連盟棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/
公式サイトによるリーグ戦表
A級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/a.html
B級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/b.html
C級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/c.html
D級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/4/d.html
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/hakurei/
中継ブログ:https://kifulog.shogi.or.jp/hakurei/
BSフジ『白玲 ~女流棋士No.1決定戦~』
https://www.bsfuji.tv/hakurei/pub/
前スレ
ヒューリック杯 第4期 白玲戦・女流順位戦 ★8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1725405959/
ヒューリック杯 第5期 白玲戦・女流順位戦 ★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2024/10/13(日) 14:30:16.47ID:rtVb6iZu158名無し名人
2024/10/21(月) 15:26:36.96ID:O4GUIclQ いそやん宮澤戦は面白かったが他は一方的になってしまった
あと2局ぐらい中継欲しかったな
あと2局ぐらい中継欲しかったな
159名無し名人
2024/10/21(月) 15:29:58.43ID:AbnqgFr7 鎌田負けるにしても終盤慌てさせる展開にはして欲しかったよな棋風的に
断髪ジュリが上手く指したのはそうなんだけど
「公式戦で結果を出す」白瀧での言葉通り大事な順位戦初戦でリベンジを食らってしまった
断髪ジュリが上手く指したのはそうなんだけど
「公式戦で結果を出す」白瀧での言葉通り大事な順位戦初戦でリベンジを食らってしまった
160名無し名人
2024/10/21(月) 15:32:04.44ID:AbnqgFr7161名無し名人
2024/10/21(月) 15:36:45.07ID:qlNpcyCZ 「的な」のニュアンスをわかってほしい。 あるいは忖度的な何か
162名無し名人
2024/10/21(月) 15:36:51.36ID:O4GUIclQ163名無し名人
2024/10/21(月) 15:41:41.80ID:AbnqgFr7164名無し名人
2024/10/21(月) 16:06:23.57ID:JGhyhVHW 伊藤まおさんは他の棋戦も、当たりが結構厳しいからまあしゃあない
デビューして勝てたのは飯野愛ちゃんくらいか
まあこれからじゃないか
デビューして勝てたのは飯野愛ちゃんくらいか
まあこれからじゃないか
165名無し名人
2024/10/21(月) 16:15:10.21ID:AbnqgFr7167名無し名人
2024/10/21(月) 16:34:57.30ID:AbnqgFr7 山根まで行けそうなのは結構いると思うけどな
そのさらに先として全盛期の上田くらいも目指して欲しい
そのさらに先として全盛期の上田くらいも目指して欲しい
168名無し名人
2024/10/21(月) 17:04:31.38ID:X0fMRktl さてリーク野郎が恋しい季節だな
特にマリンや梅津、今井あたりどうなったのか
特にマリンや梅津、今井あたりどうなったのか
169名無し名人
2024/10/21(月) 17:08:09.14ID:b8ax3F9E >>168
梅津は24日に移動
梅津は24日に移動
170名無し名人
2024/10/21(月) 17:50:02.00ID:fA2ohOFj 10月21日(あかりの日)
「第5期」女流順位戦 D級1回戦
●伊藤真央(0勝1敗) - 砂原奏(1勝0敗)○ 携帯中継 終局14:31
○磯谷祐維(1勝0敗) - 宮澤紗希(0勝1敗)● 携帯中継 終局14:57
●鎌田美礼(0勝1敗) - 木村朱里(1勝0敗)○ 関西将棋会館・携帯中継 終局14:43
「第5期」女流順位戦 D級1回戦
●伊藤真央(0勝1敗) - 砂原奏(1勝0敗)○ 携帯中継 終局14:31
○磯谷祐維(1勝0敗) - 宮澤紗希(0勝1敗)● 携帯中継 終局14:57
●鎌田美礼(0勝1敗) - 木村朱里(1勝0敗)○ 関西将棋会館・携帯中継 終局14:43
171名無し名人
2024/10/21(月) 18:05:46.64ID:X0fMRktl >>169
ちゃきにゃんのこの1敗って磯谷以外の他の昇級候補的にどうなんだろうか
ちゃきにゃんのこの1敗って磯谷以外の他の昇級候補的にどうなんだろうか
172名無し名人
2024/10/21(月) 18:18:34.44ID:zCMYDYXy 木村がちゅっと有利になった
174名無し名人
2024/10/21(月) 19:40:01.21ID:AbnqgFr7 なんか今期の中継局ここまでほぼ番付通りか、ひっくり返っても想定圏内くらいなのは何なのかな
もう少しアッと言わせる番狂せも見たいが
もう少しアッと言わせる番狂せも見たいが
175名無し名人
2024/10/21(月) 20:35:51.37ID:iqtTvGTf 今期は女流の強さの序列が整理される期と見てる
若手も、誰が抜けてて誰が追っかけて、というのが明確になる気がしてる
若手も、誰が抜けてて誰が追っかけて、というのが明確になる気がしてる
176名無し名人
2024/10/21(月) 20:36:29.71ID:XxJSwok5 番狂わせなんかいらんがな
去年が酷かったから今年は順当に強いのが上がって弱いのは上がらないでほしいわ
去年が酷かったから今年は順当に強いのが上がって弱いのは上がらないでほしいわ
177名無し名人
2024/10/21(月) 20:43:01.96ID:AbnqgFr7 >>175
確かに今期は途中引退や休場を考えると若手の直対が増えてよりハッキリはしそう
桃子と船戸が抜け、まあ室谷と水町はさておき井道と飯野が長欠ってのは
今までずっと平均年齢が低くて西に比べてぬるかった東の予選が急に厳しくなる感じはある
西は中が入るけどどうせ1期でリーグ入り→残留やシードは総ナメだろうから大変なのはあくまで一過性
確かに今期は途中引退や休場を考えると若手の直対が増えてよりハッキリはしそう
桃子と船戸が抜け、まあ室谷と水町はさておき井道と飯野が長欠ってのは
今までずっと平均年齢が低くて西に比べてぬるかった東の予選が急に厳しくなる感じはある
西は中が入るけどどうせ1期でリーグ入り→残留やシードは総ナメだろうから大変なのはあくまで一過性
178名無し名人
2024/10/21(月) 21:07:43.60ID:qlNpcyCZ179名無し名人
2024/10/21(月) 21:13:51.39ID:AbnqgFr7 まあ長谷川とカイホー以外は厳しいと思うよ
ショコタンはもうひと伸びすれば分からんけど最下位だからな...
ショコタンはもうひと伸びすれば分からんけど最下位だからな...
180名無し名人
2024/10/21(月) 21:22:10.62ID:xvvKV0mC 竹内はどうなったのか気になる
181名無し名人
2024/10/21(月) 21:29:32.05ID:AbnqgFr7 今年は4枠に戻ったしまず新人は1敗までだな
普通に考えたら良くて6-2、順位上げのシリーズだな
普通に考えたら良くて6-2、順位上げのシリーズだな
182名無し名人
2024/10/21(月) 21:39:01.23ID:qlNpcyCZ 来期は実質昇級枠3だね。一人はあの人だろうから
183名無し名人
2024/10/21(月) 21:46:45.91ID:AbnqgFr7 あの人あの方呼びってどんな自己陶酔で選んでるんだろ
普通に名前でいいよ
普通に名前でいいよ
184名無し名人
2024/10/21(月) 21:49:13.36ID:qlNpcyCZ ┏━┓
┃中┃
┗━┛
┃中┃
┗━┛
185名無し名人
2024/10/21(月) 21:56:41.20ID:O4GUIclQ さすがにリークはなしか
186名無し名人
2024/10/21(月) 21:59:28.69ID:HV+Go+R7187名無し名人
2024/10/21(月) 22:03:53.42ID:AbnqgFr7 森本いい時はいいけどムラあるからなあ
188名無し名人
2024/10/21(月) 22:09:32.16ID:HV+Go+R7 >>187
竹内もそんな感じする
竹内もそんな感じする
189名無し名人
2024/10/21(月) 22:10:53.16ID:AbnqgFr7 森本はクビにはならんと思うけど順位戦で上がるタイプには見えない
トーナメント向きな気がする
トーナメント向きな気がする
190名無し名人
2024/10/21(月) 22:25:06.55ID:HV+Go+R7 崎原、竹内、岩崎初参加組とCから降級組が結果気になる
191名無し名人
2024/10/21(月) 22:31:08.78ID:AbnqgFr7 降級組はそれなりに絡んできそうだけどな
192名無し名人
2024/10/22(火) 10:31:28.71ID:ySUWreYb 勝敗まだかなまだかな
193名無し名人
2024/10/22(火) 10:33:14.54ID:jfNv7Svc C返り咲きはいまだにないけどそろそろ今期あたりどうかね
195名無し名人
2024/10/22(火) 10:44:05.69ID:jfNv7Svc 矢内、和田は、村田、川又
確かにこの中から4期で里芋以外1点目貰ったのか
確かにこの中から4期で里芋以外1点目貰ったのか
196名無し名人
2024/10/22(火) 10:50:12.35ID:jfNv7Svc 本格的に順位戦始まってから抜けたのが
安食、山口絵、北尾、カロリーナ、船戸、中村桃で
これと入れ替わって入ってるのがカイホーより後の新人
こうして見ると女流も鬼のように厳しくなってしまったな
ベテランからするとひとつ勝つのも大変って言われるが納得
安食、山口絵、北尾、カロリーナ、船戸、中村桃で
これと入れ替わって入ってるのがカイホーより後の新人
こうして見ると女流も鬼のように厳しくなってしまったな
ベテランからするとひとつ勝つのも大変って言われるが納得
197名無し名人
2024/10/22(火) 11:14:43.31ID:xnikBB3o 結果の亢進 遅いね。何か あったのか?
198名無し名人
2024/10/22(火) 11:36:21.44ID:U/Rvtp77 こりゃ連盟の安物PCがフリーズしたな
199名無し名人
2024/10/22(火) 11:51:48.44ID:EAGxWZF6 担当に臨時作業が入りそのまま忘れ去られてるかも
中の人にとってはその程度の扱いだろうからね
中の人にとってはその程度の扱いだろうからね
200名無し名人
2024/10/22(火) 12:03:51.90ID:jfNv7Svc 別に更新ないの昨日のD級だけじゃないんだが
隙あらば女流下げ
隙あらば女流下げ
201名無し名人
2024/10/22(火) 12:24:40.91ID:cIgNQaK7 10月21日(あかりの日)
「第5期」女流順位戦 D級1回戦
●岩崎夏子(0勝1敗) - 礒谷真帆(1勝0敗)○
○藤井奈々(1勝0敗) - 島井咲緒里(0勝1敗)●
○崎原知宙(1勝0敗) - 渡辺弥生(0勝1敗)● 関西将棋会館
○宮宗紫野(1勝0敗) - 山田久美(0勝1敗)●
●竹部さゆり(0勝1敗) - 今井絢(1勝0敗)○
●伊藤真央(0勝1敗) - 砂原奏(1勝0敗)○ 携帯中継 終局14:31
○磯谷祐維(1勝0敗) - 宮澤紗希(0勝1敗)● 携帯中継 終局14:57
○松下舞琳(1勝0敗) - 斎田晴子(0勝1敗)●
●榊菜吟(0勝1敗) - 川又咲紀(1勝0敗)○ 関西将棋会館
○石高澄恵(1勝0敗) - 中倉宏美(0勝1敗)●
●鎌田美礼(0勝1敗) - 木村朱里(1勝0敗)○ 関西将棋会館・携帯中継 終局14:43
●村田智穂(0勝1敗) - 山口稀良莉(1勝0敗)○ 関西将棋会館
●山口仁子梨(0勝1敗) - 岩佐美帆子(1勝0敗)○ 関西将棋会館
●相川春香(0勝1敗) - 脇田菜々子(1勝0敗)○
○森本理子(1勝0敗) - 竹内優月(0勝1敗)●
○矢内理絵子(1勝0敗) - 和田はな(0勝1敗)●
※上川−梅津の対局は10/24に実施
「第5期」女流順位戦 D級1回戦
●岩崎夏子(0勝1敗) - 礒谷真帆(1勝0敗)○
○藤井奈々(1勝0敗) - 島井咲緒里(0勝1敗)●
○崎原知宙(1勝0敗) - 渡辺弥生(0勝1敗)● 関西将棋会館
○宮宗紫野(1勝0敗) - 山田久美(0勝1敗)●
●竹部さゆり(0勝1敗) - 今井絢(1勝0敗)○
●伊藤真央(0勝1敗) - 砂原奏(1勝0敗)○ 携帯中継 終局14:31
○磯谷祐維(1勝0敗) - 宮澤紗希(0勝1敗)● 携帯中継 終局14:57
○松下舞琳(1勝0敗) - 斎田晴子(0勝1敗)●
●榊菜吟(0勝1敗) - 川又咲紀(1勝0敗)○ 関西将棋会館
○石高澄恵(1勝0敗) - 中倉宏美(0勝1敗)●
●鎌田美礼(0勝1敗) - 木村朱里(1勝0敗)○ 関西将棋会館・携帯中継 終局14:43
●村田智穂(0勝1敗) - 山口稀良莉(1勝0敗)○ 関西将棋会館
●山口仁子梨(0勝1敗) - 岩佐美帆子(1勝0敗)○ 関西将棋会館
●相川春香(0勝1敗) - 脇田菜々子(1勝0敗)○
○森本理子(1勝0敗) - 竹内優月(0勝1敗)●
○矢内理絵子(1勝0敗) - 和田はな(0勝1敗)●
※上川−梅津の対局は10/24に実施
202名無し名人
2024/10/22(火) 12:28:07.12ID:jfNv7Svc これ抽選も加味すると里芋来そうだな
新参加で○はサキチーだけで1勝/4局か
新参加で○はサキチーだけで1勝/4局か
203名無し名人
2024/10/22(火) 12:29:53.47ID:xnikBB3o 藤井7、今井くん、脇にゃん、崎原、岩佐 勝ちか
204名無し名人
2024/10/22(火) 12:31:23.45ID:cIgNQaK7 <第5期女流順位戦 D級(上位18名)> 持時間2時間(チェスクロック使用) ◎昇級4名・▲降級点7名
_ _____ ___ 10/21 11/21 12/11 03/10 04/14 05/14 06/02 07/07
順 _氏_名_ 勝−敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
01 礒谷真帆_ 1−0 ○岩崎 先竹部 _宮宗 先宮澤 先竹内 _磯祐 _崎原 先村田
02 藤井奈々_ 1−0 ○島井 _今井 先崎原 _森本 先村田 _岩崎 _渡辺 先磯祐
05 今井絢__ 1−0 ○竹部 先藤井 先岩崎 _崎原 _宮宗 先伊藤 _和田 先山田
06 砂原奏__ 1−0 ○伊藤 先森本 先村田 _岩崎 先崎原 _宮澤 先川又 _竹部
==================================================================================↑昇級ライン
07 磯谷祐維_ 1−0 ○宮澤 _竹内 先森本 _渡辺 _伊藤 先礒真 先岩崎 _藤井
08 松下舞琳_ 1−0 ○斎田 _木村 _榊菜 先脇田 先山仁 _和田 先鎌田 _島井
09 川又咲紀_ 1−0 ○榊菜 先石高 先矢内 _村田 先斎田 _山稀 _砂原 先中倉
10 石高澄恵_ 1−0 ○中倉 _川又 先木村 先和田 _梅津 _鎌田 先森本 _脇田 △
12 木村朱里_ 1−0 ○鎌田 先松下 _石高 先梅津 先山稀 _脇田 _中倉 先山仁
14 山口稀良莉 1−0 ○村田 先榊菜 _和田 先山田 _木村 先川又 _梅津 先崎原
15 岩佐美帆子 1−0 ○山仁 先鎌田 先島井 _矢内 先中倉 _相川 先斎田 _森本
16 脇田菜々子 1−0 ○相川 先上川 _梅津 _松下 先鎌田 先木村 _榊菜 先石高 △
20 森本理子_ 1−0 ○竹内 _砂原 _磯祐 先藤井 _渡辺 先竹部 _石高 先岩佐
22 宮宗紫野_ 1−0 ○山田 _中倉 先礒真 _斎田 先今井 _崎原 先宮澤 _伊藤
27 矢内理絵子 1−0 ○和田 _島井 _川又 先岩佐 先上川 _村田 _山仁 先相川 △
34 崎原知宙_ 1−0 ○渡辺 _山田 _藤井 先今井 _砂原 先宮宗 先礒真 _山稀
13 梅津美琴_ 0−0 _上川 先村田 先脇田 _木村 先石高 _山仁 先山稀 _斎田
17 上川香織_ 0−0 先梅津 _脇田 先山仁 _竹部 _矢内 先榊菜 _村田 先和田
※上川−梅津の対局は10/24に実施
_ _____ ___ 10/21 11/21 12/11 03/10 04/14 05/14 06/02 07/07
順 _氏_名_ 勝−敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
01 礒谷真帆_ 1−0 ○岩崎 先竹部 _宮宗 先宮澤 先竹内 _磯祐 _崎原 先村田
02 藤井奈々_ 1−0 ○島井 _今井 先崎原 _森本 先村田 _岩崎 _渡辺 先磯祐
05 今井絢__ 1−0 ○竹部 先藤井 先岩崎 _崎原 _宮宗 先伊藤 _和田 先山田
06 砂原奏__ 1−0 ○伊藤 先森本 先村田 _岩崎 先崎原 _宮澤 先川又 _竹部
==================================================================================↑昇級ライン
07 磯谷祐維_ 1−0 ○宮澤 _竹内 先森本 _渡辺 _伊藤 先礒真 先岩崎 _藤井
08 松下舞琳_ 1−0 ○斎田 _木村 _榊菜 先脇田 先山仁 _和田 先鎌田 _島井
09 川又咲紀_ 1−0 ○榊菜 先石高 先矢内 _村田 先斎田 _山稀 _砂原 先中倉
10 石高澄恵_ 1−0 ○中倉 _川又 先木村 先和田 _梅津 _鎌田 先森本 _脇田 △
12 木村朱里_ 1−0 ○鎌田 先松下 _石高 先梅津 先山稀 _脇田 _中倉 先山仁
14 山口稀良莉 1−0 ○村田 先榊菜 _和田 先山田 _木村 先川又 _梅津 先崎原
15 岩佐美帆子 1−0 ○山仁 先鎌田 先島井 _矢内 先中倉 _相川 先斎田 _森本
16 脇田菜々子 1−0 ○相川 先上川 _梅津 _松下 先鎌田 先木村 _榊菜 先石高 △
20 森本理子_ 1−0 ○竹内 _砂原 _磯祐 先藤井 _渡辺 先竹部 _石高 先岩佐
22 宮宗紫野_ 1−0 ○山田 _中倉 先礒真 _斎田 先今井 _崎原 先宮澤 _伊藤
27 矢内理絵子 1−0 ○和田 _島井 _川又 先岩佐 先上川 _村田 _山仁 先相川 △
34 崎原知宙_ 1−0 ○渡辺 _山田 _藤井 先今井 _砂原 先宮宗 先礒真 _山稀
13 梅津美琴_ 0−0 _上川 先村田 先脇田 _木村 先石高 _山仁 先山稀 _斎田
17 上川香織_ 0−0 先梅津 _脇田 先山仁 _竹部 _矢内 先榊菜 _村田 先和田
※上川−梅津の対局は10/24に実施
205名無し名人
2024/10/22(火) 12:32:50.13ID:cIgNQaK7 <第5期女流順位戦 D級(下位19名)> 持時間2時間(チェスクロック使用) ◎昇級4名・▲降級点7名
_ _____ ___ 10/21 11/21 12/11 03/10 04/14 05/14 06/02 07/07
順 _氏_名_ 勝−敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
03 渡辺弥生_ 0−1 ●崎原 先伊藤 _山田 先磯祐 先森本 _竹内 先藤井 _宮澤
04 山田久美_ 0−1 ●宮宗 先崎原 先渡部 _山稀 先宮澤 _中倉 先伊藤 _今井
11 宮澤紗希_ 0−1 ●磯祐 先岩崎 先伊藤 _礒真 _山田 先砂原 _宮宗 先渡辺
18 山口仁子梨 0−1 ●岩佐 _斎田 _上川 先榊菜 _松下 先梅津 先矢内 _木村 △
19 榊菜吟__ 0−1 ●川又 _山稀 先松下 _山仁 先相川 _上川 先脇田 _鎌田 △
21 竹部さゆり . 0−1 ●今井 _礒真 _竹内 先上川 先岩崎 _森本 _相川 先砂原
23 鎌田美礼_ 0−1 ●木村 _岩佐 _相川 先中倉 _脇田 先石高 _松下 先榊菜
25 斎田晴子_ 0−1 ●松下 先山仁 _中倉 先宮宗 _川又 先島井 _岩佐 先梅津 △
28 和田はな_. 0−1 ●矢内 先相川 先山稀 _石高 _島井 先松下 先今井 _上川 △
==================================================================================↓降級点ライン
29 村田智穂_ 0−1 ●山稀 _梅津 _砂原 先川又 _藤井 先矢内 先上川 _礒真 △
30 中倉宏美_ 0−1 ●石高 先宮宗 先斎田 _鎌田 _岩佐 先山田 先木村 _川又 △
32 島井咲緒里 0−1 ●藤井 先矢内 _岩佐 先相川 先和田 _斎田 _竹内 先松下 △※
33 相川春香_ 0−1 ●脇田 _和田 先鎌田 _島井 _榊菜 先岩佐 先竹部 _矢内 △△※
35 伊藤真央_ 0−1 ●砂原 _渡辺 _宮澤 先竹内 先磯祐 _今井 _山田 先宮宗
36 竹内優月_ 0−1 ●森本 先磯祐 先竹部 _伊藤 _礒真 先渡辺 先島井 _岩崎
37 岩崎夏子_ 0−1 ●礒真 _宮澤 _今井 先砂原 _竹部 先藤井 _磯祐 先竹内
===============================================================
24 水町みゆ_ ※休場 24/4/01、休場届提出(来期も休場見込み)
26 井道千尋_ ※休場 24/5/13、休場届提出(来期も休場見込み) △△
31 飯野愛__ ※産休 24/7/03、産休届提出(来期も休場見込み) △
※島井・相川の2名は引退降級点3つ目取得見込み。今期限りで引退予定。
_ _____ ___ 10/21 11/21 12/11 03/10 04/14 05/14 06/02 07/07
順 _氏_名_ 勝−敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
03 渡辺弥生_ 0−1 ●崎原 先伊藤 _山田 先磯祐 先森本 _竹内 先藤井 _宮澤
04 山田久美_ 0−1 ●宮宗 先崎原 先渡部 _山稀 先宮澤 _中倉 先伊藤 _今井
11 宮澤紗希_ 0−1 ●磯祐 先岩崎 先伊藤 _礒真 _山田 先砂原 _宮宗 先渡辺
18 山口仁子梨 0−1 ●岩佐 _斎田 _上川 先榊菜 _松下 先梅津 先矢内 _木村 △
19 榊菜吟__ 0−1 ●川又 _山稀 先松下 _山仁 先相川 _上川 先脇田 _鎌田 △
21 竹部さゆり . 0−1 ●今井 _礒真 _竹内 先上川 先岩崎 _森本 _相川 先砂原
23 鎌田美礼_ 0−1 ●木村 _岩佐 _相川 先中倉 _脇田 先石高 _松下 先榊菜
25 斎田晴子_ 0−1 ●松下 先山仁 _中倉 先宮宗 _川又 先島井 _岩佐 先梅津 △
28 和田はな_. 0−1 ●矢内 先相川 先山稀 _石高 _島井 先松下 先今井 _上川 △
==================================================================================↓降級点ライン
29 村田智穂_ 0−1 ●山稀 _梅津 _砂原 先川又 _藤井 先矢内 先上川 _礒真 △
30 中倉宏美_ 0−1 ●石高 先宮宗 先斎田 _鎌田 _岩佐 先山田 先木村 _川又 △
32 島井咲緒里 0−1 ●藤井 先矢内 _岩佐 先相川 先和田 _斎田 _竹内 先松下 △※
33 相川春香_ 0−1 ●脇田 _和田 先鎌田 _島井 _榊菜 先岩佐 先竹部 _矢内 △△※
35 伊藤真央_ 0−1 ●砂原 _渡辺 _宮澤 先竹内 先磯祐 _今井 _山田 先宮宗
36 竹内優月_ 0−1 ●森本 先磯祐 先竹部 _伊藤 _礒真 先渡辺 先島井 _岩崎
37 岩崎夏子_ 0−1 ●礒真 _宮澤 _今井 先砂原 _竹部 先藤井 _磯祐 先竹内
===============================================================
24 水町みゆ_ ※休場 24/4/01、休場届提出(来期も休場見込み)
26 井道千尋_ ※休場 24/5/13、休場届提出(来期も休場見込み) △△
31 飯野愛__ ※産休 24/7/03、産休届提出(来期も休場見込み) △
※島井・相川の2名は引退降級点3つ目取得見込み。今期限りで引退予定。
206名無し名人
2024/10/22(火) 12:33:46.09ID:jfNv7Svc てかこれ2局の潰し合い以外関西勢全員勝ちだから関西全勝と言っていいレベルだな
下位で関西所属だとキツかろうってのが如実にわかる
下位で関西所属だとキツかろうってのが如実にわかる
207名無し名人
2024/10/22(火) 12:36:00.19ID:eYddZ7rd 夏子ちゃんはあたり厳しすぎだな
昇級どころか降級点もありそう
昇級どころか降級点もありそう
209名無し名人
2024/10/22(火) 12:40:31.88ID:jfNv7Svc イトマオと夏子はんが共有してる酷い当たりのセットって去年の矢内並みに潰しに来てんのかってレベルだわな
新人即降級点は順位のハンデもあって男でもそれなりにあるからまあ長い目で見よう
新人即降級点は順位のハンデもあって男でもそれなりにあるからまあ長い目で見よう
210名無し名人
2024/10/22(火) 12:40:54.23ID:ySUWreYb マリンちゃんは勝ったけど、はなちゃんと優月ちゃんは負け、後は梅津ちゃん勝ってほしい
211名無し名人
2024/10/22(火) 12:42:35.80ID:jfNv7Svc 石高が宏美に勝ったのはプチサプライズだな
この1勝はデカいぞ
宏美最近良さそうだったから尚更
この1勝はデカいぞ
宏美最近良さそうだったから尚更
213名無し名人
2024/10/22(火) 12:47:25.53ID:jfNv7Svc 中学生トリオ全滅はまあまあ衝撃だな
先輩勢のそう簡単にやらせねえって気概を感じる
年上って言っても礒谷(社1)、森本(大3)、砂原(高3)だから全然若いんだが
先輩勢のそう簡単にやらせねえって気概を感じる
年上って言っても礒谷(社1)、森本(大3)、砂原(高3)だから全然若いんだが
214名無し名人
2024/10/22(火) 12:47:47.96ID:cIgNQaK7215名無し名人
2024/10/22(火) 12:51:04.39ID:jfNv7Svc216名無し名人
2024/10/22(火) 13:46:46.04ID:U/Rvtp77 崎原が勝ったのもプチサプライズでは?
岩崎、竹内は初戦の緊張もあったかもね
岩崎、竹内は初戦の緊張もあったかもね
217名無し名人
2024/10/22(火) 13:51:19.78ID:jfNv7Svc218名無し名人
2024/10/22(火) 14:10:16.59ID:U/Rvtp77 気が早いが昇級鉄板はいそやん、今井
あたりの緩さで松下、さといもと予想
でも木村、梅津もゆるゆるだからよくわからん
あたりの緩さで松下、さといもと予想
でも木村、梅津もゆるゆるだからよくわからん
219名無し名人
2024/10/22(火) 14:19:32.64ID:jfNv7Svc 一桁順位が7人初戦勝ちだから渋いレースになりそうな気もする
220名無し名人
2024/10/22(火) 14:24:16.91ID:4je+kCxD 矢内さんもかなりゆるい組み合わせだよね。ここで昇級して
前回の長沢さんみたく、降級点を消したいところだね。
前回の長沢さんみたく、降級点を消したいところだね。
221名無し名人
2024/10/22(火) 14:25:57.51ID:jfNv7Svc 1点目は本家同様入れ墨だから消したいよな
それを一番思っそうなのは脇田だが
それを一番思っそうなのは脇田だが
222名無し名人
2024/10/22(火) 14:31:14.37ID:Dj1dmMma 関東関西の対決関西の6勝0敗とか
東西格差えげつないな
東西格差えげつないな
224名無し名人
2024/10/22(火) 15:26:34.00ID:S7n+Q0AK225名無し名人
2024/10/22(火) 17:07:47.05ID:g+61q4cC 今井は、残り相手を見てると順当なら全勝できそう
黒星つけるにしても、体調不良での取りこぼしくらいか
黒星つけるにしても、体調不良での取りこぼしくらいか
226名無し名人
2024/10/22(火) 18:19:43.47ID:hbGKYRRy 今井が注意したいのは次の藤井と和田はなかな
藤井は倉敷で負けてるから
まあ3敗はしないと思うけど
藤井は倉敷で負けてるから
まあ3敗はしないと思うけど
227名無し名人
2024/10/22(火) 23:33:16.31ID:jfNv7Svc 今井はさすがに今期は最悪でも6-2まだだろうから順位で上がれるだろ
その先は正直言ってCでもしっかり2期費やしてBに上がる気はするが...
その先は正直言ってCでもしっかり2期費やしてBに上がる気はするが...
228名無し名人
2024/10/22(火) 23:40:22.73ID:OTQI5Uel かなり強い内山でもD級C級ともに1期では上がれてないもんな
229名無し名人
2024/10/22(火) 23:51:48.04ID:jfNv7Svc230名無し名人
2024/10/23(水) 00:29:42.18ID:Oy8C+x27 A級って第一期以外はずっと
①西山or福間、②伊藤沙、③加藤桃
だね
①西山or福間、②伊藤沙、③加藤桃
だね
231名無し名人
2024/10/23(水) 00:39:48.53ID:Xki4Dcmi なんか順位戦は皆気合が入っている感じがして良いな
時間はメチャクチャかかったがやっと女流棋界に背骨的なものができた感じ
時間はメチャクチャかかったがやっと女流棋界に背骨的なものができた感じ
232名無し名人
2024/10/23(水) 00:53:28.55ID:H+YUOlZp 8局も指すのに1敗でもすると重いからね
棋士の順位戦も然り
棋士の順位戦も然り
233名無し名人
2024/10/23(水) 01:03:25.88ID:Xki4Dcmi234名無し名人
2024/10/23(水) 01:27:06.03ID:IrYyKJ6u せめて持ち時間もう少し増やしてほしいな
実力すべて出せる棋戦になってほしい
実力すべて出せる棋戦になってほしい
235名無し名人
2024/10/23(水) 05:47:25.01ID:elz7dmW0 奨励会三段リーグには 強三段 普通三段 弱三段とあるというが、
女流のD級も三段階くらい階層があるね。組み合わせはできるだけ、
前回と違う人と当たるようにしているんだよね。だから、矢内さんみたく
前回、強の相手ばかり当てられて降級点取った人は次は楽。
女流のD級も三段階くらい階層があるね。組み合わせはできるだけ、
前回と違う人と当たるようにしているんだよね。だから、矢内さんみたく
前回、強の相手ばかり当てられて降級点取った人は次は楽。
236名無し名人
2024/10/23(水) 06:05:30.11ID:elz7dmW0 木村、松下の二人も比較的恵まれた組み合わせだけど次の直接対決は重要だ。
負けたら、昇級争いから脱落。
負けたら、昇級争いから脱落。
237名無し名人
2024/10/23(水) 06:10:02.24ID:1dN8UDEz 脱落って事はないだろう。勝った方が最有力級で負けた方もまだ有力
238名無し名人
2024/10/23(水) 07:49:05.90ID:cN0cvuSS イトマオや岩崎は3勝5敗で降級点をとっちゃう可能性も全然あるな
今期は3名休場してる関係で34名参加8名降級点と降級点キツめだし
今期は3名休場してる関係で34名参加8名降級点と降級点キツめだし
239名無し名人
2024/10/23(水) 07:54:18.51ID:cN0cvuSS いや降級点7名か
棋士別成績一覧が間違ってるのか
棋士別成績一覧が間違ってるのか
240名無し名人
2024/10/23(水) 08:05:18.73ID:CTnlyt1C イトマオはデビューしてから通算1勝7敗だけど大丈夫かな
まだ中学生だからあまり心配の声が上がらないけど
まだ中学生だからあまり心配の声が上がらないけど
241名無し名人
2024/10/23(水) 08:15:33.87ID:elz7dmW0 砂原今井磯谷の昇級候補が中学生とたくさん当たっているので
中学生新人の実力のほどがだいたいわかるね。
中学生を蹴散らして上がるか?次代をになう逸材がいるか?だね。
中学生新人の実力のほどがだいたいわかるね。
中学生を蹴散らして上がるか?次代をになう逸材がいるか?だね。
242名無し名人
2024/10/23(水) 08:46:05.64ID:HlD5fOnH これから伸びると思いきや、鎌田さんみたいに完全に伸び悩んでいるどころか今後危ない人もいる
中学生とはいえ、安閑としていられないと思う
(将棋の修行)いるやるの?今でしょ!!!
中学生とはいえ、安閑としていられないと思う
(将棋の修行)いるやるの?今でしょ!!!
243名無し名人
2024/10/23(水) 08:46:33.16ID:HlD5fOnH いる× いつ◎
244名無し名人
2024/10/23(水) 09:01:13.96ID:IrYyKJ6u 鎌田の夢は医師だから将棋は伸ばす必要がないから
245名無し名人
2024/10/23(水) 09:08:19.02ID:HlD5fOnH 伸びないとなると、.355でこのまま推移すると考えられる
考えられる未来像は?
考えられる未来像は?
246名無し名人
2024/10/23(水) 09:39:08.06ID:EURZSrE3247名無し名人
2024/10/23(水) 10:07:24.05ID:Xki4Dcmi 勝ててない人がやってないって考え方が今の女流には当てはまらないと思うよ
今は若手の割合が高すぎるし、全盛期それなりに良いところまで行ったことがあるモチベの高い中堅〜ベテランしか残ってないから頑張ってても勝てないのが出るのは当然の構成
逆にちょっと噛み合えば意外なのが突然勝ち出すこともある
今は若手の割合が高すぎるし、全盛期それなりに良いところまで行ったことがあるモチベの高い中堅〜ベテランしか残ってないから頑張ってても勝てないのが出るのは当然の構成
逆にちょっと噛み合えば意外なのが突然勝ち出すこともある
248名無し名人
2024/10/23(水) 10:21:36.05ID:cN0cvuSS 今井、磯谷、宮澤みたいな女流になれるラインより上の実力つけてから女流になった人を除いたら新人は大体苦労してるな
249名無し名人
2024/10/23(水) 10:36:37.89ID:Xki4Dcmi ここからさらに少なくとも島井と相川が抜ける見込みなんでしょ?
今年制度の狭間でB2でプロ入り出来なかった4人(今の所)には気の毒だけどハードル上げるタイミングだったね
今年制度の狭間でB2でプロ入り出来なかった4人(今の所)には気の毒だけどハードル上げるタイミングだったね
251名無し名人
2024/10/23(水) 10:45:31.69ID:Xki4Dcmi >>250
それくらい調べろ
それくらい調べろ
252名無し名人
2024/10/23(水) 11:17:46.78ID:HlD5fOnH 3人ともB2の駆け込みだとわかった
253名無し名人
2024/10/23(水) 11:45:11.60ID:cN0cvuSS もし基準引き上げてなかったら今年度も竹中、吉川、八木、中西、中で既に5人女流誕生してるからな
今年度全体で最終的に7〜8人くらいはまた女流になってたはず
毎年7〜8人女流になるんじゃ制度的にとても保たない
今年度全体で最終的に7〜8人くらいはまた女流になってたはず
毎年7〜8人女流になるんじゃ制度的にとても保たない
254名無し名人
2024/10/23(水) 11:54:43.58ID:Xki4Dcmi >>253
人数的にもそうだし、男の方でも議論されたけど勝ち星昇級のフリクラなしだと伸び悩んだ新人が即クビになって平均現役期間が短くなってしまう
女流も予備軍の質・量が格段に上がったからもう一度リーグ制で定数昇級になるって話は頷ける
育成会末期みたいに過疎りつつ上がる人がほぼ分かりきってて人数合わせみたいな人がいるとか、逆に90年代半ばの目玉がいないのに順送りで上げた結果ちょっと厳しい人がプロに、とか今ならどちらもないと思う
人数的にもそうだし、男の方でも議論されたけど勝ち星昇級のフリクラなしだと伸び悩んだ新人が即クビになって平均現役期間が短くなってしまう
女流も予備軍の質・量が格段に上がったからもう一度リーグ制で定数昇級になるって話は頷ける
育成会末期みたいに過疎りつつ上がる人がほぼ分かりきってて人数合わせみたいな人がいるとか、逆に90年代半ばの目玉がいないのに順送りで上げた結果ちょっと厳しい人がプロに、とか今ならどちらもないと思う
255名無し名人
2024/10/23(水) 12:00:36.33ID:cN0cvuSS 少なくとも研修会B2はないとリーグ参加資格ないだろうしな
リーグ参加条件がB1になるかB2になるかは分からないけど
リーグ参加条件がB1になるかB2になるかは分からないけど
256名無し名人
2024/10/23(水) 12:10:59.62ID:rqE76L44 中学生デビューの女流が10代のうちにクビになるとか洒落にならないことが全然起こり得るのか
257名無し名人
2024/10/23(水) 12:14:41.82ID:Xki4Dcmi まあ元奨とか資格あったけど一度辞めた出戻りは人数に入れるとおかしくなるから無視するにしても、入る人数が多くなりすぎるとクビになる方も増えるからな
既にロートルが枯渇しかけている以上、どう見ても次に降級点の餌食になるのは並以下の新人
既にロートルが枯渇しかけている以上、どう見ても次に降級点の餌食になるのは並以下の新人
258名無し名人
2024/10/23(水) 12:50:06.32ID:IzXskdHE 明日の梅津さん中継追加して、それと明後日のわだーきも、また女流の中継少なくなってんぞごらあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★3 [樽悶★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 貴殿らはこの『激辛うどん2230円』にいくら出せる? [153490809]
- 旅行プラン立てたからアドバイスくれ(笑)
- 【悲報】お前らは絶対"12"を選ぶ売れないアイドルグループ見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 奥目を不細工って操作しようとしてる勢力あるけど明らかに出目の方が不細工だよな、石破総理の顔見ろよ [383063292]
- ▶白上フブキ激シコスレ