今回の選挙は定数7(東京5、大阪2)に対して候補者は同数だったため、信任投票となり、羽生は過半数を得て当選。
今回の立候補者は届け出順に東京が清水市代女流七段、森下卓九段、西尾明七段、片上大輔七段、羽生、関西が脇謙二九段、井上慶太九段。いずれも過半数の票を獲得し、当選した。
理事は6月9日の通常総会で正式承認され、その後の理事会で会長が決まる。
https://hochi.news/articles/20230426-OHT1T51157.html
探検
羽生善治九段、将棋連盟役員予定者予備選挙で当選 6月新会長へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 18:51:03.00ID:U5p5DMg/
2023/04/26(水) 19:19:44.93ID:S1GlrsE7
片上はこの1-2年やたらと羽生を持ち上げてたからな
こういう政治的意図があったからなんだね
こういう政治的意図があったからなんだね
2023/04/26(水) 19:31:36.19ID:TL3Oe0ET
片上、青野、可哀想だけど中川は、
まあ、責任という意味であかんわな
まあ、責任という意味であかんわな
10名無し名人
2023/04/26(水) 19:37:35.20ID:mdsahg7A 片なんとかの不信任票の数知りたい
11名無し名人
2023/04/26(水) 19:38:52.79ID:tOGSIpw0 片上って人はなんでそんなに悪く言われてるの
12名無し名人
2023/04/26(水) 19:42:16.81ID:P5U5gb6V 片山が理事クビになった怨みを晴らすのか
冷飯食わされる棋士かわいそう
冷飯食わされる棋士かわいそう
14名無し名人
2023/04/26(水) 20:12:37.99ID:Ov/jNdS/ あん時西村師匠カッコ良かったね弟子を絶対守るぞ~
15名無し名人
2023/04/26(水) 20:18:40.67ID:wZhSEInm 通算100期目は、理事長位ってことか
17名無し名人
2023/04/26(水) 20:25:46.86ID:OeNPosbV >>13
>三浦事件のときに東大出身のくせに千田率に惑わされて立ち回りが酷かった
東大 → 東大法学部
司法試験は受験していないだろうが、法律・民事(訴訟)に関するプロレベルの見識は当然期待される。期待に応えないと、がっかりになる。
>三浦事件のときに東大出身のくせに千田率に惑わされて立ち回りが酷かった
東大 → 東大法学部
司法試験は受験していないだろうが、法律・民事(訴訟)に関するプロレベルの見識は当然期待される。期待に応えないと、がっかりになる。
18名無し名人
2023/04/26(水) 20:54:00.46ID:DoQRb7aA 市代さんは最終的には副会長(新設)ぐらいのポストに収まるんだろうな
20名無し名人
2023/04/26(水) 21:15:33.39ID:QgkC33vw 鼻がマスクから出てるから負けとか恥ずかしいことはしてくれるなよ・・
21名無し名人
2023/04/26(水) 21:27:00.52ID:43nhhFUs 恥ずかしいのは日浦だろアホ
22名無し名人
2023/04/26(水) 21:36:22.57ID:uurZthuT 片上さん余裕で当然。アンチは早く死んでくれ
23名無し名人
2023/04/26(水) 21:38:50.30ID:zJv8qqa1 見た感じナベアンが一人でID変えまくってるだけのクソスレだなw
25名無し名人
2023/04/26(水) 21:39:59.03ID:fy0wjez3 いや別に関西の重鎮の井上会長でいいし
女流初の会長なんて話題性凄いし女流棋士も増えるよ
羽生は理事として6年後の会長就任に向けてがんばろう
将棋を
女流初の会長なんて話題性凄いし女流棋士も増えるよ
羽生は理事として6年後の会長就任に向けてがんばろう
将棋を
26名無し名人
2023/04/26(水) 21:55:13.30ID:64LH0dqU 片上大輔(35、六段)なんて、将棋はパッとしないけど東大法学部を出ていて、他の棋士よりは社会性があるだろうと思っていたが、
はっきり言って中卒の私よりなかった。(西村一義『週刊ポスト』2017年2月16日号)
三浦九段を無実だったのに、処分した理事たちの解任動議が起こったとき
28名の棋士が発起人になりました。
片上大輔は、その発起人の名前をひとりひとり総会のみんなの前で
読み上げようとして怒号が飛びました怒
https://imgur.io/yEsUu3X?r
はっきり言って中卒の私よりなかった。(西村一義『週刊ポスト』2017年2月16日号)
三浦九段を無実だったのに、処分した理事たちの解任動議が起こったとき
28名の棋士が発起人になりました。
片上大輔は、その発起人の名前をひとりひとり総会のみんなの前で
読み上げようとして怒号が飛びました怒
https://imgur.io/yEsUu3X?r
28名無し名人
2023/04/26(水) 22:06:08.48ID:t3fTggyZ 羽生は予備選挙で落ちる、会長に選出されないはありえない
大手マスコミが報じてる時点で既に羽生会長は確定事項なのに
大手マスコミが報じてる時点で既に羽生会長は確定事項なのに
30名無し名人
2023/04/26(水) 22:14:11.28ID:ntFFAKWJ >>29
片上が
「これより、28名のお名前を、ひとりひとり読み上げます。」と宣言したら
「てめえ、ふざけんな!」
「時間稼ぎか!」
と激しい怒号が翔び、片上はビビって無言になってしまった
そのあげくに解任
片上が
「これより、28名のお名前を、ひとりひとり読み上げます。」と宣言したら
「てめえ、ふざけんな!」
「時間稼ぎか!」
と激しい怒号が翔び、片上はビビって無言になってしまった
そのあげくに解任
31名無し名人
2023/04/26(水) 22:14:34.20ID:4TKXddDq 現役の棋士だしやりたくてやってる人は居ないのではないか?
本当は将棋に専念したいだろう
PTAとか労組の役員と同じく義務や責任感でやってるだけのもんに思える
本当は将棋に専念したいだろう
PTAとか労組の役員と同じく義務や責任感でやってるだけのもんに思える
32名無し名人
2023/04/26(水) 22:19:50.05ID:Ov/jNdS/ 社会で色々経験した人ならわかると思うけど
PTAも労組も大好きなのがいるのよちょっと前まで労働貴族がのさばっていて
PTAも労組も大好きなのがいるのよちょっと前まで労働貴族がのさばっていて
33名無し名人
2023/04/26(水) 22:25:12.54ID:mTSPXB6H34名無し名人
2023/04/26(水) 22:27:20.11ID:fy0wjez3 そもそも免状の名前なんて好きな棋士の名前を
自由に書いてもらえるようにすべき
時代にあった運営をするというならそういうところから始めないと
会長は棋士としてはほぼ終わったレート1600以下でないとなれないようにすべき
自由に書いてもらえるようにすべき
時代にあった運営をするというならそういうところから始めないと
会長は棋士としてはほぼ終わったレート1600以下でないとなれないようにすべき
35名無し名人
2023/04/26(水) 22:28:25.83ID:4TKXddDq じゃんけんで負けたのが立候補とかそんなもんでないか?
責任ある人を叩きたいというのはわからなくは無いけど
将棋連盟の役員なんかそんなやりたい人が居るようには思えない
責任ある人を叩きたいというのはわからなくは無いけど
将棋連盟の役員なんかそんなやりたい人が居るようには思えない
37名無し名人
2023/04/26(水) 22:43:22.71ID:E82jUv5f 何の為に会長なんかやるのよ
棋士にとって最も無駄な時間だろうに
棋士にとって最も無駄な時間だろうに
38名無し名人
2023/04/26(水) 23:00:49.83ID:QgkC33vw 前会長が世間知らずで恥を晒したからなあ
マスクずれたら負け?将棋界ってヘンだよねw
そんな世間の声を聞いて将棋ファンとしてどれだけ恥ずかしい思いをしたことか
マスクずれたら負け?将棋界ってヘンだよねw
そんな世間の声を聞いて将棋ファンとしてどれだけ恥ずかしい思いをしたことか
39名無し名人
2023/04/26(水) 23:35:32.78ID:SDIyvA8+ 羽生は長期政権になるイメージが沸かないからその次に誰がなるか気になる
40名無し名人
2023/04/26(水) 23:41:39.28ID:gKzQAzvv どう考えても長期政権だろ
ほかに誰がいるんだよ
ほかに誰がいるんだよ
41名無し名人
2023/04/26(水) 23:42:50.69ID:ySiZrwkG 羽生会長の次ってホント誰がいるんだろ
42名無し名人
2023/04/26(水) 23:43:10.39ID:5o3osUq+ >>29
発起人は既に名前を晒していたのと周知されるのは承知で名を連ねていたので
名前を読み上げることは大きな問題ではなかった
あの日は既に会見の時間が決まっていて時間がないですと言い
時間がないといった癖にゆっくり一人一人の名前を読み上げようとしたので
先に進める気がない先送りする気(時間稼ぎ)と罵倒された
発起人は既に名前を晒していたのと周知されるのは承知で名を連ねていたので
名前を読み上げることは大きな問題ではなかった
あの日は既に会見の時間が決まっていて時間がないですと言い
時間がないといった癖にゆっくり一人一人の名前を読み上げようとしたので
先に進める気がない先送りする気(時間稼ぎ)と罵倒された
44名無し名人
2023/04/27(木) 00:05:03.03ID:8yGscR2w45名無し名人
2023/04/27(木) 00:15:06.79ID:zqyN0iUV 西尾にはがっかりやったな
カンニング問題でメディア理事になってどんな改革をしてくれるのかと思ったら
連盟ライブアプリからツイート機能を消すとか
棋譜利用を自由化するんじゃなく制限する方向に改悪しよった
結局外からは強く言えるが中に入ると黙り込むんやなって
カンニング問題でメディア理事になってどんな改革をしてくれるのかと思ったら
連盟ライブアプリからツイート機能を消すとか
棋譜利用を自由化するんじゃなく制限する方向に改悪しよった
結局外からは強く言えるが中に入ると黙り込むんやなって
47名無し名人
2023/04/27(木) 00:22:10.99ID:rT+zUw2I 羽生が20年やって、40代の藤井につなげる
48名無し名人
2023/04/27(木) 00:43:56.59ID:HNy7a7hX タイトル戦前夜祭や就位式やイベントなど今まで佐藤が挨拶していたところが全部羽生になるのは胸熱だな
どこで何を言うのか楽しみだわ
どこで何を言うのか楽しみだわ
51名無し名人
2023/04/27(木) 02:10:18.70ID:JS+H+4IB もちろん昔はタイトル経験のない会長もいたけど
それはこれみればわかるとうり
http://kishibetsu.com/title/title1.html
タイトル経験のある人て大山とか塚田とかほとんど一握りの人しかいなかったからしかたない
いまはタイトル経験者はたくさんいるから会長はタイトル戦の挨拶とかやるので
タイトル経験なきゃとてもつとまらない
それはこれみればわかるとうり
http://kishibetsu.com/title/title1.html
タイトル経験のある人て大山とか塚田とかほとんど一握りの人しかいなかったからしかたない
いまはタイトル経験者はたくさんいるから会長はタイトル戦の挨拶とかやるので
タイトル経験なきゃとてもつとまらない
52名無し名人
2023/04/27(木) 05:03:10.97ID:RurG5WhO 羽生もついにあきらめたんだな。
53名無し名人
2023/04/27(木) 05:33:15.12ID:ZgHCJ2C3 羽生さんはそういうのに興味無かったんじゃないのかよ。
54名無し名人
2023/04/27(木) 06:36:01.36ID:nNeQjBYm 会長 羽生
竜王名人 藤井
10年は続く
竜王名人 藤井
10年は続く
55名無し名人
2023/04/27(木) 06:39:58.27ID:zq33x6Go 羽生さんはわりと常識人だし将棋界への責任感はあるよ
藤井が現れるまでは自分が棋士として活躍することが将棋界の発展につながると考えてた
藤井が現れるまでは自分が棋士として活躍することが将棋界の発展につながると考えてた
56名無し名人
2023/04/27(木) 07:02:03.80ID:NCHDsuZ9 森内次期永世名人にやってもらえばいいじゃないか、どうせ引退したようなものだから
57名無し名人
2023/04/27(木) 07:12:07.94ID:DOIcEW7y イベントでの森内の挨拶を聞いたり見たりしたことあるのかな?
58名無し名人
2023/04/27(木) 07:17:28.61ID:YzM7ydts 清水市代さんはLGBT将棋女流連盟のほうの会長でいいんじゃないの
59名無し名人
2023/04/27(木) 07:28:58.47ID:rzG/7e5k 羽生は升田みたいに役職にはつかずとも、
影響力を発揮して将棋界を守るタイプかと思っていたから、
今回のは驚いた。
大山が資金集めのために有力者に挨拶回りをしていたら、
行くところ行くところ升田がその有力者と指導対局していて、
対局が終わるまで大山が待たされていたというエピソード好き。
影響力を発揮して将棋界を守るタイプかと思っていたから、
今回のは驚いた。
大山が資金集めのために有力者に挨拶回りをしていたら、
行くところ行くところ升田がその有力者と指導対局していて、
対局が終わるまで大山が待たされていたというエピソード好き。
61名無し名人
2023/04/27(木) 07:31:00.34ID:hSgm1Zx5 会長10年続いてもうれしくもないわ
はよ外部にやらせるように変えろ
はよ外部にやらせるように変えろ
64名無し名人
2023/04/27(木) 07:53:29.60ID:DcTCmk0l65名無し名人
2023/04/27(木) 08:32:17.17ID:k+VCPd/B >>63
独身では会長になれない
まずは結婚して身を固めてからだ
ある程度の年齢になっているのに
結婚相手がいないのは一人前ではない
清水市代
中田デビル
佐藤天彦
糸谷
中村太地
独身で会長になった人はいない
木村一基か山崎のほうが会長にふさわしい
独身では会長になれない
まずは結婚して身を固めてからだ
ある程度の年齢になっているのに
結婚相手がいないのは一人前ではない
清水市代
中田デビル
佐藤天彦
糸谷
中村太地
独身で会長になった人はいない
木村一基か山崎のほうが会長にふさわしい
66名無し名人
2023/04/27(木) 08:36:18.28ID:j3vJbovN67名無し名人
2023/04/27(木) 08:38:36.97ID:HNy7a7hX 羽生が藤井の前で年間何10回もスピーチ
同じことを言わない工夫は大変そうw
同じことを言わない工夫は大変そうw
69名無し名人
2023/04/27(木) 08:45:11.43ID:HNy7a7hX 深浦は?
70名無し名人
2023/04/27(木) 08:48:10.52ID:9FESMkVj >>41
ナベしかおらんやろ
ナベしかおらんやろ
74名無し名人
2023/04/27(木) 09:01:10.89ID:YYemcgZR 七段が理事ってどうなの?
最低でも九段じゃないと将棋界のためにならない
最低でも九段じゃないと将棋界のためにならない
75名無し名人
2023/04/27(木) 09:03:12.07ID:hSgm1Zx5 九段だからためになるとか意味不明
そもそも将棋棋士自体が向いてるとは思えない仕事なのに
そもそも将棋棋士自体が向いてるとは思えない仕事なのに
77名無し名人
2023/04/27(木) 09:16:02.92ID:eWnGX/gu >>45
彼は縁の下の力持ちで将棋界がうまく回り始めたと思うよ。スポンサーもたくさん増えたし
彼は縁の下の力持ちで将棋界がうまく回り始めたと思うよ。スポンサーもたくさん増えたし
78名無し名人
2023/04/27(木) 09:16:38.26ID:NCne29zv79名無し名人
2023/04/27(木) 09:16:59.96ID:Wa8lcfVV80名無し名人
2023/04/27(木) 09:50:04.02ID:itnYCTNX マスク事件の責任取って康光大介が辞めたから実質日浦さんの勝利か
82名無し名人
2023/04/27(木) 09:58:45.89ID:BM33ZBN7 さすがに大介さんは理事辞退かあ~
85名無し名人
2023/04/27(木) 11:07:15.82ID:Nk402FyQ 村山聖、山崎、糸谷、片上、千田
森信雄門下は変わり者ばっかりですねえ
組織のトップに立てる器ではない
森信雄門下は変わり者ばっかりですねえ
組織のトップに立てる器ではない
86名無し名人
2023/04/27(木) 11:10:40.44ID:Ia6Ct6HJ ツイート機能が消えたのは諸々の権利関係が整備されたからだろう
87名無し名人
2023/04/27(木) 11:26:16.05ID:iEQQOS9h 女流棋士も連盟役員になれるのを知らなかった
情弱情弱
情弱情弱
88名無し名人
2023/04/27(木) 11:53:10.72ID:s6DZ17LM >>4
スマホ冤罪のときの対応が酷くて臨時総会の投票で解任された理事のうち一人
部外者には各理事が何やってどの程度責任があるかなんて測りようはないけど、事件当時の本人のブログ見るとあんまりいい印象は…
あとその前から表に出たときの発言とかでファンの反感は買ってた
個人的に印象的なのは電王戦ソフト差し替え事件(主催者とソフト開発者のルールの認識のズレで提出期限後のソフト差し替えが行われた際の運営と開発者の電話でのやりとりを編集してPVで茶化したらサトシンがキレて本当に炎上した事件)とかも当事者とスポンサー側の人間が頭下げてる中で一応主催団体の代表としてその場にいるのになぜかひとり糾弾に回っててなんかズレてる感はあった
スマホ冤罪のときの対応が酷くて臨時総会の投票で解任された理事のうち一人
部外者には各理事が何やってどの程度責任があるかなんて測りようはないけど、事件当時の本人のブログ見るとあんまりいい印象は…
あとその前から表に出たときの発言とかでファンの反感は買ってた
個人的に印象的なのは電王戦ソフト差し替え事件(主催者とソフト開発者のルールの認識のズレで提出期限後のソフト差し替えが行われた際の運営と開発者の電話でのやりとりを編集してPVで茶化したらサトシンがキレて本当に炎上した事件)とかも当事者とスポンサー側の人間が頭下げてる中で一応主催団体の代表としてその場にいるのになぜかひとり糾弾に回っててなんかズレてる感はあった
89名無し名人
2023/04/27(木) 11:54:37.26ID:hSgm1Zx5 銀河戦のネタバレをブログでうっかりしちゃったり意識が高いとは思えんね
90名無し名人
2023/04/27(木) 12:09:00.38ID:lUXs2ndm91名無し名人
2023/04/27(木) 12:13:25.80ID:i5sZYN9v 羽生が新会長になるというスレなのち
片上が理事になることを批判する書き込みばかりでワロた
そんなに嫌われていたとは
片上が理事になることを批判する書き込みばかりでワロた
そんなに嫌われていたとは
93名無し名人
2023/04/27(木) 12:20:27.94ID:qieAykCv >>82
鈴木大介は性格も温厚、人当たりもよくて好かれているのに
佐藤天彦が長時間マスクを外したままで
注意や警告もなしに
いきなりその場で反則負けの裁定を下してしまったことが
それはないだろうと反発を招いてしまったのかな
鈴木大介は性格も温厚、人当たりもよくて好かれているのに
佐藤天彦が長時間マスクを外したままで
注意や警告もなしに
いきなりその場で反則負けの裁定を下してしまったことが
それはないだろうと反発を招いてしまったのかな
94名無し名人
2023/04/27(木) 12:21:53.54ID:oMgYXUFh そら片上は批判されるだろ
あれだけの言動で解任されたのに何も反省も謝罪もせずにただ「風化した」ってだけだからな
まだ禊が済んでいない
いつまでも永遠に言われ続けるだろうよ
あれだけの言動で解任されたのに何も反省も謝罪もせずにただ「風化した」ってだけだからな
まだ禊が済んでいない
いつまでも永遠に言われ続けるだろうよ
96名無し名人
2023/04/27(木) 12:32:10.57ID:OaPEbXJw97名無し名人
2023/04/27(木) 12:33:55.94ID:L8dyDYsR >>81
>理事の業務にどれだけ棋力が必要なの?
対外折衝では、かっての棋力(A級何期、タイトル幾つ、国民栄誉賞、歳とって紫綬褒章・文化功労者)が効く。
なにも無い七段では・・そこらの柄の悪い低学歴のおっさん扱い。紫綬褒章以上なら監督官庁の文科省もVIP扱いしてくれる。マスコミ・スポンサー・タイトル戦の開催地側の扱いが全く変わってくる
>理事の業務にどれだけ棋力が必要なの?
対外折衝では、かっての棋力(A級何期、タイトル幾つ、国民栄誉賞、歳とって紫綬褒章・文化功労者)が効く。
なにも無い七段では・・そこらの柄の悪い低学歴のおっさん扱い。紫綬褒章以上なら監督官庁の文科省もVIP扱いしてくれる。マスコミ・スポンサー・タイトル戦の開催地側の扱いが全く変わってくる
98名無し名人
2023/04/27(木) 12:33:59.99ID:HPR0uc0t 鈴木はマンガ内でイキってた頃からアンチ増やしすぎ。
それで今回の顛末。
仮に同じ裁定を下しても、畠山あたりだったら貰い事故っていわれて非難集まらなかったと思うぞ。
日頃の行いも大事。
それで今回の顛末。
仮に同じ裁定を下しても、畠山あたりだったら貰い事故っていわれて非難集まらなかったと思うぞ。
日頃の行いも大事。
99名無し名人
2023/04/27(木) 12:36:27.12ID:Ia6Ct6HJ 片上はツイッター上で自分に都合の良いパヨク系のつぶやきRTしたり
徹底して棋士に何も言わせないように頑張ったので批判された
騒動当初は東大法卒ということもあって反対したはずと同情や支持もあったのに
徹底して棋士に何も言わせないように頑張ったので批判された
騒動当初は東大法卒ということもあって反対したはずと同情や支持もあったのに
100名無し名人
2023/04/27(木) 12:36:29.93ID:OaPEbXJw スマホ騒動を詳しく知ってる人で、
片上にいい印象持ってる奴はいないだろ。
何で擁護されるのか意味不明。
片上にいい印象持ってる奴はいないだろ。
何で擁護されるのか意味不明。
101名無し名人
2023/04/27(木) 12:37:04.89ID:/GHctTgn 解任たって僅差だろ。ポジション的に下っ端で他の理事と比べて落ち度があった訳でも無いのに東大だってだけで粘着されて可哀想感があったからな
103名無し名人
2023/04/27(木) 12:41:02.94ID:hz5lTb9y104名無し名人
2023/04/27(木) 12:47:22.59ID:/GHctTgn105名無し名人
2023/04/27(木) 12:48:14.75ID:OaPEbXJw106名無し名人
2023/04/27(木) 12:48:44.68ID:Ia6Ct6HJ 渦中にいなかった棋士は何があったのか詳細は説明会と文春でしか知らなかったので
個人の意見や印象を語る人もいた
三浦が弁護士に全振りしている事を不愉快に思ってる棋士もいたし同情的な発信もあったし
若手の中には休場しないで(三浦から休場したことになってたので)盤上で戦ってほしいと発信した人もいる
(発端が奨励会員の噂って事になってたので)奨励会員の中にはまた自分たちの所為にされてると不満をこぼしてる人もいたな
そういうのを一貫してダマレとしていたのが片上だった
棋士にメールで警告出してたんだから彼がいちいち圧を掛けるような事しなくてもよかっただろうに
個人の意見や印象を語る人もいた
三浦が弁護士に全振りしている事を不愉快に思ってる棋士もいたし同情的な発信もあったし
若手の中には休場しないで(三浦から休場したことになってたので)盤上で戦ってほしいと発信した人もいる
(発端が奨励会員の噂って事になってたので)奨励会員の中にはまた自分たちの所為にされてると不満をこぼしてる人もいたな
そういうのを一貫してダマレとしていたのが片上だった
棋士にメールで警告出してたんだから彼がいちいち圧を掛けるような事しなくてもよかっただろうに
107名無し名人
2023/04/27(木) 12:49:44.00ID:OaPEbXJw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 【中居正広・フジ問題】橋下徹、「これ性暴力?」発言について週刊文春からの質問に回答 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 俺「解放軍の皆さん、道案内は私にお任せください」 中国軍「ありがとう。君には戦後の新生日本で国会議員をやってもらおう」 [237216734]
- 【悲報】カルピスウォーター500mlが216円!! など飲料221品目値上げへ アサヒ飲料 [737440712]
- 悠仁が「おいら天皇なんかなりたくない、国会議員になって日本を建て直したい」って言い出したらどうなるの? [377482965]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 中国父さん「コメいっぱいある(生産量3億4500万トンで世界一※日本は683万トン)から送ってやろうか?」 [271912485]
- トヨタ「新型RAV4」爆誕!!!これは覇権ですわ [126042664]