地方の子の若年入会は地雷
小学生大会ですごい実績残した子でもあえなく退会したりする
ダニーですら6級に2年かかった
探検
奨励会・三段リーグ・フリークラス 194
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
794名無し名人 (ワッチョイ eddb-4So4)
2024/07/09(火) 12:28:24.39ID:NSxuZeuQ0795名無し名人 (ワッチョイ f5ad-pk1M)
2024/07/09(火) 12:36:07.62ID:rR6eRSm20 青森在住のまま16才四段になった阿部は将来凄い棋士になりそうだな
797名無し名人 (ワッチョイ 45ad-JEgE)
2024/07/09(火) 12:47:08.80ID:1ZYXq5Z60 >>794
某くん思い出してしまう
研修会行く予定が予想以上の結果出したせいで奨励会チャレンジ、合格してしまったのが結果的には不運だった
地方在住だと研修会スキップしたくなるのもわかるけど、彼には必要なステップだったと思う
研修会なら座学してくれるし、終わったあとで連盟道場で仲間と何局も指す、みたいな経験をした方がよかったのでは
某くん思い出してしまう
研修会行く予定が予想以上の結果出したせいで奨励会チャレンジ、合格してしまったのが結果的には不運だった
地方在住だと研修会スキップしたくなるのもわかるけど、彼には必要なステップだったと思う
研修会なら座学してくれるし、終わったあとで連盟道場で仲間と何局も指す、みたいな経験をした方がよかったのでは
798名無し名人 (ワッチョイ adc4-Kcqt)
2024/07/09(火) 12:57:02.13ID:ruR4Jqoz0 藤本は小学生時代地方アマ大会で大暴れしてそこから奨励会落ちて研修会からだっけ?
799名無し名人 (スフッ Sd43-I4pI)
2024/07/09(火) 13:16:14.56ID:Pq9/Hu03d800名無し名人 (スプッッ Sd93-NmK7)
2024/07/09(火) 13:17:53.14ID:GsWx70NJd 奨励会二段以下更新(関東・関西)
関西で2名昇段し三段リーグへ
関西で2名昇段し三段リーグへ
801名無し名人 (ワッチョイ 4be4-qE/2)
2024/07/09(火) 13:29:08.87ID:k6n6/V+r0 崎原君の名前読めない
802名無し名人 (ワッチョイ ab3a-aPFN)
2024/07/09(火) 13:29:42.36ID:vj3Uh5rI0 おお崎原弟来たか!
803名無し名人 (スフッ Sd43-I4pI)
2024/07/09(火) 13:31:55.38ID:Pq9/Hu03d 桐山一門が繋がる可能性が(今は孫弟子女流だけなので)
804名無し名人 (ワッチョイ ab3a-aPFN)
2024/07/09(火) 13:38:22.53ID:vj3Uh5rI0805名無し名人 (ワッチョイ 230b-pk1M)
2024/07/09(火) 13:57:06.50ID:zzmZT+3E0806名無し名人 (ワッチョイ 230b-pk1M)
2024/07/09(火) 13:57:13.20ID:zzmZT+3E0808名無し名人 (ワッチョイ cba7-INIh)
2024/07/09(火) 14:16:11.17ID:w4s43Bmi0 深井2級 4-0
勢い止まらん
勢い止まらん
810名無し名人 (ワッチョイ f528-lEm+)
2024/07/09(火) 14:24:01.18ID:uo0g9Ed60 岩村や鷹取も初段まではすごかったからな
811名無し名人 (ワッチョイ 7579-8dYN)
2024/07/09(火) 14:40:16.81ID:huhm30kU0 岩村 鷹取 山下
この三人を追っかけたスレも今や懐かしい
この三人を追っかけたスレも今や懐かしい
812名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/09(火) 15:01:59.45ID:PBXfagSI0 山下はどこかのタイミングで上がるとは思うけどなんとなく次点でのフリークラス入りな感じがする
813名無し名人 (ワッチョイ eddb-4So4)
2024/07/09(火) 15:42:24.02ID:NSxuZeuQ0 祝井小学生名人、いきなり3連勝か
あっという間に深井に追い付くかもしれん
あっという間に深井に追い付くかもしれん
814名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/09(火) 15:45:52.11ID:PBXfagSI0 東京、小学生名人という条件で絞り込んだらプロ入りの確率かなり高いだろうな
山川も滑り込んだし
山川も滑り込んだし
815名無し名人 (ワッチョイ 23c8-OTx5)
2024/07/09(火) 15:53:03.57ID:XdPA7tLv0 中村君とかって奨励会入りするならどのタイミングで入れるんだっけ。8~9月?
816名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/09(火) 16:02:25.01ID:PBXfagSI0 奨励会試験受けるんだろうね
今年の小学生名人(祝井弟)が研修会編入ルートで奨励会入りしたので8/3の倉敷王将で優勝できたら1次試験免除になる
今年の高学年は層がかなり厚いようだが
今年の小学生名人(祝井弟)が研修会編入ルートで奨励会入りしたので8/3の倉敷王将で優勝できたら1次試験免除になる
今年の高学年は層がかなり厚いようだが
817名無し名人 (ワッチョイ 1be9-pk1M)
2024/07/09(火) 16:09:45.28ID:0bE9sBP50 関東奨励会
二段 6
初段 11
1級 11
2級 7
3級 6
4級 9
5級 6
6級 15
関西奨励会
二段 5
初段 12
1級 10
2級 9
3級 9
4級 7
5級 6
6級 7
7級 2
二段 6
初段 11
1級 11
2級 7
3級 6
4級 9
5級 6
6級 15
関西奨励会
二段 5
初段 12
1級 10
2級 9
3級 9
4級 7
5級 6
6級 7
7級 2
818名無し名人 (ワッチョイ 237b-5YYr)
2024/07/09(火) 16:26:18.90ID:AdPbghTm0820名無し名人 (ワッチョイ ada7-ob7F)
2024/07/09(火) 16:29:35.02ID:OtkxMZxi0 菅井ってまだ32歳なのか、若すぎだろ
821名無し名人 (ワッチョイ fdb6-xVBv)
2024/07/09(火) 17:20:42.89ID:gmktjSk90 小窪さんと激しくベロチューしながら2時間くらい繋がりたい
822名無し名人 (ワッチョイ ab3a-aPFN)
2024/07/09(火) 17:49:49.74ID:vj3Uh5rI0 >>821
彼いい男だよね
彼いい男だよね
823名無し名人 (ワントンキン MM31-+ajV)
2024/07/09(火) 18:22:35.99ID:zuDzp9ECM 鷹取は菅井じゃなければ今頃....
824名無し名人 (ワッチョイ 4be4-qE/2)
2024/07/09(火) 18:23:55.64ID:k6n6/V+r0 明確な根拠がないならさすがに
それを書くのはかなり良くない
それを書くのはかなり良くない
825名無し名人 (ワッチョイ f55c-lEm+)
2024/07/09(火) 18:39:29.16ID:uo0g9Ed60 10代全然上がらんな
吉池も6連勝しないと昇段きついよなもう
次点ある山下の方が有望か
吉池も6連勝しないと昇段きついよなもう
次点ある山下の方が有望か
826名無し名人 (ワッチョイ 4be4-qE/2)
2024/07/09(火) 19:08:25.88ID:k6n6/V+r0 山下も5-1は必須だろうからなあ
827名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/09(火) 22:12:24.63ID:PBXfagSI0 山下は次点でいいからすぐプロになってほしい
おそらく最速でフリクラ抜けるだろう
おそらく最速でフリクラ抜けるだろう
828名無し名人 (ワッチョイ cd5f-60Tu)
2024/07/09(火) 22:33:29.49ID:xOb4HMuw0 山下は上野みたいになりそう…
829名無し名人 (ワッチョイ 7563-rrnf)
2024/07/09(火) 23:04:22.55ID:/WGX96cV0 近年23~25歳ぐらいの高齢昇段者ばかりに思える
830名無し名人 (ワッチョイ 230b-pk1M)
2024/07/09(火) 23:06:07.52ID:zzmZT+3E0 何度も失礼して悪いが
過去ログの情報等も収集して修正した
読みに関しては山口、戸川、吉田の3名は未だ不明
普通に考えればそれぞれ
やまぐち ゆうせい
とがわ ゆうじろう
よしだ きょうた
だとは思うが
https://i.imgur.com/aJmBhat.png
過去ログの情報等も収集して修正した
読みに関しては山口、戸川、吉田の3名は未だ不明
普通に考えればそれぞれ
やまぐち ゆうせい
とがわ ゆうじろう
よしだ きょうた
だとは思うが
https://i.imgur.com/aJmBhat.png
831名無し名人 (ワッチョイ 059f-jnfG)
2024/07/09(火) 23:24:06.46ID:yshMPMiG0 年齢とか関係無しで現時点で一番強い奴が昇段でいいじゃないか
832名無し名人 (ワッチョイ 8566-x7Cg)
2024/07/09(火) 23:37:57.51ID:Y1eQhjST0 高齢昇段は100%伸びないからな…
10代プロ欲しいよね
10代プロ欲しいよね
834名無し名人 (ワッチョイ ab7c-dMJ6)
2024/07/09(火) 23:53:04.31ID:p8tBx5Qr0 片山岩村山下の次点三兄弟が苦戦してるのを見るとAI時代の三段リーグは20代が有利なのは間違いない
835名無し名人 (ワッチョイ 4be4-qE/2)
2024/07/09(火) 23:57:23.93ID:k6n6/V+r0 山下は上位は安定してるだろ
他2人はともかく
他2人はともかく
836名無し名人 (ワッチョイ d501-IQIW)
2024/07/10(水) 00:18:01.40ID:454dpsRT0837名無し名人 (JP 0Hcb-kC4j)
2024/07/10(水) 00:59:12.61ID:QzslsQxjH838名無し名人 (ワントンキン MM31-+ajV)
2024/07/10(水) 01:34:44.83ID:iMxGvVipM 大橋は三段リーグでも最後は安定して上位になってまぐれ昇段じゃないからな
斉藤優は高齢だけど棋士になれれば都成みたいにあっさりc1昇級あるんじゃね
斉藤優は高齢だけど棋士になれれば都成みたいにあっさりc1昇級あるんじゃね
839名無し名人 (ワッチョイ e33f-cZGz)
2024/07/10(水) 03:34:14.51ID:zF66lLn+0 パネーヨみたいにまだプロにすらなれてないのにタイトル戦(名人戦)で料亭の高級飯に舌鼓打ってヘラヘラしてる半端者
アマチュアがSNSで発信するなとは言わんが生きるか死ぬかのギリギリの覚悟背負ってるとは到底思えないんだわ
勘違いした高齢三段は一掃されちゃえ
山下速く昇段してくれ
プロってのは覚悟ができあがった、腹の据わった人間じゃないとなれない、なって欲しくない。
アマチュアがSNSで発信するなとは言わんが生きるか死ぬかのギリギリの覚悟背負ってるとは到底思えないんだわ
勘違いした高齢三段は一掃されちゃえ
山下速く昇段してくれ
プロってのは覚悟ができあがった、腹の据わった人間じゃないとなれない、なって欲しくない。
840名無し名人 (ワッチョイ ed4f-jS88)
2024/07/10(水) 04:54:12.47ID:dfyVb+wU0 清水は奨励会入会が17歳とそもそも遅かったからな
ダメ元でやってみたらギリギリなんとかなってきてるような感じ
本人が良けりゃそれでいいと思うよ
ダメ元でやってみたらギリギリなんとかなってきてるような感じ
本人が良けりゃそれでいいと思うよ
841名無し名人 (ワッチョイ adae-3Jnf)
2024/07/10(水) 05:14:02.55ID:CvWz3lRX0 >>832
24歳四段の淡路(A級・タイトル挑戦1回)、豊川(B1)、大橋(B1)
23歳四段のおじさん(A級竜王戦1組・王位1期)
竜王戦も込みなら
26歳四段の都成(竜王戦1組)
例外はそれくらいか?
24歳四段の淡路(A級・タイトル挑戦1回)、豊川(B1)、大橋(B1)
23歳四段のおじさん(A級竜王戦1組・王位1期)
竜王戦も込みなら
26歳四段の都成(竜王戦1組)
例外はそれくらいか?
842名無し名人 (スプッッ Sd03-URUF)
2024/07/10(水) 05:34:07.87ID:/h3Zy8End >>839
>プロってのは覚悟ができあがった、腹の据わった人間じゃないとなれない、なって欲しくない。
その理屈なら、圧倒的に中さん応援やな
女流と言う保険&集金源を放棄して奨励会に集中してるのは凄いよ
>プロってのは覚悟ができあがった、腹の据わった人間じゃないとなれない、なって欲しくない。
その理屈なら、圧倒的に中さん応援やな
女流と言う保険&集金源を放棄して奨励会に集中してるのは凄いよ
843名無し名人 (アウアウウー Sa09-wltY)
2024/07/10(水) 06:28:50.08ID:9ZcHUFOGa ぱねえよは鋼メンタルの大物なのか
とことん現状認識が甘いだけなのかよくわからん
とことん現状認識が甘いだけなのかよくわからん
844名無し名人 (スフッ Sd43-I4pI)
2024/07/10(水) 06:33:02.95ID:GPMAI34Jd 【昨日の対局結果】※左が先手
第83期順位戦C級1組 2回戦
●真田圭一(0勝2敗)-○出口若武(2勝0敗)
●阪口 悟(1勝1敗)-○飯島栄治(2勝0敗)
●佐藤和俊(1勝1敗)-○門倉啓太(2勝0敗)
○宮本広志(2勝0敗)-●畠山成幸(1勝1敗)
●船江恒平(0勝2敗)-○三枚堂達也(2勝0敗)
○西田拓也(1勝1敗)-●飯塚祐紀(0勝2敗)
●窪田義行(0勝2敗)-○阿部 隆(1勝1敗)
●北島忠雄(0勝2敗)-○片上大輔(2勝0敗)
●中村 修(1勝1敗)-○斎藤明日斗(2勝0敗)
○高田明浩(1勝1敗)-●畠山 鎮(1敗1敗)
●西尾 明(0勝2敗)-○野月浩貴(1勝1敗)
●村田顕弘(0勝2敗)-○黒田尭之(1勝1敗)
●金井恒太(0勝2敗)-○冨田誠也(2勝0敗)
○井上慶太(2勝0敗)-●千葉幸生(0勝2敗)
○阿部健治郎(1勝1敗)-●古森悠太(1勝1敗)
○宮田敦史(1勝1敗)-●先崎 学(1勝1敗)
○都成竜馬(1勝1敗)-●藤本 渚(1勝1敗)
第83期順位戦C級1組 2回戦
●真田圭一(0勝2敗)-○出口若武(2勝0敗)
●阪口 悟(1勝1敗)-○飯島栄治(2勝0敗)
●佐藤和俊(1勝1敗)-○門倉啓太(2勝0敗)
○宮本広志(2勝0敗)-●畠山成幸(1勝1敗)
●船江恒平(0勝2敗)-○三枚堂達也(2勝0敗)
○西田拓也(1勝1敗)-●飯塚祐紀(0勝2敗)
●窪田義行(0勝2敗)-○阿部 隆(1勝1敗)
●北島忠雄(0勝2敗)-○片上大輔(2勝0敗)
●中村 修(1勝1敗)-○斎藤明日斗(2勝0敗)
○高田明浩(1勝1敗)-●畠山 鎮(1敗1敗)
●西尾 明(0勝2敗)-○野月浩貴(1勝1敗)
●村田顕弘(0勝2敗)-○黒田尭之(1勝1敗)
●金井恒太(0勝2敗)-○冨田誠也(2勝0敗)
○井上慶太(2勝0敗)-●千葉幸生(0勝2敗)
○阿部健治郎(1勝1敗)-●古森悠太(1勝1敗)
○宮田敦史(1勝1敗)-●先崎 学(1勝1敗)
○都成竜馬(1勝1敗)-●藤本 渚(1勝1敗)
845名無し名人 (ワッチョイ 9b42-aPFN)
2024/07/10(水) 06:36:49.38ID:YGUg8USe0 祝井弟は、奨励会入ったんだね
兄貴がスパーリングパートナーみたいな感じで強くなるだろ
兄貴がスパーリングパートナーみたいな感じで強くなるだろ
846名無し名人 (スフッ Sd43-I4pI)
2024/07/10(水) 06:41:57.85ID:GPMAI34Jd 誤爆すみません
847名無し名人 (ワッチョイ cb10-jnfG)
2024/07/10(水) 07:18:54.13ID:NzdxhEq50 >>844
藤本もう負けたのか・・・
藤本もう負けたのか・・・
848名無し名人 (ワッチョイ eddb-4So4)
2024/07/10(水) 07:35:05.27ID:ExvGRWp00 トミーが前期同様ステルス昇級しそう
849名無し名人 (ワッチョイ eddb-4So4)
2024/07/10(水) 07:38:24.43ID:ExvGRWp00 誤爆すみません
850名無し名人 (ワッチョイ ab7c-/Aoq)
2024/07/10(水) 10:04:25.44ID:L2W563yb0851名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 10:12:26.91ID:huuMO+bM0 序盤はリードしてたのに?
メインで研究してるのは角換わりだろうしな
メインで研究してるのは角換わりだろうしな
853名無し名人 (ワッチョイ a37c-wCRI)
2024/07/10(水) 10:43:20.47ID:ipdXhNd80 >>841
>24歳四段の淡路(A級・タイトル挑戦1回)、豊川(B1)、大橋(B1)
伸びたけど反則負けもアマ顔負け
>23歳四段のおじさん(A級竜王戦1組・王位1期)
伸びてタイトルまでとったけど、
タイトル戦でのあと一歩が届かなかったのがあまりにもかわいそうだった
>24歳四段の淡路(A級・タイトル挑戦1回)、豊川(B1)、大橋(B1)
伸びたけど反則負けもアマ顔負け
>23歳四段のおじさん(A級竜王戦1組・王位1期)
伸びてタイトルまでとったけど、
タイトル戦でのあと一歩が届かなかったのがあまりにもかわいそうだった
854名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 10:48:50.54ID:huuMO+bM0855名無し名人 (ワッチョイ bd37-V/pj)
2024/07/10(水) 10:51:35.06ID:+2qPq/cd0856名無し名人 (ワッチョイ 2365-qQuO)
2024/07/10(水) 10:54:57.35ID:hQMhscO+0 中盤戦に入ってからするすると矢倉を完成させた構想は美しくていいなと思った
857名無し名人 (ワッチョイ 9bdd-/Aoq)
2024/07/10(水) 11:56:02.00ID:OU+ZfecR0 竜王戦の山下の序盤リードって藤本戦の話か?
あれは藤本が序盤ちょい悪なだけで、他のやつのはべつに序盤リードしてないよ
山下が研究タイプってのはだれが言い出したのか知らんけど
根拠となる棋譜を見たことがない
あれは藤本が序盤ちょい悪なだけで、他のやつのはべつに序盤リードしてないよ
山下が研究タイプってのはだれが言い出したのか知らんけど
根拠となる棋譜を見たことがない
858名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 12:00:04.98ID:huuMO+bM0859名無し名人 (ワッチョイ 9bdd-/Aoq)
2024/07/10(水) 12:01:52.82ID:OU+ZfecR0 >>858
それは俺のレスに対する反論になってない
俺は山下が研究派だとするひとは証拠がないってことを言ってるので
むしろあなたが奨励会の棋譜をたくさん見たことがあるとかいうので、
その棋譜を列挙してくれるのなら納得するよ
それは俺のレスに対する反論になってない
俺は山下が研究派だとするひとは証拠がないってことを言ってるので
むしろあなたが奨励会の棋譜をたくさん見たことがあるとかいうので、
その棋譜を列挙してくれるのなら納得するよ
860名無し名人 (ワッチョイ 4be4-qE/2)
2024/07/10(水) 12:08:47.25ID:MSEKYu+W0 目指せプロ棋士の山下回の棋譜でもみてみれば
やねうらからソフトの支援も貰ってるしな
やねうらからソフトの支援も貰ってるしな
861名無し名人 (ワッチョイ 9bdd-/Aoq)
2024/07/10(水) 12:12:49.36ID:OU+ZfecR0 あれだけ見て棋風が確定できるわけないだろ
862名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/10(水) 12:46:18.46ID:I2q3nIFP0 三段の棋譜はネットのブログに落ちてる
それを見て俺は◯◯三段は振り飛車党なのかとか知れたし
それを見て俺は◯◯三段は振り飛車党なのかとか知れたし
863名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/10(水) 12:47:15.89ID:I2q3nIFP0 今はまだ振り飛車党いるけど藤井の影響受けてこれから入会してくる層は居飛車党だろうからな
864名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 12:56:21.70ID:huuMO+bM0 あんま関係ないと思うそれは
865名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 13:11:46.98ID:huuMO+bM0 https://mainichi.jp/articles/20230329/k00/00m/040/336000c
AI(人工知能)世代らしく、普段は将棋ソフトによる勉強が中心。「自分が課題にしている局面をソフト同士にやらせてその棋譜を並べたり、実戦で出た形をソフトにかけて形勢判断やさまざまな筋を調べたりすることが多い」と話す。一門の研究会(練習将棋)には参加しているが、藤井王将をはじめ棋士の棋譜は一切並べないというから驚く。
まあ並べないからソフトはやらないけどプロでの実践例が多い戦型は得意じゃないんだろうな
AI(人工知能)世代らしく、普段は将棋ソフトによる勉強が中心。「自分が課題にしている局面をソフト同士にやらせてその棋譜を並べたり、実戦で出た形をソフトにかけて形勢判断やさまざまな筋を調べたりすることが多い」と話す。一門の研究会(練習将棋)には参加しているが、藤井王将をはじめ棋士の棋譜は一切並べないというから驚く。
まあ並べないからソフトはやらないけどプロでの実践例が多い戦型は得意じゃないんだろうな
866名無し名人 (ワッチョイ eddb-4So4)
2024/07/10(水) 13:46:24.48ID:ExvGRWp00 AIで下調べして研究会で人間的にやりにくい変化を跳ねていく
結局今も昔も研究会しまくってる棋士が上に行く(例外はある)
結局今も昔も研究会しまくってる棋士が上に行く(例外はある)
868名無し名人 (ワッチョイ ad09-pk1M)
2024/07/10(水) 14:22:53.45ID:PV3fMJDb0 高道は20歳プロ入りだから高齢昇段のカテゴリには入らない
869名無し名人 (スフッ Sd43-I4pI)
2024/07/10(水) 14:52:32.32ID:GPMAI34Jd >>829
藤井昇段以降の10代四段昇段者(敬称略)
19歳:斎藤明日斗・古賀悠聖・狩山幹生
18歳:高田明浩
17歳:伊藤 匠・藤本 渚
連盟HPに記載がある第28回三段リーグ(2001年)〜藤井デビューまでの10代昇段者
16歳:佐々木勇気・阿部光瑠・増田康宏・豊島将之
17歳:永瀬拓矢・澤田真吾・糸谷哲郎・中村太地・菅井竜也
18歳:八代 弥・広瀬章人・高見泰地・中村亮介・佐藤天彦・斎藤慎太郎・千田翔太
19歳:近藤誠也・村山慈明・大石直嗣・稲葉 陽・長岡裕也・梶浦宏孝
※退会した某八段も該当するけど除外
藤井昇段以降の10代四段昇段者(敬称略)
19歳:斎藤明日斗・古賀悠聖・狩山幹生
18歳:高田明浩
17歳:伊藤 匠・藤本 渚
連盟HPに記載がある第28回三段リーグ(2001年)〜藤井デビューまでの10代昇段者
16歳:佐々木勇気・阿部光瑠・増田康宏・豊島将之
17歳:永瀬拓矢・澤田真吾・糸谷哲郎・中村太地・菅井竜也
18歳:八代 弥・広瀬章人・高見泰地・中村亮介・佐藤天彦・斎藤慎太郎・千田翔太
19歳:近藤誠也・村山慈明・大石直嗣・稲葉 陽・長岡裕也・梶浦宏孝
※退会した某八段も該当するけど除外
870名無し名人 (ワッチョイ ade6-3Jnf)
2024/07/10(水) 15:07:17.85ID:CvWz3lRX0871名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/10(水) 15:38:00.87ID:I2q3nIFP0872名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 15:43:50.63ID:huuMO+bM0873名無し名人 (ワッチョイ 05ba-xjQl)
2024/07/10(水) 15:50:33.89ID:L3FfAbe70 森一門は人数多くて場所もないから一門研も有段者と級位者で分けてるくらいなのに
人間と指さないなんてありえないでしょ
人間と指さないなんてありえないでしょ
874名無し名人 (スッップ Sd43-LAC/)
2024/07/10(水) 18:05:19.51ID:GYaqoJvpd 棋士と研究するってことはデータを取られるってことでもあるわけで
順位戦なんかは特に対策されるから弱化の要素もある
更に課題となっている戦型の最先端を行っているのであればなおさら
順位戦なんかは特に対策されるから弱化の要素もある
更に課題となっている戦型の最先端を行っているのであればなおさら
875名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 18:39:15.68ID:huuMO+bM0 対人をしないじゃなくて棋譜並べをしないだからな
876名無し名人 (スッップ Sd43-wltY)
2024/07/10(水) 18:43:36.24ID:F4dSZUz1d 棋譜並べ意味なーい
って公言してるの千田と山下ぐらい?
って公言してるの千田と山下ぐらい?
877名無し名人 (ワッチョイ 9bca-qE/2)
2024/07/10(水) 18:47:25.90ID:huuMO+bM0 千田はAI以外に
大山や中原の棋譜並べもして手厚い指し方学んだ言ってたような
大山や中原の棋譜並べもして手厚い指し方学んだ言ってたような
878名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/10(水) 19:24:54.40ID:I2q3nIFP0 意味ないとは言ってないが大平は効果が難しいと言ってたな
ただ手を動かすだけになってしまいがちとか
ただ手を動かすだけになってしまいがちとか
879名無し名人 (ワッチョイ ad09-pk1M)
2024/07/10(水) 20:27:47.60ID:PV3fMJDb0880名無し名人 (ワッチョイ ab7c-dMJ6)
2024/07/10(水) 20:44:48.08ID:0wPDwXIM0 大学卒業後の23歳以上が高齢三段として適正
881名無し名人 (ワッチョイ fdf9-ZxIr)
2024/07/10(水) 21:20:15.59ID:3CQC2i+m0 個人的には高齢四段っていうと21歳か22歳以上かなって思う
882名無し名人 (ワッチョイ 8594-coD8)
2024/07/10(水) 21:44:26.42ID:sxaojWHb0 四段昇段の平均年齢って21歳じゃなかったっけ
883名無し名人 (ワッチョイ ad6d-pk1M)
2024/07/10(水) 21:56:58.92ID:PV3fMJDb0 三段リーグ卒業者155名のプロ入り年齢(平均21.9歳) (3317/155)+0.5
30歳(*2名) **
29歳(*1名) *
28歳(*1名) *
27歳(*1名) *
26歳(10名) **********
25歳(15名) ***************
24歳(15名) ***************
23歳(16名) ****************
22歳(12名) ************
21歳(12名) ************
20歳(22名) **********************
19歳(18名) ******************
18歳(12名) ************
17歳(11名) ***********
16歳(*5名) *****
15歳(*1名) *
14歳(*1名) *
30歳(*2名) **
29歳(*1名) *
28歳(*1名) *
27歳(*1名) *
26歳(10名) **********
25歳(15名) ***************
24歳(15名) ***************
23歳(16名) ****************
22歳(12名) ************
21歳(12名) ************
20歳(22名) **********************
19歳(18名) ******************
18歳(12名) ************
17歳(11名) ***********
16歳(*5名) *****
15歳(*1名) *
14歳(*1名) *
884名無し名人 (ワッチョイ 059f-jnfG)
2024/07/10(水) 23:18:25.86ID:5Z/LPSSl0885名無し名人 (ワッチョイ 1b68-aPFN)
2024/07/11(木) 08:00:10.45ID:yHptmBfE0 >>883
意外とプロ入りって大卒で働き始めるのと変わらんのか
意外とプロ入りって大卒で働き始めるのと変わらんのか
886名無し名人 (ワッチョイ 1b5c-pk1M)
2024/07/11(木) 08:35:15.39ID:I6xHYnc80 アマ竜王の森下裕也って次期竜王戦6組出場だろ
調べたら8勝5敗だから、当たりが弱くて2連勝したら編入資格試験する?
調べたら8勝5敗だから、当たりが弱くて2連勝したら編入資格試験する?
888名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/11(木) 09:10:44.79ID:TZvtXY5P0 >>886
当たりが弱いの定義はわからんが、アマチュアの竜王戦6組は1回戦はもうベテラン勝率5割以下や女流とは当ててもらえんよ
新鋭四段の誰かか、現役三段が1人当てられる
まあアマ竜王は奨励会三段にはいきなり当てられんと思うけど
アマ竜王3位か4位のどっちかがおそらく三段と当たる
当たりが弱いの定義はわからんが、アマチュアの竜王戦6組は1回戦はもうベテラン勝率5割以下や女流とは当ててもらえんよ
新鋭四段の誰かか、現役三段が1人当てられる
まあアマ竜王は奨励会三段にはいきなり当てられんと思うけど
アマ竜王3位か4位のどっちかがおそらく三段と当たる
889名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/11(木) 09:14:00.86ID:TZvtXY5P0 ただ当たり云々以前に持ち時間が長いことに適正かあるアマチュアは勝ち進んでいける
竜王戦、棋王戦、新人王戦は他に比べると長め
朝日杯、青流戦、銀河戦は短い
朝日杯だと普段のアマ全国大会と持ち時間は変わらんし
竜王戦、棋王戦、新人王戦は他に比べると長め
朝日杯、青流戦、銀河戦は短い
朝日杯だと普段のアマ全国大会と持ち時間は変わらんし
890名無し名人 (ワッチョイ ab48-E78x)
2024/07/11(木) 09:35:24.66ID:KkQLPjdH0 http://kishibetsu.com/sandan/koushiki/259.html
https://shogidb.com/playerProfile/1162/
公式戦が8年ぶりか...で38歳
今泉にはアマ成績届かないし折田や小山より高齢で条件満たしても受験するか微妙。
https://shogidb.com/playerProfile/1162/
公式戦が8年ぶりか...で38歳
今泉にはアマ成績届かないし折田や小山より高齢で条件満たしても受験するか微妙。
891名無し名人 (ワッチョイ ab48-E78x)
2024/07/11(木) 09:38:20.96ID:KkQLPjdH0 重要なこと発見
加古川青流戦の2勝2敗は三段時代だから入らないわ。
加古川青流戦の2勝2敗は三段時代だから入らないわ。
892名無し名人 (ワッチョイ 4be4-qE/2)
2024/07/11(木) 09:56:53.61ID:FldA8Pfe0 そもそも資格取る気あるかもわからんし
893名無し名人 (ワッチョイ ab7c-/Aoq)
2024/07/11(木) 10:01:58.78ID:tk47YiDw0 めっちゃ細かくて申し訳ないんだが、
10勝以上0.650以上だから最低対局数は10局というルールだと思う
10勝以上0.650以上だから最低対局数は10局というルールだと思う
894名無し名人 (ワッチョイ 4be4-qE/2)
2024/07/11(木) 10:06:28.20ID:FldA8Pfe0 そうなるね
895名無し名人 (ワッチョイ 23d8-aPFN)
2024/07/11(木) 10:07:05.81ID:rwnkctM10 アマチュアは出るまでも大変だし、竜王や朝日も女流と違って初戦は新四段だからなキツい
896名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/11(木) 10:22:02.15ID:TZvtXY5P0 アマは青流と新人王戦が現役三段と当たる
従来はこれが厳しいと言われていたが、今残っている青流戦の稲葉アマと新人王戦の原アマは勝ち進んでいる
銀河戦もベテランと当たることもあるが一回戦目から強いのと当たるケースもあり、よくわからない
そもそもコロナの関係で最近はアマの枠が存在していない
来期からは枠が復活すると思うけど
従来はこれが厳しいと言われていたが、今残っている青流戦の稲葉アマと新人王戦の原アマは勝ち進んでいる
銀河戦もベテランと当たることもあるが一回戦目から強いのと当たるケースもあり、よくわからない
そもそもコロナの関係で最近はアマの枠が存在していない
来期からは枠が復活すると思うけど
897名無し名人 (ワッチョイ 6386-eRYk)
2024/07/11(木) 10:27:40.98ID:kUXKEqjH0 竜王戦は64人を超えた分が1回戦からだからね
新四段、三段、女流、アマが序列が下だから1回戦からになりやすい
64人以内のときはベテランと当たってた
新四段、三段、女流、アマが序列が下だから1回戦からになりやすい
64人以内のときはベテランと当たってた
899名無し名人 (JP 0Hcb-kC4j)
2024/07/11(木) 12:15:11.25ID:DeQ1ZD2iH ドクターコース
男子中学生
どっちもいるね!
男子中学生
どっちもいるね!
900名無し名人 (ワッチョイ 1b3c-pk1M)
2024/07/11(木) 17:45:01.87ID:I6xHYnc80 今週新たに2人加わったし、そろそろ年度別三段リーガー一覧表ニキ切望
901名無し名人 (ワッチョイ e31c-NmK7)
2024/07/11(木) 18:35:04.91ID:TZvtXY5P0 来期4人増えるのは確定
昇段と退会含めたらまだどうなるかわからんがまだまだ三段は減らないな
将棋する子が減ってるとは言え奨励会入るレベルの子は減ってないし
昇段と退会含めたらまだどうなるかわからんがまだまだ三段は減らないな
将棋する子が減ってるとは言え奨励会入るレベルの子は減ってないし
902名無し名人 (ワッチョイ 8594-cZGz)
2024/07/11(木) 19:17:44.21ID:MNPMHScJ0 宮原君過去6期で指し分け1勝ち越し1で4期負け越しなんだね
奨励会受かる時点で生まれた街ではそれなりに名前の知られた神童、天才少年だったんだろうが鬼の棲み家三段リーグは殺し合いの世界
確変?モードに突入したら一気に抜けてしまわないとチャンスそんなに来ないからね
残り4-2か5-1でお願い(最終節は昇段決めた状態で山下君との消化試合ならファン的には満足)
奨励会受かる時点で生まれた街ではそれなりに名前の知られた神童、天才少年だったんだろうが鬼の棲み家三段リーグは殺し合いの世界
確変?モードに突入したら一気に抜けてしまわないとチャンスそんなに来ないからね
残り4-2か5-1でお願い(最終節は昇段決めた状態で山下君との消化試合ならファン的には満足)
903名無し名人 (ワッチョイ 1b25-pk1M)
2024/07/11(木) 19:30:32.30ID:I6xHYnc80 二段がだいぶ縮小したし、新三段は1年ほど増えないんじゃないかと予想しとく(たぶん外れる)
904名無し名人 (ワッチョイ ab7c-dMJ6)
2024/07/11(木) 19:32:00.00ID:TJPhVpTj0 二段が少なくなったということは初段にとって格上がいないから昇段しやすくなるチャンス
905名無し名人 (ワッチョイ ad07-pk1M)
2024/07/11(木) 20:27:55.13ID:NQpemFMf0906名無し名人 (ワッチョイ bdd9-3Lj8)
2024/07/11(木) 20:35:25.19ID:esOLwMCV0907名無し名人 (ワッチョイ d501-IQIW)
2024/07/12(金) 03:52:28.14ID:05S8nE+I0 プロ入り平均年齢とタイトルホルダーの平均年齢が同じというバグ
908名無し名人 (ワッチョイ f521-+zYh)
2024/07/12(金) 04:28:47.99ID:noG0niPZ0 ネトストの集合みたいなスレだな
909名無し名人 (ワッチョイ 1b9c-pk1M)
2024/07/12(金) 07:59:56.39ID:bWhYQI5b0 苦労してプロ入りしたのに、すでに年下に永世棋聖がいるバグ
910名無し名人 (ワッチョイ 032d-ckLE)
2024/07/12(金) 08:39:14.91ID:zT7Fuv3a0 期待されることはないから気負わなくて良いメリットはある
911名無し名人 (ワッチョイ 1b9f-KaDV)
2024/07/12(金) 08:55:28.85ID:2HPr6chu0 惰性でつく職業じゃなくモチベーションでつく職業だからなあ
打倒藤井伊藤をモチベーションにできる世代が台頭するまではパッとしないことになりそうだろ
打倒藤井伊藤をモチベーションにできる世代が台頭するまではパッとしないことになりそうだろ
912名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-/ANu)
2024/07/12(金) 16:57:36.39ID:mC3uReBLM ワーキングプアになる可能高い
913名無し名人 (ワッチョイ 7510-klGv)
2024/07/12(金) 17:38:19.77ID:3HFq0AkU0 ってのがスケートのスタイルが違うと思う
914名無し名人 (ワッチョイ 9bac-Afjn)
2024/07/12(金) 17:54:33.48ID:HULizmBN0 あったとしたら
915名無し名人 (ワッチョイ a504-E60t)
2024/07/12(金) 18:10:11.44ID:3G24lfho0 都市開発すれば良いのだけど他の信者やって話だし
916名無し名人 (ワッチョイ d561-vRma)
2024/07/12(金) 18:23:08.05ID:Y6JZ/0h40 そんなに取れないしなあ
マオタの24時間テレビ直前!今年のFaOIはアーティストさんの目がないから
もしかしたらSPでそれなりにやりそうやけど枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者
https://i.imgur.com/nFle72f.gif
マオタの24時間テレビ直前!今年のFaOIはアーティストさんの目がないから
もしかしたらSPでそれなりにやりそうやけど枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者
https://i.imgur.com/nFle72f.gif
917名無し名人 (ワッチョイ a389-2H+8)
2024/07/12(金) 20:13:28.57ID:tc8i28Rg0 三段リーグの次点で疑問なんだが三段リーグ4位で竜王戦出場することになって6組優勝して挑戦者決定トーナメントで挑戦者決定戦まで行っても次点は6組優勝での次点のみなのかな?
三段リーグ突破出来ないまま竜王になった場合って26になったら退会させるけど竜王戦は出させるのか
強制失冠させるのかどうするんだろ?
三段リーグ突破出来ないまま竜王になった場合って26になったら退会させるけど竜王戦は出させるのか
強制失冠させるのかどうするんだろ?
918名無し名人 (ワッチョイ 0d51-Zroy)
2024/07/12(金) 20:15:16.38ID:B3LJJDvv0 ロ~とるの斎藤(ゆ)には、勝ち越し延長をして
満29歳を迎えて去って欲しい
未だ、誰もいないと思う記録!
満29歳を迎えて去って欲しい
未だ、誰もいないと思う記録!
919名無し名人 (ワッチョイ adbc-AHGy)
2024/07/12(金) 20:17:19.63ID:O+gr9Sc+0921名無し名人 (ワッチョイ 85f0-kC4j)
2024/07/12(金) 20:37:48.07ID:VRYcsx2Z0923名無し名人 (ワッチョイ ad07-pk1M)
2024/07/12(金) 20:55:47.31ID:rJiWuaiN0 >>920
いるなら名前を出せばいいのに
いるなら名前を出せばいいのに
925名無し名人 (ワッチョイ cbb9-coD8)
2024/07/12(金) 21:20:19.56ID:ZFkN1frh0 藤井聡太はいなかったものとして考えた方が正確な議論できそう
926名無し名人 (ワッチョイ 032d-ckLE)
2024/07/12(金) 21:31:29.04ID:zT7Fuv3a0927名無し名人 (ワッチョイ 85f0-kC4j)
2024/07/12(金) 21:35:22.85ID:VRYcsx2Z0 将棋連盟に問い合わせたことあるけど、竜王挑戦で七段昇段というのは対象はプロ棋士のみと回答があったわ
928名無し名人 (ワッチョイ fd7f-xVBv)
2024/07/12(金) 21:38:42.06ID:+uRseBJA0 そんなんは可能性が出てから決めるんだよ
中小企業の決め事なんてそんなもんだ
激レアケースなんて想定して細かいところまで決めておいたりはしないよ
中小企業の決め事なんてそんなもんだ
激レアケースなんて想定して細かいところまで決めておいたりはしないよ
929名無し名人 (スップ Sd03-URUF)
2024/07/13(土) 02:28:54.90ID:912OoEood >>917
もし三段やアマが竜王になったら、その時点で会議でもしてプロ認定されるはず
て言うか、挑戦しただけでもほぼ間違いなくプロ認定されるだろうな
最高棋戦の番勝負に登場する者がプロ以外であってはならんだろ
もし三段やアマが竜王になったら、その時点で会議でもしてプロ認定されるはず
て言うか、挑戦しただけでもほぼ間違いなくプロ認定されるだろうな
最高棋戦の番勝負に登場する者がプロ以外であってはならんだろ
930名無し名人 (スップ Sd03-URUF)
2024/07/13(土) 02:29:56.12ID:912OoEood >>928
そこは大企業もさして変わらん
そこは大企業もさして変わらん
藤井くんイッキ抜けで良かった
二期目あったら色々大変そうここは盛り上がるけど
二期目あったら色々大変そうここは盛り上がるけど
932名無し名人 (ワッチョイ a37c-wCRI)
2024/07/13(土) 08:46:03.83ID:VG3jqaYP0933名無し名人 (ワッチョイ 23ad-dMJ6)
2024/07/13(土) 09:24:44.16ID:lG4R229i0 法律でも予め決めてあっても時勢に合わないとかいくらでもあるしな
934名無し名人 (ワッチョイ a37c-wCRI)
2024/07/13(土) 10:00:13.67ID:VG3jqaYP0 >>933
そういう時は政令、省令、告示、通達 などで逃げられる様にしてあるな
簡単な通達で実質的な法律の効力を変更できるのはかなり違和感もあるがな
それに比べりゃ連盟の理事会で決定というのはまともだな
そういう時は政令、省令、告示、通達 などで逃げられる様にしてあるな
簡単な通達で実質的な法律の効力を変更できるのはかなり違和感もあるがな
それに比べりゃ連盟の理事会で決定というのはまともだな
935名無し名人 (ワッチョイ d501-pk1M)
2024/07/13(土) 10:29:40.88ID:MADbQUBS0 アスペルガー症候群の大人の特徴は?
アスペルガー症候群の特徴は、大まかに下記3つに分類することができます。 社会的に適切に振る舞うことが難しい。 コミュニケーションを円滑にすることが難しい。 「こだわり」が強く柔軟に想像・思考することが難しい。
アスペルガー症候群の特徴は、大まかに下記3つに分類することができます。 社会的に適切に振る舞うことが難しい。 コミュニケーションを円滑にすることが難しい。 「こだわり」が強く柔軟に想像・思考することが難しい。
936名無し名人 (オイコラミネオ MM51-cZGz)
2024/07/13(土) 11:44:57.04ID:Abzg9BjVM 米長が三顧の礼で迎えると言ってた
937名無し名人 (ワッチョイ 45ad-JEgE)
2024/07/13(土) 12:36:33.38ID:auEvNQiM0 二上会長が言った(手土産持ってお願いに行く)のは知ってたけど、米長もか
938名無し名人 (ワッチョイ bdc5-3Lj8)
2024/07/13(土) 14:17:53.37ID:YRxo+GPq0 まあ、奨励会三段が竜王を獲っておきながら三段リーグを抜けられないケースなんてレア中のレアだもんなw
女子中学生がアマチュア枠で竜王戦に参加して竜王になる方がよほど現実味があるww
女子中学生がアマチュア枠で竜王戦に参加して竜王になる方がよほど現実味があるww
939名無し名人 (ワッチョイ 1bb3-qE/2)
2024/07/13(土) 14:58:31.43ID:ep3gk0/Z0 そもそも挑戦の時点でプロの昇段条件満たしてるからな
940名無し名人 (ワッチョイ 059f-jnfG)
2024/07/13(土) 18:13:29.96ID:nGosbfvr0 そうか…確率的には奨励会三段まま竜王得とくケース&その時点で昇段条件満たさず
がありえるのね…
それはそれで見てみたい気はする
がありえるのね…
それはそれで見てみたい気はする
941名無し名人 (スッップ Sd43-coD8)
2024/07/13(土) 18:36:29.89ID:QwV/2uZ7d 確率的には0とは言えないけど、さすが挑戦まで行くのは無理なんじゃ
挑戦決めたら即プロ入り七段格付けでも良いと思うが
挑戦決めたら即プロ入り七段格付けでも良いと思うが
942名無し名人 (ワッチョイ 8558-kC4j)
2024/07/13(土) 18:54:23.74ID:WsJVB/1w0 次点持ってない三段が竜王戦出るケースは5年に1回ぐらいか
だから6組優勝時点で普通はフリクラプロ入り決定する
けれどフリクラ蹴る三段もいるかもね
だから6組優勝時点で普通はフリクラプロ入り決定する
けれどフリクラ蹴る三段もいるかもね
943名無し名人 (ワッチョイ ab7c-dMJ6)
2024/07/13(土) 18:58:13.38ID:lHPWOgEB0 名人3期の天彦クラスの才能でもフリクラ蹴ったあと4期もかかったので今後は絶対にプロにさせる
944名無し名人 (ワッチョイ 1b8e-pk1M)
2024/07/13(土) 19:30:44.22ID:z6SN7X0J0 一覧ニキの代理で更新。段位、学年、三段リーグ在籍期数は4月基準。
1996年度生 近藤誠七 黒田五 山本博五 井田四 齊藤優(13)
1997年度生 増田康八 本田六 徳田四 齊藤裕四 柵木四 清水航(4)
1998年度生 斎藤明五 山川四 川村(14) 貫島(14) 田中(11) 中沢(11) 中(8) 宮田(12)
1999年度生 服部六 横山友四 岡部四 小山直四 宮嶋四 高橋佑四 獺ヶ口(3) 村田丞(2)
2000年度生 古賀六 吉田桂(9) 廣森(9) 斎藤光(9) 入馬(8) 福田(8) 木村(6) 増田晃(5)
2001年度生 狩山四 森本四 関(8) 宮原(7) 藤原(4) 山口(1)
大4世代 藤井竜王名人 伊藤匠叡王 高田五 岡本(8) 山城(6) 村田楽(4) 鈴木(3) 清水将(2) 吉田響(1)
大3世代 上野四 生垣(7) 北村(6) 鳥巣(3) 村上(2)
大2世代 片山(9) 吉池(5) 古井(4) 渋江(2) 戸川(1) 永井(0) 菅野(0)
大1世代 藤本五 小窪(6) 松本(2) 是枝(2) 崎原(0)
高3世代 岩村(6) 桐山(2)
高2世代 高坂(3) 祝井(0)
高1世代 山下(4) 炭崎(2)
中3 花村一 長崎一
中2 和氣2級
中1 中武2級
小6 深井2級
原則として三段以上。三段以上が不在の世代は最高段級位。(柵木以外の四段以上はスレチだが比較用に記載)
末尾の漢数字は段位(ただし三段は省略、初段は一)、()内の数は三段リーグ在籍期数
名の一字を姓に添える基準は以下のOR条件
・このリスト内に同姓の別人がいる場合 (例: 齊藤)
・本人が現役棋士で、現役棋士に同姓の別人がいる場合 (例: 伊藤)
・本人が三段で、同姓の二段がいる場合
1996年度生 近藤誠七 黒田五 山本博五 井田四 齊藤優(13)
1997年度生 増田康八 本田六 徳田四 齊藤裕四 柵木四 清水航(4)
1998年度生 斎藤明五 山川四 川村(14) 貫島(14) 田中(11) 中沢(11) 中(8) 宮田(12)
1999年度生 服部六 横山友四 岡部四 小山直四 宮嶋四 高橋佑四 獺ヶ口(3) 村田丞(2)
2000年度生 古賀六 吉田桂(9) 廣森(9) 斎藤光(9) 入馬(8) 福田(8) 木村(6) 増田晃(5)
2001年度生 狩山四 森本四 関(8) 宮原(7) 藤原(4) 山口(1)
大4世代 藤井竜王名人 伊藤匠叡王 高田五 岡本(8) 山城(6) 村田楽(4) 鈴木(3) 清水将(2) 吉田響(1)
大3世代 上野四 生垣(7) 北村(6) 鳥巣(3) 村上(2)
大2世代 片山(9) 吉池(5) 古井(4) 渋江(2) 戸川(1) 永井(0) 菅野(0)
大1世代 藤本五 小窪(6) 松本(2) 是枝(2) 崎原(0)
高3世代 岩村(6) 桐山(2)
高2世代 高坂(3) 祝井(0)
高1世代 山下(4) 炭崎(2)
中3 花村一 長崎一
中2 和氣2級
中1 中武2級
小6 深井2級
原則として三段以上。三段以上が不在の世代は最高段級位。(柵木以外の四段以上はスレチだが比較用に記載)
末尾の漢数字は段位(ただし三段は省略、初段は一)、()内の数は三段リーグ在籍期数
名の一字を姓に添える基準は以下のOR条件
・このリスト内に同姓の別人がいる場合 (例: 齊藤)
・本人が現役棋士で、現役棋士に同姓の別人がいる場合 (例: 伊藤)
・本人が三段で、同姓の二段がいる場合
945名無し名人 (ワッチョイ cb10-pk1M)
2024/07/13(土) 21:29:40.44ID:1X46BqIX0 関西二段
石田二段 17-7(11-5/9-4/8-3/7-2/5-1/2-0)
石田二段 17-7(11-5/9-4/8-3/7-2/5-1/2-0)
946名無し名人 (ワッチョイ 467c-dc8I)
2024/07/14(日) 01:05:44.28ID:LFLWLL+70 今の中一から高三は不作の世代
岩村は完全に三段沼に嵌まってるし山下も今季昇段できなければ危うい
岩村は完全に三段沼に嵌まってるし山下も今季昇段できなければ危うい
947名無し名人 (ワッチョイ b6e4-z9Ic)
2024/07/14(日) 01:07:05.40ID:qlnzEyqz0 大石さんの昇級確率、既に0.3%
948名無し名人 (アウアウウー Sa39-obRu)
2024/07/14(日) 08:31:26.09ID:Luq/kmBia >>942
天彦が異常なだけで三段リーグで2位に入れる保証なんかないのにそんなやつは二度と出ない
天彦が異常なだけで三段リーグで2位に入れる保証なんかないのにそんなやつは二度と出ない
949名無し名人 (ワッチョイ aa2d-wsla)
2024/07/14(日) 10:51:01.03ID:9nboIvR+0 今と違い当時はフリークラスから這い上がった人もいないくらいな棋士の最底辺って位置付けなんだっけ?
950名無し名人 (ワッチョイ ae68-Pe0Q)
2024/07/14(日) 11:42:50.18ID:VsmIVMrM0 来期の竜王戦で山下三段が連続昇級を決めたら五段相当として類稀なる成績扱いされるんだろうか?
951名無し名人 (ワッチョイ 7ae3-mbyY)
2024/07/14(日) 11:57:18.10ID:kzDLvplx0 三段リーグは別物だと割りきる
プロになるための試練
三段リーグを卒業してから、プロの勉強に没頭すべきだな
プロになるための試練
三段リーグを卒業してから、プロの勉強に没頭すべきだな
953名無し名人 (ワッチョイ aeb3-z9Ic)
2024/07/14(日) 12:01:37.96ID:JAWZeXAE0 連続昇級は昇段規定に当たるし
最低次点は与えると思うわ
最低次点は与えると思うわ
954名無し名人 (ワッチョイ 6e96-VMzz)
2024/07/14(日) 12:13:53.76ID:CRE/ndvQ0 高校生棋士は厳しい時代
四段昇段20歳以下が基準だろう
深井には期待したい
あとは祝井弟がどこまで勝ち進んでいけるな
四段昇段20歳以下が基準だろう
深井には期待したい
あとは祝井弟がどこまで勝ち進んでいけるな
955名無し名人 (スップ Sdfa-o7Qo)
2024/07/14(日) 12:48:39.69ID:WtzzLQutd956名無し名人 (ワッチョイ d5a4-4ToI)
2024/07/14(日) 13:03:01.86ID:g0Kb4wyg0 藤井聡太は1期抜けしたから三段で竜王戦は出てないんだよな。藤井なら6組優勝はあったかもね
957名無し名人 (スップ Sdfa-qu5J)
2024/07/14(日) 13:34:29.50ID:23AHW934d >>950
奨励会員に適用される規定はこれしかない
https://www.shogi.or.jp/news/2021/02/post_1989.html
山下三段の状況に当てはめるとランキング戦5組優勝により次点2回で四段昇段
奨励会員に適用される規定はこれしかない
https://www.shogi.or.jp/news/2021/02/post_1989.html
山下三段の状況に当てはめるとランキング戦5組優勝により次点2回で四段昇段
958! donguri (ワッチョイ 7aef-oGgX)
2024/07/14(日) 13:45:37.98ID:r7PulZ5C0 じゃあ6組のままの方が良かったな。5組じゃ次点取れないだろ。
959名無し名人 (ワッチョイ b6e4-z9Ic)
2024/07/14(日) 13:52:50.94ID:qlnzEyqz0960名無し名人 (ワッチョイ 71ba-rT+4)
2024/07/14(日) 13:56:58.37ID:wo8ezK7X0961名無し名人 (ワッチョイ 71ba-rT+4)
2024/07/14(日) 14:00:57.00ID:wo8ezK7X0 >>939
ランキング戦優勝で次点ってしてるから
二組2位か一組5位〜2位まで昇段してからの本戦抜けて竜王奪取ってのが
理論的にはあるけどまあその前にどこかでランキング戦優勝するか三段リーグぬけるわな
現実的にはほぼないだろ
ランキング戦優勝で次点ってしてるから
二組2位か一組5位〜2位まで昇段してからの本戦抜けて竜王奪取ってのが
理論的にはあるけどまあその前にどこかでランキング戦優勝するか三段リーグぬけるわな
現実的にはほぼないだろ
962名無し名人 (ワッチョイ 467c-y0mi)
2024/07/14(日) 15:39:45.41ID:nYOaeB860 >>959
個人的な意見だが、竜王戦以外の基準を見る限り、
本線トーナメントレベルの上位またはリーグ入りなんだよね
だから単に竜王戦ランキングで連続昇級は変だと思っている
あくまでも本選入りが基準のほうがいいと思う
個人的な意見だが、竜王戦以外の基準を見る限り、
本線トーナメントレベルの上位またはリーグ入りなんだよね
だから単に竜王戦ランキングで連続昇級は変だと思っている
あくまでも本選入りが基準のほうがいいと思う
963名無し名人 (ワッチョイ b6e4-z9Ic)
2024/07/14(日) 15:40:07.40ID:qlnzEyqz0 そういう話じゃなくて挑戦時点でプロなら七段昇段でしょ
次点条件ってどれも昇段条件じゃないし
下に設定されてると見ていいから
次点条件ってどれも昇段条件じゃないし
下に設定されてると見ていいから
964名無し名人 (ワッチョイ 467c-y0mi)
2024/07/14(日) 15:50:32.21ID:nYOaeB860965名無し名人 (ワッチョイ b6e4-z9Ic)
2024/07/14(日) 15:54:37.71ID:qlnzEyqz0966名無し名人 (ワッチョイ 467c-y0mi)
2024/07/14(日) 15:55:30.04ID:nYOaeB860967名無し名人 (ワッチョイ b6e4-z9Ic)
2024/07/14(日) 15:58:57.55ID:qlnzEyqz0 >>966
単純昇段条件満たす場合は基本その前に次点や試験条件満たすだろうからってだけだろうからな
棋戦ベスト8とかも
整合性ないとは思わない
連盟は満たしそうにならないと
追加しないのは昔からずっとだしな
単純昇段条件満たす場合は基本その前に次点や試験条件満たすだろうからってだけだろうからな
棋戦ベスト8とかも
整合性ないとは思わない
連盟は満たしそうにならないと
追加しないのは昔からずっとだしな
968名無し名人 (ワッチョイ bdad-nWjH)
2024/07/14(日) 16:02:57.10ID:N38/a0zE0 >>965
https://www.shogi.or.jp/news/2021/02/post_1989.html
上記対応を行う際の各棋戦における基準は次の通りです。
・ 竜王戦 竜王ランキング戦 優勝
https://www.shogi.or.jp/news/2021/02/post_1989.html
上記対応を行う際の各棋戦における基準は次の通りです。
・ 竜王戦 竜王ランキング戦 優勝
969名無し名人 (ワッチョイ aeb3-z9Ic)
2024/07/14(日) 16:04:57.92ID:JAWZeXAE0 山下が昇級したから変えたよね
前は6組だった
前は6組だった
970名無し名人 (ブーイモ MMde-zPJr)
2024/07/14(日) 16:08:34.39ID:JZ36diYjM 更新:2021年02月05日 15:30
って書いてあるよ
って書いてあるよ
971名無し名人 (ブーイモ MMde-zPJr)
2024/07/14(日) 16:16:11.20ID:JZ36diYjM 当時のスナップショット見ても変わってないね
https://web.archive.org/web/20210206074111/https://www.shogi.or.jp/news/2021/02/post_1989.html
https://web.archive.org/web/20210206074111/https://www.shogi.or.jp/news/2021/02/post_1989.html
972名無し名人 (ワッチョイ 3107-hIhh)
2024/07/14(日) 16:16:53.16ID:oXMYo+V20 山下関連の変更は(アマ・女流)しか規定してなかったのを奨励会員を追加しただけだろ
前から6組優勝限定とは明記してなかったはず
前から6組優勝限定とは明記してなかったはず
973名無し名人 (ワッチョイ 3107-hIhh)
2024/07/14(日) 16:28:11.21ID:oXMYo+V20974名無し名人 (ワッチョイ aeba-hIhh)
2024/07/14(日) 16:30:10.03ID:P0m8coZA0 山下と中と獺ヶ口のキャラ立ちトリオが三段にいる限りこのスレも話題には困らないな
975名無し名人 (スップ Sdfa-FGyK)
2024/07/14(日) 16:31:02.40ID:BA26zYSrd >>974
パネェを忘れるなよ
パネェを忘れるなよ
976名無し名人 (ワッチョイ aeb3-z9Ic)
2024/07/14(日) 16:33:50.30ID:JAWZeXAE0 記憶違いか失礼
977名無し名人 (ワッチョイ 1a89-ye9H)
2024/07/14(日) 19:24:38.09ID:AgLU1hGF0 山下が竜王戦5組で2回戦や3回戦で負けた場合って5組残留して昇級者決定戦出るのか即降級なのかどっちなんだろ?
ただ即降級や昇級者決定戦不出場だと残留決定戦や昇級者決定戦で一部棋士に不戦勝が発生する不公平性が生まれるけどどうするんだろ?
ただ即降級や昇級者決定戦不出場だと残留決定戦や昇級者決定戦で一部棋士に不戦勝が発生する不公平性が生まれるけどどうするんだろ?
978名無し名人 (ワッチョイ 0931-hIhh)
2024/07/14(日) 19:30:17.39ID:l6LzEto30 まあ、三段リーグで結果出せってことで。
979名無し名人 (ワッチョイ 8d23-Pe0Q)
2024/07/14(日) 19:59:03.68ID:La2GVCWq0 降級ってか出場権がない状態に戻るんじゃない?
980名無し名人 (ワッチョイ da0b-hIhh)
2024/07/14(日) 20:04:46.62ID:KfP5RJZG0 出場権は無くなるけど次も6組での出場を推薦されるって話じゃなかったっけ
実質降級だな
実質降級だな
981名無し名人 (スプープ Sdfa-/il3)
2024/07/15(月) 00:19:42.39ID:tf/+KKV4d それ言い出したらどこも変わらんやろ...
コロワクの副作用て
コロワクの副作用て
982名無し名人 (ワッチョイ 0d01-yu+Z)
2024/07/15(月) 00:26:50.99ID:GDNETE1Y0 不要なレスバやってる頭おかしい二人他でやってろよバカが
983名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-1Hsr)
2024/07/15(月) 00:46:09.71ID:1TdD1BMO0 それをしないってことか?それがまた変わるってことを整うとかいうな
984名無し名人 (ワッチョイ 31cc-bd68)
2024/07/15(月) 01:08:36.54ID:pb5dYJa+0 ショボい枠じゃない
こんなことしても誹謗中傷 名誉毀損の訴訟をまとめてメスを入れられるなら苦労しねぇだろ
こんなことしても誹謗中傷 名誉毀損の訴訟をまとめてメスを入れられるなら苦労しねぇだろ
985名無し名人 (オッペケ Sr75-LRQL)
2024/07/15(月) 01:31:46.93ID:hKHRjL0jr みんなのはエア含民だけだから良いけど
986名無し名人 (ワッチョイ 91e2-P07n)
2024/07/15(月) 02:08:41.52ID:sdJZqTZS0 根拠のない食生活に移行するかな?
あの国は異常な時代だったんだけど詐欺師が詐欺師のやり取りが印象悪過ぎ
金あるならケチるなよバグだらけじゃん
あの国は異常な時代だったんだけど詐欺師が詐欺師のやり取りが印象悪過ぎ
金あるならケチるなよバグだらけじゃん
987名無し名人 (JP 0H0e-+sZJ)
2024/07/15(月) 02:13:22.36ID:uellipzHH 心太のバイセクシャルパターンか
988名無し名人 (ワッチョイ 5a7c-/il3)
2024/07/15(月) 02:30:33.05ID:vjvunj/Z0989名無し名人 (ワッチョイ b655-APWp)
2024/07/15(月) 02:56:44.95ID:ZbnuShaA0 そんなん言ってたな
990名無し名人 (JP 0H6d-bYuN)
2024/07/15(月) 05:21:31.09ID:vuYlRlDiH991名無し名人 (ワッチョイ 8566-m4hb)
2024/07/15(月) 06:51:23.42ID:BmjJDuyf0 なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは一切お咎めなし
コレコレもガーシーがホームページビルダーで作った宣伝機関
つまりこの会に居る訳ではない…
コレコレもガーシーがホームページビルダーで作った宣伝機関
つまりこの会に居る訳ではない…
993名無し名人 (ワッチョイ 1af7-xuG1)
2024/07/15(月) 15:29:48.65ID:D8/1PYbi0 れおすやったな
早いな脱出
早いな脱出
994名無し名人 (ワッチョイ aeaa-Tc2Y)
2024/07/15(月) 15:41:50.83ID:B63TfjFo0 NHK勝ったのかオメ
996名無し名人 (ワッチョイ 316c-xxuE)
2024/07/15(月) 16:23:28.20ID:Mxrza5It0997名無し名人 (ワッチョイ 5ac8-h3K6)
2024/07/15(月) 16:54:10.68ID:vyWfy8KL0 柵木も早く上がれよ
998名無し名人 (ワッチョイ 0d01-/pEx)
2024/07/15(月) 17:11:41.12ID:H7T5xR/v0 ませかんは不安しかないな…なんやかんや上がりはするだろうが
999名無し名人 (ワッチョイ 8910-kS1c)
2024/07/15(月) 19:46:31.61ID:9LCM9zJN0 柵木の今の成績みたらとてもそんな発想にはならない
三段リーグ最後の4期で.667の勝率があったのにプロだと.548
弱四段でもフリクラ抜けられる可能性あるのは良いとこどりだからってだけ
三段リーグ最後の4期で.667の勝率があったのにプロだと.548
弱四段でもフリクラ抜けられる可能性あるのは良いとこどりだからってだけ
1000名無し名人 (ワッチョイ 26e6-xgf1)
2024/07/15(月) 22:47:24.97ID:hGgV6RnE0 千
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 1時間 48分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 1時間 48分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 台湾・高雄市で「安倍記念公園」除幕式 高市氏早苗が出席 [377482965]
- 石破茂「マン国会議長との会談を行いました」「チン首相夫妻との朝食会」🤔 [481941988]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 有事用の備蓄食料、中国は540日分、ジャップはコメだけ45日分 [159091185]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]