連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/hakurei/
公式サイトによるリーグ戦表
A級: http://www.shogi.or.jp/match/hakurei/5/a.html
B級: http://www.shogi.or.jp/match/hakurei/5/b.html
C級: http://www.shogi.or.jp/match/hakurei/5/c.html
D級: http://www.shogi.or.jp/match/hakurei/5/d.html
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/hakurei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/hakurei/
BSフジ『白玲 〜女流棋士No.1決定戦〜』
http://www.bsfuji.tv/hakurei/pub/
前スレ
ヒューリック杯 第5期 白玲戦・女流順位戦 ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1739990681/
探検
ヒューリック杯 第5期 白玲戦・女流順位戦 ★4
1名無し名人
2025/04/23(水) 10:33:17.62ID:hR6tQ3W62名無し名人
2025/04/23(水) 10:40:57.75ID:Udo/2MJp 78歳の爺さんが特殊詐欺に遭ったという認識で合ってる?
3名無し名人
2025/04/23(水) 10:48:44.57ID:hR6tQ3W6 5月の予定
A級・B級:5月7日
C級:5月16日
D級:5月14日
A級・B級:5月7日
C級:5月16日
D級:5月14日
4名無し名人
2025/04/23(水) 11:25:28.35ID:QdsCJP2e2025/04/23(水) 11:54:59.45ID:4ATYwcUQ
女流はロートルがいないから若手が勝ち星を稼げず順位の悪い新人が降級点を食らいやすい問題
どうしたらいいのかね
どうしたらいいのかね
6名無し名人
2025/04/23(水) 11:58:27.28ID:v/7jDbg2 >>5
新人は増やせるけどロートルは後から増やせないw
新人は増やせるけどロートルは後から増やせないw
7名無し名人
2025/04/23(水) 15:15:59.53ID:hR6tQ3W6 次スレ上げ
2025/04/23(水) 15:46:10.92ID:7xEtk+UE
福間さんにはクィーン白玲を取ってもらってフリークラス入りを辞退して欲しい
西山さんをプロ棋士にしたいN会長のゴリ推し制度だもんな
西山さんをプロ棋士にしたいN会長のゴリ推し制度だもんな
9名無し名人
2025/04/23(水) 15:53:12.91ID:sBNQPH/w 裏口入学あってもええやん
門戸が狭すぎて誰も得してない
門戸が狭すぎて誰も得してない
10名無し名人
2025/04/23(水) 15:54:22.54ID:QdsCJP2e AO入試とかブームだったなあ。
12名無し名人
2025/04/23(水) 16:59:59.74ID:Jsg4ynuG 女流棋界は西山の為にあるのかーーーっ!!
13名無し名人
2025/04/23(水) 17:54:30.32ID:1jq+vuRX 可愛くもないし何でそんなに拘るんだろう?ね
もしかしてお手付きとか?
もしかしてお手付きとか?
14名無し名人
2025/04/23(水) 18:35:33.59ID:wzmkZCwh 藤井聡太が女の子だったら
2012年8月(10歳) 女流2級(6月第2例会で研修会B1)
2013年7月(10歳) 女流C級に昇級
2014年7月(11歳) 女流B級に昇級
2015年7月(12歳) 女流A級に昇級
2016年7月(13歳) 白玲挑戦を決める
2016年9月(14歳) 白玲奪取
2020年9月(18歳) クイーン白玲でフリクラ編入
藤井くらい強い女流が現れても18歳までかかってやっとフリクラに入れる制度だから奨励会よりハードルが高いとも言える
2012年8月(10歳) 女流2級(6月第2例会で研修会B1)
2013年7月(10歳) 女流C級に昇級
2014年7月(11歳) 女流B級に昇級
2015年7月(12歳) 女流A級に昇級
2016年7月(13歳) 白玲挑戦を決める
2016年9月(14歳) 白玲奪取
2020年9月(18歳) クイーン白玲でフリクラ編入
藤井くらい強い女流が現れても18歳までかかってやっとフリクラに入れる制度だから奨励会よりハードルが高いとも言える
15名無し名人
2025/04/23(水) 18:38:25.64ID:wzmkZCwh そう考えるとめちゃくちゃ強い女流だったら編入試験合格の方が早いんだな
16名無し名人
2025/04/23(水) 18:44:46.37ID:wzmkZCwh 理論上最短でも女流2級昇級からクイーン白玲まで8年1か月かかる
17名無し名人
2025/04/23(水) 19:20:35.97ID:1RiJWT8w 『連続』じゃなくて『通算』なんや...
『連続』だけにした方がええ様な気もするなぁ
まあ囲碁の
『女流特別採用棋士の採用枠』『女流特別採用推薦棋士』『英才特別採用推薦棋士』
と比べると
(女流順位戦参戦してから最短9年位かかるから)
まだ厳しいっちゃあ厳しい条件やけど...なんかなぁ...
『連続』だけにした方がええ様な気もするなぁ
まあ囲碁の
『女流特別採用棋士の採用枠』『女流特別採用推薦棋士』『英才特別採用推薦棋士』
と比べると
(女流順位戦参戦してから最短9年位かかるから)
まだ厳しいっちゃあ厳しい条件やけど...なんかなぁ...
18名無し名人
2025/04/23(水) 19:31:29.00ID:+R8C8bCF 囲碁は女流が上位とも戦える実力になってきてるけどそうなるまでに長い時間かかってる
こんな制度にしても西山や福間以外に出てこないてのは現状だけでしか考えてない
羽生会長は先まで考えてる
こんな制度にしても西山や福間以外に出てこないてのは現状だけでしか考えてない
羽生会長は先まで考えてる
19名無し名人
2025/04/23(水) 21:02:25.37ID:c4Dscwtu これが確定すれば西山は最短で来年には棋士になれるのか
でも棋士になればタイトル返上女流棋戦には出られないとなると講演会とか普及活動とかも苦手そうだし稼ぎは下がるのかね
でも棋士になればタイトル返上女流棋戦には出られないとなると講演会とか普及活動とかも苦手そうだし稼ぎは下がるのかね
20名無し名人
2025/04/23(水) 21:07:20.94ID:ak8gMo4w22名無し名人
2025/04/23(水) 21:34:01.70ID:PCK95NTP そんな議論をしてる間に、西山さんが体調不良で女流王位戦番勝負を辞退。
23名無し名人
2025/04/23(水) 21:38:50.81ID:eKtBGhEm 1番早いプロ入りはアマ大会で優勝して三段編入して突破
都道府県予選から1年くらいで四段になれる
都道府県予選から1年くらいで四段になれる
24名無し名人
2025/04/23(水) 22:05:34.41ID:5amflmOn 三段リーグ編入試験が地獄な上通っても4期しかいれない
25名無し名人
2025/04/24(木) 04:05:15.48ID:G6eey/TV 今泉しか三段編入合格してない時点でね
規定はあるけど空文化してるよね
規定はあるけど空文化してるよね
26名無し名人
2025/04/24(木) 05:32:41.93ID:hvgSzU9Q 二段相手に8戦して6勝というのは厳しすぎる。
それで三段に編入しても三段リーグに参加できるのが4期だけというのもな…
三段リーグを実力で1期抜けできるほどのアマなら >>23 のルートがプロになる一番の近道だけど、
マンガの読みすぎとバカにされそうw
それで三段に編入しても三段リーグに参加できるのが4期だけというのもな…
三段リーグを実力で1期抜けできるほどのアマなら >>23 のルートがプロになる一番の近道だけど、
マンガの読みすぎとバカにされそうw
27名無し名人
2025/04/24(木) 07:45:46.16ID:OgkiztQ5 女流棋士はC級もD級も順位戦なのに持ち時間は2時間しかなく8局のみだし、対局料も安い。勝率7割から8割くらいあっても対局料だけでは女流は食っていけない。 勝っていても食っていけないのは夢がないから今後の若手を育てたいならそこを改善しないと。
28名無し名人
2025/04/24(木) 07:50:56.84ID:nyMr8fIP >>27
これに尽きる
これに尽きる
29名無し名人
2025/04/24(木) 07:51:48.08ID:tJ0X37fv 白玲戦の第一局は8/30とのこと
スボーツ報知より
>▼8月30日 タイトルを保持する白玲戦七番勝負
https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51273.html
スボーツ報知より
>▼8月30日 タイトルを保持する白玲戦七番勝負
https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51273.html
30名無し名人
2025/04/24(木) 07:59:04.98ID:nyMr8fIP 編入試験後の記事は良かったけどこれの後半はちょい入れ込みすぎだな
32名無し名人
2025/04/24(木) 08:55:37.09ID:TsGjCD/8 花音ちゃんは西山ヲタだからな
33名無し名人
2025/04/24(木) 09:22:57.87ID:ssBEr6Hv34名無し名人
2025/04/24(木) 09:28:11.24ID:nyMr8fIP 入れ込んでる人の手段や方法がエスカレートして度を越してる感じがする
棋士・スポンサー・メディア含め
棋士・スポンサー・メディア含め
35名無し名人
2025/04/24(木) 09:30:11.10ID:tJ0X37fv 資金に余裕があるなら女流順位戦の棋譜速報を作ってほしい
36名無し名人
2025/04/24(木) 09:35:18.59ID:nyMr8fIP38名無し名人
2025/04/24(木) 10:04:34.98ID:CNDFRO9F39名無し名人
2025/04/24(木) 10:18:36.05ID:ssBEr6Hv40名無し名人
2025/04/24(木) 10:38:19.06ID:5Smbk2e1 MP(モンペ)の印象=ごり押し
41名無し名人
2025/04/24(木) 10:53:06.55ID:Ez9jeard43名無し名人
2025/04/24(木) 11:21:27.92ID:VdhGfBO5 女流はプロになりやすい分新人が余り強くないことが多いからな
44名無し名人
2025/04/24(木) 11:23:33.93ID:1JrpvzZi なんか将棋界も西山もファンもプロ棋士化ってのを神聖化しすぎでは
初女性棋士という話題にもなるし棋士底辺とだったら充分勝ち越せる人らだし
将棋界にとってメリットしかないやん
さっさと福間西山は棋士にしたほうがいい
初女性棋士という話題にもなるし棋士底辺とだったら充分勝ち越せる人らだし
将棋界にとってメリットしかないやん
さっさと福間西山は棋士にしたほうがいい
45名無し名人
2025/04/24(木) 11:27:28.76ID:VdhGfBO5 どうかな?年齢的に今よりさらに弱くなってるだろうし
46名無し名人
2025/04/24(木) 12:24:50.97ID:egmOdDfW47名無し名人
2025/04/24(木) 13:32:39.74ID:iChoMfXD 白玲5000万円!ありがとう。

49名無し名人
2025/04/24(木) 14:15:47.98ID:pQfOO22E50名無し名人
2025/04/24(木) 14:30:33.45ID:t3UGrmJa51名無し名人
2025/04/24(木) 14:34:57.87ID:sYFw4i7W52名無し名人
2025/04/24(木) 15:37:18.16ID:tJ0X37fv >>51
仮に5000万が増額として番勝負勝者がプラス3500万(合計で4000万+1000万)
番勝負敗者がプラス800万(合計で1300万)
残りの700万をA級以下で山分けして一人あたり8.75万円ぐらいかなっと予想
仮に5000万が増額として番勝負勝者がプラス3500万(合計で4000万+1000万)
番勝負敗者がプラス800万(合計で1300万)
残りの700万をA級以下で山分けして一人あたり8.75万円ぐらいかなっと予想
53名無し名人
2025/04/24(木) 16:01:41.49ID:we4L0ED3 ゴルフは賞金総額女子のほうが上
将棋もいつの日かそうなるかもね
このスレにも勘違いしてるのいるけど
興行が成立しなきゃ将棋が強いことにさしたる意味はない
ただ福間さん西山さん共に興行としてどう見られてるか気を使った発言が多くて色々背負いすぎな気がする
将棋もいつの日かそうなるかもね
このスレにも勘違いしてるのいるけど
興行が成立しなきゃ将棋が強いことにさしたる意味はない
ただ福間さん西山さん共に興行としてどう見られてるか気を使った発言が多くて色々背負いすぎな気がする
55名無し名人
2025/04/24(木) 16:33:52.75ID:6EKougHw 男だって興行として成立してるのは藤井と僅かな棋士だけ
叡王戦ですら悲惨なものだった
叡王戦ですら悲惨なものだった
56名無し名人
2025/04/24(木) 16:39:13.98ID:U7XaG1pY 女流は遥かに悲惨だろ
57名無し名人
2025/04/24(木) 17:25:53.49ID:5Smbk2e158名無し名人
2025/04/24(木) 17:40:13.40ID:NLKHEgaw59名無し名人
2025/04/24(木) 18:11:55.49ID:iChoMfXD 達人戦は、もともと賞金多くないから。
60名無し名人
2025/04/24(木) 21:22:39.15ID:WFuFaZ++ 白玲で5000万貰えたら女流のままでいいんじゃんってなるんじゃ
白玲5期でフリークラスは女流が現状、福間西山の2強なのを変えるためってのもあるんだろうが
白玲5期でフリークラスは女流が現状、福間西山の2強なのを変えるためってのもあるんだろうが
61名無し名人
2025/04/24(木) 21:26:37.53ID:rjB3RVLB これで中は付け出しA級じゃないと納得されなくなったな
奨励会が遠回りって本末転倒
奨励会が遠回りって本末転倒
62名無し名人
2025/04/24(木) 21:29:10.13ID:fawBMsBF 俺も中のA級編入賛成派に寝返ったわw
これだけ白玲の価値を高めておいて強い人が挑戦権に参加できないなんて狂ってる
これだけ白玲の価値を高めておいて強い人が挑戦権に参加できないなんて狂ってる
63名無し名人
2025/04/24(木) 21:36:08.27ID:hvgSzU9Q >>63
名人5期でメジャー将棋リーグに参加出来ますとか無いからw
名人5期でメジャー将棋リーグに参加出来ますとか無いからw
65名無し名人
2025/04/24(木) 21:48:22.04ID:q+9WZPpJ 制度変更の成熟期のこのタイミングなら、文句も少ないだろうし、やるとなったら外野の声なんて関係ないから
66名無し名人
2025/04/24(木) 21:55:07.74ID:wcP7REnp いや、それでも他の女流との公平性が優先されるだろうな
検討もされずD級に組み込まれてると思う
検討もされずD級に組み込まれてると思う
68名無し名人
2025/04/24(木) 22:00:44.83ID:ykf40u1O 瀬川の時は、全棋士の多数決(賛成129、反対52、白票8)
肌感だとこれよりもっと紛糾すると思うんだが根回しは本当に済んでるのか?
肌感だとこれよりもっと紛糾すると思うんだが根回しは本当に済んでるのか?
70名無し名人
2025/04/24(木) 22:15:15.98ID:WFuFaZ++ というか制度改定発案は連盟からなのかヒューリックからなのかどちらなのか
71名無し名人
2025/04/24(木) 22:16:38.81ID:OimdqP+x >>63 そりゃ15歳の藤井ならC2からでもいいと思うけど、
25歳で将棋星から帰ってきた藤井ならA級編入すべきだろ
25歳で将棋星から帰ってきた藤井ならA級編入すべきだろ
72名無し名人
2025/04/25(金) 01:03:19.16ID:czuZc/Uh ◆棋士の諸手当。
月額 勤続年数×千円
◆特別待遇
タイトルホルダーは、一部棋戦の対局料3割増し
複数冠なら、さらに増額
(番記者の過去記事)
月額 勤続年数×千円
◆特別待遇
タイトルホルダーは、一部棋戦の対局料3割増し
複数冠なら、さらに増額
(番記者の過去記事)
73名無し名人
2025/04/25(金) 01:33:16.83ID:UjliUQzA74名無し名人
2025/04/25(金) 01:34:38.47ID:pIHZPtIV Cならまだ分かるけどいきなりAとか随分と極論な感じがする
実際にそうしたらどうなるのか考えてるのかな?
実際にそうしたらどうなるのか考えてるのかな?
75名無し名人
2025/04/25(金) 04:50:42.40ID:RhNwbAHs どうなるの?
まるで自分だけは分かってるとでも言いたげな、もったいぶった思わせぶりは好かん
とりあえずABCの降級枠が1つずつ増えるのは分かるけど
まるで自分だけは分かってるとでも言いたげな、もったいぶった思わせぶりは好かん
とりあえずABCの降級枠が1つずつ増えるのは分かるけど
76名無し名人
2025/04/25(金) 04:58:58.18ID:tSAxTo6r 次の女性の奨励会3段退会者が出るのはどんなに早くとも15年はかかるだろ
竹内は退会寸前で他に女性の奨励会員いないし
影響なんてない
竹内は退会寸前で他に女性の奨励会員いないし
影響なんてない
77名無し名人
2025/04/25(金) 06:12:03.48ID:1LxGvOrI 西山オタ最低だな
78名無し名人
2025/04/25(金) 07:17:01.60ID:1LxGvOrI スポンサーの依怙贔屓で1女流棋士だけ優遇する棋戦なんて廃止すべきだわ
79名無し名人
2025/04/25(金) 11:13:08.37ID:VQvYe9xv 愛人にしたいのであろう
80名無し名人
2025/04/25(金) 12:05:14.22ID:slxwCrZM >>79
それも考えられるが、もっと深刻な事実
1、業績が異常に高い企業=どこかで泣かされた企業があると事実を忘れてはならない
2、そんな企業の意のままになりつつある将棋連盟だということに気がつかない連盟会長
3、そんな金に目がくらんで尻尾を振る棋士が異常に多いということ
将棋の手数が読めても1〜3を読めない棋士が多そうでこわい
むしろ、無い金ふりしぼって少額だけどだして口出ししない企業の方が好感が持てる
それも考えられるが、もっと深刻な事実
1、業績が異常に高い企業=どこかで泣かされた企業があると事実を忘れてはならない
2、そんな企業の意のままになりつつある将棋連盟だということに気がつかない連盟会長
3、そんな金に目がくらんで尻尾を振る棋士が異常に多いということ
将棋の手数が読めても1〜3を読めない棋士が多そうでこわい
むしろ、無い金ふりしぼって少額だけどだして口出ししない企業の方が好感が持てる
81名無し名人
2025/04/25(金) 13:38:20.77ID:nqfTwVu982名無し名人
2025/04/25(金) 15:53:27.18ID:+gQ1aFQW 江戸時代から将棋棋士はスポンサーに弱い。
これは変えがたい事実だw
これは変えがたい事実だw
83名無し名人
2025/04/25(金) 16:04:01.78ID:mWcsdeJA 昔からどこの業界にもおるやん
金も出すけど口も出すオーナーって
金は出すけど口は出さない
DeNAの南場オーナーみたいな例は特殊例
むしろ
金は出さないが口を出す
というが一番タチ悪いと思うけどな
金も出すけど口も出すオーナーって
金は出すけど口は出さない
DeNAの南場オーナーみたいな例は特殊例
むしろ
金は出さないが口を出す
というが一番タチ悪いと思うけどな
84名無し名人
2025/04/25(金) 16:14:08.68ID:jd2CmywP ヒューリックは口出さないほうだからマシじゃん
85名無し名人
2025/04/25(金) 21:08:02.21ID:Su+JxMb9 白玲5期ならC2スタートでも良いよ
もちろん女流卒業とセットで
もちろん女流卒業とセットで
86名無し名人
2025/04/25(金) 21:10:17.75ID:+gQ1aFQW87名無し名人
2025/04/25(金) 21:24:47.25ID:dTSsGx5n やっぱり名人戦と並行して他のタイトル戦てのはきついよなあ
88名無し名人
2025/04/25(金) 22:35:28.65ID:pZFAPM9V 白玲5期でフリークラスは損だよな
白玲5期も取れて稼ぎがいい状況から男性と同じ
プロの土俵に行ったら藤井倒さないとタイトルで稼げなくなるんでしょ
女流のママいたほうが白玲で稼げるんだからフリークラス入りはなんの
魅力もないと思うんだけど
白玲5期も取れて稼ぎがいい状況から男性と同じ
プロの土俵に行ったら藤井倒さないとタイトルで稼げなくなるんでしょ
女流のママいたほうが白玲で稼げるんだからフリークラス入りはなんの
魅力もないと思うんだけど
90名無し名人
2025/04/25(金) 23:02:58.69ID:GsR6oXf8 兼業可だからフリクラになれるのはめっちゃ魅力あるっていう結論にしかならないんだよね
91名無し名人
2025/04/25(金) 23:06:40.57ID:mWcsdeJA 仮に白玲5期からフリクラ四段になってフリクラ卒業したら
女流棋戦全般一時休業でいいと思うよ
女流棋戦全般一時休業でいいと思うよ
92名無し名人
2025/04/25(金) 23:23:55.61ID:XO7vOtCG 白玲戦は 今期不参加のセンター七海がA級まで上がるのと 若手の居飛車有望株が力をつけるまでの
5年は2強のどちらかが獲得すると思うが 賞金額が2.5倍に跳ね上がるとは予想出来なかった…
ただ流石に他の棋戦と比べてバランスが悪すぎるので(大成建設はゼネコン繋がりで清麗戦の賞金 増額される可能性はあるが
それ以外のスポンサー企業は余裕ないので むしろ減額されるかも) 西浦会長退任後は見直されると思う…
あと他の女流からすれば 一人当たりの対局料を少しでも上乗せして欲しいというのが本音でしょうな(+o+)
5年は2強のどちらかが獲得すると思うが 賞金額が2.5倍に跳ね上がるとは予想出来なかった…
ただ流石に他の棋戦と比べてバランスが悪すぎるので(大成建設はゼネコン繋がりで清麗戦の賞金 増額される可能性はあるが
それ以外のスポンサー企業は余裕ないので むしろ減額されるかも) 西浦会長退任後は見直されると思う…
あと他の女流からすれば 一人当たりの対局料を少しでも上乗せして欲しいというのが本音でしょうな(+o+)
93名無し名人
2025/04/25(金) 23:56:48.77ID:hiB0zfQp 高額棋戦は全部西山登場後に生まれてるんだからスポンサーから金引き出せる棋士が優遇されるのは当たり前
94名無し名人
2025/04/25(金) 23:58:05.10ID:hJkK/+VP 今回ヒューリックは女流順位戦の対局料も上乗せしてくれてるから凄いよ
95名無し名人
2025/04/26(土) 00:21:08.38ID:d73XkcvS 藤井が圧倒的1位なのは当然としてまさか藤井の次に金を引っ張って来れるのが西山になるとはな
女流棋士は西山に足向けられないレベル
女流棋士は西山に足向けられないレベル
97名無し名人
2025/04/26(土) 04:48:01.48ID:ECh59Tnj 挑戦して敗れたとしてもその他のタイトル取るよりはるかに貰えることは確定的なのだから
凄まじくやる気になるだろう
凄まじくやる気になるだろう
98名無し名人
2025/04/26(土) 07:13:02.74ID:Sf3SU/Tw 金額だけで棋戦序列を決めるのが棋界
歴史伝統なんて関係ない
金がすべて
歴史伝統なんて関係ない
金がすべて
99名無し名人
2025/04/26(土) 07:36:43.92ID:hQYFcGSE 世間「あら女性棋士誕生なのワクワク♪頑張って(*´ω`*)」
一部の元奨崩れ「何が何でも阻止しちゃるわドアホ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
一部の元奨崩れ「オモロないわドアホ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
一部の元奨崩れ「何が何でも阻止しちゃるわドアホ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
一部の元奨崩れ「オモロないわドアホ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
100名無し名人
2025/04/26(土) 07:48:08.30ID:YHwPMF4B 一気に一桁年俸が増えるなら多少無謀でもメジャーに挑戦したくなるもんだ
101名無し名人
2025/04/26(土) 07:52:57.18ID:w71XGuw/ 今期福間が挑戦権逃したら自動的に西山に1期追加
福間VS環那の不戦は取り消さないといけないよね
福間VS環那の不戦は取り消さないといけないよね
102名無し名人
2025/04/26(土) 08:06:21.58ID:942Fo5Rv 逆だろ
西山が年取らない内に5期達成してもらわないと資格得ても意味ないし
福間は最短で37だから話にならない
西山が年取らない内に5期達成してもらわないと資格得ても意味ないし
福間は最短で37だから話にならない
103名無し名人
2025/04/26(土) 09:31:04.42ID:Ko/zc0Zz 西山が棋士になったらこの棋戦終了させられそう
104名無し名人
2025/04/26(土) 10:14:44.67ID:yFY0yKKE んなわけあるか
この棋戦があるからヒューリックが将棋界に存在感を示せてるんだろ
この棋戦があるからヒューリックが将棋界に存在感を示せてるんだろ
105名無し名人
2025/04/26(土) 11:04:48.22ID:n/J4dZyo また別の棋戦作るかもよ
レスを投稿する
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2
- いいじゃん♡挿れたろ♡すここい歌♪