いつから開催され藤井七冠は誰を指名しますか?
私の予想は宮嶋四段と斎藤慎太郎八段
探検
Abemaトーナメント2025part1
1名無し名人
2025/04/26(土) 14:42:24.25ID:MwsxIPGK3名無し名人
2025/04/26(土) 14:51:16.41ID:MwsxIPGK >>2
一月四日の時点では斎藤八段は澤田クラスの棋士に過ぎなかった
一月四日の時点では斎藤八段は澤田クラスの棋士に過ぎなかった
2025/04/26(土) 15:39:32.11ID:qxbnQuCx
チームリーダー
①藤井 :藤本吉池(テーマ若い人)
②伊藤 :本田明日斗(同門)
③豊島 :糸谷太地(理事っぽい人)
④永瀬 :羽生増田(天才と強い人)
⑤菅井 :藤本狩山(竜棋界の人)
⑥稲葉 :服部冨田(お笑いの人)
⑦佐藤 :羽生勇気(華やかな人)
羽生と藤本がくじ
藤井がくじ外して上野になる
天彦がくじ外して深浦にする
①藤井 :藤本吉池(テーマ若い人)
②伊藤 :本田明日斗(同門)
③豊島 :糸谷太地(理事っぽい人)
④永瀬 :羽生増田(天才と強い人)
⑤菅井 :藤本狩山(竜棋界の人)
⑥稲葉 :服部冨田(お笑いの人)
⑦佐藤 :羽生勇気(華やかな人)
羽生と藤本がくじ
藤井がくじ外して上野になる
天彦がくじ外して深浦にする
2025/04/26(土) 15:43:41.23ID:DRlRMrcc
マジレスすると永瀬は1位指名は増田だろ
増田縛りがあるから他に選択肢ないと言ってた
増田縛りがあるから他に選択肢ないと言ってた
2025/04/26(土) 16:18:24.48ID:8TS1x3Jp
藤井は羽生と怪鳥でチーム永世棋聖
2年連続羽生指名になるからないか
2年連続羽生指名になるからないか
2025/04/26(土) 17:23:12.82ID:HjEwEqCW
エントリー入れて8チームだろ
2025/04/26(土) 17:37:52.58ID:KOr72Hja
エントリーで窪田先生の対局が見たい!
10名無し名人
2025/04/26(土) 18:05:04.32ID:hLd7CZZ2 いよいよか
12名無し名人
2025/04/26(土) 18:18:35.65ID:yaT5rvMD チーム数が少ないから4人制にでもするんじゃない
1人2回のフルセットはリーダー関係なしの代表戦でとか
1人2回のフルセットはリーダー関係なしの代表戦でとか
13名無し名人
2025/04/26(土) 18:20:58.98ID:ChNbro0u 今日は何にも無いのか。いつから始まるのアベトナ?
14名無し名人
2025/04/26(土) 18:36:40.83ID:5VUb4+P915名無し名人
2025/04/26(土) 18:37:24.60ID:V0VQ/Rn2 ナベの体調問題で予定が立たないんですかね
従来だったら録画が済んでいそうなもんですが
従来だったら録画が済んでいそうなもんですが
16名無し名人
2025/04/26(土) 19:53:07.00ID:xO41IXlD ナベは欠場決定だから関係ない
17名無し名人
2025/04/26(土) 20:38:52.74ID:y1LkCNGU 地域対抗戦終了時点で予告くらい出てもよさそうなのに、もしや?
18名無し名人
2025/04/26(土) 21:04:54.25ID:l+hDOEsg (/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
20名無し名人
2025/04/26(土) 23:06:46.79ID:j3WBUE/E 気になる〜イニシャルプリーズ
21名無し名人
2025/04/26(土) 23:25:26.14ID:AJYlAz42 正式発表ってまだだろ?もうしたの?
22名無し名人
2025/04/26(土) 23:50:30.61ID:xBcogQ7M >>20
ネタバレになるから言えないけど、絶対当たらないよ。
ネタバレになるから言えないけど、絶対当たらないよ。
23名無し名人
2025/04/26(土) 23:50:49.87ID:EmlOU3O3 大工
24名無し名人
2025/04/27(日) 00:00:01.77ID:UVQEvhD1 まっすーリーダーは!?
26名無し名人
2025/04/27(日) 11:43:39.02ID:2H/Ey+TI マンネリだから打ちきりだろ
27名無し名人
2025/04/27(日) 18:09:11.75ID:h1KNADOm >>25
その流れで詰将棋選手権問3で対戦したのかもね笑
その流れで詰将棋選手権問3で対戦したのかもね笑
28名無し名人
2025/04/27(日) 19:52:24.39ID:g7eylGnh さすがに大会前に自分の問題出るかもとか言わんだろ
30名無し名人
2025/04/30(水) 13:22:41.12ID:vVfRQSu731名無し名人
2025/04/30(水) 13:30:55.55ID:BxMHgfIR ドラフト24日か
まっすーはまた永瀬チーム?
まっすーはまた永瀬チーム?
33名無し名人
2025/04/30(水) 14:11:09.77ID:3WWOjZVH ABEMAトーナメント2025 ドラフト会議
将棋チャンネル
5月24日(土) 19:00 ~ 22:00
https://abema.app/eaKX
『ABEMAトーナメント2025』は、昨年5月に放送した『ABEMAトーナメント2024』 に続く「ABEMA」オリジナル対局企画の第8弾です。将棋界唯一のドラフト会議を経て決定した7チーム、そしてエントリートーナメントを勝ち抜いた棋士チームの計8チームによる団体戦で争います。
キャスト
藤井聡太竜王・名人
伊藤匠叡王
佐藤天彦九段
豊島将之九段
永瀬拓矢九段
稲葉陽八段
菅井竜也八段
将棋チャンネル
5月24日(土) 19:00 ~ 22:00
https://abema.app/eaKX
『ABEMAトーナメント2025』は、昨年5月に放送した『ABEMAトーナメント2024』 に続く「ABEMA」オリジナル対局企画の第8弾です。将棋界唯一のドラフト会議を経て決定した7チーム、そしてエントリートーナメントを勝ち抜いた棋士チームの計8チームによる団体戦で争います。
キャスト
藤井聡太竜王・名人
伊藤匠叡王
佐藤天彦九段
豊島将之九段
永瀬拓矢九段
稲葉陽八段
菅井竜也八段
34名無し名人
2025/04/30(水) 14:12:36.08ID:WOpji283 地域対抗戦と間あけたかったんだろうけど、遅いな
35名無し名人
2025/04/30(水) 14:14:40.30ID:LkyLNYoI 匠はチームデスボイス作れ
36名無し名人
2025/04/30(水) 14:17:16.09ID:WOpji283 > 約5カ月にわたり本トーナメント
長すぎるように見えるけど放送ない週が結構多いのか?
> 計8チームを2つのリーグに分け
ダブルイリミじゃなくて総当たり?
書き方適当なところあるから、あまりアテにならんか
長すぎるように見えるけど放送ない週が結構多いのか?
> 計8チームを2つのリーグに分け
ダブルイリミじゃなくて総当たり?
書き方適当なところあるから、あまりアテにならんか
37名無し名人
2025/04/30(水) 14:17:36.53ID:HPIzaA06 来週、再来週と名人戦があるから仕方ないさ
38名無し名人
2025/04/30(水) 14:20:20.37ID:l1DvSCgr >>33
休養中のナベはともかく勇気と太地と千田と増田はA級なのになんでリーダーなれんのよ?
休養中のナベはともかく勇気と太地と千田と増田はA級なのになんでリーダーなれんのよ?
39名無し名人
2025/04/30(水) 14:23:17.40ID:ZF4esWYF まっすーは12チームでもリーダーになれなかった(叡王戦決着局で自らネタにした)
40名無し名人
2025/04/30(水) 14:26:27.50ID:PGQA5nNn ドラフトで選ばれるの14人だけだから豊島とか太地は普通に指名漏れしてもおかしくない
41名無し名人
2025/04/30(水) 14:28:42.86ID:l1DvSCgr 去年の順位戦上位6名に名人と叡王からナベが棄権してエントリー合わせて8チームなのか
増田可哀想だな 部長卒業できずか
増田可哀想だな 部長卒業できずか
42名無し名人
2025/04/30(水) 14:28:55.66ID:JdFSVUvM かなり規模縮小してるやん
女流アベトナは規模縮小して次が無かったな
女流アベトナは規模縮小して次が無かったな
44名無し名人
2025/04/30(水) 14:29:48.09ID:XXngnfDW ええ〜〜チンケなB級棋士の菅井と稲葉がチームリーダーなの?
なんか嫌だなあ
なんか嫌だなあ
45名無し名人
2025/04/30(水) 14:31:07.06ID:JdFSVUvM アベトナは藤井イトタクのころがピークだったな
47名無し名人
2025/04/30(水) 14:33:19.15ID:l1DvSCgr 藤井はチェスとか東海地方とかW藤井+レジェンドとかテーマをしっかり決めているからな
今回も楽しみやな 予想のしがいがあるね
今回も楽しみやな 予想のしがいがあるね
48名無し名人
2025/04/30(水) 14:36:12.41ID:l1DvSCgr 杉本五段指名されてるかもな、ここんとこの好調ぶりは藤井とチーム組んだからかもしれん
49名無し名人
2025/04/30(水) 14:38:08.03ID:vSYHMsS8 稲葉はいいけど菅井はこの企画に向いてないよね
勝つ気のないチーム編成したりするし
所詮はお祭り企画みたいなナメちぎった態度が見えてて不快
勝つ気のないチーム編成をして良いのは藤井聡太だけや
勝つ気のないチーム編成したりするし
所詮はお祭り企画みたいなナメちぎった態度が見えてて不快
勝つ気のないチーム編成をして良いのは藤井聡太だけや
50名無し名人
2025/04/30(水) 14:43:49.37ID:l1DvSCgr51名無し名人
2025/04/30(水) 14:47:21.43ID:BAPN+wNW 羽生はでも稲葉、菅井、豊島がいるから誰かに指名されそう
14名しか枠がないと多分選ばれるのも大変
誠也、服部は今年も選ばれる保証ないなこれは
14名しか枠がないと多分選ばれるのも大変
誠也、服部は今年も選ばれる保証ないなこれは
52名無し名人
2025/04/30(水) 14:49:46.20ID:l1DvSCgr チーム豊島に勇気と増田入れて三人でバスケしてる動画が見てみたい
53名無し名人
2025/04/30(水) 15:00:12.44ID:8GQlPMfF 確かにチーム詰将棋はありそうだな
54名無し名人
2025/04/30(水) 15:07:17.36ID:BAPN+wNW 永瀬には増田縛りがあるから他の棋士が取るには競合してくじ当てないといけない
豊島はそこまでやる気なさそう
豊島はそこまでやる気なさそう
55名無し名人
2025/04/30(水) 15:11:33.15ID:ZF4esWYF やる気無くても自身の戦力が無いに等しいからエース級2人取らないと見せ場も作れない
56名無し名人
2025/04/30(水) 15:32:33.19ID:l1DvSCgr エントリーチームは深浦、丸山、大橋の藤井キラーでいこうぜ!
57名無し名人
2025/04/30(水) 15:50:29.97ID:Jaby7Rvd ドラフト会議来たな
59名無し名人
2025/04/30(水) 17:09:06.80ID:rfEJmVDF 青嶋七段重複指名だろうね
60名無し名人
2025/04/30(水) 17:19:24.52ID:iJXO63Pp 杉本は詰将棋選手権でも結果残してるし藤井チームに入ってそうだな
61名無し名人
2025/04/30(水) 17:24:24.02ID:uNdlXiPZ 選ぶなら古賀だろ
去年優勝してるんだから優勝してる斎藤、古賀で組むほうが自然
去年優勝してるんだから優勝してる斎藤、古賀で組むほうが自然
62名無し名人
2025/04/30(水) 17:25:08.66ID:OXJHHThS 藤井はチーム詰将棋で広瀬と杉本を指名してるかもしれないな
広瀬の自虐が見れそう
広瀬の自虐が見れそう
63名無し名人
2025/04/30(水) 17:28:50.60ID:LZDgIbvN 永瀬以外のリーダーも本当は増田を指名したいけど競合になって永瀬に恨まれるのも嫌だし増田指名を避けそう
64名無し名人
2025/04/30(水) 17:30:19.98ID:rfEJmVDF 天彦が増田いきそうだけどな笑
65名無し名人
2025/04/30(水) 19:41:41.00ID:WOpji283 企画的には藤井が勝ち上がってくれないと困るから、勝つ気ある編成して欲しいけどな
66名無し名人
2025/05/01(木) 05:20:05.34ID:UYG8z2mX > 3人1組を1チームとした団体戦では、計8チームを2つのリーグに分け、4チームのうち上位2チームが本戦トーナメント進出となります。
> 予選リーグはポイント加算/減算のシステムを採用し、1対局勝つことでプラス1ポイント、負けることでマイナス1ポイントとなり、合計ポイント数が多いチームが勝ち上がります。
> 予選リーグはポイント加算/減算のシステムを採用し、1対局勝つことでプラス1ポイント、負けることでマイナス1ポイントとなり、合計ポイント数が多いチームが勝ち上がります。
68名無し名人
2025/05/01(木) 09:01:25.23ID:GnL10T+m えー勇気リーダーじゃないのかよ
69名無し名人
2025/05/01(木) 09:08:35.47ID:+aQn6gVV まっすーまじでリーダーになれなかった
70名無し名人
2025/05/01(木) 09:11:17.41ID:J5SvfL3i 永瀬軍曹・増田伍長に若手の一等兵の永瀬分隊で永瀬的には大満足だしな
71名無し名人
2025/05/01(木) 10:23:01.79ID:HcIQtY6K これは仕方ないんですよ縛りなのでーとか言って再指名もありそうだが
増田はフィッシャーの成績落ちてるからどうなるかな
レーティング的には勇気服部近藤の方が高いし
増田はフィッシャーの成績落ちてるからどうなるかな
レーティング的には勇気服部近藤の方が高いし
72名無し名人
2025/05/01(木) 13:19:38.58ID:Yg5gWzJb >>71
対局数が増えたら成績落ちるってのは増田本人も言ってたな
藤井や稲葉みたいな勝ちが計算できるリーダーは欲しがらないかもしれないが、豊島菅井のようなリーダーに比較的穴のあるチームからしたら貴重な気もする
でもきっと永瀬が奪っていくだろう
対局数が増えたら成績落ちるってのは増田本人も言ってたな
藤井や稲葉みたいな勝ちが計算できるリーダーは欲しがらないかもしれないが、豊島菅井のようなリーダーに比較的穴のあるチームからしたら貴重な気もする
でもきっと永瀬が奪っていくだろう
73名無し名人
2025/05/01(木) 15:56:52.17ID:Ash/0AqR しかしAbemaトーナメントのop稲葉毎年なんでこんなバチクソイケメンなの
>>49
いや菅井はいい人選多いと思うよ
郷田とふかーらとかその後フィッシャーで覚醒したし
菅井のオヤジセレクトは結構良いと思ってた
ただそれぞれの調子のピークが合わなくて結局菅井だけ勝ち続ける事が多くて可哀想だった
いや菅井はいい人選多いと思うよ
郷田とふかーらとかその後フィッシャーで覚醒したし
菅井のオヤジセレクトは結構良いと思ってた
ただそれぞれの調子のピークが合わなくて結局菅井だけ勝ち続ける事が多くて可哀想だった
チーム数が減った事で勇気と永瀬がチーム組む可能性がまたできたのか
二人の控え室は絶対めちゃくちゃ面白いはず
永瀬まっすー勇気なら全員タイトル挑戦者のいいチームになるよ
二人の控え室は絶対めちゃくちゃ面白いはず
永瀬まっすー勇気なら全員タイトル挑戦者のいいチームになるよ
78名無し名人
2025/05/01(木) 17:22:45.95ID:Vq74eKpV その二人が二巡目まで残ることはまずないでしょ
イトタクあたりも勇気指名しそうだし
増田は永瀬から指名されなくてもそれはそれでショック受けそう
イトタクあたりも勇気指名しそうだし
増田は永瀬から指名されなくてもそれはそれでショック受けそう
79名無し名人
2025/05/01(木) 17:46:42.81ID:763HLtmP 豊島、菅井、稲葉あたりはドラ1で羽生とか森内取る可能性ありそうだし
増田、勇気、大地、藤本、服部あたりも高確率で選ばれそうだしこの時点で残り7枠
8チームだと競争率激しすぎる
増田、勇気、大地、藤本、服部あたりも高確率で選ばれそうだしこの時点で残り7枠
8チームだと競争率激しすぎる
80名無し名人
2025/05/01(木) 17:54:02.98ID:WdPLyEQ+ このチーム数の少なさで宮嶋健太入るの楽しみだな
81名無し名人
2025/05/01(木) 18:26:58.33ID:GiPP8LHH 広瀬の扱いが難しいな
一昨年はフィッシャー引退とか言ってみたり
去年はやる気無かったし、地域対抗戦は5連勝した以外はやる気なし
リーダーとの世代が近いのはいるが相性的には微妙
広瀬は選ばれないのを望んでるような気がする
やる気ない人を空気読まずに指名するリーダーがいるのかな
一昨年はフィッシャー引退とか言ってみたり
去年はやる気無かったし、地域対抗戦は5連勝した以外はやる気なし
リーダーとの世代が近いのはいるが相性的には微妙
広瀬は選ばれないのを望んでるような気がする
やる気ない人を空気読まずに指名するリーダーがいるのかな
82名無し名人
2025/05/01(木) 18:35:02.47ID:wXzh3DBD 藤井くんが広瀬を指名するかもよ
王将戦のインタビューでも指名したぐらいお気に入りだから
でも広瀬だともう一人が困るかな
王将戦のインタビューでも指名したぐらいお気に入りだから
でも広瀬だともう一人が困るかな
83名無し名人
2025/05/01(木) 19:46:01.28ID:SY5CwAl+ 広瀬の弟子を選べば解決
85名無し名人
2025/05/01(木) 19:51:01.13ID:IH4bpsvN 天彦はまたヒロシを救ってやれ
結構結果出してたし
結構結果出してたし
86名無し名人
2025/05/01(木) 20:16:31.16ID:GiPP8LHH >>66
あーこの方式ならチームの勝利より勝ち数優先になるな
4ー5、4ー5でチームが2連敗しても最後に5ー0で勝てばプラス3
5ー4、5ー4でチームが2連勝しても最後に0ー5で負ければマイナス3で
チーム成績1勝2敗チームが2勝1敗チームより上位になるんだね
最初にチームが2連敗しても大敗じゃないなら一応チャンスはあるのか
あーこの方式ならチームの勝利より勝ち数優先になるな
4ー5、4ー5でチームが2連敗しても最後に5ー0で勝てばプラス3
5ー4、5ー4でチームが2連勝しても最後に0ー5で負ければマイナス3で
チーム成績1勝2敗チームが2勝1敗チームより上位になるんだね
最初にチームが2連敗しても大敗じゃないなら一応チャンスはあるのか
87名無し名人
2025/05/01(木) 20:21:53.85ID:GiPP8LHH これなら藤井やチームのエースを早めに3回使うのが定石だが
エース対決が起こりやすいというリスクもあるか
エース対決が起こりやすいというリスクもあるか
88名無し名人
2025/05/01(木) 20:37:21.24ID:GiPP8LHH 5ー4、5ー4、5ー4とチームが3連勝したら普通なら文句なし1位通過だが
別のチームが4ー5、5ー2、5ー2の2勝1敗でもプラス5だから2位通過になる
別のチームが4ー5、5ー2、5ー2の2勝1敗でもプラス5だから2位通過になる
89名無し名人
2025/05/01(木) 22:54:05.80ID:cw1j8Jyd >>80
宮嶋はエントリーチームに入りそう
宮嶋はエントリーチームに入りそう
90名無し名人
2025/05/01(木) 23:32:24.49ID:V2ayaRYz 豊島や天彦(振り飛車転向後)はフィッシャーあんま勝てないからドラフトでふざけたら予選敗退、待った無しやね
91名無し名人
2025/05/02(金) 07:48:05.41ID:hk5IGjHL 兄弟子といる時の藤井良かったから親しい奴指名してくれ
残業帰りのサラリーマンみたいにグダッた藤井が見たいんじゃ
残業帰りのサラリーマンみたいにグダッた藤井が見たいんじゃ
92名無し名人
2025/05/02(金) 08:11:52.97ID:pp32067E 新卒の年齢なのに
93名無し名人
2025/05/02(金) 08:22:10.29ID:N/Rlifcn あら、チーム数削減か
投資に見合ってないと判断されてるな
投資に見合ってないと判断されてるな
94名無し名人
2025/05/02(金) 08:56:54.34ID:yGE3HOEc そもそも去年この企画の大きな売りだったチームVを止めてるからね
二年連続大幅な制作費縮小だから来年あるかどうか相当怪しい
マンネリ感が半端ないので炭崎、山下あたりが大活躍しないと続けられないんじゃないかな
二年連続大幅な制作費縮小だから来年あるかどうか相当怪しい
マンネリ感が半端ないので炭崎、山下あたりが大活躍しないと続けられないんじゃないかな
95名無し名人
2025/05/02(金) 09:22:56.84ID:Ljxi7jXr まあぶっちゃけ地域対抗の方が面白いまである…
地方色豊かなのとアベトで入らない棋士がいるのが楽しい
藤井強火担も楽しめるし続けばいいなって
地方色豊かなのとアベトで入らない棋士がいるのが楽しい
藤井強火担も楽しめるし続けばいいなって
96名無し名人
2025/05/02(金) 09:25:23.12ID:Ljxi7jXr 地域のライビュも不評だけどわりと好きなんよね
あの予定調和感よい
あの予定調和感よい
97名無し名人
2025/05/02(金) 09:37:21.42ID:bwBPlJyv >>94
単に若者の大活躍を見せるコンテンツだと年齢的に藤井の下位互換になってそれこそマンネリだから別の面白さを追求したほうがいいと思う
単に若者の大活躍を見せるコンテンツだと年齢的に藤井の下位互換になってそれこそマンネリだから別の面白さを追求したほうがいいと思う
98名無し名人
2025/05/02(金) 09:40:32.88ID:cshylBqr ABEMAはタラレバ検討会とかマルチアングル放送とかもやってたけど1年ぐらいでやめたし
アベトーも2、3年に一度ぐらいでいいのかも
アベトーも2、3年に一度ぐらいでいいのかも
控え室は地域対抗が面白いけどやっぱり本家のアベトだわ
賞金が高いからよりガチな棋士が多いしヒリヒリする対局も名局も多い
マンネリは打開したいけど地域対抗の一部地方の弱さとマンネリに比べたらやっぱりアベトの方が面白い
賞金が高いからよりガチな棋士が多いしヒリヒリする対局も名局も多い
マンネリは打開したいけど地域対抗の一部地方の弱さとマンネリに比べたらやっぱりアベトの方が面白い
100名無し名人
2025/05/02(金) 10:36:26.35ID:BfpvDCeS 優勝中部準優勝関東B毎回これでしょ
地方はほぼ固定メンバーになってしまってるしフィッシャー弱いのに豊島はレギュラーで不公平感あるし何が面白いのか
地方はほぼ固定メンバーになってしまってるしフィッシャー弱いのに豊島はレギュラーで不公平感あるし何が面白いのか
101名無し名人
2025/05/02(金) 12:40:36.09ID:bX4TGdvU 地域対抗戦の方が好き
総当たりリーグ戦にして長くやってほしい
地域内で毎回5人のメンバー変えても良いし
総当たりリーグ戦にして長くやってほしい
地域内で毎回5人のメンバー変えても良いし
102名無し名人
2025/05/02(金) 12:46:26.28ID:+26H1D/l 地域対抗戦なんて応援客すら同じ顔ぶれ
103名無し名人
2025/05/02(金) 12:57:26.58ID:Zds7MKz5 中国四国 山崎、糸谷、菅井、藤本
中部 杉本、藤井、豊島、青嶋
関東B ナベ、永瀬、イトタク、増田
九州はテンプレだし上の4人もほぼ固定になりそうだからそんなずっと続けるのは無理かと
中部 杉本、藤井、豊島、青嶋
関東B ナベ、永瀬、イトタク、増田
九州はテンプレだし上の4人もほぼ固定になりそうだからそんなずっと続けるのは無理かと
104名無し名人
2025/05/02(金) 13:06:43.08ID:VE8XvyMC バランス取れて強い関東Bに対してお荷物2人の中部が勝てるのが不思議でならない
105名無し名人
2025/05/02(金) 13:19:38.60ID:o0OQVpd3 藤井だけならまだ勝ち目があったんだけどな
106名無し名人
2025/05/02(金) 13:39:56.83ID:URmRwiwU 今日からリーダーのインタビュー配信があると思ってたのに、観に行ったけどなかった…残念
108名無し名人
2025/05/02(金) 16:47:27.77ID:Ul0aHm7q チーム数減るのは残念だが、その分他の企画も増えれば良いんだけどな
女流トナメもみたいし、地域対抗戦もまたあってもいいとは思う
女流トナメもみたいし、地域対抗戦もまたあってもいいとは思う
110名無し名人
2025/05/02(金) 21:04:36.39ID:qknCtxgc 次は菅井と稲葉はリーダーじゃないよね?
112名無し名人
2025/05/02(金) 21:48:49.87ID:0RkNDcmC ここまでチーム数を減らしたなら、いっそのこと
エントリートーナメントとは別に、順位戦A級在籍者と
竜王戦1組在籍者によるリーダー選定トーナメントでもやろうぜ。
タイトルホルダーと前年の優勝・準優勝チームのリーダーは免除で。
エントリートーナメントとは別に、順位戦A級在籍者と
竜王戦1組在籍者によるリーダー選定トーナメントでもやろうぜ。
タイトルホルダーと前年の優勝・準優勝チームのリーダーは免除で。
113名無し名人
2025/05/02(金) 21:51:43.07ID:A/zjP+yq いっそリーダーをファン投票で決めようぜ(投げやり
114名無し名人
2025/05/02(金) 22:48:10.59ID:Ul0aHm7q そもそも棋士たちがやる気なくなってるからな
最初の頃はTwitterでバンバン宣伝してたもんだが。
賞金あるのに、なぜやる気ないのかはよくわからんが
最初の頃はTwitterでバンバン宣伝してたもんだが。
賞金あるのに、なぜやる気ないのかはよくわからんが
115名無し名人
2025/05/02(金) 22:51:04.96ID:SXais2jx 将棋以外のことやっても素人だしやる気はそんなに出ないだろう
116名無し名人
2025/05/02(金) 23:07:13.82ID:M2ET4Fy+ 普及の為の非公式か準公式戦とガチの公式戦、特に順位戦とはヤル気違うだろ
117名無し名人
2025/05/03(土) 01:30:34.48ID:SYMuuFnq チームリーダー
藤井(8-1) 伊藤匠(3-3) 豊島(5-5) 永瀬(11-3) 菅井(2-3) 稲葉(6-4) 天彦(0-4)
●今年のドラフト候補 7チーム14人
佐々木勇(2-2) 服部 近藤誠 広瀬(3-3) 佐々木大(5-4) 斎藤慎(4-3)
大橋(5-4) 八代 郷田 増田康(4-6) 羽生(4-3) 藤本(11-3) 杉本和(2-3)
澤田 糸谷(4-5) 斎藤明(2-3) 高見(2-5) 岡部(4-2) 青嶋(6-4)
(レーティング順・30位以内) カッコ内は去年の成績
●去年のほかの出場者
森内(7-4) 大石(5-6) 上野(8-6) 康光(0-3) 丸山(0-4)
井出(2-5) 冨田(2-4) 山本博(4-2) 山崎(2-6) 三枚堂(5-2)
渡辺和(4-5) 久保(1-5) 黒沢(2-3) 渡辺明(3-4) 太地(4-5)
みんなそんなにガチでは選ばないか
A級でも太地・千田あたりは微妙だ
藤井(8-1) 伊藤匠(3-3) 豊島(5-5) 永瀬(11-3) 菅井(2-3) 稲葉(6-4) 天彦(0-4)
●今年のドラフト候補 7チーム14人
佐々木勇(2-2) 服部 近藤誠 広瀬(3-3) 佐々木大(5-4) 斎藤慎(4-3)
大橋(5-4) 八代 郷田 増田康(4-6) 羽生(4-3) 藤本(11-3) 杉本和(2-3)
澤田 糸谷(4-5) 斎藤明(2-3) 高見(2-5) 岡部(4-2) 青嶋(6-4)
(レーティング順・30位以内) カッコ内は去年の成績
●去年のほかの出場者
森内(7-4) 大石(5-6) 上野(8-6) 康光(0-3) 丸山(0-4)
井出(2-5) 冨田(2-4) 山本博(4-2) 山崎(2-6) 三枚堂(5-2)
渡辺和(4-5) 久保(1-5) 黒沢(2-3) 渡辺明(3-4) 太地(4-5)
みんなそんなにガチでは選ばないか
A級でも太地・千田あたりは微妙だ
118名無し名人
2025/05/03(土) 04:58:28.35ID:L/Ci7+wZ >>114
でも毎回エントリートーナメントには、ほぼ全員と言って良いくらいの
棋士が参戦してるよな。
おそらくは今回もだろう。
まあ、ドラフト指名もされない棋士は、公式戦の成績(収入)もそこそこだろうから、
公式戦で稼いでる棋士とは、気合や情熱に差は出るか。
でも毎回エントリートーナメントには、ほぼ全員と言って良いくらいの
棋士が参戦してるよな。
おそらくは今回もだろう。
まあ、ドラフト指名もされない棋士は、公式戦の成績(収入)もそこそこだろうから、
公式戦で稼いでる棋士とは、気合や情熱に差は出るか。
119名無し名人
2025/05/03(土) 08:30:22.22ID:hJuyoTm+120名無し名人
2025/05/03(土) 08:31:38.02ID:hJuyoTm+ ごめん前言撤回するわ。全員かはしらんけど、たしか連盟で3つに分かれて指してたな
サントリーみたいに対局料もらえるかはしらんけど
サントリーみたいに対局料もらえるかはしらんけど
122名無し名人
2025/05/03(土) 09:41:37.63ID:rLZ5T0Nv123名無し名人
2025/05/03(土) 11:01:20.86ID:t6fDeOy4124名無し名人
2025/05/03(土) 11:25:36.92ID:82A9q10R さすがに負けパンだけってことはないよね
Abemaはパンは出ないかもだけど
Abemaはパンは出ないかもだけど
125名無し名人
2025/05/03(土) 11:56:25.28ID:pEeJ9iy7126名無し名人
2025/05/03(土) 12:03:12.80ID:AMNIuCex YouTubeで、勇気が「Abemaってギャラいいですよねえ〜」ってナベと語っている動画あったね。
検索すれば、まだあるかも。
検索すれば、まだあるかも。
128名無し名人
2025/05/03(土) 15:26:45.28ID:Ovc1dmS0 アベマ座談会のド直球ぷりが懐かしいな
最近の発言見ると勇気先生はかなり偉くなっちゃって逆に好き勝手言わなくなっちゃった感ある
最近の発言見ると勇気先生はかなり偉くなっちゃって逆に好き勝手言わなくなっちゃった感ある
129名無し名人
2025/05/03(土) 15:37:43.23ID:sIW9Dapt ポーカーの件はAbemaはカットしたし一歩間違えれば大炎上してたぞ
130名無し名人
2025/05/03(土) 17:15:43.47ID:Ovc1dmS0 それはそう
>>129
ポーカーの件って勇気レオ未来とかが美女たちとポーカーやって写真撮ったりしてたやつのこと?
ポーカーの件って勇気レオ未来とかが美女たちとポーカーやって写真撮ったりしてたやつのこと?
133名無し名人
2025/05/04(日) 07:37:06.67ID:+d0x1cdF 中村太地はリーダーじゃないの?
菅井とかいらん
菅井とかいらん
134名無し名人
2025/05/04(日) 09:00:21.45ID:BhXv3SnE 早くインタビュー動画からメンバー予想したい
でもあれ抽選前だから結果的に全然違う組み合わせになってることもあるよな
永瀬はまた実名を出してしまうだろうか
でもあれ抽選前だから結果的に全然違う組み合わせになってることもあるよな
永瀬はまた実名を出してしまうだろうか
136名無し名人
2025/05/10(土) 06:17:56.10ID:XyJRt0hN 勇気人気ありそう
137名無し名人
2025/05/10(土) 18:12:19.87ID:KwbB/t7e 藤井無敵王には藤本と山下三段を指名してもらいたい
それくらいのハンデと意外性がほしい
そして藤井ブートキャンプ
それくらいのハンデと意外性がほしい
そして藤井ブートキャンプ
139名無し名人
2025/05/11(日) 06:56:26.85ID:fPfbfziJ プロじゃないとだめなんかな
それくらいのサプライズがあっても面白いのに
それくらいのサプライズがあっても面白いのに
140名無し名人
2025/05/11(日) 08:20:01.84ID:jpJqelAG それなら女流指名する方が面白い
141名無し名人
2025/05/11(日) 10:57:30.73ID:vs9q29kz 女流はやめてけろ
女がどうこうでなくて女流アベトつまんなくてガッカリした
見るまでは面白そうとか期待してただけに
女がどうこうでなくて女流アベトつまんなくてガッカリした
見るまでは面白そうとか期待してただけに
142名無し名人
2025/05/11(日) 10:59:47.02ID:KhJao4yT ことあるごとに、女流いれろっていう人いるよね
143名無し名人
2025/05/11(日) 12:11:34.97ID:vs9q29kz いるよな
女っていう性でしか見てない
だって性別見なかったらフリクラ&間際枠作れやっていうのと同じじゃんか
いやむしろそっちの方が面白いだろうにそうは言わない
女っていう性でしか見てない
だって性別見なかったらフリクラ&間際枠作れやっていうのと同じじゃんか
いやむしろそっちの方が面白いだろうにそうは言わない
144名無し名人
2025/05/11(日) 13:16:16.06ID:IsCYYz7/ 誰も謎のカードゲームの話をしていない
よく分からんけど重課金者が現れて将棋chを潤してくれることに期待
よく分からんけど重課金者が現れて将棋chを潤してくれることに期待
145名無し名人
2025/05/11(日) 13:24:39.69ID:jpJqelAG 杉本師匠や豊島が女流に喰われたら面白過ぎるだろ笑
146名無し名人
2025/05/11(日) 14:33:07.23ID:nRcpLBBk147名無し名人
2025/05/11(日) 14:33:31.68ID:+cUKxBsy カードゲームなの?
ただのコレクションかと思ってた
ただのコレクションかと思ってた
148名無し名人
2025/05/11(日) 14:47:29.54ID:GRIoz2fJ デジタルカードだし
149名無し名人
2025/05/13(火) 23:09:05.59ID:erMdb+FU チーム数減ったのに3人チームなのか
予選とかいらなくね?
予選とかいらなくね?
150名無し名人
2025/05/14(水) 08:14:06.24ID:euuLNgAj >>140-143
女流タイトル保持者(西山、福間)だけ指名可能にするだけでいい。
指名されなくても予選(エントリートーナメント)参加で。
プロ棋戦の女流枠と同じ。
女流ABEMAトーナメント団体戦一期目準決勝の
フルセットでの里見西山戦は最高だっただろ?
あれだけは観る価値がある。
女流タイトル保持者(西山、福間)だけ指名可能にするだけでいい。
指名されなくても予選(エントリートーナメント)参加で。
プロ棋戦の女流枠と同じ。
女流ABEMAトーナメント団体戦一期目準決勝の
フルセットでの里見西山戦は最高だっただろ?
あれだけは観る価値がある。
151名無し名人
2025/05/14(水) 09:16:16.22ID:UR24V9V3 指名できるA級が4人もいるのは新しいな
できれば全員リーダーになって欲しかったけど、A級だけのチームができるのも面白いかも
バナナに匹敵するチートチームができたりして
できれば全員リーダーになって欲しかったけど、A級だけのチームができるのも面白いかも
バナナに匹敵するチートチームができたりして
153名無し名人
2025/05/14(水) 12:07:27.87ID:/oF2PrAH 今年は14人当てるだけで会長になれるから楽勝だな(
https://abema-tournament2025.com/
https://abema-tournament2025.com/
155名無し名人
2025/05/14(水) 14:38:14.76ID:Sq68LV4G 来年のAbemaトーナメントで山下君みたいな
156名無し名人
2025/05/14(水) 14:40:06.19ID:wA7NGn1X157名無し名人
2025/05/14(水) 16:13:16.27ID:WOPIGL31 藤井が山下指名してぶっちぎり優勝とか?
イトタクより地味で盛り上がる気がしない
イトタクより地味で盛り上がる気がしない
158名無し名人
2025/05/14(水) 16:25:58.20ID:IEKEMg2Z チームが大幅に減ったのにチーム動画もなくなって大体藤井か永瀬か稲葉のチームが優勝
ドラフトしか楽しみがないよ
将棋村には企画力がある人いないからな
ドラフトしか楽しみがないよ
将棋村には企画力がある人いないからな
159名無し名人
2025/05/14(水) 20:07:28.99ID:gQuGd1I7 藤井のチームは最近は優勝してないな。毎回コンセプト変えて選ぶエンタメ的な感じになってる
160名無し名人
2025/05/14(水) 20:18:48.59ID:1IrQNz6n 藤井が手詰まりして選ぶ人無くなったら企画終了かな
161名無し名人
2025/05/14(水) 20:29:00.40ID:oV4H1t4i 4人にして1人は60歳以上で見たい
162名無し名人
2025/05/14(水) 21:00:19.61ID:4vDo/UL+ 女流が見たいというのと似たような発想
163名無し名人
2025/05/14(水) 21:59:45.53ID:Sq68LV4G 60歳どころか50歳以上は羽生さんと森内さん以外はでなくて良い、後は公開処刑でしかない 西山や旧里見姉にボロ負けするだろ
164名無し名人
2025/05/14(水) 22:24:55.62ID:Q44U3o4P 藤井が全冠成った時に終了すべきだった
藤井と組んでニコニコ団体戦してる時代は過ぎた
全棋士は公式戦で藤井を倒す事にもっと注力すべき
藤井と組んでニコニコ団体戦してる時代は過ぎた
全棋士は公式戦で藤井を倒す事にもっと注力すべき
165名無し名人
2025/05/14(水) 22:27:14.83ID:GQz6c6gX 悪いんだけど誰かさ
この板の変なスレを適当に削除依頼フォームから削除申請してくれない?
削除整理板の「将棋・チェス板 スレッド削除」のスレがなくなってて
★じゃないと立てられない
自分は削除申請も上手く行かないので
誰か頼む
(削除申請すればスレが立つみたい)
この板の変なスレを適当に削除依頼フォームから削除申請してくれない?
削除整理板の「将棋・チェス板 スレッド削除」のスレがなくなってて
★じゃないと立てられない
自分は削除申請も上手く行かないので
誰か頼む
(削除申請すればスレが立つみたい)
166名無し名人
2025/05/14(水) 23:32:48.30ID:fbbtvp1e 削除依頼フォームがどこにあるか分からん
お願いするならもう少し親切に説明した方がいいんじゃね
変なスレは見ないしNG入れるから自分はそんなに困ってないわ
お願いするならもう少し親切に説明した方がいいんじゃね
変なスレは見ないしNG入れるから自分はそんなに困ってないわ
167名無し名人
2025/05/15(木) 00:10:32.61ID:HBtHIiwM 初期のように対局場へ向かう時の格闘技の入場みたいな派手な演出してほしい
168名無し名人
2025/05/15(木) 01:02:48.50ID:1zcq8qrk >>163
地域対抗見る限り、郷田九段も結構いける。本家でもソコソコ実績ある。
地域対抗見る限り、郷田九段も結構いける。本家でもソコソコ実績ある。
169名無し名人
2025/05/15(木) 23:46:49.56ID:yWfaOnLj170名無し名人
2025/05/16(金) 14:23:11.78ID:Wi208vFx 単なるコストダウンなのに理由つけてアホかw
3人で何かする企画も無くなったし
3人で何かする企画も無くなったし
171名無し名人
2025/05/16(金) 17:53:54.57ID:2rXzFP8b 来週土曜日抽選だっけ?
172名無し名人
2025/05/17(土) 00:26:41.43ID:He9ME7gd173名無し名人
2025/05/17(土) 02:13:03.68ID:rY49nmw9 菅井竜也八段インタビュー[ドラフト会議5/24開催!] @ABEMA で無料配信中 https://abema.go.link/4WAyn
175名無し名人
2025/05/17(土) 14:09:33.14ID:YZ21E3oV >>171
抽選が発生すると、いつから思い込んでた?
抽選が発生すると、いつから思い込んでた?
いやーどうかな
菅井は多分年下を選ぶといばりんぼうみたいになってしまうから年上か同年代しか選ばないんじゃないかな
確か末っ子だからなのか年上の方が気楽なんだと思うよ
菅井は多分年下を選ぶといばりんぼうみたいになってしまうから年上か同年代しか選ばないんじゃないかな
確か末っ子だからなのか年上の方が気楽なんだと思うよ
177名無し名人
2025/05/18(日) 11:24:47.46ID:IW3uoReG178名無し名人
2025/05/18(日) 12:19:08.96ID:bdEy7QD0 稲葉はもう1回なのか
「岡山の竜」菅井竜也八段、団体戦でも“復活”なるか?ドラフトは「いつもと選び方を変えていく」 https://times.abema.tv/articles/-/10178858
稲葉陽八段インタビュー[ドラフト会議5/24開催!] https://abema.app/yY7p
「もう1回行ってみようかな…」前年覇者の稲葉陽八段は超強豪“弟弟子コンビ”再指名!?競合必至、実現なるか https://times.abema.tv/articles/-/10178948
「岡山の竜」菅井竜也八段、団体戦でも“復活”なるか?ドラフトは「いつもと選び方を変えていく」 https://times.abema.tv/articles/-/10178858
稲葉陽八段インタビュー[ドラフト会議5/24開催!] https://abema.app/yY7p
「もう1回行ってみようかな…」前年覇者の稲葉陽八段は超強豪“弟弟子コンビ”再指名!?競合必至、実現なるか https://times.abema.tv/articles/-/10178948
179名無し名人
2025/05/18(日) 12:33:33.60ID:BiSZ+SoJ 優勝チームはメンバー変えてほしいな
180名無し名人
2025/05/18(日) 12:37:45.37ID:3SNkwIM9 優勝チームにはハンデとして女流の西山さんを入れよう。
181名無し名人
2025/05/18(日) 20:00:06.49ID:T4kVZAtx 4-5でチーム3連敗でも勝ち残れる可能性あるのか
それよか地域対抗戦よりもこっちだよな。杉本とか谷川とか結果分かりきってるし。なんなら女性の元奨三段三名入れた方がまだマシ
それよか地域対抗戦よりもこっちだよな。杉本とか谷川とか結果分かりきってるし。なんなら女性の元奨三段三名入れた方がまだマシ
183名無し名人
2025/05/19(月) 01:47:42.78ID:ONwKnHn5 永瀬はやっぱり名前出してきたw
取れたらかなり面白いチームになるけどどうなったんだろう?
まっすーが二巡目まで残ってるかなあ
取れたらかなり面白いチームになるけどどうなったんだろう?
まっすーが二巡目まで残ってるかなあ
184名無し名人
2025/05/19(月) 07:51:57.40ID:Ms0TZCaa 増田は永瀬から逃れられないなあ。
・A級入りで、ついにチーム永瀬から脱出だ!
・伊藤匠の叡王奪取により、10位の増田が弾かれる?
・渡辺の辞退で、増田が繰り上がる?
・参加チーム数を削減します→チーム増田は無し
明確にこんなアナウンスされた訳じゃなくて、こちらの勝手な想像だけど、
当落線上を行ったり来たりした感じ。
・A級入りで、ついにチーム永瀬から脱出だ!
・伊藤匠の叡王奪取により、10位の増田が弾かれる?
・渡辺の辞退で、増田が繰り上がる?
・参加チーム数を削減します→チーム増田は無し
明確にこんなアナウンスされた訳じゃなくて、こちらの勝手な想像だけど、
当落線上を行ったり来たりした感じ。
185名無し名人
2025/05/19(月) 08:03:44.86ID:hWBPT1WU 5-4、5-4、0-5の2-1と
5-0、4-5、4-5の1-2は、1-2の方が上なんだよな?
多分3-0はどうやっても通過、でも1位通過とは限らない
0-3ほ絶対予選落ち
5-0、4-5、4-5の1-2は、1-2の方が上なんだよな?
多分3-0はどうやっても通過、でも1位通過とは限らない
0-3ほ絶対予選落ち
186名無し名人
2025/05/19(月) 10:37:14.00ID:ufCHo4vM >>185
勝敗が優先だよ
◎大会のルール
・持ち時間5分・1手指すごとに5秒加算のフィッシャールール
・チーム同士の対戦は5本先取の9本勝負
・予選は3チームずつ4つのリーグに分かれ、上位2チームが本戦トーナメントに進出
・リーグ内で勝敗数が同じになった場合 試合内の勝ちを+1、負けを−1として
得失点差の大きいチームが優先される
・・・得失点差も同じになった場合 勝ち星の多い方とか あるいはリーダー対決で決めるのかな
勝敗が優先だよ
◎大会のルール
・持ち時間5分・1手指すごとに5秒加算のフィッシャールール
・チーム同士の対戦は5本先取の9本勝負
・予選は3チームずつ4つのリーグに分かれ、上位2チームが本戦トーナメントに進出
・リーグ内で勝敗数が同じになった場合 試合内の勝ちを+1、負けを−1として
得失点差の大きいチームが優先される
・・・得失点差も同じになった場合 勝ち星の多い方とか あるいはリーダー対決で決めるのかな
188名無し名人
2025/05/19(月) 11:49:15.55ID:gkiEPY41 永瀬が勇気増田(服部)の名前出すのは想定内として
> 今年の藤井さんがどれぐらい手厳しく怒られるか…。ご本人に直接聞いたところ、被らないって言ったんですよ。
どういう感じなのかわからないんですけど、藤井さんの動向はやっぱりどのリーダーも注目していますから
直接藤井に聞いたんかw
> 今年の藤井さんがどれぐらい手厳しく怒られるか…。ご本人に直接聞いたところ、被らないって言ったんですよ。
どういう感じなのかわからないんですけど、藤井さんの動向はやっぱりどのリーダーも注目していますから
直接藤井に聞いたんかw
189名無し名人
2025/05/19(月) 11:51:57.26ID:gkiEPY41 そしておもちゃ勇気
> 「勇気八段とは組むことはないなと思ったんですけど人生で一度ぐらい組んでみて。私の言うことを結構聞いてくれるんですよ。
わがままなんですけど、下向きながら言うことは聞いてくれるので、一応従えてみようかという狙いはあります。ハハハ!(笑)」
> 「勇気八段とは組むことはないなと思ったんですけど人生で一度ぐらい組んでみて。私の言うことを結構聞いてくれるんですよ。
わがままなんですけど、下向きながら言うことは聞いてくれるので、一応従えてみようかという狙いはあります。ハハハ!(笑)」
190名無し名人
2025/05/19(月) 12:34:11.38ID:3kbTX14i 永瀬全部喋るやんwwww
191名無し名人
2025/05/19(月) 12:38:38.71ID:Zq++2Wid 丁寧に全部喋ってくれるw
勇気増田服部は二巡目まで残ってなさそうだけどチーム数が少ないから残る可能性も一応あるのか?
後手永瀬先手勇気で組めばかなり強そうだけど
勇気増田服部は二巡目まで残ってなさそうだけどチーム数が少ないから残る可能性も一応あるのか?
後手永瀬先手勇気で組めばかなり強そうだけど
192名無し名人
2025/05/19(月) 12:52:18.00ID:Ud2Ve3pm 永瀬ほんま面白いわ
194名無し名人
2025/05/19(月) 14:17:04.09ID:JBuYHqdN バナナの時は金底まっすーだったからな
195名無し名人
2025/05/19(月) 16:50:31.37ID:2qCjtYES >>164
唯一、藤井からタイトル奪取したイトタクが藤井を教祖と言ってるんだよな。崇めた方が奪取できるかもしれん
唯一、藤井からタイトル奪取したイトタクが藤井を教祖と言ってるんだよな。崇めた方が奪取できるかもしれん
196名無し名人
2025/05/19(月) 18:04:04.99ID:xr+M3Dc5 アベトナは初回はドラフト会議、次の週はエントリーの模様を放送だっけ?
今回は選ばれる人数少ないから、エントリートーナメントのわちゃわちゃ楽しみだ
今回は選ばれる人数少ないから、エントリートーナメントのわちゃわちゃ楽しみだ
197名無し名人
2025/05/19(月) 18:08:00.30ID:xr+M3Dc5 永瀬ってよく「言語化」って言うようになったけど、頭の中にたくさんイメージあるんだけど、それを上手く文章として言葉にするのが苦手だったのかな?
それを覚えたら、よくしゃべるようになったね
進化が分かって興味深い
仲間を労うって概念が分からなかったから無表情だったのが、理解できて笑顔が増えたり
それを覚えたら、よくしゃべるようになったね
進化が分かって興味深い
仲間を労うって概念が分からなかったから無表情だったのが、理解できて笑顔が増えたり
198名無し名人
2025/05/19(月) 18:11:18.30ID:1+WNgFoi エントリートーナメントくらい女流枠で西山さんがでてもいいと思う
199名無し名人
2025/05/19(月) 21:42:11.25ID:2e8QOXTa 女流女流ってシツコイ
200名無し名人
2025/05/19(月) 21:50:49.74ID:Ms0TZCaa 間口を広げるなら、アマも奨励会員も含めた
完全なオープン参加制にしちまえ。
サッカーの天皇杯みたく、プロは〇回戦から、みたいにしても良い。
完全なオープン参加制にしちまえ。
サッカーの天皇杯みたく、プロは〇回戦から、みたいにしても良い。
201名無し名人
2025/05/19(月) 22:06:11.20ID:LUnU4UYj なんだかんだ楽しみになってきた
地域対抗戦から間空いたのが良かったかも
地域対抗戦から間空いたのが良かったかも
202名無し名人
2025/05/19(月) 22:21:21.58ID:LnjTLZlQ かぶらない自信のある藤井は宮嶋柵木とかか
204名無し名人
2025/05/19(月) 22:48:50.26ID:Pop7f4ml 東海出身というコンセプトは既にやってるから、もう一度やるかどうかは…
205名無し名人
2025/05/19(月) 23:29:20.50ID:idClCDI9 永瀬はまっすーと誰?
206名無し名人
2025/05/19(月) 23:38:02.74ID:keuNsejm >>205
永瀬は勇気と羽生
永瀬は勇気と羽生
207名無し名人
2025/05/19(月) 23:43:31.86ID:dsUcVITm209名無し名人
2025/05/20(火) 00:45:10.26ID:ompOpEvi やっぱり8チームじゃん
地域対抗戦なんかもうやめちまえ
地域対抗戦なんかもうやめちまえ
210名無し名人
2025/05/20(火) 00:57:07.41ID:2XyfpA0V リーダー未経験で皆勤賞の大地は今回指名なしかな
211名無し名人
2025/05/20(火) 01:05:29.57ID:hVxrc5Sk チーム数が少ないと競合も少なそうでつまらんなあ
個人的にアベトナで一番好きなのがドラフトなのに
個人的にアベトナで一番好きなのがドラフトなのに
212名無し名人
2025/05/20(火) 01:08:11.89ID:tyudNe5s 菅井の1位は藤本のような気がする
今回は選び方を変えるみたいだし、前に稲葉に久保を奪われたことを根に持ってるからな
稲葉は前回も優勝翌年は同じチームを作ろうとしてたから、稲葉の1位は藤本と予測するのは容易いこと
稲葉に対する復讐と嫌がらせと地域対抗戦で藤本と実際組んでみて実力を評価してるから
1位は藤本が最有力
藤本が取れたら2位は同門同郷の狩山かな
藤本が取れなかったら久保を取って振り飛車軍団か
いつものように羽生か森内を取ってのおっさん軍団か
今回は選び方を変えるみたいだし、前に稲葉に久保を奪われたことを根に持ってるからな
稲葉は前回も優勝翌年は同じチームを作ろうとしてたから、稲葉の1位は藤本と予測するのは容易いこと
稲葉に対する復讐と嫌がらせと地域対抗戦で藤本と実際組んでみて実力を評価してるから
1位は藤本が最有力
藤本が取れたら2位は同門同郷の狩山かな
藤本が取れなかったら久保を取って振り飛車軍団か
いつものように羽生か森内を取ってのおっさん軍団か
213名無し名人
2025/05/20(火) 07:24:25.11ID:ymfP4EgG214名無し名人
2025/05/20(火) 07:29:57.41ID:tm4acMQ5 8チームでもチーム動画なし?
215名無し名人
2025/05/20(火) 08:09:58.57ID:i3lYnYmt >>212
稲葉の久保は事前にチーム加古川話し合ってただろ
稲葉の久保は事前にチーム加古川話し合ってただろ
216名無し名人
2025/05/20(火) 08:26:28.86ID:Z4TRrYZo 談合かよ
217名無し名人
2025/05/20(火) 08:37:42.93ID:i3lYnYmt >>216
だから菅井は久保指名してない
だから菅井は久保指名してない
218名無し名人
2025/05/20(火) 08:54:53.75ID:3FLS1k2J 棋士を取り合うって面白いな
219名無し名人
2025/05/20(火) 10:22:45.38ID:jJURzJ7k 増田が2巡に残ったら出来レース
220名無し名人
2025/05/20(火) 10:58:43.12ID:YHGXDwA0 増田はABEMAトーナメントの勝率落ちてきてるからそんなにみんなが欲しがるメンバーでもない
もっと若手の方がやる気があって作戦豊富で早指し強い人多いし
もっと若手の方がやる気があって作戦豊富で早指し強い人多いし
221名無し名人
2025/05/20(火) 11:43:03.39ID:SIXvpXK3 もう収録結構進んでるよね
まっすーイタリア旅行してたんだけど、ローマ以外の町にもいくつか行ってるから、一週間以上行ってたと思う
これってつまりもう敗退済で時間できたから慰労を兼ねて行ってた・・?
永瀬チームなら敗退してない筈だから他チームだった??
まっすーイタリア旅行してたんだけど、ローマ以外の町にもいくつか行ってるから、一週間以上行ってたと思う
これってつまりもう敗退済で時間できたから慰労を兼ねて行ってた・・?
永瀬チームなら敗退してない筈だから他チームだった??
222名無し名人
2025/05/20(火) 14:17:09.91ID:dx/p37Mt 棋士が旅行に行くと勝敗と結びつける人がいるのは何なの?
223名無し名人
2025/05/20(火) 16:11:00.73ID:3FLS1k2J 拘束期間がないってことか
収録は時間かかるからね
収録は時間かかるからね
224名無し名人
2025/05/20(火) 16:30:05.24ID:KyXmqYIp 永瀬が対局過多だから先月今月はABEMAトーナメントやってる余裕ない
225名無し名人
2025/05/20(火) 16:56:04.69ID:lSOswCee 放送開始遅くしたのは対局過多を緩和する意味もあったのかな
226名無し名人
2025/05/20(火) 17:02:15.43ID:i3lYnYmt 藤井七冠は8月9月比較的落ち着くからな
227名無し名人
2025/05/20(火) 17:19:17.38ID:5OZXgjV2 今期藤井は叡王戦がないから結構暇だよ
対局数でいうと藤井4永瀬13
対局数でいうと藤井4永瀬13
レスを投稿する
ニュース
- 江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」 [煮卵★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★2 [お断り★]
- 【コメ高騰】備蓄米、小売店への流通量1割どまり [シャチ★]
- トランプ氏、ロシアとウクライナの停戦交渉の仲介から手を引く可能性 [どどん★]
- 母親(59)と妹(27)を人質に立てこもり 逮捕された容疑者(32)「降参します」と話して身柄確保 [どどん★]
- 石破首相「就職氷河期世代、見捨てていない」 野党側の“支援先送り批判”に [お断り★]
- ▶どのホロメンのうんこ食べたい?
- 【悲報】「丸亀製麺」の味を支える「麺匠」、未だ1人だけ👨‍🍳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 40代になって急にパートナーがほしくなったわ、どうしたらいいんだ [683838391]
- 首都圏のマンション価格、暴落wwwwwwwwwwww [271912485]
- 江藤農林水産大臣、完全アウト😎👍 [153490809]
- 【悲報】江藤拓農林水産大臣、郵政民営化に反対して小泉竹中と戦い氷河期世代を救済した人物だった…批判してる奴ぼの正体って… [257926174]