X



タイトル獲得回数を考えれば藤井よりも羽生の方が凄いことは自明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2025/02/09(日) 17:44:59.71ID:kgdvZAIw
タイトル99期対タイトル3期。
だが待てよ。羽生先生と藤井猛先生は竜王戦の大舞台で1勝1敗。🤔
誕生日が2日違いの両雄。羽生先生も凄いが藤井猛先生も凄い。
藤井聡太は言うまでもなく、さらに凄い。
まぁ、そういうこっちゃ。
2025/02/09(日) 17:50:29.20ID:zcI0uZ8+
序盤はジメイに
2025/02/09(日) 17:58:42.13ID:tlziMICM
十八世名人 森内俊之
十九世名人 羽生善治


いったい何故…こんなことに…
2025/02/09(日) 17:59:28.25ID:tF6qda+9
昔よしはる今そうた
5名無し名人
垢版 |
2025/02/09(日) 18:13:31.21ID:rvDxy7sy
藤井猛先生のタイトル3期は竜王というところがポイント高し。
2025/02/09(日) 18:24:30.39ID:uqqtoThS
永世称号はタイトル10期獲得者に限るってすればかなりの棋士が外れるので分かりやすくなるのに
7名無し名人
垢版 |
2025/02/09(日) 20:52:59.92ID:hBh0btbz
【あったら怖い】
『A級在位年数を考えれば藤井よりも羽生の方が強いことは自明』などというスレを立ててしまうお方。
しかも藤井猛九段ではなくて藤井聡太七冠を比較対象にしたスレを平気で立ててしまうお方。
年齢差32歳は一切考慮せずにこういうスレを平気で立てる方は、さすがにいらっしゃらないとは思いたいのですが……
2025/02/10(月) 03:01:56.24ID:bXjND/f7
歴代2番目にタイトル獲得した昔の人
藤井システムを開発した人間

藤井のが50年後は偉大な扱いになってるよ
2025/02/10(月) 22:27:28.28ID:8bwJGdHF
十八世名人 森内俊之
十九世名人 羽生善治


あっちゃあ…
2025/02/12(水) 12:01:43.52ID:6OOOVp5m
竜王7期だっけwww
2025/02/12(水) 14:05:36.12ID:g3WRZSLn
逆に森内はそこまで力あって通算12期なのも不思議だな
ナベの31期くらいはいけそうなのに
12名無し名人
垢版 |
2025/02/12(水) 19:14:19.15ID:LKF74ZFU
あ、ピックタイトルに絞りました。

あ、アウアウ
2025/02/12(水) 19:33:13.60ID:ihNHxVXB
名人竜王合わせて4割台の男
14名無し名人
垢版 |
2025/03/02(日) 09:48:33.61ID:xplQwT2U
>>1
そっちの藤井かよ
15名無し名人
垢版 |
2025/03/02(日) 10:50:37.55ID:ZOtnIb+R
森内対羽生ピックタイトル対決
森内 ○ ○ ○ ○ ○ ○●●●●(6勝4敗)w
森内強すぎワロタww
2025/03/02(日) 11:49:20.65ID:xq5tNgjJ
十八世名人 森内俊之
十九世名人 羽生善治


いったい何故…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況