X



第81期順位戦 part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/02(木) 20:56:52.41ID:ELDuiXe3d
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1677754252/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/02(木) 23:05:56.12ID:Pc3UOpYYr
最後までじっくりは鈍足真綿流の豊島と泥沼流永瀬か
2023/03/02(木) 23:06:03.98ID:qNtwD3k90
天彦、上着を脱ぎ捨てる
2023/03/02(木) 23:06:11.98ID:nXcl4FJC0
トップ棋士のみ対戦で勝率1位(8割2分以上)勝数1位48勝
それで不調 他の棋士辛いw
263名無し名人 (スプッッ Sdda-UShW)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:06:40.16ID:96g5H6Wrd
>>251
俺は不調だと思うがね

つーか>>186の書き込みからおまえが単細胞野郎だと言うことがよくわかるが、そんな馬鹿の見解なんて同調できんわ
2023/03/02(木) 23:06:46.33ID:Pet2aaPra
      ,-、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,-.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|ヽー一ーー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l |ーーーーーl     l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
2023/03/02(木) 23:07:01.02ID:xeGdseaQ0
>>258
うむ、確かにA級だけ変だな
2023/03/02(木) 23:07:03.00ID:6qYHvUGc0
>>224
木村-中田宏戦流れたのよね
2023/03/02(木) 23:07:10.85ID:nwloWir60
>>255
順位で先後決まるならプレーオフなんて必要ないだろ
2023/03/02(木) 23:07:23.57ID:02VP/UAZ0
羽生との王将戦がほぼ公平の日程になったが、それで無理に棋王と王将の間にねじ込んだために広瀬とのPOの公平性がなくなったな
藤井は中2日で広瀬は中5日
2023/03/02(木) 23:07:40.13ID:qQsJwMXFM
広瀬は先手番の研究だけ徹底的にやってあとは振り駒に全てをかける作戦だろう
後手になったら勝てたらラッキーぐらいの感じで
270名無し名人 (ワッチョイ 0510-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:08:03.52ID:CEMqmX8h0
アマフィコ・・・
271名無し名人 (ワッチョイ 9501-4ksV)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:08:09.82ID:ZbfU/4pm0
>>251
自分も同感
「今の課題を克服できたらレート100上がる」的なこと言ってたし、何か試行錯誤してるのかもしれない
2023/03/02(木) 23:08:09.96ID:scKbKrn+0
菅井の終盤ひでー
手抜きか
ttps://www.youtube.com/watch?v=inkSDgVhLzU
2023/03/02(木) 23:08:10.21ID:8C3hnM1a0
>>243
朝日杯を見て調子がどうこうと語るやつなんておらんて
長考はいつもの事だし、安易に考えて研究外しするとどういう目に合うかは今日の稲葉でわかるだろうに
2023/03/02(木) 23:08:14.14ID:91IgBoLR0
>>56
ドラクエ8だよ、実は1ターンキル出来ちゃうドラクエ屈指のネタラスボス
竜神王はめちゃ強い裏ボスだが、戦って主人公を鍛えてくれるありがたい存在。
275名無し名人 (ワッチョイ 95da-3nEm)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:08:17.77ID:FPtSdP6x0
ここ一番で
名誉後手藤井が発動しそう
振り駒の記録係さん
空気読めよ
276名無し名人 (ワッチョイ f6bb-7DSA)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:08:30.28ID:SgfT/v3w0
>>241
なるほど、そういう手のことなら言いたいことは分からなくもないな
277名無し名人 (ワッチョイ ba86-8/4C)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:08:38.01ID:YaEsB5860
>>265
A級1位が有利になって毎年同じカードになったらつまらんからじゃね
プレーオフに勝って出てくる分には納得かと
2023/03/02(木) 23:08:48.09ID:L59+uBJT0
豊島佐藤戦36銀打つとほぼ互角に戻るのか
279名無し名人 (ワッチョイ b60d-Z5Oh)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:08:55.86ID:xhy9WjlK0
渡辺「広瀬頼む」
280名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:08:56.30ID:o2Sxs8Xb0
広瀬って、一発勝負なら藤井に勝ってもおかしくないけど、

ナベに番勝負で勝てる気配は無いから、マジで面白みが無いよな
2023/03/02(木) 23:09:09.43ID:3xc5S4xp0
広瀬は王将リーグじゃ後手で勝って挑戦阻止したんだよな
当時の藤井は今ほど先手が強くなかったけど
あの頃の藤井なら後手の方が広瀬には勝ちやすかった可能性もある
2023/03/02(木) 23:09:26.19ID:5a+9oiJa0
>>268
ただ、羽生の順位戦はほぼ消化試合だから力を入れずテキトーに指せるだろ
仲間の太地と為にわざと負けても良いまである
2023/03/02(木) 23:09:30.28ID:1yT7l3Bv0
広瀬は竜王戦第3局を勝ちきれなかったの相当悔やんでたからな
「竜王戦で藤井さんの充実ぶり、実力は分かってるので」とさっきは答えてたけど
当時は「シリーズを終えて思うことは、藤井さんも決してパーフェクトな棋士ではないということ」と言ってた
かなり手強い
2023/03/02(木) 23:09:34.96ID:CXGF3XOGd
さいたろう結構溶かしたな
285名無し名人 (スーップ Sdfa-8ir7)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:09:44.85ID:ngmdOnDZd
渡辺藤井はさすがに飽きたから渡辺広瀬でいいよ
2023/03/02(木) 23:09:53.62ID:nSZmZGT40
>>263
そうか、1レスで決め付けて他人を馬鹿と罵るようなお前の見解が他人に同調して貰えると良いな
287名無し名人 (ワッチョイ faff-okFi)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:10:20.68ID:YHIsMjtr0
>>280
王将戦でいい勝負した記憶があるが
2023/03/02(木) 23:10:37.30ID:1yT7l3Bv0
>>279
広瀬きても危なそうなんだよな
289名無し名人 (ワッチョイ 8910-O/do)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:10:43.87ID:tt/9HZRT0
>>126
「将棋を生で観る」という事象が
非日常から日常になったしね
凄い話なんだが
2023/03/02(木) 23:10:55.57ID:KtXkcsvV6
さいたろう
これは無敵囲いか
2023/03/02(木) 23:11:02.44ID:+LgW6sJid
さいたろう永瀬
▲3分△10分(考慮中)
豊島天彦
▲14分(考慮中)△2分
292名無し名人 (スプッッ Sdda-UShW)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:11:03.15ID:96g5H6Wrd
>>286
別に馬鹿に同調してもらえなくても何とも思わんよ
むしろ、おまえのような馬鹿に同調される方が恥だ
293名無し名人 (ワッチョイ ee02-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:11:57.46ID:HTK7D9kR0
>>272
手順前後かなんかかも知らんけど、81の桂馬取るのを後にしたら悪くしたな。桂馬捨てて89の飛車を下段から逸らす妙手が最善手の時点では、人間ではとても無理だから割とどうしようもなかった。
294名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:11:58.49ID:o2Sxs8Xb0
>>287
ナベもダブルタイトル戦では成績落ちやすい

名人一本ならまず負けない
2023/03/02(木) 23:12:04.73ID:CXGF3XOGd
藤井は不調おじさんもういいよ
2023/03/02(木) 23:12:05.44ID:9okJyCob0
>>288
豊島永瀬斎藤なら完全安牌なのにな
297名無し名人 (ワッチョイ 9501-7DSA)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:12:08.32ID:oK2KCG5d0
>>279
2023/03/02(木) 23:12:30.97ID:nwloWir60
>>279
広瀬「介錯ですね。分かりました」
2023/03/02(木) 23:12:39.13ID:6IjfFRNy0
天彦の将棋全部は見てないんだけど、
なんか一回も攻めずに劣勢になってね?
悲観してたようにも見えなかったんだが
とっかかりがなかったんかな
300名無し名人 (スップ Sdda-Fyyi)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:12:43.48ID:SAqGKmvNd
広瀬
九段まであと11勝
500勝まであと14勝
2023/03/02(木) 23:13:15.81ID:JV3bcOGWr
AIがなかった時代は間違っていても自分の読み筋を語る人が多くて楽しかった

最近はAI見ながら最善手以外を評価しない素人が将棋のことをわかったつもりになって講釈を垂れているからつまらないね
2023/03/02(木) 23:13:34.45ID:6AIQTTwJ0
>>298
😭
2023/03/02(木) 23:13:37.39ID:xeGdseaQ0
今期は広瀬でいいわ
来期ナベが永世を賭けた聡太戦を見たい
2023/03/02(木) 23:13:38.67ID:c9WRgPrB0
天彦は後10年は豊島に勝てなそうだ
優勢でもちょっとプレッシャーかけられたら受けちゃうのが
豊島のスタイルと噛み合ってないわ
305名無し名人 (ワッチョイ ee02-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:14:08.89ID:HTK7D9kR0
>>285
ナベ藤井の名人戦が終わったら、次の対局は数年後かもしれんからしっかりと見といた方が良い。
2023/03/02(木) 23:14:22.41ID:UXf11WLKd
アーセナルも優勝しそうだから広瀬新名人でいいよ
2023/03/02(木) 23:14:33.74ID:6lMIGF1E0
去年に比べたら充分面白いよ
去年は代わりにB1棋士連れてけって思ったくらいだ
308名無し名人 (ワッチョイ aad9-SAq/)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:14:45.25ID:pqwW3K/+0
>>280
ナベが藤井とやるよりは勝負論ある
2023/03/02(木) 23:14:52.65ID:79VAhNE9d
>>301
ほんそれ
2023/03/02(木) 23:14:55.03ID:E+cKeK5EM
>>255
複数人プレーオフになった時は順位上の方が有利だよ
↓参考に5年前のプレーオフ

https://i.imgur.com/ZVxLEzg.png
2023/03/02(木) 23:15:22.90ID:+LgW6sJid
さいたろさん?
312名無し名人 (ワッチョイ faff-okFi)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:15:27.19ID:YHIsMjtr0
>>300
ナベ
九段まであと5敗…
313名無し名人 (ワッチョイ ee02-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:15:37.22ID:HTK7D9kR0
さいたろうと永瀬のところはまだ全然終わりそうにないな
314名無し名人 (スップ Sdda-Fyyi)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:15:38.93ID:SAqGKmvNd
藤井が名人戦出たら叡王戦は狙い目じゃないの
絶対叡王戦軽視するだろ
2023/03/02(木) 23:15:41.14ID:qNtwD3k90
天彦残り2分か
2023/03/02(木) 23:15:57.92ID:79VAhNE9d
>>278
36銀やったが互角になってない
2023/03/02(木) 23:16:26.65ID:+LgW6sJid
>>314
永瀬山ちゃん菅井「チャンス」
2023/03/02(木) 23:16:40.73ID:RSLro1iN0
他終わったし永瀬のとこ評価値つけてほしいけどそう簡単に切り替えられないのかな
2023/03/02(木) 23:16:48.17ID:5s+viBKE0
一週間で棋王奪取名人挑戦王将防衛が決まる可能性があるのか
2023/03/02(木) 23:16:48.22ID:79VAhNE9d
さいたろう負けてるやん
2023/03/02(木) 23:17:05.80ID:c9WRgPrB0
>>316
36銀打ちなら互角ってことじゃないのか?
36銀上がるじゃなくて
322名無し名人 (ワッチョイ 9501-PqbN)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:17:28.04ID:DtcUnJ+Q0
>>301
あまつさえプロ棋士を罵るからな
特定の棋士を応援するなら構わんが
2023/03/02(木) 23:18:03.80ID:79VAhNE9d
>>321
ああ勘違いしたわ、打の発想がなかった
324名無し名人 (ワッチョイ faff-okFi)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:18:15.87ID:YHIsMjtr0
菅井叡王は見てみたい気がする
てか菅井はあとタイトル2期とらないと九段になれないのか
325名無し名人 (ワッチョイ ee02-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:18:17.59ID:HTK7D9kR0
さいたろうはこれすげえ溶かしたのか。優勢から不利まで落ちてる
2023/03/02(木) 23:18:18.85ID:QkKMjzh50
>>273
シーズン中盤あたりは時間余して勝つことも多かったケースと比較しての話なのに長考はいつもの事とか反論になってない
2023/03/02(木) 23:18:20.86ID:c9WRgPrB0
永瀬も秒読み強くはないがさいたろうの方がより弱い印象あるから
こうなるとピンチかな?
2023/03/02(木) 23:18:42.48ID:C9oNuT1z0
>>300
広瀬がPO勝つなら、勢いに乗って番勝負3勝目までに一般棋戦あたりで7勝積み増せるかもしれない
2023/03/02(木) 23:18:48.28ID:3gAoTfNk0
藤井は最年少記録はいくつも持ってるけど最年長記録は何が取れそう?
2023/03/02(木) 23:19:03.69ID:+LgW6sJid
さいたろう永瀬はもう指運
2023/03/02(木) 23:19:15.45ID:79VAhNE9d
さいたろうは結婚後ぱっとしないな
2023/03/02(木) 23:19:17.68ID:CQ6AVed+0
>>314
藤井は叡王戦だから軽視とかしない
眼の前の1局1手をしゃぶり尽くす変態
2023/03/02(木) 23:19:32.44ID:xeGdseaQ0
米永vs一二三順位戦最終局の中継なんてあったの?
334名無し名人 (ワッチョイ 9501-PqbN)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:19:33.36ID:DtcUnJ+Q0
>>299
むしろ良すぎてじっくり行きすぎた感じだと思う
2023/03/02(木) 23:19:39.11ID:c9WRgPrB0
>>323
わからんが
36銀を打つって書いてるから
指すと打つの区別がついてない人じゃなければ
36銀打って話になるかなと
336名無し名人 (ワッチョイ 0510-+7HM)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:19:41.29ID:CEMqmX8h0
有能豊島
2023/03/02(木) 23:19:59.79ID:6IjfFRNy0
これさいたろう敗勢っぽくね?
338名無し名人 (ワッチョイ 95da-3nEm)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:20:10.78ID:FPtSdP6x0
今回が最初で最後のチャレンジ
最年少名人やね
2023/03/02(木) 23:20:27.68ID:SAuG7vk+0
>>329
棋士寿命は昔と比べて短くなってるから何も取れないんじゃないかな
2023/03/02(木) 23:20:27.76ID:6IjfFRNy0
>>334
ああ、そのパターンか
341名無し名人 (ワッチョイ 6da1-SK79)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:20:43.77ID:ZO3G0EG50
実質プレーオフが名人戦最終局と言うね
2023/03/02(木) 23:20:48.41ID:79VAhNE9d
菅井来るのか、負けたのに
2023/03/02(木) 23:20:55.83ID:fp9H6YMI0
菅井が現場に
2023/03/02(木) 23:21:05.40ID:c9WRgPrB0
35桂の方が良かったのか永瀬
でも秒読みじゃこの差は判断つかんな
2023/03/02(木) 23:21:14.66ID:UXf11WLKd
藤井新名人「名人を1年間預からせていただきます(自動更新)」
2023/03/02(木) 23:21:17.27ID:VRB3Fxn/a
竜王に勝った菅井に勝った広瀬に勝った竜王ってすごくないか?
2023/03/02(木) 23:21:23.91ID:79VAhNE9d
菅井体調悪いわけじゃないなら良かったけど
348名無し名人 (ワッチョイ b6ba-eSEU)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:21:32.59ID:pq/Ne8KT0
菅井なかなかの精神力
2023/03/02(木) 23:21:51.76ID:/vpQBzrqa
各人もう挑戦の目がなくなったこと離席時の空気とかで薄々感じてたりするんかな
2023/03/02(木) 23:22:11.22ID:79VAhNE9d
永瀬も溶かしたからまだまだわからんね
2023/03/02(木) 23:22:59.18ID:Pc3UOpYYr
夕食のガッツリ鰻+寿司の永瀬に対してマグロ丼+蕎麦の差が出てるな斎藤は
2023/03/02(木) 23:23:15.25ID:c9WRgPrB0
>>334
天彦の将棋見てるとそういう感じじゃないと思う
攻めがちょっとでも自信ないと受けを優先しちゃうのは
局後の振り返り見ても明らか
2023/03/02(木) 23:23:24.94ID:iifcpNoPa
菅井サービス精神の塊かよ
2023/03/02(木) 23:23:29.07ID:omGm3fyP0
角どかして62角打ちたい
2023/03/02(木) 23:23:34.65ID:1vlGuYcQ0
負けてなおぜんぜん元気とアピールとか
今後も解説業狙ってるかな?w
2023/03/02(木) 23:24:19.43ID:oeZKm7MH0
さすがナイスガイだ
2023/03/02(木) 23:24:21.33ID:qNtwD3k90
え、大盤に菅井来るの!?
2023/03/02(木) 23:24:36.42ID:yBiDCAeNd
>>357
いるいる
2023/03/02(木) 23:24:43.15ID:zc5cBloF0
ファンサ良い菅井すこ
2023/03/02(木) 23:24:44.94ID:7IlZKjyhM
>>301
俺はソフトの示す詰む・詰まないとか最善手・大悪手みたいな厳しいジャッジは仕方ないと思う
それよりも手の広い局面で「最善を外した」とか「あえて疑問手を指したのだ」とか「これも悪くはない」みたいな対局者心理からかけ離れた論評が飛び交うのが気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況