X



ALSOK杯第74期王将戦 Part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワンミングク MM1f-P0c/)
垢版 |
2025/02/05(水) 18:39:32.12ID:14c8buP1M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(3期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://t●itter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://t●itter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://t●itter.com/shogipremium

※前スレ
ALSOK杯第74期王将戦 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1738334838/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し名人 (ワンミングク MM9f-P0c/)
垢版 |
2025/02/05(水) 18:39:47.83ID:14c8buP1M
ABEMA・将棋チャンネル
第74期 王将戦七番勝負第3局1日目
2月5日(水) 8:40 ~ 13:30
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Ae1ijpftBLh6kX

ABEMA・将棋チャンネル
第74期 王将戦七番勝負第3局2日目
2月6日(木) 8:40 ~ 13:30
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Ae1ijEE2UoWanb

棋譜
https://mainichi.jp/oshosen2025/250205.html

https://cdn.mainichi.jp/vol1/shougi/kif/6745085d4a4d2128a397f63f.kif
3名無し名人 (ワンミングク MM9f-P0c/)
垢版 |
2025/02/05(水) 18:40:05.96ID:14c8buP1M
王将戦第3局
東京都立川市「オーベルジュ ときと」
立会人:青野照市九段
副立会:中村太地八段
記録係:吉田響太三段(所司和晴七段門下)

大盤解説
現地(6日午前11時から)
解説者:中村太地八段
聞き手:室谷由紀女流三段

囲碁将棋チャンネル、AbemaPPV
1日目
解説者:千田翔太八段、杉本和陽五段
聞き手:貞升南女流二段
2日目
解説者:森内俊之九段、佐々木大地七段
聞き手:武富礼衣女流初段
2025/02/05(水) 18:41:12.15ID:N/6ZzrcX0
>>1
2025/02/06(木) 08:47:44.04ID:KGBqBHp30
解説
https://i.imgur.com/nGkQhh8.jpeg
6名無し名人 (ワッチョイ 7fb5-FxEJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:49:06.81ID:ylu5VMrZ0
封じ手まったくわからんな
7名無し名人 (ワッチョイ 3f92-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:52:11.13ID:EaVbdyvW0
今日の解説聞き手はチーム九州か
2025/02/06(木) 08:53:47.48ID:mFQQwyzS0
後ろの変な絵片付けろ
9名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:54:18.07ID:cr7FB6YF0
オーベルジュときと、検索したら1泊数十万円と出るんだが
2025/02/06(木) 08:55:03.51ID:qUoUELkc0
>>5
目を切開するとAV女優の出来上がり
11名無し名人 (アウアウウー Sa93-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:55:16.88ID:V0I9cpVqa
昨日のハイライト
i.imgur.com/EoSIVzU.jpg
2025/02/06(木) 08:55:21.88ID:CKjkO4KG0
ちなみに大地
>封じ手予想は△43金左です。
13名無し名人 (ワッチョイ 3f17-JsIa)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:56:10.17ID:oIe/F/ol0
元高級料亭の跡地だからな
14名無し名人 (ワッチョイ 4f1b-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:57:08.85ID:ZPS24rGq0
時間も形勢も互角ってことは永瀬不利か
2025/02/06(木) 08:59:03.09ID:lwQMxZSd0
時間ぴったり
16名無し名人 (ワッチョイ 3f17-JsIa)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:59:47.89ID:oIe/F/ol0
終盤の藤井君は難しい局面をどんどん送り込んで来るんで
永瀬はあと2時間以上は持ち時間が足りないな...
2025/02/06(木) 09:00:12.62ID:n26nxZjZ0
永瀬「藤井に勝てないよぅ」
藤井「ガンガン雁木」
永瀬「また入玉狙いだよぅ」
藤井「ガンガン雁木」
2025/02/06(木) 09:00:25.44ID:JlYOAihU0
開封の儀
2025/02/06(木) 09:00:31.33ID:lwQMxZSd0
81飛でした
2025/02/06(木) 09:00:32.63ID:CKjkO4KG0
おー
2025/02/06(木) 09:00:46.87ID:KGBqBHp30
81飛
2025/02/06(木) 09:01:12.32ID:z72ZQ4xod
普通
2025/02/06(木) 09:01:40.51ID:SmOFiwxy0
人間宣言か
24名無し名人 (ワッチョイ 7fb5-FxEJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:02:05.50ID:ylu5VMrZ0
35角にどう対処するのかな?
2025/02/06(木) 09:02:23.64ID:z72ZQ4xod
藤井定番、長考からの普通の手
2025/02/06(木) 09:02:44.23ID:7jyakuEy0
封じ手だし無難に
2025/02/06(木) 09:03:18.59ID:4P9HIBwJd
王道の手だな
47歩成と81飛あたりは永瀬も予想してそう
2025/02/06(木) 09:03:43.32ID:JlYOAihU0
まぁ本命視してる手の一つやろ
2025/02/06(木) 09:03:45.14ID:lwQMxZSd0
囲碁将棋プラスはPC立ち上げに手間取ってるのか?
2025/02/06(木) 09:04:21.70ID:Guj8GbqC0
85銀されたら一手損やけど85銀は先手悪いという読みやろか
31名無し名人 (ワッチョイ ffa8-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:05:36.42ID:xCeXn6JS0
17世名人「脇息に寄りかかっている場合じゃない」
32名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:07:20.74ID:z9EgHAqU0
連盟アプリの読み筋が激しくて震える
2025/02/06(木) 09:08:17.54ID:DccXIXlj0
35角じゃなきゃダメなん17角じゃダメ?
2025/02/06(木) 09:09:32.07ID:4P9HIBwJd
35角打ってその受け方聞いてから時間使いたいが考えるんだなあ、予想の一つだったとは思うが
2025/02/06(木) 09:10:22.68ID:Nr56KYiP0
受け寄りの手かな
入れたばかりの水匠10beta2/YO850で10億ノード読ませたところでは△8一飛がBestだった
2025/02/06(木) 09:10:48.56ID:0EsmwaUw0
72玉は難しかったか
47歩成はすぐ指されそうだから封じは微妙だな
37名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:11:37.56ID:z9EgHAqU0
>>33
ここで17角は同馬がかなりうるさい。
次の47歩成の時に飛車の位置が悪い。
2025/02/06(木) 09:13:00.31ID:Ugafl+mw0
ただこの展開は後手の方が技巧をこらして受ける展開になるから怖すぎる

藤井は3五角から桂馬を抜かれる手は大丈夫と見ているのか
39名無し名人 (ワッチョイ 3fc8-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:13:58.07ID:Aw0ke3Ob0
>>33 17角だと同角同香で傷 39角打ちもある
35角なら同角同飛が85に効いてお得
2025/02/06(木) 09:16:53.01ID:4T0tXhwA0
81飛車、あんまりいい手には見えないが?
2025/02/06(木) 09:16:58.08ID:DccXIXlj0
あーなるそうか同馬か
ありがとう
2025/02/06(木) 09:16:59.26ID:FZit9jEi0
選択肢が広い時は封じた方が良いかもな
43名無し名人 (ワッチョイ 3f17-JsIa)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:18:30.72ID:oIe/F/ol0
藤井君から勝利宣言の封じ手が来てしまったな...

藤井君「△8一飛なら先手から何をされても大丈夫です」
永瀬「ガーン」
44名無し名人 (ワッチョイ 4f1b-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:18:31.23ID:ZPS24rGq0
旧渋沢邸までは行きたい
2025/02/06(木) 09:20:37.07ID:zDrxtjh00
愛してやまないw
2025/02/06(木) 09:21:35.91ID:Ugafl+mw0
>>40
普通はそう見えるよね
馬消されて、桂馬取られて、利かされ゙の歩(4四歩、8四歩)を打たされてそれでも互角
全部言いなりになっても後手は歩の枚数と角打ちで局面を抑えられるとか難しい
2025/02/06(木) 09:21:46.34ID:7q+TkCbl0
市代が棋王戦から連投か
2025/02/06(木) 09:22:18.28ID:4T0tXhwA0
>>42
相手が夜に考え切れないしね。
羽生は封じ手や昼食休憩を持ち時間なども考慮して上手く利用してた。
勇気は初めてのタイトル戦もあり、手が決まったら指すって感じだった、昼食休憩前で持ち時間も多く残って居るのに此処で指すのか?と思ったりした。
49名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:22:19.34ID:z9EgHAqU0
35角に同馬はその先の手順が過激すぎるので、穏当に銀で馬を支えるのかもね。
50名無し名人 (ワッチョイ 4f1b-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:23:01.86ID:ZPS24rGq0
武富ikuraちゃんみたい
2025/02/06(木) 09:23:17.76ID:Nr56KYiP0
藤井から「▲3五角来いよ受けてやるから」と言われたらビビるわ
2025/02/06(木) 09:23:42.96ID:CKjkO4KG0
>>44
ふっかちゃんとのお戯れはマストよねー
53名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:24:13.18ID:Xr1r1CV20
俺も81飛はAIだからこそ均衡を保てる手にしか見えないがまぁ藤井ならなんとかするだろう
2025/02/06(木) 09:26:03.17ID:iclcAXRQ0
3五角の後が難解すぎる
55名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:27:44.87ID:z9EgHAqU0
これで互角だってんだから将棋は難しいな。
2025/02/06(木) 09:28:17.15ID:7q+TkCbl0
永瀬は35角行くしかないけど藤井にやってこいと言われたらイヤだよな
57名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:28:19.72ID:17VB0A/x0
46飛が大悪手って意味わからん
2025/02/06(木) 09:29:01.94ID:4T0tXhwA0
藤井が35角見えてなかったとか有り得ないので永瀬も行って良いのか考えているんだろうね。
しかし他の手も中々良いのないし、時間をある程度使ったら35角じゃないかな?
女流ならノータイムで35角行きそうだが。
2025/02/06(木) 09:31:48.06ID:SuziK4T60
飛車引いて悪くならないなら、後手番だしこういう手が一番いい気はする
2025/02/06(木) 09:32:49.79ID:g/78U5rd
どうせ3五角打に4三銀なんでしょ
2025/02/06(木) 09:34:48.48ID:ikTzvSPWH
>>35
先日公開された水匠10beta2と去年の世界選手権優勝のtanuki-wcsc34を同じYO850devで
計測させたら以下のように最新の水匠は強くなってるので今日の藤井永瀬戦の検討には最適かも
FV_SCALEは公開者が推奨しているSuisho10beta2が20、tanuki-wcsc34が16で計測してる

1手0.2秒固定(平均500万ノード) 24スレッド 定跡なし Hash8192 投了値2000 引分512
LargePageEnable False,MaxMovesToDraw 512 
対局数2000 Suisho10beta2/YO850dev (勝率61.6% R+81) 1177-88-735 tanuki-wcsc34/YO850dev

角換わり Suisho10beta2 (勝率61.9%) 614-60-378 tanuki-wcsc34
その他 Suisho10beta2 (勝率61.5%) 417-22-275 tanuki-wcsc34
矢倉 Suisho10beta2 (勝率64%) 146-6-82 tanuki-wcsc34
2025/02/06(木) 09:35:45.10ID:j9imvwKL0
無料民は 将棋盤がメインなんだな
2025/02/06(木) 09:37:59.95ID:j9imvwKL0
昼から有料なんだな
今は映像変わらずかな
64名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:38:08.43ID:z9EgHAqU0
青野は17角に同馬の発想が無いっぽい。
後手は積極的に馬を作りに行った手順だから普通はそういう考えになるか、まあ。
2025/02/06(木) 09:40:12.63ID:mvG5RVbm0
残り時間の表示出ないの
2025/02/06(木) 09:42:16.91ID:Nr56KYiP0
>>65
今日の1手目指されるまでは出ない
67名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:43:28.06ID:17VB0A/x0
永瀬も69角を嫌がれば簡単に35角は打てない
2025/02/06(木) 09:43:51.74ID:4P9HIBwJd
青野の読みはちょっと意味わからんな
17から打って53銀する人いるの?
角交換して39角ぐらいでも嫌だが
69名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:44:43.40ID:z9EgHAqU0
>>68
自分から馬を消す選択肢が頭からすっぽ抜けてるんだと思う。
2025/02/06(木) 09:45:11.64ID:g/78U5rd
ブルーノ弱くなり過ぎか
2025/02/06(木) 09:46:26.04ID:+bcR15QV0
そもそも本当に馬消されるの嫌だったらもっと早く玉寄っていたか
相手馬、自分生角とか気にしない人だもんなw
72名無し名人 (ワッチョイ 3fa1-fDTm)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:47:02.94ID:4Yv+Gth/0
午前だけでも無料で観れるの嬉しい。展開次第でPPVで観れば良いし今日は面白くなりそうだ。
2025/02/06(木) 09:47:15.97ID:mvG5RVbm0
>>66
なるほど
ありがとう
2025/02/06(木) 09:47:23.51ID:4P9HIBwJd
>>69
35角なら飛車が桂に当たるから拒否する考えはわかるけど
17角なら絶対交換一択よね
75名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:48:49.05ID:z9EgHAqU0
>>71
なんなら馬の引き場所に44を選んだ時点で、展開によっては馬が消えるのは織り込み済みな気はするんだよな。
2025/02/06(木) 09:49:43.83ID:7q+TkCbl0
いったいった
77名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:51:00.69ID:z9EgHAqU0
まあ、これは予想通りとして、藤井の返しやいかに。
2025/02/06(木) 09:52:52.48ID:KGBqBHp30
>>66,73
関係ないよ
79名無し名人 (ワッチョイ 4f1b-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:52:58.27ID:ZPS24rGq0
81飛でこれだけ考えてくれて藤井はラッキーだな
永瀬以外なら別の封じ手指してたんじゃないか
80名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:53:09.81ID:z9EgHAqU0
昨日ソフトを回してた時はここでは同馬と43銀と53銀がどれも同じくらいの評価だったかしらね。
2025/02/06(木) 09:53:29.35ID:FI4XdgTg0
馬を消して後手の主張も消したい一手
2025/02/06(木) 09:53:55.71ID:4P9HIBwJd
馬が消えるのは折り込み済だろうが35飛→85飛や銀で桂損もするから同馬やるかはわからない
43銀や53銀の方が勝ちやすい可能性はある
83名無し名人 (ワッチョイ cfc0-xvJJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:54:21.11ID:O1/ymIhV0
後手としては馬消されて不満の手順に見えるけどそうでもないのか
2025/02/06(木) 09:54:30.75ID:+bcR15QV0
>>75
そのほうが先手も右金の処置に神経使うしね
2025/02/06(木) 09:54:37.39ID:zDrxtjh00
流石にこれを考えてないってことはないだろうし永瀬みたいな時間時間の使い方はしないと思われるが…
2025/02/06(木) 09:54:48.55ID:lwQMxZSd0
囲碁将棋プラス、まだ持ち時間表示されないんだが
連盟アプリで見れるからどうでもいいけど
2025/02/06(木) 09:54:58.58ID:lwQMxZSd0
と思ったら表示された
2025/02/06(木) 09:55:30.29ID:FI4XdgTg0
筋のよさそうな手は43金左
2025/02/06(木) 09:55:52.53ID:4T0tXhwA0
AI推奨手順見ると馬が無くなって桂馬も取られる、他の手順だと永瀬有利。
藤井は何を考えているのか分からん。
2025/02/06(木) 09:57:18.06ID:ew2+Lo1c0
武富ってエロそうだよな
2025/02/06(木) 09:59:04.30ID:FZit9jEi0
こんなの馬が逃げればw
2025/02/06(木) 09:59:18.73ID:lwQMxZSd0
ウティくるー
93名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:59:37.70ID:z9EgHAqU0
ここで同馬するようならひっくり返るが、藤井はどうするかなあ。
2025/02/06(木) 09:59:46.85ID:7q+TkCbl0
あ、出ます
95名無し名人 (ワッチョイ ff81-h7Pq)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:00:28.07ID:ZhnN1oOz0
桂馬とられたら何がマズいの?
2025/02/06(木) 10:01:08.64ID:NCTgP6k10
AIの読み筋、これを想定していたなら永瀬も凄いし、こう進んでも評価値互角という藤井も凄い
2025/02/06(木) 10:01:10.75ID:KGBqBHp30
流れは完全に森内
98名無し名人 (ワッチョイ 3fa1-fDTm)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:02:01.49ID:4Yv+Gth/0
駒台に手を伸ばしたから同馬だね
2025/02/06(木) 10:02:20.69ID:4P9HIBwJd
昨日から考えてるなら同馬もあるとは思うけど
ただ47歩成を先にしなかったってことは
封じ手時点では43歩で受けるのは本線ではなかった気もする
100名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:03:17.00ID:z9EgHAqU0
太一も同馬はない前提でコメントしてるけど、人間の発想だとそうだよなあ。
そのあとが怖すぎる。
その手順で互角と言われましても。
2025/02/06(木) 10:03:37.95ID:lwQMxZSd0
ウティキタ━━━━(・∀・)━━━━!!
2025/02/06(木) 10:03:42.94ID:7q+TkCbl0
フサフサきたー!
2025/02/06(木) 10:03:43.27ID:CKjkO4KG0
( ゚∀゚)o彡°流れは完全に!
2025/02/06(木) 10:04:11.62ID:4P9HIBwJd
>>98
角のスペースを開けたら同馬だろうが
触るだけなら銀打つ可能性もあるぞ
駒打つ前も割と触る
105名無し名人 (ワッチョイ ffa8-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:04:26.95ID:xCeXn6JS0
>>91は級位者か?
2025/02/06(木) 10:04:38.11ID:O3AEP69J0
18世名人きたーーー
2025/02/06(木) 10:04:47.46ID:KGBqBHp30
解説
https://i.imgur.com/SLLqvNW.jpeg
2025/02/06(木) 10:05:39.24ID:O3AEP69J0
髪の剛毛っぷり異次元すぎるw
2025/02/06(木) 10:05:47.22ID:VVfng61I0
森内チャンネルの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/02/06(木) 10:05:47.60ID:LqDb7xTJ0
今日はレイチェルか
テレワークにすれば良かった
2025/02/06(木) 10:05:53.05ID:phbfZcwH0
ふさふさやなぁ
2025/02/06(木) 10:06:11.07ID:CKjkO4KG0
あーそーなんですかw
2025/02/06(木) 10:06:42.87ID:O3AEP69J0
一時期カツラ疑惑上がるほどのボリュームっぷりだよな
114名無し名人 (エムゾネ FF5f-NTXT)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:07:08.51ID:jOPLAbFHF
>>109
最終更新が22年8月という
115名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:08:02.99ID:JJzSNo050
藤井が研究で圧倒して永瀬が頑張ってるの超レアケースだな
ほとんど逆のパターンなのに
2025/02/06(木) 10:08:05.62ID:O3AEP69J0
武富ちゃんはキャバ嬢やっても3ヶ月で1位取れるぐらい男転がし手慣れてる
2025/02/06(木) 10:09:32.84ID:Nr56KYiP0
79手目水匠10beta2/YO850深さ36/53 25億ノード
1 △同馬
113 △4三金右
134 △5三銀
142 △4三銀
451 △5五銀
2025/02/06(木) 10:09:37.75ID:CKjkO4KG0
やりたい放題森内w
2025/02/06(木) 10:10:03.85ID:ew2+Lo1c0
モリューチは腰痛部辞めちゃったん?
2025/02/06(木) 10:10:25.53ID:Nr56KYiP0
角を取る
金を上がる
銀を打つ
三択か
2025/02/06(木) 10:11:16.37ID:ew2+Lo1c0
朝から元気w
122名無し名人 (ワッチョイ 8f7b-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:12:02.45ID:W7M1i1z70
銀を打ちそうな気がする
123名無し名人 (ワッチョイ 8f1d-EfSk)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:12:03.95ID:Y7zhnksO0
朝から元気な武富ちゃん
2025/02/06(木) 10:12:06.08ID:lwQMxZSd0
取った
2025/02/06(木) 10:12:07.39ID:7q+TkCbl0
同馬行ったよ
2025/02/06(木) 10:12:10.39ID:+bcR15QV0
>>88
そこで3三歩成が効くといいんだけど駄目みたいね
127名無し名人 (ワッチョイ 3fa1-fDTm)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:12:13.96ID:4Yv+Gth/0
>>104
うーむ。しかも時間経ったから一旦思考リセットしてるな。分からん。
128名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:13:05.99ID:z9EgHAqU0
同馬!
129名無し名人 (ワッチョイ 3ffe-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:13:09.62ID:6l7ZKbtd0
同馬かーどうなるんだろ
2025/02/06(木) 10:13:33.11ID:KGBqBHp30
47
131名無し名人 (ワッチョイ cfda-cJwu)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:13:41.99ID:Y58rCTzy0
棋士でハゲてる人いない不思議
132名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:13:47.37ID:z9EgHAqU0
さあ、この先の展開に大注目だ
2025/02/06(木) 10:13:56.34ID:4P9HIBwJd
さすがやな
2025/02/06(木) 10:14:56.79ID:Nr56KYiP0
ここまではAIの読み筋通り
135名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:15:13.60ID:17VB0A/x0
この後44歩なのか、43歩だと駄目なん
2025/02/06(木) 10:15:34.61ID:CKjkO4KG0
ししゃ厨永瀬にはこの手順善さっぽ
2025/02/06(木) 10:15:39.71ID:15SK7iH10
桂馬タダ取られで最善なのか
138名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:16:10.76ID:i9HNzNqC0
いくら藤井でも44歩は流石に指さないか
2025/02/06(木) 10:16:35.08ID:Nr56KYiP0
△4四歩はAI
△6九角が人間
140名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:17:08.21ID:z9EgHAqU0
69角じゃないかなあ
2025/02/06(木) 10:17:50.98ID:SmOFiwxy0
ちゃんと2日目まで均衡保って偉いぞ永瀬
ノルマ達成乙
2025/02/06(木) 10:18:31.18ID:Nr56KYiP0
ここで手を止めて考えるのは▲1七角も読んでるのか
143名無し名人 (JP 0He3-j5rE)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:18:41.85ID:LY1o9AaMH
タイトル戦なのにC2とフリクラが解説かよ
144名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:19:56.60ID:i9HNzNqC0
永瀬すぐ指すかと思ったけど指さないな
2025/02/06(木) 10:20:08.78ID:BCXsbbUM0
永瀬せめて1勝は挙げてくれ
2025/02/06(木) 10:20:15.79ID:CKjkO4KG0
がんばれ記録くん
2025/02/06(木) 10:22:46.11ID:O3AEP69J0
>>131
木村渡辺「お、おぉ・・・(´・ω・`)」
2025/02/06(木) 10:23:37.43ID:Ugafl+mw0
>>135
☗8五飛~☗4五飛に展開されたら後手負け 飛車は☗3五飛に誘導して☖3六歩から☖6九角を狙う
149名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:24:12.82ID:z9EgHAqU0
>>142
ここで17角もなくはないのか。
なるほど。
2025/02/06(木) 10:24:33.92ID:NUrkxsgu0
平日の真っ昼間から呑気に将棋見てるやつってお仕事は?
151名無し名人 (アウアウウー Sa93-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:26:33.00ID:V0I9cpVqa
人間でしたw
2025/02/06(木) 10:26:33.58ID:CKjkO4KG0
人間!
153名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:27:02.68ID:z9EgHAqU0
69角。
そうだよね。
2025/02/06(木) 10:27:10.05ID:KD7rDT/p0
やっぱ永瀬じゃだめだね
所詮は、羽生世代を攻略できず、羽生世代が衰えるまでタイトルに届かなかった棋士
藤井もいい時代に生まれたよ。藤井が8冠撮れたのもまわりのレベルが低いことに理由の8割が求められる
2025/02/06(木) 10:27:10.75ID:7q+TkCbl0
人間に決まってるだろw
2025/02/06(木) 10:27:43.82ID:4P9HIBwJd
わざわざ確認にたっぷり時間使って角打ったのに明らかにこの順読めてなかったな永瀬
まあ評価値はともかく千田の解説だと手抜いて44角も考える余地はあるみたいだったが
2025/02/06(木) 10:27:57.25ID:FI4XdgTg0
44歩は気が進まないと思ってたら69角きた
2025/02/06(木) 10:28:47.12ID:O3AEP69J0
金は引く手に好手あり
2025/02/06(木) 10:28:54.60ID:4P9HIBwJd
さすがの藤井でも44歩は打てなかったか
160名無し名人 (JP 0H8f-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:28:55.95ID:23sIOQDoH
タイトル獲得とまではいわないが、1勝はしなきゃだめだ。今日は永瀬を応援する。
161名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:29:54.75ID:17VB0A/x0
56金が候補にないのか
162名無し名人 (ワッチョイ 4fd2-Yvg6)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:30:00.63ID:s3Y6pmgK0
>>154
羽生世代もそうだよなぁ 周りのレベルが羽生と差がなく低かったからタイトルを取ってとられてしてた
2025/02/06(木) 10:30:20.74ID:4P9HIBwJd
永瀬の棋風なら48歩かな
2025/02/06(木) 10:30:44.19ID:KD7rDT/p0
>>162
そういう低レベルの妄想はどうでもいいよ。藤オタ
165名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-kbY/)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:31:14.12ID:SNQ38Q6M0
>>154
羽生と同等以上だったナベが居たのに?
2025/02/06(木) 10:31:44.33ID:O3AEP69J0
永瀬の和服の柄なんかキモい
2025/02/06(木) 10:31:52.43ID:7q+TkCbl0
永瀬が藤井に時間使わせられてるのは新鮮だわ
168名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:32:36.63ID:z9EgHAqU0
時間の使い方的に、藤井は少なくともバランスは保ってるとは思ってそうだな。
2025/02/06(木) 10:32:38.05ID:SmOFiwxy0
ヒザの話はしてねぇよハゲ
2025/02/06(木) 10:33:06.20ID:O3AEP69J0
ちょっとまて、ウィダーインゼリー誇らしげに5個も並べてあるぞw
永瀬なんなんこいつ(´・ω・`)
2025/02/06(木) 10:33:24.57ID:4P9HIBwJd
>>165
同等以上?
竜王戦に防衛専念してただけだのに?
2025/02/06(木) 10:33:49.83ID:9/A1h7n00
長考しそうだからこの間に買い物しとこ思て
玄関出たらエレベータ点検中だた('A`)
さすがに10何階も階段上り下りできひんこの歳で
2025/02/06(木) 10:33:56.05ID:CKjkO4KG0
おやつよお\(^o^)/
2025/02/06(木) 10:34:09.79ID:lwQMxZSd0
>>170
今はウィダーが無くなってただのインゼリーって言うらしいぞ
2025/02/06(木) 10:34:14.46ID:tgONjuOy0
あ、負けました
2025/02/06(木) 10:34:36.90ID:phbfZcwH0
>>170
協賛らしいぞ
2025/02/06(木) 10:34:51.92ID:7q+TkCbl0
>>170
森永がスポンサーだから
あとウィダーインゼリーという商品はもうない、inゼリーだ
178名無し名人 (ワッチョイ ff81-h7Pq)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:35:18.74ID:ZhnN1oOz0
>>174
今日のは受験シーズンだからウィンゼリーになってる
179名無し名人 (ワッチョイ cfda-cJwu)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:35:32.13ID:Y58rCTzy0
目細すぎぃ
2025/02/06(木) 10:37:16.88ID:ew2+Lo1c0
過去のことは水に永瀬
2025/02/06(木) 10:37:25.52ID:Nr56KYiP0
84手目水匠10beta2/YO850深さ34/58 16億ノード
48 ▲4六金
-1 ▲4八金
-62 ▲4八歩
-87 ▲8五飛
-90 ▲1七角

これは迷うか
182名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:38:20.76ID:i9HNzNqC0
46金は指さなそう
2025/02/06(木) 10:38:36.01ID:7q+TkCbl0
ウティに教えを請う大地
2025/02/06(木) 10:38:48.73ID:MdwX2dQK0
先手番なのにペース握れず時間差も作れず
なかなか苦しいな永瀬。今日落とすことは絶対許されん
185名無し名人 (JP 0He3-j5rE)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:38:50.69ID:LY1o9AaMH
カロリーメイトでよくね?
2025/02/06(木) 10:39:19.97ID:FI4XdgTg0
元々2個だったinゼリーを永瀬が5個にしてくれと言った
今回はWinゼリー
2025/02/06(木) 10:39:31.35ID:0EsmwaUw0
44歩できなかったか
188名無し名人 (ワッチョイ cf42-NWgJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:40:03.03ID:Yv7/UaJ60
>>154
藤井登場以後、将棋界は全体として実力が底上げされたって言うのは多くの棋士の共通認識だけど?
2025/02/06(木) 10:40:27.66ID:7q+TkCbl0
>>185
それは大塚で棋王戦のスポンサー
190名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:41:24.81ID:i9HNzNqC0
>>188
変な奴に反応しない方がいいぞ
2025/02/06(木) 10:42:07.08ID:/hKxx1j70
>>170
第一局の検分で初めは3個並んでるのを見て永瀬が2個追加させた
2025/02/06(木) 10:42:17.15ID:174Vyc2E0
午後に早くなれ!!
193名無し名人 (ワッチョイ 4fd2-Yvg6)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:42:43.53ID:s3Y6pmgK0
>>164
それ言ったらここで羽生世代どうこうの話をしてるあんたもだよ 羽生オタ 
そんなに羽生どうこうの話したいなら今日羽生が対局してるし順位戦スレ行けよ
194名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:42:55.26ID:17VB0A/x0
とりあえず44角打ちたい
195名無し名人 (ワッチョイ 3fc8-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:45:14.81ID:Aw0ke3Ob0
評価値逆転だー

いつもと立場逆なの面白いな
これで永瀬が勝ったらすごいな
2025/02/06(木) 10:48:57.43ID:Fmskug520
>>188
ナベは知識は増えたけど棋力が上がったかは微妙とは言ってたしAI登場後はそのあたりも難しそう
2025/02/06(木) 10:50:24.22ID:qUoUELkc0
囲碁将棋チャンネル 5500人
将棋トリビア    5500人

囲碁将棋チャンネルは正規なのに盤面しか映さないからトリビアに逃げてる。
ほんとバカだよな
商売する気ないんだろうな
2025/02/06(木) 10:51:20.55ID:iclcAXRQ0
>>197
囲碁将棋を見ているわ
199名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:51:34.29ID:17VB0A/x0
46金はムズい
2025/02/06(木) 10:52:05.34ID:iclcAXRQ0
>>195
候補手見たら悩むよ
2025/02/06(木) 10:52:56.16ID:iclcAXRQ0
米長さんなら指運一択
202名無し名人 (ワッチョイ 3fc8-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:54:04.83ID:Aw0ke3Ob0
羽生もいってたけど、実力の平均は上がっている
まずもって序盤が劇的に違うし 終盤の精度も上がっている

だいたい昔は博徒に近くて、酒と女が当たり前の世界
今は学問よりになって真面目に取り組んでいるから、多少才能が小粒でもぜんぜん違うよね
2025/02/06(木) 10:54:13.26ID:iclcAXRQ0
1時間差
204名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:54:15.29ID:Va0Z+xhA0
AI登場以降は1人抜けるのは難しいと言われてた。羽生も令和はカオスと予想してた。森内もAIのある時代での全冠は凄いこと、と言っている
2025/02/06(木) 10:54:46.47ID:dS6E1QD20
>>196
ナベはAI研究とは暗記だと断言したり認識がつねに極端な感じなんだよな
藤井はAI使って互角局面の研究とかやってるんだろ?
AIは道具なんだから使い方も考えないと
206名無し名人 (ワッチョイ 3fc8-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:55:43.59ID:Aw0ke3Ob0
今も昔も変わらないのは
将棋の強さとは終盤力(真理)ってところだと思うわ
それはプロでもアマでも変わらない
2025/02/06(木) 10:56:44.87ID:CKjkO4KG0
興部キタ━(゚∀゚)━!
2025/02/06(木) 10:57:18.09ID:mFQQwyzS0
和紅茶って何やねん
2025/02/06(木) 10:57:44.18ID:7q+TkCbl0
興部をおこっぺと読むのか
210名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:57:55.04ID:i9HNzNqC0
結構お腹に溜まりそうだなバターサンド
2025/02/06(木) 10:58:00.96ID:ZnnC+NsU0
巨峰の干し葡萄って美味そう
212名無し名人 (ワッチョイ 0f77-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:58:04.74ID:udvWF32a0
確かに俺も将棋の定跡本とか読むと確かに勝率は上がるけど
棋力が上がってるのかは分からない
2025/02/06(木) 10:58:37.83ID:lwQMxZSd0
トンカ豆ソースがトンカツソースに見えた
2025/02/06(木) 10:59:07.57ID:lwQMxZSd0
ハーブティーの見た目グロいなw
2025/02/06(木) 10:59:41.92ID:KGBqBHp30
午前のおやつ
https://i.imgur.com/aoQ6dFa.jpeg
https://i.imgur.com/q7GU8q9.jpeg
216名無し名人 (エムゾネ FF5f-NTXT)
垢版 |
2025/02/06(木) 10:59:47.27ID:jOPLAbFHF
>>204
AIのある時代での森内もまた見てみたかったな
2025/02/06(木) 11:00:12.54ID:O3AEP69J0
なかに虫が湧いてそう
なんか飲みたくないw
2025/02/06(木) 11:00:14.28ID:CKjkO4KG0
>>209
藤井「嘗ては名寄本線と興浜南線起点の拠点駅でうんたらかんたら
219名無し名人 (ワッチョイ 0f53-0ips)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:00:21.58ID:mk/UsrCT0
軍曹と勇気くんはやはり同類か
2025/02/06(木) 11:01:39.76ID:4P9HIBwJd
永瀬この王将戦選択肢あるところでソフト最善指すことがほぼないな
221名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:02:40.72ID:z9EgHAqU0
44銀以外、けっこう悪くするな
2025/02/06(木) 11:02:50.72ID:aUgxrsXcd
>>215
シャルロッテ3度目か
永瀬イチゴ好きだもんな
2025/02/06(木) 11:03:28.17ID:eCthq3TWM
この局面だと44歩が駄目な理由って何?
2025/02/06(木) 11:03:49.90ID:jlLgFFtm0
ABEMA途中までしかやんねーのかよ
225名無し名人 (ワッチョイ 7fb7-/JsM)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:04:37.93ID:BiqZut6l0
>>221
ここで銀使わされちゃうんかー
2025/02/06(木) 11:05:19.19ID:+bcR15QV0
>>215
永瀬のおやつにクトゥルフみがある
227名無し名人 (ワッチョイ 7fcf-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:06:14.66ID:yrq+nheK0
>>223
桂馬取った後また戻れるから
228名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:06:36.38ID:i9HNzNqC0
藤井指すの早いな
229名無し名人 (ワッチョイ 7fb7-/JsM)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:06:39.46ID:BiqZut6l0
>>223
33歩成が痛いからじゃないか
2025/02/06(木) 11:06:41.62ID:Nr56KYiP0
>>221
緩い手だと▲7九金で角取られるしな
231名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:06:57.00ID:z9EgHAqU0
さすが
232名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:07:04.78ID:17VB0A/x0
飛車角交換の手順か
2025/02/06(木) 11:07:10.74ID:LXnhFVT10
千日手なるか
234名無し名人 (ワッチョイ 7fb7-/JsM)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:07:12.72ID:BiqZut6l0
藤井間違えずに44銀
235名無し名人 (ワッチョイ cfae-NWgJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:07:57.76ID:Yv7/UaJ60
>>196
ナベの見方が真理というわけでじゃないでしょう?
色々な媒体での棋士たちの意見を総合すると
少数派だと感じる
2025/02/06(木) 11:08:08.17ID:7jyakuEy0
シロート的にはすごく面白い
派手だー
237名無し名人 (ワッチョイ 0fa3-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:08:11.31ID:yj2h1Bga0
さすがに44銀は指すでしょ角打った時点での狙いの一手だからね
俺でも見えるし飛車厨なら全然やるよ、飛車交換もやむなし
44銀も自玉付近だからそっぽではないしね
238名無し名人 (ワッチョイ ffa8-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:08:29.62ID:xCeXn6JS0
>>150
世の中には不労所得などで食っていける人がいるんだよ
239名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:09:22.85ID:z9EgHAqU0
ここから飛車角交換あたりまでは一直線かな。
2025/02/06(木) 11:09:51.58ID:4P9HIBwJd
こりゃ永瀬勝てないな進んで28飛に手抜きとかなってるし
48金が事実上の敗着になりそう
2025/02/06(木) 11:09:57.56ID:bj9XjugYd
候補手見ながら俺でも見える(笑)
2025/02/06(木) 11:10:08.91ID:Nr56KYiP0
▲8五飛△8四歩▲2五飛△同角成▲同桂までは進むかな
243名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:11:02.16ID:i9HNzNqC0
>>240
48金が敗着は厳し過ぎる
244名無し名人 (ワッチョイ 7fb7-/JsM)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:11:08.34ID:BiqZut6l0
なんなんこの展開

お互い一手間違った途端に即死じゃねえか
245名無し名人 (ワッチョイ 3fc8-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:11:10.30ID:Aw0ke3Ob0
>>224 王将戦は昔から独自路線で棋譜みるのも別の手段が必要だった気が
こうやって無料で観れる部分が増えただけでも進歩かもしれない
2025/02/06(木) 11:12:13.78ID:SuziK4T60
44銀は要は2枚替えを強制する手だから、喜んで指すような手でもないのかな
247名無し名人 (ワッチョイ 0fa3-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:12:18.41ID:yj2h1Bga0
48金は先手なら自然だと思うけどそれで負けならもうしょうがなくない?
駒を使って受けるようでは永瀬勝てなさそうだもんね
2025/02/06(木) 11:12:27.15ID:CKjkO4KG0
やめて千日手w
249名無し名人 (ワッチョイ 7fb7-/JsM)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:13:28.55ID:BiqZut6l0
>>246
でもそうしないと評価値は一気に死ぬから仕方ないのか
2025/02/06(木) 11:13:30.12ID:CKjkO4KG0
二日制の作戦を大地に聴くのか森内よ
2025/02/06(木) 11:13:49.38ID:lwQMxZSd0
森内が大地にタイトル戦の戦い方聞いてるのちょっと面白いw
2025/02/06(木) 11:13:59.77ID:15SK7iH10
25飛一択なのか
2025/02/06(木) 11:14:10.89ID:Nr56KYiP0
>>247
▲4六金を指せる人間が居るのかという話になるな
254名無し名人 (ワッチョイ 0fa3-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:14:20.33ID:yj2h1Bga0
>>241
見てないんだよなあ
流石にアマでも見えるよ、お前が弱くなければ
255名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:14:47.58ID:z9EgHAqU0
>>246
それでバランス取れてるという判断が素晴らしい。
256名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:14:49.81ID:17VB0A/x0
千日手にならない50%はAIの怠慢
257名無し名人 (ワッチョイ 7fb7-/JsM)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:14:51.28ID:BiqZut6l0
>>247
たぶん評価地上は上でもみんな指さんだろ
感想戦でもお互い46金なんて言い出さないと思う
258名無し名人 (ワッチョイ 0f53-0ips)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:15:12.65ID:mk/UsrCT0
大地くんは早く順位戦上がって下さい
259名無し名人 (ワッチョイ 4f1b-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:15:25.70ID:ZPS24rGq0
推定選択率トップが84飛?
2025/02/06(木) 11:15:45.74ID:Nr56KYiP0
88手まで進んで互いに最善ばかりではないのに評価値グラフがほぼ水平なんだよなあ
2025/02/06(木) 11:16:31.82ID:ZnnC+NsU0
銀と交換か角と交換で極端に違うんだな
でも角とが普通に見える
2025/02/06(木) 11:16:38.70ID:+bcR15QV0
飛車消えたらまたすぐ8五歩突き出しか
7七は塞げているし桂馬は邪魔駒みたいなもんだったからまあいいか
263名無し名人 (ワッチョイ ff23-8hxQ)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:17:29.72ID:pr/rxBwp0
藤井曲線テイクオフか!?
2025/02/06(木) 11:17:32.86ID:ZnnC+NsU0
AI的には完全互角みたいだけど人間的にどうなんだろこれ
2025/02/06(木) 11:19:15.78ID:+bcR15QV0
手駒考えたら後手はしばらく面倒見て寄せのための駒補充かな
2025/02/06(木) 11:19:21.48ID:Nr56KYiP0
森内の指摘した千日手コースに進んでる
2025/02/06(木) 11:19:43.06ID:mFQQwyzS0
千日手狙いはともかく、最初から持将棋狙いはねーよな
268名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:19:47.53ID:z9EgHAqU0
>>264
メタ読みなんだけど、藤井が時間をそこまで使ってない=藤井は少なくとも「悪い」とは思ってない=先手苦労しそうな気はする。
2025/02/06(木) 11:19:55.56ID:15SK7iH10
同角成同桂のあとだな
飛車を打つか歩を突くか
2025/02/06(木) 11:20:34.68ID:Nr56KYiP0
>>269
どちらでも千日手コースあるな
2025/02/06(木) 11:20:35.26ID:SmOFiwxy0
大地安心しろ
ピヨ8級のワイもや
2025/02/06(木) 11:20:37.81ID:FI4XdgTg0
なるほどー
桂馬を取られても飛車を取って金桂両取りか
273名無し名人 (ワッチョイ 3fd9-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:20:49.46ID:vO0cGldz0
同角の一手なのになぜ時間使う
2025/02/06(木) 11:21:31.13ID:15SK7iH10
千日手筋もあるのか
275名無し名人 (ワッチョイ 3ffe-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:22:29.01ID:6l7ZKbtd0
藤井永瀬戦レベル高いな
2025/02/06(木) 11:22:38.67ID:ZnnC+NsU0
すぐに28飛じゃなくて先に85歩入れろ言うてるな
2025/02/06(木) 11:22:48.63ID:+bcR15QV0
>>272
1七2六の角連打とか、無理かw
278名無し名人 (ワッチョイ 0f53-0ips)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:26:20.08ID:mk/UsrCT0
ここまで来て千日手とは…
2025/02/06(木) 11:27:36.52ID:9/A1h7n00
>>277
78で竜切って△35歩だそうだ
2025/02/06(木) 11:28:30.73ID:bj9XjugYd
>>254
いいからw
君ほんと小さいねw
2025/02/06(木) 11:30:22.49ID:KD7rDT/p0
>>275
いや、レベル低すぎだろう
藤井の潜在能力を永瀬が引き出せていない
所詮永瀬じゃ相手にならないよ
結局のところ、永瀬は羽生世代が衰えるまでタイトルに届かなかったレベルの棋士
2025/02/06(木) 11:30:43.18ID:SuziK4T60
>>255
それはそのとおりだね
28飛と85歩に期待、ということなんだろうけど
283名無し名人 (ワッチョイ 4fd2-Yvg6)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:32:28.31ID:s3Y6pmgK0
2九なんだ
2025/02/06(木) 11:32:53.74ID:15SK7iH10
29飛も候補ではあるな
285名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:32:57.74ID:z9EgHAqU0
29飛。
これも候補にあった。
2025/02/06(木) 11:33:10.80ID:ZnnC+NsU0
29なんだ
2025/02/06(木) 11:33:20.22ID:4P9HIBwJd
28じゃなくて29かよ
第一感では打たない場所だ
何処まで読んでるんだ
2025/02/06(木) 11:33:30.68ID:9/A1h7n00
△29飛?
なんるほど桂が入手できること見越して
一段目が攻めやすいと見たのかな(´ω`)
2025/02/06(木) 11:34:19.65ID:ZnnC+NsU0
香車取って一筋に角打たせんぞって意味なのかな
2025/02/06(木) 11:34:25.86ID:Ugafl+mw0
なるほどな一手だな
飛車の可動域が広くて角打ちの隙がない
291名無し名人 (ワッチョイ cfda-cJwu)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:34:40.09ID:Y58rCTzy0
永瀬「(28じゃなくて29?)」
292名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:35:51.78ID:z9EgHAqU0
永瀬もこれはあまりメインで読んではなかったろうな
2025/02/06(木) 11:35:59.67ID:+bcR15QV0
>>279
飛車の命軽いなーw
2025/02/06(木) 11:36:14.24ID:15SK7iH10
角打の筋を警戒したか
2025/02/06(木) 11:36:26.38ID:0EsmwaUw0
85歩できなかったか
296名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:36:48.54ID:z9EgHAqU0
なんか、ほんまに藤井がいつも相手からやられてるのの逆の展開やな
2025/02/06(木) 11:37:00.14ID:Ugafl+mw0
先手は5六桂~6五歩で攻めろと言ってるけど人間に難しすぎないか? 固めるテンプルでお手伝いしてるし、しかも歩切れ
2025/02/06(木) 11:37:07.95ID:ObodY+8p0
永瀬また時間使いそうか
2025/02/06(木) 11:37:19.00ID:7q+TkCbl0
うわあ青野
2025/02/06(木) 11:37:33.25ID:15SK7iH10
藤井王将 残り3:33
フィーバータイムスタート
2025/02/06(木) 11:37:36.47ID:eCthq3TWM
28は金を取れるメリットと手順に角を打たれるデメリットの比較だったけど
29は何が天秤にかかった手なんだろう?28より手渡しに近い?、
302名無し名人 (アウアウウー Sa93-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:37:52.42ID:V0I9cpVqa
青野中継出るの珍しいね
303名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:37:53.25ID:Va0Z+xhA0
>>281
今のレベルが低くて今の人のレベルが低いなら、羽生世代はまだまだタイトル戦に絡んでタイトルとっていてもいのでは?
304名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:38:02.98ID:i9HNzNqC0
ワンチャン昼休憩まで考えそうだな
305名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:38:12.30ID:z9EgHAqU0
ブルーノきちゃ
2025/02/06(木) 11:38:43.50ID:O3AEP69J0
老害ボケ老人きたーーー
2025/02/06(木) 11:38:51.50ID:Nr56KYiP0
水匠10beta2/YO850は歩切れを厭わず▲6三歩▲5六桂の筋で先手+194(深さ30)
2025/02/06(木) 11:38:58.68ID:FI4XdgTg0
28じゃなくて29飛なのか
2025/02/06(木) 11:39:37.61ID:7jyakuEy0
すごいよねこれでバランス取れてて50%とか
2025/02/06(木) 11:40:30.61ID:lwQMxZSd0
青野は指宿も行ったしいいとこばっかでずるいな
2025/02/06(木) 11:40:39.76ID:15SK7iH10
太地は泊まれてないのか
2025/02/06(木) 11:40:46.80ID:CKjkO4KG0
んまあ素敵
2025/02/06(木) 11:41:28.69ID:7q+TkCbl0
おしゃれな宿だな
俺が泊まるアパやスーパーホテルとは違う
2025/02/06(木) 11:42:03.51ID:0EsmwaUw0
永瀬有利か
2025/02/06(木) 11:42:10.72ID:O3AEP69J0
対局者と同じ宿に泊まらせるなよ
立会人ごときに贅沢させる無駄金遣い連盟少しは頭働かせろよ
2025/02/06(木) 11:42:34.19ID:lcJaZEz30
青野流の人と思うと凄いよね
2025/02/06(木) 11:43:21.00ID:Nr56KYiP0
△2九飛は永瀬予想してなかったか
逆に藤井は▲6五歩を軽視していたかな

推定選択率
▲5六桂30.6%
▲4五歩25.6%
▲6五歩25.5%
▲1七角6.2%
▲6六角2.7%
▲3三歩成2.3%
▲2二歩1.5%
2025/02/06(木) 11:43:24.56ID:15SK7iH10
一泊77000~22万だった
319名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:45:04.82ID:z9EgHAqU0
先手は56桂65歩の筋が必須っぽい
2025/02/06(木) 11:46:11.77ID:qUoUELkc0
ぱっとみ駒とりまくってる永瀬が有利に見える
2025/02/06(木) 11:46:12.89ID:0EsmwaUw0
>>317
85歩できればな
2025/02/06(木) 11:46:51.00ID:CKjkO4KG0
森コケの直後だと青野が真っ当立会人に見えるマジック
323名無し名人 (ワッチョイ 7fcf-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:46:53.88ID:yrq+nheK0
>>318
高価w
都心から離れて不便そうでリゾートでもないしどういう用途の人が泊まるんだろう。
324名無し名人 (ワッチョイ cf21-DFDi)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:47:13.77ID:0ei9AxaH0
>>322
全く同じレスしようとしててびびったわ
2025/02/06(木) 11:48:57.77ID:wor+Qpij0
ずっと端角の筋がついてまわってるだけに、飛車の打ち場所にも気を使うやろな
2025/02/06(木) 11:50:00.90ID:I5Cdv/hN0
今北、青野がtokitoに泊まったの?
対局者は近くのホテル日航じゃないのか?
2025/02/06(木) 11:52:23.96ID:15SK7iH10
>>326
そもそも宿は4室しかないみたいね
2025/02/06(木) 11:52:45.53ID:zDrxtjh00
藤井の方が一時間多いのか
2025/02/06(木) 11:52:50.62ID:4P9HIBwJd
ここは永瀬もさすが
28じゃないから金取られないしピンチは回避か
330名無し名人 (オッペケ Sr63-SoHa)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:53:43.76ID:NegauxzPr
端角を含めて後手の方が角の打ち込みに気を使うな
先手は硬いけど駒が揃えば一気に詰みそうな形

いい勝負やね
2025/02/06(木) 11:56:55.21ID:4P9HIBwJd
さすがに藤井もここは長考じゃないかな
休憩も近いし
2025/02/06(木) 11:57:00.45ID:Nr56KYiP0
永瀬歩切れを厭わず▲6五歩決行
やるやん
2025/02/06(木) 11:57:01.64ID:I5Cdv/hN0
>>327
そうね、だから立会人限定かなと
ホテル日航は車で数分だし前夜祭やったし
ときとじゃかえって寝れなさそう笑
334名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:57:06.07ID:z9EgHAqU0
いい勝負やなあ
2025/02/06(木) 11:57:26.86ID:Sh0lQ32T0
藤井の持ち時間が長くて飛車2枚角ナシってのは違和感あるなw
2025/02/06(木) 11:57:45.13ID:dqbHir6t0
確かに、昼休憩までおよそ30分か
考えるにはいい頃合いかも
2025/02/06(木) 11:57:51.90ID:15SK7iH10
よし千日手だ
338名無し名人 (ワッチョイ 0f9c-qjC9)
垢版 |
2025/02/06(木) 11:57:52.75ID:DSxkz2A50
読み筋千日手?
339名無し名人 (ワッチョイ 4fc9-yvGP)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:00:08.32ID:3vbr8gm80
去年は対局者もときとに泊まったはずだけど
それで菅井が負けたところにいつまでも居たくないから
と泊まらず帰ったと
ときとの人が言ってた
2025/02/06(木) 12:00:09.03ID:Nr56KYiP0
ここが△8五歩突くラストチャンス
2025/02/06(木) 12:00:22.76ID:wor+Qpij0
>>332
たしかに
もう一歩あると同歩64歩に同銀なら18角みたいな手が刺さりそうやけど
しかし31飛で受かってる説もあるか
2025/02/06(木) 12:02:37.83ID:FI4XdgTg0
後手が正解を続けるの難しそう(´・ω・`)
2025/02/06(木) 12:04:18.67ID:4P9HIBwJd
先手は37角じゃなくて56桂で打開するよ
それでもいい勝負だから
2025/02/06(木) 12:04:37.98ID:Nr56KYiP0
先手が良くなりそう
後手が持ち堪えるの激ムズに見える
345名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:07:22.25ID:Xr1r1CV20
藤井は65歩軽視だなこりゃ
2025/02/06(木) 12:07:23.86ID:0EsmwaUw0
29飛でピンチか
2025/02/06(木) 12:08:18.27ID:Ugafl+mw0
藤井が8五歩で壁形を強要できるかがポイントになりそう
藤井は利かしをギリギリまで保留して手遅れになるケースもあるだけに
2025/02/06(木) 12:08:18.69ID:I5Cdv/hN0
>>339
そうなんだ
あとおなじみソラノホテルも近いし宿は色々選べそう
349名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:08:34.86ID:z9EgHAqU0
これは昼食まで使うかな
2025/02/06(木) 12:10:16.38ID:FEOylCb60
今きた
評価値どんな感じ?
2025/02/06(木) 12:10:33.44ID:15SK7iH10
こんな手順あるんかなあ
2025/02/06(木) 12:11:26.45ID:bKQzK/6o0
聞き手は誰?可愛い
2025/02/06(木) 12:11:52.16ID:jantIFMyH
近年の藤井は玉の周りの金銀が低い位置にいて上ずってないことが多く
永瀬は金銀がバラバラで藤井とは対照的なことが多い印象を受ける
2025/02/06(木) 12:12:12.11ID:7q+TkCbl0
>>352
竹部さゆりちゃんです
355名無し名人 (ワッチョイ 0f9c-qjC9)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:12:40.36ID:DSxkz2A50
さずがに85歩はつく
悩んでいるのはその先
2025/02/06(木) 12:14:14.98ID:wor+Qpij0
85最善か
取り込みには86歩が詰めろやから手抜けんな
2025/02/06(木) 12:15:38.15ID:jantIFMyH
>>350
93手目 水匠10beta2 深42 234億ノード
1 △8五歩
474 △2五飛成

いまのところ互角
2025/02/06(木) 12:18:34.40ID:Nr56KYiP0
水匠10beta2/YO850の読み筋によると
△8五歩を突いて先手玉を狭くするのは必須
その後△6五歩▲5六桂に△5五銀▲1七角△7二玉▲5三銀△5一金と受け流していくのが良いみたい
先手は歩切れなので決め手がない
2025/02/06(木) 12:19:17.46ID:d5Chj0sl0
>>358
永瀬みたいな手だな
2025/02/06(木) 12:21:10.66ID:6HlqFsqe0
またエアポケット発生で最後に頭掻きむしる未来しか見えない
2025/02/06(木) 12:22:22.36ID:lpLmKjl/0
こういうジリジリとした将棋は見ていて楽しい
2025/02/06(木) 12:22:59.89ID:FEOylCb60
>>357
とん
永瀬一矢報いて欲しい
2025/02/06(木) 12:24:00.07ID:FEOylCb60
ぱっと見素人には飛車2枚ある藤井の方がよさそうに見える
364名無し名人 (ワッチョイ cfda-cJwu)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:26:18.33ID:Y58rCTzy0
この段階で時間差がなく互角評価だと実質藤井くんの勝ちみたいなものだね
2025/02/06(木) 12:26:23.49ID:SuziK4T60
わざわざ29に打ってるんだから85歩は入れるんじゃないの
その後が広そうだけど
2025/02/06(木) 12:27:11.61ID:CKjkO4KG0
コーヤンマンモスに鍛え上げられた武富、森内に物怖じしない
2025/02/06(木) 12:28:02.54ID:d5Chj0sl0
>>366
似た環境で育った水町さん今どうしてるんだろう
2025/02/06(木) 12:28:22.17ID:HEGMJ+1Q0
こっから永瀬の怒涛の攻めか
369名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-kbY/)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:28:54.63ID:SNQ38Q6M0
>>364
このくらいの段階だと藤井30%-2時間くらいで、勝利確率としては対等くらいだからなぁ
370名無し名人 (ワッチョイ 8f7b-EfSk)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:30:40.33ID:Y7zhnksO0
武富ちゃんと長い一日♡
371名無し名人 (アウアウウー Sa93-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:30:48.99ID:V0I9cpVqa
レオ3号きた
2025/02/06(木) 12:32:02.79ID:7q+TkCbl0
森本レオ
土屋礼央
家入レオ
2025/02/06(木) 12:32:20.28ID:4f7wYel80
85歩一択むず
2025/02/06(木) 12:33:31.63ID:jantIFMyH
藤井永瀬のレート差が175(勝率73%)もあると時間差なく互角だと永瀬は厳しすぎる
2025/02/06(木) 12:35:36.74ID:I5Cdv/hN0
85歩を先に決めとかないと危険なんだな
一見後でも思ってると危ない
2025/02/06(木) 12:36:12.05ID:CRDFu/lA0
れおおおおお
377名無し名人 (エムゾネ FF5f-NTXT)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:37:43.83ID:jOPLAbFHF
王将は難しい将棋にするのが好きだな
2025/02/06(木) 12:38:16.82ID:SmOFiwxy0
こういうラジオみたいなノリが臭くて嫌なんだよ
2025/02/06(木) 12:39:37.07ID:FI4XdgTg0
昼食情報
藤井王将:かじか出汁のラーメン(自家製麺、柔豚チャーシュー、行者にんにくミニチャーハン、猪の春巻き)
永瀬九段:うな丼(う巻き、お吸い物、香の物)、ハーブティー
2025/02/06(木) 12:43:18.11ID:dS6E1QD20
タイトル棋戦のラーメン昼食増えてきたね
381名無し名人 (ワッチョイ 0f76-NWgJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:44:08.54ID:nNrt1Lx60
以前は一回わざと負けてたのに今年はそんな余裕ないからな。
2025/02/06(木) 12:46:00.60ID:qUoUELkc0
詰め将棋選手権に出るためにはスィープせんとな
383名無し名人 (ワッチョイ 0f53-0ips)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:46:24.81ID:mk/UsrCT0
藤井くん最近はカレーか麺類ばかり食べてるなあ
2025/02/06(木) 12:47:14.35ID:jantIFMyH
藤井永瀬のレート差175を2位の永瀬から以下を見ると32位との差になるから
時間と形勢に差がないとどれだけ永瀬が藤井に勝ち辛いか分かるよね
2 永瀬拓矢九段
32 青嶋未来六段(永瀬よりレート-177)
2025/02/06(木) 12:47:15.09ID:CRDFu/lA0
ストレートで終わってくれると2か月分だけでおさまるので視聴者も助かる
2025/02/06(木) 12:48:33.02ID:n4OkWD4O0
ここのラーメンて去年も誰か頼んでなかったっけ謎のオサレ器に入ってたやつ
2025/02/06(木) 12:48:46.04ID:CKjkO4KG0
>>379
>◆藤井王将
前夜は22時半に就寝
7:00 起床。自室で朝食(フレンチトースト、ハーブティーなど)
19:00 自室で夕食(牛タン煮込み、ターメリックライス、ミネストローネ、イノシシの藁=わら=焼き、サクラマス入りポテトサラダなど)

連日のイノシシ!🐗
2025/02/06(木) 12:50:51.66ID:4P9HIBwJd
手の組み合わせは迷うが候補の手自体は自然なものだし
正解がソフト的に一択パターンは藤井は時間どれぐらい使うかはわからんが間違える気はしないな
永瀬が65歩の時56桂なのか37角なのかポイントになりそう
2025/02/06(木) 12:52:54.72ID:XKPXIfOG0
>>384
永瀬対青嶋って考えたらそこそこチャンスありそうだな
2025/02/06(木) 12:53:22.49ID:CKjkO4KG0
>>386
これね
https://i.imgur.com/flwWRdF.png
2025/02/06(木) 12:54:39.31ID:Nr56KYiP0
93手目水匠10beta2/YO850深さ36/19 54億ノード
1 △8五歩(千日手)
360 △2五飛成
661 △5九飛成
777 △5三銀
778 △5三金
392名無し名人 (ワッチョイ 7f57-ONl4)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:57:14.78ID:R0yQmU3r0
俺なら2五飛成1択だわ
393名無し名人 (ワッチョイ ffbb-ntTZ)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:58:02.05ID:eHv+7lpX0
藤井負けそうだな
2025/02/06(木) 12:59:06.68ID:JlYOAihU0
ここまで時間で勝ってる
つまり藤井は変調
395名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:59:56.55ID:17VB0A/x0
千日手の筋は両者が見えてるのかどうか
2025/02/06(木) 13:04:00.43ID:FZit9jEi0
王将はNHKだの叡王だのあるから、千日手は嫌がりそう
2025/02/06(木) 13:05:16.65ID:t8ZBWmQgM
>>387
立川って猪名物なのか?
398名無し名人 (ワッチョイ cf42-NWgJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:05:31.36ID:Yv7/UaJ60
>>387
🐗って立川に出没するのかな
2025/02/06(木) 13:05:34.42ID:4P9HIBwJd
そもそも桂馬がほしいなら28から打つと思うから25飛成の予定ではない気はするが
2025/02/06(木) 13:06:06.99ID:qUoUELkc0
>>390
美味そうだけど麺が伸びてそう
401名無し名人 (ワッチョイ cf42-NWgJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:07:11.01ID:Yv7/UaJ60
同日指し直しはキツいわ
2025/02/06(木) 13:07:43.54ID:FI4XdgTg0
おやつも食事も連投の永瀬
403名無し名人 (ワッチョイ cf95-j5rE)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:07:52.28ID:oSVHkNtk0
将棋ファンは仏教や神道多いんだから
4っ足の動物の食うのは配慮が足らない
2025/02/06(木) 13:09:15.42ID:dS6E1QD20
食事連投は勇気流
2025/02/06(木) 13:10:52.44ID:HjawD1AT0
試される大地
406名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:13:37.02ID:Va0Z+xhA0
>>404
永瀬は自分はアレだから、毎日同じもん食えるって言ってたな
2025/02/06(木) 13:15:28.74ID:Ugafl+mw0
>>396
この時間帯なら再対局
2025/02/06(木) 13:17:02.51ID:lMAP881V0
永瀬は発達障害を自称してるが、だとしたら将棋に関しては天才って事なんだよね
2025/02/06(木) 13:17:32.13ID:FI4XdgTg0
昼食画像よー

藤井王将:かじか出汁のラーメン(自家製麺、柔豚チャーシュー、行者にんにくミニチャーハン、猪の春巻き)
https://pbs.twimg.com/media/GjE6A8EagAAqFZJ.jpg

永瀬九段:うな丼(う巻き、お吸い物、香の物)、ハーブティー
https://pbs.twimg.com/media/GjE6DWubIAEiPki.jpg
2025/02/06(木) 13:18:29.94ID:FI4XdgTg0
チャーハン+半ラーメンに見える
411名無し名人 (ワッチョイ 0f77-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:18:43.01ID:udvWF32a0
藤井の「ニンニクブレス」で永瀬の思考力が20%低下するね
「活性炭マスク」で防げるけど地下の電気室にあるんだよね
見つけられるかどうか・・
2025/02/06(木) 13:20:45.58ID:tgONjuOy0
またうな丼食ってる
2025/02/06(木) 13:22:36.82ID:dS6E1QD20
>>409
んむ。旨そうだ
2025/02/06(木) 13:23:15.74ID:Zyr1rddWM
>>409
チャーハンしょぱそうだなぁ色が
2025/02/06(木) 13:25:55.06ID:7q+TkCbl0
さて藤井がすぐ指すかどうか
2025/02/06(木) 13:30:19.91ID:4P9HIBwJd
開始すぐ指せば自信あり
まだ考えるなら難しいと思ってる
2025/02/06(木) 13:31:49.37ID:SuziK4T60
こうして見ると28より29の方が読みが入ってて良い手だね
流石だね
2025/02/06(木) 13:32:47.05ID:0EsmwaUw0
>>417
何が違うの?
419名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:33:05.99ID:cr7FB6YF0
>>408
どういう理屈だ?
発達障害全員に特別な才能があると思ってるのか?
2025/02/06(木) 13:34:12.45ID:Ugafl+mw0
藤井は8五歩を決めるタイプじゃないと思うな ギリギリの利かしはギリギリまで引きつけてやらない事も多い
2025/02/06(木) 13:35:36.52ID:Nr56KYiP0
藤井は利かしをギリギリまで保留するけど手遅れになる前に入れるタイプと思う
2025/02/06(木) 13:36:22.60ID:4P9HIBwJd
今がギリギリでしょ
これから攻めようとしてるんだから
やらないならそもそも損だと思ってる
2025/02/06(木) 13:39:04.91ID:Ugafl+mw0
>>422
自分はその逆で受けに回るから利かしは入れないと予想するわ
将来の8四桂とか香の筋を考える
2025/02/06(木) 13:39:19.04ID:FI4XdgTg0
すぐ指さないね
2025/02/06(木) 13:41:57.38ID:4P9HIBwJd
>>423
書き方悪かった
先手が攻めてくるから今しかないって話
受けに回るなら
それこそいつでもカウンターできるように決めとくのがテクニック
手番で攻めるなら後回しでもよいが
2025/02/06(木) 13:42:24.80ID:CRDFu/lA0
色すごいな
427名無し名人 (ワッチョイ 3f17-JsIa)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:43:49.32ID:oIe/F/ol0
2五桂は毒まんじゅうか悩んでるな...
2025/02/06(木) 13:44:48.06ID:KGBqBHp30
昼食
https://i.imgur.com/5wzMUir.jpeg
https://i.imgur.com/g4xcOOJ.jpeg
429名無し名人 (エムゾネ FF5f-NTXT)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:48:52.02ID:jOPLAbFHF
長考して捻った手か普通の手か
どっちか
2025/02/06(木) 13:49:01.95ID:jbAONjLA0
永瀬挑戦者まっすーA級昇級のお祝い鰻屋でご馳走
2025/02/06(木) 13:49:32.28ID:SmOFiwxy0
池永「棒一本足して欲しい...」
2025/02/06(木) 13:49:35.44ID:4P9HIBwJd
85歩を決めるのが遅れると85歩に強く同銀で同飛で浮かせて1段目に駒打って攻めるってパターンがあるのが怖い
2025/02/06(木) 13:50:10.38ID:ExkE6Kw80
ニンニク入りチャーハンなんか食べて口の臭いが気にならないんだろうか?
2025/02/06(木) 13:50:53.84ID:Ugafl+mw0
>>425
なるほど
自分は6五歩で形勢悲観して2五飛成から粘りにいくと思ってるから、利かしは入れないと予想してる 
まあ素人の予想だから 笑
2025/02/06(木) 13:52:44.01ID:7q+TkCbl0
いったいった
2025/02/06(木) 13:53:01.15ID:Ugafl+mw0
あー外れた 笑
2025/02/06(木) 13:53:34.31ID:0M92cL/x0
>>433
行者ニンニクは口臭より屁の方が強烈
さては王将、終盤に一発かます気か?
2025/02/06(木) 13:54:48.63ID:CKjkO4KG0
おーいったいった
439名無し名人 (アウアウウー Sa93-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 13:54:51.43ID:V0I9cpVqa
ひえー同銀有るのか
2025/02/06(木) 13:55:35.79ID:4P9HIBwJd
85歩はやると思ったよ
むしろ次の手に注目してる
2025/02/06(木) 13:56:50.83ID:Nr56KYiP0
△6五歩と戻すか
△2五飛成か
2025/02/06(木) 13:57:31.40ID:owJWrQ9u0
戻さないと64歩同銀56桂イタタだから戻すでしょ
そしたら本当に千日手が見えるw
2025/02/06(木) 13:57:59.48ID:SuziK4T60
64歩は流石に嫌だろうから手戻すんじゃないの
飛成は権利じゃん
2025/02/06(木) 13:59:27.46ID:4P9HIBwJd
65歩としても37角47角は絶対やらないと思う
先手から千日手にしてくださいって手順だからな
2025/02/06(木) 13:59:53.00ID:9JqCTAXH0
65歩がいい
2025/02/06(木) 14:00:50.54ID:Guj8GbqC0
囲碁将棋チャンネルは読み筋千日手いうのは出ないんやな
447名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:01:10.71ID:17VB0A/x0
>>444
永瀬は自信ない時は喜んでやる
2025/02/06(木) 14:03:10.95ID:Guj8GbqC0
なんで「あー」なんや(´・ω・`)
2025/02/06(木) 14:03:12.23ID:4P9HIBwJd
>>447
それは昔の話
今はできる限りやらない
56桂でも難しいだろうしな
450名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:03:37.75ID:z9EgHAqU0
>>444
永瀬はそういうのも厭わなさそうなイメージあるけどな
2025/02/06(木) 14:04:40.08ID:Nr56KYiP0
95手目水匠10beta2/YO850深さ34/10 19億ノード
1 △6五歩(千日手)
211 △2五飛成
341 △5三銀
467 △5九飛成
536 △4七歩
2025/02/06(木) 14:05:14.73ID:Nr56KYiP0
持ち時間逆転
2025/02/06(木) 14:05:48.85ID:Nr56KYiP0
なんか高所の綱渡り見てる気分
2025/02/06(木) 14:06:37.98ID:4cMRwpHG0
見応えあるな
2025/02/06(木) 14:08:17.81ID:0EsmwaUw0
29飛で厳しくなった?
2025/02/06(木) 14:08:27.68ID:7q+TkCbl0
レイチェル今期3勝13敗か
負けすぎ
457名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:08:42.53ID:v73s9mM40
見応えあるが対局者は消耗が激しいだろうな
レベル高いわ
458名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:10:25.09ID:i9HNzNqC0
もう96手目なのにずっと互角なのすごいな
2025/02/06(木) 14:11:06.86ID:4P9HIBwJd
やっぱり時間がある場合自然な手の組み合わせで藤井が間違えることはないか
2025/02/06(木) 14:11:37.29ID:/hKxx1j70
>>433
歯を磨くのでは?
461名無し名人 (ワッチョイ 8f7b-EfSk)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:12:15.47ID:Y7zhnksO0
先手番で千日手が最善の時点で失敗…
2025/02/06(木) 14:12:17.63ID:qUhsZ4f90
どこまで行っても難解ですのう
どっちが先にコケるかになってるねえ
2025/02/06(木) 14:12:28.44ID:Nr56KYiP0
>>459
長考の時にどんな考えてるのか自戦記書いてほしいな
2025/02/06(木) 14:12:31.05ID:0EsmwaUw0
>>433
盤外戦術か
2025/02/06(木) 14:12:55.44ID:PPfhXaXn0
59飛車成から金が龍追い掛け回して千日手あるか
2025/02/06(木) 14:14:50.50ID:ZnnC+NsU0
行者ニンニクってのもやっぱ匂いきついのかな
2025/02/06(木) 14:15:37.90ID:WhNc+yUM0
>>463
もう忘れてるだろ
その時どう考えてたかより今その局面をどう捉えるかのほうが大事なんだから
2025/02/06(木) 14:16:08.73ID:4f7wYel80
後手の時の方が対藤井勝率高いから永瀬は千日手歓迎か?
2025/02/06(木) 14:16:17.22ID:CRDFu/lA0
>>466
処理中のところに遭遇したことあるけどガス漏れかと思ったよ
470名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:17:54.67ID:i9HNzNqC0
66桂は打たないだろうから37角かな
2025/02/06(木) 14:18:15.24ID:qUhsZ4f90
最善進行は千日手かあ
永瀬なら選ぶだろうが、聡太はどうするんやろか
2025/02/06(木) 14:18:17.24ID:DnpRcDIF0
>>446
囲碁将棋チャンネルも、読み筋に千日手と出た。
2025/02/06(木) 14:19:01.04ID:4P9HIBwJd
37角打っても55歩で次ないからなあ
55歩されたら56桂も打てないし
474名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-Uhw9)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:19:09.30ID:i/s3Z8mJ0
千日手だとこの時間帯だと指直し局はなし?
2025/02/06(木) 14:19:55.06ID:4P9HIBwJd
ありだよ
千日手で指し直しなしはないよ
1日目なら2日目にやるだけで
なしになるのは持将棋
476名無し名人 (ワッチョイ 4f02-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:21:18.49ID:lmeTMNF/0
連盟のAIは千日手読んでるな。
千日手なら別に持ち時間引き継いで指すだけじゃね?
王位戦もそうだったし
2025/02/06(木) 14:21:50.36ID:CRDFu/lA0
ときとさんガクブルの展開
2025/02/06(木) 14:21:56.18ID:0EsmwaUw0
永瀬は千日手にするか悩んでる?
2025/02/06(木) 14:23:15.18ID:ZnnC+NsU0
第70期王将戦七番勝負第6局は、14時11分、72手で千日手が成立しました。消費時間は▲永瀬王座2時間6分、△渡辺王将1時間28分。指し直し局は、先後を入れ替え、1時間後に開始します。

何時まで同日指し直しなんだろ
2025/02/06(木) 14:23:38.01ID:mFQQwyzS0
永瀬九段、残り3本です
2025/02/06(木) 14:23:42.73ID:jantIFMyH
96手目 水匠10beta2 深さ43 251億ノード
-1 ▲3七角打
-217 ▲5六桂打

まだ差がない
482名無し名人 (ワッチョイ 3ff8-qSzP)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:24:18.51ID:bmL8wJ/70
武富佐々木コンビええな
abemaもこのコンビでやってくれ
2025/02/06(木) 14:25:28.27ID:4P9HIBwJd
>>479
規定次第

名人戦は一日目15時以降は翌日だったかな
二日目は何時でも30分後指し直しのはずどのタイトル戦でも
2025/02/06(木) 14:26:01.39ID:ZnnC+NsU0
羽生渡辺戦で指し直し深夜までやってたのって王将戦だっけ
485名無し名人 (ワッチョイ 3fa5-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:26:12.60ID:Aw0ke3Ob0
藤井は時間の使い方を実験的に変えているのかな
珍しいよね
2025/02/06(木) 14:26:12.96ID:iclcAXRQ0
解説なしの囲碁将棋チャンネル
487名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:26:25.37ID:v73s9mM40
緊張感のあるいい対局だから最後まで進んで欲しいが
指し直しになったら永瀬の方が疲労してそう
2025/02/06(木) 14:26:28.72ID:Nr56KYiP0
水匠10beta2/YO850の読み筋千日手
▲3七角△5五歩▲4七角△5九飛成▲5八金△4九龍▲4八金△5九龍▲千日手
2025/02/06(木) 14:26:33.12ID:0EsmwaUw0
AIによって差があるな
先手有利のもある
2025/02/06(木) 14:26:52.10ID:CRDFu/lA0
たっくん決断のとき
2025/02/06(木) 14:27:39.92ID:iclcAXRQ0
>>482
Amebaは聞き手解説あるんだ
囲碁将棋チャンネルはなしよ
来月には解約
492名無し名人 (ワッチョイ 3f38-rHyo)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:28:31.04ID:S4kUw/JL0
>>491

なんか勘違いしてない?
2025/02/06(木) 14:28:41.88ID:4P9HIBwJd
もし37角打ったとしても47角は考えにくいと思うなあ
2025/02/06(木) 14:28:56.59ID:lwQMxZSd0
囲碁将棋チャンネルって囲碁将棋プラスと同じやつだと思ってたんだけど違うのね
2025/02/06(木) 14:29:19.46ID:iclcAXRQ0
>>492
990円の価値無し
496名無し名人 (ワッチョイ 3fa1-fDTm)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:29:33.00ID:4Yv+Gth/0
永瀬は作戦がうまくいかなかったので千日手やむなしと思ってるかな。藤井聡太も有利とは思ってないだろうし先手番で指し直しなら、、、ってことでマジ千日手有力かもね。
497名無し名人 (ワッチョイ 4f8e-f0RV)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:30:21.79ID:8tvsTwbt0
>>495
アベマは囲碁将棋チャンネルそのままでしょ?
2025/02/06(木) 14:30:41.93ID:Nr56KYiP0
▲3七角来た
2025/02/06(木) 14:31:06.86ID:xRrvAtDka
ああ、千日手コース。回避できるのだろうか、これ。
500名無し名人 (ワッチョイ 4fad-e9yt)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:31:09.48ID:rCJY+kXG0
凄いな、まだ互角だよ
2025/02/06(木) 14:31:14.09ID:JlYOAihU0
千日手くるー?
2025/02/06(木) 14:31:16.80ID:ZnnC+NsU0
後手は千日手歓迎だし永瀬は先手でも気にしないタイプだしどうなるか
2025/02/06(木) 14:31:24.64ID:n4OkWD4O0
もう一回遊べるドン!
2025/02/06(木) 14:31:26.32ID:4P9HIBwJd
>>494
株式会社囲碁将棋チャンネルの有料ネット配信サービスが囲碁将棋プラスだよ
朝日の将棋チャンネルと混同してるのかな?
2025/02/06(木) 14:31:26.70ID:iclcAXRQ0
永瀬さん、強い
2025/02/06(木) 14:31:36.37ID:0EsmwaUw0
後手は千日手上等だな
507名無し名人 (ワッチョイ 4f02-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:32:14.26ID:lmeTMNF/0
>>488
△5九飛成▲5八金に△6九龍(▲6八金右には△3九龍)も有りそうだが、銀打たれるとまずいか。書いてる内に3七角打ったから千日手筋入ったかな。
508名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:32:31.40ID:v73s9mM40
対局者は千日手とか読んでるかな
後手は桂馬取りそうな
2025/02/06(木) 14:32:36.54ID:owJWrQ9u0
55歩に47角打ったらもう千日手だよ
2025/02/06(木) 14:32:40.65ID:9JqCTAXH0
55歩
511名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:32:41.36ID:3dzpTnlI0
永瀬は打開しないと指し直し後手番だからつらい。
2025/02/06(木) 14:32:44.10ID:lwQMxZSd0
>>504
いや、>>491が囲碁将棋チャンネルは解説無しとか言ってるからオレが見てる囲碁将棋プラスと別物なのかと思った次第
2025/02/06(木) 14:32:47.81ID:LY1o9AaMH
囲碁将棋チャンネルと囲碁将棋プラスは微妙に違うから注意な
514名無し名人 (ワッチョイ ff40-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:32:55.75ID:OaKaXnOW0
ソフトも最善が千日手か
515名無し名人 (ワッチョイ 3f38-rHyo)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:33:00.92ID:S4kUw/JL0
>>495

ABEMAはオマエが言う「価値無し」の垂れ流しだよ
516名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:33:12.68ID:17VB0A/x0
藤井は後手でも千日手歓迎というタイプではないな
勝負できるなら勝負してきた
2025/02/06(木) 14:33:36.47ID:4P9HIBwJd
さすがにプロの9割はここは55歩だろう
そこでどうするか
2025/02/06(木) 14:33:55.89ID:iclcAXRQ0
>>497
え、俺が見ているyoutubeは何だ?
左に棋譜
右上に映像
右下に候補手
なんだけど
2025/02/06(木) 14:34:22.55ID:4P9HIBwJd
>>512
恐らく無料配信の見てるんだろうな
520名無し名人 (ワッチョイ 3f17-JsIa)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:34:45.83ID:oIe/F/ol0
永瀬には必殺の千日手指し直し局での千日手もあるからな
2025/02/06(木) 14:35:43.36ID:RZwn0YjY0
>>520
2回千日手だと後日になることがあったけど、王将戦の規定はどうなんだろ
2025/02/06(木) 14:36:02.48ID:9JqCTAXH0
        キング永瀬
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 藤井君ともう1局余分に指せるなんて嬉ぴい
    !                   ノ
    丶_              ノ
2025/02/06(木) 14:36:04.47ID:g4qvMkjed
>>518
ABEMAは囲碁将棋プラスの映像を流してるだけ
今解説なしで放送してるのは囲碁将棋プラスのAIプラス放送
メインLIVEって書いてあるのは解説聞き手がいる
524名無し名人 (ワッチョイ 3f38-rHyo)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:36:07.73ID:S4kUw/JL0
>>518

オマエが知恵遅れなだけ
2025/02/06(木) 14:36:23.85ID:lwQMxZSd0
千日手になったら青野がめっちゃ不機嫌になりそう
2025/02/06(木) 14:36:41.89ID:7q+TkCbl0
>>521
福ちゃん呼んで「やぶさかではない」って言ってもらう
2025/02/06(木) 14:36:43.82ID:LY1o9AaMH
>>521
基本は挿し直しが成立した時間によるぞ
2025/02/06(木) 14:37:15.39ID:ZnnC+NsU0
終局後なんかははっきり違うなチャンネルとプラス
2025/02/06(木) 14:37:23.67ID:KhZCc50m0
これは千日ですわ
2025/02/06(木) 14:37:55.51ID:iclcAXRQ0
>>524
悲しい
どうするの
531名無し名人 (ワッチョイ 3ff8-qSzP)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:38:00.70ID:bmL8wJ/70
永瀬はデビュー間もない頃「千日手は若い方が有利」と
語ってたからその考えが変わってないなら藤井さんに
千日手は自らの価値観の否定に繋がるので出来る限り
やりたくないのかもしれない
532名無し名人 (ワッチョイ cf99-+4N0)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:38:03.33ID:FOjxWZkk0
千日手になったら後手になる永瀬不利だな
先手で打開する義務があるよ
2025/02/06(木) 14:38:32.34ID:+bcR15QV0
5五歩とか普通なら1八角の筋がめちゃくちゃ怖い形だな
先手歩切れだから平気なのか
534名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:41:42.01ID:z9EgHAqU0
千日手が視野に入ってきたか
2025/02/06(木) 14:43:33.64ID:0EsmwaUw0
まだ55歩やらんのか
千日手上等じゃん
2025/02/06(木) 14:43:46.22ID:GtV4QDpfd
えー…
2025/02/06(木) 14:48:39.59ID:4P9HIBwJd
後手が打開するならここしかないから
指せる順がないかを確認してるんだろう
もし47角打ってきたら後手も選択肢ない
2025/02/06(木) 14:50:02.57ID:0EsmwaUw0
後手は打開しなくていいよ先手になれるんだから
2025/02/06(木) 14:51:46.85ID:dNHc36xV0
後手は千日手上等 打開するのは先手
2025/02/06(木) 14:52:10.94ID:qUhsZ4f90
千日手にするならさっさと指してほしいところだが、
さてどうなるか・・・
541名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:52:11.60ID:v73s9mM40
後手としても右玉で手応えよく指してるから打開できるなら打開したいんじゃないかな
2025/02/06(木) 14:52:36.93ID:0EsmwaUw0
そう、だから後手で長考はもったいない
2025/02/06(木) 14:52:48.61ID:4P9HIBwJd
対局者が評価値が50%とわかってるならそうだろうけど、もし60%だったら勿体ないって言われるだろ?
2025/02/06(木) 14:53:49.28ID:7q+TkCbl0
藤井は形勢をどう思ってんだろうな
545名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:54:05.40ID:Xr1r1CV20
藤井以外なら甘んじて千日手受け入れるだろうけど藤井は打開しちゃう気がする
2025/02/06(木) 14:54:32.38ID:4P9HIBwJd
まあ8時間の後手番は対藤井だと厳しいが
2時間の後手番なら作戦次第でワンチャンはあるか
547 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ cff1-CRoM)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:55:19.59ID:FjJHobEK0
ウティとレイチェル仲良しね
548名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 14:55:55.55ID:3dzpTnlI0
第2局は先手藤井がちょい悪な手で打開してましたね。
2025/02/06(木) 14:57:32.55ID:4T0tXhwA0
50%は千日手なのか?
打開策ないか考えて千日手なら、さっさとした方が良いような。
2025/02/06(木) 14:57:35.79ID:0EsmwaUw0
>>548
そりゃ先手だしな
2025/02/06(木) 14:57:58.08ID:HEGMJ+1Q0
後手が打開するって普通無いだろ
2025/02/06(木) 14:58:53.60ID:jpc1i+xF0
藤井「ハンデとして持ち時間を減らしてから千日手にするか」
2025/02/06(木) 14:59:36.44ID:0EsmwaUw0
後手なんだからさっさと千日手筋で指したほうがいいよ
2025/02/06(木) 15:00:47.15ID:4P9HIBwJ0
藤井くんは何を読んでるの?
2025/02/06(木) 15:02:12.84ID:9/0gBbFs0
立会人も検討室もオーベルジュなんたらさんもざわざわしてそう
556名無し名人 (ワッチョイ 7f73-RYe5)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:02:15.53ID:7oxfLoIq0
詰将棋パラダイス
2025/02/06(木) 15:02:48.33ID:Nr56KYiP0
先手が千日手に誘導してるんだから自分の方が優勢かもしれないと思って打開できないか探してるんちゃう?
2025/02/06(木) 15:03:55.52ID:qUoUELkc0
流れは完全に
559名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:05:35.46ID:17VB0A/x0
59飛成以外で打開策はないのか
2025/02/06(木) 15:06:03.01ID:oQER91ANM
千日手直前で長考するの悪い癖だよね
2025/02/06(木) 15:06:18.79ID:KhZCc50m0
こりゃ打開探ってますわ
2025/02/06(木) 15:06:37.44ID:sL44PasI0
千日手は美学に反するのかも
2025/02/06(木) 15:07:13.13ID:CKjkO4KG0
勝又
https://i.imgur.com/Hel1R4J.png
564名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:07:31.39ID:1d4O9fi30
後手から打開していいことあるの?
2025/02/06(木) 15:08:42.49ID:TZEh0NOX0
まさかの千日手!?
2025/02/06(木) 15:09:00.48ID:JzraUDsm0
藤井だから解決の道を模索してんだろ
2025/02/06(木) 15:09:23.58ID:JlYOAihU0
打開したいんやろうけど
568名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:09:23.88ID:17VB0A/x0
藤井は56桂を本線だったから肩透かし食らったな
2025/02/06(木) 15:10:21.11ID:zN38tPbpa
永瀬がよだれを垂らして千日手を待ってるから
打開したいのかもしれないな
2025/02/06(木) 15:11:51.86ID:0EsmwaUw0
時間もったいないな
2025/02/06(木) 15:12:41.84ID:4P9HIBwJ0
42分
何を考え込んでる
2025/02/06(木) 15:13:24.41ID:DlofYAZu0
そりゃ打開だろ
2025/02/06(木) 15:13:39.55ID:JzraUDsm0
時間減らして評価値下げて打開
それが藤井流
2025/02/06(木) 15:14:23.21ID:owJWrQ9u0
藤井は本当千日手大嫌いだよな
575名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:14:43.34ID:z9EgHAqU0
なるほど、55歩に36桂の打開の筋もあるなら一筋縄では行かないわ。
2025/02/06(木) 15:14:55.97ID:DlofYAZu0
先手後手なんてここまで来たら関係ない
勝てるなら打開、無理なら千日手
しかし千日手になったら後手番とはいえ、時間が無い中で永瀬の秘策が炸裂する可能性があるから、出来ればここで勝ち切りたい
2025/02/06(木) 15:15:03.19ID:uug/DeRN0
>>491
囲碁将棋プラスのAI放送みてるんじゃない?
解説あるよ
578名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:15:15.99ID:Xr1r1CV20
もうここまで時間使っちゃったら千日手にしても大ダメージだろ
2025/02/06(木) 15:15:49.22ID:XIQRWgYD0
>>574
千日手にしなくても力でねじ伏せるからね
2025/02/06(木) 15:16:14.79ID:0EsmwaUw0
後手で千日手は成功と割り切らないとな
581名無し名人 (ブーイモ MM4f-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:16:16.98ID:1anQpfVTM
>>557
永瀬の場合はそんなメタ読み通用しないと藤井は百も承知
2025/02/06(木) 15:16:23.35ID:Nr56KYiP0
棋譜コメの△5五歩▲3六桂の対応を考えてるのかな?
△4三金左以外は先手有利だが難しい
583名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:16:38.05ID:17VB0A/x0
藤井は棋譜を作品として見てるからリセットみたいなことは美学に反する
584名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:17:08.17ID:z9EgHAqU0
棋譜コメにも解説あるけど、先手は55歩に36桂で打開する筋も有望で、そっちも変化が多いから、そりゃここで時間使うわよね。
2025/02/06(木) 15:17:22.99ID:DlofYAZu0
>>491
無いわけない
囲碁将棋チャンネルとアベマの解説は一緒じゃなかったっけ?
2025/02/06(木) 15:17:36.39ID:uug/DeRN0
>>511
永瀬が今までタイトル戦で藤井に勝ったのはすべて後手だって本人が言ってたよ
2025/02/06(木) 15:18:05.54ID:DlofYAZu0
>>557
藤井は永瀬の読みより自分の読みを信用するだろうなあ
2025/02/06(木) 15:18:26.32ID:qUhsZ4f90
序盤からすぐに持将棋志向ってのは
大盤とかみてるお客さんんからすると勘弁して・・・
となるような気がする。
2025/02/06(木) 15:18:43.35ID:DlofYAZu0
>>511
研究手順だから先後なんて関係ないぞ
590名無し名人 (ワッチョイ 7feb-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:19:26.21ID:wwNwxcDN0
なにを考えるのかな
決断力不足だよ
2025/02/06(木) 15:19:37.98ID:4P9HIBwJ0
50分
2025/02/06(木) 15:19:39.81ID:n4OkWD4O0
千日手にするなら今かけてる時間完全に無駄だが
2025/02/06(木) 15:19:48.52ID:0EsmwaUw0
>>590
同歩
2025/02/06(木) 15:19:57.40ID:Nr56KYiP0
難しい局面だから考えるのは当たり前
595名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:20:42.85ID:v73s9mM40
対局者は千日手にはしたくないんだよな、基本は
2025/02/06(木) 15:21:10.05ID:0EsmwaUw0
後手なら千日手でいいだろ
2025/02/06(木) 15:21:19.64ID:SuziK4T60
55歩に47角の一手とは思えないけどね
ソフト見てると後手だから千日手でいいじゃんってなるのかもしれんけど
2025/02/06(木) 15:21:20.83ID:xGAjv0Ak0
我々はAI見て千日手が最善だなどと言ってますが、対局者は分からないからね
25飛成で指せるかもしれないとも考えるし、55歩で本当に千日手になるかも確信持てない
2025/02/06(木) 15:22:05.03ID:Nr56KYiP0
▲3六桂で永瀬から打開してきた時の対応間違えたら負け
棋譜コメも正着を見つけられてない
そりゃ時間使うわ
2025/02/06(木) 15:22:09.36ID:uug/DeRN0
永瀬も千日手にするつもりがあったならもうちょっと時間を節約してた気がする
今後しょうがなく千日手になるかもしれないけど永瀬としても狙ってたわけではなさそう
2025/02/06(木) 15:22:37.43ID:CKjkO4KG0
銀河スタジオの裏は壁が綺麗ってだけで新ビルの薫り薄いw
https://i.imgur.com/3r0tqZ8.jpeg
602名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:22:45.57ID:Xr1r1CV20
つまりこの局面に持ってきた永瀬の勝ち
2025/02/06(木) 15:24:30.90ID:0EsmwaUw0
>>602
藤井の性格につけ込んだだな
2025/02/06(木) 15:25:41.99ID:CRDFu/lA0
何回食うねん
605名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:25:46.07ID:3dzpTnlI0
藤井のおやつ”国産”オレンジジュースって珍しくない?
2025/02/06(木) 15:25:46.44ID:tgONjuOy0
永瀬のおやつ勝ち
2025/02/06(木) 15:27:39.57ID:+bcR15QV0
>>598
ホント
なんでこれがわからないのやら
2025/02/06(木) 15:28:32.18ID:uug/DeRN0
今世界的にオレンジ不足でドールとかも冷凍備蓄オレンジを解禁してオレンジジュースにしてるらしいから
2025/02/06(木) 15:29:30.56ID:uug/DeRN0
色紙をセットでプレゼントするのは送料の節約のためだと思う
2025/02/06(木) 15:29:55.72ID:iclcAXRQ0
永瀬さんイライラ
2025/02/06(木) 15:30:41.23ID:iclcAXRQ0
>>537
この解説、わかりやすい
2025/02/06(木) 15:31:49.25ID:Nr56KYiP0
藤井長考1時間超え
2025/02/06(木) 15:33:12.65ID:CRDFu/lA0
ふぁーーーー
2025/02/06(木) 15:33:18.25ID:qUhsZ4f90
あー、傾いた・・・
がんばれ聡太!!
2025/02/06(木) 15:33:30.02ID:4P9HIBwJ0
ええ
2025/02/06(木) 15:33:39.55ID:/hKxx1j70
打開しようとしてよくまけてた気がする
と思ったらこんなことに
2025/02/06(木) 15:33:47.64ID:RZwn0YjY0
藤井、なんか見落としてるんじゃないか?
618名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:33:59.67ID:3dzpTnlI0
36歩 これは?
619名無し名人 (ワッチョイ 8f7b-EfSk)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:34:02.06ID:Y7zhnksO0
藤井君それは…?
620名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:34:04.49ID:z9EgHAqU0
読みきれなかったか
621名無し名人 (ワッチョイ 7f73-RYe5)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:34:06.21ID:7oxfLoIq0
終わった(´・ω・`)
2025/02/06(木) 15:34:24.17ID:ppxawv3G0
おおっと
2025/02/06(木) 15:34:25.94ID:mxUNZm0q0
>>607
観戦者は全員神の力(AI)を得て自分が神になった気分で観戦してるからな
2025/02/06(木) 15:34:27.43ID:PPfhXaXn0
うわぁ勝負に行った
2025/02/06(木) 15:34:28.51ID:MdwX2dQK0
やっぱり飛んじまったか
2025/02/06(木) 15:34:30.98ID:CKjkO4KG0
ふおお
627名無し名人 (ワッチョイ 7feb-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:35:04.13ID:wwNwxcDN0
考えすぎてやってしまいました
2025/02/06(木) 15:35:09.40ID:0EsmwaUw0
無理筋で打開したか
2025/02/06(木) 15:35:22.60ID:wDrXkXXe0
絶対に千日手にしたくないでござる
2025/02/06(木) 15:35:49.89ID:MdwX2dQK0
藤井が一時間考えた手
おそろかにすまいぞ
2025/02/06(木) 15:35:51.61ID:LChVgptW0
武富士ちゃんかわいい
632名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:35:53.41ID:z9EgHAqU0
これは当然73角が痛打なんだけど、どう切り返すか
2025/02/06(木) 15:35:56.99ID:Nr56KYiP0
62分で△3六歩
水匠10beta2/YO850の三善
先手有利に
▲7三角打が激痛
2025/02/06(木) 15:35:59.19ID:k2HP6MeC0
千日手でいいじゃんな
2025/02/06(木) 15:36:17.53ID:wDrXkXXe0
どうせ終盤で間違えるしええやろの精神
2025/02/06(木) 15:36:17.74ID:RZwn0YjY0
藤井もこの辺で負けておいてあげないと、また4-0になっちゃうからな
637名無し名人 (ワッチョイ 3f0b-fK0e)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:36:33.07ID:fD5/MTvq0
ついに悪手で打開したか
638名無し名人 (ワッチョイ 7feb-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:36:38.46ID:wwNwxcDN0
時間は使うわ
角は効きまくり大丈夫なんだろうか?
素直に歩で止めれば😭
2025/02/06(木) 15:36:49.62ID:9/0gBbFs0
藤井クイズのお時間ですね
2025/02/06(木) 15:36:55.80ID:4P9HIBwJ0
誰も読んでない
2025/02/06(木) 15:37:24.04ID:0EsmwaUw0
>>634
同歩何がしたいのやら
2025/02/06(木) 15:38:11.34ID:A64mSEPz0
打開するってことは自分は不利じゃないって思ってるって事でしょ?

藤井は自分が有利と思ってるんだろ?
2025/02/06(木) 15:38:32.25ID:MdwX2dQK0
入玉は絶対させないマンだけど千日手を嫌がるタイプではないと思ってた
644名無し名人 (ワッチョイ 3f7a-4URb)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:38:37.24ID:KhUThxP+0
73角からの攻めを捌けると読んでるの?
645名無し名人 (ワッチョイ cfda-cJwu)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:38:44.24ID:Y58rCTzy0
永瀬「(絶対罠だ・・)」
2025/02/06(木) 15:39:10.28ID:Cb9UkjBt0
馬作って香飛取れる・馬は相手玉に近い
vs
角取ってと金できる・と金は相手玉から遠い
2025/02/06(木) 15:39:32.75ID:UMe05XRu0
永瀬も長考するんじゃね
2025/02/06(木) 15:40:01.45ID:7q+TkCbl0
これはどういうことだ?
評価値は永瀬優勢だけど攻め筋が細いとか?
649名無し名人 (ワッチョイ 3f7a-4URb)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:40:18.06ID:KhUThxP+0
先手玉は狭いから手が着けば早いんだろうけど
2025/02/06(木) 15:40:47.18ID:B9v4QUxX0
97の銀が先手玉の脱出ルートを塞いでるところを咎める感じ
2025/02/06(木) 15:41:20.35ID:Nr56KYiP0
水匠10beta2/YO850で永瀬有利(+550ぐらい)だけどすぐに終わるようなことはなく攻め合いになる
2025/02/06(木) 15:41:37.84ID:zN38tPbpa
ここで踏み込んで勝ち切ったら強いけど
永瀬は途中で受けに回ってやらかすイメージ
2025/02/06(木) 15:42:45.01ID:+bcR15QV0
あー藤井っぽいw
入りに行くならこれだな
2025/02/06(木) 15:43:31.79ID:4cMRwpHG0
千日手を回避して悪くしたのか。
永瀬が73角か82銀を指せるかどうかか。
73角はすぐ見えそうだが、先に罠があるんかな。
2025/02/06(木) 15:43:34.55ID:4T0tXhwA0
藤井は後手番なのに評価値下げてまで千日手回避したのか?
2025/02/06(木) 15:44:11.62ID:SmOFiwxy0
その先が知りたくてあえて凡手を返す永瀬
2025/02/06(木) 15:44:17.83ID:lMAP881V0
こういう展開は永瀬が勝つ事が多い気がする
658名無し名人 (ワッチョイ 3f0b-fK0e)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:44:24.03ID:fD5/MTvq0
千日手嫌だからって悪手指すかねぇ
2025/02/06(木) 15:44:26.44ID:30xQqUSF0
飛車が大好き永瀬さん
660名無し名人 (ワッチョイ cf62-sSny)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:44:47.68ID:LEel/tdj0
ソフト推奨の飛車逃げる手順だと73角打91角成73角成まで指されたら何のために36歩打ったのかわからんすぎる
91角成に37歩成で勝負ってこと?
661名無し名人 (ワッチョイ ff18-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:44:52.51ID:1qd6DpIp0
永瀬には73角は「指せない」という深い読みに基づいた手だろう
2025/02/06(木) 15:45:01.50ID:CKjkO4KG0
角取り戻しだぜ!
2025/02/06(木) 15:45:09.32ID:qUhsZ4f90
ここはすぐ指したから読み筋か
2025/02/06(木) 15:46:21.70ID:Neuc42lM0
>>663
やはり対局者と観戦者は違うよな
解説も全然読んでなかったしさ
2025/02/06(木) 15:46:41.49ID:4cMRwpHG0
71角がさせないと互角に戻るのか。
見えないわけがないから、指せるかどうかかな。
666名無し名人 (ワッチョイ 4f37-ZZDn)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:47:07.33ID:UBlyRWHP0
スリル満点
2025/02/06(木) 15:47:22.58ID:4cMRwpHG0
藤井「永瀬には71角は打てない」
2025/02/06(木) 15:47:51.37ID:Cb9UkjBt0
71角は絶対の一手だろ
2025/02/06(木) 15:47:56.89ID:9zdERpWc0
ムリに打開するんじゃなかったと
藤井聡太でも後悔するのだろうか
670名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:48:03.13ID:cr7FB6YF0
みんな一目で悪手だとわかるなんてすごいなー
671名無し名人 (ワッチョイ cfae-NWgJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:48:08.43ID:Yv7/UaJ60
やっぱりAI見てると対局者の認識とは差が出るね
2025/02/06(木) 15:48:18.58ID:7q+TkCbl0
普通に71角来るだろこれ
673名無し名人 (ワッチョイ cf99-+4N0)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:48:45.46ID:FOjxWZkk0
71角はウォーズ3級の俺でも打てるわ
2025/02/06(木) 15:48:47.49ID:iclcAXRQ0
>>668
俺でもそう思うわ
2025/02/06(木) 15:49:06.11ID:Nk1xHasG0
永瀬だからなぁ
攻めが最善でどこまで行けるか
2025/02/06(木) 15:49:13.62ID:iclcAXRQ0
>>669
遊んでいるみたいな
677名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:50:07.48ID:ZPS24rGq0
俺なら73角成だが
678名無し名人 (ワッチョイ ff18-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:50:11.61ID:1qd6DpIp0
71角で「角・銀」と飛車の交換は明らかに駒損だからな
先手玉は桂馬が入るとすぐに受け無しだから思ったよりも危険
2025/02/06(木) 15:50:13.24ID:7q+TkCbl0
てすよねー
2025/02/06(木) 15:50:16.98ID:dqbHir6t0
いった▲71角
2025/02/06(木) 15:50:23.38ID:CRDFu/lA0
>>667
あふん
682名無し名人 (ワッチョイ cf62-sSny)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:50:56.39ID:LEel/tdj0
素人目には手順に角逃げられて損してるようにしか見えないけど
最後に後手玉が上部に逃げてきた時に36歩がいるから詰まないとかになるのが藤井将棋の面白いところ
2025/02/06(木) 15:51:15.63ID:15SK7iH10
△36歩の意味がわからん
684名無し名人 (ワッチョイ ff81-h7Pq)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:51:19.32ID:ZhnN1oOz0
同飛同銀5三玉
685名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:51:23.77ID:z9EgHAqU0
先を読み進めてみたけど、99に成った馬の効きが鋭くて後手なかなかきつい
2025/02/06(木) 15:51:24.83ID:wDrXkXXe0
あらら
2025/02/06(木) 15:51:36.30ID:dqbHir6t0
>>678
銀を取ってしまうのは▲73角成が怖そうに見える
クソ素人目線だけど
688名無し名人 (スカファーイ FA8f-n/bO)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:51:43.61ID:Il35C4ubA
入玉模様になりそう
2025/02/06(木) 15:52:04.77ID:4cMRwpHG0
成と不成で天国と地獄
2025/02/06(木) 15:52:25.59ID:lcJaZEz30
好きな駒角を使われまくって
負けたらくやしすぎるで
691名無し名人 (ワッチョイ 3f70-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:52:41.48ID:mGx6wmC50
>>683
藤井が勝った時の勝着かな???
2025/02/06(木) 15:53:05.04ID:SuziK4T60
銀不成に53に逃げ込んで頑張ろうってことか
56桂とかあるけど、逃げ切れるのかな?
2025/02/06(木) 15:53:16.06ID:9JqCTAXH0
 総太
  _, ._   
( ゚ 〇゚)千日手にすると永瀬さんは次局も千日手狙って一晩中指すから嫌
2025/02/06(木) 15:53:30.29ID:Sh0lQ32T0
千日手バチコイの先手、回避したい後手
なんかおかしいぞw
695名無し名人 (ワッチョイ 7ff9-OCCh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:53:38.83ID:wwNwxcDN0
時間を使いすぎて形勢は悪い
2025/02/06(木) 15:54:15.57ID:mFQQwyzS0
永瀬勝ちじゃん
2025/02/06(木) 15:54:25.00ID:iclcAXRQ0
永瀬さん優勢
ここは勝たないと
698名無し名人 (ワッチョイ 0f9c-qjC9)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:54:29.20ID:DSxkz2A50
両者の終盤の力差を考えるとようやく互角か
699名無し名人 (ワッチョイ 3f08-X21a)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:54:48.31ID:gfZoJUvp0
ネギー
2025/02/06(木) 15:55:41.97ID:15SK7iH10
永瀬がエアポケットに入らなければ
2025/02/06(木) 15:55:52.97ID:zN38tPbpa
後手の空中要塞は結構 広いんじゃないか
702名無し名人 (ワッチョイ cf62-sSny)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:56:10.93ID:LEel/tdj0
まあどうせひとつ負けてもまだまだあるし
持ち時間少ない状況で先手番ストック放出するのも勿体無いから
多少悪くても打開したんでしょ
2025/02/06(木) 15:56:11.43ID:jJL/p4Ht0
YouTubeだと互角だな
2025/02/06(木) 15:56:17.45ID:+bcR15QV0
>>683
駒をたくさん使わせるため?
先手先手で3七の角を逃がさないといけないから
705名無し名人 (ワッチョイ 4f37-ZZDn)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:56:18.33ID:UBlyRWHP0
ドMが過ぎるよ
2025/02/06(木) 15:56:26.17ID:jE7lVVLp0
うーん
707名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:56:27.01ID:z9EgHAqU0
普通に後手きつそうだけどこの先になんかアヤあるのかなあ?
2025/02/06(木) 15:56:43.14ID:15SK7iH10
73角成で互角に戻るのかよ
709名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:56:44.38ID:Xr1r1CV20
これ千日手云々以前に藤井は相当悲観してたんだろうな
2025/02/06(木) 15:56:47.68ID:0EsmwaUw0
>>683
千日手打開マン発動
2025/02/06(木) 15:57:08.00ID:iclcAXRQ0
5伍歩を回避した理由が知りたい
2025/02/06(木) 15:57:10.37ID:4cMRwpHG0
73角成だと互角に戻るんか
713名無し名人 (ワッチョイ ff81-h7Pq)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:57:59.18ID:ZhnN1oOz0
正解は9一角だけなのか
2025/02/06(木) 15:58:00.32ID:4cMRwpHG0
91角成が読み抜けてるかも
2025/02/06(木) 15:58:35.03ID:0EsmwaUw0
>>711
千日手したくなかった
716名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:58:35.15ID:3dzpTnlI0
藤井36歩は入玉狙いとか?
2025/02/06(木) 15:58:57.32ID:7q+TkCbl0
これ角を73で止めるメリットあんの?
718名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:59:19.07ID:Xr1r1CV20
91角成を見落とすなんてことないだろ。ここは91角成が人間的にも有力。73角成はやや不自然
2025/02/06(木) 15:59:24.39ID:iclcAXRQ0
>>708
香とり優先やろ
2025/02/06(木) 15:59:27.50ID:15SK7iH10
▲91角成で△25飛成か△55角か
721名無し名人 (ワッチョイ 4f5a-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 15:59:37.57ID:17VB0A/x0
入玉狙うんなら千日手にするだろ
2025/02/06(木) 15:59:57.36ID:iclcAXRQ0
>>715
え、後手番やで
2025/02/06(木) 16:00:13.42ID:Cb9UkjBt0
91角成も当然の一手
25の桂を外して上部脱出を狙うか
724名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:00:27.13ID:Xr1r1CV20
千日手避けてまで見たかった景色がこれか藤井よ
725名無し名人 (ワッチョイ ff7d-rxRo)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:00:50.98ID:3SSfHi9p0
藤井クイズの始まりなのか
726名無し名人 (ワッチョイ 3fe7-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:00:53.03ID:YBof2KtL0
何考えて3六歩打ったのか局後の感想戦が見たいな。
銀打たれて飛車逃げるなら結局手順に角成られて歩打った意味がない
2025/02/06(木) 16:01:10.99ID:jMBHTXmV0
先手上手くやったように見える
2025/02/06(木) 16:01:18.07ID:0EsmwaUw0
>>722
だからもったいない
プライドが邪魔したかな
729名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:01:27.94ID:z9EgHAqU0
この先に藤井に見えてるなんか難解な筋あるのかなあとそれだけ興味持って見てる。
2025/02/06(木) 16:02:28.70ID:lMAP881V0
持将棋模様だとしたら評価値は関係なくなるし、どういう展開になるんだろ
2025/02/06(木) 16:02:37.31ID:7q+TkCbl0
当然91よな
2025/02/06(木) 16:02:43.72ID:mFQQwyzS0
ですよねー
2025/02/06(木) 16:03:24.02ID:SPr7Vzb20
お、永瀬が優勢なの?意外な展開
2025/02/06(木) 16:03:50.06ID:15SK7iH10
よし 入玉じゃ
2025/02/06(木) 16:04:09.31ID:DccXIXlj0
頑張れ永瀬
736名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:04:11.02ID:ZPS24rGq0
まぁ、持ち歩もないしな
2025/02/06(木) 16:05:03.30ID:Nr56KYiP0
紛れさせるなら▲5六桂に△6六桂かな
2025/02/06(木) 16:05:09.49ID:6lrx+FDm0
第5局の大盤申し込んだから、頼む永瀬勝ってくれby埼玉北部民
2025/02/06(木) 16:05:14.02ID:4cMRwpHG0
最前以外互角が続くな
2025/02/06(木) 16:05:33.74ID:CKjkO4KG0
念願の66桂できるう
2025/02/06(木) 16:05:41.44ID:174Vyc2E0
壱萬円おぢの町ドキドキ
2025/02/06(木) 16:06:27.12ID:mFQQwyzS0
聡太、たいしたことねーなおい
2025/02/06(木) 16:07:29.19ID:Cb9UkjBt0
まだまだ難しい
後手玉は上部広い
2025/02/06(木) 16:07:42.11ID:TZEh0NOX0
ここで56桂馬はアリ?
745名無し名人 (ワッチョイ 3ffd-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:07:49.36ID:n1XY3BZ60
角と桂を手にしたから藤井君の勝利決定
2025/02/06(木) 16:09:39.28ID:7q+TkCbl0
まあ終盤叩き合いになったら全然分からんよなあ、この二人の場合
747名無し名人 (ワッチョイ cf9e-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:09:47.32ID:i9HNzNqC0
まだまだ互角の範囲だなこれ先手も1手も間違えられないしな
2025/02/06(木) 16:10:30.91ID:iclcAXRQ0
>>728
たぶん
永瀬さんだから
2025/02/06(木) 16:10:59.87ID:Nr56KYiP0
>>744
▲5六桂の1手
2025/02/06(木) 16:11:20.54ID:NZjXv7Iw0
この読み筋47歩の時62銀のただ捨てしか優勢を保つ手はないみたい
2025/02/06(木) 16:12:02.55ID:iclcAXRQ0
永瀬さんがタイトル戦を救ったな
毎日新聞に
2025/02/06(木) 16:12:07.37ID:9/0gBbFs0
これは入玉も厳しくなったのでは
2025/02/06(木) 16:12:36.17ID:v73s9mM40
永瀬はこれに勝てば自信になるな
2025/02/06(木) 16:12:36.19ID:vBsu78oI0
66桂馬で先手玉ほぼ寄り形で粘りが効かない
2025/02/06(木) 16:12:42.99ID:ovUls3T30
すごいな、この時間でまだ先行き見えないのか
2025/02/06(木) 16:13:12.61ID:wDrXkXXe0
おー永瀬行けるんちゃう
2025/02/06(木) 16:13:29.93ID:Nr56KYiP0
永瀬がエアポケットに入らなければ勝てそうやね
758名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:13:34.46ID:ZPS24rGq0
永瀬が間違えるのはもっと先
2025/02/06(木) 16:14:10.63ID:15SK7iH10
敗着は98手目の△36歩(62分)か
2025/02/06(木) 16:14:42.66ID:+bcR15QV0
まだ全然どちらが勝ちという形ではないな
2025/02/06(木) 16:15:32.29ID:iclcAXRQ0
>>759
真意を聞きたい
永瀬さんをなめプーみたいな
2025/02/06(木) 16:16:22.08ID:0EsmwaUw0
>>759
千日手で良かったのにな
763名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:16:22.99ID:cr7FB6YF0
さあ藤井クイズが始まった
2025/02/06(木) 16:16:42.38ID:iclcAXRQ0
頑張れ、永瀬さん
2025/02/06(木) 16:16:51.63ID:b1ucjR/I0
66佳で
766名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:17:01.73ID:Xr1r1CV20
どうせ王将の防衛は揺るがないだろうがストレート決着はマジでつまらんからここは永瀬勝て
767名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:17:14.50ID:ZPS24rGq0
藤井「僕が一番桂馬をうまく使えるんだ」
2025/02/06(木) 16:17:15.14ID:7q+TkCbl0
68と79でだいぶ違うな
2025/02/06(木) 16:17:25.62ID:iclcAXRQ0
永瀬さんに72%を届けたい
2025/02/06(木) 16:17:27.12ID:9/0gBbFs0
次の一手問題が続く
771名無し名人 (ワッチョイ 3f0b-fK0e)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:17:59.77ID:fD5/MTvq0
>>763
クイズにならんでしょ
打開は分かるけど悪手指して打開はないわぁ
772名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:20:23.82ID:z9EgHAqU0
先手玉も薄いから簡単ではないか。
2025/02/06(木) 16:20:38.88ID:b1ucjR/I0
79に逃げたらすごい溶かす
逃げ無かったら逆転
2025/02/06(木) 16:20:41.61ID:ew2+Lo1c0
そろそろ森内勝ちそう?
2025/02/06(木) 16:20:43.13ID:0EsmwaUw0
千日手にすれば確実に勝てたのにな
2025/02/06(木) 16:20:49.35ID:Cb9UkjBt0
ここは時間使わされるな
777名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:21:44.56ID:Xr1r1CV20
やっぱり序盤から藤井が時間使わずに時間差大幅リードなんて珍しいことが起きると結末はこうだよな
やはりいつものように時間差で大差つけられる方がいいんだな
778名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:21:48.68ID:cr7FB6YF0
千日手千日手言ってるバカは全員NGだな
779名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:22:08.05ID:z9EgHAqU0
ここで棋譜コメの言うように手抜いて44桂から攻めあいにすると一気に逆転で後手寄りになる。
2025/02/06(木) 16:22:36.59ID:mxUNZm0q0
79でも68でも先手優勢
2025/02/06(木) 16:22:37.03ID:olYgAFgyM
まだ永瀬の研究範囲内
2025/02/06(木) 16:22:39.76ID:7q+TkCbl0
理屈は分からんけど68だと玉から離れるから79に逃げるな俺は
783名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:24:15.30ID:z9EgHAqU0
てことで、永瀬ここは長考になるかもね
2025/02/06(木) 16:24:20.98ID:4P9HIBwJd
太地がいるせいで検討が相変わらず脳筋
44桂押しだよ
昔の永瀬なら絶対受けるが
785名無し名人 (ワッチョイ 3f56-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:24:29.37ID:iPdpilSI0
永瀬は▲44桂のタイプではないわな
2025/02/06(木) 16:25:20.24ID:Neuc42lM0
>>779
永瀬だから手抜いたりしないよな
2025/02/06(木) 16:26:21.36ID:4P9HIBwJd
79金29龍だと実際どう受けるのかね49香は流石に怖そう
69歩かね
2025/02/06(木) 16:26:29.91ID:4T0tXhwA0
先手かなり優勢になってるなあ。
789名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:26:50.45ID:z9EgHAqU0
だよね、うん
790名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:26:51.15ID:z9EgHAqU0
だよね、うん
2025/02/06(木) 16:27:31.61ID:SmOFiwxy0
聡汰がガックリしてないのがこえーわ
792名無し名人 (ワッチョイ 0ffa-zLlH)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:27:38.72ID:HcP83F2z0
どうだろ、こっからまだ永瀬が間違えそうなワナあるのかな
2025/02/06(木) 16:27:46.62ID:4P9HIBwJd
脳筋太地のせいで昨日から検討何回負けてるんだ
2025/02/06(木) 16:28:12.80ID:mFQQwyzS0
今日分かったこと
将棋棋士の耳元で「十秒・・・」と言うと、ビビるw
2025/02/06(木) 16:28:27.63ID:Cb9UkjBt0
29龍いきたいけど
796名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:28:42.33ID:v73s9mM40
>>791
36歩ここまで一直線に読めそうだよな
この先何が見えてて何が見えてないんだろ
2025/02/06(木) 16:28:56.14ID:Ls9o2IT8r
ここから斬り合いでなんとかなるのかね、先手がやらかすの込みでの高度な読みなのか
2025/02/06(木) 16:29:59.69ID:4P9HIBwJd
29龍には49香なんだw
47歩とかは間に合わないと
799名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:30:35.12ID:Xr1r1CV20
この形勢で藤井がやれると思ってるなら見落としてる手があるわけだが問題はそれを永瀬が読めてるかどうかやね
800名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:30:37.79ID:ZPS24rGq0
AIも困惑中
801名無し名人 (ワッチョイ 4f63-wTn8)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:30:40.91ID:hkZcnHXU0
先手あい駒がない
802名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:30:47.80ID:z9EgHAqU0
ここから29龍49香47歩に62銀不成! か
いい手だなあ
2025/02/06(木) 16:31:44.77ID:qUoUELkc0
あれ?五分になっとるやん
804名無し名人 (ワッチョイ cfda-cJwu)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:32:07.73ID:Y58rCTzy0
藤井くん完全に読み切ってる感じあるね
805名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:32:13.77ID:cr7FB6YF0
>>799
人間同士の戦いの面白いところだね
これがあるから見てて楽しい
2025/02/06(木) 16:32:19.72ID:LXnhFVT10
△29竜▲49香△47歩と進んだ局面で▲62銀!
▲62銀以外は後手よりの互角だそうだ
807名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:33:39.42ID:cr7FB6YF0
記録くんこっそりストレッチ
808名無し名人 (ワッチョイ 7f1f-n/bO)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:34:05.50ID:T+XJZs5y0
何で五分なの?
809名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:34:20.68ID:z9EgHAqU0
62銀の押し売りはかっこいい手やね
810名無し名人 (ワッチョイ 0fc2-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:34:29.00ID:gsk4zk9r0
評価値は下でも結局藤井勝ち?
811名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:34:35.51ID:cr7FB6YF0
>>806
そんなんわかる人いるの?
812名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:35:22.57ID:z9EgHAqU0
>>811
言われてみればどう応じても後手味が悪い。
気づくかどうか。
813名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-AbAs)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:36:17.29ID:vBsu78oI0
後手の攻めは分かりやすい
先手の攻めは最善手を指し辛い
2025/02/06(木) 16:37:10.72ID:FgPcxpvo0
AIの手順を見てると頭がおかしくなるな
2025/02/06(木) 16:37:52.48ID:Nr56KYiP0
>>806
森内と大地の検討でも▲6二銀不成をまだ発見できてないな
2025/02/06(木) 16:38:27.52ID:qUoUELkc0
55銀じゃくて55歩か
全くわからん
2025/02/06(木) 16:38:30.17ID:gBefkA6U0
永瀬は62銀が見えてるのか否か
逆に藤井が62銀を見落としてた可能性もある
818名無し名人 (ワッチョイ 3fe7-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:38:46.43ID:YBof2KtL0
この先に難解な筋があるとしても3六歩打ったのに結局9一角成で打った歩が無意味になってるんだから流れがおかしいでしょ。
飛車と角取り合うつもりだったけど銀打たれて考えてる内にその先に嫌な筋を発見して急遽予定変更って見るのが普通
819名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:38:55.41ID:cr7FB6YF0
>>815
なんとなく藤井は気づいてる気がする
2025/02/06(木) 16:39:13.45ID:4P9HIBwJd
けどそんなに時間使わず79金引いたということは29龍は余せると見てるよね
821名無し名人 (ワッチョイ 4f50-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:39:25.54ID:BPBjAMbt0
>>817
自分の頬叩いたから今見えた!かもしれん
2025/02/06(木) 16:39:51.30ID:NZjXv7Iw0
確かに62銀指したら勝ちでいい
2025/02/06(木) 16:40:01.70ID:gBefkA6U0
>>819
>>821
藤井が気付いたしても行くしかないか
2025/02/06(木) 16:40:19.91ID:15SK7iH10
馬筋消さないのか
2025/02/06(木) 16:40:24.84ID:qUhsZ4f90
AIの手順は結構難しいのか
どうなるかね
826名無し名人 (ワッチョイ 8f31-N6VQ)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:40:38.26ID:+/ODTT4r0
6ニ銀の後さっぱり分からん
2025/02/06(木) 16:40:47.32ID:4P9HIBwJd
ちなみに29龍に69香だとどうなる?
828名無し名人 (ワッチョイ cfc0-xvJJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:41:03.33ID:O1/ymIhV0
きっと先々永瀬の王が右に逃げようとして、3六歩の存在が決め手になるんだよ
829名無し名人 (ワッチョイ 4f50-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:41:42.74ID:BPBjAMbt0
>>823
ガンガン行こうぜもう止まれない
830名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:41:49.70ID:z9EgHAqU0
>>822
確かに。
いわゆる妙手の類いや。
これ指せたら永瀬の勝ちでいいよな。
831名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:41:50.88ID:cr7FB6YF0
>>828
いつものやつな
2025/02/06(木) 16:42:00.52ID:4P9HIBwJd
指してくれたから
評価値読み筋見れたわ
69香はやはり逆転か
833名無し名人 (ワッチョイ 3ff8-qSzP)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:42:08.61ID:bmL8wJ/70
6二銀不成指せたら確かに永瀬の勝ちでいいな
藤井さんも負けて悔いなしだろ
834名無し名人 (ワッチョイ 0f89-1rFp)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:42:23.45ID:HDVGCmIu0
49香のみ正解か
難しくないか
835名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:42:51.27ID:z9EgHAqU0
>>827
それだと55歩が刺さるとAIは言ってる。
2025/02/06(木) 16:42:59.96ID:CRDFu/lA0
頭かきむしるの見たいよ~
2025/02/06(木) 16:43:09.58ID:ylu5VMrZ0
たぶん藤井はさっきの長考の時に▲62銀が見えてなくて、△36歩で勝負できると考えたのだろうね
しかし、もし▲49香~▲62銀が実現したら永瀬が天晴れだな
838名無し名人 (ワッチョイ 3f65-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:43:13.89ID:Neuc42lM0
>>833
楽しい感想戦になりそうだ
839名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-Y9Gv)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:43:19.18ID:vN6/qEJD0
まだ時間はあるし、考えることはできそう
2025/02/06(木) 16:43:36.27ID:4P9HIBwJd
さすがに29龍うっかりはありえないから
永瀬は自分の中では戦える順が見えてるはず
スッポ抜けるかもしれないが
841名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:43:45.51ID:z9EgHAqU0
>>835
そこから、先手が入玉できちゃうっぽいな。
842名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:43:45.79ID:ZPS24rGq0
歩がない将棋は何とやら
2025/02/06(木) 16:44:29.69ID:ylu5VMrZ0
>>834
▲49香は▲62銀とのセットで初めて成立だからな
永瀬は気付いてるのか?
2025/02/06(木) 16:44:31.69ID:Nr56KYiP0
▲6二銀不成は神の1手やな
845名無し名人 (ワッチョイ 4f50-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:44:36.78ID:BPBjAMbt0
永瀬の神の一手が見られるかもしれない
2025/02/06(木) 16:44:43.13ID:Cb9UkjBt0
読み筋の62銀が難しくないか
847名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:45:04.49ID:z9EgHAqU0
さあ、問題のポイントが近づいている。
848名無し名人 (ワッチョイ 0f89-1rFp)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:45:14.72ID:HDVGCmIu0
49香打ってるやん
2025/02/06(木) 16:45:32.31ID:SMi6+lqs0
>>842
フギーレ法律事務所はきついね
2025/02/06(木) 16:45:43.63ID:Nr56KYiP0
△4七歩に▲6二銀不成指したら永瀬に喝采やな
851名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-1LmN)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:45:57.11ID:SWUonx390
62銀ってなんや
2025/02/06(木) 16:46:08.14ID:4P9HIBwJd
49香2分
この速さは明らかに47歩には自信持ってるね
自信ないすぐ指すことないし
2025/02/06(木) 16:46:10.16ID:0EsmwaUw0
永瀬の心理戦勝利か
854名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:46:10.29ID:z9EgHAqU0
今日のクライマックスや
2025/02/06(木) 16:46:29.96ID:vBsu78oI0
永瀬は飛車しかないのに62銀のただ捨てを決断出来るか
856名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:46:42.48ID:Xr1r1CV20
こうなったら62銀不成が見たい
2025/02/06(木) 16:46:59.70ID:15SK7iH10
△47歩で▲62銀不成以外は互角に戻るのか
2025/02/06(木) 16:47:24.92ID:9/0gBbFs0
あの敵陣で沈黙していた銀がここで輝くなんて
859名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:48:46.51ID:Xr1r1CV20
62銀不成に気づいた上でこの「まだまだ」感を出してるなら藤井が演技派すぎる
2025/02/06(木) 16:48:53.48ID:mxUNZm0q0
藤井は62銀読み抜けっぽいな
2025/02/06(木) 16:48:53.98ID:10LORzZV0
囲碁将棋プラスは随分改悪したもんだな
AIプラスもふつうのライブも情報が足りなくて非常に中途半端
2025/02/06(木) 16:49:00.56ID:4P9HIBwJd
検討は44桂で先手勝ち言ってるから永瀬も読み違えてる可能性はあはりか
863名無し名人 (ワッチョイ 4f50-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:49:07.67ID:BPBjAMbt0
永瀬は読み切ってる雰囲気ある
864名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:49:47.61ID:z9EgHAqU0
なお、検討の読み筋は最後の24玉のところを42玉で捕まらなくて後手勝ち。
865名無し名人 (ワッチョイ 7f1f-n/bO)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:49:55.07ID:T+XJZs5y0
意外と37歩成とか
2025/02/06(木) 16:50:06.62ID:ZWZsW9MB0
千日手打開が仇になったかな。
2025/02/06(木) 16:50:23.02ID:Cb9UkjBt0
素人の評価値ライブのほうが情報として優れてるのは問題アリ
868名無し名人 (ワッチョイ 8f31-N6VQ)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:50:46.99ID:+/ODTT4r0
藤井って三味線弾いたりすんの
869名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:50:59.76ID:cr7FB6YF0
>>865
それは素人の俺でもやらんw
2025/02/06(木) 16:51:13.67ID:0EsmwaUw0
>>866
時間差もあったし千日手で良かったな
2025/02/06(木) 16:51:22.67ID:iPaQUqI00
永瀬さん、今日はいけるだろ
2025/02/06(木) 16:51:38.02ID:jrvsr5cJ0
お、聡太大ピンチやん これはさすがに負けただろ(フラグ)
2025/02/06(木) 16:51:53.22ID:dS6E1QD20
>>865
完全にクリックミス
2025/02/06(木) 16:51:56.67ID:4P9HIBwJd
>>859
明らかに態度に出やすいタイプだよなあ
2025/02/06(木) 16:51:58.37ID:lr81JdHo0
永瀬これで負けたらホントに勝てない
876名無し名人 (ワッチョイ 0f57-7IrC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:52:11.86ID:zAHjPTbW0
これってもう逆転無理なやつ?
877名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:52:33.03ID:z9EgHAqU0
>>876
永瀬の出来次第。
2025/02/06(木) 16:52:39.34ID:4P9HIBwJ0
聡太やばそう
2025/02/06(木) 16:52:42.56ID:tgONjuOy0
めっちゃ困ってる
2025/02/06(木) 16:52:43.29ID:Cb9UkjBt0
そろそろ藤井負けスレ(フラグ)が立ちそう
2025/02/06(木) 16:52:51.04ID:ylu5VMrZ0
>>876
永瀬次第
2025/02/06(木) 16:52:54.00ID:dqbHir6t0
千日手の筋、途中で変化された局面を不利と悲観した可能性はあるかね?
2025/02/06(木) 16:52:58.05ID:zHslcMCM0
罠にはまらなきゃいいが、、、
2025/02/06(木) 16:53:03.39ID:15SK7iH10
クイズきたー
2025/02/06(木) 16:53:29.20ID:7q+TkCbl0
ここ手抜いて62銀か
クライマックスだ
886名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:53:36.91ID:Xr1r1CV20
うおおおおお62銀不成くるううううううう
2025/02/06(木) 16:53:38.96ID:ylu5VMrZ0
62銀一択で草
2025/02/06(木) 16:53:56.26ID:lwQMxZSd0
正解1個だけの地雷原か
2025/02/06(木) 16:53:56.59ID:jE7lVVLp0
さて 62銀不成いけるのかと
2025/02/06(木) 16:53:59.94ID:Cb9UkjBt0
手抜いたほうが良さそうなのは何となくわかるけど、62銀はね…
891名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:54:04.57ID:ZPS24rGq0
ここは人間辞めたか試される一手
2025/02/06(木) 16:54:06.78ID:7jyakuEy0
森内先生が楽しそうでなにより
2025/02/06(木) 16:54:11.28ID:dqbHir6t0
手抜くのは普通だけど、▲62銀なあ
894名無し名人 (ワッチョイ ff40-zA+S)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:54:12.50ID:OaKaXnOW0
一択クイズが始まってるな
2025/02/06(木) 16:54:18.00ID:qUhsZ4f90
62銀不成が見えづらい凄い手なんやな・・・
2025/02/06(木) 16:54:18.90ID:SMi6+lqs0
62銀不成なんて頭に沸いてこんよ
2025/02/06(木) 16:54:21.75ID:mFQQwyzS0
>>868
邦楽のたしなみがあると聞いたことはない ←アスペ
898名無し名人 (ワッチョイ 0f89-1rFp)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:54:25.31ID:HDVGCmIu0
さあ62銀指せるか
指せたら永瀬勝ちだ
2025/02/06(木) 16:54:25.39ID:qAyZ9bM9H
62銀は人間の手じゃないw
2025/02/06(木) 16:54:34.95ID:xRrvAtDka
44桂で逆るって、ほんとかよ
2025/02/06(木) 16:54:35.76ID:+aTY3xUw0
なるほど62銀不成が指せるかどうかの勝負か
2025/02/06(木) 16:54:39.93ID:SmOFiwxy0
永瀬を試しだいだけの本局だった
2025/02/06(木) 16:54:41.99ID:RZwn0YjY0
なるほど藤井はこの62銀を見落としてるのか
2025/02/06(木) 16:54:42.08ID:lwQMxZSd0
62銀とかタダやん
905名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:54:42.99ID:Xr1r1CV20
ここは2時間使っていい局面
906名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-LWWn)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:54:50.96ID:vuEl4Wvf0
さーて
2025/02/06(木) 16:54:52.04ID:4T0tXhwA0
62銀とか自分には考え付かないが永瀬レベルなら見えるものなのか?
908名無し名人 (ワントンキン MM9f-P0c/)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:54:52.05ID:zD4j7AwAM
次スレ
ALSOK杯第74期王将戦 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1738828443/
909◆PiyoPiyoO. (ワッチョイ 3fda-fdBc)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:54:53.23ID:HEKCUOU40
こんなんどっちに転ぶかまだわからん
2025/02/06(木) 16:55:06.17ID:n4OkWD4O0
藤井も見えてないから形勢悲観せずにこの筋を選んでいたのかそれとも見えてはいるのか
2025/02/06(木) 16:55:06.68ID:ylu5VMrZ0
ここで▲62銀不成は、羽生の▲52銀の50倍くらいの難度だよな
もし指せれば伝説になる
2025/02/06(木) 16:55:14.00ID:mFQQwyzS0
すげえ見せ場きたなこれ
913名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-AbAs)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:55:18.95ID:vBsu78oI0
44桂馬から38銀打を選びそう
2025/02/06(木) 16:55:23.97ID:xRrvAtDka
62銀不成と44桂で40%もちがうなんて
915名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:55:25.17ID:z9EgHAqU0
47歩行った。
さあさあさあ!
916名無し名人 (ワッチョイ 4f50-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:55:34.08ID:BPBjAMbt0
>>903
後で気がついてももういくしかないという感じかな
2025/02/06(木) 16:55:36.59ID:2soUagDr0
面白いな
2025/02/06(木) 16:55:37.22ID:v59NsQYF0
人を超えなきゃ勝てない
2025/02/06(木) 16:55:38.87ID:ylu5VMrZ0
最高の見せ場きたな
2025/02/06(木) 16:55:47.57ID:dS6E1QD20
62銀が良いよって言われたとしても
その良さがすぐにわかるような簡単な手では無いと思うが・・・
2025/02/06(木) 16:55:48.47ID:4P9HIBwJ0
永瀬は指せそう?
2025/02/06(木) 16:55:49.37ID:Nr56KYiP0
控室の見解通りなら逆転かよ
2025/02/06(木) 16:55:50.50ID:HcP83F2z0
おおっ、不成じゃないと評価値下がるのか
どこかのドラマに引用されそうな展開だな
2025/02/06(木) 16:55:59.56ID:NfNBCGeh0
藤井勝つでしょう
925名無し名人 (ワッチョイ 3ff8-qSzP)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:56:09.03ID:bmL8wJ/70
数年前の棋聖戦3一銀に匹敵する難易度だな
2025/02/06(木) 16:56:13.23ID:xRrvAtDka
>>914
50%に増えたw
927名無し名人 (ワッチョイ cfb9-AfJK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:56:14.47ID:W1cNrxu50
>>868
藤井が触ったことのある楽器はリコーダーだけだってよ
2025/02/06(木) 16:56:14.96ID:xhSZ3I/v0
>>865
なんでダメなの?
929名無し名人 (ワッチョイ cfac-1zmg)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:56:17.65ID:Pp8xCzJr0
藤井「62銀はただやん」
2025/02/06(木) 16:56:20.77ID:4T0tXhwA0
62銀が指せるなら永瀬の勝ちやろ?
2025/02/06(木) 16:56:28.66ID:Wvt9yONq0
究極の藤井クイズ正解出来るか永瀬
932名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:56:33.36ID:cr7FB6YF0
>>903
永瀬にこれを試すためにこの局面にした可能性も微れぞn
2025/02/06(木) 16:56:34.28ID:15SK7iH10
ここで62銀不成なら升田幸三賞だな
2025/02/06(木) 16:56:34.50ID:ylu5VMrZ0
藤井の▲41銀に近い難度だな
935名無し名人 (ワッチョイ cf62-sSny)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:56:36.68ID:LEel/tdj0
☗4四桂から先手勝ちそうが控室の見解である。

控室さぁ
2025/02/06(木) 16:56:50.52ID:ylu5VMrZ0
ズコー
2025/02/06(木) 16:56:53.57ID:7q+TkCbl0
うわー!!
2025/02/06(木) 16:56:54.71ID:bKQzK/6o0
あっ
2025/02/06(木) 16:56:54.90ID:8Tf2IsPT0
AIがあると楽しい場面とない方が楽しいだろうなって思う場面あるよね
解説の2人が楽しんでてこんなに評価値下がるのは
なかなかない機会だよね
940名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-LWWn)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:56:57.92ID:vuEl4Wvf0
ふぁw
2025/02/06(木) 16:57:03.59ID:SmOFiwxy0
どうなってしまうのか!?

ってナレーション入って来週に引き伸ばされる場面
2025/02/06(木) 16:57:04.21ID:MFUcsvzq0
まあそうだよな…
2025/02/06(木) 16:57:05.27ID:qUhsZ4f90
おお、44桂馬だった・・・
がんばれ聡太!!!!
2025/02/06(木) 16:57:05.31ID:lwQMxZSd0
人間捨ててませんでした
945名無し名人 (ワッチョイ 0f89-1rFp)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:12.01ID:HDVGCmIu0
指せんかったか
2025/02/06(木) 16:57:14.32ID:ylu5VMrZ0
永瀬の人間宣言
2025/02/06(木) 16:57:15.59ID:7q+TkCbl0
藤井怖い…
948名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:16.27ID:cr7FB6YF0
>>928
91馬
2025/02/06(木) 16:57:16.57ID:4P9HIBwJ0
わお
2025/02/06(木) 16:57:18.50ID:jE7lVVLp0
44桂!
2025/02/06(木) 16:57:22.74ID:aUgxrsXcd
>>927
残念 ピアノも習ってたし ママがバイオリンとかやるからそれも触ったことあるわ
2025/02/06(木) 16:57:22.81ID:tgONjuOy0
おっとこれは
2025/02/06(木) 16:57:25.39ID:4P9HIBwJd
検討レベルだったー
2025/02/06(木) 16:57:25.39ID:15SK7iH10
藤井王将ほくそ笑んでるな
2025/02/06(木) 16:57:25.76ID:2soUagDr0
やはり人間
2025/02/06(木) 16:57:32.56ID:Nr56KYiP0
推定選択率
▲4一飛70.9%
▲4四桂17.2%
▲4六馬3.4%
▲6一飛1.3%
▲4七金1.0%
▲7三馬1.0%

本局のクライマックス
957名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-i1So)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:32.81ID:Xr1r1CV20
62銀不成 ←神の一手だったな
958名無し名人 (ワッチョイ 0ffa-zLlH)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:34.59ID:HcP83F2z0
ここで銀不成なら藤井ファンもだまる展開
永瀬ならいけそうな気もするが
2025/02/06(木) 16:57:34.65ID:LChVgptW0
やっちまったw
2025/02/06(木) 16:57:36.37ID:xtYD5UFi0
そう上手くはいかんか
2025/02/06(木) 16:57:37.06ID:xRrvAtDka
やっちまったか。しょせん人類。
2025/02/06(木) 16:57:37.97ID:qUhsZ4f90
聡太といえども62銀不成はみえてないかもねえ
2025/02/06(木) 16:57:39.30ID:ci5RcREO0
人間に指せる手じゃないよ
2025/02/06(木) 16:57:40.29ID:NfNBCGeh0
遅いー
965名無し名人 (ワッチョイ ffa4-w+TQ)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:42.99ID:IxYr5v8c0
指せるか指せないか運命の分かれ道
2025/02/06(木) 16:57:43.37ID:8cfldXS7M
62銀不成は升田幸三賞もの
967名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:47.25ID:z9EgHAqU0
今度は、藤井が細い勝ち筋を間違えることなく手繰り寄せられるかの番。
968名無し名人 (ワッチョイ 3fd7-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:54.01ID:v73s9mM40
永瀬ー!!もっと時間使えー
見たかったー
969名無し名人 (ワッチョイ cfda-cJwu)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:57:58.50ID:Y58rCTzy0
さすが永瀬!!!!!
2025/02/06(木) 16:57:59.53ID:j9imvwKL0
地雷ふんじゃった
971名無し名人 (ワッチョイ cfc0-xvJJ)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:00.43ID:O1/ymIhV0
盤面だけ見てても6ニ銀不成から先が全然わからん
2025/02/06(木) 16:58:01.98ID:MDP4vgSy0
痺れるな
973名無し名人 (ワッチョイ 3ff7-AbAs)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:02.38ID:vBsu78oI0
永瀬らしい負けない将棋
2025/02/06(木) 16:58:03.49ID:X1oUcuVU0
それにしてもこの永瀬、永瀬である
2025/02/06(木) 16:58:04.95ID:jrvsr5cJ0
【悲報】永瀬、人間だった
2025/02/06(木) 16:58:08.06ID:uCrScxSv0
また恐ろしいものを見てしまったのか
977名無し名人 (ワッチョイ 7f32-fdBc)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:08.18ID:JUoOMK7o0
あかんかったーーーーーーー
978名無し名人 (ワッチョイ ff29-M2JK)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:08.61ID:cr7FB6YF0
感想戦で藤井が指摘するやつか
2025/02/06(木) 16:58:09.42ID:SmOFiwxy0
だから2時間使ってじくっり考えろとあれ程
2025/02/06(木) 16:58:13.44ID:mxUNZm0q0
ダメだった
2025/02/06(木) 16:58:21.33ID:Guj8GbqC0
62銀不成て人間の手やあらへん
982名無し名人 (ワッチョイ 7f10-xaAw)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:21.91ID:Mnassclk0
本日のハイライトだったなwww
2025/02/06(木) 16:58:22.94ID:v5N6iY530
そりゃ44だろ
2025/02/06(木) 16:58:29.89ID:Nr56KYiP0
どちらにも見えてなかったんちゃう?
985名無し名人 (ワッチョイ 7f5d-4ELh)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:30.43ID:z9EgHAqU0
>>956
62銀ないですか
ですよね
2025/02/06(木) 16:58:33.07ID:FUIMK57v0
やっちまったなあ
987名無し名人 (ワッチョイ 4f8f-mSSC)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:33.42ID:ZPS24rGq0
永瀬なら62銀不成を指せるだろう
そのまま勝ち切れるかは別の話だが
2025/02/06(木) 16:58:33.56ID:xRrvAtDka
藤井玉は簡単に上に出てくるな
2025/02/06(木) 16:58:34.43ID:15SK7iH10
感想戦で指摘しそうだわ
990名無し名人 (ワッチョイ ff01-ltBL)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:35.65ID:9Zb0T8mJ0
よそ見した瞬間にながせ!
2025/02/06(木) 16:58:36.80ID:mxUNZm0q0
62銀で勝っていれば名局賞でもいいレベルだったけど残念
2025/02/06(木) 16:58:37.09ID:jE7lVVLp0
本局の重要な局面を見届けられて良かった良かった
2025/02/06(木) 16:58:37.22ID:dS6E1QD20
>>923
そりゃまあ不成で王手かかるんだから全然違うでしょうよ
成ったら何したいのかわからん
2025/02/06(木) 16:58:37.91ID:7q+TkCbl0
いやー面白いね
これが人間の勝負だよ
2025/02/06(木) 16:58:40.43ID:KhZCc50m0
ファー怖い怖い
2025/02/06(木) 16:58:48.53ID:nYwHVr6p0
62銀不成は永世名人級じゃないと指せないわ
997名無し名人 (ワッチョイ ffa4-w+TQ)
垢版 |
2025/02/06(木) 16:58:52.14ID:IxYr5v8c0
AIが強すぎて評価値が当てにならない
2025/02/06(木) 16:58:53.87ID:zDI37Dvld
>>956
永瀬が悪い訳じゃねーだろこれw
2025/02/06(木) 16:58:54.53ID:we1LITNY0
藤井上手いわ
2025/02/06(木) 16:58:56.34ID:ylu5VMrZ0
いやしかし、藤井はたまたまここの62銀を見落としてて△36歩を選んだとすれば、さすが藤井としか思えんわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 19分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況