b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くオープンソースのブログツール
WordPress について語るスレです。
※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ
■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1484260519/
■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/
■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/
■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/
■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/
■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
WordPress(ワードプレス)その30 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1Trackback(774)
2017/05/30(火) 18:46:40.44ID:gyxKP/cQ2017/10/21(土) 14:52:37.89ID:PlYLb1nA
>>868
テンプレートというかテーマはワードプレスはめちゃくちゃ豊富
逆にライブドアは制限がありすぎて、
ほとんどテンプレートないやんレベルのウンコ
でも既に高性能なテーマやテンプレートが豊富なので、
わざわざ自分でイジる必要はほとんどない気がする
少なくともライブドアよりテンプレートが多いから
とにかく試してみるといいよ
テンプレートというかテーマはワードプレスはめちゃくちゃ豊富
逆にライブドアは制限がありすぎて、
ほとんどテンプレートないやんレベルのウンコ
でも既に高性能なテーマやテンプレートが豊富なので、
わざわざ自分でイジる必要はほとんどない気がする
少なくともライブドアよりテンプレートが多いから
とにかく試してみるといいよ
2017/10/21(土) 18:25:09.18ID:NHX4Dpqb
2017/10/28(土) 22:32:52.68ID:eFBCHdf3
my_autopというプラグインを入れたいのですが、配布サイトが消滅しているようです
保存済みの方がいたらUPっていいただけないでしょうか?
保存済みの方がいたらUPっていいただけないでしょうか?
2017/10/28(土) 22:41:43.52ID:yGbCOej7
セキュリティ面から更新が止まったプラグインの使用はおすすめしない
2017/10/28(土) 22:58:07.35ID:KxSkm7x2
その名前でググったらすぐに代わりの見つかったんだが、自分で探せよ…
2017/10/29(日) 04:48:43.67ID:5fSzsaxB
>>873
ググっても見つからなかったんですよ…
参考までにどのプラグインか教えていただけないでしょうか?
もしbrbrbrのことであれば、少し仕様が違う(brは全部<br>にするだけ、myは適時<br>と<p>を使い分けマージンを自動設定する)のでできればmy_autopを試してみたいと考えています
ググっても見つからなかったんですよ…
参考までにどのプラグインか教えていただけないでしょうか?
もしbrbrbrのことであれば、少し仕様が違う(brは全部<br>にするだけ、myは適時<br>と<p>を使い分けマージンを自動設定する)のでできればmy_autopを試してみたいと考えています
2017/10/29(日) 23:22:21.83ID:RfQiyAy3
わかりました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
2017/10/30(月) 02:08:35.38ID:WwLzfXAf
頭が弱いんだなと
877Trackback(774)
2017/10/30(月) 15:53:14.79ID:vUbwLHRd プラグイン開発のバイブルって本っていい感じ??
2017/10/30(月) 17:48:12.94ID:e8vAOQcX
どうせネットに落ちてる情報まとめただけでしょ
2017/10/30(月) 18:48:02.68ID:OAONIhIP
3年前の本か
ネット関連の本なんて1年過ぎたら古文書だ
ネット関連の本なんて1年過ぎたら古文書だ
2017/10/30(月) 20:33:34.12ID:WwLzfXAf
宣伝にひどいこと言うなよw
2017/10/31(火) 02:46:58.77ID:Cj2TAMf5
最近始めたんですが検索キーワードがタイトルに含まれる記事→本文に含まれる記事の順で検索結果が表示されます
テンプレートはInkblotというのを使ってみました
他のブログみたいにタイトル本文の区別なく順に時系列で表示させたいのですがこれはワードプレスの仕様なんでしょうか
テンプレートはInkblotというのを使ってみました
他のブログみたいにタイトル本文の区別なく順に時系列で表示させたいのですがこれはワードプレスの仕様なんでしょうか
2017/10/31(火) 03:22:12.50ID:Cj2TAMf5
できました
ありがとうございました
ありがとうございました
2017/10/31(火) 03:26:13.41ID:KvX9uMtG
'`ィ(´∀`∩
2017/11/01(水) 15:52:28.57ID:Cc+Bi2Nn
これからブログを始めるのにWordpressを使おうと思います
XSERVERをX10(スタンダード)プランで申し込み今お試し期間です
11月30日まではドメイン無料ですがこのスレ>>427-439あたりを見ると
ドメインは別会社でとったほうがよいのでしょうか?
XSERVERをX10(スタンダード)プランで申し込み今お試し期間です
11月30日まではドメイン無料ですがこのスレ>>427-439あたりを見ると
ドメインは別会社でとったほうがよいのでしょうか?
2017/11/01(水) 15:54:48.91ID:W/UpxeZf
更新料がかからないんだから普通にエックスサーバーだろ
2017/11/01(水) 15:57:48.29ID:eSNsim6F
一瞬でいいよ
2017/11/01(水) 15:58:08.28ID:eSNsim6F
まちごた
一緒でいいよ
一緒でいいよ
2017/11/01(水) 17:38:33.16ID:Cc+Bi2Nn
889Trackback(774)
2017/11/02(木) 09:41:40.12ID:7lDVtXDW monageは神機能のプラグインだと思う。こういうのを待っていた。ブログでモナコインが投げられるとか最高じゃん。http://made-guitar.jp/2017/10/28/monacoin-5/
2017/11/02(木) 10:47:39.80ID:QNNm4lfg
Wordpress始めてとりあえず簡単そうなsimplecity2を使ってます
子テーマもインストールしてテーマの編集でCSSをコピペして
いろいろやってるのですがなかなか思い通りになりません
Wordpress、テーマでggrksしたら有料テーマはカスタマイズの
自由度が高いみたいなことどこかのブログに書かれてたのですが
どのように自由度が高いのでしょうか
またおすすめの有料テーマあるでしょうか
子テーマもインストールしてテーマの編集でCSSをコピペして
いろいろやってるのですがなかなか思い通りになりません
Wordpress、テーマでggrksしたら有料テーマはカスタマイズの
自由度が高いみたいなことどこかのブログに書かれてたのですが
どのように自由度が高いのでしょうか
またおすすめの有料テーマあるでしょうか
2017/11/02(木) 17:24:47.54ID:2MwimHN8
テーマなんて何でもいいからとりあえず軽いの使えばいいよ、重いサイトは2度目は見ない
2017/11/02(木) 17:26:39.14ID:Z7tkXsUu
simplecity2は軽いですか?自分では軽いのではないかと思うのですが
2017/11/02(木) 18:01:32.05ID:3XM8z93P
とにかく自由にカスタムしたいなら、テーマを完全自作するしかないよ
別にそんなに難しいものではない、CSSいじれるならあとはPHPをちょっと覚えるぐらい
複雑そうなテーマも、ブログを構成する最小限の骨格だけならものすごく単純だし
ちなみにテーマいじるときは、手元のPCにローカル環境を構築するのがおすすめ
エディタで直接コードいじれるし、スクリプトのエラーなどもすぐ確認できる
WindowsならXAMPPがお手軽かな?
別にそんなに難しいものではない、CSSいじれるならあとはPHPをちょっと覚えるぐらい
複雑そうなテーマも、ブログを構成する最小限の骨格だけならものすごく単純だし
ちなみにテーマいじるときは、手元のPCにローカル環境を構築するのがおすすめ
エディタで直接コードいじれるし、スクリプトのエラーなどもすぐ確認できる
WindowsならXAMPPがお手軽かな?
894Trackback(774)
2017/11/03(金) 10:35:43.13ID:ckonAJVA Windowsとか関係ない
VagrantやDockerで仮想環境作ってやった方が手軽で簡単だ
VagrantやDockerで仮想環境作ってやった方が手軽で簡単だ
2017/11/03(金) 13:56:16.78ID:MRVwomTG
普段はテキストモードで記事を作成してますが、慣れのためにMarkdown検討してます。
ですが、テーマのidやclassが自動で付かないのって本末転倒ですごく困ります。
皆さんどうしてますか?
ですが、テーマのidやclassが自動で付かないのって本末転倒ですごく困ります。
皆さんどうしてますか?
2017/11/04(土) 00:44:02.01ID:H/mglvnW
質問させてください。
最近wordpressで自分の飲食店サイトを作ったのですが、店名で検索すると微妙に1ページ目後方〜2ページ目あたりをウロウロしたり、検索から外れたりします。サイト公開初期は、このように安定しないものなんでしょうか?
また、時間が経てば1ページ目の頭あたりに出るようになるのでしょうか?
最近wordpressで自分の飲食店サイトを作ったのですが、店名で検索すると微妙に1ページ目後方〜2ページ目あたりをウロウロしたり、検索から外れたりします。サイト公開初期は、このように安定しないものなんでしょうか?
また、時間が経てば1ページ目の頭あたりに出るようになるのでしょうか?
897Trackback(774)
2017/11/04(土) 01:48:30.80ID:QeoZaPZU モナコインを投げてもらえるmonageというプラグインは革新的だと思う。http://made-guitar.jp/2017/10/28/monacoin-5/
898Trackback(774)
2017/11/04(土) 03:11:09.84ID:HSyE5/cD2017/11/04(土) 03:25:23.52ID:aWeF+Bkb
14日にくるけどキャンセルしないほうがええかな
2017/11/04(土) 03:27:30.80ID:aWeF+Bkb
2017/11/04(土) 10:07:11.58ID:E/50mXoq
>>897
おまえ、しつこいな
おまえ、しつこいな
2017/11/04(土) 11:25:00.89ID:PxN807Xf
903Trackback(774)
2017/11/05(日) 01:11:34.14ID:UzWQXPhB monageというプラグインは最高。http://made-guitar.jp/2017/10/28/monacoin-5/
2017/11/05(日) 02:01:24.11ID:fA7HUaJ+
記事に載せる画像をアップする時ドラッグ&ドロップだとアップされないのは何故かわかる方いらしたら教えて下さい。
ファイル名指定だとアップ出来るので現状記事を書けない事はないのですが、なんだか気になってます。
エラーは出ないです。ファイルをドラッグ&ドロップしても無反応です。
ファイル名指定だとアップ出来るので現状記事を書けない事はないのですが、なんだか気になってます。
エラーは出ないです。ファイルをドラッグ&ドロップしても無反応です。
2017/11/05(日) 14:27:38.94ID:HkkkyBi0
>>904
ブラウザの問題じゃね?
ブラウザの問題じゃね?
906Trackback(774)
2017/11/06(月) 21:02:42.99ID:xbxSVP6C Slimstat Analyticsが今日4.7.2.2の更新来てたから入れたら
その後からまったく計測できてない
同じ症状の人いない?
その後からまったく計測できてない
同じ症状の人いない?
2017/11/06(月) 23:24:20.03ID:TG47vU9M
普通はそんなの使わないので知らんわ
908Trackback(774)
2017/11/06(月) 23:25:40.33ID:xbxSVP6C おう、カスはゴミレスすんな
2017/11/07(火) 23:49:19.29ID:ETxR2K9r
なんだそれ。プラグイン?
他にもっといいの使えでFA
他にもっといいの使えでFA
2017/11/08(水) 00:07:32.98ID:JgpH1P7h
apacheのログ見ればいいじゃん
911Trackback(774)
2017/11/08(水) 00:21:42.83ID:/Bd9TQSv ふつうここで聞かずに作者に質問するよね?
それはわかるよね?
それはわかるよね?
2017/11/08(水) 00:43:32.93ID:JgpH1P7h
公式のサポート掲示板を見るような道理をわきまえていたらこんなところには書かないって察してあげてよ
2017/11/08(水) 14:41:49.07ID:1W/Wh8Lt
⊙ ⊙
/ /
( Д )
/ /
( Д )
914Trackback(774)
2017/11/09(木) 22:46:12.67ID:vHrinyaf915Trackback(774)
2017/11/10(金) 11:17:33.06ID:jNhnbqgP monageっていうプラグインはいい。マネタイズの手段が増えた。http://made-guitar.jp/2017/10/28/monacoin-5/
2017/11/11(土) 05:38:51.23ID:32+gIZtb
phpにサーバー付いてるってスゲーなそれ
2017/11/11(土) 08:52:41.33ID:nKwGt4B7
あくまでデモ用で公開用に使うなとあるな
PHP: ビルトインウェブサーバー - Manual
http://php.net/manual/ja/features.commandline.webserver.php
PHP: ビルトインウェブサーバー - Manual
http://php.net/manual/ja/features.commandline.webserver.php
918Trackback(774)
2017/11/11(土) 21:00:22.32ID:+a1mqqQk >ちなみにテーマいじるときは、手元のPCにローカル環境を構築するのがおすすめ
>エディタで直接コードいじれるし、スクリプトのエラーなどもすぐ確認できる
>WindowsならXAMPPがお手軽かな?
あくまでテスト用な
わざわざこんなのを公開鯖にあげる物好きいねえだろw
>エディタで直接コードいじれるし、スクリプトのエラーなどもすぐ確認できる
>WindowsならXAMPPがお手軽かな?
あくまでテスト用な
わざわざこんなのを公開鯖にあげる物好きいねえだろw
2017/11/11(土) 22:12:45.57ID:YX1Xh73F
上に戻るボタンをスマホサイトだけに表示するようにしたいんだけど、それはできるんでしょうか?いくつかプラグイン試してみたんですが、PC、スマホ両方にでてしまうので、PCサイトの方はボタン消したくて
2017/11/12(日) 00:19:18.47ID:PdHSoNOf
CSSってわかる?
2017/11/12(日) 11:11:03.16ID:9NU7kZMi
ローカル環境からデータベースにアップロードしようとしてるんだけどwp-config.phpだけ550 Permission deinedでアップロードできないんだけどどんな原因があるんでしょうか。FFFTP使ってます。
2017/11/12(日) 11:42:46.92ID:9NU7kZMi
すみません自己解決しました。権限の問題だったんですね。
2017/11/13(月) 07:25:14.54ID:WChCpzro
パーミッション777の女の子めっけた
2017/11/13(月) 14:53:46.58ID:tLmpdR50
僕は700の女の子が良いな。
925Trackback(774)
2017/11/14(火) 01:18:07.15ID:VyZz0q3v googleは神ですか?
926Trackback(774)
2017/11/14(火) 04:03:45.99ID:1zdgGVDA 最近ワードプレスでカエレバを導入したのですが、iPhoneだとうまく表示されません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12181813047#a444600247
些細なことでも試してみる価値なことは何かあるでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12181813047#a444600247
些細なことでも試してみる価値なことは何かあるでしょうか。
2017/11/14(火) 10:22:16.54ID:wNWq/tvX
マルチポストをしないことから始めましょう
2017/11/14(火) 11:55:15.28ID:Aey0XtBS
>>927
一々うるせーんだよカス
一々うるせーんだよカス
2017/11/14(火) 19:38:27.25ID:5r1bXMl9
>>926
日本語の学習
日本語の学習
2017/11/15(水) 03:26:57.70ID:uvnEpbNC
931Trackback(774)
2017/11/15(水) 09:17:26.63ID:BWQ5CaTN WPの記事に書き込まれるコメントを
編集画面でも何でもいいんで「投稿先の変更」は可能でしょうか?
プラグインでもいいんですが。
IPは変更したくないので、あくまで「投稿先だけ変更」したいです。
編集画面でも何でもいいんで「投稿先の変更」は可能でしょうか?
プラグインでもいいんですが。
IPは変更したくないので、あくまで「投稿先だけ変更」したいです。
2017/11/15(水) 19:28:44.57ID:DmN4LnOy
WordPressを使うことになりました。
HTMLとCSSは理解しています。(HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1所有)
WordPressを使う前にPHPとMySQLの知識は必須でしょうか?
HTMLとCSSは理解しています。(HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1所有)
WordPressを使う前にPHPとMySQLの知識は必須でしょうか?
933Trackback(774)
2017/11/15(水) 20:47:33.80ID:NzdV1pjY 使うだけならいらないけどカスタマイズするならそら必須よ
2017/11/15(水) 23:31:07.43ID:Kn6CFALg
>>932
資格商法のカモって実在するんだ
資格商法のカモって実在するんだ
2017/11/16(木) 00:09:10.26ID:NwQt3DZy
この資格のレベルは知らないけど、
一般に、高額でも資格保持者に仕事してもらいたい顧客がいて、
その高額の仕事を取るために資格保持者を雇いたい企業があって、
そういう企業にちょっと高給で雇われたい人がいるので、
一概に資格保持者がカモとは言えんよ。
どちらかといえば専門に疎い顧客企業がカモ。
一般に、高額でも資格保持者に仕事してもらいたい顧客がいて、
その高額の仕事を取るために資格保持者を雇いたい企業があって、
そういう企業にちょっと高給で雇われたい人がいるので、
一概に資格保持者がカモとは言えんよ。
どちらかといえば専門に疎い顧客企業がカモ。
2017/11/16(木) 16:12:32.32ID:X4mMUbPn
Twenty Seventeenをテーマとして使っています。
フッターの
Proudly powered by WordPress
を消したいのですが、footer.php を見てもこの表記がありません。
他のテーマにはこの部分に記載がありました。
2017のテーマは、どこで消せるのでしょうか?
フッターの
Proudly powered by WordPress
を消したいのですが、footer.php を見てもこの表記がありません。
他のテーマにはこの部分に記載がありました。
2017のテーマは、どこで消せるのでしょうか?
2017/11/16(木) 19:44:49.40ID:Htnv9Naf
ペチパー読み込むタグごと削除
938Trackback(774)
2017/11/16(木) 22:12:55.18ID:NUZW4HPx 4.9usのヒトバシラーいねえのか
使えねえスレだな
使えねえスレだな
2017/11/16(木) 23:00:13.18ID:PbDb00I6
自動更新ですでに4.9だが
2017/11/17(金) 01:29:40.00ID:6JgcmQlk
2017/11/17(金) 10:48:33.37ID:PGxhIKFX
メタスライダー更新したらレイアウト崩れた
2017/11/17(金) 14:06:03.80ID:0G2hV81r
テーマを更新するとウィジェットも再設定しなきゃいけないんだな
子テーマさえ導入してたら問題ないと思ってた
ずっとアドセンスの収益を損してて泣きそうだ
子テーマさえ導入してたら問題ないと思ってた
ずっとアドセンスの収益を損してて泣きそうだ
943Trackback(774)
2017/11/17(金) 14:42:29.28ID:DhBH7JqL2017/11/17(金) 15:32:35.14ID:0G2hV81r
945Trackback(774)
2017/11/18(土) 18:39:59.29ID:lKmlB9y7 >>944
それが正しい
それが正しい
2017/11/19(日) 08:12:06.00ID:ZyTsrCle
4.9にしたらcssでエラーが数カ所あって、更新するならサイトを壊すかもとかでてるんだけど、これ放置しても大丈夫ですか?エラーの場所全部直せるほどまだ知識がなくて
そもそも4.9に更新してサイトに問題ないということなら、エラー放置でも大丈夫なんでしょうか
そもそも4.9に更新してサイトに問題ないということなら、エラー放置でも大丈夫なんでしょうか
947Trackback(774)
2017/11/19(日) 09:25:11.82ID:MhVMAuKY 大丈夫ですよ
2017/11/19(日) 12:07:38.13ID:ZyTsrCle
>>947
ありがとうございます
すみませんもしお分かりの方いたらもう一つ教えて下さい
twentytwelveを使っていて、記事タイトルの文字数が多くなると、スマホサイトでは改行されずに文字が重なるようになってしまいました。テーマを親に変えると直るんですが、子テーマにかえるとその現象が起きてしまいます
試しに子テーマのファイルを全て削除して、cssとfunctionだけの何も手を加えていない子テーマにしてもそのタイトル文字被りになってしまいます。これは何が悪いのでしょうか?これも4.9にかえた弊害でしょうか
ありがとうございます
すみませんもしお分かりの方いたらもう一つ教えて下さい
twentytwelveを使っていて、記事タイトルの文字数が多くなると、スマホサイトでは改行されずに文字が重なるようになってしまいました。テーマを親に変えると直るんですが、子テーマにかえるとその現象が起きてしまいます
試しに子テーマのファイルを全て削除して、cssとfunctionだけの何も手を加えていない子テーマにしてもそのタイトル文字被りになってしまいます。これは何が悪いのでしょうか?これも4.9にかえた弊害でしょうか
2017/11/19(日) 13:40:26.74ID:Js1Hs1nD
>>945
どっちが正しいんや?
どっちが正しいんや?
950Trackback(774)
2017/11/19(日) 18:01:21.95ID:MhVMAuKY >>948
diffするといいですよ
diffするといいですよ
2017/11/19(日) 18:33:56.60ID:ZyTsrCle
>>950
一度500エラーでて全てが終わりそうになりましたが、なんとか復元できて解決できました。ありがとうございました
一度500エラーでて全てが終わりそうになりましたが、なんとか復元できて解決できました。ありがとうございました
2017/11/21(火) 20:01:27.78ID:7xbq4uC9
よくある質問で申し訳ないのですが
固定ページでの記事一覧表示のページングで詰んでしまいました。
トップページでも新着記事一覧を表示していて、そちらはページングできるのですが
同じテンプレートで別の固定ページを作成したところ
ページングのリンクは表示されてもクリックすると404になってしまいます。
各種解説サイトの方法を試しても改善しませんでした。
固定ページでの記事一覧表示のページングで詰んでしまいました。
トップページでも新着記事一覧を表示していて、そちらはページングできるのですが
同じテンプレートで別の固定ページを作成したところ
ページングのリンクは表示されてもクリックすると404になってしまいます。
各種解説サイトの方法を試しても改善しませんでした。
2017/11/22(水) 02:01:46.14ID:TeujhE3S
> 各種解説サイトの方法を試しても
結局何をしたのかをまるで説明する気がない無能さに笑った
結局何をしたのかをまるで説明する気がない無能さに笑った
954952
2017/11/22(水) 10:59:36.96ID:qtU46Nfe >>953
query_postsに$pagedを設定するものや
一覧ページを表示設定で投稿ページに設定するというものを試しました。
ドメイン/新着記事/
といったURL構造なのですが、
ドメイン/新着記事/page/1
にすると404になるのでその辺が原因だとは思うのですが・・・
query_postsに$pagedを設定するものや
一覧ページを表示設定で投稿ページに設定するというものを試しました。
ドメイン/新着記事/
といったURL構造なのですが、
ドメイン/新着記事/page/1
にすると404になるのでその辺が原因だとは思うのですが・・・
955Trackback(774)
2017/11/22(水) 11:47:29.83ID:n1XLJALU >>954
そこまでわかっていたらもう少しで解決出来そうですね
そこまでわかっていたらもう少しで解決出来そうですね
956952
2017/11/22(水) 13:52:22.33ID:qtU46Nfe >>955
パーマリンク設定を一時的に基本にするとページ送りが正常にできたので
ページ自体は存在していると思い、function.phpにリダイレクト禁止を記載して試してみましたが
やはりだめでした。
パーマリンク設定はカスタム構造で
/%category%/%post_id%.html
としています。
パーマリンク設定を一時的に基本にするとページ送りが正常にできたので
ページ自体は存在していると思い、function.phpにリダイレクト禁止を記載して試してみましたが
やはりだめでした。
パーマリンク設定はカスタム構造で
/%category%/%post_id%.html
としています。
957952
2017/11/22(水) 18:37:35.75ID:qtU46Nfe 解決できたので一応報告します。
URLからcategorieを取り除く記載をfunction.phpにしていたのですが
それをやめてプラグインで管理するようにしたところ改善しました。
URLからcategorieを取り除く記載をfunction.phpにしていたのですが
それをやめてプラグインで管理するようにしたところ改善しました。
958Trackback(774)
2017/11/23(木) 05:05:08.61ID:TesnHCy0 よかったですね
2017/11/23(木) 17:53:03.21ID:2H1rS832
インスタントワードプレスは不安定。
オレだけ?
オレだけ?
2017/11/24(金) 06:52:35.97ID:6Zq65nUh
⊙ ⊙
/ /
( Д )
/ /
( Д )
961Trackback(774)
2017/11/29(水) 10:05:05.51ID:LPG37bGU2017/12/01(金) 08:39:13.92ID:nR5tz1Z5
プラグインを更新したらアイキャッチ画像が自動で作られなくなってしまった
何故だ…
何故だ…
2017/12/02(土) 09:16:36.83ID:wrHbyxlt
アイキャッチ画像をサムネイルの小さいサイズで表示すると、画像の左側に隙間があいてしまいます。横幅いっぱいのサイズだと画像左側に隙間はあかないのですが、この隙間があかないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
親テーマだとしっかり左詰めになっているので、子テーマに原因があるようなのですが、何が隙間を作ってしまっているのかがわからなくて
親テーマだとしっかり左詰めになっているので、子テーマに原因があるようなのですが、何が隙間を作ってしまっているのかがわからなくて
2017/12/02(土) 11:05:36.79ID:boMnwFrH
4.9でサイト作ろうとしたらテーマ更新ができないんですが、コードチェッカー無効にする方法は無いんでしょうか?
2017/12/02(土) 21:17:07.58ID:wrHbyxlt
>>963ですが、原因はよくわからなかったのですが、content.phpを書き直したら解決しました
966Trackback(774)
2017/12/02(土) 23:27:02.94ID:dIBH3nUw livedoorからワードプレスにデータ移行する時に、3分の1位読み込まれない記事があるんだけど…どうやったら解決出来るの?
2017/12/03(日) 16:17:52.02ID:v1Mr7en7
超高速WordPress仮想マシン「KUSANAGI」ってやつのスレってある?
ていうか使ってる人いる?
2chのWordPressスレではどこが一番この話題合ってるんだろ、技術系の板?
ステマではない
ていうか使ってる人いる?
2chのWordPressスレではどこが一番この話題合ってるんだろ、技術系の板?
ステマではない
2017/12/03(日) 16:31:58.34ID:GH+T07jn
>>967
使ってるよ
使ってるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- コンビニでラーメンとおにぎり買うとラーメン温めてる間におにぎり食っちゃうよね
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 小泉進次郎防衛相「日本の国防の崇高な使命は愛国心が基盤となっている」ネトウヨ歓喜 [165981677]
- 男子あるある
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
