X



理論上の最多対局・最多勝利って何局なの?

1名無し名人
垢版 |
2025/04/23(水) 16:48:02.11ID:FGoEy26W
年度またぎがあるからちょっとややこしい
持将棋はなしで

叡王戦(6-3月 4-6月)→ 番勝負5局(敗退) 七段戦5局 本戦4局
名人戦(6-3月 4-6月)→ B級2組10局 (B1以上だと新人王戦に出られない)
棋聖戦(5-4月 6-7月)→ 決勝3局程度 番勝負5局
王位戦(7-6月 7-9月)→ リーグ2+1局程度 番勝負7局(敗退) リーグ4局
王座戦(8-8月 9-10月)→ 2次予選2局程度 挑戦者決定4局 番勝負5局 
竜王戦(12-9月 9-12月)→ 6組の途中から4局程度 決勝トーナメントで5+3局 番勝負7局(敗退) 1組で2局程度?
棋王戦(1-12月 1-3月)→ 予選11局 番勝負5局
王将戦(1-12月 1-3月)→ 1次予選5局 2次予選3局 リーグ6+1曲 番勝負7局

NHK→ 9局
朝日→ 14局
JT→ 参加資格なさそう
銀河→ 1+11+4局
新人王戦(10-11月)→ 7局
加古川→ 5局
達人→ 新人王戦がU26限定なので参加不可

ざっくりだけどこれで最多対局は167局ほど?
2名無し名人
垢版 |
2025/04/23(水) 16:49:27.04ID:FGoEy26W
もっと詰めれたら教えてほしい
なんとかすればJT杯に出られるとか、敢えて番勝負スルーすることで次年度の予選分稼げるとか
2025/04/23(水) 16:52:39.91ID:m+PX2van
順位戦A級で9局

9人プレーオフで一番したから勝ち上がり8局

名人戦フルセットで7局

で名人戦関連で24局だよ
4名無し名人
垢版 |
2025/04/23(水) 16:59:27.19ID:FGoEy26W
>>3
順位戦のプレーオフって勝ち上がりか
A級在籍による1次予選免除とかと比べてどっちが大きいかだな・・・

新人王戦は消えるけどJT杯と達人戦が復活するか
2025/04/23(水) 17:03:12.51ID:rFm6l4Nu
そうなると叡王戦は七段予選ではなくなるな
6名無し名人
垢版 |
2025/04/23(水) 17:04:59.08ID:FGoEy26W
加古川も消えるか
というか加古川って四段までだからB2と両立できないか
叡王戦の七段戦って書いたのは六段戦の間違いだけど更に四段戦に変えなきゃ

ということでC級2組・竜王戦6組・四段の50歳以上ってことになるかな
7名無し名人
垢版 |
2025/04/23(水) 17:07:17.24ID:FGoEy26W
>>6
混乱してた

A組・竜王戦6組・八段・50歳以上
or
C組2組・竜王戦6組・四段・26歳以下

で予選免除とかの兼ね合いでどっちが多いか、かな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況