X

伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワントンキン MM1f-JI9g)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:00:29.05ID:vb1lHYG3M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第64期王位 藤井聡太(4期連続)

第65期王位戦トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/oui/65/yosen.html
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/oui/
中日新聞将棋欄:https://www.chunichi.co.jp/wadai/culture/igo_shogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 Twitter:https://twitter.com/chunichishogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 YouTube:https://youtube.com/channel/UChMY5syRMpLJwWgf2KDgsFA

※前スレ
伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1700562712/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/13(火) 18:49:47.97ID:Jm96WsDp0
>>622
銀渡すと72銀から王手の余地を与えるから・・かな
いやあよくわからんけど
631名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:49:54.36ID:drP0H9Ard
>>626
なるほどそういうことかありがとう
2024/02/13(火) 18:51:10.82ID:Jm96WsDp0
>>629
62の馬を抜く形ね
2024/02/13(火) 18:51:11.74ID:foMPHVRB0
大地くうううぅぅぅぅん
2024/02/13(火) 18:53:28.90ID:A8xa24KoF
>>611
33歳は皆不調に陥る年って何処かで見たような
635名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:53:31.39ID:uvpn2Nzd0
37玉と寄ったら59角から飛車とって詰めろ解除できるのか
2024/02/13(火) 18:54:20.77ID:A8xa24KoF
>>633
フカーラ乙
2024/02/13(火) 18:54:23.83ID:ahLTyO5a0
とよぴ、どうしたん
638名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:57:36.57ID:uvpn2Nzd0
同金だと王手馬取りの筋が生じて、37玉だと王手飛車取りが生じるという面白い局面
639名無し名人 (ワッチョイ d612-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:58:58.84ID:7NgqGVom0
同金と取ると最後12の飛車が効いてくるのか
馬取られて飛車の横効きまで復活したら話にならんから玉躱すしかないか
640名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:59:14.98ID:Jm96WsDp0
西川の悪手は32歩の一手だけだよなぁ。。
2024/02/13(火) 19:00:15.95ID:+NMY9TPB0
こりゃ豊島負けか
2024/02/13(火) 19:01:35.76ID:p5yALr480
飛車取れば勝ちには見えるがそうは逃げないだろうなあ
2024/02/13(火) 19:02:58.68ID:QiAHZfKN0
豊島不調っぽいな
久しぶりにタイトル戦で豊島戦見たいから順位戦最終日は頼むわ本当に
644名無し名人 (ワッチョイ 6227-jCbm)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:03:32.65ID:CIgtvQ/y0
羽生戦の同接7千超えてる
まだまだ人気あるね
645◆PiyoPiyoO. (ワッチョイ cbda-080C)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:05:37.79ID:Se7ABXPa0
今北
羽生優勢じゃん
頑張れ
646名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:07:07.02ID:uvpn2Nzd0
王手飛車掛けられる方を選んだか
2024/02/13(火) 19:08:07.52ID:p5yALr480
これなら59角で勝てるかな
648名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:08:15.51ID:drP0H9Ard
>>643
不調と言いながら名人挑戦はすごい
2024/02/13(火) 19:08:18.07ID:+NMY9TPB0
今日も長くなりそうやと思ってたのに
大地おめ豊島乙
ちょっと豊島の不調深刻やなぁ
2024/02/13(火) 19:08:43.43ID:I1/E6Wds0
西川、勝利を確信したのか?
651名無し名人 (スフッ Sd32-jha9)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:08:58.33ID:+8pPz206d
大地おめとよぴ乙

大地は王位戦は強えな
2024/02/13(火) 19:10:00.48ID:W6BZv15O0
>>643
今の豊島も菅井もタイトル戦に出てもしょうがないような調子だからプレーオフ永瀬に期待するよ
2024/02/13(火) 19:10:17.86ID:QiAHZfKN0
大地は4時間だとつえーなほんと 特に先手のときが
6時間で弱いのがよーわからんが、適正時間の問題はありそう
2024/02/13(火) 19:11:29.99ID:DQfCxe+M0
なるほど、68角成が95に利いて詰みにくくなってるのか、分かりやすくなったわ
2024/02/13(火) 19:11:43.40ID:bU7EgbMGd
大地おめとよぴ乙
【悲報】とよぴ、600勝まで後4勝で停滞中
2024/02/13(火) 19:12:01.98ID:QiAHZfKN0
>>652
3者プレーオフだと菅井と永瀬が先に戦うんだっけ?順位の問題で
2024/02/13(火) 19:16:17.16ID:bU7EgbMGd
>>656
豊島3位
永瀬4位
菅井6位
だから最初に永瀬-菅井
勝った方が豊島と
658名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:18:08.24ID:Jm96WsDp0
作ったような配置を実現するのが上手いわあ
55銀もこの位置じゃないとダメなんだし
659名無し名人 (ワッチョイ 6f1e-rqp8)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:18:52.98ID:neBIfeTN0
4時間最強の羽生大地でPOだな!
2024/02/13(火) 19:19:26.10ID:Q6q5KceGM
>>659
なんか去年見たな
2024/02/13(火) 19:25:29.20ID:/o3KU8b5r
>>653
体力というかスタミナがあまり無いのかなと
まあ大地は仕方ない面があるけど
662名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:25:43.08ID:drP0H9Ard
こんなん怖すぎるわ
2024/02/13(火) 19:26:16.03ID:QiAHZfKN0
>>657
なるほど、やっぱそうなんだ
>>661
明確に穴がある棋士なんだろうね大地
2024/02/13(火) 19:26:44.79ID:/o3KU8b5r
>>659
なお天彦とさいたろうに勝ったことが無い模様
665名無し名人 (ワッチョイ df01-NIzJ)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:27:58.03ID:ivPy6pKQ0
豊島は王座挑決で燃え尽きたような感じだな
あれが最後の輝きでないといいけどねぇ
666名無し名人 (ワッチョイ df01-NIzJ)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:28:42.03ID:ivPy6pKQ0
我々の渚くん挑戦あるぞ!
667名無し名人 (ワッチョイ 9f76-jCbm)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:29:15.16ID:R34PQwTk0
羽生人気で同接9千超え
668名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:29:27.36ID:Jm96WsDp0
あくまで難解な最善順を選ぶ羽生さん
2024/02/13(火) 19:29:32.02ID:2z2x25+10
佐藤の84手目の解説分かりやすいな
怖くとも32角で桂や飛車を取りに行く方がよかったか。遊んでる飛車相手にしたくない気持ちは分かるけど
2024/02/13(火) 19:29:48.94ID:prkZcEO10
羽生:一般棋戦☆、4時間☆、6時間△、2日制▲
大地:一般棋戦△、4時間◎、6時間△、2日制▲
藤井;一般棋戦◎、4時間△、6時間○、2日制☆
2024/02/13(火) 19:30:03.49ID:J3vRAp/pd
いま藤井聡太に次ぐ将棋の高みにいるのは永瀬や伊藤匠のラインであって、
もはや豊島さんはその遥か後方でおいてけぼり。。
順位戦は本当にどうするんだろうなこの人
672名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:31:46.80ID:uvpn2Nzd0
>>667
将棋自体も派手な応酬で面白い
673名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:32:49.37ID:Jm96WsDp0
西川さんはぐうの音も出ない負け方になってしまったな
強い時の羽生さんはアートするからな
王将リーグのナベ戦とかもそうだった
2024/02/13(火) 19:33:07.84ID:prkZcEO10
王将戦でも毎局戦法変えたり
今回は相振り飛車と将棋の内容に華がある
2024/02/13(火) 19:33:15.43ID:Cl5nc1eU0
豊島は菅井に勝てば名人挑戦でしょ
どうもこうもなくね
2024/02/13(火) 19:34:09.00ID:prkZcEO10
王位リーグ挑決は羽生藤本みたいな
2024/02/13(火) 19:37:21.89ID:Yph2fd7C0
>>670
大地は棋聖取らなきゃいけなかった
678名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:40:06.47ID:drP0H9Ard
羽生ってほんと観る方からすると面白い将棋指すよな相振りとか
居飛車の最新形とかもう飽きたわ藤井や永瀬はもっと面白いことやれ豊島みたいに
2024/02/13(火) 19:40:32.41ID:qC6qHj4z0
西川まじで32歩だけなんだよなあミス
将棋怖い
2024/02/13(火) 19:41:38.56ID:qC6qHj4z0
47歩がまだちょっと怖いな
681名無し名人 (ワッチョイ 335f-NScq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:42:22.07ID:4mp+tnGr0
>>678
最近は力戦も多いのに何言ってんだか
682名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:44:18.61ID:drP0H9Ard
>>681
どこが力戦だよアホが口出してくんな
683名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:44:45.63ID:Jm96WsDp0
こんなん惚れてまうやん
2024/02/13(火) 19:45:53.18ID:/3711MwF0
46龍が決め手は華麗すぎるな
2024/02/13(火) 19:45:53.65ID:TgxzG1sG0
>>670
羽生と大地の二日制同じは無いだろう
実績が違いすぎる
686名無し名人 (ワッチョイ 92ad-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:46:44.33ID:Jm96WsDp0
うはあ
25手詰めの順選びよったw
687名無し名人 (ワッチョイ 335f-mzbR)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:48:25.25ID:2d8UNfC70
読み間違えた瞬間に負けの25手詰め1分将棋でやるとか魅せるなぁ
2024/02/13(火) 19:49:59.74ID:gcQvQ4HW0
>>462
藤本は今期順位戦初参加で現在暫定三位
最終戦に勝てば昇級
689名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:50:25.66ID:uvpn2Nzd0
すごい勝ち方だなこれは
全盛期の羽生を見てるよう
2024/02/13(火) 19:50:52.33ID:SmUPT3e40
38銀不成かっこいいなあ
691名無し名人 (ワッチョイ df01-TDY8)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:51:12.58ID:Whf0B8X50
歩が無いから詰むのか
692名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:52:35.37ID:uvpn2Nzd0
37歩と打てれば詰まないけど
2024/02/13(火) 19:52:59.92ID:CpVXH3zM0
オワタ
羽生かっけー
2024/02/13(火) 19:53:07.37ID:SmUPT3e40
>>692
その歩どこから来ましたか?
2024/02/13(火) 19:53:11.00ID:jFzDN/GU0
うおー勝てた。
696名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:53:28.71ID:drP0H9Ard
最後スパッと仕留めるのは気持ちいいなあ
2024/02/13(火) 19:53:44.47ID:TdZFXoesd
AI時代に50代でこんだけできるんじゃ、そりゃAI無い時代のベテランが凄いわけだ
2024/02/13(火) 19:53:51.14ID:/3711MwF0
ここが終局図なのも美しいな
699名無し名人 (ワッチョイ e701-A4IV)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:53:56.15ID:IANmIRqY0
合い駒に歩なくて詰みとは
芸術的だ
700名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:54:14.99ID:uvpn2Nzd0
いやーこれは放送して正解だったな すごい将棋だった
西川も頑張ったけど羽生の終盤が鬼神だった
2024/02/13(火) 19:54:15.04ID:+NMY9TPB0
羽生おめ西川君乙
面白かったから次も頑張れよー
2024/02/13(火) 19:54:16.25ID:p5yALr480
凄い勝ち方するなあ
でもこの勝ち方若いって言われると思うけど最近の若い棋士はむしろ辛いよね
藤井も読み切れるけどもっと確実に行くだろうし、イトタクとか藤本もこうはやらないだろう
2024/02/13(火) 19:54:19.31ID:kqaQE1LX0
王位リーグにはときどきおかしな棋士が紛れ込むけど
それにしても西川はないだろう
704名無し名人 (ワッチョイ 77ad-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:54:56.22ID:wnCIYIvh0
>>697
50代で強かったベテランってそんなにいたっけ
2024/02/13(火) 19:55:21.05ID:jFzDN/GU0
>>703
十分強かったやん
706名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:55:22.03ID:drP0H9Ard
西川残念だったけど面白かった
リーグ戦頑張ってほしいな
2024/02/13(火) 19:55:32.20ID:Wc0l/iJL0
羽生さんおめ西川さんおつ
途中良くなってる感あっただろうから悔しいだろうなこれは
2024/02/13(火) 19:55:43.24ID:/fvYDzAe0
羽生さんオメ!
ちょっとこれは尋常ではない強さだぞ
最後相手に歩がないところまで読み切っての25手詰め!
この詰み時間がない中でよく読み切ったなあと思う
変化もかなり多かったけどなあ
しかも安全勝ちできる手があった中で詰ましにいったのがすごすぎる
2024/02/13(火) 19:56:00.39ID:+NMY9TPB0
中日新聞さん感想戦は音声入れて
2024/02/13(火) 19:56:05.58ID:p5yALr480
>>703
今日の西川最後まで一番逆転ある手を続けてたし32歩だけだからなあ
相振りの強さは流石だわ
711名無し名人 (スップ Sd52-peAq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:23.34ID:drP0H9Ard
>>702
なんか大山っぽいよね大山知らんけど
一周回ってきた感がある
712名無し名人 (ワッチョイ 37ad-9BUY)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:57.98ID:wIS1fJHi0
1分将棋で25手詰めとか凄いな
安全勝ちも出来ただろうに
713名無し名人 (ワッチョイ 6f7b-2i5g)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:57:05.56ID:2Y123ohf0
こんなこと言うと失礼だが本局は羽生より西川の方を褒めたい
よう頑張った
2024/02/13(火) 19:57:14.35ID:qC6qHj4z0
西川の強さがなかったらこの棋譜は生まれない
今期の羽生の一番の名局だろ
2024/02/13(火) 19:57:18.92ID:QAapFRJa0
>>385
西川おつ
凄にだけは勝ってくれ
716名無し名人 (ワッチョイ 335f-NScq)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:57:54.74ID:4mp+tnGr0
>>682
名人戦も力戦。王将戦もAIに言われた通りじゃない将棋
717名無し名人 (ワッチョイ e390-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:58:01.99ID:uAIVkLoz0
えー
西川なんでここで投げるかな?
相手が間違えてくれるかも知れないのに
2024/02/13(火) 19:58:03.57ID:IrS1dZnvp
最後はお見事
時間使って47金のときにほぼ読み切ってた感じだな
719名無し名人 (ワッチョイ 12ad-BRew)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:58:18.67ID:uvpn2Nzd0
一生に一度くらいはこういう勝ち方したいものだな
芸術的だわ
2024/02/13(火) 19:58:34.80ID:oisBEdIx0
羽生おめ西川おつ。
初手合いだったが西川にとってはありがたい対局でしたな。
自分が憧れてた羽生さんは今でも超一流と思ったかもね。
721名無し名人 (ワッチョイ e3c2-lmPU)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:58:44.53ID:dbsq7lYn0
めちゃくちゃ良い内容だったなぁ
おしむらくは西川もうちょっとで白星だったけど……終局まで気を抜けない楽しい将棋だった
2024/02/13(火) 19:58:49.14ID:iOvFgb4V0
西川うまく指してたのに惜しかったな
おつ
2024/02/13(火) 19:58:52.78ID:8JLSSlum0
振り飛車終わってなかったな
2024/02/13(火) 20:00:05.97ID:Jm96WsDp0
92玉の絶妙の凌ぎの所から最後の詰みまで、受けと攻めとかなりの変化が内包されてる
これを超絶技巧と言わずしてなんと言おうか
2024/02/13(火) 20:00:12.72ID:uwGK75dJ0
手が届きそうでかわされてしまう感じが良い
2024/02/13(火) 20:00:17.54ID:p5yALr480
後は飛車切って追いかけるだけだから難しいところないし
2024/02/13(火) 20:02:29.20ID:Rd1ZwAOh0
将棋が一番楽しかった頃のような将棋だったな
いいもん見させてもらった
羽生さんおめ西川さん乙
728名無し名人 (ワッチョイ 6f7b-2i5g)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:03:24.25ID:2Y123ohf0
>>717
飛車切るところまでは続けて良かったかもな
そっから先はほぼ一本道だからやってもしょうがない感あるけど
2024/02/13(火) 20:06:57.71ID:Zw5dQ7RF0
棋譜見て震えてる
めっちゃかっこいい勝ち方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況