X



羽生善治九段、将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月新会長へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 18:51:03.00ID:U5p5DMg/
今回の選挙は定数7(東京5、大阪2)に対して候補者は同数だったため、信任投票となり、羽生は過半数を得て当選。
今回の立候補者は届け出順に東京が清水市代女流七段、森下卓九段、西尾明七段、片上大輔七段、羽生、関西が脇謙二九段、井上慶太九段。いずれも過半数の票を獲得し、当選した。

理事は6月9日の通常総会で正式承認され、その後の理事会で会長が決まる。
https://hochi.news/articles/20230426-OHT1T51157.html
2023/04/28(金) 14:36:59.36ID:bPASPXVQ
そのリスクを製造した張本人が渡辺だろw
2023/04/28(金) 14:42:18.50ID:YfpiJj3p
ナベが告発する前から、三浦自身が「不正を疑われている」と
認識していたんだがねw
これも報告書に書いてあるよ

まあそれほど噂になっていたわけで、ゴトゲンや上野、橋本のツイートも
それを裏付けている
2023/04/28(金) 14:43:54.37ID:xlrHsb0+
ナベは面倒なだけの会長やらなくて済みそうで良かったね、羽生さんが15年やってください
2023/04/28(金) 14:46:33.64ID:bPASPXVQ
全棋士に離席を控えるよう通達が出たから離席が多い自覚がある三浦は疑われている何人かの内の一人と認識していただけだし
上野は疑った人の勇み足という雰囲気だったと証言してるんだが

そもそも噂だけで竜王戦が中止になるわけないだろ
永世資格持ちの現竜王が引退をかけて告発したから大問題になっただけだよ
2023/04/28(金) 14:52:00.70ID:YfpiJj3p
通達が出たくらいで「自分が不正を疑われている」なんて思うわけないだろw
噂が本人の耳に届くくらい蔓延していた証拠だよ
上野の解釈がどうあれ、蔓延していた事は上野も認めている

それに処分は噂だけではなく、有力棋士たちの意見も聞いている
誰もシロを主張しなかったという事実は重いねえ
2023/04/28(金) 14:54:50.94ID:bPASPXVQ
離席が多い自覚がある人が離席を控える通達が出たら
自分含め離席の多い人が疑われていると考えるのは極めて自然なんだが

その有力棋士が初耳だったと発言してるのに蔓延ねえ…
悪魔の証明を理解できる知能があれば白の主張なんてしないよ
2023/04/28(金) 14:57:28.46ID:wL5vCbR2
初めて聞く話なので何とも言えない
渡辺がそこまで言うのであれば黒なのではないか

これで渡辺が関係ないは無理がある
218名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 15:20:32.14ID:RqrcII9V
秘密会に出てたのが会長になるとはね
世も末だな
2023/04/28(金) 15:24:06.66ID:5ZsAAD2H
>>197
な馬鹿

が後に付き、常識のない中原パターンが目に浮かぶ
2023/04/28(金) 15:35:32.36ID:37sAFsdN
相変わらずだな
・誰も白を主張していない(誰であっても白主張は不可能)
文春はあの部分だけ誰が何を言ったのか書いてないのが笑える部分なんだけどな
221名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 15:38:42.30ID:JYgO9GBG
>>191
前から思ってたけど、武蔵川親方とか言われても現役時代の誰のことなのかわからんのよね
だから気にならないんだと思う
将棋界も親方株ならぬ師匠株制度を導入してはどうか

俗世間に強い早期引退棋士が、米長株や羽生株を獲得すれば名前負けしない
222名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 16:33:32.93ID:Dw6oHukK
>>210
ウソはいかん
渡辺竜王(当時)が三浦はカンニングをやっていると主張して
それを鵜呑みにしてしまった読売新聞側が
挑戦者を変更しなければ竜王戦のスポンサーを降りると言い出したため
谷川会長(当時)もそれに逆らうことは出来なかった
すべては渡辺明の行き過ぎた暴走
223名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 16:46:06.36ID:Eti/1epa
羽生会長はどの程度やるんだろうか

やっぱ会館完成までかな?
2023/04/28(金) 16:46:12.50ID:UnRkgTlk
なんでそんな妄想を恥ずかしげもなく…
2023/04/28(金) 17:13:01.44ID:19tzVN/W
>>222
違うぞ全ては久保のせいだって島が言ってただろ
ナベが悪いとは言ってない
2023/04/28(金) 17:15:11.53ID:37sAFsdN
囲碁で似たような事例があったが間違った告発者は1年?の出場停止処分になった
処分されたの確かランキングトップ10に入る人だったはず
チェスもペナルティあるんだよな
2023/04/28(金) 17:17:10.20ID:o7RyH9rX
片上は学歴含めて、自分の能力を過信してるが態度に出るから嫌われるんだろうね。
将棋は弱いけど。
228名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 17:32:33.92ID:oLsLaw3w
プロ棋士レーティング1618で約170人中65位が弱いのか
プロ棋士って将棋弱いやつの集まりだったんだな
2023/04/28(金) 18:20:03.25ID:5ZsAAD2H
金稼げる魅力のある将棋じゃないだろ
なんとなく指してる1600台なんて
230名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 18:24:14.97ID:WmyTpdwy
片上が理事でいいならもう一度谷川に会長やってもらった方がよくね?
2023/04/28(金) 18:40:04.00ID:obqcfhyo
片上が嫌われるのはわかるけど、主犯でもないしなあ、東大法出てそれか、ってのはあるにしても
2023/04/28(金) 19:04:16.44ID:GN1rNKKA
専務理事を誰にするかで真価が問われる
233名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 19:10:42.51ID:Eti/1epa
市代姉さんを選べば時代にも合ってる

女羽生だし
2023/04/28(金) 19:12:39.11ID:oHg2VE7P
羽生、最近調子良くてレーティング4位まで来てるじゃん
会長やるの勿体ないなぁ
2023/04/28(金) 19:19:06.60ID:37sAFsdN
>>232
今脇さんだよな
2023/04/28(金) 19:43:13.69ID:obqcfhyo
本命脇続投
対抗森下
穴清水
237名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 19:47:37.80ID:sDonve6S
>>233
おんな羽生は中井広恵
昭和、平成、令和でタイトル戦に登場した唯一の棋士
238名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 21:51:18.58ID:Eti/1epa
お前の定義はさておき、市代姉は女羽生とテレビでも言われてた時代があるから
239名無し名人
垢版 |
2023/04/28(金) 22:43:42.73ID:BTKryJN7
>>198
渡辺=朝青龍は許されないよなあ
240名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 00:15:43.37ID:/ippvRmg
>>150
連盟所属の四段以上またはタイトル経験者
なのでカトモモも含まれることに
2023/04/29(土) 00:24:24.15ID:GngdUoO4
>>150
不在者投票制度がある
2023/04/29(土) 01:45:56.03ID:hsYjYDuQ
>>239
渡辺=双羽黒
2023/04/29(土) 02:32:37.12ID:qb6A0TWT
双羽黒って御飯が不味くて家出しちゃった人?
2023/04/29(土) 07:06:30.64ID:GuBjMiB3
処分は妥当。告発者にはそもそも何の非も無い。
匿名を良いことに粘着して、妄想ぇ誹謗中傷を繰り返す馬鹿には開示を
245名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 07:08:04.46ID:iu8WjyL9
双羽黒のときは最終的に師弟どっちも糞だったことがバレた
2023/04/29(土) 08:22:18.78ID:TPrD0Sdy
>>206
確かにナベなんかが会長やったら俺も連盟にクレームの電話入れるわw
247名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 08:33:17.51ID:8FxNradb
>>246
それでは手ぬるい
千駄ヶ谷の将棋会館にガソリンを撒いて火をつけるか
安倍晋三元首相のようにナベをぶち殺してやりたいぞ
248名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 08:50:16.62ID:bLdIlBtf
羽生が会長やるのは新会館のための資金集めに期待されてるんだろうなあ
2023/04/29(土) 09:01:28.47ID:UPP8HjBk
>>248
それで良いし、東西共に今は好機だよ
自分が企業トップでも、羽生さんには会ってみたいし、会うなら手ぶらという訳にもいかないしね
昭和の頃なら、もっとやりやすかったんだけど
2023/04/29(土) 09:09:21.16ID:22fx5xMG
会長になったら研究する時間も減るしB2C1と転げ落ちて行きそう
2023/04/29(土) 09:44:56.13ID:TPrD0Sdy
>>247
ターゲットは渡辺本人だけにしとけよ
252名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 10:57:43.63ID:bEiRQ982
>>247
253名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 10:58:12.08ID:bEiRQ982
https://i.imgur.com/SSfoNtx.jpg
2023/04/29(土) 13:17:04.16ID:sD2Z4ZVA
黒に近い灰色と言ったのに会長か
ま、そういうことだわなw
255名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 14:44:06.03ID:+OLVeomU
渡辺は絶対に会長やるよ
基本的に会長ってのは持ち回りだから
会長やらないほうが棋士から批判される
2023/04/29(土) 15:01:48.42ID:st/f4cXF
専務理事は大阪の人がやる決まりなんじゃ無いの?
257名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 15:26:58.93ID:R99ZnOlF
羽生が辞めるときにナベを呼び出したら受けるだろうけど、呼ばんだろ

羽生が指名するとしたら太地かな
2023/04/29(土) 15:27:37.60ID:20Qsq4Nz
羽生先生書体の盛上げ駒がクラファンの350万で直ぐ売れたようなまだまだネームバリューがあるね。
259名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 15:48:08.45ID:m/Soqdeu
渡辺名人が会長に一番向いてるよね
でも三浦事件を批判し続けるやつらもいるだろうし、その批判を黙らせるためには
羽生先生の「次は渡辺さんが頼みます」という肩たたきが必要
260名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 16:01:31.39ID:BS4nzKPn
会長自体罰ゲームみたいなもんだからナベにやらせていいやろ
2023/04/29(土) 16:48:04.29ID:adw5ujwx
藤井八冠対羽生会長のタイトル戦が待ち遠しいな。
262名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 17:04:14.17ID:R99ZnOlF
羽生、ナベくらい稼いできた棋士にとっちゃ、運営参加はボランティアみたいなもんだけど

大半の棋士には、衰えても年収と地位を上げる唯一の方法だろう

太地とかですら安泰なほど稼げたわけじゃないし
263名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 17:41:57.05ID:gxuGrKBJ
実際問題、羽生が今よりも歳とって
そろそろキツイから次の人に…となった時に
会長やれるぐらいの知名度とタイトル経験の棋士と
なったら渡辺になるのでは?

羽生世代と違って同世代に渡辺クラスに
活躍した棋士が居ないんだもの。
264名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 17:55:10.40ID:oV22AeU6
羽生→永瀬(名誉王座)→藤井だろう
265名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 19:11:06.92ID:D+erl/xg
>>264
永瀬は会長をやれる器でない
2023/04/29(土) 19:14:27.11ID:PVAoFuHa
羽生の次は渡辺中村辺りにやらせるんじゃね
267名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 19:51:36.18ID:M70kYgWA
永瀬とか最もこの手の役職に向いてない
2023/04/29(土) 20:14:18.51ID:rpcTLjS3
>>263
清水で初女性にするんじゃね
2023/04/29(土) 20:24:33.01ID:UfWeAHSm
確かに永瀬よりは羽生のほうが会長としてマシか
2023/04/29(土) 21:04:43.80ID:EwZae0Fb
>>247
こいついつも犯行予告してる
告発者には何も非は無く、誹謗中傷は筋違い。陰謀論を拗らせて平気で犯罪を予告するこんな馬鹿までいるのは、事後にちゃんと対応を取らない連盟の罪だよ
2023/04/29(土) 21:07:01.45ID:SnqQ2ZP4
永瀬の杓子定規的なものの考え方は理事に向いてるかもしれない
272名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 21:40:17.33ID:mcuzrR8Y
>>263
同世代で木村のおじさんか深浦
2023/04/29(土) 22:35:13.47ID:1vOGgJLH
>>272
歳取って交替する仮定なのに同世代は意味ない
渡辺が順当だよ
2023/04/29(土) 22:41:22.87ID:UfWeAHSm
>>273
康光の次が羽生で同世代じゃん
不祥事起こした渡辺はねーよ
275名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 22:44:44.07ID:op4DdKNX
コミュ力高いし実績もあるし普通に考えたらナベやろ
とっくの昔に和解してんのにいつまで不祥事云々言ってんの
2023/04/29(土) 22:47:04.42ID:UfWeAHSm
ナベの署名した免状なんか誰も欲しがらねーだろ
2023/04/29(土) 22:49:44.67ID:lAeq9LO9
そりゃまあ将棋界を潰しかけた人間にやらせるのはヤバいと普通は思うでしょ
2023/04/29(土) 23:18:20.18ID:Ky7k07PR
>>276
今もナベが署名してるけど?
279名無し名人
垢版 |
2023/04/29(土) 23:31:00.99ID:qo7QbSY+
>>269
永瀬より向いてない人を探す方が難しいやろ
2023/04/29(土) 23:36:08.19ID:UfWeAHSm
>>278
だから誰も欲しがらないだろ
2023/04/30(日) 00:22:18.55ID:ZprE8pi+
>>280
藤井が署名してるからみんな欲しがってるよ
ナベかどうかは関係なくね
2023/04/30(日) 00:42:05.89ID:nc9EEjdr
ハゲが居なくなって藤井と羽生だけになればもっと多くの人が欲しがる
それだけのこと
2023/04/30(日) 01:16:24.75ID:LHRKRFef
羽生が会長なぁ
中卒の将棋バカだから素直に不安だわ
2023/04/30(日) 01:20:25.36ID:nc9EEjdr
明らかに東大法学部のあいつよりはマシだろ
285名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 05:28:49.65ID:YXO6QO+u
なあ中卒ではないけどね
2023/04/30(日) 05:48:17.22ID:zYdqDIwc
>>251も教唆だな。真性の馬鹿なんだろう
2023/04/30(日) 07:09:45.50ID:qr8j8P8n
>>225
久保の告発に関しては一応あの時点で解決してたんだよなぁ…
2023/04/30(日) 07:12:50.69ID:qr8j8P8n
>>281
ナベ名人喪った時に一気に段位認定免状申請増えたら笑うわ
2023/04/30(日) 07:16:25.86ID:37H6i+wc
過去10年で渡辺名人時代の免状はやや人気くらいだよ
2023/04/30(日) 07:27:36.78ID:YDzEJzO6
相当な重度のしか残ってないから話しても無駄
2023/04/30(日) 08:16:35.33ID:tGeHi1zk
理事長戦というタイトル戦を新設して理事総当たりの優勝者が理事長かつ1冠ゲット
羽生善治通算100冠へ&藤井聡太6冠の次なる挑戦が始まる・・と妄想してみる
292名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 08:21:53.36ID:xMsvoLGM
>>263
また康光でいいじゃん
2023/04/30(日) 09:43:25.87ID:fa8a95XJ
>>291
シニア限定タイトル戦とかあってもいいかもな
294名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 10:24:15.46ID:OATLj21b
達人戦というのがあったのだが
羽生世代が登場していっきに変わってしまった
今なら、出場資格を55歳以上にしないと
谷川と森下卓が有利になってしまうが
2023/04/30(日) 10:57:44.17ID:Q67B7J83
>>288
このままいけば「藤井聡太竜王名人」の署名になるから当然申請は増えると思うけど
ナベの署名の有無とは無関係なんじゃないかなと

むしろ羽生善治会長かどうかの方が免状申請数に影響大きそう
2023/04/30(日) 11:05:05.61ID:tw1l986Z
>>292
怪鳥「まだA級で指したいんじゃ、わかってるよね羽生くん。森内役に立たんし」
297名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 12:58:23.73ID:WbU1t2up
谷川浩司と羽生善治は参議院議員に立候補
するべきではないのか
自民党と維新の会が推薦すれば当選できる

先崎学か橋本崇載でもよいが
298名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 13:23:51.77ID:6E1RtS1F
橋本って刑事裁判の真っ最中の人?
2023/04/30(日) 13:27:08.28ID:qr8j8P8n
>>218
康光も出てたんだが…
300名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 14:05:31.02ID:MCZ8x3uF
>>299
森内は呼ばれなかったんだよな
2023/04/30(日) 14:22:20.97ID:rXgaYD/k
呼ばれなかったというか、チェスだかバックギャモンだかで外国に行っていたんじゃなかったっけ。
302名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 14:54:30.20ID:KP+qJeTM
https://youtu.be/nD0EYQihxqo
船江公認会計士、NHK杯トーナメントで里見女流に敗れる

船江に会計をまかせたいとは思わないな
303名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 15:02:31.88ID:ZqsKFXhY
>>294
その頃の羽生世代なんてまだまだ元気だったしな。
304名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 15:03:37.04ID:0zCw3iCf
会長ともなるとスポンサーの偉い人の応対して
気分良く支援してもらえるようにヨイショも必要でしょ。

永瀬に会長やらせたら

「このお菓子マズイですよね」
「サービスの評判イマイチですね」
「最近、ライバル社に負けたそうで」

とか要らん事を口走りまくりそうで怖いわw
2023/04/30(日) 16:01:09.47ID:YYW757hC
会長なら塚田正夫でもできる
無口なだけで余計なことは言わない人だけど
306名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 21:21:38.78ID:Lzkl0UKT
>>255
自分で一般的な常識持ち合わせてないのはナベが1番わかっているだろうからなぁ
307名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 21:43:17.29ID:A2+punFN
まるでタイトル戦から退く宣言したように思えて悲しい気持ちになっちまった
308名無し名人
垢版 |
2023/04/30(日) 22:25:20.55ID:KD4yyHe/
https://youtu.be/a1wgl-brGZo
米長は頭がおかしすぎる
2023/05/01(月) 00:49:01.61ID:ajZP8XLW
>>306
あの件でその常識のなさで危ない方向に突っ走る
性格であることがわかったからな
310名無し名人
垢版 |
2023/05/01(月) 02:20:44.16ID:qkxamgk9
>>306
ナベさんは会長やりたがってるんだよな
ソースは本人の発言
https://i.imgur.com/pHb9NFs.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況