「AI研究は終わった。意味ない」 増田康宏七段の新宣言
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15778216.html
増田は10秒ほど考えた後、言った。
「AI研究は終わりましたね。あれ、意味ないです」
適当な冗談だろうか。あるいはこちらの幻聴だろうか。AI研究は現代の最重要テーマであり、
日夜の研究合戦こそが棋士の生命線なのだ。そして増田こそ、最も早くAI研究を盤上での力に変えてきた棋士であるはずだ。
「いや、ただAI研究を深めることは現代には合っていないと思うようになったんです。
今の考え方はひたすらAIの最善手を記憶するだけなんです。初手から最終手まで
AIが示す通りに指せるわけでもないのに」
「もちろんAIは使いますよ。でも使い方を間違っている。人間同士の対局で生かす使い方があるはずで、
同一局面でも相手によって最善手は違うはずですから。これからは時代に合わせられた人が勝っていくと思います」
探検
増田「AI研究は終わった。意味ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2023/11/10(金) 16:40:24.86ID:7Wua1LoX2023/11/10(金) 16:47:02.49ID:NRURSgnu
よく言った
2023/11/10(金) 16:54:31.59ID:qeeRBZHu
感想戦意味ないですとか言ってたのに意見変わりすぎ
2023/11/10(金) 16:56:07.80ID:V1W0PC5n
もう釣り芸人としか思えない
2023/11/10(金) 17:02:14.12ID:9gMIDJIq
将棋界の矢口
6名無し名人
2023/11/10(金) 17:45:31.27ID:fyjt8HMm 棋界のビッグマウス
7名無し名人
2023/11/10(金) 17:49:38.43ID:TSAhq559 矢倉は終わったw
二枚舌が性分なんだろ
二枚舌が性分なんだろ
2023/11/10(金) 17:51:58.21ID:mx9Dapk0
終わってるのはどっちだい
2023/11/10(金) 17:58:58.29ID:VTazJvnj
森下がまた頭下げてまわるのか…
10名無し名人
2023/11/10(金) 18:00:32.77ID:oiTo1N9H 「増田の虚言、意味ないです。」
11名無し名人
2023/11/10(金) 18:10:03.12ID:wRjTZD6U タイトルにはまったく絡まんし、口だけなんよね
12名無し名人
2023/11/10(金) 18:10:11.03ID:k8TBFahZ 棋士と書籍
オワタ
オワタ
13名無し名人
2023/11/10(金) 18:12:42.94ID:2PCVLgEc 昇級しそうやん
14名無し名人
2023/11/10(金) 18:30:55.41ID:1eEnFIJb これからは時代に合わせられた人が勝っていくと思います
藤井のことか。
藤井のことか。
15名無し名人
2023/11/10(金) 18:39:11.06ID:4UruHi4E A級に上がりそうだしそれなりの説得力はある
16名無し名人
2023/11/10(金) 18:46:29.91ID:qMFp+FGW AIの評価値が高くても逆転されちゃうからな
逆転されるような局面とかより評価値が低くても間違えようがない局面の方が人間にはいいんだよ
9割優勢でも一手間違えると100%負けるとかw
そんな近道通りたくねえよ
逆転されるような局面とかより評価値が低くても間違えようがない局面の方が人間にはいいんだよ
9割優勢でも一手間違えると100%負けるとかw
そんな近道通りたくねえよ
17名無し名人
2023/11/10(金) 18:47:51.34ID:Byc2yMQY ただの終わった大喜利やん
18名無し名人
2023/11/10(金) 18:59:06.90ID:os3P2faY >>1
> 同一局面でも相手によって最善手は違うはずですから
えっ!?プロ棋士がこんなこと言うの!?
最善手という言葉はゲーム理論においてきちんと定義されてる言葉
同一局面であれば相手によって変わるわけがないのよ
> 同一局面でも相手によって最善手は違うはずですから
えっ!?プロ棋士がこんなこと言うの!?
最善手という言葉はゲーム理論においてきちんと定義されてる言葉
同一局面であれば相手によって変わるわけがないのよ
19名無し名人
2023/11/10(金) 19:02:59.60ID:mx9Dapk0 ミスったら負けるからリスクあるだの相手に間違えさせるだの最善手追い求めなくなった時点で棋士として終わりだよな
20名無し名人
2023/11/10(金) 19:08:31.19ID:dYUc0x44 人間にとって勝ちやすい手
相手が間違えやすい手
1分将棋ではまず指せない手
AIはこのあたりがわかっていない
相手が間違えやすい手
1分将棋ではまず指せない手
AIはこのあたりがわかっていない
21名無し名人
2023/11/10(金) 19:08:41.99ID:hJa+oy3v 増田は言わんとしてることのガワだけ主張するからダメなんだよ
AIの棋譜を暗記するだけじゃ勝てない、と言えばいいものを
ある意味ぺテン師に転職すれば棋士より大成するかも
AIの棋譜を暗記するだけじゃ勝てない、と言えばいいものを
ある意味ぺテン師に転職すれば棋士より大成するかも
22名無し名人
2023/11/10(金) 19:15:35.31ID:siCrytAm 本音を素直に言ってる感じだからギリギリで良かったのに
ネタとして面白おかしく言ったら面白くないよ
歳とって丸くなったな
ネタとして面白おかしく言ったら面白くないよ
歳とって丸くなったな
23名無し名人
2023/11/10(金) 19:16:55.76ID:IKq97LgJ 将棋村の獣には
お手を触れないようお願いします。
お手を触れないようお願いします。
24名無し名人
2023/11/10(金) 19:21:01.67ID:B27D9PXg 将棋界にまた意味ないものが誕生してしまったのかw
25名無し名人
2023/11/10(金) 19:46:37.43ID:itY2Smv2 さすがマスダ2世
26名無し名人
2023/11/10(金) 20:06:26.62ID:4caGJoqZ +の最善手より
0の相手が間違える手
がよいという当たり前の価値観
0の相手が間違える手
がよいという当たり前の価値観
27名無し名人
2023/11/10(金) 20:10:20.68ID:6OOir62P そのうち生きるの意味ないとか言い出しそう
28名無し名人
2023/11/10(金) 20:17:51.45ID:hs+5YouH と思わせて
29名無し名人
2023/11/10(金) 20:45:59.97ID:UMdi7C6a ひろゆきかよ
30名無し名人
2023/11/10(金) 20:54:01.34ID:sljCAPpJ 筋肉は意味ないです。ただ筋肉つけても身体が重くなるだけ
必要としている運動に必要とされる筋肉を適切量つけることが求められてるんです
そういうとこですよ増田くん
必要としている運動に必要とされる筋肉を適切量つけることが求められてるんです
そういうとこですよ増田くん
31名無し名人
2023/11/10(金) 21:28:56.34ID:akcArp/c 増田さんタイトル挑戦くらいしてから頼むわw
32名無し名人
2023/11/10(金) 21:31:08.72ID:akcArp/c 口は災いの元とも言いましてね
33名無し名人
2023/11/10(金) 21:31:32.66ID:Spgis7cA 増田は終わった
34名無し名人
2023/11/10(金) 21:32:54.97ID:goWPH4AW 一生このフレーズ使われるんやな
35名無し名人
2023/11/10(金) 21:53:40.11ID:wWX0pFSf いいぞ!
36名無し名人
2023/11/10(金) 22:04:21.12ID:Q7agkprB 「タイトル挑戦などいくらしても奪取できなくて迷子になってては意味ない」
37名無し名人
2023/11/10(金) 22:09:02.19ID:akcArp/c 増田九段「名人から香車を引かれた男と名乗るものだ」
38名無し名人
2023/11/10(金) 22:30:01.24ID:wWX0pFSf 元になった長いインタビューがあるんだな。
当該箇所の直後にはこんなことも語ってる。
他の部分も面白いよ
確かな人間の姿を 棋士・増田康宏の新宣言「AI研究は終わった」
https://digital.asahi.com/articles/ASR9X6DZBR9WUCVL015.html
「NBAでもMLB(野球)でも(チーム編成の際に)データ偏重の時代がありましたけど、
今はいかにしてスカウトの目、人間の目を融合していくかという方向にシフトしている。
トレーニングも進化していて、これが最高の鍛え方なんだというものがあっても、
選手が壊れてしまえばダメというのは当然のことです」
「以前の僕は幼かったと思います。どうすれば勝てるのかを論理的に説明できなかった。
これからは時代に合わせられた人が勝っていくと思います。でも、もっと自分でどうしたらいいか、
工夫して考えなきゃいけないと思える今の方が楽しいです」
当該箇所の直後にはこんなことも語ってる。
他の部分も面白いよ
確かな人間の姿を 棋士・増田康宏の新宣言「AI研究は終わった」
https://digital.asahi.com/articles/ASR9X6DZBR9WUCVL015.html
「NBAでもMLB(野球)でも(チーム編成の際に)データ偏重の時代がありましたけど、
今はいかにしてスカウトの目、人間の目を融合していくかという方向にシフトしている。
トレーニングも進化していて、これが最高の鍛え方なんだというものがあっても、
選手が壊れてしまえばダメというのは当然のことです」
「以前の僕は幼かったと思います。どうすれば勝てるのかを論理的に説明できなかった。
これからは時代に合わせられた人が勝っていくと思います。でも、もっと自分でどうしたらいいか、
工夫して考えなきゃいけないと思える今の方が楽しいです」
39名無し名人
2023/11/10(金) 22:33:39.28ID:Nct8OjtQ この人が可哀想なのは師匠に羽生の棋譜を強制的に写経させられて(しかも2周)壊れてしまった
40名無し名人
2023/11/10(金) 22:42:19.58ID:akcArp/c 支障がありか
41名無し名人
2023/11/10(金) 23:15:48.69ID:QrImaZkp まっすーA級に王手かかってるからな
矢倉党よ、怖いか?
震えて待て!
矢倉党よ、怖いか?
震えて待て!
42名無し名人
2023/11/10(金) 23:29:48.03ID:u0yIcbpe 対人で将棋を指していた大山、羽生、渡辺、
棋理を追究していた升田、谷川、藤井、
面白いね
棋理を追究していた升田、谷川、藤井、
面白いね
43名無し名人
2023/11/10(金) 23:53:30.37ID:JZvzxCb+ 将棋が仕事とはいえAIの示した手をひたすら覚えて人生の時間を消費するのは虚しくなりそう
弁護士が法律や判例を覚えるのと同じかなあ
弁護士が法律や判例を覚えるのと同じかなあ
44名無し名人
2023/11/11(土) 00:57:45.24ID:cv5jATye 何でも終わったと表現してしまう語彙が問題じゃないかな
45名無し名人
2023/11/11(土) 01:01:53.34ID:UAtDFJbT バズった発言の自己模倣を強いられている
46名無し名人
2023/11/11(土) 01:06:02.64ID:1ctPep9X 後手矢倉は終わってんだからあながち二枚舌ではあるまい
実際に指される機会も激減した
実際に指される機会も激減した
47名無し名人
2023/11/11(土) 01:12:14.69ID:3LCnxO5h 藤井聡太さんは自分で考えてうまいこと対応出来るってね
まあそれは藤井聡太さんレベルの話し
まあそれは藤井聡太さんレベルの話し
48名無し名人
2023/11/11(土) 01:15:07.68ID:ys0HtJ4r >>18
将棋は相手を間違えさせるゲームだから増田が正しい
将棋は相手を間違えさせるゲームだから増田が正しい
49名無し名人
2023/11/11(土) 01:18:15.04ID:ys0HtJ4r50名無し名人
2023/11/11(土) 01:37:59.57ID:1ctPep9X51名無し名人
2023/11/11(土) 01:45:16.72ID:KYiAKq6Q >これからは時代に合わせられた人が勝っていくと思います
意味不明
意味不明
52名無し名人
2023/11/11(土) 02:04:49.42ID:FGFF7CGA WE❤FUSAKO
>>1000
https://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g.jpg
>>1
https://nordot.app/700898705705059425?c=39546741839462401
https://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg
>>1000
https://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g.jpg
>>1
https://nordot.app/700898705705059425?c=39546741839462401
https://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg
53名無し名人
2023/11/11(土) 02:10:58.90ID:VHV3fYlq AI最が人間にとって本当に最善なのかわかんないもんな
一歩間違えば奈落に落ちる険しい道かも知れんし
一歩間違えば奈落に落ちる険しい道かも知れんし
54名無し名人
2023/11/11(土) 02:49:31.11ID:Wv0f+dAh 時代に合わせられた人が勝つんじゃなくて、勝った人が時代に合っているということにされるんだろ
55名無し名人
2023/11/11(土) 03:22:14.39ID:XCeMNi8O 頭悪いな
56名無し名人
2023/11/11(土) 03:26:19.84ID:nFf7+S+457名無し名人
2023/11/11(土) 03:27:38.99ID:tlgeMqZM おまえらが喜ぶから、わざとこういう言い方してるんでしょ
全然面白く無いけど
全然面白く無いけど
58名無し名人
2023/11/11(土) 05:41:35.68ID:Ex9t6ez8 ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
59名無し名人
2023/11/11(土) 06:11:01.82ID:46O0GiRK 人間的な思考を取り入れた将棋ソフトが近いうちにできるのかな
60名無し名人
2023/11/11(土) 06:39:02.92ID:tQt8tmdx もうアラサーだから同じネタは無理がある
先ずは本戦リーグ入りしてから言えよってなってくる
勇気だってAに上がる前後は全体に勢いあったのにマッスー今期も非公式しか目立ってないやん
先ずは本戦リーグ入りしてから言えよってなってくる
勇気だってAに上がる前後は全体に勢いあったのにマッスー今期も非公式しか目立ってないやん
62名無し名人
2023/11/11(土) 07:12:30.56ID:pYaRgv3k タイトル戦の一度も出てなくてどの口が言ってるんでしょうかねぇ
63名無し名人
2023/11/11(土) 07:13:37.11ID:521FgZqU 将棋棋士版ひろゆきのポジションを求められてるから仕方がない
65名無し名人
2023/11/11(土) 07:55:55.73ID:5Ng+U24i 年明けには言ってることが180度変わってそう
67名無し名人
2023/11/11(土) 09:15:01.57ID:6T1K/rZJ かっこいい
68名無し名人
2023/11/11(土) 09:17:31.31ID:dB8dll/J でも増田はA級まで来るからな
ユーチューバー棋士とは違う
ユーチューバー棋士とは違う
69名無し名人
2023/11/11(土) 09:40:32.12ID:s/Nzcb9b この話きいてもai使ったほうがいいとしかよめんけど
71名無し名人
2023/11/11(土) 09:58:31.20ID:HGZptGvV 誰かはAIを使う以上結局自分も使わないわけにはいかない
藤井くらい圧倒的に終盤力に差があれば使わなくてもやっていけるしかないが
藤井くらい圧倒的に終盤力に差があれば使わなくてもやっていけるしかないが
72名無し名人
2023/11/11(土) 10:33:05.18ID:Y8l8dxIm AI研究は終わらない
AI研究は終わってませんでした。私もこの本で勉強します
AI研究は終わってませんでした。私もこの本で勉強します
73名無し名人
2023/11/11(土) 11:17:26.55ID:K0ZmK4e/ TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJmwf3/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJmwf3/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
74名無し名人
2023/11/11(土) 13:10:42.11ID:vUaVLQxR そんな誰だって丸暗記してないし
この人はこういう手をさすから
それに有利になるやうな手を研究するとか
そういう方向でやってるだろう
まあもちろん増田くんがわからなあわけないので
記者相手にそう言ってるだけだろうけど
この人はこういう手をさすから
それに有利になるやうな手を研究するとか
そういう方向でやってるだろう
まあもちろん増田くんがわからなあわけないので
記者相手にそう言ってるだけだろうけど
76名無し名人
2023/11/11(土) 13:44:34.32ID:Ydzj4Dc7 毎日終わる男
77名無し募集中。。。
2023/11/11(土) 14:30:14.4278名無し名人
2023/11/11(土) 17:00:40.17ID:JGxX7ynd AI丸暗記してきてからの外された瞬間長考暴発してるやつは恥ずかしくないのかと思う
79名無し名人
2023/11/11(土) 18:14:21.22ID:Zzq7l2zJ AI序盤研究にすらついていけないほうが恥ずかしいだろ
81名無し名人
2023/11/11(土) 22:49:28.39ID:c4pzcRoG もう芸風だろこれ
82名無し名人
2023/11/11(土) 23:18:28.61ID:G9Tb/sRl 何かの病気なのかな?
83名無し名人
2023/11/12(日) 00:05:28.35ID:/vrgsujM その内ワイドショーに出て意味ない連発してそう
84名無し名人
2023/11/12(日) 01:54:05.24ID:FhY93pgB 病気はこんなんでいちいち発狂してる
発達障害のお前らの頭だな
発達障害のお前らの頭だな
85名無し名人
2023/11/12(日) 02:04:26.65ID:enLxMVn8 そうやって他の棋士のAI研究を疎かにさせる気だな!
87名無し名人
2023/11/12(日) 11:26:30.65ID:RNWMfly3 永瀬デスってんの?
88名無し名人
2023/11/12(日) 13:39:20.89ID:AI2tO2gx こういう風に刺激的なことを言ってくれる人は貴重だよね。当たり障りのないことしか言わない人ばっかりだと面白くない。
89名無し名人
2023/11/12(日) 13:55:31.28ID:y3I6J1BX 今更気づいたのかと上位棋士みんな思ってそう
90名無し名人
2023/11/12(日) 17:48:48.05ID:8oeePLlv 竜王戦ソフト研究でハメてもちょっと外されると無様だったもんな
91名無し名人
2023/11/12(日) 20:27:18.86ID:1Rx9zvD2 頑張ってほしいね
92名無し名人
2023/11/12(日) 20:37:29.49ID:YgXnC9az AIで形勢判断が出来るようになり、難解な定跡が大量に現れた
どこまで五分五分を維持できるのかが重要
どこまで五分五分を維持できるのかが重要
93名無し名人
2023/11/12(日) 20:59:36.80ID:a3LIud+p 大山全集丸暗記とかやらされたせいで、意味ない病を拗らせたんだろうな。
94名無し名人
2023/11/12(日) 21:02:53.23ID:mI7XQwc3 研究して個人定跡増やせば持ち時間減らないやん
95名無し名人
2023/11/12(日) 21:30:43.70ID:bsS7yA6d 伝統って名がつく職業(伝統職人は除く)
師匠(親分)や弟子(子分)や一門だのという閉鎖的な群れに碌な奴はいねえよな
師匠(親分)や弟子(子分)や一門だのという閉鎖的な群れに碌な奴はいねえよな
96名無し名人
2023/11/12(日) 22:16:57.65ID:1Rx9zvD2 色々こじらせつつA級昇格なら話題性もあって良い
97名無し名人
2023/11/12(日) 22:21:49.79ID:4YV1pMnx AIの手の記憶には意味がないということだから
藤井と同じこと言ってるだけだちょっと言い方が増田アレンジなだけ
藤井と同じこと言ってるだけだちょっと言い方が増田アレンジなだけ
98名無し名人
2023/11/13(月) 07:47:35.34ID:vc4r+LU7 AI暗記は暗記地獄に落ちる。
99名無し名人
2023/11/13(月) 08:24:15.18ID:51y/hVlt 「◯◯は終わった」→「◯◯は終わってませんでした」
までがテンプレ
までがテンプレ
101名無し名人
2023/11/13(月) 11:46:47.97ID:DGhoztqC 編集が何を求めてるかに読みを入れただけ
102名無し名人
2023/11/13(月) 18:06:26.19ID:JaPOaKK7 現代将棋に必須のAI研究から逃げた増田は終わった^^
103名無し名人
2023/11/14(火) 14:31:30.96ID:wChwLYu4 今の技術ならもっと人間の感覚に近いAI開発できそう。弱くなるかもしれんが。人間の教育用に。
104名無し名人
2023/11/14(火) 21:56:36.63ID:ByfqQLmT 増田の教育に
105名無し名人
2023/11/14(火) 23:05:21.56ID:Hl+cDOJC このままA級上がって藤井七冠に挑戦出来たら凄い事だけどね
107名無し名人
2023/11/17(金) 23:21:25.47ID:K3yiZaVP まっすん最高や
108名無し名人
2023/11/18(土) 00:23:31.03ID:Mfk9IXfa メディアが自分に対して何を求めてるかわかってる増田は偉い
さすがA級になる棋士はちがう
さすがA級になる棋士はちがう
109名無し名人
2023/11/19(日) 11:11:38.78ID:pJqmczuU AI評価値ダンサーを見てると言いたいことは分かる
110名無し名人
2023/11/19(日) 16:05:25.86ID:ibLa56sT 現代将棋に必須のAI研究から逃げた増田は終わった^^
112名無し名人
2023/11/24(金) 16:48:05.11ID:R1Wbm+FA 現代将棋に必須のAI研究から逃げた増田は終わった^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ジョジョ5部とか好きな腐女子だけど全レス
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]
- 【MLB】千賀滉大(防御率0.79)山本由伸(防御率0.93)日本人選手すごい! [696684471]