b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くオープンソースのブログツール
WordPress について語るスレです。
※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ
■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1484260519/
■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/
■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/
■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/
■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/
■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
探検
WordPress(ワードプレス)その30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2017/05/30(火) 18:46:40.44ID:gyxKP/cQ2017/07/24(月) 13:23:26.59ID:uhv5alrW
>>489
ドメイン/カスタム投稿タイプ名/ここ以降をカスタマイズ
というプラグインや解説ページは見つかるのですが
カスタム投稿タイプ名自体をURLから削除というのは見つかりませんでした
探し方が悪いのかもしれないですが、検索のヒントでもいいので教えてもらせませんか?
ドメイン/カスタム投稿タイプ名/ここ以降をカスタマイズ
というプラグインや解説ページは見つかるのですが
カスタム投稿タイプ名自体をURLから削除というのは見つかりませんでした
探し方が悪いのかもしれないですが、検索のヒントでもいいので教えてもらせませんか?
2017/07/24(月) 14:18:03.54ID:E+GDmvUI
2017/07/24(月) 14:39:30.33ID:XvaDpi0a
>Custom Permalink
正確には「Custom Permalinks」だった
正確には「Custom Permalinks」だった
493Trackback(774)
2017/07/24(月) 15:19:05.68ID:uhv5alrW >>491
ありがとうございます。
なるほど投稿ごとになるんですね・・・
>>452
を書いた者なんですが、カスタム投稿でもどうにもうまくいかず
改めてタグの階層をURL表示しない設定をためしているんですが
add_filter('user_trailingslashit', 'rem_cat_func');
function rem_cat_func($link) {
return str_replace("/category/", "/", $link);
}
add_action('init', 'rem_cat_flush_rules');
function rem_cat_flush_rules() {
global $wp_rewrite;
$wp_rewrite->flush_rules();
}
add_filter('generate_rewrite_rules', 'rem_cat_rewrite');
function rem_cat_rewrite($wp_rewrite) {
$new_rules = array('(.+)/page/(.+)/?' => 'index.php?category_name='.$wp_rewrite->preg_index(1).'&paged='.$wp_rewrite->preg_index(2));
$wp_rewrite->rules = $new_rules + $wp_rewrite->rules;
}
これでカテゴリは非表示にできるんですが、
タグの場合、"/category/"と?categoryの部分をtagにしても
URLからは削除されるんですがタグページが404になってしまいます。
rewriteの部分の記述がタグだと違ってくるんでしょうか。
ありがとうございます。
なるほど投稿ごとになるんですね・・・
>>452
を書いた者なんですが、カスタム投稿でもどうにもうまくいかず
改めてタグの階層をURL表示しない設定をためしているんですが
add_filter('user_trailingslashit', 'rem_cat_func');
function rem_cat_func($link) {
return str_replace("/category/", "/", $link);
}
add_action('init', 'rem_cat_flush_rules');
function rem_cat_flush_rules() {
global $wp_rewrite;
$wp_rewrite->flush_rules();
}
add_filter('generate_rewrite_rules', 'rem_cat_rewrite');
function rem_cat_rewrite($wp_rewrite) {
$new_rules = array('(.+)/page/(.+)/?' => 'index.php?category_name='.$wp_rewrite->preg_index(1).'&paged='.$wp_rewrite->preg_index(2));
$wp_rewrite->rules = $new_rules + $wp_rewrite->rules;
}
これでカテゴリは非表示にできるんですが、
タグの場合、"/category/"と?categoryの部分をtagにしても
URLからは削除されるんですがタグページが404になってしまいます。
rewriteの部分の記述がタグだと違ってくるんでしょうか。
2017/07/24(月) 15:32:59.24ID:XvaDpi0a
タグのリンクもカテゴリーのリンクもCustom Permalinksでイジれたはず
495Trackback(774)
2017/07/24(月) 17:27:13.43ID:uhv5alrW2017/07/24(月) 18:12:20.72ID:ZGNrUSxy
これなんていうワードプレスのテンプレートつかってるんですかね?
デザインが 気になります。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
デザインが 気になります。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
2017/07/24(月) 19:58:49.94ID:eRmSkdst
498Trackback(774)
2017/07/24(月) 23:16:31.57ID:JckiLU7Z 質問。
ひと月前から作っている記事数30ちょいの弱小ブログなんだけど、
パーマリンクいじってなくて、P=102みたいなものになってたりするのだが、
今から、パーマリンクいじっても問題ない?
SNSでのシェアもないし、被リンクもゼロだから、いいのかなと思うのだけど、
インデックスの関係とかで変なことになったりするもんなのか?
ひと月前から作っている記事数30ちょいの弱小ブログなんだけど、
パーマリンクいじってなくて、P=102みたいなものになってたりするのだが、
今から、パーマリンクいじっても問題ない?
SNSでのシェアもないし、被リンクもゼロだから、いいのかなと思うのだけど、
インデックスの関係とかで変なことになったりするもんなのか?
2017/07/25(火) 00:09:58.32ID:v9Z5XrGy
>>498
canonicalとか色々あるけど、弱小とわかっているなら気にせずさっさとやればよろし
canonicalとか色々あるけど、弱小とわかっているなら気にせずさっさとやればよろし
2017/07/25(火) 05:38:40.30ID:vuF2wobS
>>496
一番下にテーマ名がある
一番下にテーマ名がある
2017/07/25(火) 10:42:29.30ID:rfisM2I0
未来の日付で投稿すると、投稿予約になっちゃって非公開になっちゃう
未来の日付で公開する方法はありませんか?
未来の日付で公開する方法はありませんか?
2017/07/25(火) 11:29:15.79ID:nq9SADbb
>>501
一度公開して日付いじるとか?
一度公開して日付いじるとか?
2017/07/25(火) 17:06:14.05ID:WDL0PnR4
504498
2017/07/25(火) 23:20:37.44ID:idcBWeZG >>499
丁寧にありがとうございます。
そしたらパーマリンクを変えた場合だけど、
パーマリンク変更
↓
過去のパーマリンクへの記事を404となる
↓
クローラーがやってきて、過去記事をインデックスから削除し、
新URLをインデックスする
という流れでいいの?
クローラーがどのタイミングで削除と新しくインデックスしてくれるのかも気になるところだが…
丁寧にありがとうございます。
そしたらパーマリンクを変えた場合だけど、
パーマリンク変更
↓
過去のパーマリンクへの記事を404となる
↓
クローラーがやってきて、過去記事をインデックスから削除し、
新URLをインデックスする
という流れでいいの?
クローラーがどのタイミングで削除と新しくインデックスしてくれるのかも気になるところだが…
2017/07/25(火) 23:44:15.01ID:hOrQ2Pt7
506Trackback(774)
2017/07/25(火) 23:51:29.96ID:idcBWeZG2017/07/26(水) 00:05:29.54ID:ngFp2p7k
2017/07/26(水) 05:04:33.91ID:WZB3N184
>>502
非公開に戻っちゃいました
非公開に戻っちゃいました
2017/07/26(水) 10:13:03.89ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 12:58:28.20ID:XxMDhdDs
>>509
グロ
グロ
2017/07/26(水) 14:19:24.64ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 15:15:18.25ID:cvzn5mrd
、pogosliderっていうjsをWordPressで使用したいんですが、
javascriptの知識がほとんどなく使い方を見てもわからないんですがどなたがご教示願えませんか…。
head間でcss、body間でjquery.jsを外部ファイルとして読み込みまではできましたが
その後のJavaScriptを実行するための記述をどこにしたらいいのかがわかりません…
javascriptの知識がほとんどなく使い方を見てもわからないんですがどなたがご教示願えませんか…。
head間でcss、body間でjquery.jsを外部ファイルとして読み込みまではできましたが
その後のJavaScriptを実行するための記述をどこにしたらいいのかがわかりません…
2017/07/26(水) 15:34:52.88ID:cvzn5mrd
すみません自己解決しました
2017/07/26(水) 15:34:58.86ID:/HxjRgfC
関連記事っぽいのってプラグイン使わなくても実装できたんだね、精度はよくないがサイトが軽くなってよかった
2017/07/26(水) 16:04:23.99ID:4fprms02
人気記事に関するプラグインとかクソ重くて使えない
つか関連記事はグーグルアドセンスを使うのがデフォじゃね?
つか関連記事はグーグルアドセンスを使うのがデフォじゃね?
2017/07/26(水) 16:18:35.86ID:/HxjRgfC
ググってみたらアドセンスってそんな機能あるんだな、アダルトなんで使ったこと無いw
2017/07/26(水) 16:30:06.22ID:E1neNu35
>>511
しつこいんだよ カス
しつこいんだよ カス
2017/07/26(水) 17:14:05.52ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 21:24:10.51ID:URbzlLXa
2017/07/26(水) 21:30:12.63ID:bjTbp8FJ
2017/07/26(水) 23:13:11.86ID:Qe+kEaOj
>>508
未来の日付にしたい目的は?
他のブログサービスだと先頭固定表示にしたいときによくやる方法だけど
WordPressはその機能が標準でついてるよ
(公開状態の編集を開き、固定表示にチェックを入れるだけ)
未来の日付にしたい目的は?
他のブログサービスだと先頭固定表示にしたいときによくやる方法だけど
WordPressはその機能が標準でついてるよ
(公開状態の編集を開き、固定表示にチェックを入れるだけ)
2017/07/26(水) 23:17:18.94ID:WZB3N184
>>521
会社のサイトなんだけど、オープン予定日が決まっていて、○月○日 サイトをオープンしました!みたいな記事をあらかじめ作っておきたい
普通に未来の日付を入れてしまうと、非公開になっちゃってオープン前の確認ができない
会社のサイトなんだけど、オープン予定日が決まっていて、○月○日 サイトをオープンしました!みたいな記事をあらかじめ作っておきたい
普通に未来の日付を入れてしまうと、非公開になっちゃってオープン前の確認ができない
2017/07/27(木) 00:07:19.26ID:ayX01WtK
プレビューじゃだめなの?誰の目にも触れるように公開していいの?
2017/07/27(木) 00:30:57.84ID:ziKxt52i
2017/07/27(木) 01:32:08.80ID:1VQpgsPv
>>523
完成形のサイトを見せて確認してもらう必要があるのです
関係者以外には見れないようになっています
仕方ないから日付だけ過去のにして、正しくないからその旨説明してるのに、たまに指摘してくるボンクラがいる
完成形のサイトを見せて確認してもらう必要があるのです
関係者以外には見れないようになっています
仕方ないから日付だけ過去のにして、正しくないからその旨説明してるのに、たまに指摘してくるボンクラがいる
2017/07/27(木) 01:53:11.01ID:h52BQDjK
固定ページをトップページにしておけばいいやん
2017/07/27(木) 02:16:03.54ID:ayX01WtK
2017/07/27(木) 09:17:48.01ID:RL37z/ak
>>527
ありがとう!試してみます
ありがとう!試してみます
2017/07/27(木) 10:21:02.36ID:BTmQzbIq
2017/07/27(木) 11:01:47.19ID:ayX01WtK
2017/07/27(木) 11:04:56.76ID:ziKxt52i
532Trackback(774)
2017/07/27(木) 11:39:24.20ID:BsAU5A+O search regixがどうも今のwordpressと互換性ないっぽい?
少なくともうちの環境じゃ置換が適用されてないわ
何かいい代替プラグインあるかな?
少なくともうちの環境じゃ置換が適用されてないわ
何かいい代替プラグインあるかな?
2017/07/27(木) 14:05:12.75ID:iR7hwy8W
それプラグインでやる必要ないやん、数が多くなるとうまくうごかなかったりするよ
2017/07/27(木) 18:15:44.45ID:CWxsVWc5
2017/07/27(木) 18:16:21.79ID:OVahnIc4
>>530
宣伝投稿本人の言い訳乙
宣伝投稿本人の言い訳乙
2017/07/28(金) 00:55:47.69ID:0eK/RFLz
2017/07/28(金) 01:02:26.48ID:WSgBxitn
2017/07/28(金) 01:08:22.69ID:0eK/RFLz
>>537
PVとか全然気にしてないよ。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
あふぃブログじゃないのに、あふぃと言われるのが納得できない
PVとか全然気にしてないよ。
http://nitijokurashi.com/2015/12/18/minisegweiosusume/
あふぃブログじゃないのに、あふぃと言われるのが納得できない
2017/07/28(金) 01:43:56.46ID:+Nk5CkiC
検索の精度を上げるにはどうすればいいの?
例えば、"は"、"ば"、"ぱ"が全て同一と見なされて
しかも句読点が無視されるから検索結果がかなり雑・・・
例えば、"は"、"ば"、"ぱ"が全て同一と見なされて
しかも句読点が無視されるから検索結果がかなり雑・・・
2017/07/28(金) 03:52:58.14ID:3lpcnJJa
無料レンタルサーバーの広告挿入って自分で形作れるの?
どんな広告なのかどこに置かれるのか詳しく知りたい
どんな広告なのかどこに置かれるのか詳しく知りたい
2017/07/28(金) 09:01:43.14ID:WyxAGpmQ
無料なんだから自分で試せよ
2017/07/28(金) 09:51:13.86ID:DeEubBxr
自分の時間は無料じゃねーんだよ
2017/07/28(金) 11:21:58.98ID:OdTmct6m
2017/07/28(金) 11:25:21.94ID:oedSqIrm
>>542
じゃあ有料のサーバー借りてろよマヌケw
じゃあ有料のサーバー借りてろよマヌケw
2017/07/28(金) 16:36:01.21ID:zc8LtoG+
Where did they go from here
プラグインの更新通知が来ていたので、バージョン2.1.0に更新したら、エラー表示が出て、
ブログ記事本文の末尾に表示されるようになってしまった
ので、とりあえず、プラグイン停止した
プラグインの更新通知が来ていたので、バージョン2.1.0に更新したら、エラー表示が出て、
ブログ記事本文の末尾に表示されるようになってしまった
ので、とりあえず、プラグイン停止した
2017/07/28(金) 18:04:49.12ID:0eK/RFLz
2017/07/28(金) 18:06:47.93ID:P2xIJYfu
質問なら誘導せずに文章とスクショで
2017/07/28(金) 20:20:45.86ID:/Awu+x/x
>>546
グロ注意
グロ注意
2017/07/28(金) 22:49:18.15ID:0eK/RFLz
2017/07/29(土) 05:37:24.24ID:gFVFu/i8
きみらAMP対応しとる?
2017/07/29(土) 06:00:43.23ID:FtPkCSkX
>>546
氏ね
氏ね
2017/07/29(土) 08:36:15.62ID:kvQur4v2
当たり前です
553Trackback(774)
2017/07/29(土) 08:37:48.89ID:uVq00jXf 相変わらずバカな流れだな
2017/07/29(土) 08:38:39.39ID:kvQur4v2
>>553
が知的な流れにして下さるそうです
が知的な流れにして下さるそうです
2017/07/29(土) 11:13:14.88ID:A1Or5Ru1
直帰率下がるからいい影響無いはずだけどね
2017/07/29(土) 13:14:20.65ID:YXGRALXb
2017/07/29(土) 13:15:49.85ID:6E+0MGxe
2017/07/29(土) 15:47:11.88ID:O+0skEP7
ぐろちゅうい
559Trackback(774)
2017/07/30(日) 11:46:08.53ID:yIcz64XE 黙ってNGしろよ
なにがグロ注意だ
おめえらも邪魔なんだよ
なにがグロ注意だ
おめえらも邪魔なんだよ
2017/07/30(日) 12:31:10.02ID:KUGQuijz
アフィブログ貼り付け本人乙
2017/07/30(日) 17:44:11.99ID:ivx0dyXv
2017/07/31(月) 10:11:27.49ID:NoMDDyG3
あぼーんwww
2017/07/31(月) 15:13:49.48ID:w1ZLjw4p
こんな過疎スレに貼ってどうするのw
2017/07/31(月) 16:01:06.66ID:WLghL4XD
565Trackback(774)
2017/07/31(月) 16:43:54.00ID:MAOQq3wO 現在WPでファッション系のサイト運営してるんだけど、
全く別の芸能系ブログもやりたいです
マルチサイトってやり方があるみたいですがこれって
自分みたく、全く畑が違うブログを複数作るときには役に立たないのですか?
そうだとしたら、WPをその都度その都度ダウンロードしなくてはならないのでしょうか。
全く別の芸能系ブログもやりたいです
マルチサイトってやり方があるみたいですがこれって
自分みたく、全く畑が違うブログを複数作るときには役に立たないのですか?
そうだとしたら、WPをその都度その都度ダウンロードしなくてはならないのでしょうか。
2017/07/31(月) 17:02:22.82ID:p5BLxzPa
あぼーんwww
2017/07/31(月) 19:14:05.60ID:WLghL4XD
2017/07/31(月) 19:39:10.13ID:u8j5Qmob
あぼーんwww
2017/07/31(月) 19:41:15.35ID:pqFIx+Ea
>>565
マルチサイトはシステム的。サイトの内容はどうでもいい
サイトが何個あろうとも、プラグイン・テーマ・WPフォルダが一つで済む。普通に便利なので使うと良い
ただ、あまり大量にプラグインやテーマを入れると収集がつかなくなるのでそこだけ注意
あともう大丈夫だと思うけど、マルチサイトに対応してないプラグインが極稀に存在する
マルチサイトはシステム的。サイトの内容はどうでもいい
サイトが何個あろうとも、プラグイン・テーマ・WPフォルダが一つで済む。普通に便利なので使うと良い
ただ、あまり大量にプラグインやテーマを入れると収集がつかなくなるのでそこだけ注意
あともう大丈夫だと思うけど、マルチサイトに対応してないプラグインが極稀に存在する
2017/07/31(月) 19:43:02.61ID:pqFIx+Ea
2017/07/31(月) 21:44:40.33ID:NGA7qJ+o
ChromeとFirefoxとIEって文字幅も違うのか、数年間navが2段になってたようだコメで指摘されて気づいたわw
2017/07/31(月) 21:44:41.60ID:WLghL4XD
2017/07/31(月) 21:57:34.69ID:8Vz6B+zc
あぼーんww
2017/08/01(火) 00:14:09.75ID:Vax8cgYx
abuse報告してドメイン取り消しにしてあげるのが一番の親切
2017/08/01(火) 00:41:23.61ID:+46pP/Z+
576Trackback(774)
2017/08/01(火) 11:34:04.91ID:w/RqjJmQ2017/08/01(火) 12:16:20.68ID:qjJRyi1y
>>575
あぼーんwww
あぼーんwww
2017/08/01(火) 19:03:41.85ID:oAq09yzC
そりゃ無理だ
それが通るなら嫌なやつのサイト連投して潰せることになるぞ
それが通るなら嫌なやつのサイト連投して潰せることになるぞ
2017/08/01(火) 21:01:06.29ID:+46pP/Z+
2017/08/03(木) 21:46:53.07ID:APYZTnJc
自動アップデートしてから予約投稿失敗するんだけど同じ人いる?
581Trackback(774)
2017/08/04(金) 00:35:41.01ID:+zAOy7W8 4.8.1がやっときた
2017/08/04(金) 12:38:32.01ID:3YI1wjig
何が変わったん?
2017/08/04(金) 12:59:41.08ID:/cvFCfhu
584Trackback(774)
2017/08/04(金) 13:55:16.01ID:+zAOy7W82017/08/04(金) 15:00:21.96ID:KfGjskRF
>>583
あぼーんwww
あぼーんwww
2017/08/04(金) 15:40:32.64ID:/cvFCfhu
2017/08/04(金) 21:27:16.47ID:HdEkm4PV
あぼーんwwww
2017/08/04(金) 22:38:04.59ID:/cvFCfhu
2017/08/04(金) 22:41:45.85ID:SgMx0dDk
池沼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- 『ネット右翼になった父』って本を読んだが
- スーパー銭湯でチンコ丸出しの奴頭おかしいのか
- AVって儲かるらしいけどすごくない?
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
