X



将棋「学生名人戦」 優勝者が対局中にAIアプリ使用 失格に 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2023/06/14(水) 12:15:24.31ID:quU7E0hJ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230606/k10014091431000.html

優勝者に一部のプロの棋戦への出場資格が与えられる「学生名人戦」のことしの大会で、優勝した学生が対局中に将棋AIのアプリを使用していたとして、大会規定違反で失格となっていたことが分かりました。

前スレ
将棋「学生名人戦」 優勝者が対局中にAIアプリ使用 失格に
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1686059289/
698名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 01:16:02.92ID:KVp9DDWf
アホばっかりで笑う
699名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 06:51:25.03ID:aoxm707G
 
>>697
現状のルールのどの規定を適用するんだ
2023/07/02(日) 07:03:54.64ID:ufC5Wph/
日浦みたいなやつが暴れているなw
701名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 08:22:49.76ID:/YA3fMAo
規定を設ければ出来る、現状の規定では出来ないで異論は無い
アクバルは機会を逸した>>670って事で
2023/07/02(日) 08:31:48.41ID:zV5L6vmx
プロ棋士の方で対局室へのスマホ持ち込みが問題視された頃に夕食の相談が出来ないから困るとか抜かした奴も怪しいよな?
怪しいだけでもう証明は無理だが。
2023/07/02(日) 09:04:16.22ID:L8eJmEAd
気に入らないなら出場しなけりゃいいだけの金の絡まないアマチュアの大会運営が持つ裁量は大きい

という社会の仕組みを理解できんアホがいる事に驚くわな
2023/07/02(日) 09:06:00.43ID:bl/oeVLp
普通プロ大会のほうが厳しくなるだろ。
賞金が絡むというのを甘く見てはいけない。
705名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:00.96ID:xZoMixuz
単独犯のスマホ制限だけして対策してますってアホやろ
一匹出たってことはもう既に何匹もやってるに(しかも巧妙に)決まってる
詰みの有無、現在の形勢、攻めるべきか受けるべきかを
腕組みする、耳に触れる、メガネを外す・・・
符号化されて情報伝達されたら外部には分からんやろ
2023/07/02(日) 09:10:46.61ID:bzuS5vaa
賞金が絡んだり公の要素が強くなると
選手側の権限も大きくなるのできちんと明文化した規定と適正手続きが必要になる
24のban基準をプロに当てはめる事ができないようにね
2023/07/02(日) 11:59:08.81ID:bFuXBLPk
>>703
自由裁量を認めてるアマチュア大会など無いよ
間違いなく訴訟の対象になるから
708名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 13:03:04.52ID:6cjfqDJ+
>>670
2023/07/02(日) 13:11:47.93ID:t/YxeKPj
>>707
>認めてる
誰が認めたり認めなかったりするんだ
バカじゃねぇの
公法と私法の違いがわかっていない
710名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 14:40:13.27ID:Eo2lKrtJ
顔面偏差値40以下も大会出禁にするべき
お前らこそ将棋人気にマイナスでしかないんだよ
ソフト指しより害悪(T ^ T)
2023/07/02(日) 15:49:47.78ID:T/LaaRnW
大会に参加する時点で、大会のカンニング防止規定やそのために運営の調査等に協力することに同意してる
712名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 20:02:12.85ID:3nxpA0Nv
いや自由裁量で他人のスマホを調べられる訳ないだろ
キチガイやな
2023/07/02(日) 20:10:09.55ID:ERnusSzg
>>712
規則上本人が同意しなけりゃ参加できない、
つまりスマホを調べることに同意してるから調べられない訳ないだろ
完全なアホやな
2023/07/02(日) 20:21:05.31ID:gAln1SWv
調査を要求する事はできるし
拒否した奴を出禁にもできる

ただこれだけの事を理解できないってヤバいでしょ
2023/07/02(日) 20:32:47.98ID:UKZ4xQ6o
今後は所持してた時点で反則負けなんだから、調査は不要
716名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 20:46:29.32ID:9EdXSKvT
ケツ穴調べて痔が見つかったら
それは本人に報告すべきなの?
倫理的な問題が発生しない?
717名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 20:58:50.83ID:ZQclfzd2
アマ規定により嫌だと言ってもスマホやケツアナの調査まで確定しちゃうらしいw
2023/07/02(日) 21:16:53.99ID:ElHO01UD
>>713
そんな自由裁量規則が存在しないと言ってるだろマヌケ
2023/07/02(日) 21:27:52.73ID:Nd5/ITAu
スマホのアプリ使用履歴を調査されるだけ
知的障害者の大好きなケツアナは調べる必要性が無い
2023/07/02(日) 21:32:54.84ID:ERnusSzg
>>718
それを勝手に作れるのが私法なんだよ
721名無し名人
垢版 |
2023/07/02(日) 22:26:43.38ID:Js4SI2fN
だからスマホは「個人情報の塊」なんだって
具体的にこう言った手段で、こう言った人物機関が調べる。個人情報の取り扱いについてはこうだと、全て具体的に明記して、同意の署名を貰ってやっと規定通りの調査の仕方が出来るって程度だ

裁量でスマホを取り上げて調べられると主張する、中世脳君の説得はしないけどw
2023/07/03(月) 00:29:54.91ID:sx8q7xXy
頭が悪すぎる

口頭で「今から係員がアプリの使用履歴を調べます、不当な操作が行われないようにあなたも見ていて下さい」で十分だし

これを拒否したら「大会の運営に必要な調査を拒否されると、失格及び追放処分となりますがよろしいですか?」と聞き

それでも拒否したら処分すればいいだけ
723名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 00:51:28.00ID:DPY/KEac
>今から係員がアプリの使用履歴を調べます
ええ??何を根拠に私のスマホ(個人情報)を調べるのですかを ??

>不当な操作が行われないようにあなたも見ていて下さい
何の命令ですか?頭は大丈夫ですか

>~で十分だし
何が十分なんですか、、十分とは?

>これを拒否したら「大会の運営に必要な調査を拒否されると、失格及び追放処分となりますがよろしいですか?」

意味不明です。よろしいはずはありません。訴えます
724名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 00:53:12.39ID:L8NGeVNd
この数日、日浦よりも頭がおかしい奴が暴れてるな
2023/07/03(月) 00:56:25.88ID:BtJx82wN
義務は果たさない又は最初から果たす気が毛頭無いのに権利は強力に主張するタイプが増えたね。
2023/07/03(月) 00:57:30.98ID:w9E16NET
>>723
離席が多く不正の疑いがあると告発されたからです
拒否する権利はありますがその場合処分となります
口頭でも契約は成立します
どうぞ訴えて下さい

で、終わり
当然訴えても勝ち目がない
727名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 01:38:43.52ID:PsS936w0
>>726
>離席が多く不正の疑いがあると告発されたからです
それが私のスマホ(個人情報)の開示の理由になるのですか? 規定のどの条文が根拠でしょうか

>拒否する権利はありますがその場合処分となります
その法的な根拠は何ですか? 具体的な処分の内容は

>口頭でも契約は成立します
意味不明です。違法な契約は成立しませんが一体何が成立したのですか???www
2023/07/03(月) 01:47:22.93ID:w9E16NET
>>727
規定の有無に関わらず裁量の範囲内です
アマの大会の処分に法的根拠は必要ありません、失格及び追放です
スマホの調査は違法でもなんでもありませんし、拒否するなら処分するだけです

根本的な問題としてこの病人は私的な団体の持つ裁量の大きさを理解できていない
だから処分の法的根拠等という的外れな反論()をしてしまう

法的根拠が必要なのは処分を無効とする主張の方
一体いかなる法的根拠があって運営に従わないアホへの処分を否定しようというのか
2023/07/03(月) 02:13:38.06ID:Lb+p3tj4
調査拒否すれば失格にするのは裁量
拒否したことを理由とする不正認定は違法
まともな競技規則は訴訟リスクを考えて不正認定はしない
そもそも失格にさえできればそれで十分だから
2023/07/03(月) 02:28:03.83ID:dI4WhtcU
「調査を拒否した場合は不正行為をしたものとみなして失格とする」という規定を設けたときに、「不正行為をしたものとみなして」の部分が当然に違法・無効となるかというと、必ずしもそうとはいえないと思うが。
他の請求(e.g.大会運営を妨げたことに基づく損害賠償請求等)の根拠とすることはできないにせよ、失格処分の理由とする限度では有効と見てよいと思われ。
2023/07/03(月) 02:51:41.85ID:2sR/tkk7
それが違法ならスポーツのドーピング検査も全部違法だわな
732名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 05:55:21.62ID:22Oej/oS
>>727
横からだけど契約については形式的に申し込みの意思表示と承諾の意思表示が合致してれば成立するし、
それが書面だろうと口頭だろうと同じだから>>726の発言はその部分のおいては正しいと思うよ
合意した内容が違法だったり、申し込みまたは承諾の意思表示に瑕疵があったり特殊な場合には、
別途契約の効力が発生しなかったり取り消しできる状態になったり権利行使が阻害されたりすることはあるけど
2023/07/03(月) 06:31:54.35ID:EQbV69Up
違法だと主張するなら何かしらの大会で不正疑われた際の荷物検査が違法になったという判例持ってくればいい
2023/07/03(月) 06:42:43.81ID:trH9TxZw
荷物検査とスマホの中身見るのは話が違うというツッコミはあるだろうね

ただ何の容疑もない状況でのスマホの中身チェックと、
対局直後に立ち去ろうとしてそれを阻まれて、禁止されてるスマホの電源ONが見つかった状況でのスマホの中身チェックでは
後者にそれなりに根拠はあるわな
2023/07/03(月) 07:47:45.16ID:jtHNdMPA
そもそも気に食わないなら出なければ良いだけのアマの大会で多少雑に処分しても法的な問題にはならんよ

これが多額の賞金がかかってるプロの棋戦だと処分によって選手側に多大な損害が生じるから
適正手続や公平性や公正性の観点を重んじる必要はあるがな
736名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 07:48:07.26ID:0pa33gEg
>>730
失格は誰も異論は無い
論点はスマホを取り上げて調べられるのかだよ
2023/07/03(月) 07:50:56.80ID:w9E16NET
それは論点にならない
何故ならスマホを取り上げる権限は国家権力にしかないから

ただだからこそスマホの調査を拒否した時点で不正と同等の処分を課す事は可能
2023/07/03(月) 07:51:53.83ID:c0dKdSHE
>>721
いくら言っても公法と私法の違いが分からないバカには説明のしようがないな
2023/07/03(月) 07:53:24.18ID:ak1k4/Sp
よくわからんがルールに従わないなら失格でいいんじゃないの
何がどうなって荒れてるんだ
740名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 08:03:30.51ID:0pa33gEg
>>737
「本人に拒否されたらスマホを調べる事は出来ない」
ここはまず理解出来たのかな

>>739
私法を適用すればスマホを取り上げられるなる主張をするアホが一人いるだけ
741名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 08:07:23.61ID:0pa33gEg
>>732
「口頭でスマホの調査を拒否している場合」の話だが
2023/07/03(月) 08:14:25.36ID:w9E16NET
>>740
理解もクソも誰もそこは論点にしてない

お前頭悪いだろ
743名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 08:14:42.68ID:Et05LtOa
所持品検査で検査した側が敗訴した例はいくらでもあるぞ
2023/07/03(月) 08:14:59.36ID:c0dKdSHE
>>739
規則で「ルールに従わなければ失格」と定めればその定めは私法(民法)上の契約自由の規定により有効だから、
参加する以上契約(参加規定)は有効である、と声を上げていっているのだが、
公法(刑法)との違いがわからない奴が「刑法上の問題だ」といって頑張るんだよ

でもこの基地外は刑法(国家と個人の関係)と私法(個人間の契約行為)の違いがわからないらしく、理解させるのは困難
2023/07/03(月) 08:16:15.26ID:w9E16NET
>>743
ならその事例を出してね
746名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 08:17:27.95ID:Et05LtOa
>>745
所持品検査 敗訴 でググるとかすれば
2023/07/03(月) 08:18:40.91ID:dI4WhtcU
拒否しても、強制的にスマホを取り上げて調査できるという主張はされていたんだっけ? 拒否した場合は失格という前提での話かと思っていたが。
あまり実際的な話ではないが、事前にスマホを提出させておいてそれを調査するというのはどうかというのは理屈の話としてはありうるね。
2023/07/03(月) 08:20:31.94ID:w9E16NET
>>746
いくらでもあると主張するなら
その事例はお前が出せ

その単語でググっても出てこないし
749名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 08:26:29.81ID:0pa33gEg
>>747
・本人が拒否すればスマホの調査は出来ない
・電子機器所持(規定ではまずは警告と明記)を理由に、裁量の範囲で失格処分は可能かもしれないが「みなしカンニング(永久追放)」は現状の規定では出来ない

だから規定の改定が必要だね、と言う会話に

・私法だからスマホは調べられる、手荷物検査と一緒だ
系のよく分からない約1名が暴れてるだけだ
2023/07/03(月) 08:30:07.41ID:w9E16NET
調査拒否でも失格処分すら可能ではないかもと思ってるのかよw
本当病気としか言いようがないなw

失格処分が可能であることは言うまでもないが
追放処分も十分に可能だよ
751名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 08:37:30.18ID:GAa0U76L
>>741
>>727

>>口頭でも契約は成立します
>意味不明です。違法な契約は成立しません
↑この部分の記載に対して、
・契約の成立
・契約の有効性

この2つは別の概念だから違法な内容でも成立し得ると言っただけ
それ以前の話の趣旨とかは考慮してないよ
2023/07/03(月) 08:38:43.46ID:4J76wp/6
>>740
>>744
ありがとうよくわかった
見たところどちらが正しい(というかこのスレのケースに当てはまる)かは明らかだと思うから、お互いこれ以上のレスは無駄じゃないかな
753名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 08:51:18.76ID:PDZs16pr
>>748
所持品検査 違法 判例だとか本当に調べて出て来ないのか? お前だけスマホが壊れてるんじゃないか
2023/07/03(月) 08:57:03.64ID:dI4WhtcU
少し視点は変わるが、追放処分の効力・拘束力として観念する必要性というのはどこまであるのかな。「次からは参加は認めません」というのに特別な根拠が必要なのか(裏返していうと、特別な理由がない限り剥奪されない大会参加権的なものを観念することができるのか)というのは、理屈の問題としてちょっと気になるかな。
2023/07/03(月) 08:59:53.81ID:dI4WhtcU
所持品検査云々というのは、典型的には犯罪捜査の場面で議論されることが多いので、ここでの議論とはちょっとズレてくるかなと思う。
2023/07/03(月) 09:01:56.96ID:w9E16NET
>>753
いくらでもあると言うならその事例をいくらでも出せばいいだけじゃん

出せない時点で終わってる頭おかしいよ
757名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 09:08:11.78ID:ZLV1nzGf
>>756
https://www.jil.go.jp/hanrei/conts/06/62.html
2023/07/03(月) 09:14:45.27ID:w9E16NET
>>757
頭大丈夫?
どれも会社が従業員に対して行った事例で本件とは関係がないんだが
759名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 09:22:10.39ID:0pa33gEg
会社側が就業規則に則って行った調査ですら、プライバシー侵害や名誉毀損で訴えられて負けてる例があるのに、
アマチュア団体が「立会人の裁量」「私法」を根拠に学生のスマホを取り上げて調査出来るとする中世脳はちょっと、、、お大事にとしか
2023/07/03(月) 09:24:18.65ID:w9E16NET
会社と労働者の関係と
アマチュア大会の運営と参加者の関係の差異すら理解できないのかw

ですらも何もアマ大会の方が緩いっつーのw
2023/07/03(月) 09:26:32.41ID:zaE5gc/9
懲戒処分<アマ大会の処分
という世界観
2023/07/03(月) 09:46:13.87ID:RYcpMmgQ
法律が支配する部分は裁判所が優先だよ
アマとかプロとか関係なく
思い込みでアマチュアは裁量がーとか変な世界作らないほうが良いよ?
2023/07/03(月) 09:55:00.44ID:w9E16NET
市民法秩序に影響しない部分社会は司法審査の対象外
社会通念に著しく反しない限り法律が支配する部分ではないということ

処分されても大した損害がないアマチュア大会の失格や追放に厳密性は求められないの
2023/07/03(月) 10:00:14.72ID:RYcpMmgQ

アマチュアだからこそ主催者の支配する領域が狭く裁量には厳密性が求められる
おそらくオラが村の大会みたいなのを無意識に想定してるから考え違いを起こしてるのだろうね
2023/07/03(月) 10:09:29.49ID:w9E16NET
アホすぎる
不満があるなら出なければいいだけの大会に何を求めてんだか
2023/07/03(月) 10:43:56.90ID:RYcpMmgQ

適正手続だよ
朝からみんなそう言ってたと思うんだが
2023/07/03(月) 10:51:35.84ID:w9E16NET
アスペの脳内では規定にない事は一切できないんだろうけど
現実の運営はそうはいかないからね
2023/07/03(月) 11:04:51.58ID:F79iyIlJ
今回のはアクバル君があからさま過ぎてバレバレだっただけ
本当に体調の問題でトイレに一度だけ立ったのを離席してソフト指ししたんじゃないかと疑う人が出たとして事実ではなく審判の心象で不正を行うような人かどうか判定したらまずいよなって話とはまた違う
アクバル君に途中で当たった人が理不尽な敗退でかわいそう
769名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 11:10:51.34ID:yLijutAz
低学歴同士のレスバ楽しいレス
もっとやれよ
770名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 11:16:33.08ID:8EPio9jA
嫌なら参加するな理論で私のケツアナが調べられちゃう
2023/07/03(月) 12:01:51.87ID:RYcpMmgQ
規定に無いことができないのではなく裁量逸脱行為ができないと言ったつもりだが伝わらなかったかね?
2023/07/03(月) 12:06:37.26ID:1DnPIOpz
いざとなったらパンツの中にスマホ隠せばセーフ、やったぜ!
2023/07/03(月) 12:25:38.76ID:IFbS+kky
>>771
形勢が悪くなるとID変えて他人のふりをする人の言ったつもりが伝わるわけ無いだろ
今までも自分が間違いだとわかると微妙に言い分変えるし、
突然裁判所とか裁量逸脱行為とか言い出しても法律知識が全く無いことモロバレだし
774名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 13:17:13.79ID:1PMNOke9
痛いなあ
2023/07/03(月) 13:24:53.39ID:5PK/7eGX
天彦マスク事件とか日浦の頃から逆張りで法律的な事を書くけど、ちょっと頓珍漢な人が居たがその人かねぇ?
2023/07/03(月) 13:33:19.70ID:skTsZJpm
法律知識以前にアマ大会で裁量が大きいなんていう嘘の現実知識は捨てたほうが…
777名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 20:56:08.73ID:8EPio9jA
裁量でスマホ調べちゃいま~す アマ団体ですから~
2023/07/03(月) 21:01:14.96ID:5RmDrvLb
実際に現実ではスマホを調査して処分したし
それが裁量の逸脱であると考える健常者は一人もいない
779名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 21:34:38.42ID:gcxGu1Lg
「裁量」で調べたんじゃ無くて、本人の同意を得てに決まってるだろ。常識を持てよw
2023/07/03(月) 21:58:43.40ID:0uCR2l1k
常識的に考えて無理やり調べることの同意をするはずがないw
781名無し名人
垢版 |
2023/07/03(月) 22:00:18.64ID:Hcq2eVH8
断固調査拒否での失格なら優勝剥奪くらいで、テレビのニュースにまでなって社会的に終わる事もなかったのにね
2023/07/03(月) 22:05:13.14ID:1+D16fu4
あとは前例に従って、優勝の辞退を強要されたとか、スマホの提出をしよう量販店に行ったが弁護士から止められた、とか言っておけば勝ち筋があったのにね
2023/07/03(月) 22:09:25.89ID:trH9TxZw
それはそれでニュースにはなるやろ
なぜ調査に応じなかったのですか?
本当にソフト指しはやってないのですか?とマスコミに詰められて
下手したら今より多少は有名になっていたかもしれない

シロクロ付くまで騒ぐのは日本人大好きで、
決着ついたらその後の経過とか対策とか光の速さで気にしなくなる
2023/07/03(月) 22:16:48.71ID:KqQ+UkkO
対局直後にスマホの調査を求めたケースと
後日に聞き取り調査を求めたケース

この違いを理解できない病人が全く異なる事例を前例だと思い込んでる
2023/07/03(月) 22:37:14.32ID:8PvwpVI3
まとめると逆張りレスコジキはみっともないで桶?
2023/07/04(火) 00:07:19.52ID:4bvQFzfP
優勝を何の証拠もなく剥奪したアマ連盟って記事が出る
アクバルくんがハーフだってこともポリコレ共のポイント高め
やはり投了は早かったね
2023/07/04(火) 01:58:53.49ID:7zYpVZC5
アフリカへ帰れ
2023/07/04(火) 07:59:19.30ID:F01rw4f2
冤罪
789名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 17:13:35.90ID:K8/1wug8
結局離席、不審行動、一致率で本人を調べるしか無いんだよなあ
790名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 17:17:02.11ID:U9HZ+rcg
実際盤を挟んで対局した棋士の直感を舐めるでない
2023/07/05(水) 19:14:16.86ID:c9JsMF5g
丸山「不審な点は一切無かった」
理事「監視したが不審な行動は無かった」
渡辺「対局直後は研究に負けたと思った」

実際三浦の件で直感で疑ったのは頭のおかしい久保だけだからな

一致率は統計の知識がある人が算出したものであれば多少は参考にはなるかもしれないが
高卒が算出したものは血液型占いと同じ
2023/07/05(水) 19:16:59.48ID:/Ojd8+C1
アフリカ人なん?
イランや中東系やないの?
2023/07/05(水) 22:22:41.38ID:MRrgQQtI
>>791
返す返すもその場で取っ捕まえなかったことが悔やまれるな
794名無し名人
垢版 |
2023/07/05(水) 22:25:24.72ID:eniFG/gk
やってないものをその場で取り押さえても何も出ない
2023/07/05(水) 22:29:01.21ID:MRrgQQtI
アクバルくんも2か月頑張ってればね
2023/07/05(水) 22:35:10.04ID:VhOCHqI+
立命館生はどこかの高卒みたいに
後日に告発したりするほど頭が悪くないからなあ…
2023/07/06(木) 05:45:19.10ID:PMKWqG1r
立命館の子もプロと対局見る限り終盤力はお粗末様だったなあ本来学生名人になるべくしてなる人ではなかった感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況