金) 16:52:24.10ID:apoKM4f+p
谷川に「関西のトップ棋士にはより一層の奮起を期待したいです」と名指しされてプレッシャーになってるのかな
431名無し名人 (ワッチョイ 03e0-WXZo)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:53:59.86ID:lc7pnZrJ0
大橋も勝勢からちょっと有利くらいまで大悪手してたか。これだとそんなに褒められたもんじゃなかったな。やはり将棋は終盤。
2023/01/06(金) 16:55:07.68ID:8PJOPjpN0
とよぴっぴ負けとるやん(´・ω・`)
2023/01/06(金) 16:55:27.75ID:5GOOGwT6a
>>431
そう、それで少しは目が見えたのに豊島がそこで押せなかった
434名無し名人 (ワッチョイ 3336-N1Q6)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:55:42.91ID:pCO5UxYI0
レートトップ9に永瀬世代が3人か
指し盛りだな
2023/01/06(金) 16:56:55.56ID:2MXPj5Gg0
大橋強いな
やっぱり藤井からタイトルを奪うのは大橋しかいないな
2023/01/06(金) 16:58:07.97ID:uT/4I3Iqd
気安く言ってくれるねえ
そんな簡単に緩手を咎められたら8冠になれるわ
437名無し名人 (ワッチョイ 03e0-WXZo)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:58:18.97ID:lc7pnZrJ0
>>433
勝ちやぞーって思ってて全然詰まないじゃんあれー、だと相当焦るから、こういう展開は豊島の方が有利だったんだがねえ。
2023/01/06(金) 16:59:41.78ID:PmmBGV+J0
見落としするタイプではあったがなんか増えたよな?
439名無し名人 (ワッチョイ cb02-585O)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:59:42.92ID:kMVczkxY0
>>435
それとこれとは別問題 豊島と同じように対局数が増えれば藤井も大橋に慣れて勝っていくと思う
2023/01/06(金) 17:00:04.11ID:5GOOGwT6a
大橋は時間の使い方もうまい
藤井戦だとよくわかる
2023/01/06(金) 17:01:33.18ID:AtuvH4xd0
冨田おめ大石乙
冨田若手の中ではそこまで勝率高くないが
1年前の棋王戦、この前の王位戦に続いて3度目の予選抜け
効率いいな
442名無し名人 (ワッチョイ 3336-N1Q6)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:02:49.64ID:pCO5UxYI0
順位 B2で7連勝
竜王 本戦進出
王将 予選で敗退
王座 挑戦者決定戦
棋王 本戦進出
王位 予選で敗退
叡王 本戦進出
棋聖 本戦進出

2年前くらいまでは予選の上の方で負けまくってたが壁を越えた感ある
2023/01/06(金) 17:03:59.18ID:uT/4I3Iqd
>>442
すげーな
もはや本戦の常連じゃん
444名無し名人 (ワッチョイ 3336-N1Q6)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:05:04.93ID:pCO5UxYI0
冨田は1回戦さえ乗りきれれば強いな
445名無し名人 (ササクッテロラ Spbb-MIS/)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:07:39.16ID:+Rewqlebp
大橋つえー
王座戦挑戦者決定戦で豊島に勝ててたらなおよかったな
2023/01/06(金) 17:08:25.69ID:5GOOGwT6a
>>442
覚醒した感があるな
2023/01/06(金) 17:09:33.55ID:26qFGcprM
ナベセイヤ大橋のシン・チーム所司一門くるか
2023/01/06(金) 17:12:08.78ID:LT96WSkI0
誠也...
2023/01/06(金) 17:12:43.67ID:4FHW/7Yw0
すごいね
着実に力を付けて来てる
450名無し名人 (ワッチョイ 6301-L85n)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:12:54.96ID:t2ZXIYw80
豊島調子悪いのかな。藤井は大橋苦手だからこれは大橋棋聖あるかもな
2023/01/06(金) 17:15:16.52ID:Ex9g27YPd
とよぴまた3月4月暇になりそうな.....と思ったけど今年は竜王戦大丈夫そうかな
452名無し名人 (ワッチョイ 3336-N1Q6)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:15:29.89ID:pCO5UxYI0
藤井の唯一の同期で永瀬の同級生と言う、早熟が正義の世界で話題性もある
1回はタイトル戦見たいよな
453名無し名人 (ワッチョイ 3336-N1Q6)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:17:16.58ID:pCO5UxYI0
>>451
あの頃に5年分くらい対局したからゆっくりして良いよ
2023/01/06(金) 17:18:47.75ID:2MXPj5Gg0
すごい和服着てくれそうだし
2023/01/06(金) 17:21:12.34ID:5GOOGwT6a
まあでも棋聖戦はナベと永瀬の壁が厚いな
2023/01/06(金) 17:22:36.54ID:Ex9g27YPd
所司門下対決は兄弟子勝ちそうか
2023/01/06(金) 17:24:22.22ID:Cxl4TAVE0
>>455
ナベはむしろ安牌になりそうだけどね
棋王、名人戦とあって王位リーグもあるんだから
2023/01/06(金) 17:25:54.51ID:uT/4I3Iqd
ナベは不調長いね
このままだと衰えた説も現実味を帯びてくる
2023/01/06(金) 17:37:39.65ID:AtuvH4xd0
松尾おめ誠也乙
誠也連勝ストップ
460名無し名人 (アウアウウー Sac7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:39:27.68ID:69yW8hZ6a
棋士30歳ピーク説。 大橋該当するな
2023/01/06(金) 17:41:32.39ID:LT96WSkI0
【本戦シード】
永瀬拓矢、渡辺 明、佐々木大地、久保利明

【予選進捗状況】
1組 松尾 歩
2組 八代 弥-斎藤明日斗
3組 屋敷伸之-藤井 猛
4組 鈴木大介-広瀬章人
5組 羽生善治
6組 中村太地
7組 森下 卓-佐々木勇気
8組 井上慶太-阿久津主税
9組 大橋貴洸
10組 牧野光則
11組 冨田誠也
12組 糸谷哲郎
2023/01/06(金) 17:41:34.24ID:6uAzTT+ad
35歳までにタイトル取りたいね
2023/01/06(金) 17:43:39.72ID:Ex9g27YPd
来期の二次予選関西ブロックも鬼ブロック決定
2023/01/06(金) 17:48:15.25ID:LT96WSkI0
>>463
まあ関西枠少ないし
A級の豊島・ダニー・稲葉・さいたろう・菅井が
タイトル獲ってない時点でもう...www
2023/01/06(金) 18:12:13.41ID:ZKAoo7+cd
牧野が輝いてるわ
466名無し名人 (ワッチョイ cb02-IAh0)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:40:00.40ID:2LfVSWoX0
大橋はそろそろ
あのメガネとスーツで自分から色物感出さなくても良いと思うなあ
2023/01/06(金) 18:45:34.09ID:ncQSHiRkd
>>452
小山さんも30歳だっけと思ったら、さいたろう高見と同じ29歳だった
468名無し名人 (アウアウウー Sac7-WXZo)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:06:08.91ID:Joj+znN/a
てんてーが勝ち上がって、タイトル戦で藤井対決するから見てろよー
469名無し名人 (アウアウウー Sac7-FpL5)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:06:40.08ID:Gs8kMUFqa
誠也勝って誠也負けてた
2023/01/06(金) 19:13:50.92ID:ncQSHiRkd
>>468
藤井ファンなので見たいな
2023/01/06(金) 19:20:18.23ID:n6d7T+d/0
棋譜中継ありがとう
帰宅したら全部終わってた
冨田2年連続決勝トーナメント入りおめ

【対局結果】
1月6日(金)
1組決勝  ○松尾歩―近藤誠也●
9組決勝  ●豊島将之―大橋貴洸○
11組決勝 ●大石直嗣―冨田誠也○

【二次予選進捗】 
1組 松尾歩
2組 八代弥―斎藤明日斗
3組 屋敷伸之―藤井猛
4組 鈴木大介―広瀬章人
5組 羽生善治
6組 中村太地
7組 森下卓―佐々木勇気
8組 井上慶太―阿久津主税
9組 大橋貴洸
10組 牧野光則
11組 冨田誠也
12組 糸谷哲郎
2023/01/06(金) 19:41:44.22ID:JhJrPHi/0
大橋はコンスタントに勝ってて、本来もっとタイトルに絡めてていいくらいの棋士。
2023/01/06(金) 19:44:54.11ID:LT96WSkI0
>>429
おそらくやられる方が残り時間が少なくて自滅してしまうんだと思う
今期の叡王戦六段予選(真也戦、裕司戦、タラちゃん戦あたり)がいい例かと...
2023/01/06(金) 20:02:57.75ID:mYfX/J5Wd
評価値上落としても相手に最善が見えやすい形でなければ大した問題ではないだろうしなあ
2023/01/06(金) 20:04:31.42ID:cd7Qq39m0
>>472
今日だって角換りで勝負したら普通に負けてるだろうな
結局相手の得意に飛び込んでないから天下は取れない
2023/01/06(金) 20:13:11.69ID:KNchjs2Wa
藤井がタイムマネジメントうまくなった一因ではないだろうか
2023/01/06(金) 21:06:04.48ID:1nTW3VYSd
大橋強いね
2023/01/06(金) 22:04:10.84ID:ZL68Sutoa
大橋消えたの王位戦だけか?
2023/01/06(金) 22:07:50.72ID:4FHW/7Yw0
大橋が王座を奪取し同期で8タイトルを分け合うことになるとは当時知る由もなかったのである
2023/01/06(金) 22:15:10.82ID:LT96WSkI0
>>478
王将戦も早い段階で消えてた

>>479
そうなったらめちゃ面白いから軽く期待
2023/01/06(金) 22:17:19.05ID:0ZEUOiDE0
>>479
それいいな
2023/01/06(金) 22:51:59.90ID:jUyaYeR60
>>479
豊島に後手番で勝てる程なら王座十分あるな
本人もベスト4、決勝進出と着実に実力をつけた
2023/01/06(金) 23:47:07.50ID:yYCTcYbE0
大橋つええ!
独特な作戦用意してくるし強いし面白いわ
2023/01/07(土) 00:10:33.96ID:WEIusExx0
大橋って将棋内容が面白いよね。王座戦決勝の豊島戦の序盤や
棋王戦の2回戦木村戦もすげー怖い受けで居玉のままで
スカスカで戦っていた。
藤井竜王相手に先手矢倉で勝ったのもものすごい受けで弾き返してたな。
2023/01/07(土) 11:03:32.84ID:7r5+ArDr0
>>479
7-1を分け合うと言うのかビミョーw
2023/01/07(土) 12:08:54.58ID:IFbe62LY0
>>485
しゃーなし
487名無し名人 (アウアウエー Sa23-+dDj)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:58:30.82ID:NMPAELuva
大橋勝って豊島負けかー
488名無し名人 (ワッチョイ c16d-Dh25)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:16:13.82ID:MF5ZCSF/0
第94期ヒューリック杯棋聖戦二次予選
☗豊島将之九段vs☖大橋貴洸六段

水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

84手 雁木 後手勝ち

初手から
☗64%(27/42) 悪手2 疑問手1
☖81%(34/42) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗59%(13/22) 悪手2 疑問手1
☖86%(19/22) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
☗60%(12/20) 悪手2 疑問手1
☖95%(19/20) 悪手0 疑問手0

29~56手目
☗57%(8/14) 悪手2 疑問手0
☖86%(12/14) 悪手0 疑問手0

57~84手目
☗64%(9/14) 悪手0 疑問手1
☖93%(13/14) 悪手0 疑問手0

大橋六段の完勝

評価値グラフ
https://imgur.com/a/AdVwBQw
489名無し名人 (ワッチョイ c16d-Dh25)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:19:15.98ID:MF5ZCSF/0
>>488続き

評価値グラフでは後手にも悪手の印が付いているが

52手目☖8七歩成 -1175→-646 後手有利 最善☖8七歩成
53手目☗同銀 -646→-1174 後手優勢 最善☗同銀

双方最善にもかかわらず-500ほど落ち込んでいるため
ソフトの誤判定として悪手のカウントからは除外した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況