WordPress(ワードプレス)その30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
垢版 |
2017/05/30(火) 18:46:40.44ID:gyxKP/cQ
b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くオープンソースのブログツール
WordPress について語るスレです。

※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ

■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1484260519/

■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/

■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/

■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/

■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/

■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
2017/06/03(土) 18:46:26.46ID:/139AeIo0
超初心者質問で申し訳ないんですが
パーマリンク設定で
https://〜.com/親スラッグ/子スラッグ/子スラッグ記事番号/
ってできないでしょうか?

例えば

野球 baseball
-阪神 hansin
-日本ハム nitihamu

って設定してて、カテゴリで野球、阪神を選択したら
https://〜.com/baseball/hansin/108/

とかになってほしいです
58Trackback(774)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:47:50.98ID:G3OckGZ0
>>55
FC2ブログのスマートフォンサイトの記事の途中に広告を入れる方法
ttp://diaryaffiliate.xblog.jp/article/446122769.html
2017/06/03(土) 20:04:40.38ID:Y+cO0nuL
>>56
使うテーマはthemesフォルダにあるから、必要なテーマのフォルダをコピーすればいいよ
プラグインはそのまま移動させるのではなく、本番環境のWPから新しくインストールした方がいい
記事などの移動はエクスポートとインポートを使えばおk
インポートのやり方はいくらでもあるから、そっち見た方が早い
2017/06/03(土) 20:06:42.59ID:Ojqz1Hip
>>58
それだと一個だけしか入れられない
61Trackback(774)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:07:04.03ID:+GNwZQEL
>>51
自分はHTMLの知識がないんですが、
FC2だと、編集や投稿が簡単なんですが、ワードプレスは専用の知識が必要なんでしょうか?
プログラミングは、スクールにいったことあるんですが、物になりませんでした。
2017/06/03(土) 20:28:25.31ID:Y+cO0nuL
>>61
ブログの投稿作業なんてどれも同じでしょ
ブログ書くだけなら、HTMLの知識なんて不要
2017/06/03(土) 21:52:28.11ID:WVPpqeKF
WordPressは投稿したりするだけなら何も難しくはないけど
他のブログサービスとは違う部分で注意しなきゃいけないことがある
それは「うっかり触ると元に戻せなくなる設定項目」に簡単にアクセスできてしまうこと

具体的には「テーマの編集」や、「設定」内の一部項目など
下手に更新や保存ボタン押したら最後、真っ白画面を前に頭を抱えることになるぞ
2017/06/03(土) 23:24:38.35ID:k2rpf+CV
ftpで上書きすれば大体何とかならんか?
2017/06/04(日) 00:20:09.94ID:7l388F8Y
>>64
エラーと関係ない部分まで上書きされちゃうよ
2017/06/04(日) 00:30:24.29ID:7l388F8Y
まぁでも、普段は投稿専用のユーザーでログインしてれば大した問題じゃなかもね
2017/06/04(日) 01:06:22.69ID:5SKbddJi
>>63
無料ブログでもテンプレートいじれば真っ白になることはあるけどな
68Trackback(774)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:23:59.79ID:0FH9ovAH
twenty thirteenの子テーマを編集してるのですが、
カスタム投稿タイプを横並びにしようとfloatをかけても二つ目以降の投稿のfloatに打消し線が入り、
display系も打消し線が入り、回り込んでくれません。
どなたか助けていただけませんか。
2017/06/04(日) 02:11:05.70ID:7l388F8Y
>>68
その説明で助けてもらえるわけないじゃんw
2017/06/04(日) 08:44:18.32ID:FrDwrav+
>>68
floatが他で上書きされてるんだろ
!importantでもつけるか上書きより後に記述するか
2017/06/04(日) 11:48:52.57ID:ZbVo/8r4
本文中のURLを自動でリンクにしてくれるプラグインありませんか
2017/06/04(日) 19:05:33.86ID:eGDTk2mx
>>71

URLの自動リンクプラグインAutolink URI  ではダメなのか?
2017/06/06(火) 11:57:15.87ID:BrNJcNzz
プログラミング全くできずブログ完全初心者なんだけどとりあえずaffinger4買って記事書こうとしたら、記事タイトルの下にアイキャッチを持ってくる方法が分からない…(デフォは記事タイの上にアイキャッチ)
アイキャッチの位置変えるのってphpファイルいじんないと変えられないですか?
2017/06/06(火) 12:24:03.40ID:hNDYIqol
>>73

@ phpをカスタマイズする
A アイキャッチ画像の自動挿入をオフ、自分で投稿の先頭に画像を貼る
B 諦める
2017/06/06(火) 13:00:55.80ID:jMxNJjj/
>>73
javascriptかjqueryでも変えられる
76Trackback(774)
垢版 |
2017/06/06(火) 23:14:43.24ID:Tk7WJgJc
affinger4、affinger4と叫ぶ人の多いこと
どうせアクセスが伸びなくてすぐに飽きるんだから無料のでやるべき
2017/06/07(水) 00:03:59.65ID:JpqTrKw7
>>74
遅レスでごめんなさい
今はaffinger4の子テーマを使っていて
ワードプレスの外観→テーマ編集→でstyle.cssしか表示されないされないのですがphpファイルをいじるには親テーマのphpファイルをFTPで子テーマにコピーすれば良いのでしょうか
本当に初心者なので見当違いなこと言っていたらごめんなさい
ちなみにサーバーはロリポップを使っています
2017/06/07(水) 00:07:31.13ID:JpqTrKw7
>>75
レスありがとうございます
javascriptは聞いたことありましたがjqueryは初めて聞きました。phpファイルをいじるよりそちらのほうが簡単でしょうか?自分でも色々調べてみます、ありがとうございます。
2017/06/07(水) 13:11:16.08ID:da2sMpqs
>>77
それでOKですよ
親テーマからsingle.phpをコピってきて //アイキャッチ画像を挿入 みたいな部分をまるっと移動
修正が済んだら子テーマのフォルダにアップロードで

ただこの方法だとアップデートの度にsingle.phpが更新されていないか確認して
更新内容を取り込みたい場合は同様の作業をしなければいけないので
どうしてもやりたいなら >>75 の方がよさそう
2017/06/07(水) 16:11:26.12ID:Z0KmAeK7
親スラッグと子スラッグってのパーマリンクって自動的に反映されないんですが?
2017/06/07(水) 23:26:41.05ID:z9Euz802
ffftp接続しようとするとこの証明書を信頼し〜みたいなのがでてくるんですが確認画面でかすぎてはいクリックできないんですがどうしたらいいんでしょうか…
2017/06/08(木) 03:32:19.38ID:PsizPYHI
WordPressをインストールして普通に動いてるんだが、管理用ログインして上にバーが出た状態の、バー内のアイコンが正しく出てなくて□になってる
前はこんな事なかったんだけどバグ?
83Trackback(774)
垢版 |
2017/06/08(木) 08:57:39.22ID:c/S6sn2e
>>82
フォントをメイリオとかに変更するとそうなる
2017/06/08(木) 09:49:30.69ID:DnLtCt1F
>>81
画面解像度を上げろ
そもそもどんだけ小さい画面でやってんだよw
2017/06/08(木) 09:51:14.61ID:wAE982hp
何を言ってるのかわからなかったけどもしかしてネットブックとかでやってるのかな…w
2017/06/08(木) 21:47:19.82ID:Vnmm7Bvs
>>84
6、7年前に買ったノートパソコンLS150/Dなんですが1366×768までしか上がらないんです…
2017/06/08(木) 22:08:31.52ID:geU6JVU9
>>86
タスクバーを一時的に隠せばなんとかなるんじゃね
2017/06/08(木) 22:09:28.01ID:Vnmm7Bvs
すんません自己解決しました
下らない質問すんません(;´Д`)
89Trackback(774)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:20:06.41ID:oLKMj3O7
WordPress 4.8 が利用可能です! 今すぐ更新してください。
90Trackback(774)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:27:21.22ID:o5W3NH2l
>>89

(・o ・)ほぉ!
91Trackback(774)
垢版 |
2017/06/09(金) 11:37:44.80ID:5NqRFJ4y
不具合起きるんじゃないかと心配なんだよな
2017/06/09(金) 12:54:21.76ID:p1eJxsYS
というか自動的にアップロードしてくれるもんなんじゃねーの?
2017/06/09(金) 19:31:51.32ID:lR4du0Mo
デフォだと自動アップデートはマイナーバージョンの更新のみ
4.7系から4.8はメジャーバージョンアップだから手動でやらない限り変わらないよ
2017/06/09(金) 19:40:22.21ID:+xihFEnO
結局何が変わったの?
ただのバグ取り?
95Trackback(774)
垢版 |
2017/06/10(土) 00:57:44.57ID:Tb6Nau1h
>>94
ウィジェットが大幅に変わりやがった
クソが
96Trackback(774)
垢版 |
2017/06/10(土) 01:24:33.74ID:hLeKSetL
真っ白になりそうな気がするから2週間くらい様子見
2017/06/10(土) 17:44:37.58ID:xWmH/Ior
自作テーマだから素直に更新した
2017/06/10(土) 19:07:24.71ID:JiK0kDWX
>>97
大変だった?
2017/06/10(土) 21:11:41.05ID:xWmH/Ior
>>98
更新でおかしくなるほど複雑なテーマじゃ無い
せいぜいCSSとjQeryでレスポンシブにしてる程度だし
アフィリエイトも何もない個人ブログだからノーリスクw
100Trackback(774)
垢版 |
2017/06/10(土) 21:53:53.19ID:hLeKSetL
WordPress Related Postsって直ったんだろうか
2017/06/11(日) 13:22:28.62ID:9EIQOLFg
>>99
そか!安心した
102Trackback(774)
垢版 |
2017/06/11(日) 22:11:52.56ID:l5RvkEaC
これからを始める初心者なのですが
ワードプレスのテーマをDLマーケットというところで買おうと思っているのですが
パソコンも初心者でして買うときにダウンロードのではなくDVDバックアップというのにしておいた方が
安心でしょうか?
103Trackback(774)
垢版 |
2017/06/11(日) 22:36:13.28ID:JMXXr3Ft
初心者はデフォのテンプレート使っとけ
2017/06/11(日) 23:41:11.34ID:PVCqM58Y
>>102
simplcity使っとけ
105Trackback(774)
垢版 |
2017/06/12(月) 05:36:27.47ID:z8L+WwT7
diverっていうテンプレートどうなんでしょうか?
新しいからか使ってる人が見当たらないが
かなりかっこよくて気になる
106Trackback(774)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:12:07.13ID:taw5UPBW
WordPress 4.8不具合起きまくりだよ
アプデやめたほうがいい
2017/06/12(月) 14:28:31.36ID:pcXOW0cB
>>106
どんな?
2017/06/12(月) 15:54:32.33ID:Tvg6x+EP
全部書けってのか?
2017/06/12(月) 16:18:03.16ID:pcXOW0cB
不具合全部わかるなら
じゃなかったら致命的なものでも
2017/06/12(月) 16:24:55.55ID:mbMo0Uj0
不具合の嵐ならもっと荒れてるわな
2017/06/12(月) 17:05:50.99ID:NBF4EPXA
4.8でも全く問題なしだけど…
騒いでるのは変なプラグイン入れまくってんじゃないの?
2017/06/12(月) 20:41:08.65ID:DfZiNHd/
>>105
俺もそのdiverっていうのとストークでまよってるよ
Diver はだれもレビューしてないから買いたいんだけど怖くて今悩み中
作ってるとこがしっかりしてるかもわからないから
2017/06/12(月) 21:22:39.56ID:ApYWN2/q
なんだよググったらアフィリエイト系のテンプレートか
そういうのって所詮は無料テンプレートでも
十分な機能しか搭載されてないから金払う価値はない

ただ見た目がカッコいいと思ってんなら買えばいいと思う
simplcityあたりだとさすがに味気ないからな
2017/06/12(月) 21:53:13.23ID:UQDKmOEP
無料テンプレートでも普通の用途なら不自由しないと思うが。
2017/06/13(火) 03:21:16.94ID:t5X5pwW4
見た目だけならCSSとブラウザの開発者ツールの使い方がわかるなら
自分でテーマを作っちまえよと思うけど
ループで躓くかな
2017/06/13(火) 05:08:05.99ID:mCjYpc7q
スマホのスクショを禁止するプラグインってないかな?
苦労して作ったブログ内容がスクショで転載されることがあまりにも多くて
2017/06/13(火) 05:59:09.09ID:RvpoooN3
スクショで転載なんて聞いたことないな
よく問題になるキュレーションサイトによるパクリは大抵、コピペと画像流用
まあどんな方法にしても物理的に阻止する手段はないよ
画面に表示されるものはすべてコピーが可能なんだから、嫌なら公開するなとしか
2017/06/13(火) 06:43:01.97ID:mCjYpc7q
>>117
自分のブログの画像が転載されることがあまりにも多いのよ
右クリック禁止には一応してるけどあまり効果なくて…
でも調べてみてもスクショ禁止プラグインって見つからないし無理っぽいね
2017/06/13(火) 06:57:12.65ID:SVFyLSUw
画像にブログ名入れるとか、画面の一部にブログ名常に表示するとか
2017/06/13(火) 06:57:57.80ID:mCjYpc7q
画像にブログ名は入れてる
けど転載されまくる
画像にブログ名じゃなくて無断転載禁止とでも描けば少しは減るかな?
2017/06/13(火) 07:39:45.72ID:ynryWMC3
ブログ名じゃなくてURLを入れる、それが転載される、そうしたら相手の転載先のURLをグーグルにDMCA申告する

これでだいたいが消せるよ、レン鯖の会社にもよるがサイト停止もありうるw
122!id:ignore
垢版 |
2017/06/13(火) 07:41:40.32ID:mCjYpc7q
>>121
情報ありがとう
後出しだけど転載されるブログ画像は芸能人の画像とかで自分が著作権者じゃない
それでも大丈夫?
2017/06/13(火) 07:43:15.55ID:ynryWMC3
グーグルはそんなこと調べない、相手も異議申告出来るけどすげーめんどくさいから転載はかならず止まると思う
124!id:ignore
垢版 |
2017/06/13(火) 07:47:04.41ID:mCjYpc7q
>>123
そうなんだ…DMCA申告という単語を知らなかったから勉強になった
更に後出しだけどスクショ画像が2ちゃんに転載されてまとめブログに転載されることが凄く多いんだ
1ブログ1ブログやっていくしかないかな
2017/06/13(火) 07:51:08.64ID:ynryWMC3
違反申請するとググったときの結果に影響するから2度とやら無いと思うよ、めんどうだけどやってるサイト全部にやれば良い
2017/06/13(火) 07:53:44.39ID:mCjYpc7q
>>125
そうなんだ
地道にやってみる
貴重な情報ありがとう

ただスクショ転載を禁止する方法は無いっぽいね
2017/06/13(火) 10:16:18.45ID:4AnnxfJj
>>122
お前も同類じゃねえか
2017/06/13(火) 12:38:23.79ID:iepUKvD2
ひったくりにあった泥棒が警察に行くって感じ?
129Trackback(774)
垢版 |
2017/06/13(火) 15:43:29.51ID:kwklETCo
少なくともバックアップドラフトとAIOSEOで不具合があるんだが
ここの奴らはバカかな?
130Trackback(774)
垢版 |
2017/06/13(火) 15:45:00.64ID:kwklETCo
>>127
無断転載禁止!!とか息巻いてる奴はだいたいこういう奴だからね
立場によって本当に都合のいいことほざくんだよ
2017/06/13(火) 15:56:34.57ID:PA/VFfKE
>>117
いやSNSだと大半がスクショだぞ

>>122
って芸能人の画像だとアカンでしょw
2017/06/13(火) 16:27:03.38ID:o/gmpgAK
>バックアップドラフト
phpMyAdminも使えないバカか?

>AIOSEO
Googleには通用しない、自己満足
2017/06/13(火) 23:01:41.73ID:NqyfXC+K
最近ライブドアブログから引っ越してきた者です
magazine newsというテーマが気に入ったので使ってるんですがデモスライドの部分はあまり必要ないのでここにRSSバーを設置したりすることはできるのでしょうか?
134Trackback(774)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:11:16.44ID:qthYG8GA
>>132
ガイジすぎて失笑
キチガイがいちいちレスすんなボケ
2017/06/14(水) 04:32:23.50ID:eUmxkjVF
いや、煽り抜きでFTP+phpMyAdminが確実だぞ
DBやテーブルを直接触りたくないならダッシュボードでもバックアップできる

どうしてもプラグインでというならAll-in-One WP Migrationが
WPバージョンアップ時に確実に対応済、俺は周囲にはこれしか勧めない
むしろ常識なんじゃねえの

ベータリリースが出ているのに正式版が出ても対応してないのは
プラグイン側の怠慢でしかないだろ
2017/06/14(水) 09:44:29.28ID:XR8jp6KR
プラグイン作ったんだけどphpの難読化してもいいの?
難読化して出したらWordPress界隈のしつこい連中にブログやツイッターで叩かれまくるかんじ?
137Trackback(774)
垢版 |
2017/06/14(水) 13:57:25.87ID:gYYbbEQc
>>135
AIOはバズ部でオススメされてるんだけど?
知らねえのかよ
2017/06/14(水) 15:11:41.38ID:qMKyzo9T
バズ部ってなんだよwww
139Trackback(774)
垢版 |
2017/06/14(水) 16:49:39.41ID:k0WuTcUa
バズ部も知らねえガイジがいるのか
2017/06/14(水) 17:55:12.96ID:tylr2h0P
ゴミブログだっけ?
2017/06/14(水) 18:48:28.60ID:WJJ2/x4v
ただのアフィブログ
2017/06/14(水) 19:41:35.89ID:WwyV88lC
ぐぐったら知らなくてもどうでもいいようなサイトだった
2017/06/14(水) 22:50:28.61ID:+5ojX1ZA
stinger8はいつダウンロード可能になるんだろう
試しに新規サイトで導入してみたいんだが
2017/06/14(水) 23:14:26.77ID:bcrEDDP3
もう有料で売ってんだから永遠にねーよ
2017/06/15(木) 07:20:07.39ID:uFEcjQ0E
ああいうの使うと一瞬ですごくアフィブログぽくなるよね
146Trackback(774)
垢版 |
2017/06/15(木) 12:27:22.83ID:SnlZPcok
アフィブログのなにがいけないんだ?
まさかタダで趣味ブログやるのが高尚だとか思ってないよな(笑)
2017/06/15(木) 15:28:21.86ID:UbJYtYlj
出たなアフィカス死ねよ
アフィは法律で禁止すべき
148Trackback(774)
垢版 |
2017/06/15(木) 15:43:01.24ID:XDG1baFM
>>147

マルクス・レーニン主義者のかたですか?
2017/06/15(木) 16:45:00.62ID:71iymXr9
>>147
2chもヤフコメもぶっ潰さないとアカンよな
150Trackback(774)
垢版 |
2017/06/15(木) 19:17:02.92ID:t9ykP+HV
嫌儲とかいうバカ集団のせいで
儲けること=即ち悪 みたいなバカな考えのバカな奴が増えてしまったよなー
2017/06/15(木) 19:38:34.37ID:UbJYtYlj
お前らマジでアフィの害がわからないのかよ
板によって知性も違うんだなあ
2017/06/15(木) 20:02:32.55ID:raJKtfRV
単純に気になっただけなんだけどね
知り合いからもらえたからいいや
2017/06/15(木) 20:11:29.17ID:InFfcEfQ
wordpressのフォーラムに住み着いてるCG (@du-bist-der-lenz)ってやつ相当キモイw
154Trackback(774)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:40.26ID:Kln0SI2c
wordpressのスレで嫌儲息巻いてるのってwordpressで何書いてんだろ
チラ裏日記かな?
2017/06/16(金) 11:53:32.38ID:SqffkCpw
アフィはどうでもいいんだよ
WordPressについてを情報交換しろよ、質問しろよ
テーマの質問はテーマの配布元に
cssの質問はcssスレに
SEOの質問はSEOスレに
考えりゃわかることだろ
156Trackback(774)
垢版 |
2017/06/16(金) 14:59:49.17ID:0FEvfB0q
>>151
知恵遅れは土掘って首から埋まってろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況