b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くオープンソースのブログツール
WordPress について語るスレです。
※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ
■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1484260519/
■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/
■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/
■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/
■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/
■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
探検
WordPress(ワードプレス)その30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2017/05/30(火) 18:46:40.44ID:gyxKP/cQ2017/07/22(土) 01:10:34.11ID:8saldxXL
ちなみにプランは一番安いメモリ512MBSSD20Gのプランです
でも突然なにもいじってないときに起きたので関係あるのか謎なんです
でも突然なにもいじってないときに起きたので関係あるのか謎なんです
2017/07/22(土) 02:38:59.41ID:WE+HzdlB
専用サーバを推してた奴、答えてやれよ
2017/07/22(土) 03:16:36.61ID:55OnMt1g
質問です
stinger plus2というテーマをカスタマイズしているのですが
トップページ以外の固定ページにてヘッダー画像を表示する方法が分からなくて困っています
STINGER+2管理という管理ページでは「下層ページでもヘッダー画像を表示する」というチェック項目が有料になっているので
自分でスタイルシートをいじれということだとは思うのですが
検索してもさっぱり分かりません
stinger plus2というテーマをカスタマイズしているのですが
トップページ以外の固定ページにてヘッダー画像を表示する方法が分からなくて困っています
STINGER+2管理という管理ページでは「下層ページでもヘッダー画像を表示する」というチェック項目が有料になっているので
自分でスタイルシートをいじれということだとは思うのですが
検索してもさっぱり分かりません
2017/07/22(土) 05:22:45.03ID:p4b4RuVE
>メモリ512MBSSD20Gのプラン
SSD20GBはとにかく
メモリー512MBで普通に動くもんなんだな
逆に感心したわ
SSD20GBはとにかく
メモリー512MBで普通に動くもんなんだな
逆に感心したわ
2017/07/22(土) 07:47:35.15ID:/hMnVqpv
>>457
この変
https://centossrv.com/bbshtml/webpatio/2566.shtml
PVが少なければ内部的に何かがおかしい
アップデートかphpの更新かなんかしたか、外部からいじられたか
バックアップがあればそれで戻してみるのもいいかもなぁ
この変
https://centossrv.com/bbshtml/webpatio/2566.shtml
PVが少なければ内部的に何かがおかしい
アップデートかphpの更新かなんかしたか、外部からいじられたか
バックアップがあればそれで戻してみるのもいいかもなぁ
2017/07/22(土) 08:00:59.48ID:8saldxXL
>>461
3ヶ月くらいは普通に稼動してたんですけどねえ
3ヶ月くらいは普通に稼動してたんですけどねえ
2017/07/22(土) 09:14:25.06ID:24IP/E4E
サーバーのログも見られない奴がVPSとか
465Trackback(774)
2017/07/22(土) 09:17:06.15ID:c+g07i6B >>451
おい、死ねって
おい、死ねって
2017/07/22(土) 11:42:31.51ID:55OnMt1g
>>460
こちら分かる方いらっしゃいませんか?
こちら分かる方いらっしゃいませんか?
2017/07/22(土) 11:49:10.79ID:JCoBzH/+
>>466
スティンガーの公式で聞いた方が早い
スティンガーの公式で聞いた方が早い
2017/07/22(土) 12:04:07.16ID:VVBjSP9o
Celtispackを入れたら投稿一覧で同じアイキャッチ画像が2枚表示されるようになってしまった
直す方法知ってる方いませんか?
直す方法知ってる方いませんか?
2017/07/22(土) 12:18:22.32ID:/hMnVqpv
>>468
テーマのことは公式で聞いて
テーマのことは公式で聞いて
2017/07/22(土) 14:10:40.80ID:55OnMt1g
>>467
サポートを行っていないようで尋ねる場所がありません…
サポートを行っていないようで尋ねる場所がありません…
2017/07/22(土) 14:29:02.04ID:JCoBzH/+
バグかも知れないんだから対応してくれるんじゃね?
2017/07/22(土) 14:58:35.68ID:24IP/E4E
て言うかそもそもcodexも読む気が無いんだろ?
473457
2017/07/23(日) 01:00:20.54ID:xSilN4s3 >>457です
解決できました。
モスクワのipから攻撃されてhttpdをスタートすると速攻で攻撃してきて512MBの貧弱サーバーがコマンド打てないほど悲鳴をあげてたみたいです
アクセスログ云々書いてくれた人とかいろいろありがとうございました!
解決できました。
モスクワのipから攻撃されてhttpdをスタートすると速攻で攻撃してきて512MBの貧弱サーバーがコマンド打てないほど悲鳴をあげてたみたいです
アクセスログ云々書いてくれた人とかいろいろありがとうございました!
474Trackback(774)
2017/07/23(日) 01:55:58.45ID:PlyBkLS7 邪魔だ
消えろ
消えろ
2017/07/23(日) 02:07:06.84ID:Bjcl8TGy
>>473
WordPressとまるで関係ないとかほんと荒らしだよな
WordPressとまるで関係ないとかほんと荒らしだよな
2017/07/23(日) 03:13:15.05ID:jLJT9O5J
https://traveldiary.tokyo/
このブログがどんなテーマ使ってるか分かる人いる?
このブログがどんなテーマ使ってるか分かる人いる?
2017/07/23(日) 07:44:52.94ID:dmxtvEs0
テーマ名書いてないのかとおもったけどソース見れば書いてあるやん
2017/07/23(日) 10:41:12.22ID:Bjcl8TGy
>>476
質問の振りした宣伝乙
質問の振りした宣伝乙
2017/07/23(日) 13:02:28.48ID:7PImSQBr
この黄色と青って何かの組み合わせと同じと思うけど、何か思い出せない
2017/07/23(日) 14:10:10.28ID:pBTmsPDP
>>476
アフィブログ注意
アフィブログ注意
2017/07/23(日) 15:27:45.41ID:jLJT9O5J
2017/07/23(日) 15:40:31.94ID:7PImSQBr
>>481
そんな糞テーマ使ってどうするのか知らんけど、とりあえずウザイから自分で探して
右クリックでソースの表示
style.cssで検索すると
<link rel='stylesheet' id='style-css' href='http://sekatabi.net/wp-content/themes/xxx/style.css' type='text/css' media='all' />
と出てくるのでxxxの部分がテーマ
そんな糞テーマ使ってどうするのか知らんけど、とりあえずウザイから自分で探して
右クリックでソースの表示
style.cssで検索すると
<link rel='stylesheet' id='style-css' href='http://sekatabi.net/wp-content/themes/xxx/style.css' type='text/css' media='all' />
と出てくるのでxxxの部分がテーマ
2017/07/23(日) 17:48:30.30ID:pR3Qw//e
質問に見せかけた宣伝が流行ってるんですか?
2017/07/23(日) 20:16:52.00ID:Bjcl8TGy
明らかにわざとやってるな通報案件
2017/07/24(月) 02:03:43.90ID:ZGNrUSxy
質問と見せかけて宣伝
なかなかいい方法だね。
ワイも使わせてもらう
なかなかいい方法だね。
ワイも使わせてもらう
2017/07/24(月) 03:32:59.47ID:NQLQ3LwV
あんなテーマで有料なのかよ
同じようなタイプでもっとマシなのが
いくらでも無料であるってのに
同じようなタイプでもっとマシなのが
いくらでも無料であるってのに
2017/07/24(月) 03:54:03.44ID:QhpA3vH7
>>465
きも
きも
2017/07/24(月) 05:03:57.38ID:qweNFilr
URLについてなんですが
xxxx.com/カスタム投稿/投稿名
を
xxxx.com/投稿名
にすることって可能なんでしょうか
xxxx.com/カスタム投稿/投稿名
を
xxxx.com/投稿名
にすることって可能なんでしょうか
2017/07/24(月) 11:26:11.64ID:E+GDmvUI
2017/07/24(月) 13:23:26.59ID:uhv5alrW
>>489
ドメイン/カスタム投稿タイプ名/ここ以降をカスタマイズ
というプラグインや解説ページは見つかるのですが
カスタム投稿タイプ名自体をURLから削除というのは見つかりませんでした
探し方が悪いのかもしれないですが、検索のヒントでもいいので教えてもらせませんか?
ドメイン/カスタム投稿タイプ名/ここ以降をカスタマイズ
というプラグインや解説ページは見つかるのですが
カスタム投稿タイプ名自体をURLから削除というのは見つかりませんでした
探し方が悪いのかもしれないですが、検索のヒントでもいいので教えてもらせませんか?
2017/07/24(月) 14:18:03.54ID:E+GDmvUI
2017/07/24(月) 14:39:30.33ID:XvaDpi0a
>Custom Permalink
正確には「Custom Permalinks」だった
正確には「Custom Permalinks」だった
493Trackback(774)
2017/07/24(月) 15:19:05.68ID:uhv5alrW >>491
ありがとうございます。
なるほど投稿ごとになるんですね・・・
>>452
を書いた者なんですが、カスタム投稿でもどうにもうまくいかず
改めてタグの階層をURL表示しない設定をためしているんですが
add_filter('user_trailingslashit', 'rem_cat_func');
function rem_cat_func($link) {
return str_replace("/category/", "/", $link);
}
add_action('init', 'rem_cat_flush_rules');
function rem_cat_flush_rules() {
global $wp_rewrite;
$wp_rewrite->flush_rules();
}
add_filter('generate_rewrite_rules', 'rem_cat_rewrite');
function rem_cat_rewrite($wp_rewrite) {
$new_rules = array('(.+)/page/(.+)/?' => 'index.php?category_name='.$wp_rewrite->preg_index(1).'&paged='.$wp_rewrite->preg_index(2));
$wp_rewrite->rules = $new_rules + $wp_rewrite->rules;
}
これでカテゴリは非表示にできるんですが、
タグの場合、"/category/"と?categoryの部分をtagにしても
URLからは削除されるんですがタグページが404になってしまいます。
rewriteの部分の記述がタグだと違ってくるんでしょうか。
ありがとうございます。
なるほど投稿ごとになるんですね・・・
>>452
を書いた者なんですが、カスタム投稿でもどうにもうまくいかず
改めてタグの階層をURL表示しない設定をためしているんですが
add_filter('user_trailingslashit', 'rem_cat_func');
function rem_cat_func($link) {
return str_replace("/category/", "/", $link);
}
add_action('init', 'rem_cat_flush_rules');
function rem_cat_flush_rules() {
global $wp_rewrite;
$wp_rewrite->flush_rules();
}
add_filter('generate_rewrite_rules', 'rem_cat_rewrite');
function rem_cat_rewrite($wp_rewrite) {
$new_rules = array('(.+)/page/(.+)/?' => 'index.php?category_name='.$wp_rewrite->preg_index(1).'&paged='.$wp_rewrite->preg_index(2));
$wp_rewrite->rules = $new_rules + $wp_rewrite->rules;
}
これでカテゴリは非表示にできるんですが、
タグの場合、"/category/"と?categoryの部分をtagにしても
URLからは削除されるんですがタグページが404になってしまいます。
rewriteの部分の記述がタグだと違ってくるんでしょうか。
2017/07/24(月) 15:32:59.24ID:XvaDpi0a
タグのリンクもカテゴリーのリンクもCustom Permalinksでイジれたはず
495Trackback(774)
2017/07/24(月) 17:27:13.43ID:uhv5alrW2017/07/24(月) 18:12:20.72ID:ZGNrUSxy
これなんていうワードプレスのテンプレートつかってるんですかね?
デザインが 気になります。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
デザインが 気になります。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
2017/07/24(月) 19:58:49.94ID:eRmSkdst
498Trackback(774)
2017/07/24(月) 23:16:31.57ID:JckiLU7Z 質問。
ひと月前から作っている記事数30ちょいの弱小ブログなんだけど、
パーマリンクいじってなくて、P=102みたいなものになってたりするのだが、
今から、パーマリンクいじっても問題ない?
SNSでのシェアもないし、被リンクもゼロだから、いいのかなと思うのだけど、
インデックスの関係とかで変なことになったりするもんなのか?
ひと月前から作っている記事数30ちょいの弱小ブログなんだけど、
パーマリンクいじってなくて、P=102みたいなものになってたりするのだが、
今から、パーマリンクいじっても問題ない?
SNSでのシェアもないし、被リンクもゼロだから、いいのかなと思うのだけど、
インデックスの関係とかで変なことになったりするもんなのか?
2017/07/25(火) 00:09:58.32ID:v9Z5XrGy
>>498
canonicalとか色々あるけど、弱小とわかっているなら気にせずさっさとやればよろし
canonicalとか色々あるけど、弱小とわかっているなら気にせずさっさとやればよろし
2017/07/25(火) 05:38:40.30ID:vuF2wobS
>>496
一番下にテーマ名がある
一番下にテーマ名がある
2017/07/25(火) 10:42:29.30ID:rfisM2I0
未来の日付で投稿すると、投稿予約になっちゃって非公開になっちゃう
未来の日付で公開する方法はありませんか?
未来の日付で公開する方法はありませんか?
2017/07/25(火) 11:29:15.79ID:nq9SADbb
>>501
一度公開して日付いじるとか?
一度公開して日付いじるとか?
2017/07/25(火) 17:06:14.05ID:WDL0PnR4
504498
2017/07/25(火) 23:20:37.44ID:idcBWeZG >>499
丁寧にありがとうございます。
そしたらパーマリンクを変えた場合だけど、
パーマリンク変更
↓
過去のパーマリンクへの記事を404となる
↓
クローラーがやってきて、過去記事をインデックスから削除し、
新URLをインデックスする
という流れでいいの?
クローラーがどのタイミングで削除と新しくインデックスしてくれるのかも気になるところだが…
丁寧にありがとうございます。
そしたらパーマリンクを変えた場合だけど、
パーマリンク変更
↓
過去のパーマリンクへの記事を404となる
↓
クローラーがやってきて、過去記事をインデックスから削除し、
新URLをインデックスする
という流れでいいの?
クローラーがどのタイミングで削除と新しくインデックスしてくれるのかも気になるところだが…
2017/07/25(火) 23:44:15.01ID:hOrQ2Pt7
506Trackback(774)
2017/07/25(火) 23:51:29.96ID:idcBWeZG2017/07/26(水) 00:05:29.54ID:ngFp2p7k
2017/07/26(水) 05:04:33.91ID:WZB3N184
>>502
非公開に戻っちゃいました
非公開に戻っちゃいました
2017/07/26(水) 10:13:03.89ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 12:58:28.20ID:XxMDhdDs
>>509
グロ
グロ
2017/07/26(水) 14:19:24.64ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 15:15:18.25ID:cvzn5mrd
、pogosliderっていうjsをWordPressで使用したいんですが、
javascriptの知識がほとんどなく使い方を見てもわからないんですがどなたがご教示願えませんか…。
head間でcss、body間でjquery.jsを外部ファイルとして読み込みまではできましたが
その後のJavaScriptを実行するための記述をどこにしたらいいのかがわかりません…
javascriptの知識がほとんどなく使い方を見てもわからないんですがどなたがご教示願えませんか…。
head間でcss、body間でjquery.jsを外部ファイルとして読み込みまではできましたが
その後のJavaScriptを実行するための記述をどこにしたらいいのかがわかりません…
2017/07/26(水) 15:34:52.88ID:cvzn5mrd
すみません自己解決しました
2017/07/26(水) 15:34:58.86ID:/HxjRgfC
関連記事っぽいのってプラグイン使わなくても実装できたんだね、精度はよくないがサイトが軽くなってよかった
2017/07/26(水) 16:04:23.99ID:4fprms02
人気記事に関するプラグインとかクソ重くて使えない
つか関連記事はグーグルアドセンスを使うのがデフォじゃね?
つか関連記事はグーグルアドセンスを使うのがデフォじゃね?
2017/07/26(水) 16:18:35.86ID:/HxjRgfC
ググってみたらアドセンスってそんな機能あるんだな、アダルトなんで使ったこと無いw
2017/07/26(水) 16:30:06.22ID:E1neNu35
>>511
しつこいんだよ カス
しつこいんだよ カス
2017/07/26(水) 17:14:05.52ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 21:24:10.51ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 21:30:12.63ID:bjTbp8FJ
2017/07/26(水) 23:13:11.86ID:Qe+kEaOj
>>508
未来の日付にしたい目的は?
他のブログサービスだと先頭固定表示にしたいときによくやる方法だけど
WordPressはその機能が標準でついてるよ
(公開状態の編集を開き、固定表示にチェックを入れるだけ)
未来の日付にしたい目的は?
他のブログサービスだと先頭固定表示にしたいときによくやる方法だけど
WordPressはその機能が標準でついてるよ
(公開状態の編集を開き、固定表示にチェックを入れるだけ)
2017/07/26(水) 23:17:18.94ID:WZB3N184
>>521
会社のサイトなんだけど、オープン予定日が決まっていて、○月○日 サイトをオープンしました!みたいな記事をあらかじめ作っておきたい
普通に未来の日付を入れてしまうと、非公開になっちゃってオープン前の確認ができない
会社のサイトなんだけど、オープン予定日が決まっていて、○月○日 サイトをオープンしました!みたいな記事をあらかじめ作っておきたい
普通に未来の日付を入れてしまうと、非公開になっちゃってオープン前の確認ができない
2017/07/27(木) 00:07:19.26ID:ayX01WtK
プレビューじゃだめなの?誰の目にも触れるように公開していいの?
2017/07/27(木) 00:30:57.84ID:ziKxt52i
2017/07/27(木) 01:32:08.80ID:1VQpgsPv
>>523
完成形のサイトを見せて確認してもらう必要があるのです
関係者以外には見れないようになっています
仕方ないから日付だけ過去のにして、正しくないからその旨説明してるのに、たまに指摘してくるボンクラがいる
完成形のサイトを見せて確認してもらう必要があるのです
関係者以外には見れないようになっています
仕方ないから日付だけ過去のにして、正しくないからその旨説明してるのに、たまに指摘してくるボンクラがいる
2017/07/27(木) 01:53:11.01ID:h52BQDjK
固定ページをトップページにしておけばいいやん
2017/07/27(木) 02:16:03.54ID:ayX01WtK
2017/07/27(木) 09:17:48.01ID:RL37z/ak
>>527
ありがとう!試してみます
ありがとう!試してみます
2017/07/27(木) 10:21:02.36ID:BTmQzbIq
2017/07/27(木) 11:01:47.19ID:ayX01WtK
2017/07/27(木) 11:04:56.76ID:ziKxt52i
532Trackback(774)
2017/07/27(木) 11:39:24.20ID:BsAU5A+O search regixがどうも今のwordpressと互換性ないっぽい?
少なくともうちの環境じゃ置換が適用されてないわ
何かいい代替プラグインあるかな?
少なくともうちの環境じゃ置換が適用されてないわ
何かいい代替プラグインあるかな?
2017/07/27(木) 14:05:12.75ID:iR7hwy8W
それプラグインでやる必要ないやん、数が多くなるとうまくうごかなかったりするよ
2017/07/27(木) 18:15:44.45ID:CWxsVWc5
2017/07/27(木) 18:16:21.79ID:OVahnIc4
>>530
宣伝投稿本人の言い訳乙
宣伝投稿本人の言い訳乙
2017/07/28(金) 00:55:47.69ID:0eK/RFLz
2017/07/28(金) 01:02:26.48ID:WSgBxitn
2017/07/28(金) 01:08:22.69ID:0eK/RFLz
>>537
PVとか全然気にしてないよ。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
あふぃブログじゃないのに、あふぃと言われるのが納得できない
PVとか全然気にしてないよ。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
あふぃブログじゃないのに、あふぃと言われるのが納得できない
2017/07/28(金) 01:43:56.46ID:+Nk5CkiC
検索の精度を上げるにはどうすればいいの?
例えば、"は"、"ば"、"ぱ"が全て同一と見なされて
しかも句読点が無視されるから検索結果がかなり雑・・・
例えば、"は"、"ば"、"ぱ"が全て同一と見なされて
しかも句読点が無視されるから検索結果がかなり雑・・・
2017/07/28(金) 03:52:58.14ID:3lpcnJJa
無料レンタルサーバーの広告挿入って自分で形作れるの?
どんな広告なのかどこに置かれるのか詳しく知りたい
どんな広告なのかどこに置かれるのか詳しく知りたい
2017/07/28(金) 09:01:43.14ID:WyxAGpmQ
無料なんだから自分で試せよ
2017/07/28(金) 09:51:13.86ID:DeEubBxr
自分の時間は無料じゃねーんだよ
2017/07/28(金) 11:21:58.98ID:OdTmct6m
2017/07/28(金) 11:25:21.94ID:oedSqIrm
>>542
じゃあ有料のサーバー借りてろよマヌケw
じゃあ有料のサーバー借りてろよマヌケw
2017/07/28(金) 16:36:01.21ID:zc8LtoG+
Where did they go from here
プラグインの更新通知が来ていたので、バージョン2.1.0に更新したら、エラー表示が出て、
ブログ記事本文の末尾に表示されるようになってしまった
ので、とりあえず、プラグイン停止した
プラグインの更新通知が来ていたので、バージョン2.1.0に更新したら、エラー表示が出て、
ブログ記事本文の末尾に表示されるようになってしまった
ので、とりあえず、プラグイン停止した
2017/07/28(金) 18:04:49.12ID:0eK/RFLz
2017/07/28(金) 18:06:47.93ID:P2xIJYfu
質問なら誘導せずに文章とスクショで
2017/07/28(金) 20:20:45.86ID:/Awu+x/x
>>546
グロ注意
グロ注意
2017/07/28(金) 22:49:18.15ID:0eK/RFLz
2017/07/29(土) 05:37:24.24ID:gFVFu/i8
きみらAMP対応しとる?
2017/07/29(土) 06:00:43.23ID:FtPkCSkX
>>546
氏ね
氏ね
2017/07/29(土) 08:36:15.62ID:kvQur4v2
当たり前です
553Trackback(774)
2017/07/29(土) 08:37:48.89ID:uVq00jXf 相変わらずバカな流れだな
2017/07/29(土) 08:38:39.39ID:kvQur4v2
>>553
が知的な流れにして下さるそうです
が知的な流れにして下さるそうです
2017/07/29(土) 11:13:14.88ID:A1Or5Ru1
直帰率下がるからいい影響無いはずだけどね
2017/07/29(土) 13:14:20.65ID:YXGRALXb
2017/07/29(土) 13:15:49.85ID:6E+0MGxe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★5 [尺アジ★]
- シロイルカの名前募集‼ 現在の仮名はアンナ子、アーリャ子 島根の水族館 (スレ立て人が責任を持ち応募します) 朝日新聞 [煮卵★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ★2 [165981677]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- おーとーこーはー、汗かいてべそかいて
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪★3
