!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/
棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
→http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt
棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html
前スレ
NHK杯トーナメント Part816
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1717897565/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
NHK杯トーナメント Part817
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワンミングク MM87-bOmp)
2024/06/23(日) 11:57:10.95ID:v600NQ0xM253名無し名人 (JP 0H4f-foKH)
2024/06/23(日) 23:22:47.94ID:IYl+qh4/H 持ち時間にハンデつけると里見も藤井聡太に
勝ってたしな
勝ってたしな
254名無し名人 (ワッチョイ 8f94-xyg3)
2024/06/23(日) 23:23:51.82ID:waId5xBy0 福間西山と一番当たりたくないのはA級棋士やろw
幸い組み合わせでほぼ当たる事はないが、やりゃ負ける可能性は普通にあるからなあ
幸い組み合わせでほぼ当たる事はないが、やりゃ負ける可能性は普通にあるからなあ
255名無し名人 (ワッチョイ 8f01-XeiP)
2024/06/23(日) 23:26:00.21ID:YlE+b4+o0 >>252
ネタと思うけどマジレスすると
藤井さんの終盤は非常に強いとの前提で述べていた
その上で「伊藤さんの終盤力が上がったのですか?」との質問に「いや、以前から非常に強いです」との返答だった
タイトル挑戦には2連勝が必要だった棋王戦の広瀬戦第1局は終盤での大逆転劇だったし、永瀬戦なども終盤での逆転が多い
ネタと思うけどマジレスすると
藤井さんの終盤は非常に強いとの前提で述べていた
その上で「伊藤さんの終盤力が上がったのですか?」との質問に「いや、以前から非常に強いです」との返答だった
タイトル挑戦には2連勝が必要だった棋王戦の広瀬戦第1局は終盤での大逆転劇だったし、永瀬戦なども終盤での逆転が多い
256名無し名人 (ワッチョイ 3f4e-7DTk)
2024/06/23(日) 23:38:55.72ID:mPD51YUi0 金の為に思ってもないオベンチャラペラペラ話すけど本音隠しきれてない太地と
はなっから藤井を全く認めてないはじめちゃんとで
あのチャンネルは本当にバランス取れてると思うw
はなっから藤井を全く認めてないはじめちゃんとで
あのチャンネルは本当にバランス取れてると思うw
257名無し名人 (ワッチョイ 3f52-y5Y7)
2024/06/23(日) 23:38:57.43ID:Vszk+55R0 里見や西山もC2の中の下ぐらいの実力はあるから
こんなテレビ対局で当てられて負けたらたまったもんじゃないわな
まさしく当たり損
こんなテレビ対局で当てられて負けたらたまったもんじゃないわな
まさしく当たり損
258名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/23(日) 23:45:13.80ID:s2TzyZnZ0 とんだ誕生日祝いになってしまった木村おじ
259名無し名人 (ワッチョイ 8f62-xyg3)
2024/06/23(日) 23:51:48.51ID:lqZiHNDj0260名無し名人 (ワッチョイ 0f01-fYEb)
2024/06/23(日) 23:53:24.61ID:ljY1qOHW0 しかし、編入試験資格まであと1勝とか言って、その相手が7冠かよ。
ラスボスより中ボスの方が絶望的に強いとかいうクソゲーだな。
ラスボスより中ボスの方が絶望的に強いとかいうクソゲーだな。
261名無し名人 (ワッチョイ ff3d-Z2yI)
2024/06/23(日) 23:56:11.39ID:nfUMg7cY0 藤井がラスボスって何の冗談だ?
家出てそこら辺にいるスライムだろ
家出てそこら辺にいるスライムだろ
262名無し名人 (ワッチョイ 0f71-lsxZ)
2024/06/23(日) 23:57:38.54ID:D3rsAJmU0 三段リーグでの借りを返して貰えばいい
今の西山は昔より腕力が落ちたようだが序盤は強くなった
今の西山は昔より腕力が落ちたようだが序盤は強くなった
263名無し名人 (スッップ Sd5f-Z/zK)
2024/06/24(月) 00:01:58.83ID:8kolY/hxd https://mobamemo;.com/
264名無し名人 (ワッチョイ 3fac-fYEb)
2024/06/24(月) 00:11:06.90ID:e/Xtt0GF0 女流枠は2が適正では?
266名無し名人 (ワッチョイ 8f94-xyg3)
2024/06/24(月) 00:11:37.24ID:jEa3PPDV0 >>260
いや朝日のコールやで確か
いや朝日のコールやで確か
267名無し名人 (ワッチョイ 4f7d-u8AJ)
2024/06/24(月) 01:21:51.74ID:dW9Lg3Xk0 西山さん関連の書き込みが増えたな。
普段は書き込みがなくても、棋戦で男性棋士に勝てば、熱狂的な書き込みが増える。
普段は書き込みがなくても、棋戦で男性棋士に勝てば、熱狂的な書き込みが増える。
268名無し名人 (ワッチョイ 3fdb-0FTL)
2024/06/24(月) 01:53:02.64ID:2zKTuS+l0 西山三冠と藤井七冠で十冠夫婦
って無理かね?
って無理かね?
269名無し名人 (ワッチョイ 8f01-TmP/)
2024/06/24(月) 03:07:24.03ID:SI4gwRsG0270名無し名人 (ワッチョイ 3f39-WTBc)
2024/06/24(月) 03:12:07.12ID:pzjqkhQR0 こーるくんかぁ・・・
電王戦で活躍したころはすごい期待したんだけどなぁ
もういい歳よね・・・
電王戦で活躍したころはすごい期待したんだけどなぁ
もういい歳よね・・・
271名無し名人 (ワッチョイ ffbc-CH8p)
2024/06/24(月) 03:50:49.48ID:wCxjLGNR0 藤井西山戦の解説は誰になるんだろう
272名無し名人 (ワッチョイ 3fad-uW6V)
2024/06/24(月) 04:17:37.51ID:ESg8Aop60 また、猛って事は無いよね。解説は羽生さんかモテ光でお願いします。
273名無し名人 (ワッチョイ 3fad-uW6V)
2024/06/24(月) 04:27:31.00ID:ESg8Aop60 西山さんから 有り難くない誕生日プレゼントを受け取ってしまったな
投了直後の苦笑いがその心境を語っていた。
しかし、良い将棋だったよ。おじさんの指し手でおかしかったのは
1.▽五九歩成を 両取りの桂馬打つ前に決めなかった事
2.西山さんから▲4四桂を打たれた時に▽3一金と金を逃げた事
この2点だったが、これはAIだから読める手で普通の対応だったな。
それで、逆転したくらいの形勢をそのまま勝ち切った西山朋佳が
強かったって事だ。 九段が大ポカでなく普通の受けで負けた。
投了直後の苦笑いがその心境を語っていた。
しかし、良い将棋だったよ。おじさんの指し手でおかしかったのは
1.▽五九歩成を 両取りの桂馬打つ前に決めなかった事
2.西山さんから▲4四桂を打たれた時に▽3一金と金を逃げた事
この2点だったが、これはAIだから読める手で普通の対応だったな。
それで、逆転したくらいの形勢をそのまま勝ち切った西山朋佳が
強かったって事だ。 九段が大ポカでなく普通の受けで負けた。
274名無し名人 (ワッチョイ 3f70-8f2F)
2024/06/24(月) 04:28:59.61ID:pzjqkhQR0 衰えたとはいえ 木村から勝つんだからプロ入りさせてくれよって感じではある
編入試験の忖度がなくなってしまったけど なんかもったいない
編入試験の忖度がなくなってしまったけど なんかもったいない
275名無し名人 (ワッチョイ 3fd7-anbY)
2024/06/24(月) 05:21:55.01ID:Xpj3qZCw0276名無し名人 (ワッチョイ 8f01-XeiP)
2024/06/24(月) 05:25:16.59ID:Tod3+kcq0 西山さんは終盤力に関しては棋士の中でも上位だから
里見さんより棋士に入れても面白いとは思う
対藤井でも相手に時間を使わせることが出来れば、30秒将棋なら何が起こるか分からない
もちろん、序中盤は明らかに藤井が上なので先手番を取る必要がある
コールは先手番を引けば勝つ可能性の方が高い気がしている
里見さんより棋士に入れても面白いとは思う
対藤井でも相手に時間を使わせることが出来れば、30秒将棋なら何が起こるか分からない
もちろん、序中盤は明らかに藤井が上なので先手番を取る必要がある
コールは先手番を引けば勝つ可能性の方が高い気がしている
277名無し名人 (ワッチョイ 0f6b-SXpV)
2024/06/24(月) 06:18:49.11ID:KJXPrAIq0 >>276
対策されてない状態だったら男相手でも通じるだけの才能はあるように見えるね
ただ女流の中で福間に少し負け越し、カトモモと指し分けてるのを見て分かるように
しっかりと対策されたら男の中ではほとんど通用しないよ
対策されてない状態だったら男相手でも通じるだけの才能はあるように見えるね
ただ女流の中で福間に少し負け越し、カトモモと指し分けてるのを見て分かるように
しっかりと対策されたら男の中ではほとんど通用しないよ
278名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 06:21:47.09ID:R3bXn4ved279名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 06:23:49.55ID:R3bXn4ved280名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-DWVW)
2024/06/24(月) 06:25:20.91ID:tDri7q8A0 ロートル9段棋士叩いて喜んでいてはダメ
バリバリの勇気クラスを叩いたら喜んでいい
バリバリの勇気クラスを叩いたら喜んでいい
281名無し名人 (ワッチョイ 3ffe-DWVW)
2024/06/24(月) 06:26:20.22ID:mypiEQ5M0 奨励会三段リーグ時代、木村と研究会で将棋を指していた西山は「久しぶりに(木村と)指させていただきました。もともと練習将棋でも全然勝てていなかった。たくさん教えてもらった先生なので(勝つことができて)恩返しができたなと。勝ちが見えたときはドキドキしました」と話した。
「今年の目標を順位戦A級の先生に当たれるところまでいくこととしていたのですが…こういう形で名人と当たることになって、うれしく思います」
素直にいい女。美人すぎないところがいい。大好きです。
「今年の目標を順位戦A級の先生に当たれるところまでいくこととしていたのですが…こういう形で名人と当たることになって、うれしく思います」
素直にいい女。美人すぎないところがいい。大好きです。
282名無し名人 (ワッチョイ 3f2b-kioO)
2024/06/24(月) 06:27:36.96ID:70GNAdD40 西山は三段リーグで14勝もしてるんで
福間よりは遥かに強いだろう
福間よりは遥かに強いだろう
283名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-DWVW)
2024/06/24(月) 06:32:36.83ID:tDri7q8A0 木村をフルボッコ出来るんなら実力はB2くらいだろう
284名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 06:40:14.16ID:R3bXn4ved >>282
適性の差だろ
本当に福間より遙かに強いのなら、女流タイトルも独占できるはず
つーか、おまえみたいに確変でしか無い三段リーグ14勝ばかりを強調する奴は間違いなく馬鹿
西山は三段リーグの通算では大きく負け越してる
適性の差だろ
本当に福間より遙かに強いのなら、女流タイトルも独占できるはず
つーか、おまえみたいに確変でしか無い三段リーグ14勝ばかりを強調する奴は間違いなく馬鹿
西山は三段リーグの通算では大きく負け越してる
285名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/24(月) 06:41:29.22ID:I58eQErv0 朝日杯予選のコール西山戦はアベマ中継確定だろな
286名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/24(月) 06:43:43.48ID:I58eQErv0 コールって公式戦対女流で負けたことある?
287名無し名人 (スッップ Sd5f-AnGw)
2024/06/24(月) 06:44:19.20ID:oST8hDw6d 西山の場合負け越しとはいえ指分以上を何度もやってるから言うほど一度の確変て感じでもない
三段リーグは制度の性格上通算での安定感よりも一気に星を集めたもん勝ちだから、
通算低めで抜けた人もいれば、高めなのにダメだった人も出てくる
三段リーグは制度の性格上通算での安定感よりも一気に星を集めたもん勝ちだから、
通算低めで抜けた人もいれば、高めなのにダメだった人も出てくる
288名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 06:47:49.54ID:YtQJQtRXd289名無し名人 (スッップ Sd5f-AnGw)
2024/06/24(月) 06:51:19.24ID:oST8hDw6d まともに反論できないから暴言を吐くことしかできない
290名無し名人 (ワッチョイ cf24-cHeX)
2024/06/24(月) 06:52:32.91ID:XsQI8mpk0 すぐ○○オタとレッテル貼るようなのって何かの脳の障害なのかな
いろんなスレでこういうタイプ見るけど思い込みが強すぎてまったく議論にならない
いろんなスレでこういうタイプ見るけど思い込みが強すぎてまったく議論にならない
291名無し名人 (ワッチョイ 0fab-4aD+)
2024/06/24(月) 07:06:40.46ID:6cNOaGuL0 そうそう
あといくら客観的な証拠があっても「昔の方がレベルが高い、今はレベルが低い」と主張するやつも思い込みが強すぎて議論にならないよな
あといくら客観的な証拠があっても「昔の方がレベルが高い、今はレベルが低い」と主張するやつも思い込みが強すぎて議論にならないよな
292名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-dMfi)
2024/06/24(月) 07:07:34.51ID:fZ/H7fAE0 >>251
NHK杯梶浦戦では優勢で終盤に入ったのに何言ってるの?
NHK杯梶浦戦では優勢で終盤に入ったのに何言ってるの?
293名無し名人 (ワッチョイ 4fc5-fYEb)
2024/06/24(月) 07:19:26.56ID:tIQhcUbA0 >>278
>西山の推定レートは棋士換算で1450〜1500くらいだと思うから
推定レート(2024/6/23時点)
西山朋佳:1537
https://i.imgur.com/mLTOLAx.jpg
>西山の推定レートは棋士換算で1450〜1500くらいだと思うから
推定レート(2024/6/23時点)
西山朋佳:1537
https://i.imgur.com/mLTOLAx.jpg
294名無し名人 (ワッチョイ 8f63-S/d6)
2024/06/24(月) 08:06:27.06ID:TZqBvCbi0 藤井竜王・名人vs西山女流三冠戦は、
NHKの英断で生中継をしてほしい。
過去に森内・藤井戦を生でやっているので、できないことはないと思う。
現役の名人と女流棋士が公式戦で対局するのは、史上初めての事だから、なんとか前向きに検討して欲しいぞ。
NHKの英断で生中継をしてほしい。
過去に森内・藤井戦を生でやっているので、できないことはないと思う。
現役の名人と女流棋士が公式戦で対局するのは、史上初めての事だから、なんとか前向きに検討して欲しいぞ。
295 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM5f-AFOo)
2024/06/24(月) 08:13:12.99ID:GzbxkHr6M 私のためにケンカしないで
296名無し名人 (ワッチョイ cf7b-Swbp)
2024/06/24(月) 08:21:26.07ID:DqlPrUFj0 西山は勝勢から時間を使わずに最善次善を指し続けて勝ち切る能力なら棋士の中でもかなり上位だと思う
福間みたいにバランスが良くて隙がないタイプと違うけど一芸に秀でてる
福間みたいにバランスが良くて隙がないタイプと違うけど一芸に秀でてる
297名無し名人 (スッップ Sd5f-AnGw)
2024/06/24(月) 08:29:55.72ID:oST8hDw6d 生中継とかやってプレイヤーにかかる負担を増しましにするのは
将棋のクオリティに影響しそうで賛成しかねるなぁ
ただでさえ全国放送なんで他棋戦にない緊張があるだろうに
将棋のクオリティに影響しそうで賛成しかねるなぁ
ただでさえ全国放送なんで他棋戦にない緊張があるだろうに
298名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-DWVW)
2024/06/24(月) 08:31:26.20ID:tDri7q8A0 藤井竜王名人7冠が西山に勝ってもレート+0
ふざけてんのか、木村のおっさんって感じやろな
ふざけてんのか、木村のおっさんって感じやろな
299名無し名人 (ワッチョイ 0f4d-7Xq8)
2024/06/24(月) 08:34:13.25ID:4hR4S8kz0 朝日予選コール戦はアベマ生中継~藤井竜王名人戦は視聴率爆上げ
西山嬢狂想曲待ったなし
西山嬢狂想曲待ったなし
301名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-Qjm6)
2024/06/24(月) 09:04:56.82ID:ofrWbsMp0302名無し名人 (ワッチョイ 3f69-3OBL)
2024/06/24(月) 09:11:33.88ID:Y0OX1pq60303名無し名人 (ワッチョイ cfc3-zA2B)
2024/06/24(月) 09:27:38.69ID:ybTkt8AM0304名無し名人 (スッップ Sd5f-Qjm6)
2024/06/24(月) 09:31:39.19ID:r92CVnOXd なるべく本人達の無理のないスケジュールで収録でいいかな
ネタバレさえなければ問題ない
ネタバレさえなければ問題ない
306名無し名人 (ワッチョイ 3f12-8f2F)
2024/06/24(月) 10:38:06.04ID:bX+7GBfE0 奨励会3段退会オンナが女流棋士(笑)になって再挑戦?
おいおい男女差別ってレベルじゃねーじコレ
おいおい男女差別ってレベルじゃねーじコレ
307名無し名人 (ワッチョイ 3f1e-V4di)
2024/06/24(月) 10:51:03.28ID:YmYmrk+o0 かじゅき負けたのか!
ハゲの風上にも置けぬ香具師だな(´-ω-)ウム
ハゲの風上にも置けぬ香具師だな(´-ω-)ウム
308名無し名人 (ワッチョイ 8f63-S/d6)
2024/06/24(月) 10:59:49.89ID:TZqBvCbi0 >>305
ネタバレがなければ収録でいいけど、佐々木八段のNHK杯初優勝の際の、師匠のネタバレ騒動など、藤井名人が負けた時に、皆が黙っていられるか私は信用できないので、前日収録の翌日放映が最大限譲歩出来るかな。
ネタバレがなければ収録でいいけど、佐々木八段のNHK杯初優勝の際の、師匠のネタバレ騒動など、藤井名人が負けた時に、皆が黙っていられるか私は信用できないので、前日収録の翌日放映が最大限譲歩出来るかな。
309名無し名人 (ワッチョイ 0f6b-SXpV)
2024/06/24(月) 11:00:08.55ID:KJXPrAIq0310名無し名人 (ワッチョイ 0fde-MHuz)
2024/06/24(月) 11:01:20.13ID:r7790Tqx0 >>308
何様www
何様www
311名無し名人 (エムゾネ FF5f-BaBC)
2024/06/24(月) 11:05:14.50ID:KT3h5CwhF312名無し名人 (ワッチョイ cf24-cHeX)
2024/06/24(月) 11:57:49.02ID:XsQI8mpk0 特別扱いしないで普段通りの対局条件にするのが一番当人達のため
わざわざ生にする必要はないよ
わざわざ生にする必要はないよ
313名無し名人 (ワッチョイ 7fd6-rbO4)
2024/06/24(月) 12:02:14.96ID:Pni6n0e50 西山なら佐々木大地にも去年勝ってるからなあ
あんま驚きはないけど
あんま驚きはないけど
314名無し名人 (オイコラミネオ MM43-Ak/o)
2024/06/24(月) 12:12:55.40ID:d+dFBty0M 木村さん負けたのか
それだけ力が落ちてきたんだな
それだけ力が落ちてきたんだな
315名無し名人 (ワッチョイ 0f4d-7Xq8)
2024/06/24(月) 12:38:58.81ID:4hR4S8kz0 史上最年少プロが懸かった三段リーグ最終戦で昇段かけた一番で相手務めたのが西山さんという因縁...
例会で何度もあたってはいたがこの一番だけは藤井の目付きが桁違いに鋭さ増していて怖かったとかなんとかと西山述懐してたな
例会で何度もあたってはいたがこの一番だけは藤井の目付きが桁違いに鋭さ増していて怖かったとかなんとかと西山述懐してたな
317名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-nnAC)
2024/06/24(月) 13:29:39.82ID:QX2Wd/QR0 おじさんがめちゃくちゃ悔しそうなのが良いな
318名無し名人 (ワッチョイ 3f31-xyg3)
2024/06/24(月) 14:16:44.21ID:Zu//BVkx0 >>276
流石に過大評価すぎる。そこそこ戦えるとは思うけど棋士の中でも上位ではないわ。
流石に過大評価すぎる。そこそこ戦えるとは思うけど棋士の中でも上位ではないわ。
319名無し名人 (ワッチョイ 3f31-xyg3)
2024/06/24(月) 14:17:48.82ID:Zu//BVkx0 >>308
譲歩できるって何様やねんw
譲歩できるって何様やねんw
320名無し名人 (スッップ Sd5f-AnGw)
2024/06/24(月) 14:46:41.33ID:oST8hDw6d 西山の強さ、とりわけ終盤力については今回に限らずいろんな棋士が言及してるのを見たことがある
多少リップサービスを含んでいたとしてもプロ間で一目置かれてるのは間違いなさそう
多少リップサービスを含んでいたとしてもプロ間で一目置かれてるのは間違いなさそう
321名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 15:02:24.95ID:YtQJQtRXd322名無し名人 (ワッチョイ 4f02-2i1H)
2024/06/24(月) 15:08:04.32ID:wcZciYrB0 思い込みで物事を考えるやつ
323名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 15:11:59.53ID:YtQJQtRXd324名無し名人 (ワッチョイ 4f92-XeiP)
2024/06/24(月) 15:28:46.32ID:CTXO+AnH0325名無し名人 (ワッチョイ 4f92-XeiP)
2024/06/24(月) 15:32:15.67ID:CTXO+AnH0326名無し名人 (ワッチョイ ff76-S9Ix)
2024/06/24(月) 15:32:22.35ID:kIgjJrBx0 男性棋士はわりと本気で女流棋士は怖がってると思うよ
だれだったか忘れたが、西山が解説に来たときは口挟まなくなったしな
だれだったか忘れたが、西山が解説に来たときは口挟まなくなったしな
328名無し名人 (ワッチョイ cf36-zOdc)
2024/06/24(月) 16:18:19.83ID:Y6kHKGef0 外野から見れば藤井が西山に勝つのは当然と思えるが、藤井の立場からしたら勝って当然の相手に万が一でも負けたらと思うと怖くなるね
中原名人がアマと平手では絶対にやりたくないと言ってたしね
中原名人がアマと平手では絶対にやりたくないと言ってたしね
329名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-DWVW)
2024/06/24(月) 16:30:03.89ID:tDri7q8A0 木村のせいでタイトル戦より重いプレッシャーを味わう藤井
330名無し名人 (ワッチョイ 7f01-kp+3)
2024/06/24(月) 18:08:29.67ID:enRpNoH10 紛れで一発入りやすい早指しとはいえ万が一藤井に勝てたら編入試験無しでプロ入りで良いでしょ
米長だったかな、もしもアマが竜王獲ったら菓子折り持ってプロになって下さいと頼みに行くと聞いた事あるがそんな感じで
竜王名人どころかチョイ前まで全冠持ってた男に勝った女性が居るなら女流にしておくのは勿体無い
米長だったかな、もしもアマが竜王獲ったら菓子折り持ってプロになって下さいと頼みに行くと聞いた事あるがそんな感じで
竜王名人どころかチョイ前まで全冠持ってた男に勝った女性が居るなら女流にしておくのは勿体無い
331名無し名人 (エムゾネ FF5f-BaBC)
2024/06/24(月) 18:12:01.17ID:jtsOr9x7F332名無し名人 (スッップ Sd5f-AnGw)
2024/06/24(月) 18:33:45.63ID:oST8hDw6d 藤井はさすがに厳しいにしても、直近のタイトル挑戦者である大地に勝ったのは半端じゃない
他にも和史、梶浦、黒沢、明日斗らへんにも勝ったことあるわけでそれが単なる偶然だとは思わん
要するに若手強豪に対して健闘するだけのポテンシャルは十分あるのよな
他にも和史、梶浦、黒沢、明日斗らへんにも勝ったことあるわけでそれが単なる偶然だとは思わん
要するに若手強豪に対して健闘するだけのポテンシャルは十分あるのよな
333名無し名人 (ワッチョイ 0f6b-SXpV)
2024/06/24(月) 18:45:38.42ID:KJXPrAIq0334名無し名人 (スププ Sd5f-mUbd)
2024/06/24(月) 18:48:39.49ID:0X056DFZd335名無し名人 (ワッチョイ 3fbc-Tayp)
2024/06/24(月) 18:52:27.96ID:vO9Ai3kx0 西山は去年木村より強い佐々木大地にNHKより長い持ち時間しかも後手で勝っている
それがあったから30秒将棋の先手で木村に勝ったことに特に驚きはない
それがあったから30秒将棋の先手で木村に勝ったことに特に驚きはない
336名無し名人 (ワッチョイ 3f6d-r//V)
2024/06/24(月) 19:15:44.29ID:6E3TXDaX0 早指しの方が男女差は大きい
337名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/24(月) 19:18:48.13ID:I58eQErv0338名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/24(月) 19:20:51.18ID:I58eQErv0 まあ最初はフリクラスタートだろうけど実際はC2の下位~ヘタしたら中位ぐらいの力量ありそうだ
339名無し名人 (ワッチョイ 8fe5-lsxZ)
2024/06/24(月) 19:23:46.79ID:Cxl9DMTy0 三段の実力は棋士と遜色ない
14勝したのならば尚更のこと
女流枠で観測されているだけ
14勝したのならば尚更のこと
女流枠で観測されているだけ
340名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/24(月) 19:32:08.44ID:I58eQErv0 米長会長だったら臨機応変に超法規的措置発動して「たぐいまれなる公式戦での成績」と言って西山さん四段編入させてるよ
女性初の棋士って触れ込みでレインメーカー連盟潤うもの
女性初の棋士って触れ込みでレインメーカー連盟潤うもの
341名無し名人 (ワッチョイ 0f6b-SXpV)
2024/06/24(月) 19:33:41.26ID:KJXPrAIq0 別に昨今女流棋士代表が1回戦通過くらいは珍しくもないから
ちょっと騒ぎ過ぎかなという気はしないでもない
福間やカトモモだって1回戦通過ならした事あるし
ちょっと騒ぎ過ぎかなという気はしないでもない
福間やカトモモだって1回戦通過ならした事あるし
342名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-xrNx)
2024/06/24(月) 19:36:44.57ID:1hfQNPFs0 そもそも西山は編入試験受けたいのか?
343名無し名人 (スッップ Sd5f-AnGw)
2024/06/24(月) 19:37:36.73ID:oST8hDw6d 資格ゲットと三段リーグ次点の合わせ技というのはどうか
それであれば特例措置とはいえ、強ちトンデモとも言い切れないと思うのよ
それであれば特例措置とはいえ、強ちトンデモとも言い切れないと思うのよ
344名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/24(月) 19:40:19.95ID:I58eQErv0 >>341
福間かとももは三段リーグ次点(しかも14勝のハイスコア)すら取ったことない、西山はそういうアドバンテージもある
福間かとももは三段リーグ次点(しかも14勝のハイスコア)すら取ったことない、西山はそういうアドバンテージもある
345名無し名人 (ブーイモ MM4f-JawZ)
2024/06/24(月) 19:45:39.85ID:phx0nsfcM 叡王陥落で一般人気落ち込みそうだし女性棋士でテコ入れは考えるんじゃない
346名無し名人 (ワッチョイ 7f72-SXpV)
2024/06/24(月) 20:18:09.79ID:WROL8EYG0 3段リーグ次点をやたら連呼する人間が一部いるけど
一回次点取った事があったからと言ってそれが何?としか思えない
そんな事言い出したら3段次点の人と勝率イーブンのカトモモは3段次点の実力
って事になって話にキリがなくなるだろ
試験てのは通過したか、落ちたか、が全てなんだよ
落ち方に良いも悪いも無いよ
一回次点取った事があったからと言ってそれが何?としか思えない
そんな事言い出したら3段次点の人と勝率イーブンのカトモモは3段次点の実力
って事になって話にキリがなくなるだろ
試験てのは通過したか、落ちたか、が全てなんだよ
落ち方に良いも悪いも無いよ
347名無し名人 (ワッチョイ cf98-cHeX)
2024/06/24(月) 20:57:26.45ID:XsQI8mpk0348名無し名人 (ワッチョイ 0f2e-eYf2)
2024/06/24(月) 21:01:15.09ID:I58eQErv0 金玉金
みたいな形になると福間はツボって解説不能になるぞ
みたいな形になると福間はツボって解説不能になるぞ
349名無し名人 (ワッチョイ 8f94-xyg3)
2024/06/24(月) 21:13:32.82ID:jEa3PPDV0 プロになっても、よくてC2中位レベルだから、お前らが思ってるような活躍はできんぞ?w
本人もそれを分かってるから乗り気じゃないんだよ。
本人もそれを分かってるから乗り気じゃないんだよ。
350名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 21:15:18.18ID:uSSeS5cXd351名無し名人 (ワッチョイ 8f94-xyg3)
2024/06/24(月) 21:20:58.27ID:jEa3PPDV0 14勝にこだわってる奴も頭悪すぎ
じゃあ他に14勝して棋士になった奴が大活躍してるか?タイトル取りまくってるか?棋戦優勝しまくってるか?ノミの脳みそでも分かるレベルやろw
じゃあ他に14勝して棋士になった奴が大活躍してるか?タイトル取りまくってるか?棋戦優勝しまくってるか?ノミの脳みそでも分かるレベルやろw
352名無し名人 (スップ Sddf-bDF5)
2024/06/24(月) 21:22:59.38ID:uSSeS5cXd >>351
フリクラ大平「16勝で三段リーグを抜けましたが何か?」
フリクラ大平「16勝で三段リーグを抜けましたが何か?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています