2024年度
経常黒字 約3億7千万円(前年+約8千万円)
正味財産 約67億8千万円(前年+約19億2千万円)
https://www.shogi.or.jp/about/information_disclosure.html
探検
将棋連盟、儲けすぎでしょこれwww
2025/07/06(日) 22:30:29.12ID:7rZMxJ5y
69名無し名人
2025/07/08(火) 12:40:00.91ID:U6oFf2jl 囲碁とくたらべたら天国だな今は
70名無し名人
2025/07/08(火) 12:52:35.19ID:hJtunEHq71名無し名人
2025/07/08(火) 13:02:10.38ID:ElyyE4iJ 囲碁は藤井聡太がいないのだから廃れて当然やろ
72名無し名人
2025/07/08(火) 13:04:59.50ID:37fB6OtM 王将戦みたいに主催してくれる人見つかってない棋戦もあるし
叡王戦もどうなるか分からんからな
叡王戦もどうなるか分からんからな
76名無し名人
2025/07/08(火) 14:29:52.40ID:NvLVogSF >>56
子育てや受験・進学のエピソードを見た限り
藤井の親って基本的な事が抜け落ちている・必要な事を知らない・後先考えずに重要な事を決める感じだから
本人や家族が持っていて当たり前の権利でも何もわからず何も考えずに放棄した可能性はかなりあるだろうなと思う
子育てや受験・進学のエピソードを見た限り
藤井の親って基本的な事が抜け落ちている・必要な事を知らない・後先考えずに重要な事を決める感じだから
本人や家族が持っていて当たり前の権利でも何もわからず何も考えずに放棄した可能性はかなりあるだろうなと思う
77名無し名人
2025/07/08(火) 14:34:25.05ID:Ya2aQ+SP >>67
魑魅魍魎どもが寄ってたかって利益をチュッチュされるのはスターとしてしょうがない部分もあるんだろうけど同業者の棋士に寄生虫されると内心嫌な気分だったろうな
藤森も反省したのかピタっと止めたみたいだけど
魑魅魍魎どもが寄ってたかって利益をチュッチュされるのはスターとしてしょうがない部分もあるんだろうけど同業者の棋士に寄生虫されると内心嫌な気分だったろうな
藤森も反省したのかピタっと止めたみたいだけど
79名無し名人
2025/07/08(火) 17:43:51.78ID:MnZy0l4i そもそも公益社団で国から税制優遇受けてるのをいい事に、
二時間半で16万とかホスト顔負けの商売してたら目付けられて当然やろw
二時間半で16万とかホスト顔負けの商売してたら目付けられて当然やろw
80名無し名人
2025/07/08(火) 17:57:21.13ID:MnZy0l4i 日本の伝統文化の継承の為の税制優遇と政府の補助なわけだしな
82名無し名人
2025/07/08(火) 18:23:04.33ID:xItGpfs/ 桁違いの儲けまくりの日本相撲協会でも公益法人なんだから大丈夫
84名無し名人
2025/07/08(火) 18:32:01.42ID:JpyQ3ZnP >>60
よ、弱すぎる対局相手様のおかげです……
よ、弱すぎる対局相手様のおかげです……
85名無し名人
2025/07/08(火) 18:36:00.48ID:JpyQ3ZnP >>82
しかも八百長、暴行事件を起こしても存続してるからな。突撃とかとはレベル違い
しかも八百長、暴行事件を起こしても存続してるからな。突撃とかとはレベル違い
86名無し名人
2025/07/08(火) 18:39:20.24ID:tc458HBy 企業から金を集めて勝った負けたで分配してるだけだから公益性はないもんな、どんどん課税しちゃおう
87名無し名人
2025/07/08(火) 18:48:20.39ID:38JnJAVC >>85
白鵬が立てる新団体に根こそぎ人気持ってかれてほしい
白鵬が立てる新団体に根こそぎ人気持ってかれてほしい
88名無し名人
2025/07/08(火) 19:09:11.56ID:MnZy0l4i 個人事業主強調するならグッズも棋士個人との契約でいいだろ
女流や一部の棋士はグッズで儲けてるわけで
普及事業にまわすならもっと初見さんも来れるような価格帯にしないと、、、
藤井ブームを生かし切れなかったのは、藤井ブーム=将棋ブームと勘違いしてイベントの値段つり上げたからだと思うぞ
ちょっと興味持ったくらいの人がいきなり5000円の大盤解説とか行かないだろ
女流や一部の棋士はグッズで儲けてるわけで
普及事業にまわすならもっと初見さんも来れるような価格帯にしないと、、、
藤井ブームを生かし切れなかったのは、藤井ブーム=将棋ブームと勘違いしてイベントの値段つり上げたからだと思うぞ
ちょっと興味持ったくらいの人がいきなり5000円の大盤解説とか行かないだろ
90名無し名人
2025/07/08(火) 20:49:24.99ID:W77ky0LY >>29
2016~2017年の藤井フィーバー知らないニワカですか
2016~2017年の藤井フィーバー知らないニワカですか
92名無し名人
2025/07/08(火) 20:51:58.25ID:OE1xMIVF 棋士個人の人気に甘えてグッズの収入を還元しないのはだいぶ良くないな
藤井は良くても他の棋士のためにもそこは変えないといかんと思うわ
藤井は良くても他の棋士のためにもそこは変えないといかんと思うわ
94名無し名人
2025/07/08(火) 21:10:54.35ID:MnZy0l4i 92
ちゃんと還元してあげればほどほどの棋士も連盟ネットショップ通じてグッズ販売出来て副収入得られるのに、、、
ちゃんと還元してあげればほどほどの棋士も連盟ネットショップ通じてグッズ販売出来て副収入得られるのに、、、
95名無し名人
2025/07/08(火) 22:37:47.53ID:scLwqWOp 新聞社が部数減でひーひー言ってる中では確かに儲け過ぎだね。
新聞社も発行部数に比例した契約金減額交渉したいところだろうな。
新聞社も発行部数に比例した契約金減額交渉したいところだろうな。
96名無し名人
2025/07/08(火) 23:12:45.94ID:gTc6l07O100名無し名人
2025/07/09(水) 02:33:51.76ID:620+iTNp101名無し名人
2025/07/09(水) 06:48:49.91ID:wSQrDCko グッズ売り上げ
連盟搾取しすぎだろいずれ問題化するぞ
連盟搾取しすぎだろいずれ問題化するぞ
102名無し名人
2025/07/09(水) 07:49:24.67ID:XKapyTf8 【悲報】
「おーいお茶杯王位戦」 がただの 「王位戦」 になってる
もうすぐ始まる67期予選から
予選組み合わせ表の棋戦名の所みてみて!
「おーいお茶杯王位戦」 がただの 「王位戦」 になってる
もうすぐ始まる67期予選から
予選組み合わせ表の棋戦名の所みてみて!
103名無し名人
2025/07/09(水) 07:53:43.37ID:7Wq12AL0 簿価だけの問題だよね
現金は少ない
現金は少ない
104名無し名人
2025/07/09(水) 08:36:44.40ID:XKapyTf8 「おーいお茶杯王位戦」 がただの 「王位戦」 に
伊藤園が契約終了か?
もうすぐ始まる67期予選から
伊藤園が契約終了か?
もうすぐ始まる67期予選から
105名無し名人
2025/07/09(水) 08:48:19.44ID:Zm1AWuOV106名無し名人
2025/07/09(水) 09:50:47.18ID:AGBH7+vy 実際公益法人としては儲けすぎなんだろうなあ
囲碁のほうだと「公益事業で儲けを出すべきでない」というので黒字になりそうなときにはわざと不要不急の物品を購入して赤字にしてたらしい
(10年くらい前までの外部から呼んだ理事長がまともに経営してた頃の話)
囲碁のほうだと「公益事業で儲けを出すべきでない」というので黒字になりそうなときにはわざと不要不急の物品を購入して赤字にしてたらしい
(10年くらい前までの外部から呼んだ理事長がまともに経営してた頃の話)
107名無し名人
2025/07/09(水) 11:32:04.71ID:TsFNuNW6108名無し名人
2025/07/09(水) 12:18:57.01ID:9X+BrZBu 黒字にしない方がいいまである
109名無し名人
2025/07/09(水) 13:33:20.41ID:E8RIWFnA 儲けすぎとか、平常時にこんだけ利益出てんのならともかく将棋会館建設で寄附金集めただけだからなあ
110名無し名人
2025/07/09(水) 13:42:56.38ID:E8RIWFnA 正味財産67億っても、内56億ぐらいは東西将棋会館の土地、建物、付属設備とかだしな
棋士総会で東京将棋の店舗部分(棋の音)を6億か7億だかで購入する決議したみたいだけどどこからその金は出てくるのか、今年に入っても新たな寄附金とか収入増とか見込めてるのかな?
棋士総会で東京将棋の店舗部分(棋の音)を6億か7億だかで購入する決議したみたいだけどどこからその金は出てくるのか、今年に入っても新たな寄附金とか収入増とか見込めてるのかな?
111名無し名人
2025/07/09(水) 16:51:20.27ID:GclQGHlr 日本サッカー協会は自社ビル売却もあり、2023年は73億円、2024年は16億円の黒字
儲けた金は普及や環境整備、代表選手の給料などに行く
儲けた金は普及や環境整備、代表選手の給料などに行く
112名無し名人
2025/07/09(水) 18:12:25.03ID:xVTCouvo なんだ将棋連盟大して儲けてないのか
藤井人気がある内にもっと儲けないとな
藤井人気がある内にもっと儲けないとな
113名無し名人
2025/07/09(水) 18:35:42.69ID:o0jf33JV 職員給与や記録係の手当を少し増やしてあげてほしい
114名無し名人
2025/07/09(水) 22:30:07.88ID:XKapyTf8 将棋グッズにおける「藤井聡太」の商標取れてない
つまり誰でも藤井聡太の将棋盤・ゲームに「藤井聡太」の名前使って商売可能
つまり誰でも藤井聡太の将棋盤・ゲームに「藤井聡太」の名前使って商売可能
115名無し名人
2025/07/10(木) 00:40:22.63ID:FGp7dfDd 藤井の許可があれば、ね
116名無し名人
2025/07/10(木) 05:08:14.71ID:4gTbyp9K 多分商標権取ると連盟が藤井に金払う必要があるからだろ
そのために他の人がグッズ作って商売するリスク承知で放置したままなんだろうな
(既にタペストリーの販売などが作られてる)
そのために他の人がグッズ作って商売するリスク承知で放置したままなんだろうな
(既にタペストリーの販売などが作られてる)
117名無し名人
2025/07/10(木) 09:52:10.00ID:ihXxt2kF118名無し名人
2025/07/10(木) 10:01:37.07ID:o4BQhMt7 結局藤井本人が許可するかどうかなので連盟が商標取るのもおかしな話
119名無し名人
2025/07/10(木) 13:45:16.73ID:Gqo88HgY 企業から金を集めて勝った負けたで分配してるだけだから公益性はないもんな、どんどん課税しちゃおう
120名無し名人
2025/07/10(木) 19:45:42.39ID:BRuvChG4 今年は旧連盟の売却益があるから大きいだけじゃない?
言うほど儲かってないと思う
それよか、おーいお茶がないただの王位戦になったのが衝撃
契約終了でスポンサーおりたのかな
もううまみないからなあ
言うほど儲かってないと思う
それよか、おーいお茶がないただの王位戦になったのが衝撃
契約終了でスポンサーおりたのかな
もううまみないからなあ
121名無し名人
2025/07/10(木) 22:29:02.78ID:4gTbyp9K >>118
連盟が連盟の名義で申請して返戻されたって記事になってる
特許庁が「藤井さん本人の名義で申請出来ますよ」と
この後申請し直したかは謎
藤井聡太さん関連商標出願における特許庁の気配りについて(栗原潔)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c367a3832d7c0a7341d83ba01a98813357b61294
連盟が連盟の名義で申請して返戻されたって記事になってる
特許庁が「藤井さん本人の名義で申請出来ますよ」と
この後申請し直したかは謎
藤井聡太さん関連商標出願における特許庁の気配りについて(栗原潔)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c367a3832d7c0a7341d83ba01a98813357b61294
122名無し名人
2025/07/11(金) 00:11:10.00ID:752JMojA 伊藤園は海外展開強化で大谷が広告塔になったから、日本だけの将棋には見切りをつけたのかな。
また、高校中退同士のタイトル戦とかに協賛しても学校関係にイメージ良くないだろうし。
また、高校中退同士のタイトル戦とかに協賛しても学校関係にイメージ良くないだろうし。
123名無し名人
2025/07/11(金) 07:19:41.88ID:GeiemGVN 叡王戦と王将戦消滅すんの?
124名無し名人
2025/07/11(金) 09:44:29.00ID:dROb/TR2 学歴関係ないだろ
125名無し名人
2025/07/11(金) 11:10:55.71ID:rwh9ytbB 8タイトルで存続できるか怪しいのに儲けすぎとかないわ
126名無し名人
2025/07/11(金) 11:21:48.91ID:DASsZmfI これだけ儲けてるなら記録くんとか職員の待遇改善してやれよ
127名無し名人
2025/07/11(金) 12:55:52.91ID:R1Q8DYkr >>90
フィーバーで定着しなかったから2019の収益、な。
フィーバーで定着しなかったから2019の収益、な。
129名無し名人
2025/07/11(金) 17:01:37.20ID:t1LUnrD5 将棋会館の建て替えが済んで金の使い道が無くなった感じ?
130名無し名人
2025/07/11(金) 19:30:26.59ID:vb5Q75ck131名無し名人
2025/07/11(金) 19:45:13.42ID:uz2ra/Yd 叡王も安泰か 金あんなら
132名無し名人
2025/07/11(金) 21:20:34.58ID:raW5x67p133名無し名人
2025/07/11(金) 21:32:23.90ID:vb5Q75ck 2015年以前はどうだったの?
134名無し名人
2025/07/11(金) 22:05:17.38ID:TWKKfcp3 >>33
俺もや
俺もや
135名無し名人
2025/07/11(金) 22:05:33.84ID:TWKKfcp3 >>33
俺もや嫌い
俺もや嫌い
136名無し名人
2025/07/11(金) 22:11:07.18ID:nXeGKwxL 藤井ファンの自演連投キッモwww
138名無し名人
2025/07/12(土) 00:35:13.97ID:Wg9Z5xIi 2021年からはコロナ特需かな
141名無し名人
2025/07/12(土) 03:17:30.31ID:cd4YUmqg 藤井さんはファンの数が多いからアンチと違って自演する必要もないだろ
142名無し名人
2025/07/12(土) 03:45:22.08ID:drBRGKij アンチがファンのふりをして自演してる事がある
143名無し名人
2025/07/12(土) 07:54:40.72ID:MKRpJByH >>140
谷川が会長辞めるきっかけになった事件が原因だろ
谷川が会長辞めるきっかけになった事件が原因だろ
145名無し名人
2025/07/12(土) 12:02:39.83ID:XV/L5W+/ 見事藤井さん効果ですごいな
146名無し名人
2025/07/12(土) 15:59:04.84ID:FxXQnngE 藤井の広告効果・集客効果・商品力は頭一つ抜けてて
「安いくらい!」との声も!? 藤井聡太七冠を“間近で見られる”将棋100万円ツアーに密着 愛知・小牧市の王位戦第1局の舞台裏
https://www.youtube.com/watch?v=NtdTFPqGlPY&list=LL&index=4
サイン付きの高級な盤や駒がお土産にある訳でもない、こんなツアーが100万円で通用するのは藤井位という気がする
康光が有能だったから藤井を活用し色んな新規スポンサーを獲得して現状囲碁より遥かにマシだが、決して安泰じゃない
現場の棋士達にその危機感が結構浸透してるとしたら、そりゃ、ヒューリックという大スポンサーに忖度もするわな
「安いくらい!」との声も!? 藤井聡太七冠を“間近で見られる”将棋100万円ツアーに密着 愛知・小牧市の王位戦第1局の舞台裏
https://www.youtube.com/watch?v=NtdTFPqGlPY&list=LL&index=4
サイン付きの高級な盤や駒がお土産にある訳でもない、こんなツアーが100万円で通用するのは藤井位という気がする
康光が有能だったから藤井を活用し色んな新規スポンサーを獲得して現状囲碁より遥かにマシだが、決して安泰じゃない
現場の棋士達にその危機感が結構浸透してるとしたら、そりゃ、ヒューリックという大スポンサーに忖度もするわな
147名無し名人
2025/07/12(土) 18:17:26.14ID:DsOMKt5O 安いくらいって去年は10枠あって7枠しか埋まらなかったのに安いくらいなわけないだろ
いい加減だなw
いい加減だなw
148名無し名人
2025/07/12(土) 19:21:44.83ID:dLk2Zb/J 最少催行人数を満たしてるんだから企画としては成功だよ
149名無し名人
2025/07/12(土) 19:39:02.91ID:Nsee2yqz だとしても安いくらい!はさすがにやりすぎだろ
安いくらいなら埋まってるわ
安いくらいなら埋まってるわ
150名無し名人
2025/07/12(土) 19:59:36.42ID:uNAamNg/ どういう捉え方してるのこ知らんが、安いくらいは参加しているおばちゃんの発言だぞ
151名無し名人
2025/07/12(土) 20:08:35.16ID:Pa7nA1CL そんなおばちゃんの戯言を載せたらいかんでしょ
1000万でも安いとかいいかねんぞ
1000万でも安いとかいいかねんぞ
152名無し名人
2025/07/12(土) 21:31:26.41ID:FxXQnngE 「安いくらい」は一部参加者の発言だが、藤井をもってしても満員にならないからまあ、価格設定が高すぎぼったくりとは俺も思うよw
この内容ならせいぜい半額かな、自分の感覚だと
四段同期イベ16万とかにも言えるけど、一部の凄い金持ちしかついていけなくなってる、誰が決めてるんだろうこういう価格
この内容ならせいぜい半額かな、自分の感覚だと
四段同期イベ16万とかにも言えるけど、一部の凄い金持ちしかついていけなくなってる、誰が決めてるんだろうこういう価格
153名無し名人
2025/07/12(土) 22:16:40.53ID:FxXQnngE >>151
マスコミはいかに視聴率を稼ぐか動画再生数を上げるかが至上命題だから、人目を引くキャッチーなタイトルをつけるのは当たり前
参加者発言の紹介なら別に虚偽でもないし、倫理を問うなら事実を報道してるだけのマスコミよりこの値付けをした将棋連盟にしたいね
【「安いくらい!」との声も!? 】で「!? 」と入れてるから、多分このマスコミも価格設定に驚いてるよw
マスコミはいかに視聴率を稼ぐか動画再生数を上げるかが至上命題だから、人目を引くキャッチーなタイトルをつけるのは当たり前
参加者発言の紹介なら別に虚偽でもないし、倫理を問うなら事実を報道してるだけのマスコミよりこの値付けをした将棋連盟にしたいね
【「安いくらい!」との声も!? 】で「!? 」と入れてるから、多分このマスコミも価格設定に驚いてるよw
154名無し名人
2025/07/12(土) 22:55:58.90ID:7IHgZr5v !?にワロタ
155名無し名人
2025/07/13(日) 00:08:43.28ID:bd0OdN4j >>152
天彦が連盟から「値段設定が高めのイベントをやりたい」と依頼されたっていってるから
天彦が連盟から「値段設定が高めのイベントをやりたい」と依頼されたっていってるから
156名無し名人
2025/07/13(日) 01:05:58.45ID:9elnLszM 棋士はそれだけ価値があるんだぞってふんぞり返ってるんでしょ
158名無し名人
2025/07/13(日) 02:49:37.96ID:bd0OdN4j 「100万円でも安いくらい」発言の○○さん、Nキャスで一人だけモザイクかかってたけど、
なんか言われたのか?
なんか言われたのか?
159名無し名人
2025/07/13(日) 02:50:19.37ID:bd0OdN4j ※ちなみにSさんは、連盟職員曰く
「色んなイベント来てる藤井太客だけど、棋士に友達見たいに接するから要注意人物。名前も覚えなくていいので」
高額イベントに毎回来てる & 叡王250万見届け人 だから好き勝手させてる人
「色んなイベント来てる藤井太客だけど、棋士に友達見たいに接するから要注意人物。名前も覚えなくていいので」
高額イベントに毎回来てる & 叡王250万見届け人 だから好き勝手させてる人
160名無し名人
2025/07/13(日) 04:20:46.41ID:ivgTmCVw 儲けすぎ!
クラファン乞食しても足りずヒューリックの子分へ、金欠でモニター監視一部、無課金しかおらずAbemaのお荷物なる現状
クラファン乞食しても足りずヒューリックの子分へ、金欠でモニター監視一部、無課金しかおらずAbemaのお荷物なる現状
161名無し名人
2025/07/13(日) 10:31:20.34ID:vLSHY+JW162名無し名人
2025/07/13(日) 15:19:00.98ID:j1d5KVOR クラファンの金返せよ
163名無し名人
2025/07/13(日) 17:34:45.63ID:Pxbt07nr ウォーズ六段になって社会の底辺loserさん炎上してるけどなんで?
変形時間労働制だから週52時間働けてるわけ?
変形時間労働制だから週52時間働けてるわけ?
164名無し名人
2025/07/13(日) 17:36:40.49ID:eUAnGqSS >>163
従業員が30人未満の飲食店だから10時間労働できるからじゃない?
従業員が30人未満の飲食店だから10時間労働できるからじゃない?
165名無し名人
2025/07/14(月) 09:25:09.24ID:BrQrOXTi 100万円ツアーか
日将連は儲かってるな
日将連は儲かってるな
166名無し名人
2025/07/14(月) 10:11:41.87ID:EFLaCINM 原価20万円くらいかな
167名無し名人
2025/07/14(月) 10:21:39.22ID:MWG7c27c 100万円ツアーで藤井の小さい頃の写真を配って藤井マダムが興奮していた
永瀬のファンていたのかな?
永瀬のファンていたのかな?
168名無し名人
2025/07/14(月) 10:34:55.23ID:PTSpr3Jq 取材の範囲で客達が一番喜んでたのは、確かに藤井幼少期の貴重な写真getだったな
杉本師匠も報酬はもらってるんだろうけどこんなツアーのアテンドまでして大変
あきらかに藤井ありきの100万
伊藤と斎藤とかで同じ内容じゃ厳しそう
杉本師匠も報酬はもらってるんだろうけどこんなツアーのアテンドまでして大変
あきらかに藤井ありきの100万
伊藤と斎藤とかで同じ内容じゃ厳しそう
レスを投稿する
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
- 配信者の横山緑、繰り上げ当選で国会議員か [961870172]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
