b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くオープンソースのブログツール
WordPress について語るスレです。
※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ
■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1416576928/
■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/
■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/
■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/
■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/
■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
○ WordPress ME 2.0.x サポート
http://wpme.osdn.jp/
■ テンプレート
http://goo.gl/UQM1PJ
探検
WordPress(ワードプレス)その28 [無断転載禁止]©2ch.net
2016/04/28(木) 04:03:36.50ID:z7nqjT37
349Trackback(774)
2022/08/01(月) 00:38:33.79ID:Dw5Dbhx9350Trackback(774)
2022/08/02(火) 20:11:30.35ID:ojmS0QxD 7月31日にアドセンス審査通った!
しかも今日見たら、クリックしてくれている人がいる!! ありがとう。
目標ひと月3千円!!
しかも今日見たら、クリックしてくれている人がいる!! ありがとう。
目標ひと月3千円!!
2022/08/03(水) 08:14:17.73ID:NcdnWr/R
ここ日記帳じゃないんで
2022/08/03(水) 09:20:04.66ID:1OP4/b0K
まあええやないか過疎っとるし
2022/08/15(月) 00:11:22.56ID:98e2DL+V
よくない
354Trackback(774)
2022/09/10(土) 21:26:16.36ID:OJJJMzLc SEOの初学者がGAの勉強していますので皆さんアクセスの協力お願いできますでしょうか
全く貧相なサイトですが頑張って勉強しているのでよろしくお願いします。
ワードプレスも勉強中です
https://ahoahoboke.wp.xdomain.jp/
全く貧相なサイトですが頑張って勉強しているのでよろしくお願いします。
ワードプレスも勉強中です
https://ahoahoboke.wp.xdomain.jp/
2022/09/10(土) 21:34:31.30ID:2c6HL8c4
それじゃSEOの勉強にならないのでお断りします
356Trackback(774)
2022/09/13(火) 10:32:21.18ID:akcPfGB5 初めてwordpress 6.02 をインストールしたんだけど、
debug を true にして php 8.0 8.1 で試すと
8.1 だと、時々エラーを吐く。でも動いているように見える。
8.0 ではエラーを見たことがない(短い間だけど)
という訳で 8.0 運用にしようと思うのだけど、
ご意見アドバイスを頂けませんか?
debug を true にして php 8.0 8.1 で試すと
8.1 だと、時々エラーを吐く。でも動いているように見える。
8.0 ではエラーを見たことがない(短い間だけど)
という訳で 8.0 運用にしようと思うのだけど、
ご意見アドバイスを頂けませんか?
357Trackback(774)
2022/09/15(木) 13:29:22.70ID:XHaU5vzP affingerとかって無料テーマよりアクセス増えたり広告収入増えたりするの?
同じような内容のブログでcocoonのほうがaffingerよりアクセスあったりするけど
同じような内容のブログでcocoonのほうがaffingerよりアクセスあったりするけど
358Trackback(774)
2022/09/24(土) 17:45:50.06ID:a5JBWab5 ワードプレス初心者ですが一生懸命ウェブサイト構築しました
YOUTUBEとか見ながら拡張していっています
アドバイスいただけないでしょうか
https://ahoahoboke.wp.xdomain.jp/
YOUTUBEとか見ながら拡張していっています
アドバイスいただけないでしょうか
https://ahoahoboke.wp.xdomain.jp/
2022/09/24(土) 18:11:10.44ID:bIXm3OZ2
だめだ
360Trackback(774)
2022/09/24(土) 19:18:46.31ID:lcIpigxf >>358
頑張ったやん
頑張ったやん
2022/09/24(土) 19:52:34.40ID:s2jQ3ZiT
こんなURL絶対踏みたくない
2022/09/28(水) 15:46:20.31ID:pWCda8lg
昨日、bbpressの返信をほかのトピックに移動できるかな?って適当にやったら失敗。
重大なエラーとでて
その後ページのレイアウトが壊れた。
上の管理メニューが表示されなくなった。
ショートコードで出してたアニメーションが表示されなくなった。
ショーコードで出してたスポイラーが押したたまれなくなった。
ウイジェットの編集ができなくなった。(編集のとこれでサイドバーとかが出なくなった)
その後、テーマを色々変えたり戻したりしてたら上記不具合は治ったんだけど、
下記2点が治らない
1.
特定の固定ページ更新で(HOME)
更新に失敗しました。返答が正しい JSON レスポンスではありません。
って出るんだけど、更新はされている。
更新した時に左下に
固定ページを開く ってのが出るはずがでない。
他のページでは問題ない。
2.
ダッシュボードからbbpressの返信一覧を表示するとが真っ白
重大なエラーとでて
その後ページのレイアウトが壊れた。
上の管理メニューが表示されなくなった。
ショートコードで出してたアニメーションが表示されなくなった。
ショーコードで出してたスポイラーが押したたまれなくなった。
ウイジェットの編集ができなくなった。(編集のとこれでサイドバーとかが出なくなった)
その後、テーマを色々変えたり戻したりしてたら上記不具合は治ったんだけど、
下記2点が治らない
1.
特定の固定ページ更新で(HOME)
更新に失敗しました。返答が正しい JSON レスポンスではありません。
って出るんだけど、更新はされている。
更新した時に左下に
固定ページを開く ってのが出るはずがでない。
他のページでは問題ない。
2.
ダッシュボードからbbpressの返信一覧を表示するとが真っ白
2022/09/28(水) 15:50:35.22ID:NZECKfHG
(´・∀・`)ヘー
2022/09/28(水) 15:51:30.47ID:pWCda8lg
1はまあ不便なだけなのでいいとして
2は承認が必要な返信とかあるので、それを見逃しちゃうのでちょっと問題。
何がどうなったのか?
HOMEにbbpressの最新の返信(リスト)を表示しているけど、
固定ページとしてのHOMEとは関係ないのか?
2は承認が必要な返信とかあるので、それを見逃しちゃうのでちょっと問題。
何がどうなったのか?
HOMEにbbpressの最新の返信(リスト)を表示しているけど、
固定ページとしてのHOMEとは関係ないのか?
2022/09/28(水) 16:24:39.00ID:m1/yhvzX
バックアップ取ってなさそうだし、Home作り直してみたら?
366Trackback(774)
2022/09/28(水) 21:16:31.76ID:ClfrXUef >>365
作り直してもダメだった
Shortcodes UltimateのアニメーションはOK
スポイラーと投稿がダメ
ってことは前からエラー出てたのかな?
でもまあこっちは更新自体はできてるから
問題なのはbbpressの返信一覧真っ白の方だな。
時々表示されたりする
どこから開くかによるような。でも再現性ないんだよな。
データベースがエラー出してるのかな?
作り直してもダメだった
Shortcodes UltimateのアニメーションはOK
スポイラーと投稿がダメ
ってことは前からエラー出てたのかな?
でもまあこっちは更新自体はできてるから
問題なのはbbpressの返信一覧真っ白の方だな。
時々表示されたりする
どこから開くかによるような。でも再現性ないんだよな。
データベースがエラー出してるのかな?
2022/09/29(木) 14:08:11.16ID:9ygFUgZK
もうアキラメロン
2022/09/29(木) 16:06:19.38ID:Vw5M/lRg
bbpressの返信一覧真っ白問題
時々500エラーが出て、そこでリドローすると
一覧が表示される
時々500エラーが出て、そこでリドローすると
一覧が表示される
2022/09/30(金) 10:39:41.45ID:mqZ7Cq9W
サーバーのPHPエラーログとか見れないの?
370Trackback(774)
2022/09/30(金) 19:56:52.84ID:EAOzJduX bbpress の返信一覧真っ白問題
治りました。
やったことはフォーラムを新規追加したことぐらい。
何だったのか?
お騒がせしました。
治りました。
やったことはフォーラムを新規追加したことぐらい。
何だったのか?
お騒がせしました。
2022/11/26(土) 11:02:18.42ID:1syKzqrE
2023のテーマにはfunction.php無いんだね。
どういった理由で無くなったんだろ。
どういった理由で無くなったんだろ。
372Trackback(774)
2022/12/16(金) 15:52:54.51ID:KxhYd44N 各記事(ページ)に自動で定型文を入れる方法があって、
今も使っているのですが、変更しようと思ったら
やり方を忘れてしまいました。
ご存じの人、お教え下さい。。。
今も使っているのですが、変更しようと思ったら
やり方を忘れてしまいました。
ご存じの人、お教え下さい。。。
2022/12/16(金) 16:57:43.10ID:uV1ugi7x
> 各記事(ページ)に自動で定型文を入れる方法があって
その方法とやらが、WordPressの機能なのか?プラグインによるものなのか?
functions.phpとかに野良プログラムを書き込んでるのか?
あなた独自の作業手順の話なのか?
どういう機能を使って定型文を自動挿入してたのかが分からないと、答えようが無い
それすらも分からないなら、Search Regex等のプラグインを入れて、現状設定されてる
定型文を検索して(記事は除外)、設定されてる箇所の手がかりを探す
その方法とやらが、WordPressの機能なのか?プラグインによるものなのか?
functions.phpとかに野良プログラムを書き込んでるのか?
あなた独自の作業手順の話なのか?
どういう機能を使って定型文を自動挿入してたのかが分からないと、答えようが無い
それすらも分からないなら、Search Regex等のプラグインを入れて、現状設定されてる
定型文を検索して(記事は除外)、設定されてる箇所の手がかりを探す
374Trackback(774)
2022/12/16(金) 21:06:56.66ID:KxhYd44N >>373
早速のご返答ありがとうございます。
>functions.phpとかに野良プログラムを書き込んでるのか?
コレは無いです。
>WordPressの機能なのか?プラグインによるものなのか?
WPの機能だと思います。
>Search Regex等のプラグインを入れて、現状設定されてる定型文を検索して
早速やってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
早速のご返答ありがとうございます。
>functions.phpとかに野良プログラムを書き込んでるのか?
コレは無いです。
>WordPressの機能なのか?プラグインによるものなのか?
WPの機能だと思います。
>Search Regex等のプラグインを入れて、現状設定されてる定型文を検索して
早速やってみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
375372
2022/12/16(金) 21:43:34.37ID:KxhYd44N 早速Search Regexを入れて調べましたが出て来ませんでした。
どうしたらいいでしょう? ごめんなさい。。。
どうしたらいいでしょう? ごめんなさい。。。
2022/12/16(金) 23:10:35.29ID:uV1ugi7x
プラグインでもなくWPの機能ならウィジェットで埋め込んでるとか?
377372
2022/12/17(土) 11:15:36.22ID:cQ10HtjI はい、多分ウィジェットだと思うのですが、見つからないんです。
2022/12/17(土) 15:37:07.91ID:2U2IXSHe
使用されているウィジェットを本当に全部調べても出てこないの?
だったらウィジェットじゃないじゃん
だったら後はテーマファイルに直書きしてるかどうか確認
search regexで出てこないなら無いとは思うが
だったらウィジェットじゃないじゃん
だったら後はテーマファイルに直書きしてるかどうか確認
search regexで出てこないなら無いとは思うが
2022/12/17(土) 15:49:32.89ID:2U2IXSHe
つーか、テーマ何使ってんの?
テーマの独自機能なんじゃね?
テーマの独自機能なんじゃね?
380372
2022/12/17(土) 19:34:20.08ID:cQ10HtjI テーマはwp.Vicuna.Ext.Custamというシンプルなモノを使って居ます
381Trackback(774)
2022/12/17(土) 23:17:58.12ID:VrlDvyxS Web制作の知識が乏しい者です。
現在ロリポップでHPを運営しているのですが、サーバーとドメインは変えずにwordpressに移行したいと考えています。
分かりやすい手順などが載っているサイトはありますでしょうか?一通り調べたものの、他サーバーからの移行がほとんどの上、専門用語が多くなかなか理解が難しかったためこちらで質問しました。
どなたかご教授お願いします。
現在ロリポップでHPを運営しているのですが、サーバーとドメインは変えずにwordpressに移行したいと考えています。
分かりやすい手順などが載っているサイトはありますでしょうか?一通り調べたものの、他サーバーからの移行がほとんどの上、専門用語が多くなかなか理解が難しかったためこちらで質問しました。
どなたかご教授お願いします。
2022/12/18(日) 00:09:58.56ID:7GtvcmLc
移行といってもWPで新規に立ち上げて内容はコピペするだけの場合や
既存サイトのデザインのままでWP化させる場合、部分的にWP化させる場合など
色々あるんだけど、やりたいのはどれ?
といっても、その様子だと解説サイトがあっても、WP新規立ち上げ以外で
移行を実現するのは、なかなか難しいと思うけど
既存サイトのデザインのままでWP化させる場合、部分的にWP化させる場合など
色々あるんだけど、やりたいのはどれ?
といっても、その様子だと解説サイトがあっても、WP新規立ち上げ以外で
移行を実現するのは、なかなか難しいと思うけど
383Trackback(774)
2022/12/18(日) 01:17:22.76ID:37COfncy >>382
ありがとうございます。
完全にWPで新規に作り変える予定です。素人とはいったものの本当に何も知らない訳ではなく、調べつつ作業すればどうにかなるかなと思っています。知ったかぶりはしたくなかったので知識が乏しいとお伝えしました。
ありがとうございます。
完全にWPで新規に作り変える予定です。素人とはいったものの本当に何も知らない訳ではなく、調べつつ作業すればどうにかなるかなと思っています。知ったかぶりはしたくなかったので知識が乏しいとお伝えしました。
2022/12/18(日) 02:30:53.90ID:7GtvcmLc
>>383
だったら大まかな流れとしては、任意のディレクトリにWPを新規インスコして、ある程度作り込んだら
トップページを差し替えて公開って感じだろうから、先ずは試しにWP入れてみたら?
上手く行かなきゃWPディレクトリとデータベースの当該部分を削除すりゃいいだけだし
WPの移行じゃなく、WPの公開の方法なら調べりゃすぐ分かるでしょ
だったら大まかな流れとしては、任意のディレクトリにWPを新規インスコして、ある程度作り込んだら
トップページを差し替えて公開って感じだろうから、先ずは試しにWP入れてみたら?
上手く行かなきゃWPディレクトリとデータベースの当該部分を削除すりゃいいだけだし
WPの移行じゃなく、WPの公開の方法なら調べりゃすぐ分かるでしょ
385Trackback(774)
2022/12/18(日) 19:00:14.48ID:zoCPsIvi386Trackback(774)
2022/12/18(日) 19:30:08.60ID:F54lj91b いきなり移行しようとせずに
まずどこかのサイトでWordpressを自分で入れてみて弄り倒して
自分なりに理解できたら移行すればいいじゃん
その調子だとたぶん失敗しそうな気がする
まずどこかのサイトでWordpressを自分で入れてみて弄り倒して
自分なりに理解できたら移行すればいいじゃん
その調子だとたぶん失敗しそうな気がする
2022/12/19(月) 13:56:47.98ID:Fd6cupLn
そもそもWordPress自体をよくわかってないと思うから
とりあえずインストールしてみればどうすれば元サイトを
移行できるのか自然にやるべき事がわかってくると思う
とりあえずインストールしてみればどうすれば元サイトを
移行できるのか自然にやるべき事がわかってくると思う
2022/12/19(月) 20:28:24.08ID:+c9aGXkf
WindowsのIISでWordpressをローカル稼働する方法があるのを知り
週末に「Windows の機能の有効化または無効化」でIISをアクティブにした
週が変わって今日Localを起動したら、
「Heads-up! Local’s router is having trouble starting.」
のエラーが初めて出た
最近のPC環境の違いは、IISを入れたか否かだけなので、
よく考えポート番号のコンフリクトとよみ、ポート番号:80を:81に変えた
で、Localの上記エラーは消えた
週末に「Windows の機能の有効化または無効化」でIISをアクティブにした
週が変わって今日Localを起動したら、
「Heads-up! Local’s router is having trouble starting.」
のエラーが初めて出た
最近のPC環境の違いは、IISを入れたか否かだけなので、
よく考えポート番号のコンフリクトとよみ、ポート番号:80を:81に変えた
で、Localの上記エラーは消えた
389Trackback(774)
2022/12/21(水) 19:51:20.24ID:lKrXRuYz ロリポップへのワードプレス導入は出来ました。ありがとうございました。
テーマはAvalonを使用しているのですが、ヘッダーの色変更はCSSを使用しないと不可能なのでしょうか?使用例サイトを見てもヘッダーが白のままのものばかりなのですが、そもそも変更不可だったりしますかね?
テーマはAvalonを使用しているのですが、ヘッダーの色変更はCSSを使用しないと不可能なのでしょうか?使用例サイトを見てもヘッダーが白のままのものばかりなのですが、そもそも変更不可だったりしますかね?
390Trackback(774)
2022/12/21(水) 21:12:17.40ID:2K+mzkw4 有料テーマかよw
それならそっちの掲示板でサポート受けろよ
ここはあんたのサポート窓口じゃないよ
それならそっちの掲示板でサポート受けろよ
ここはあんたのサポート窓口じゃないよ
391Trackback(774)
2022/12/21(水) 21:53:16.37ID:lKrXRuYz >>390
知人に詳しい人いたのでスムーズに進められそうです。色々とありがとうございました~!
知人に詳しい人いたのでスムーズに進められそうです。色々とありがとうございました~!
392Trackback(774)
2022/12/23(金) 13:42:31.99ID:Pk8tvn/q 【火葬場】 ブースター接種でフル稼働 【葬儀株】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1651730253/l50
393Trackback(774)
2022/12/25(日) 16:23:13.91ID:yXf8gG5R394Trackback(774)
2022/12/26(月) 00:56:55.22ID:Pu3fhYCq >>393
CGIで動かせw
CGIで動かせw
395Trackback(774)
2022/12/26(月) 00:57:39.36ID:Pu3fhYCq むしろ既存のCGIやPHPをWordpressに組み込むことは出来ないんだろうな
396Trackback(774)
2023/01/03(火) 00:23:39.42ID:lMnYvlVJ PHP工房のmail.phpをテーマ内に組み込もうとしたけどまあ無理だったな
テーマのinc/formフォルダに入れてそこにアクセスする形にしたけど
テーマのinc/formフォルダに入れてそこにアクセスする形にしたけど
397Trackback(774)
2023/01/04(水) 22:57:17.79ID:pdJiYHA5 ルクセリタス を使ってるんだけど、右上のハンバーガーメニューがただの四角形になってしまったので元に戻したい。
あと、フッターナビのHOMEに画像を設定したいんだけど、どこをいじればいいですか?
わかる人いたらよろしくです。
あと、フッターナビのHOMEに画像を設定したいんだけど、どこをいじればいいですか?
わかる人いたらよろしくです。
398Trackback(774)
2023/01/05(木) 22:57:18.48ID:9lDqhPqe 困っています、どなたかご教授お願い致します。
・静的ベースの既存サイトをWPに以降
・既存サイトにて「ドメイン.jp/test/」をWPの固定ページとして生成、移行
・固定ページのパーマリンク設定で「ドメイン.jp/test/」として公開
・サーバーに上がっていた既存サイトの「ドメイン.jp/test/」のindex.htmlを削除
↓
WP固定ページ公開後、403エラーでページが表示されない。
パーマリンク設定で同ドメイン内で既に存在していたパーマリンクを引き継ぐにはどうすれば良いでしょうか?
・静的ベースの既存サイトをWPに以降
・既存サイトにて「ドメイン.jp/test/」をWPの固定ページとして生成、移行
・固定ページのパーマリンク設定で「ドメイン.jp/test/」として公開
・サーバーに上がっていた既存サイトの「ドメイン.jp/test/」のindex.htmlを削除
↓
WP固定ページ公開後、403エラーでページが表示されない。
パーマリンク設定で同ドメイン内で既に存在していたパーマリンクを引き継ぐにはどうすれば良いでしょうか?
2023/01/05(木) 23:16:16.05ID:UOtS0ERs
2023/01/05(木) 23:39:03.49ID:aPe98ZzP
>>398
testディレクトリを削除してみた?
testディレクトリを削除してみた?
2023/01/07(土) 04:57:33.78ID:SDIiJc3O
普通に旧サイトからリダイレクトした方がいいと思うけど
2023/01/07(土) 18:00:57.32ID:zVnc0+ye
Wordpressでカスタムtable作ってるようなんですが
そのテーブル見ても、名前とかの情報が見れず
〜parent option〜見たいな情報が格納されています
何らかの定義のようにも見える
この定義のソースって何処のテーブルに格納されてるのでしょう
そもそもテーブルでは無かったりしますかね?
ファィルだったり
マジで意味が分からず
sqlトレースでも出来れば解るかもとは思いつつ
色々と根本的な情報が無さ過ぎてキツイ
そのテーブル見ても、名前とかの情報が見れず
〜parent option〜見たいな情報が格納されています
何らかの定義のようにも見える
この定義のソースって何処のテーブルに格納されてるのでしょう
そもそもテーブルでは無かったりしますかね?
ファィルだったり
マジで意味が分からず
sqlトレースでも出来れば解るかもとは思いつつ
色々と根本的な情報が無さ過ぎてキツイ
403Trackback(774)
2023/01/07(土) 18:58:33.17ID:6TD2r59E 情報がなくてキツイ()のはこっちだよ
まず君のサイトなのかそうじゃないのか
そうじゃないならどういう関係のサイトなのかから説明してみ
まず君のサイトなのかそうじゃないのか
そうじゃないならどういう関係のサイトなのかから説明してみ
2023/01/07(土) 19:09:07.30ID:zVnc0+ye
>>403
自分のサイトではない
人が作ったもの
注文データを加工する必要があるのだけど
注文テーブル見たら、画面に表示してる値が見れない
カスタムテーブルでなくて、下記の基本テーブル的な物に格納してるのだろうか
https://wpmake.jp/contents/security/database/
parent optionとか、parent companyとか
何なんでしょう
tableに格納する値とは思えない
rdb的じゃなくて、キツイ
自分のサイトではない
人が作ったもの
注文データを加工する必要があるのだけど
注文テーブル見たら、画面に表示してる値が見れない
カスタムテーブルでなくて、下記の基本テーブル的な物に格納してるのだろうか
https://wpmake.jp/contents/security/database/
parent optionとか、parent companyとか
何なんでしょう
tableに格納する値とは思えない
rdb的じゃなくて、キツイ
2023/01/07(土) 19:22:11.60ID:zVnc0+ye
直感的には
ジョインしないで、
副問合せか
phpのロジックで
読み替えるためのデータにしか見えない
その先のデータは、何処にあるのと?
すいませんね、色々と
ジョインしないで、
副問合せか
phpのロジックで
読み替えるためのデータにしか見えない
その先のデータは、何処にあるのと?
すいませんね、色々と
406Trackback(774)
2023/01/08(日) 01:15:03.96ID:tdLAXHfy なんだテメエの仕事を人に聞いてんのかよ
2023/01/09(月) 19:00:14.98ID:zXznecAu
聞いたら不味かったのかな
悪かったのなら謝るしかない
知識が少すぎて、構造が解らないとキツイなあと
悪かったのなら謝るしかない
知識が少すぎて、構造が解らないとキツイなあと
408Trackback(774)
2023/01/09(月) 19:10:46.59ID:cXLogYU7 それは設計者か前任者か最悪顧客に出させるもんだろ
そんな仕事のやり方も知らずに受託したのか?
まあ仕事舐めてるとそうなるという良い勉強になったろ頑張れよ
そんな仕事のやり方も知らずに受託したのか?
まあ仕事舐めてるとそうなるという良い勉強になったろ頑張れよ
2023/01/09(月) 19:46:55.90ID:zXznecAu
受託というか、お任せしてるようなんだけど
スピード感が無いから
自分で何とかするかと思った訳
登録したデータを活かしたい
勿体無いからね
スピード感が無いから
自分で何とかするかと思った訳
登録したデータを活かしたい
勿体無いからね
410Trackback(774)
2023/01/09(月) 19:53:35.21ID:cXLogYU7 んじゃ大人しくおまかせすれば良いじゃん
ていうか業者に無断で勝手に弄っちゃダメでしょ
そういうのが一番めんどくさい
「何もやってないのに壊れた」とか言い出すし
ていうか業者に無断で勝手に弄っちゃダメでしょ
そういうのが一番めんどくさい
「何もやってないのに壊れた」とか言い出すし
2023/01/09(月) 19:57:36.72ID:8WtCUlzw
JINってのを15000円で買えば初心者は問題ないよね?
その人のブログ読んでみたけど信用できそうだし
一応HTMLは分かるけどCSSとかも勉強したほうが良いんかね?
それとも、その程度では役にたたんかね?
その人のブログ読んでみたけど信用できそうだし
一応HTMLは分かるけどCSSとかも勉強したほうが良いんかね?
それとも、その程度では役にたたんかね?
2023/01/09(月) 20:11:26.50ID:WMzWh15s
何がどう問題ないのかわからない
2023/01/09(月) 20:12:15.88ID:8WtCUlzw
え?問題あります?
サチコとか問い合わせフォラームとかは流石に調べて入れますけど…
サチコとか問い合わせフォラームとかは流石に調べて入れますけど…
2023/01/09(月) 20:16:23.98ID:WMzWh15s
何言ってるかわからん
JINってなんだよ
JINってなんだよ
2023/01/09(月) 20:17:37.66ID:54e4o2Di
2023/01/09(月) 20:18:48.85ID:8WtCUlzw
あ?そうなの?
アフィに乗せられてたかな?
おすすめあったら教えて
セキュリティーとか更新考えると買い切りよりも、月額しはらいとかのがええんかね?
アフィに乗せられてたかな?
おすすめあったら教えて
セキュリティーとか更新考えると買い切りよりも、月額しはらいとかのがええんかね?
2023/01/09(月) 20:19:56.39ID:8WtCUlzw
てかアフィカスってワードプレスやるならアフィカス仲間じゃないのかよ…
まあ企業用ホームページをワードプレスで作る人もいるのかな?
>アフィカス - 「アフィリエイト」と「カス」の造語で、インターネット上において情報発信により広告媒体などで不労所得を上げる人を指す蔑称。 まとめサイトや嫌儲なども参照。
まあ企業用ホームページをワードプレスで作る人もいるのかな?
>アフィカス - 「アフィリエイト」と「カス」の造語で、インターネット上において情報発信により広告媒体などで不労所得を上げる人を指す蔑称。 まとめサイトや嫌儲なども参照。
2023/01/09(月) 20:22:05.78ID:zXznecAu
419Trackback(774)
2023/01/09(月) 20:32:18.29ID:cXLogYU7 ・(お膳立てしたから)データ「入力」についてはそちらで
・データ「加工」についてはそちらで(好き勝手に弄ってください)
のどっちだよ
君は契約者じゃ無いだろうけど責任範囲とか知ってるの?
・データ「加工」についてはそちらで(好き勝手に弄ってください)
のどっちだよ
君は契約者じゃ無いだろうけど責任範囲とか知ってるの?
420Trackback(774)
2023/01/09(月) 20:36:04.36ID:cXLogYU7 一部が有料テーマステマ場所だと勘違いしてるようだけど
こんなスレ見てるやつは今さらそんなの引っ掛からんだろw
こんなスレ見てるやつは今さらそんなの引っ掛からんだろw
2023/01/09(月) 20:53:31.28ID:zXznecAu
>>419
好き勝手にやってとは言われてないよ
こうしたほうが良いんではと言われてるだけ
ただ、画面から1万件あるデータを設定するなんて
現実的じゃないでしょ
当然、確認してからやるけど
私は、良く分からん見たいなスタンスだから困った
好き勝手にやってとは言われてないよ
こうしたほうが良いんではと言われてるだけ
ただ、画面から1万件あるデータを設定するなんて
現実的じゃないでしょ
当然、確認してからやるけど
私は、良く分からん見たいなスタンスだから困った
2023/01/10(火) 20:10:06.24ID:AlkFG5D/
取り敢えず、気合でデータ読み解けました
何とかなりそうです
可能であれば、mysqlのトレースしたいけど
ログでまくって、ハードが死んだら怖いな
何とかなりそうです
可能であれば、mysqlのトレースしたいけど
ログでまくって、ハードが死んだら怖いな
423Trackback(774)
2023/01/11(水) 18:34:36.59ID:/QjYJag1 副業で始めたいのだけど有料テーマは必須なの?
最初は無料のテーマでもいける?
最初は無料のテーマでもいける?
2023/01/11(水) 18:52:08.24ID:FSdN8KMn
必須ってことは無い
金出すだけの価値があるかどうかは利用者のスキル次第
WP触った事無いなら、先ずは無料鯖、無料テーマで試してみたら?
金出すだけの価値があるかどうかは利用者のスキル次第
WP触った事無いなら、先ずは無料鯖、無料テーマで試してみたら?
425Trackback(774)
2023/01/11(水) 19:17:13.28ID:Yy5voJES 少なくとも有料だからってグーグルから優遇受けられるなんてのはない
すでにSEO的なのはだいたいどのテーマでも入ってる
無料でそこそこ集められた段階(例えばアドセンスでサイト単独月1000円とか)で検討すりゃ充分だし
そこまで行けばたぶん無料テーマで充分だってわかる
すでにSEO的なのはだいたいどのテーマでも入ってる
無料でそこそこ集められた段階(例えばアドセンスでサイト単独月1000円とか)で検討すりゃ充分だし
そこまで行けばたぶん無料テーマで充分だってわかる
2023/01/11(水) 19:37:45.36ID:/QjYJag1
427Trackback(774)
2023/01/11(水) 19:40:46.02ID:Yy5voJES 有料テーマがいいとかどこで見たのか知らないけども
そもそもその有料テーマを進めてるサイトがアフィカスだって気づかないと
今後も騙され続けることになる
そもそもその有料テーマを進めてるサイトがアフィカスだって気づかないと
今後も騙され続けることになる
2023/01/11(水) 19:46:47.26ID:TKCpWG6q
ワードプレスやるのにアフィやらない奴いんの?
なんでも無料で手に入るって考えは幼稚だぜ?
高ければ高いほど良いわけでもないがさ
なんでも無料で手に入るって考えは幼稚だぜ?
高ければ高いほど良いわけでもないがさ
2023/01/11(水) 20:17:26.33ID:nUtMYZQO
アフィカスはCMSがそもそもなんなのかもわかってないんだな
苦しんで死にますように
苦しんで死にますように
2023/01/12(木) 00:26:53.32ID:9lFur+On
まあSEO的には効果はあんだろうけど
アフィ定番のクソテーマ使ってるブログって
記事はほとんどパクリとか量産しかしてないし
中身もまったくなくてデザインセンスも悪いから
まず巡回する価値のないクソブログばっかだよね
アフィ定番のクソテーマ使ってるブログって
記事はほとんどパクリとか量産しかしてないし
中身もまったくなくてデザインセンスも悪いから
まず巡回する価値のないクソブログばっかだよね
431Trackback(774)
2023/01/12(木) 06:28:10.39ID:fimnWG+U すいません。質問させて下さい↓
432Trackback(774)
2023/01/12(木) 06:36:20.70ID:fimnWG+U XOセキュリティが原因で不具合になり、削除してから再インストールしたのですが
個別に設定していたログインURLは、再設定する事は出来ないみたいなので削除したい
のですが、やり方が分かりません。 ご教授ください!!
あともし消さなくても大丈夫なら、そのやり方をお願いします。
めっちゃ困ってるんです...
個別に設定していたログインURLは、再設定する事は出来ないみたいなので削除したい
のですが、やり方が分かりません。 ご教授ください!!
あともし消さなくても大丈夫なら、そのやり方をお願いします。
めっちゃ困ってるんです...
2023/01/24(火) 09:20:24.58ID:0nS1O12C
レスポンシブのスマホサイズの画面のレイアウトが
思ったようにならないので、wpつきの無料サーバアップしてスマホでみたら
指定したとおりのレイアウトになった・・
Local+wp便利だけど完璧じゃないんだな
思ったようにならないので、wpつきの無料サーバアップしてスマホでみたら
指定したとおりのレイアウトになった・・
Local+wp便利だけど完璧じゃないんだな
2023/01/24(火) 10:47:53.17ID:88n4G1kJ
chromeならデベロッパーツールのdisable cache確認してみるとか
2023/01/24(火) 11:03:42.06ID:f93r/3lL
>>432
.htaccessにURLや設定が残ってないか?
.htaccessにURLや設定が残ってないか?
436Trackback(774)
2023/01/25(水) 19:05:33.58ID:d7NykYit COCOONのブロックツールの文字色(赤太字とか青太字とか選択するとこ)って増やすことできる?部分的に色変えたいから右サイドバーの文字色変更だとダメなんだよなー。調べてみたけどブロックツールの方に色を追加する方法は見つけられなかった...。
437Trackback(774)
2023/01/25(水) 22:02:43.01ID:d7NykYit >>436
自己解決
自己解決
438Trackback(774)
2023/02/02(木) 10:38:59.10ID:+93yfqvn サーバーとドメインそのままで、旧サイト(非WP)から新サイト(WP)に移行するのって専門知識ないとキツイかね?
439Trackback(774)
2023/02/02(木) 11:12:05.38ID:WJPs3Bbe ちょっと前にも似たような事書かれてたけど
まずは自分でWP借りてデータ移行(非公開)する所から始めてみ?
要素手順に落とし込んで1個ずつ確認すればまあできるよ
まずは自分でWP借りてデータ移行(非公開)する所から始めてみ?
要素手順に落とし込んで1個ずつ確認すればまあできるよ
2023/02/02(木) 11:14:35.01ID:sEnyK7IK
非公開のテストサイト作ればなんだってできる!
441Trackback(774)
2023/02/02(木) 11:38:03.99ID:aInGQ1TJ442Trackback(774)
2023/02/02(木) 11:42:25.17ID:WJPs3Bbe なんで情報を出し渋るの?
そういうのが一番ダメだって見なかったか?
不安ならテストドメインのテストサイト作って移す手続きやれって言ってんだよ
わからなければテスト
どうせ誰も見てないようなサイトだろうし半日くらい止まってもどうにかなるって
そういうのが一番ダメだって見なかったか?
不安ならテストドメインのテストサイト作って移す手続きやれって言ってんだよ
わからなければテスト
どうせ誰も見てないようなサイトだろうし半日くらい止まってもどうにかなるって
443Trackback(774)
2023/02/02(木) 12:12:15.51ID:aInGQ1TJ >>442
なんでそんな突っかかってくるの?
出し渋ってるわけじゃなくて単に知識が不足してるから適切な説明ができてないだけだと思うんだけど。
月400売り上げある店だから表示できない時間は出来るだけ0にしなきゃならないし、俺は経営者じゃなくてただの担当者だからより慎重にならざるを得ないのよ。責任とれんから。
質問する人間のすべてが自分と同等の知識を持ってると思ってるの?このスレそのものが初心者お断りならそう言ってくれ。
なんでそんな突っかかってくるの?
出し渋ってるわけじゃなくて単に知識が不足してるから適切な説明ができてないだけだと思うんだけど。
月400売り上げある店だから表示できない時間は出来るだけ0にしなきゃならないし、俺は経営者じゃなくてただの担当者だからより慎重にならざるを得ないのよ。責任とれんから。
質問する人間のすべてが自分と同等の知識を持ってると思ってるの?このスレそのものが初心者お断りならそう言ってくれ。
444Trackback(774)
2023/02/02(木) 12:28:00.01ID:WJPs3Bbe そんな売上あるようなサイトなら5chの片隅のスレで聞かずに専門家に頼めよアホ
2023/02/02(木) 12:54:45.60ID:FTu9TPly
横からだけど、質問者の知識不足で適切な説明が出来ないのは仕方ないにしても
回答者としては情報を後出しされるのが1番困るのよ
LINEじゃないんだから1行レスで質問せず、最初にある程度の状況説明とやりたい事ぐらい書いてくれないと
せっかくエスパーして回答しても、その回答と回答に費やした時間を無駄にされる
企業のサポートじゃないんだから、優しくして欲しければ、もっと適切なサイトが他にあるよ?
回答者としては情報を後出しされるのが1番困るのよ
LINEじゃないんだから1行レスで質問せず、最初にある程度の状況説明とやりたい事ぐらい書いてくれないと
せっかくエスパーして回答しても、その回答と回答に費やした時間を無駄にされる
企業のサポートじゃないんだから、優しくして欲しければ、もっと適切なサイトが他にあるよ?
2023/02/02(木) 12:56:53.19ID:FTu9TPly
それに、いくらテストしても怖くて出来ないんだったら、>>444 も言ってる通り
後は業者に頼んで責任丸投げするしかない
どんな仕事もある程度は慎重であるべきだとは思うけど、そんなに心配なら
こんなとこで質問してる場合じゃない
不適切な質問へのエスパー回答って怖くないの?
後は業者に頼んで責任丸投げするしかない
どんな仕事もある程度は慎重であるべきだとは思うけど、そんなに心配なら
こんなとこで質問してる場合じゃない
不適切な質問へのエスパー回答って怖くないの?
447Trackback(774)
2023/02/02(木) 13:36:04.73ID:/c6J8Ihd448Trackback(774)
2023/02/02(木) 14:03:15.88ID:WJPs3Bbe そもそも「400売り上げある店」ってのも単位がよくわからんし
しょせん移行元はブログなんだろうからそれが半日くらい消えたところで
誰も騒ぎもしないよ
まさかショッピングカート付きのサイトをWPに移行ってわけじゃなかろう
月400万円売上って話なら俺なら間違いなくプロに依頼する
しょせん移行元はブログなんだろうからそれが半日くらい消えたところで
誰も騒ぎもしないよ
まさかショッピングカート付きのサイトをWPに移行ってわけじゃなかろう
月400万円売上って話なら俺なら間違いなくプロに依頼する
レスを投稿する
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す [蚤の市★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 佳子さまがコロナ感染 [おっさん友の会★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【悲報】靖国参拝を批判する中国に内政干渉するなと騒ぐネトウヨが中国の内紛に干渉する理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 【悲報】ネトウヨ「なんで高市が謝るんだよ!岡田が謝れ!😡」 [359965264]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
- エッヂ逝った?
